ガールズちゃんねる

50キロの壁を越える方法

254コメント2018/02/01(木) 11:41

  • 1. 匿名 2018/01/04(木) 22:29:40 

    163センチ現在52キロです。
    50キロ以下になりたいのですが
    53〜50キロを行ったり来たりしてしまいます。
    50キロ台になるとどうしても
    食欲が我慢できません。
    どうしたら50キロの壁を
    超えられるでしょうか?

    +609

    -35

  • 2. 匿名 2018/01/04(木) 22:30:33 

    私も教えて欲しい

    +541

    -7

  • 3. 匿名 2018/01/04(木) 22:30:46 

    50キロの壁を越える方法

    +92

    -59

  • 4. 匿名 2018/01/04(木) 22:30:38 

    我慢する(´・ω・`)

    +210

    -5

  • 5. 匿名 2018/01/04(木) 22:30:56 

    小麦を断ったら痩せる

    +280

    -18

  • 6. 匿名 2018/01/04(木) 22:31:01 

    今のままで十分だと思います。

    +705

    -29

  • 7. 匿名 2018/01/04(木) 22:31:04 

    身体がそれ以上痩せるなと言っている

    +781

    -9

  • 8. 匿名 2018/01/04(木) 22:31:06 

    163ならそのぐらいでも良くない?

    +903

    -22

  • 9. 匿名 2018/01/04(木) 22:31:14 

    細いですやん

    +571

    -20

  • 10. 匿名 2018/01/04(木) 22:31:12 

    163で53なら痩せだろ。病気になるぞ

    +718

    -79

  • 11. 匿名 2018/01/04(木) 22:31:15 

    >>4
    その顔文字ウザいよ

    +23

    -82

  • 12. 匿名 2018/01/04(木) 22:31:19 

    ガリガリは逆に男に好かれないよ。

    +219

    -70

  • 13. 匿名 2018/01/04(木) 22:31:21 

    私も知りたい
    食べるの大好きたから無理かな?

    +114

    -7

  • 14. 匿名 2018/01/04(木) 22:31:52 

    163センチなら52キロで十分じゃないの?
    痩せてるよ

    +662

    -41

  • 15. 匿名 2018/01/04(木) 22:31:40 

    なんで50キロ以下になりたいんですか?
    その身長で50キロ切るのって不自然だから体重がなかなか落ちないのでは?

    +550

    -21

  • 16. 匿名 2018/01/04(木) 22:31:51 

    体重より筋肉重視したら?

    +305

    -5

  • 17. 匿名 2018/01/04(木) 22:31:49 

    50キロの壁を越える方法

    +19

    -31

  • 18. 匿名 2018/01/04(木) 22:32:31 

    体重より見た目
    メジャーは裏切らない

    +313

    -2

  • 19. 匿名 2018/01/04(木) 22:32:23 

    筋トレすりゃいいだろ

    +162

    -8

  • 20. 匿名 2018/01/04(木) 22:32:26 

    私も知りたい!
    ウォーキングと食べ過ぎないを心がけてるけどキープしかできてない。160cm51キロです。
    もっと努力しないといけないんだろうけど、なかなか筋トレも継続できず、ダメダメです。

    +127

    -39

  • 21. 匿名 2018/01/04(木) 22:32:37 

    私は52kgで挫折して57kgまでリバウンドした
    みんな頑張って

    +337

    -10

  • 22. 匿名 2018/01/04(木) 22:32:41 

    簡単です。摂取カロリーより消費カロリーを多くすればいいだけです。

    +204

    -10

  • 23. 匿名 2018/01/04(木) 22:32:26 

    50キロの壁を越える方法

    +49

    -3

  • 24. 匿名 2018/01/04(木) 22:33:00 

    ガルちゃんはデブが多いから聞いても無駄

    +151

    -25

  • 25. 匿名 2018/01/04(木) 22:33:39 

    私も160センチ 51〜2キロ
    でも体脂肪18パーセントしかない。
    筋肉は重いのか40キロ台にはなれない!
    見た目もガッチリです!

    +261

    -11

  • 26. 匿名 2018/01/04(木) 22:33:43 

    普通は「壁を超える」と言えば50kgを超えることを想像しちゃうよね。私はベスト体重が52kgだったけど癌で手術をして、いまだに50kgを超えられないです。

    +230

    -12

  • 27. 匿名 2018/01/04(木) 22:33:39 

    骨スカスカにするくらいしか方法ないんじゃない?
    体重ばかりじゃなく体脂肪率とか筋肉量とか骨密度とかはチェックしてますか?

    +80

    -6

  • 28. 匿名 2018/01/04(木) 22:33:58 

    風邪ひいて胃腸炎だけが残った。食欲が出ず食べれず10日。二キロ痩せて、久しぶりに40キロ台の数字を拝めたよ

    +136

    -6

  • 29. 匿名 2018/01/04(木) 22:33:59 

    なんで日本人って痩せてれば痩せてる程良しみたいな風習なんだろ〜ね
    もちろんデブは無いけど健康的な体型のほうが可愛いのにな。

    +367

    -23

  • 30. 匿名 2018/01/04(木) 22:33:42 

    ふぅ〜ん


    努力したらいいがなー。


    頑張れ

    +11

    -11

  • 31. 匿名 2018/01/04(木) 22:33:54 

    20代で157㌢50キロだったけど医者に「痩せすぎ。53キロ以上になれ」と怒られたよ。
    太ろうと思っても無理だったけど、
    40歳超えた今、痩せようと思っても自然と太ってきた。

    +207

    -64

  • 32. 匿名 2018/01/04(木) 22:34:18 

    163で50なら十分痩せてるよね…?

    +281

    -22

  • 33. 匿名 2018/01/04(木) 22:34:11 

    自分も同じくらいのスペック。48キロが一番スタイル良く見られるし自分も動きやすい。でも最近は51キロ前後に定着。結局はそれが一番自然な体型。と悟ったつもり。

    +320

    -6

  • 34. 匿名 2018/01/04(木) 22:34:06 

    身長によるんじゃない?
    たまに「50キロ超えたらデブ」みたいに言う人もいるけど、身長が低い人にしか当てはまらないと思う。

    +396

    -4

  • 35. 匿名 2018/01/04(木) 22:34:36 

    個人的に調子の良い体重でいいではないですか
    ちなみに私は55キロがベストで健康

    +46

    -7

  • 36. 匿名 2018/01/04(木) 22:34:52 

    これが自虐風自慢ってやつですか?(半切れ)

    +39

    -41

  • 37. 匿名 2018/01/04(木) 22:34:45 

    炭水化物抜けば余裕

    +20

    -8

  • 38. 匿名 2018/01/04(木) 22:34:52 

    そのくらいならもう数値より見た目を気にした方がいいよ
    食事制限より筋トレ

    +137

    -4

  • 39. 匿名 2018/01/04(木) 22:35:18 

    158センチなのに50キロ以下になかなかなれないw

    +331

    -5

  • 40. 匿名 2018/01/04(木) 22:35:38 

    頑張って無理なら本当にインフルエンザとかノロウィルスとかになったときくらいしか痩せないと思う。その代わり体がかさかさになるよ

    +64

    -2

  • 41. 匿名 2018/01/04(木) 22:35:40 

    165の48だけど、デブだから体重より運動して筋肉つけたほうが絶対にいいよ

    +34

    -46

  • 42. 匿名 2018/01/04(木) 22:35:28 

    168㎝53㎏

    見た目は肩幅広いし腰回りは大きいしで、
    ただのでかい女…
    ちなみに貧乳なのでいいとこ無し。
    もう少し痩せれば何か変わるのかな…

    +149

    -19

  • 43. 匿名 2018/01/04(木) 22:36:01 

    骨格もあるよね。
    私は172cmで60キロ以下にどうしてもなれない。
    筋肉がかなり付いてるからだと思う。

    +85

    -5

  • 44. 匿名 2018/01/04(木) 22:36:23 

    食欲をなんとかすれば50キロの壁はぶち破れるよ。
    ダイエットに大切なのは2つ。
    強い意志とど根性。

    +149

    -4

  • 45. 匿名 2018/01/04(木) 22:36:17 

    身長によるだろうけど165の48キロになった時めちゃくちゃしんどかったわ

    +99

    -5

  • 46. 匿名 2018/01/04(木) 22:36:25 

    私162センチ46キロだけど筋肉がないからだと思う
    体重じゃなくて見た目ですよ
    私は体重増えてもいいから筋肉つけたい
    今月からジョギング始めます!

    +187

    -3

  • 47. 匿名 2018/01/04(木) 22:36:29 

    穀に別れをつげる

    +17

    -2

  • 48. 匿名 2018/01/04(木) 22:36:42 

    私も47キロぐらいになりたいです!
    夏からいきなり5キロ太って泣きそう

    +75

    -4

  • 49. 匿名 2018/01/04(木) 22:36:50 

    171cm52kg
    なかなか50kgの壁は越えられない。

    +6

    -37

  • 50. 匿名 2018/01/04(木) 22:36:58 

    私は157cmでMAX59kgでした
    55の壁を越えるのも苦労したけど、50の壁は未だに越えられない
    今53だけど腹肉は未だにぶよぶよなので、見た目そんな変わってないそうです…60越えてるかと思ったって言われました(´・ω・`)

    +122

    -6

  • 51. 匿名 2018/01/04(木) 22:37:12 

    ウンチ溜まってることない?

    +24

    -2

  • 52. 匿名 2018/01/04(木) 22:37:33 

    163で同じ身長だけど50キロ切ったら目に見えて体力がもたなくなってやめた

    +82

    -3

  • 53. 匿名 2018/01/04(木) 22:37:32 

    162cmの48kg。
    筋肉なくて脂肪ばっかりだから、痩せて見えない。
    メリハリのある体を目指した方が良いよ。

    +82

    -2

  • 54. 匿名 2018/01/04(木) 22:37:26 

    150センチ以下なので、40の壁が越えられません(><)
    MAXの時は50キロあったよ(^ω^)笑

    +8

    -11

  • 55. 匿名 2018/01/04(木) 22:37:19 

    主さん全く同じ身長と体重だよ!!!
    壁を越えたのはインフルエンザになった時に48キロになったくらい。すぐ元に戻るしね。
    もう脂肪も筋肉も定着してるから私は諦めてるよ!!

    +64

    -1

  • 56. 匿名 2018/01/04(木) 22:38:04 

    +10キロの者ですが同じ境遇なので参加いいですか?
    172センチ60キロですがこの60キロの壁を中々こえられません。
    主と一緒で60キロ切ると食欲旺盛になってしまいます(*_*)
    (夏から6キロダイエットしました!)
    でも負けずに朝、夜は体重計って食生活気をつけています!!

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2018/01/04(木) 22:38:22 

    わかるわかる!私163cmで51~52kg。理想は49kgなんだけど、もう1年この体重で落ち着いてしまってる(笑)

    +65

    -3

  • 58. 匿名 2018/01/04(木) 22:38:57 

    163センチ、52キロは至って普通じゃないかな?

    ただ、痩せてるよ!ってコメントは違う気がする。
    別に痩せてはいない。

    +211

    -27

  • 59. 匿名 2018/01/04(木) 22:39:23 

    たぶんその壁は越えちゃいけないんだと思う

    無理をして越えると身体か性格かそれとも生活かどれかに歪みがでるよ

    私は162センチ、51キロ
    自分に合ったダイエットでゆっくりここまで落としたけど、どうしてもここから減らない
    ここからの減量は自分に合わない方法をとらないとダメってことか、と納得してる

    +78

    -2

  • 60. 匿名 2018/01/04(木) 22:39:27 

    私もそのくらいで少し前までは主さんみたいに50きりたいって思って食事セーブしたり、運動もしたけどあまり変わらず。でも見た目は引き締まったのでそれで満足しているよ。風も滅多に引かないし、多分これが自分の適正な体重なんだと思っている。

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2018/01/04(木) 22:40:10 

    >>54
    えー豚だね

    +5

    -22

  • 62. 匿名 2018/01/04(木) 22:40:11 

    私は45を切りたいんだけど難しい。
    身長が低いので、45以上では丸っこいんです...

    +69

    -0

  • 63. 匿名 2018/01/04(木) 22:41:03 

    168センチで54キロあるんだけど
    男からすると50キロ以上はぽっちゃりらしい。
    でも身長ある分重いのは当たり前だし…
    150センチと168センチじゃ事情が違うと思うけど無駄に太ってる認定されるから嫌だわ。

    +154

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/04(木) 22:41:30 

    見た目が問題なわけで数字なんて関係ない
    数字だけ減らしたいなら足の一本でもきればすぐに減る

    +2

    -8

  • 65. 匿名 2018/01/04(木) 22:42:11 

    同じ身長だけど50切ると大抵リバウンドする。
    体重落とすためにストレス貯めてしまうのが50以下みたい。
    52くらいが無理なく維持しやすい。
    細くはないけど、痩せて皺っぽくなるより良い。

    私はね。

    +38

    -1

  • 66. 匿名 2018/01/04(木) 22:42:30 

    健康無視でいいなら夜ごはんを炭酸飲料だけにする。オススメはコーラ。
    これで160cm44kgまで痩せたよ。

    +7

    -20

  • 67. 匿名 2018/01/04(木) 22:43:27 

    >>34
    自分の周りは何故か痩せすぎなくらいのママ友さんしかいなくて体型の話になった時、一人のママさんが「女で体重が50キロあるとか有りえな〜い」と。他のママさんは私に気を使って誰も返事しなかったけど、女ですらこんなこと言う人がいるくらいなので、男性の「女子は50キロ以下神話」が無くならないのも納得。

    +171

    -1

  • 68. 匿名 2018/01/04(木) 22:43:38 

    BMI計算してみた?

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2018/01/04(木) 22:44:27 

    私はら148cm41㌔ですが40㌔が切れない。
    一瞬39キロになっても夢のように一瞬。
    身長が小さいから40㌔あるのは太ってるきがして仕方ない

    +7

    -17

  • 70. 匿名 2018/01/04(木) 22:44:59 

    私、この1週間で確実に3キロ以上体重増えてる、
    まさにデブの仲間入りだよ。
    50キロの壁は越えたよ。

    +97

    -0

  • 71. 匿名 2018/01/04(木) 22:45:16 

    友達、主くらいの身長で46キロ。
    ほっそいよ~。

    +9

    -4

  • 72. 匿名 2018/01/04(木) 22:45:30 

    わかる!
    私も168で51〜53行ったり来たり
    40キロ代になかなかならない

    +12

    -4

  • 73. 匿名 2018/01/04(木) 22:45:39 

    主さんの気持ちわかるな〜
    私も162の50〜52だけど、48,9くらいがほっそり見えるから。でも40キロ台になるのは1日とかで、やっぱり50〜52にもどる。
    自分にとって普通とか適切な体重ってことなのかな。

    +105

    -1

  • 74. 匿名 2018/01/04(木) 22:46:22 

    160センチで40台なんて数字だけ見たらやせすぎだよ?
    体形は個人差あるから何とも言えないけど。

    +14

    -10

  • 75. 匿名 2018/01/04(木) 22:46:27 

    あたしゃ153せんち50きろよ

    3ヶ月毎日体重書いてるけどなかなか50〜52をウロウロしてる

    +88

    -1

  • 76. 匿名 2018/01/04(木) 22:46:37 

    149センチで56キロの私が通りますよ

    +101

    -3

  • 77. 匿名 2018/01/04(木) 22:46:40 

    >>25
    こういう人の方が体重少ないだけの人よりスタイル良いよね

    +32

    -0

  • 78. 匿名 2018/01/04(木) 22:47:29 

    みんな身長があって羨ましいだけのトピ……

    +25

    -0

  • 79. 匿名 2018/01/04(木) 22:47:39 

    >>69
    私も148ぐらいだけど、40切った時小学生みたいになっちゃったよ。
    元々胸がないのもあるけど、体が薄っぺらくて...
    42ぐらいがちょうど良かった。
    痩せすぎず丸すぎず。

    +27

    -1

  • 80. 匿名 2018/01/04(木) 22:47:30 

    最近の流行りは体重よりも筋肉だと思うけどな。
    筋肉つけて、見た目を細くした方が素敵だよ!

    +42

    -0

  • 81. 匿名 2018/01/04(木) 22:48:06 

    >>63
    わかる。
    私も男友達に「50キロないでしょ?」って言われて「余裕である」と言ったら、
    若干引いてたw
    身長は158です。

    は~、49キロになりたい。

    +117

    -2

  • 82. 匿名 2018/01/04(木) 22:48:36  ID:d7PM1TBFem 

    昔キャバクラで働いてたとき
    160センチ52キロだったけど
    店長にそれ以上太るなと言われたよ

    +54

    -0

  • 83. 匿名 2018/01/04(木) 22:49:35 

    上回る方の壁を超える方法なら知ってる

    +44

    -0

  • 84. 匿名 2018/01/04(木) 22:49:45 

    ほぼ同じ体重と身長だけど体脂肪率30%あるwww
    筋肉つけろってことですよね

    +31

    -0

  • 85. 匿名 2018/01/04(木) 22:50:54 

    >>77
    でも筋肉つけすぎると男の人は嫌がる
    適度に引き締まった体が一番

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2018/01/04(木) 22:53:19 

    157㎝50㎏だけど筋肉質だからよしとしてる。
    でも本音は50切りたい

    +40

    -0

  • 87. 匿名 2018/01/04(木) 22:53:44 

    私も主さんと全く同じ身長体重だったけど、つわりで食べられなくなってからあっという2週間しないうちに5キロくらい減った。
    我慢するのはつらいけど食べなければあっという間に体重減るよ。、

    +10

    -2

  • 88. 匿名 2018/01/04(木) 22:53:50 

    痩せすぎると病むぞ
    気をつけろ

    +68

    -1

  • 89. 匿名 2018/01/04(木) 22:54:11 

    158で48
    ケツと二の腕を3キロ分なくせば超理想!

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2018/01/04(木) 22:54:38 

    私も主さんと全く同じ身長体重です。同じ悩みがありましたが、痩せすぎと、医者から注意を受けました。やはり、頑張って50キロきったところで、疲れやすく、体力がぐっとなくなる感じがあり、52から53キロがベストなのかなと調整しています。

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2018/01/04(木) 22:55:14 

    わたし153だけど51きるのが難しいのなんでなん

    +80

    -1

  • 92. 匿名 2018/01/04(木) 22:58:12 

    私は161㎝で52〜53㎏が長年増えも減りもしないから適正体重なんだろうと思ってたんだけど、仕事が忙しくて夕食をサッと済ませる生活になったら、2か月で48㎏まで痩せた。

    食べないわけじゃなくて、それまで毎日ゆっくり食べてた夕食が短時間で軽めになったってだけだから、全然辛さはなかったよ。
    主さんも趣味とかで忙しく過ごしてみたらどうかな〜〜

    +44

    -1

  • 93. 匿名 2018/01/04(木) 22:58:18 

    プチ断食

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2018/01/04(木) 22:59:02 

    お米を玄米にして、パンとパスタは全粒粉にして、野菜から食べてる?食欲に勝てないってお菓子でも食べてるの?カカオ80%以上のチョコとかにするとか。飲み物は水とお茶だけにするとか。
    大食いだけど、159センチ42キロだよ。50キロになったのは臨月だけ。

    +12

    -6

  • 95. 匿名 2018/01/04(木) 23:00:00 

    私も主さんと同じぐらいでした。
    学生の一人暮らしから、就職で実家に戻って、48まで一気に減りました。あれから十数年、50の壁は超えていません。
    不摂生をしていた生活から、食事や睡眠など、健康的な生活になったら減りましたよー。

    +11

    -2

  • 96. 匿名 2018/01/04(木) 23:00:35 

    一日、ニンジン、セロリ、豚肉、水2リットルだけで1ヶ月過ごす。お腹一杯食べてオッケー。
    確実に5キロは減るよ。
    徐々に元へ戻してリバウンドなし。
    試してみてください。
    お通じも良くなります。

    +9

    -7

  • 97. 匿名 2018/01/04(木) 23:00:36 

    160、46。食べたら歩く、ただそれだけです。
    他人から見たら偏食だろうけど、それが普通なので抑えられない食欲なんてそもそも起きません。

    +20

    -4

  • 98. 匿名 2018/01/04(木) 23:00:36 

    あと、細い人って骨や肋骨、骨盤が小さいんだよね。細い子のスネをつかむと自分の骨よりめちゃくちゃ細くて、自分痩せてもこんなに細くはなれないなって思う。そこが高い壁を作ってる気がする。

    +113

    -3

  • 99. 匿名 2018/01/04(木) 23:01:33 

    163㎝57㎏です
    53㎏目指してダイエット中
    中学生のときは52kgまで落とせて結構いいぐらいかなと思えました
    基本太り気味ですがその時は恋をして痩せようと決心しました
    夜ごはんを少なくして30分ほどランニング、くびれ作りに効くと言われた腰回しをやるとみるみる痩せてたのしかったなあ(*´-`)
    思い出して実践中!

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2018/01/04(木) 23:03:52 

    主さんと同じくらいです。周りからは細いと言われますよ。私は今をキープしたいです。

    +10

    -2

  • 101. 匿名 2018/01/04(木) 23:03:50 

    栄養管理とインナーマッスルトレーニングで体脂肪落とすしかないかと
    でもハラや二の腕じゃなくて胸から落ちていくだよね、、、

    +17

    -1

  • 102. 匿名 2018/01/04(木) 23:07:16 

    私も163cm、50〜53kgをウロウロしてます!主さんと全く同じで驚きました笑
    砂糖断ちにチャレンジした時は49.5kgぐらいになりましたが、普通の食生活に戻したら元通りですε-(´∀`; )

    +34

    -1

  • 103. 匿名 2018/01/04(木) 23:08:09 

    主さんと同じくらいで、周りからは痩せていると言われます。
    ウエストが細いのと肩幅が狭いのでそういう印象を持たれやすいのだと思います。
    忙しさやストレスで46キロくらいになったことがありますが、風邪とかひきやすかったな。
    数値よりも、お腹のくびれとかヒップの形とかにこだわった方がよいと思う。

    +48

    -1

  • 104. 匿名 2018/01/04(木) 23:12:33 

    あばら骨でてるけど160で50キロ以上ある。
    筋トレ食事制限やってて体脂肪も低いのに下半身だけどうにも細くなってくれない。華奢になりたい。

    +31

    -0

  • 105. 匿名 2018/01/04(木) 23:15:50 

    162-52 です
    一度だけ48kgになったことがありますが、
    からだが慣れていないせいかなんか不自然でした
    私は51kgがベストです
    そのくらいの方がシルエットがキレイに出ますね

    163cmなら50kgでも筋肉があればかなりほっそり見えませんか?

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2018/01/04(木) 23:18:27 

    主です!年末に50.5kgまで
    落としたのですがその後食欲に負けつづけ
    食べた結果今日の朝の体重が52.0kgでした。
    私は胸が全然なくて下半身が太いタイプなので
    上半身とかウエストだけで見たら
    まぁまぁ細いんですけど下半身が本当に
    でよーん!どーん!ぶよぶよ!って感じで
    鏡見てると本当に嫌になります。
    太くはないけど細くはない、
    っていうのが嫌ですね。
    細い人枠に入りたい笑
    今日食欲に負けてしまったので
    また明日から運動と食事制限頑張ろうかと
    心を入れ替えております…。

    +41

    -7

  • 107. 匿名 2018/01/04(木) 23:20:55 

    筋肉増やして体温上げる
    真夏も冷たい飲み物は飲まない

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2018/01/04(木) 23:22:01 

    そんなに痩せたら、おっぱい無くなりませんか?
    5キロ減でワンカップ減ると言われました。

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2018/01/04(木) 23:26:05 

    主と同じ163センチ。わたしは 52キロです
    20代半ばまでは47キロくらいだったのに。
    加齢かなあ?

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2018/01/04(木) 23:25:58 

    >>31
    20代で157㌢50キロだったけど医者に「痩せすぎ。53キロ以上になれ」と怒られたよ。


    私いま
    157で50キロだけど
    痩せてないよ?
    9号入るかギリギリくらい
    53キロになったらポチャでしょ

    +23

    -15

  • 111. 匿名 2018/01/04(木) 23:27:06 

    162cm42kgしかなかったけど二十代後半から一気に太って53kgになったよ。

    運動不足と加齢だと思うけど自分は太らないと思ってたから(大食い)びっくりした。

    その後つわりで激ヤセ。
    結局食べなければ痩せる。
    不健康だけどね。

    +29

    -0

  • 112. 匿名 2018/01/04(木) 23:27:27 

    若い時にダイエットしてから意地で162cm47㎏をキープしてたけど、炭水化物は朝だけ、間食なし、夜は水分のみの生活でやっと保ってた。ある時この努力は何の為に…⁇って思ってしまい三食きちんと食べだしたら3ヶ月で5㎏太り52㎏。
    それからこの体重に落ち着いてます。
    まぁ、いいか。

    +43

    -1

  • 113. 匿名 2018/01/04(木) 23:27:56 

    体重落とすより運動して程よい筋肉がついてる方が美しいよ。
    ガリガリは魅力ない。

    +39

    -1

  • 114. 匿名 2018/01/04(木) 23:28:16 

    私も163キロですが体重50キロくらいで抑えるように気をつけてます!
    ただ、胸がない!おまけに姿勢悪いせいで二重アゴ!見た目のが大事です、、

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2018/01/04(木) 23:28:58 

    BMI20くらいが一番病気になりにくくて健康で女性らしい体に見えていいらしいです

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2018/01/04(木) 23:32:50 

    163.5cmで48と50の間を行ったり来たりしてます。たまに食べすぎると51kgになるときも。私の場合は筋トレを継続して代謝の良い体を維持するようにしてます(・∀・)

    +23

    -1

  • 117. 匿名 2018/01/04(木) 23:33:23 

    体重だけで体型の良し悪しを語るのはナンセンス。
    同じ重さなら脂肪の方が量が多い。つまり筋肉の方が脂肪より重い。

    同じ体重の人を比較しても、筋肉が少なくて脂肪の方が多い人より適度に筋肉があって脂肪の量も適切な範囲内の人のが体は引き締まっているはずだし痩せて見えると思う。
    そこに手足の長さや身長、骨の太さ細さ、筋肉のつき方、頭身など他の要素も絡んでくるから体重だけでは何ともいえない。

    体重に囚われすぎず、適切なカロリーと栄養を取り、程よく筋トレや運動していって自分が健康を維持しやすい体型を探っていったほうがいいよ。
    女性は体の仕組みからいってある程度脂肪がないといけないし、でも女性は鍛えても筋肉つきにくく加齢ともに筋肉量は減りやすいから適度な運動は大事。

    +39

    -0

  • 118. 匿名 2018/01/04(木) 23:34:04 

    筋肉あって53kgの方が、脂肪ばかりの49kgより細く見えるよ。

    +76

    -0

  • 119. 匿名 2018/01/04(木) 23:34:29 

    163センチだけど47キロになった時ガリガリでみんなから心配されたよ。今は50キロ超えてるけどちょっと太りすぎたw でも昔みたいに痩せたいと思わない。人から心配される痩せ方はいやだ。

    +6

    -3

  • 120. 匿名 2018/01/04(木) 23:44:26 

    筋肉筋肉言うけど一般人が筋トレしてつく筋肉なんてたかが知れてるんだから体重が痩せたときの目標になるのは仕方ないと思う。体重少ないのに脂肪でぶよぶよなんてどんだけ日頃運動してねぇんだよってレベルでしょ。普通に生きてたら体重少なかったら見た目もそれなりに細いよ。

    +22

    -5

  • 121. 匿名 2018/01/04(木) 23:47:17 

    162で45だけど
    筋肉多いので体調良いです

    どうしても50以下にしたいなら
    やっぱり筋トレしないと。。。

    主さんは大分代謝が
    落ちてるんじゃ無いですかね?

    下半身太いっていうのも気になります
    浮腫んでるのでは?
    カロリー気を付けるのは勿論ですが
    塩分も気を付けて下さいね

    体重ばかりではなく
    メジャーで色々な箇所計るといいですよ
    体重変わって無くても
    何処かサイズ減ってる事もありますし

    運動無くして綺麗な体型には
    なれないと思います

    +31

    -1

  • 122. 匿名 2018/01/04(木) 23:48:12 

    >>106下半身痩せは、食事だけじゃ無理だし、
    やみくもなエアロも無駄になるよ

    冷えとむくみを改善しなきゃ

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2018/01/04(木) 23:48:14 

    BMIチェックによって自分の肥満度と標準体重を確認しよう|healthクリック
    BMIチェックによって自分の肥満度と標準体重を確認しよう|healthクリックwww.health.ne.jp

    あなたのBMIはいくつ?身長・体重を入力するだけで、自分のBMIと標準体重が分かります。BMIは手軽に分かる肥満度の目安。子供や妊婦にはBMIに代わる特別な指標もあったり。日本肥満学会やWHO(世界保健機構)のBMIによる肥満判定基準も比較し、ぜひチェックしてみま...



    体重だけだと普通に身長によるから
    BMI19〜20くらいがちょうどいいと思います

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2018/01/04(木) 23:48:32 

    >>31
    その話、本当?
    157cmで50キロって、超がつくほどの標準体型だよ。
    決して、体重増加を促進されるレベルのボディバランスではない。

    もし体重増加を促進されたのであれば、〝持病があって、万が一の時に体力が持たないから〟とか、他の理由があると思う。

    +48

    -0

  • 125. 匿名 2018/01/04(木) 23:52:00 

    私も160cm51kgで、50.5までは行っても50をなかなか切れない。体脂肪率も29%台と高め。5年間で5kg増えて戻らなくなりました。

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2018/01/04(木) 23:52:06 

    主さん、わたしと身長体重一緒です。
    病気やプチ断食をすると49.8とかにはなりますが、しんどいの嫌なのでベストが52kgなんやと受け入れています。

    +5

    -2

  • 127. 匿名 2018/01/04(木) 23:53:23 

    158の43
    三十路ですが、今まで50越えたことない。ダイエットしたことないし興味もない。
    こればかりは体質では?
    50台が太ってると思いません。
    筋肉質なパターンもあるし。

    +18

    -4

  • 128. 匿名 2018/01/04(木) 23:54:10 

    昨年夏に腸炎になり50kgきりました
    治った今でもキープしています
    病気だったのでもちろん運動なんかしてませんでした 結局 摂取カロリーの問題ですよね
    今48kg 食べすぎちゃうと49kgになる事も。
    私は夜でも炭水化物とります 好きななで、、ただし 夫の帰りを待たずに早めに夕食をすませる ごはんは茶碗半分まで
    丼やカレー 麺類などワンプレートは極力避けて 定食スタイルを心がけています
    ダイエットは一生のお付き合い 続けられる事を地道にやるのみ!

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2018/01/04(木) 23:54:22 

    >>76
    クソデブww

    +5

    -20

  • 130. 匿名 2018/01/04(木) 23:54:35 

    同じ身長だけど、今が体にとって適正体重?なんだよ。
    見た目はスレンダーって言われるでしょう?ガリガリでもなく丁度いいような。

    昔、モデル体型に憧れて48キロになったけど、生理が止まりがちになり始めました。
    それに40キロ台は食事も超少食(全部でお茶碗一杯ぐらいの食事量)にしないとキープできなかった。
    体を害しますよ。

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2018/01/04(木) 23:56:47 

    私も教えて欲しいです!

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2018/01/04(木) 23:59:35 

    主さんと同じ身長
    元々冷え性なんだけど、47キロになった時は冷えがやばかった
    手足が冷え冷えで眠れないくらい

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2018/01/05(金) 00:00:58 

    >>44
    ダイエットに必要なのは無理なく続けられる、太らないように気をつける生活習慣だよ
    強い意思とど根性とか一生続けられないでしょ?
    そーゆー考えするからダイエットのハードルが上がるんだよなあ

    +8

    -2

  • 134. 匿名 2018/01/05(金) 00:01:03 

    炭水化物と脂質(油)を控えて蛋白質中心に摂れば徐々に脂肪が減って体重減少するよ。
    蛋白質は筋肉を作る源だから同時に筋トレやると単に痩せてガリガリになるよりも、メリハリのある筋肉量増えた引き締まった体型になる。

    痩せ型は若い時はいいけど加齢で筋肉量減るから将来鶏ガラになっちゃうよ。
    健康的に体脂肪落としたいなら、蛋白質中心&筋トレね。
    ジョギングやエアロビクスなとの有酸素運動は脂肪燃焼するが同時に筋肉分解も起こすから、筋肉減らしたくなければほどほどにね

    +14

    -1

  • 135. 匿名 2018/01/05(金) 00:04:32 

    首長め・胴長短足(貧乳)の162センチ52キロ。ウエストは細いけど胴長あるある。座ってると痩せてるねと言われる。垂れ下がったお尻隠しの長めトップスばかり。少し痩せたところで短足や骨格は変えられないからこれが自分と受け入れるしか無い。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2018/01/05(金) 00:14:50 

    161センチ48キロです。
    夕飯を食べて夜遅くまで起きてるとどうしてもお菓子を食べたりしちゃうんだけど、それを我慢するだけで2〜3キロは減ったよ。でも食べちゃうとすぐ戻るから48〜50キロをいったりきたりです。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2018/01/05(金) 00:15:23 

    私も163センチ。3年ぐらい前まで主さんと同じぐらいでしたが職場が変わって自転車で往復4キロ通い始めたのとがるちゃんを始めたせいか(?)46-47キロまで落ちました。

    がるちゃんを始めたせいと書いたのは、定期的に立つスクワットトピや足パカトピに刺激されて時々やっているから。何が一番聞いているのか分かりませんがパンツスタイルが昔よりはるかに決まるようになりました。美容系トピやトレーニングトピは出来るだけ見るようにしています。

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2018/01/05(金) 00:17:45 

    今のままで十分だと思います。
    あとは、年齢ですよね。
    若いと、164センチ48キロとかありますが、それは、若くて張りがあるから見られるけども、
    歳をとると、その身長で50キロ以下になると、すごく貧相に見えることもあります。顔がこけるといいますか、、、

    なので、結局は体重なんかよりも、見た目が大事だと思います。

    数字ではないですよね。

    +20

    -1

  • 139. 匿名 2018/01/05(金) 00:18:46 

    痩せる必要ないと思います
    (^_^;)日本は見た目や体重にとらわれすぎるよね
    170で60キロ
    160で50キロ
    150で40キロ
    はないと、身体つらくないですか?エネルギーがすぐ切れちゃう感じでスタミナなくってしんどいよね

    +10

    -10

  • 140. 匿名 2018/01/05(金) 00:27:27 

    筋肉ちゃんとある人は痩せてても体重はあるから、一概に体重だけで太ってる痩せてるは判断できない
    かなー。
    主は華奢になりたいって事?
    それは骨格の問題もあるから(元も子もなくてごめん

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2018/01/05(金) 00:28:40 

    痩せてるのも才能のうち。
    体質も大いに関係してるからね。

    デブ体質から抜け出すには、改善を心がけるしかないよ。
    痩せてる人って野菜が好きで多く食べてたり、よく階段使ったり、サイクリングや散歩が趣味だったり…やっぱりデブとは根本的に色々と違うよ。

    +9

    -2

  • 142. 匿名 2018/01/05(金) 00:32:13 

    ストレッチしてウォーキングする。

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2018/01/05(金) 00:32:55 

    お尻周り痩せたら細く見えるよ!
    足痩せお尻痩せのエクササイズするべし!

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2018/01/05(金) 00:37:43 

    >>139
    170cm、48〜50キロだけど全然辛くない。

    生理が止まった事もない(寧ろ風邪すら殆どひかない)し、ダイエットした事もないし、小さい頃から太った事もない。
    完全に体質なんだと思う。

    人それぞれ、体質って違うんだよ。

    +29

    -3

  • 145. 匿名 2018/01/05(金) 00:49:32 

    体重なんて自称だし日によって変わるんだから49きろって言っとけば?誰も気づかないと思う。私も163.52だけど、40キロ台にみられる

    +27

    -1

  • 146. 匿名 2018/01/05(金) 00:54:50 

    160cmの43kgです。
    うつ病で数ヶ月食べられませんでしたが、40kg以下にはなりませんでした。
    筋肉がやせ細るまで食べなかったら、それ以下になると思います。

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2018/01/05(金) 01:00:16 

    主さん、筋肉質じゃない? 筋肉は脂肪より重いから体重増える。
    あと骨格しっかりしてる人は通常より適正体重が2-3kgは重くなるよ。
    脂肪は増えすぎちゃダメだけど筋肉と骨ないと老後がヤバイからね。気をつけて!

    体脂肪率が多めならそこ絞るくらいかなぁ

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2018/01/05(金) 01:04:42 

    158ですが、50キロの壁経験しました
    主の身長ならそのままでも良いと思う

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2018/01/05(金) 01:16:07 

    朝 無し
    昼 サンドイッチ(野菜多め)三個とお茶
    夜 食べたり食べなかったり

    ランニング一キロをダッシュめに週二回
    ストレッチやバレエのバーレッスン
    ほぼ毎日

    で、158センチ 45キロです
    自分では健康的と思うけど、口内炎がとまりません。ちょっと筋肉質です。踊るにはもう少し落としたいけれどなかなか体重落ちません。

    +5

    -13

  • 150. 匿名 2018/01/05(金) 01:19:01 

    筋肉量によると思うので
    重さより引き締まりのほうが大事じゃない?
    私は骨が細くて運動嫌いなので
    普通のMサイズなのに体重は見かけの印象よりもかなり軽い(160で43くらい)
    浮いてるんじゃね?と言われてたほどw
    だからグラビアとかの数値もわりとあってるんじゃと思ってる

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2018/01/05(金) 01:25:28 

    155の43キロ〜36キロ
    顔がかなりぽっちゃりだから夏服の季節になるとガリガリだねと言われる。
    かなり体重変わりやすい。痩せやすい
    体脂肪率は18〜14
    筋肉率?40
    体脂肪を20にするにはどうしたら良いの?
    運動しない方が良いのかな?

    +1

    -10

  • 152. 匿名 2018/01/05(金) 01:35:42 

    >>149
    たんぱく質ないじゃん
    鳥のささみ食べな(´・ω・`)口内炎は栄養不足だよ…

    +21

    -1

  • 153. 匿名 2018/01/05(金) 01:42:33 

    163で52だとデニムはかっこよく履けないかもね。
    やはり他人が見る場合の多くは「服を着て」での姿だからね。
    男でも連れて歩く女は痩せてた方がいいけど、、とも言う死ね。

    +17

    -12

  • 154. 匿名 2018/01/05(金) 01:52:55 

    153cmでただいま49kgです(›´ω`‹ )
    産後65kgから46kgまで1年かけて落としたんですが…正月太りで見事に3kg増加(›´ω`‹ )
    痩せたい…出来ることなら45kgの壁を超えたい(›´ω`‹ )

    +14

    -3

  • 155. 匿名 2018/01/05(金) 02:01:33 

    >>108

    そんなことないですよ。
    バストサイズって、アンダーとトップの差だから、トップが減ってもアンダーも同じように減ってればカップは変わりません。

    わたし、人生マックスで痩せてた42キロ時(失恋したんすw)も、60キロ近くまで太ってたときも、50キロ前後の今現在も、ブラのカップは変わらずBですよ。アンダーバストは65→70→75→70と変遷を遂げましたが。

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2018/01/05(金) 02:30:25 

    皆さんのコメントに共感しまくっています。
    162センチで一時期48キロあたりをキープしていたんですが、その時は買い食いしない、夕飯は白米ほんの少し、大好きなおやつも控える、などそれまでの習慣を思ったら本当にストイックに(あくまでも食欲旺盛な自分比です)生活して、ようやく48をキープできていました。痩せている快感も確かにたくさんありましたが、52キロに戻った今の方が、食べ物を前にカロリーのことで頭がいっぱいで手に取ろうか否か死ぬほど迷っている当時より、好きなものを食べて幸せです(笑)
    でも痩せ型の姉は同じようなものをガッツリ毎食食べてても46キロから体重増やせないそうです。世の中不公平ww

    +43

    -1

  • 157. 匿名 2018/01/05(金) 02:57:54 

    今160cm45kg、筋肉をつけさえすれば50kg近くにはなるだろうなと思う。つまり筋肉なしの魅力のない体型です。
    元々健康的かつ骨太なのに仕事して家事をして…って目まぐるしい生活ですっかりひょろひょろな感じで見た目も良くないよ。
    たしかに太ってるよりは痩せてた方がいいけどやっぱりしっかり食べて運動し筋肉つけつつ減量できるのが理想的だよね…と痛感しています。

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2018/01/05(金) 03:34:57 

    161cmで今44kgですが、ベスト体重は46kgだと思う。
    顔に肉が付きやすいので、それ以上だと顔がパンパンになるし、今の体重だとちょっと疲れやすい気がする。
    多分、主と同じくらいのBMI目標なのかな?

    もともと太り辛い体型だけど、コンビニご飯が嫌いなので仕事が始まるとお昼が少食になって痩せる!スナック菓子も嫌いなので、おやつを食べるならおにぎりやサンドイッチを食べてる。
    炭水化物より、スナック菓子の方が絶対太る気がする。

    +8

    -2

  • 159. 匿名 2018/01/05(金) 03:37:41 

    >>153
    最後に男への恨みが炸裂してて笑った

    +36

    -0

  • 160. 匿名 2018/01/05(金) 03:45:19 

    162cmで47kgだから、スキニーとかも綺麗に履きこなせるし、女の子達からは色々羨ましがってもらえるけど、久々にできた彼からは痩せてて抱き心地不評なんだろうな…と思ってたら
    「こんなに細いのに、お尻と太ももはポヨポヨだ!奇跡の体型だ!」
    と喜ばれた。
    運動量0だから、細いのに脂肪は多くてさわり心地がいいらしい。そう言われてみると、太ももやお尻はポヨポヨしてる。
    お痩せさん達は、下手に筋トレとかに手を出さない方がいいのかもしれない。わずかな膨らみを筋肉に代えちゃうなんてもったいないよ!

    +5

    -10

  • 161. 匿名 2018/01/05(金) 03:46:59 

    主さんは理由はどうあれ、50キロを切りたいんだよね?

    私は158センチ47キロです。
    夜は春雨とサラダチキンを定期的にとり、野菜ジュースを毎日3杯。
    そして1日7時間は睡眠をとったらストンと落ちました!

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2018/01/05(金) 04:01:01 

    165センチで48キロまで落とした事あるけど、痩せなきゃ痩せなきゃと不健康なダイエットしたからガイコツって言われました笑。
    それから徐々に増量して今58キロ。
    食べてる時が一番幸せだから太ってもいいやと思うようになりました

    +24

    -1

  • 163. 匿名 2018/01/05(金) 04:58:43 

    158cm43~44です~

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2018/01/05(金) 06:26:37 

    40キロ台だと貧乳にならない?
    53〜ないと貧乳になる
    ちなみにD〜Eになるように調節してます

    +1

    -8

  • 165. 匿名 2018/01/05(金) 07:23:51 

    30代前半で159cmで糖質制限のみで43キロまで落ちた時
    元々の貧乳がさらにぺたんこに、、貧血もひどい
    辞めたら45から48キロ位に落ち着いたが結婚して
    アラフォーになっていっきに55キロに
    アラフォーは食事制限だけでは絶対に痩せない!!

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2018/01/05(金) 07:32:35  ID:ZXfsPwltOj 

    165cmで53kgだけど持病持ちだから主治医にこれ以上痩せるなって言われたよ。ダイエットってそれだけ身体に負担かかってると思う。

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2018/01/05(金) 08:07:58 

    私は60キロの壁を越えさらに、もうオーバーしないようにしたいけど中々突破できない

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2018/01/05(金) 08:12:37 

    >>25
    私と同じで骨太なんじゃない?
    私162センチ52〜3キロ
    50キロ台だと肋骨見える。
    今の体重が一番痩せにくく、太りにくい
    49キロ台の時は風邪引きやすくなったよ。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2018/01/05(金) 08:21:24 

    161センチで52キロから48キロまで落ちて、そのまま妊娠今産後だけど、悲しくなるくらいシワシワです。
    女性は少しふっくらしてる方が可愛い、っていうのを痛感してます。

    写真を撮れば、ムチムチお肌プルプルの我が子の横に、目の下クマだらけで髪の毛パサパサで、くたびれた私がいます。
    シワシワっぷりが凹みます( ; ; )

    +6

    -2

  • 170. 匿名 2018/01/05(金) 08:53:12 

    食べるの大好きな私が努力してやっと158センチ51キロで私のベスト体重だった。その後二回出産を経て今58キロ

    50キロの壁なんて私にはもう無理だ

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2018/01/05(金) 08:57:25 

    主は今のままでいいと思う
    十分細い

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2018/01/05(金) 09:02:27 

    すぐに結果は求めずに、ダイエットというよりも健康的な生活習慣を心掛ける。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2018/01/05(金) 09:06:00 

    >>164
    胸の膨らみってただの脂肪の人と乳腺の人がいるから脂肪型の人は減るのかもね。
    私は乳腺型みたいで52キロから46キロになってもアンダーもカップも変わらないよ。(アンダー65のF-G)

    いわゆる痩せ巨乳っていうので豊胸じゃない人は乳腺型なんだと思う。
    ただ乳腺型はマンモがみえにくいので乳癌リスクが高いそう。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2018/01/05(金) 09:17:13 

    >>161
    同意。睡眠大事だと思います!
    あと私はトマトケチャップでスープ作って毎晩飲んでた。他にもルイボス飲んだりスクワットやら腹筋やら色々やってたので何が効いたかわからないけど、睡眠がキーな気がしてきた。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2018/01/05(金) 09:35:12 

    わたしは165センチで長いこと55キロくらいしかだったけど最近落ちて52キロになった
    でもまだ筋肉はつけたいと思うけど、体重減らしたいとは思わない
    今でさえ前よりあばらや骨盤が出っ張ってちょっと痛いし自分でも骨の浮き具合にちょっと引いてるもん
    50キロ以下にしたいって人は骨が浮いてるの気にならないの?

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2018/01/05(金) 10:02:23 

    見た目大事だけど体調崩してまで痩せ型キープするのはオススメしない
    158センチの場合
    53キロくらいが健康的な体重みたいだけど
    それだとちょっとぽっちゃりだと思っているので49キロキープしてます
    それくらいが自分的に一番元気でいられるので
    45キロくらいになると疲れやすく体調が悪い
    肌荒れする

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2018/01/05(金) 10:03:06 

    164㎝49~51㎏です。失恋して食欲失せたときに48.5まで下がりましたが徐々に戻ってきました。数字でわかるのも喜びですが、個人的には見た目でわかる方になりたいです。筋トレしてウエストのくびれをはっきりさせたいです。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2018/01/05(金) 10:19:19 

    体重に固執して食べないと寿命が短くなるよ

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2018/01/05(金) 10:21:38 

    美感覚がみんなマヒしてる
    28歳を過ぎてガリだと老けて見られるのに

    +10

    -2

  • 180. 匿名 2018/01/05(金) 10:24:00 

    6週間かけて医師の指導の元、2キロ痩せて今のところリバウンド無し。今160/50.5、独身時代の47だった時よりも締まっていると主人に言われた。

    椎間板ヘルニアになってしまい筋肉をつける+コレステロールでも引っかかったので食生活の見直し。
    1日30分の競歩、リハビリの筋トレ、温野菜中心の食事、寝る3時間前までに済ます、欠かさず半身浴で筋肉を付けなから脂肪を燃焼。

    筋肉は重いので日々の体重計に左右されずにジーンズや体育座りした時のつっかえ感で結果を測ること、と看護師さんにアドバイスされた。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2018/01/05(金) 10:26:33 

    何歳ですか?40代ならそれ痩せてる方だよ。
    それいかだと貧相になる年齢だから止めな。
    若い時はいいけどねー。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2018/01/05(金) 10:30:42 

    ここのトビ気持ち悪い、
    みな、痩せすぎだよ。20代ならまだしも30歳以降で
    その身長に体重は貧相になるよ、単なる自己満。

    +7

    -6

  • 183. 匿名 2018/01/05(金) 10:39:36 

    150センチ53キロのわたしはどうしたらいいのか

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2018/01/05(金) 10:45:35 

    163で53キロなら痩せってか丁度良い感じだと思う。

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2018/01/05(金) 10:46:01 

    >>183
    痩せてください

    +3

    -5

  • 186. 匿名 2018/01/05(金) 10:49:13 

    市販の野菜ジュースは野菜じゃない
    糖だから気をつけて

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2018/01/05(金) 10:51:39 

    7時以降食べません。今のところ161センチ49.8キロをキープしてます。

    +3

    -4

  • 188. 匿名 2018/01/05(金) 11:09:58 

    脂肪吸引の拾い画像だけど
    手術前が主さんに身長体重が近い

    こんな感じだったら
    やっぱり決して細くない
    もしかしてo脚だったりしませんか?

    o脚は太股がむっちりするイメージ
    50キロの壁を越える方法

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2018/01/05(金) 12:44:29 

    158センチでもその壁を越えられない私…
    若い時は48キロで、逆にその壁を越えることはなかった。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2018/01/05(金) 13:01:56 

    私も164cmで50.5kgです。
    忙しかったり体調不良で食べないと49kgになるけどすぐ戻ります(°°)
    太ってはいないですが、この1〜2kgで体型が違うから48〜49くらいになりたい気持ちわかります..

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2018/01/05(金) 13:31:25 

    BMIで考えるべき。
    なにがなんでも50㎏以下がいいなんて無知にも程がある。
    健康より体重減少がいいなら止めない。

    +4

    -2

  • 192. 匿名 2018/01/05(金) 13:59:52 

    BMIより見た目です
    体重程当てにならないものははい

    体脂肪率とか実寸ね!!

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2018/01/05(金) 14:35:52 

    163あるなら痩せてないっすか?ダメなんすか?
    やっぱり適正体重って個人で差があるから、頑張ってもすぐ戻るってなら(暴飲暴食しない前提で)それが主の適正体重なんでしょう。強引に痩せると肌荒れたり、体調崩すよ。

    ひとこと言わせてもらうと、主はデブでも何でもないし主より10cm背が低くて同体重の私は悩んですらないよww


    痩せたきゃ食べないで運動(仕事)が一番効果あるけど(ペットロスの時やって、3ヶ月で9㎏痩せた)なんか皺っぽくなって最終的に人生で初めて生理止まったよ。まあ美に重きを置くのも個人の自由だけど、別に太ってないよ。私、現実に主と男取りあう立場でもなし、嘘ついてないから。

    +2

    -2

  • 194. 匿名 2018/01/05(金) 14:53:40 

    160センチ48キロです。
    3ヶ月前は52キロまで太っていました。過去最高でした。

    その頃失恋してすこーしだけ食欲落ちたのもありますが、一番大きかったのはストレスから解放されたことです。
    お腹ぽっこりの体型でしたが、言いたいことを我慢して溜めているとお腹がでるんだそうです。
    失恋して3日後くらいにはお腹ぺちゃんこで今もそのままです。
    ちなみに食欲は完全に戻りました。
    気付かないうちに言いたいことを我慢していたみたいです…
    あとは睡眠です。失恋してしばらくしたら異常に眠くなって、早寝するようになったらすっと落ちました。
    睡眠ってやっぱ大事なんだなと実感してます。

    +2

    -4

  • 195. 匿名 2018/01/05(金) 15:23:05 

    165センチで53キロだけど
    さすがに50キロきったら痩せすぎだと自分でも思う
    55キロになったらいつもダイエットしてる
    身長が160センチ以上なら50キロあっても太ってはないと思う

    +12

    -2

  • 196. 匿名 2018/01/05(金) 15:40:41 

    やせ形肥満とかあるし
    この身長ならこの体重で良い。。。とか
    言えない思う

    社会人や学生なら
    健康診断受けてるだろうけど
    (体脂肪計られたりヘソ位置で計られたり血液検査とか…)

    専業主婦の方ってちゃんと受けてるのかな?
    自分の体型が健康面で問題あるのか
    把握出来てるのかな?

    体重
    BMI
    だけではわからないですよ?

    隠れ肥満要注意

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2018/01/05(金) 16:11:01 


    上半身Sサイズで下半身Mサイズだったら
    そりゃあ嫌だよね
    主は上半身に比べて下半身太いのが嫌なんでしょ?

    上下共にMにするか
    上半身に合わせてSにするか

    運動するしかないよ
    筋トレがどうしても嫌なら
    ランニングかジョギングかな
    (ジョギングの方がゆっくり)

    上半身下半身の差違を食事制限で
    どうこう出来るものでは無いよ

    もしO脚ならストレッチもしないと
    やらなきゃいけない事いっぱいある事気付いてる?

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2018/01/05(金) 16:28:44 

    私も164cmで54〜49.8くらいで揺れる。
    50kg〜52kgくらいの時って妙にお腹減るよね。でも肌の調子とかは一番良い。
    で、我慢して49.9切ると少食でも大丈夫になってきて48くらいまで行けたりするけど
    生理だので浮腫んで、暴食してすぐ51kg付近に戻る。しかもそこから減らすのがまた難しい。
    美意識上の数字は置いといて、体自身にもこれくらいは欲しいというベスト体重があるんだろうね。
    姿見で体確認しながら部分的にケアしたほうがよさそう。あと絶対体温は上げたほうがいい

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2018/01/05(金) 16:47:43 

    結婚式のために160cmで46kgまで痩せました。
    体重は落ちてもおなかは出ています。
    体重より、見た目の美しさが大事だと思います。

    私は代謝が悪くなって体が冷えやすくなりました。
    今は軽い筋トレして鍛えるようにしています。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2018/01/05(金) 17:00:55 

    160cm、52キロ。
    妊娠するまではギリギリ40キロ台だったのに、産後あと2キロがどうしても減らないー。
    母乳じゃないからかな?
    育児疲れで、夜ご飯しかまともに食べなかったりするのにな。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2018/01/05(金) 18:06:53 

    ごめん、出産後数年、165cm53㎏で標準だと思ってたけど、筋肉が無いせいか腹部肥満だった!
    一念発起して腹8分目と夜のみお米をやめたら面白いように痩せて、アラフィフの現在47〜49㎏を維持してます。
    運動もしてるけど食べ過ぎを毎回繰り返すと途端に変化あるよね。

    +9

    -2

  • 202. 匿名 2018/01/05(金) 18:26:59 

    私は55㌔の壁を越えられない…
    56とか油断すると57とかいっちゃうのに、頑張っても55以下にならない( ̄▽ ̄;)
    54㌔が遠く感じる(笑)

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2018/01/05(金) 19:02:39 

    ここ読んで、
    「体がそれ以上痩せるなと言ってる」
    みたいなコメントが多くて結構納得してしまいました
    確かに、その人にとって一番ベストな健康と美をキープできる体重って
    それぞれなんでしょうねー

    私158センチ50キロですが、今が一番ちょうどいいと自分でも思います

    +18

    -0

  • 204. 匿名 2018/01/05(金) 19:11:43 

    162cmでもともと52〜3kgから
    頑張ってダイエットして45kgまで落としたけど、
    その頃は風邪ひきやすかったり
    風邪が悪化して扁桃腺炎や副鼻腔炎(今でも悪化するとなる)
    と散々な目にあったよ。
    痩せると服が綺麗に着こなせるけど
    体調に気をつけてね!

    ちなみに今は産後で57kgくらいある。
    見た目は悲惨(泣)

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2018/01/05(金) 19:22:20 

    >>173
    52キロもあるのにアンダー65なの?

    +0

    -5

  • 206. 匿名 2018/01/05(金) 19:27:10 

    168㎝、普段は50キロ。飲み会の次の日は必ず49キロ←ビール好きなのでツマミたべなくなる。
    岩盤浴終わった後も49キロ。焼肉食べに行くと53キロ笑笑。お腹に溜め込まないで必ず次の日は出す食べ方&食材を頭に入れてる。男性によく何キロ?って聞かれるけど50キロ!って言うとほとんどの人がへぇー!そうなんだ!くらいで内心は自分の体重と比べてるんだろうねー、

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2018/01/05(金) 19:30:05 

    162で45だけど
    あばら骨浮いてないし
    腹筋割れてるし風邪引かないよ
    身長体重に捕らわれすぎ

    同じ身長体重でも体型は違うだろうし

    主が、痩せたいたなら
    食事制限では限界があって
    もう今現在…体重減らないのだろうから

    運動するしかない
    脂肪燃焼させる為にも筋トレ頑張って

    +13

    -1

  • 208. 匿名 2018/01/05(金) 19:31:44 

    >>173
    トピずれだけどごめんね
    私多分乳腺型だ><今ダイエット中で批判されそうだけど、胸があまりない体系に憧れてて
    ストンっとしたスレンダーな体系になりたいなと思ってたけど、まったく胸が落ちない。
    以前胸にしこりが出来てマンモやったことあるんだけど真っ白で何も見えなかった。
    結局エコーでしこり発見してもらって取ったんだけど乳腺型は胸が落ちないのか・・・
    あと10キロ減が目標体重なんだけどそれでも落ちないのかなぁ・・

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2018/01/05(金) 19:33:51 

    こういうトピって
    「体重は多めだけど私は筋肉質なので」
    って言う人多いけど、ジムやトレーニングで鍛えてて筋肉が綺麗についてる女の人って、周りでも街でもほとんど見たことがない。
    私の周りで
    「体重は多目だけど筋肉質だからなんだよね」
    って言ってる人達は、大抵二の腕も太もももぶよぶよしてて、聞いてるこっちが恥ずかしいよ。
    「そうなんだ~…」
    って知らないふりして言ってるけど。

    +9

    -2

  • 210. 匿名 2018/01/05(金) 19:37:21 

    胸は脂肪を抜けば小さくなるよ

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2018/01/05(金) 19:40:05 

    >>169
    161cmで48kgって美容体重だと適正だよ?
    私も161cmで46kgだけど、髪に艶もあるしクマなんて寝てないような時にしかできない。
    産後ストレスや疲れじゃない?

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2018/01/05(金) 19:40:23 

    >>210
    恥ずかしいけど今17キロ減でE85→F75になったけどここから10キロ減でカップ下がるかな?
    B~Cぐらいになるとありがたい。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2018/01/05(金) 19:44:10 

    156.5cm 48kgになりたいのですが決して痩せすぎではないですよね?

    +19

    -0

  • 214. 匿名 2018/01/05(金) 19:48:16 

    >>213
    20代から見たらちょっと太ってるくらいだと思う。
    30代以上の人の意見は知らない。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2018/01/05(金) 19:49:35 

    >>213
    全然痩せすぎじやないと思うけど???

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2018/01/05(金) 20:04:27 

    160㎝53キロ。
    生理前でもないのに甘いものがやめられないアラフォーです。
    贅肉がつく場所が若い頃と違う。
    腹、背肉、腰肉が辛い。

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2018/01/05(金) 20:16:41 

    160の55キロ。1キロ落とすのも大変。やっぱり歳をとると代謝が物凄く悪い。

    体温上げて運動で筋肉つけないと駄目だわ。筋肉が脂肪を燃やしてくれるから自然と痩せるのよ。筋肉なしでは痩せない、やっぱり。

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2018/01/05(金) 20:21:49 

    叩かれるかもだけど、165センチ、45キロ。MAXでも47キロ。好きなものは麺類。嫌いなものは揚げ物、ケーキ。
    私は婦人科の先生にもっと太りなさいって言われてるからどうすれば太れるか聞きたい…。

    +8

    -1

  • 219. 匿名 2018/01/05(金) 20:29:16 

    163で48だけど、骨スカスカだからカルシウム摂ってねっていわれたことがある
    周りから痩せ過ぎって言われるし、もっと筋肉つけたい。体重よりも理想の体型を目指したらどうかな?

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2018/01/05(金) 20:32:38 

    >>218


    私も似た様な身長体重だけど
    やっぱり揚げ物洋菓子嫌い
    和菓子はもっと嫌い
    ポテチのぎとぎと気持ち悪い

    もし医者に太れと言われたら
    夕飯の時間を寝る時間に近づけるとか?
    相撲取り方式で1日2食にするとか?

    不健康に体重増やして良いのか
    筋肉で重くしろと言っているのか
    医者の言うこと間に受けて下腹ぽっこりとか無い

    医者に聞くべきでは?

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2018/01/05(金) 20:33:20 

    女性の理想とする体重は身長-110
    男性の理想は身長-105
    暗いと聞いたことがある

    あとはメリハリ
    ウエスト7に対してヒップ10

    ウエストが70センチでもヒップが100センチなら
    それなりにセクシーな体型に見える

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2018/01/05(金) 20:34:30 

    変換間違えた
    暗いじゃなくて位でした

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2018/01/05(金) 20:37:08 

    >>221
    その土偶見たいなクビレのけっか
    ウエスト90あったらメタボ指導半年だよ
    私の親友がそれで引っ掛かりました

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2018/01/05(金) 20:38:09 

    ↑ウエストじゃない

    ヘソ位置です

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2018/01/05(金) 20:42:57 

    主さんと身長も体重も同じくらいです。12月2週続けて二日酔いになって、翌日何も食べなかったら48キロになりました。
    正月は仕事だったので太ることもなく、維持しています。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2018/01/05(金) 20:58:19 

    高身長の人が50kg以下になってきたら低身長の私からしたら39kgとかにならないといけないんだけど(笑)160以上の人と体重が一緒とか嫌だ。桐谷美玲以外は。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2018/01/05(金) 20:59:09 

    166cmの46kgです。45切りたいなぁー

    +0

    -6

  • 228. 匿名 2018/01/05(金) 21:19:47 

    168センチ53キロ
    太い+ 細い−

    +1

    -15

  • 229. 匿名 2018/01/05(金) 21:31:22 

    >>209
    わかるwww「私、筋肉質だから」って言ってる女が実際筋肉質だった事がない。あれはデブの言い訳だよ。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2018/01/05(金) 21:32:58 

    >>228
    わからん
    せめてウエスト
    太もものサイズ教えてください

    +0

    -1

  • 231. 匿名 2018/01/05(金) 21:33:28 

    私も同じく163cmですが、体重は43kg。
    本気でみすぼらしいし、骨がむき出しよ。
    裸になれないから温泉も行けないし、水着にもなれないよ。
    本気で痩せない方がいい。
    163cmあるなら50kgは絶対必要!
    バカな奴が「女は40kg台だ!」とかぬかしても無視無視!

    +10

    -2

  • 232. 匿名 2018/01/05(金) 21:35:27 

    >>231
    私161cmで43kgだけど、あと3kgくらいは太ろうと思ってる。
    163cmで43kgはすごく痩せてそうだね。

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2018/01/05(金) 21:43:00 

    体脂肪は皆さんいくつですか??

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2018/01/05(金) 21:55:31 

    体脂肪18です
    腹筋割れてます
    ウエスト58
    ヘソ位置で65
    太もも41

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2018/01/05(金) 22:22:58 

    160、46キロの時はしょっちゅう風邪引いてた
    今出産してから変なところに肉ついて取れなくて出産7年経った今は55キロだよ
    滅多に風邪引かないし子どもが体当たりしても子どもが跳ね返ってるよ

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2018/01/05(金) 22:24:31 

    30代で161cm48kgです。ケーキやチョコ等の砂糖菓子をやめたらするすると51~2kgからやせられたよ。

    代わりにフルーツやナッツ、チーズ等を間食してます。最近は甘いもの全然食べたくありません。
    お腹一杯食事はしているので、砂糖は太るんだなと。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2018/01/05(金) 22:26:26 

    わたし同じくらいの身長でやっと70の壁を突破できたわ
    わたしももっと頑張らないと...

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2018/01/05(金) 22:26:37 

    157センチで48キロです。 理想だと思ったけどやっぱり骨ばってるのがいやです。

    +0

    -2

  • 239. 匿名 2018/01/05(金) 23:04:28 

    みんな160センチあっていいな。私152センチ51キロ…!産後太って元に戻らず。腹肉凄くて凹む…。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2018/01/05(金) 23:24:12 

    出産までは160センチで体重が42〜43キロでした

    運動も苦手で筋肉無し、朝ごはんも食べてませんでした

    今は48キロ位ですが筋肉も体力も無いです

    体重が増えてから立ちくらみがなくなりました

    体重を減らすにしても無理するとリバウンドで更に体重が増えるので、無理しないでがんばってください

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2018/01/05(金) 23:43:56 

    みんな160センチあっていいな。私152センチ51キロ…!産後太って元に戻らず。腹肉凄くて凹む…。

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2018/01/06(土) 01:38:21 

    若ければ、ただ細いだけ食べないダイエットしても若さでカバーされるけど
    30過ぎて同じ様なダイエットすると後で本当に老けますよ?
    TVで医師が糖質摂らないダイエット(長期間)は脳が痩せて大変危険って言ってました。
    主さんが10〜20代ならプロテイン置き換えダイエットでも良さそうだけど、30過ぎなら自分に合ったトレーニング(ヨガや筋トレ、マラソンなど自分に合ったもの)をもう少し増やすとか?
    無理するとシワや白髪、乾燥肌、冷え性か悪化して老化しますよ〜!

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2018/01/06(土) 01:47:51 

    >>239
    嫌味
    小さいほうが良いと思ってるくせに

    +0

    -2

  • 244. 匿名 2018/01/06(土) 10:13:02 

    169センチで53キロの時は、貧血になりやすかったです。今は61キロ。流石に60以下になりたい。
    主さんは丁度良い体型だから痩せなくても良いのでは?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2018/01/06(土) 15:53:00 

    >>227

    キモ!病的だよ。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2018/01/06(土) 20:13:18 

    >>213ですが昔70㎏近くあって、今もダイエット中で49~50㎏辺りで停滞してるんだけど、
    家族からガリガリ!痩せすぎ!ってすごい心配される。体調崩したときも親や会社のおば様が痩せたからだ。もっと太れ!ってうるさかった。
    ちゃんと食べて運動して痩せたなら問題ないですよね。
    同世代の中ではどう見ても太ってるし。お年寄りのぽっちゃり信仰は何なんだ…

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2018/01/06(土) 22:08:48 

    今日キツキツのデニム買ってきた。
    49キロになってすんなり着るのが目標。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2018/01/06(土) 22:35:13 

    私もある一定の体重から落ちなくなってました。
    食事も気をつけて運動を取り入れて、また落ちなくなって慣れてきたら、さらに運動の負荷をかけていき、壁を越えました。
    主さんは運動していますか?
    もし食事制限のみだとキツイかもしれませんね

    頑張ってくださいね

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2018/01/07(日) 15:21:52 

    168センチ52キロです。
    でも陸上をやっているせいで筋肉がついて足などはガッチリとしています…
    重視するべきなのは体重ではなく体脂肪なのかな?と最近思っています。
    やっぱり健康体が1番!

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2018/01/07(日) 16:48:40 

    166センチ44キロ
    間食ほぼしないし、毎日朝昼晩のストレッチは欠かしません。
    間食をやめたら必ず痩せると思います(o^^o)

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2018/01/07(日) 18:30:01 

    主が登場してないね
    結局、痩せてるよー
    ダイエット必要ないよー
    っていっぱい言われると思ったのに
    痩せるアドバイス多くて凹んだのかな?

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2018/01/08(月) 12:45:43 

    162センチで47キロまで痩せたことあるけど正直オススメできない
    胸ペッタンコになるしなんたゴツゴツするし、服着てるぶんにはいいんだけどね
    50〜53キロ程度がお肉もふんわりでかわいいと思うよ!

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2018/01/13(土) 11:13:27 

    155㎝の少し前まで52kgでした
    今は48kgになりましたが
    糖質制限してたんぱく質をよく取るようにしたらこうなりましたよ

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2018/02/01(木) 11:41:58 

    私も主さんと一緒の163cm。
    理想は48kgキープ。
    1回、48kgまで痩せた時は、彼氏とか先輩とかからちゃんと食べろって怒られた。コケただけでした

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード