ガールズちゃんねる

このドラマを今放送した場合の視聴率

150コメント2018/01/07(日) 16:41

  • 1. 匿名 2018/01/05(金) 22:06:30 

    ロングバケーション、ラブジェネレーションあたりのトレンディ要素の強い恋愛ドラマは今なら10%前後ぐらいだと思っています。
    恋愛ドラマがウケなくなった時代ですから、20%超えは厳しいかなと。
    逆に救命病棟24時、踊る大捜索あたりの職業ドラマは今放送しても視聴率変わらないんじゃないかと思っています。

    +145

    -20

  • 2. 匿名 2018/01/05(金) 22:06:59 

    ごくせん10%

    +18

    -24

  • 3. 匿名 2018/01/05(金) 22:07:22 

    GTO
    20%は超える気がする。窪塚洋介に戻ってきて欲しい

    +12

    -58

  • 4. 匿名 2018/01/05(金) 22:07:26 

    まぁ、今はトレンディーな時代じゃないからね。

    +166

    -1

  • 5. 匿名 2018/01/05(金) 22:07:46 

    昔ほどの視聴率は取れないけど、今やってるバラエティーよりは数字は取れると思います

    +143

    -6

  • 6. 匿名 2018/01/05(金) 22:07:38 

    うん、医療モノや、刑事モノは面白いもんね

    +124

    -0

  • 7. 匿名 2018/01/05(金) 22:07:59 

    このドラマを今放送した場合の視聴率

    +91

    -14

  • 8. 匿名 2018/01/05(金) 22:08:18 

    >>1
    今だったら9%だろうね。

    +30

    -8

  • 9. 匿名 2018/01/05(金) 22:09:00 

    >>3
    GTOは再放送見てもツマラナイし、10%とれるかな?

    +69

    -18

  • 10. 匿名 2018/01/05(金) 22:09:23 

    田宮二郎の白い巨を見てみたいです。コンプライアンス的に放送NGらしいです。

    +77

    -2

  • 11. 匿名 2018/01/05(金) 22:09:15 

    これ、個人的に好きなドラマ渡部篤郎の気持ち悪さがすごい
    このドラマを今放送した場合の視聴率

    +167

    -9

  • 12. 匿名 2018/01/05(金) 22:09:27 

    翔ぶが如く 33%

    +5

    -17

  • 13. 匿名 2018/01/05(金) 22:09:50 

    一周回ってトレンディドラマが逆に面白いとかはないかなw

    +127

    -8

  • 14. 匿名 2018/01/05(金) 22:09:40 

    白い巨塔は良さそう‼︎
    大門未知子もよかったし

    +78

    -7

  • 15. 匿名 2018/01/05(金) 22:09:50 

    教師びんびん物語
    今だったらタイトル変更しろと言われそう

    +97

    -2

  • 16. 匿名 2018/01/05(金) 22:10:13 

    闇深い系、野島作品はいいよね
    このドラマを今放送した場合の視聴率

    +208

    -8

  • 17. 匿名 2018/01/05(金) 22:10:29 

    このドラマを今放送した場合の視聴率

    +44

    -9

  • 18. 匿名 2018/01/05(金) 22:10:53 

    >>3
    うわぁぁ!!間違えた!
    IWGP(池袋ウェストゲートパーク)を書きたかったです

    +127

    -3

  • 19. 匿名 2018/01/05(金) 22:10:52 

    トレンディドラマを金曜ナイトドラマでリメイクしたら、がるちゃん民の視聴率は50%はいく

    +22

    -6

  • 20. 匿名 2018/01/05(金) 22:11:40 

    古臭くなっちゃって今の時代に合わないよね・・・。

    +58

    -4

  • 21. 匿名 2018/01/05(金) 22:11:38 

    東京ラブストーリー 6.8

    もう通用しない内容

    +124

    -3

  • 22. 匿名 2018/01/05(金) 22:11:51 

    あぶない刑事
    今みてもマジで面白い

    +91

    -9

  • 23. 匿名 2018/01/05(金) 22:12:01 

    IWGP放送したらまた世の中にカラーギャングが増えそうw

    +107

    -1

  • 24. 匿名 2018/01/05(金) 22:13:14 

    3年B組金八先生の初代版。
    アラババが群がりそうなので10%
    金曜の夜8時から放送するから
    金八ってんだってさ!
    このドラマを今放送した場合の視聴率

    +48

    -2

  • 25. 匿名 2018/01/05(金) 22:12:55 

    やまとなでしこ
    20%くらいいきそう
    桜子さんの美しさと若葉ちゃんの可愛らしさ最高

    +156

    -33

  • 26. 匿名 2018/01/05(金) 22:13:12 

    >>10
    64になるうちの母は「白い巨塔」と言えば田宮二郎のイメージが強く、唐沢寿明版に未だに違和感があるらしい

    +45

    -7

  • 27. 匿名 2018/01/05(金) 22:13:15 

    家なき子
    放送できるのかな?
    クレームがいっぱい来そう

    +101

    -0

  • 28. 匿名 2018/01/05(金) 22:13:34 

    古畑任三郎なら、いつの時代でも通用すると思う、ただしキャストはそのままで、犯人役を香川照之とかにして。20%は軽く超えてくるんじゃない?

    +195

    -5

  • 29. 匿名 2018/01/05(金) 22:13:50 

    宮藤官九郎の「ぼくの魔法使い」面白かったですよ〜

    +59

    -8

  • 30. 匿名 2018/01/05(金) 22:14:28 

    古畑任三郎。面白いものは面白い

    +145

    -4

  • 31. 匿名 2018/01/05(金) 22:16:03 

    90年代の世にも奇妙な物語
    おもしろいのが多かった!

    +81

    -3

  • 32. 匿名 2018/01/05(金) 22:16:33 

    高校教師
    今の方が視聴率取れそう。

    +14

    -17

  • 33. 匿名 2018/01/05(金) 22:17:54 

    「人間・失格 たとえばぼくが死んだら」

    放送当時、ハマりました。
    今放送したとしたら,視聴率は稼げても
    クレーム殺到で炎上しちゃうんだろうけど・・

    +142

    -4

  • 34. 匿名 2018/01/05(金) 22:18:23 

    あなただけ見えない。
    初回から数字を伸ばして10%くらいは行けないかなー?

    +24

    -5

  • 35. 匿名 2018/01/05(金) 22:18:52 

    ドクターコトー
    中途半端だったよね?
    キャスト変えてスッキリするまでやって‼

    +37

    -7

  • 36. 匿名 2018/01/05(金) 22:19:31 

    水谷豊が先生の「熱中時代」
    幼いころ放送してたけど、大人の今みてみたい

    +38

    -4

  • 37. 匿名 2018/01/05(金) 22:20:09 

    スチュワーデス物語
    今だったらCA物語とかになるんだろうけど、当時のドラマはスクールウォーズとか暑苦しいというか非現実的なのが多かったけど、今でも半沢直樹とか陸王とかちょっと暑苦しいドラマが受けるんだから平均15%はとれるんじゃないかと思う。
    わたし達もやったけど、きっと今の子も冬になったら手袋を口で片方ずつ外す片平なぎさのマネするんだろうな。

    +49

    -6

  • 38. 匿名 2018/01/05(金) 22:20:51 

    未成年 37%

    +4

    -18

  • 39. 匿名 2018/01/05(金) 22:20:53 

    男女 7 人夏 & 秋物語

    7 %
    このドラマを今放送した場合の視聴率

    +52

    -9

  • 40. 匿名 2018/01/05(金) 22:23:02 

    白線流し

    15.3

    +24

    -10

  • 41. 匿名 2018/01/05(金) 22:24:04 

    積み木くずし

    +17

    -3

  • 42. 匿名 2018/01/05(金) 22:24:39 

    >>36
    レンタルで借りてみたけどいいドラマだった
    今の時代には合わないかもしれないけど。

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2018/01/05(金) 22:24:30 

    さすらい刑事旅情編

    10.5
    時間を間違えなければジジババは観る
    私も観る

    +37

    -1

  • 44. 匿名 2018/01/05(金) 22:24:56 

    ひとつ屋根の下

    金曜日の9時とかに放送してくれたら、仕事で疲れた気持ちも癒されて楽しく休みを迎えられるのに

    +34

    -8

  • 45. 匿名 2018/01/05(金) 22:25:27 

    ガルちゃんの実況見ながらドラマを見たい。
    絶対視聴率いいよ(笑)
    このドラマを今放送した場合の視聴率

    +160

    -3

  • 46. 匿名 2018/01/05(金) 22:25:17 

    通用しないとか、現在の方が優れているとでも言わんばかりの物言いだな。
    ┐(-。-;)┌

    ドラマに限らず何にでも時代背景は付き物、だから今の時代なら合わない、って言うなら分かるが、通用しないって言うのはなんか違和感あるわ。

    ハッキリ言うと、ドラマもバラエティーも質が落ち続けているのが現実だよ。

    このトピタイはちょっと無理があるかもしれん、答えなどでないよ。

    +11

    -7

  • 47. 匿名 2018/01/05(金) 22:25:39 

    もう誰も愛さない
    ヤバい場面が多いから放送だめかもな

    +67

    -1

  • 48. 匿名 2018/01/05(金) 22:25:55 

    通用しません古いものは

    +2

    -17

  • 49. 匿名 2018/01/05(金) 22:26:11 

    古畑くそつまらない。

    +8

    -35

  • 50. 匿名 2018/01/05(金) 22:26:12 

    人間交差点と家裁の人は名作中の名作

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2018/01/05(金) 22:27:16 

    >>36
    最終回は泣ける。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2018/01/05(金) 22:27:43 

    素顔のままでも良かった。

    +17

    -4

  • 53. 匿名 2018/01/05(金) 22:27:59 

    「おしん」とか今やったらどんだけ取るんだろうねw
    20%ぐらいかなw

    +10

    -5

  • 54. 匿名 2018/01/05(金) 22:29:38 

    虹子の冒険
    このドラマを今放送した場合の視聴率

    +5

    -11

  • 55. 匿名 2018/01/05(金) 22:31:32 

    野島伸司のドラマは実況も伸びそうだな〜!
    クレームもすごそうだけど。。。

    +50

    -0

  • 56. 匿名 2018/01/05(金) 22:31:22 

    101回目のプロポーズなんてガルちゃん実況したら、
    「トラックの前にいきなり出てくるなんて迷惑だ」とか
    「指輪がボルト?意味不明」とか散々言われそう(笑)

    +76

    -0

  • 57. 匿名 2018/01/05(金) 22:33:10 

    昔のドラマって今放送出来ないようなストーリーや描写があるから
    今でも視聴率は取れると思う

    +9

    -4

  • 58. 匿名 2018/01/05(金) 22:33:10 

    >>45
    野際陽子さん逝去の追悼番組でこのドラマのジーンをいくつかみましたが、
    佐野史郎さんと賀来千香子、その他の方の怪演ぶりに目が釘付けになり
    レンタルして全話見てみましたがものすごいガルちゃんの実況向けでした。
    サザンとか松任谷由実さんの主題歌もハマってて素晴らしかったです。

    +33

    -1

  • 59. 匿名 2018/01/05(金) 22:33:33 

    モズは、当時から低視聴率連発してたけど、今やったら、もっと黒歴史になりそうw 
    今では西島秀俊もオワコンだしw当時は大声上げて宣伝しすぎで、何とか話題作みたいな扱いだったけど、内容めちゃくちゃだし、今なら更にしらけそう。まあそうすれば、映画化なんてバカな事も考えなかっただろうけど。
    映画は、ホント酷くて、ビートたけしの役がハリポタのヴォルデモートまんまの風貌と謳い文句で笑ってしまったわ。
    ハリポタからパクるとは、失笑もんだわ。

    +5

    -9

  • 60. 匿名 2018/01/05(金) 22:33:42 

    「花嫁衣装は誰が着る」とか
    「ヤヌスの鏡」とか、ぶっ飛びすぎててウケるかも

    +42

    -2

  • 61. 匿名 2018/01/05(金) 22:34:01 

    >>58
    ジーン✖️、シーンの間違い。すみません。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2018/01/05(金) 22:35:00 

    花より男子 10〜13%ぐらい

    +20

    -3

  • 63. 匿名 2018/01/05(金) 22:35:19 

    リップスティック
    大人には受けてたのか分からないけど、放送当時の中高生辺りは影響受けてる人多かった。
    このドラマを今放送した場合の視聴率

    +34

    -1

  • 64. 匿名 2018/01/05(金) 22:36:18 

    >>16
    闇深い系は今視聴率取れないよ
    わたしを離さないでとかも全然取れなかったし

    +45

    -1

  • 65. 匿名 2018/01/05(金) 22:39:03 

    今やると視聴率良いのと、ガルちゃんとかネットで盛り上がりそうなのとあるよね。
    三上博史が女装していた「あなただけ見えない」はネット実況めちゃ盛り上がりそうw

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2018/01/05(金) 22:40:21 

    うちの子に限って

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2018/01/05(金) 22:42:02 

    ブラッディマンディ!!
    本気で20%取れると思う。
    このドラマを今放送した場合の視聴率

    +11

    -30

  • 68. 匿名 2018/01/05(金) 22:45:50 

    >>59
    MOZU低視聴率連発ってそうだっけと思って調べたら最終回13%とかだよ
    コケてるってほどじゃないじゃん
    比較的最近のドラマだしこの人文句言いたいだけでしょ

    +15

    -7

  • 69. 匿名 2018/01/05(金) 22:46:11 

    ダブル・キッチンの実況したい

    +27

    -3

  • 70. 匿名 2018/01/05(金) 22:48:22 

    たぶん来週まで待ちきれずにレンタルする人いる

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2018/01/05(金) 22:48:56 

    野島伸司系は今は正直視聴率取れないと思うよ
    ガルちゃんでは人気になるんだろうけど今時みんなあんな感じの暗い話求めてないし、最近の似たような内容のドラマで視聴率取れたドラマは全くない

    +31

    -1

  • 72. 匿名 2018/01/05(金) 22:49:07 

    女王の教室
    視聴率40

    +7

    -20

  • 73. 匿名 2018/01/05(金) 22:49:13 

    赤いシリーズ

    +7

    -5

  • 74. 匿名 2018/01/05(金) 22:53:53 

    白夜行は日曜劇場で今やるならもっと数字取れてそう

    そのほかの枠ならちょっと低いだろうね

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2018/01/05(金) 22:55:14 

    ついこの前CSで「東京ラブストーリー」の一挙放送をやってて
    最後の2話くらいだけ見たら、覚えてるよりサムかった
    当時高校くらいでけっこうハマってた覚えがあるんだけど
    今の基準だとリカってかなりイタい女だなーって
    でも実況は盛り上がりそうw

    +28

    -1

  • 76. 匿名 2018/01/05(金) 22:57:06 

    恋のチカラは20パーセント希望!
    皆んなにキュンキュンして欲しい

    +10

    -7

  • 77. 匿名 2018/01/05(金) 22:58:39 

    いやMozuは、シーズン2が大コケして(4%とか)WOWOWで先行放送したからだ!とか言い訳してたから、映画化した時は驚いたよ!
    最近は、ドラマ→映画もコケる場合が多いから慎重になってる気もするけど。
    映画化発表したものの大コケで、結局なくなったHeatだっけ?あれはフジテレビ系(関テレ)だったから悪かったのか他局でも一緒だったのかどっちだろう。

    +5

    -5

  • 78. 匿名 2018/01/05(金) 22:58:29 

    ミタさんはまだいける?

    +10

    -11

  • 79. 匿名 2018/01/05(金) 22:59:31 

    >>7
    101回目のプロポーズは、結構数字取れそう。
    私も再放送でハマった。
    何度もみても、泣ける。

    +17

    -6

  • 80. 匿名 2018/01/05(金) 23:00:04 

    グロいのとか規制かかって難しいだろうけれど(実際山田くんの見てて思った)、初代金田一少年の事件簿
    首吊り学園の自殺した深町くんが窪塚洋介だったんだよなぁ。
    このドラマを今放送した場合の視聴率

    +38

    -2

  • 81. 匿名 2018/01/05(金) 23:00:45 

    「まれ」
    違う意味で見たい。
    このドラマを今放送した場合の視聴率

    +1

    -18

  • 82. 匿名 2018/01/05(金) 23:01:28 

    ラスト・フレンズ
    頑張って14%くらいなのかな。当時夢中になって見てた。

    +32

    -6

  • 83. 匿名 2018/01/05(金) 23:02:48 

    個人的には好きなドラマだけど、やまとなでしこは微妙だと思う。

    とにかく恋愛ドラマが弱すぎる時代だよね。

    関係ないけど、時代を反映したドラマだと思う。
    今作るなら、職業女子アナになりそうだし、若者のブランド離れが反映されて主人公のファッションは地味になりそう。ファッションもあのドラマの楽しみの一つだったのだけど。

    +17

    -1

  • 84. 匿名 2018/01/05(金) 23:02:47 

    あすなろ白書は15%くらいはいくかな?

    若かりし頃の西島さんみたい。

    +9

    -8

  • 85. 匿名 2018/01/05(金) 23:05:19 

    アンフェア、今考えると、昨日の味方は今日の敵みたいなノリでめちゃくちゃだったけど好きだった。でも今やったらどうだろう。
    面白いと思うドラマって1話から、なんか引き込まれてしまうものだけど、初回視聴率はやはり人気キャストであるかどうかだったりするから、当時人気だった人が今やっても違うのかな。

    +22

    -1

  • 86. 匿名 2018/01/05(金) 23:06:07 

    ナースのお仕事15%取れそうじゃない?
    お仕事系でも新鮮かなと思うんだけど。
    このドラマを今放送した場合の視聴率

    +48

    -9

  • 87. 匿名 2018/01/05(金) 23:07:49 

    >>83
    今作るなら、レンタルアプリかメルカリあたりでブランド借りたり購入している設定になりそう。

    ドラマの中に医師専門婚活パーティーも出てきそうだし、お見合い番組に参加する話も出てきそうww

    かなり庶民的な桜子さんになりそうwww

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2018/01/05(金) 23:09:38 

    age35

    12%

    +4

    -3

  • 89. 匿名 2018/01/05(金) 23:10:31 

    今視聴率取れるのは水10とかの明るい系やTBSの日9みたいな痛快社会派系のドラマだからシリアスな暗い系はダメだろうね
    昔ヒットしたドラマでも今だとダメなドラマのほうが多いと思う

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2018/01/05(金) 23:10:40 

    >>9
    GTO、今見てもかなり笑える内容だとは思う

    ただ、これも今はやれないシーンが多い

    それを規制したら面白さ半減だろうから一桁ありえるかなと思う

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2018/01/05(金) 23:12:05 

    はぐれ刑事がたまに再放送してて、人情たっぷりすぎるけど面白い(犯行に及んだ理由がほとんどが同情できるw→実際はそんなことほぼないでしょ!)
    今、やって若手刑事を今旬若手とか使ったらどうなるか、誰か二代目はぐれ刑事で見てみたいわ。

    +18

    -2

  • 92. 匿名 2018/01/05(金) 23:12:35 

    広末の「できちゃった結婚」今見たらかなり笑えて面白いのに数字低かったのはなんでだろう?

    今、石原さとみあたりでやったら15%いけそう

    +4

    -10

  • 93. 匿名 2018/01/05(金) 23:18:24 

    とにかくこのシーンは緊急自動ブレーキで停まる
    このドラマを今放送した場合の視聴率

    +35

    -0

  • 94. 匿名 2018/01/05(金) 23:19:31 

    石原さとみで思いだしたけど、朝ドラ「てるてる家族」は、この前BSで再放送してて(視聴率はBSなので公表してない?)かなり面白かったけど、当時は、朝ドラ史上最低の数字を出したりしてたんでしょ?まあ朝ドラ低迷期だったらしいけど。
    今、あの感じで朝ドラやったら、まあまあ受けると思うなぁ。

    +18

    -2

  • 95. 匿名 2018/01/05(金) 23:20:51 

    >>52
    だから、あれはフォーエバーフレンズのパクリだから今やったら
    ネットが荒れるわ

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2018/01/05(金) 23:26:29 

    20年くらい前のやつってもうなかなか再放送されないから
    見たいな。
    若者のすべてとかピュアとか。

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2018/01/05(金) 23:28:40 

    イグアナの娘をCSで再放送してたけど、結構笑っちゃった。みんなで実況したら、あのイグアナの着ぐるみは、ツッコミ満載と思うww
    でも、あのイグアナ、当時はCG技術がなくて、毎度毎度、菅野美穂本人がわざわざあのイグアナのマスク?をかぶってたんだって!
    その苦労はホントすごい!

    +32

    -0

  • 98. 匿名 2018/01/05(金) 23:33:16 

    キムタクのHERO、福山のガリレオ、色々あって人気が低迷した今やったら、どうなるのだろう?

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2018/01/05(金) 23:34:10 

    雛形あきこのストーカー

    結構良かった

    +13

    -1

  • 100. 匿名 2018/01/05(金) 23:34:22 

    毎度おさわがせします
    放送出来るか?

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2018/01/05(金) 23:36:29 

    不機嫌な果実たちやナオミとカナコみたいにツッコミどころ満載なのは実況では盛り上がるよね。なんで数字には繋がらないんだろう。

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/05(金) 23:36:45 

    花男
    出演者が今(2018)と同じ地位にいるなら15〜20%
    出演者が2006年当時の知名度のままなら 12%

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2018/01/05(金) 23:37:10 

    想い出にかわるまで

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2018/01/05(金) 23:37:58 

    十年愛
    別トピでこの画像見てから気になって仕方ない
    再放送あったら絶対見る!
    このドラマを今放送した場合の視聴率

    +24

    -2

  • 105. 匿名 2018/01/05(金) 23:40:12 

    スチュワーデス物語

    +2

    -3

  • 106. 匿名 2018/01/05(金) 23:42:10 

    悪魔のKISS 絶対無理だけど

    +26

    -1

  • 107. 匿名 2018/01/05(金) 23:42:23 

    このドラマを今放送した場合の視聴率

    +14

    -1

  • 108. 匿名 2018/01/05(金) 23:43:18 

    探偵物語、20%
    このドラマを今放送した場合の視聴率

    +11

    -10

  • 109. 匿名 2018/01/05(金) 23:48:35 

    >>94
    クドカン朝ドラの中でてるてる家族が好きだから
    流星の絆に錦戸亮と杉浦太陽を出演させたんだよね。ごめんね青春!でも生徒役に子役だった子が出てる。
    しかし、あの作品は上原多香子のせいで好きだけど見たくない。

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2018/01/05(金) 23:51:21 

    野ブタ。をプロデュースは古臭さというか時代を感じさせなくて好き。強いて言うならガラケーくらいだもん。
    一人ぼっちで虐められている子にもどんな子にも勇気を与えてくれる良い作品だと思う。

    +29

    -4

  • 111. 匿名 2018/01/05(金) 23:56:17 

    オレンジデイズ、甘酸っぱい青春の思い出

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2018/01/06(土) 00:02:23 

    白鳥玲子でございます!
    がるちゃん実況して欲しい。
    うずまきー!とか(笑)

    +8

    -4

  • 113. 匿名 2018/01/06(土) 00:03:08 

    17~18%位はいくんじゃないかな。今じゃ考えられない贅沢キャスト。
    このドラマを今放送した場合の視聴率

    +34

    -7

  • 114. 匿名 2018/01/06(土) 00:03:49 

    ミムラが出てた。
    弁護士目指すドラマ。

    ごめんなさい。調べてから来ます。

    +8

    -3

  • 115. 匿名 2018/01/06(土) 00:06:18 

    >>114
    このドラマを今放送した場合の視聴率

    +14

    -2

  • 116. 匿名 2018/01/06(土) 00:07:41 

    同窓会っていうドラマがすごいってナジャ・グランディーバさんが言ってたので見てみたい

    ゲイの人がたくさん出て来るドラマで、実際の新宿2丁目のゲイバーを使って撮影してたらしいよ
    ゲイ役でTOKIOの山口さんとかV6の坂本さんが出てて内容的に今じゃ放送できないって言ってた

    当時はドラマを見る為に2丁目に人が居なくなるくらいだったんだって

    +12

    -2

  • 117. 匿名 2018/01/06(土) 00:11:17 

    昔の男
    先日ここのトピで見つけてYouTubeで観たけど
    面白かった!
    実況したらかなり盛り上がると思う。

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2018/01/06(土) 00:14:03 

    2001年の男運。ほぼストーリー覚えてないけど面白かったのは覚えている。汚塩がいるから無理だけど。

    +6

    -2

  • 119. 匿名 2018/01/06(土) 00:14:53 

    カバチタレ。12は超えそう。

    +10

    -3

  • 120. 匿名 2018/01/06(土) 00:16:17 

    聖子と居候の子が毎回ケンカしてた頃のわたおに

    +2

    -3

  • 121. 匿名 2018/01/06(土) 00:18:23 

    >>118
    私は春ランマンを観たいけどもう観れない。

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2018/01/06(土) 00:20:48 

    俺たちは天使だ!
    という大昔にしてはオシャレな探偵ドラマがあったのよ
    沖雅也さんとか多岐川裕美さんとか柴田恭兵さんが若かった頃の。
    あれ、観たいです

    +11

    -1

  • 123. 匿名 2018/01/06(土) 00:21:14 

    若い子は知らないと思うけど、陣内とキョンキョンの愛し合ってるかいはめっちゃ面白かったよ!毎回笑ながら見てた!

    +11

    -3

  • 124. 匿名 2018/01/06(土) 00:21:22 

    トリックを1からみたい

    +13

    -1

  • 125. 匿名 2018/01/06(土) 00:23:47 

    ランデブー
    桃井かおりさん、田中美佐子さん
    カルテット的なのりなのでコアにうけて7%くらい

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2018/01/06(土) 00:24:00 

    若かりし頃に熱中してたドラマを不意に見れたりするんだけど「アレ?そんなに面白くなかった…」ってなることが増えた

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2018/01/06(土) 00:26:41 

    みにくいアヒルの子。岸谷五郎と常盤貴子のドラマ
    先生を刺したりするから放送はできないだろうけど
    毎回泣かされたし、いいドラマなんだよね

    +22

    -1

  • 128. 匿名 2018/01/06(土) 00:32:15 

    1リットルの涙
    いつ見ても本当泣ける

    +13

    -6

  • 129. 匿名 2018/01/06(土) 00:48:27 

    中居くんの白い影は今の時代だと10%いかなさそう

    ただ、韓流ドラマ大好きな中年女性にコアなファンが出来そうwww

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2018/01/06(土) 00:50:58 

    救命病棟24時は再放送観出しちゃうと結局最後までみちゃうもんねー。しょっ中再放送してるのは視聴率とれるからだよね。ヤマトナデシコは本当にもったいない。

    +9

    -2

  • 131. 匿名 2018/01/06(土) 01:00:21 


    朝ドラだけどふたりっ子。
    近年の将棋ブームに便乗して。

    10パーセント位はいくでしょ。

    +11

    -3

  • 132. 匿名 2018/01/06(土) 01:05:32 

    1リットルの涙
    定期的に再放送してほしい。病気で体が不自由か人が生きようとする力強さを知る人が増えたら世界はもっと変わるんじゃないか。

    +6

    -5

  • 133. 匿名 2018/01/06(土) 01:10:06 

    >>125
    ランデヴー

    見たい!あの独特の雰囲気というか世界観大好きだった。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2018/01/06(土) 01:34:34 

    青い瞳の聖ライフ

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2018/01/06(土) 02:15:06 

    >>116
    YouTubeで見れるよ
    斉藤由貴の演技がすごい
    面白そう


    https://www.youtube.com/watch?v=hHy_ehP8SCs&feature=share

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2018/01/06(土) 03:17:09 

    >>93
    日野の2トンなら確実に停まりそう。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2018/01/06(土) 04:29:16 

    踊る大捜査線

    +12

    -1

  • 138. 匿名 2018/01/06(土) 09:21:36 

    太陽にほえろを石原良純とか松田兄弟とかで無理矢理リメイクすれば、8%はいくと思う。

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2018/01/06(土) 09:40:08 

    アイシテル 子役の子、上手かった
    このドラマを今放送した場合の視聴率

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2018/01/06(土) 09:41:54 

    お金がない
    そこそこ受けそう

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2018/01/06(土) 09:51:37 

    人間失格見たい。苦情の嵐だろうけど、今放送していじめてる人に見てほしいわ。
    視聴率いいと思う

    +7

    -3

  • 142. 匿名 2018/01/06(土) 11:39:06 

    これ、自分が予想する視聴率を書くのか見たいのを書くのかどっち?
    私は「愛という名のもとに」(鈴木保奈美、唐沢寿明、江口洋介)にハマッたけど、半年後にすぐ再放送してるの見たら、めちゃ臭く感じてしまった…当時は視聴率30%とかとっていたけど、今は、そこまでいかないだろうね。
    あの臭い感じ(友よ、答えは風に吹かれている!とかポエムを独白していくww)は当時は、感動して見てたんだろうけど、今はネタ扱いかな?

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2018/01/06(土) 15:25:12 

    カンチ、あんないい部屋住める給料っていくら?

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2018/01/06(土) 15:25:49 

    一つ屋根の下か、ホットマンがいいな。

    兄弟愛のドラマ減ったから。

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2018/01/06(土) 17:49:45 

    TRICK

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2018/01/06(土) 19:01:44 

    野島作品は当時も抉られる内容だったけれど、今放送したらクレーム凄そう。
    でも、面白かったなぁって思う。
    上戸彩の高校教師は個人的になし、桜井幸子の可愛かったな。

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2018/01/06(土) 20:29:28 

    クロサギ
    山下智久だから面白かったよ。

    +14

    -1

  • 148. 匿名 2018/01/06(土) 21:28:36 

    あなたの隣に誰かいる 25%いくかな?
    と言うか再放送して欲しいのにやらないなぁ

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2018/01/07(日) 02:31:18 

    >>123
    「愛し合ってるかい」も野島伸司だよね。。

    野島ドラマは、今だとどうだろうね・・
    うーん、でも自分のドラマに自分の彼女(酒井法子)を起用しちゃったりするのは、叩かれそう。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2018/01/07(日) 16:41:50  ID:iItjQVBke4 

    今、私と同じ創価学会被害者の友人が大変なピンチに陥っています(私も全く同じです)

    再度申し上げます。

    貴方の友人を奪うもの、貴方の恋人を奪うもの、貴方の家族を奪うもの、貴方の人生を奪うもの、それは創価学会です。

    貴方の友人を破壊するもの、貴方の恋人を破壊するもの、貴方の家族を破壊するもの、貴方の人生を破壊するもの、それは創価学会です。

    以下、私のツイッターから少しずつ転記します。




    それでは警察の司法解剖が恐らく出来ません。

    それで原因不明の死という事になります(非常に多い)

    貴方が「提供しません」とすると、それが抑止力となります。
    ridiokko
    @ridiokko
    更に重要な事は、「臓器提供意思表示」に人助けだからと、「私が死亡したら臓器を提供します」と絶対にしてはいけません。

    免許証とか健康保険証の裏とかです。

    それは、生体〜移植というのは、死亡後すぐに体内から臓器が取られる為、警察の司法解剖は恐らく出来ません。
    午後6:47 · 2017年12月27日

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード