-
1. 匿名 2018/01/04(木) 13:11:30
なんとなく毎日不定愁訴のような感じです。
アタシって健康よ!って言ってみたい。+68
-1
-
2. 匿名 2018/01/04(木) 13:11:40
+9
-8
-
3. 匿名 2018/01/04(木) 13:13:20
健康なんだろうけど、正月ボケが抜けなくて身体がダルいー。何にもやりたくない。+19
-5
-
4. 匿名 2018/01/04(木) 13:13:08
中性脂肪、血糖、血圧が異常です。
でも普通に暮らしています。+41
-1
-
5. 匿名 2018/01/04(木) 13:13:21
言ってみたいよね!今はまた生理前で不調(>_<)+23
-0
-
6. 匿名 2018/01/04(木) 13:13:30
風邪気味が2週間ほど治りません。
早く完全に治したい。+32
-0
-
7. 匿名 2018/01/04(木) 13:13:32
頭皮の脂漏性皮膚炎はじめ、急に出始めた皮膚疾患で毎日大変です。早く元の状態に戻りたい。+26
-2
-
8. 匿名 2018/01/04(木) 13:13:34
元日から吐き気、腹痛、頭痛、腰痛、微熱。
昨日まで寝てました…良くなってきたけどこれから一年不安です。+35
-0
-
9. 匿名 2018/01/04(木) 13:13:52
膝痛と首のヘルニアで心身共に病んでます。+13
-0
-
10. 匿名 2018/01/04(木) 13:13:47
更年期です(*´ω`)+47
-1
-
11. 匿名 2018/01/04(木) 13:14:13
生理が4日遅れてます
いつもきっかり予定日に来るのにお腹痛いのに来ない
不健康です+10
-6
-
12. 匿名 2018/01/04(木) 13:14:17
風邪とかひいてないから健康っちゃ健康なんだけど、細かいこと言えば腰痛があったり(動けないほどひどくない)、朝スッキリ目が覚めてヤル気いっぱいの生活を送ってるわけではない‥かな。+12
-2
-
13. 匿名 2018/01/04(木) 13:14:40
ぎっくり腰です
整形外科
婦人科
異常なしでした
ただ痛いだけ+15
-1
-
14. 匿名 2018/01/04(木) 13:14:58
>>7
ストレス受けて免疫下がったかな。
早めに皮膚科行って可能なところまで治した方がいいよ。
あと食生活とかも気を付けてね。+10
-2
-
15. 匿名 2018/01/04(木) 13:15:02
心が不健康です…
なるべく自律神経にいい生活を心掛けてます。+60
-0
-
16. 匿名 2018/01/04(木) 13:15:26
デブです。デブは万病の元だからね。+26
-0
-
17. 匿名 2018/01/04(木) 13:16:13
いいえ。
腰痛9日目です。+9
-1
-
18. 匿名 2018/01/04(木) 13:16:59
三ヶ月いや四ヶ月も生理ない。意地悪な女上司は「閉経に近づいてる」とか「結婚決まる頃は閉経してる」とか「高齢処女ほど乳癌になる」とバワハラいじめ。婦人科に行きたくても母は許可しないし保険証を、くれない。結婚して子供も産みたいのに再婚子持ちとばかり縁談くるし、子供を産むなという最悪条件。高齢処女の原因は都会に嫁ぎたいのにで会えないから。+8
-19
-
19. 匿名 2018/01/04(木) 13:17:07
不健康な人、お大事にしてくださいね。
+17
-0
-
20. 匿名 2018/01/04(木) 13:17:54
バセドウ病と橋本病もちで、
日によって症状がコロコロ変わるので
毎日しんどいです。
まだ21歳なのに薬の影響もあって
髪がごっそり抜けて生えてこないので
全体的に禿げてます。
頭頂部は隠せないから恥ずかしくて
仕方ありません。
+43
-2
-
21. 匿名 2018/01/04(木) 13:17:54
+19
-0
-
22. 匿名 2018/01/04(木) 13:18:46
>>3同じく
食べ過ぎで体も重いし頭も全然回らないー
洗濯物して干しただけで本日終了!ぐらい疲れた+19
-0
-
23. 匿名 2018/01/04(木) 13:20:58
処女のまま閉経したら自殺しなければいけなくなる。+1
-22
-
24. 匿名 2018/01/04(木) 13:21:01
>>18
働いてるのに、お母さんが保険証を持ってるの?被扶養者なの?+41
-0
-
25. 匿名 2018/01/04(木) 13:23:15
心が不健康+14
-0
-
26. 匿名 2018/01/04(木) 13:23:54
>>1
不定愁訴(ふていしゅうそ)
頭重・いらいら・疲労感・不眠など漠然とした
不快感を伴う自覚症状を訴えるが、それとから
だの異常との関連がはっきりしないもの。
ってんだって(゜゜)☝ アラフォなのに初めて
聞いた言葉だ。私は肉体的には一応ケンコ(^^)/+14
-0
-
27. 匿名 2018/01/04(木) 13:24:26
今、インフルエンザB型になって横になってる。+22
-1
-
28. 匿名 2018/01/04(木) 13:28:26
>>18
なんかパワハラと毒親の絡んだ
大変な案件が+28
-1
-
29. 匿名 2018/01/04(木) 13:31:58
ここ最近体調悪いなぁーって日が続いてるんだけど、自律神経失調症かも。
アラサー独身だけど初詣では健康を願ったわ。+24
-0
-
30. 匿名 2018/01/04(木) 13:33:08
風邪気味っぽい
鼻水出てくるから風邪薬飲みながら仕事してる
昨日昔からの友達とランチしたんだけど、咳してたんだよねー…移されたかも…最悪❗
久々会えるのは嬉しいけど、風邪なら無理に来なくてイーのに
↑性格悪くてすみません+15
-1
-
31. 匿名 2018/01/04(木) 13:35:11
糖尿病ですヽ(´・`)ノ+21
-1
-
32. 匿名 2018/01/04(木) 13:35:53
最近、逆流性食道炎かなって思うくらい食事の後のゲップやしゃがんだ後が気持ち悪い。+21
-0
-
33. 匿名 2018/01/04(木) 13:36:34
>>18
ちょっと落ち着いて!
もう少し詳しく書いて、ここで相談に乗ってもらったら?年齢がわからないけど、何ヶ月も生理がないのに病気に行かせないお母さんって本当ですか?+30
-0
-
34. 匿名 2018/01/04(木) 13:40:19
腰が痛い(>_<)。
長年のステロイド服用で骨がもろくなってる。+8
-0
-
35. 匿名 2018/01/04(木) 13:43:43
朝起きたら、喉が痛くて。
風邪をひいた様です。+19
-0
-
36. 匿名 2018/01/04(木) 13:44:06
胃腸の調子が悪く、明日胃カメラします…
初めてで怖い((( ;゚Д゚)))+18
-0
-
37. 匿名 2018/01/04(木) 13:45:18
私は不定愁訴だから健康だと思ってる
特にどこが悪いわけでもないから+9
-0
-
38. 匿名 2018/01/04(木) 13:45:41
体重も落としたし、めっちゃ健康。
手術が必要かも?という婦人系も治った。
掛け捨て保険がもったいない無い・・・・+11
-2
-
39. 匿名 2018/01/04(木) 13:47:34
最近熱もないのに後頭部が熱い気がする。変な時間に目覚めたり寝過ぎる。+7
-0
-
40. 匿名 2018/01/04(木) 13:49:24
元旦から片頭痛に襲われて昨日起きられたと思って
外出して買い出しに行ってお雑煮の材料買って帰ってきたら片頭痛が悪化して寝込む羽目にΣ(-᷅_-᷄๑)
昨日から咳は出るし喉は痛いで風邪気味になって。
今日は大人しく寝よう。
+13
-0
-
41. 匿名 2018/01/04(木) 13:49:39
体調悪い。って程ではないけど軽〜い風邪ひいたっぽくて咳が昨日からでて今日は咳が昨日より倍増。おまけにくしゃみがいつもより多い。
午前中よりは落ち着いてきたけどやっぱ健康が一番ですよね*ˊᵕˋ*
+7
-0
-
42. 匿名 2018/01/04(木) 14:00:08
養命酒や命の母Aって実際のところどうですか?+7
-1
-
43. 匿名 2018/01/04(木) 14:12:52
>>42
去年の後半から更年期と思われる不調が続いて、養命酒も命の母も試したけどイマイチだった。
本当に辛くて1日の大半を寝て過ごしてたんだけど、友人の勧めで病院に行きました。血液検査で更年期障害だと言われ漢方を処方されて、今は楽になってる。たぶん処方された漢方薬は養命酒や命の母と似たような内容なんじゃないかと思うんだけど、私の場合、医者に更年期障害と診断さてホッとした気持ちになったのが良かったのかなぁと思ってる。
どちらも試してみて損はないと思うけど、効果が見られなかったら病院に行くのが早道だと思う。+17
-1
-
44. 匿名 2018/01/04(木) 14:13:56
>>42
体質に合えば効くと思う+8
-1
-
45. 匿名 2018/01/04(木) 14:14:10
>>18
なんで処女って上司が知ってるの?+14
-0
-
46. 匿名 2018/01/04(木) 14:18:34
今の所健康体です。
持病持ちの友人や薬を手放せなくなりつつある友人、
大病が見つかり手術したり、足腰に故障が来たりと
そんな話を聞いていると、あー、もう、ガタが来る年齢なんだと実感。
健康だと言う事がいかに大事か痛感しています。+8
-0
-
47. 匿名 2018/01/04(木) 14:21:25
養命酒か命の母A、とりあえず試してみます。ご意見ありがとう。+8
-0
-
48. 匿名 2018/01/04(木) 14:27:37
健康です。
お酒を止めたので、血圧も正常、体重も正常、肝機能の数値も正常になりました。
お酒って怖い。+7
-0
-
49. 匿名 2018/01/04(木) 14:36:36
>>13
腰痛は婦人科と整形外科だけとは限らないよ。知り合いに、腰痛で膵臓の腫瘍が見つかった人がいる。+6
-0
-
50. 匿名 2018/01/04(木) 14:38:24
風邪引きました+4
-0
-
51. 匿名 2018/01/04(木) 14:40:31
>>18母いわく「誤診は怖いから」というし、勝手に病院に行くなという。以前、皮膚科に行ったことバレて保険証を預かるという母。+6
-3
-
52. 匿名 2018/01/04(木) 14:42:34
生理を復活させるには豆乳を飲んでたけど去年の9月以来、飲んでも薄いピンクの出血が出ただけ。+4
-0
-
53. 匿名 2018/01/04(木) 14:52:39
マカ、ローヤルゼリーは生理不順に効く。+2
-0
-
54. 匿名 2018/01/04(木) 15:01:20
>>51
そもそも何でお母さんは
勝手に病院行くななんて言うの?
そりゃ誤診もあるけど、おかしいと思ったら転院やらセカンドオピニオンやら手はあるのに?
働いてるんだから
保険料払うのも受診料払うのもあなたでしょ?
あなたが何歳かは知らないけど
そこはお母さんにはっきり言っていいのでは?+24
-0
-
55. 匿名 2018/01/04(木) 15:05:10
ウツがひどくて
しんどい+12
-0
-
56. 匿名 2018/01/04(木) 15:09:49
関節が痛い
立ち仕事辛いなあ
歳かなあ+8
-0
-
57. 匿名 2018/01/04(木) 15:34:13
>>51
あなたは何才なの?未成年じゃないのよね。+10
-0
-
58. 匿名 2018/01/04(木) 15:36:15
喘息かもしれない+3
-1
-
59. 匿名 2018/01/04(木) 15:40:48
気圧性偏頭痛+7
-0
-
60. 匿名 2018/01/04(木) 15:48:00
命の母興味ある。
私も試してみようかな+2
-1
-
61. 匿名 2018/01/04(木) 15:52:30
>>4
中性脂肪、どのくらいですか⁈
私は、1700です。ある意味フォワグラです。血糖も糖尿持ちなので異常です。
+4
-0
-
62. 匿名 2018/01/04(木) 16:21:34
コーヒー飲んだだけで動悸・めまいがひどい。前はこんなことなかったのに。+10
-0
-
63. 匿名 2018/01/04(木) 16:39:37
病院が大嫌い+9
-0
-
64. 匿名 2018/01/04(木) 16:40:23
元旦の夜に義実家で胃腸炎になって最悪だった。治ったら今朝は実家でぎっくり腰…
こんな最悪な新年は初めてだ
+4
-0
-
65. 匿名 2018/01/04(木) 17:09:44
体力落ちた。
疲れやすい。
胃腸の調子が悪い。
食欲減退。
風邪をひきやすい。
現在胃腸炎にかかっている。
後厄の時にいっきに体にガタがきたような気がする。
厄年も終わってほっとしたけど、去年の年末から風邪をひきさらに胃腸炎にかかり今も胃腸炎が治りきっていません。
食事も普段よりも小食なので、体力も落ち気力も堕ちています。。。
歳とると、病気も治りにくく心身ともに滅入ります。+7
-0
-
66. 匿名 2018/01/04(木) 17:10:30
ガルちゃんでも風邪と胃腸炎のワードをたくさん目にするね。
胃腸炎も流行っているのかね・・・+4
-0
-
67. 匿名 2018/01/04(木) 17:20:00
>>51
病院に行かせない親って
たいてい毒親だよね
虐待されてる子あるあるだよ
+9
-1
-
68. 匿名 2018/01/04(木) 17:42:16
昨年25日から29日まで高熱続き、熱は下がったけどなんだか毎日頭がフラフラというかクラクラして起きていられない。
何が起きてる私の体…。+4
-0
-
69. 匿名 2018/01/04(木) 18:41:06
>>48
お酒辞めれて凄いですね。お正月を良いことに飲んでおります。
数値悪いし太ったし、見習って頑張ります。+2
-0
-
70. 匿名 2018/01/04(木) 19:16:03
>>14
ありがとうございます。すでに皮膚科には行ってます。ストレスや疲労が原因とはわかっていても、仕事辞めるわけにはいかないのでなかなか‥。+4
-0
-
71. 匿名 2018/01/04(木) 21:11:26
更年期です。
火照ったり汗が吹き出たり、イライラしたり。
ヤル気が出なかったり。+3
-0
-
72. 匿名 2018/01/04(木) 23:00:34
あれはどうだろ。婦宝当帰膠?とかいうシロップ。
キョンキョンやモデルも飲んでるとかで、身体が温まるらしいけど。+1
-0
-
73. 匿名 2018/01/05(金) 00:17:25
10年ほど心が不健康。上がったり下がったりするけどいつも消えたい気持ちがあって心から楽しむとかできなくなった。
+4
-0
-
74. 匿名 2018/01/05(金) 03:17:15
更年期。
命の母も試したけど、本当に自分に必要な薬用成分だけを飲みたいと考えて「婦人科 漢方」で検索して、婦人科に通って漢方薬を処方してもらってます。
安心感があって精神的にも少し落ち着いてきました。+3
-0
-
75. 匿名 2018/01/05(金) 03:29:33
最近ネットで読んだんだけど、アレルギー体質って普段から疲れやすいんですか?
慢性的に疲れを感じてるんだけど自分が怠けているだけなんじゃないかとか自分を責めたりしています。
アレルギー体質と疲れが関係あるなら開き直りが出来て気持ちだけは明るくなれるような気がします。
+3
-0
-
76. 匿名 2018/01/05(金) 09:09:00
>>18今日やっと、4ヵ月ぶりに生理ありました。ラッキー!(*^-^*)上司が「処女」と感づいてるのは年上男性50代が私に「男のチ○ボを、さわってみろ」とセクハラして嫌だというと「もしかしてアンタ、処女だろ!?」と職場に広めたからバレた。否定しても「もうバレてるよ。もし結婚して初めてと、わかると相手がビックリして離婚されるから一人か二人とヤッた方いいよ。」と言われた。+1
-0
-
77. 匿名 2018/01/05(金) 09:10:32
更年期って閉経の事ですか?+0
-0
-
78. 匿名 2018/01/05(金) 09:12:39
明治にマカのドリンクあるから女性ホルモンに効くよ。+1
-0
-
79. 匿名 2018/01/05(金) 10:11:51
アラフィフ
健康診断の結果は問題ナシ
逆流性食道炎持ち
一年中殆ど毎日疲れやすい
20~30代の頃は疲れ知らずだったのに…+3
-0
-
80. 匿名 2018/01/05(金) 20:17:03
健康 初詣願った+1
-0
-
81. 匿名 2018/01/06(土) 09:38:28
>>77
性成熟期から生殖不能期への移行期だそうです。40代くらいかな。
でも最近は30代で更年期症状が出る人もいるようで。+1
-0
-
82. 匿名 2018/01/06(土) 10:20:42
「閉経したら男に相手にされない」とか「処女のまま閉経したら犯罪」なんて「逃げ恥の百合さん」を傷つける発言だよね。+1
-0
-
83. 匿名 2018/01/06(土) 10:24:02
処女は20代までの若い女性という世間の常識のせいで30代からの「高齢処女」は犯罪者あつかいされて叩かれて差別イジメされる。それと「地元を過剰に毛嫌いする」のや「地元に嫁に行きたくない。都会に嫁ぎたい。」のも高齢処女になる原因。+0
-1
-
84. 匿名 2018/01/06(土) 10:29:52
一人暮らしはエステに行けるし貯金も、できる。しかし親と同居したらエステや貯金は禁止、自転車にも乗らせてくれないし職場の仲良くなった異性と、お茶、食事も禁止。友達しかも女を紹介すると相手に失礼な事を質問して気まずくなる。見合い話も相手は長男、姑と同居の悪条件。地元としか縁談ない。いつのまにか高齢処女。生理が、遅れると「閉経?」と心配になる。やっと生理が復活した。+0
-0
-
85. 匿名 2018/01/07(日) 00:47:49
生理の話書いてる人多いね!私も生理で悩んでます
45日生理こなくてやっときたと思ったらほんの少量をダラダラと。
生理予定日1週間過ぎた頃に妊娠検査薬も試したけど陰性。
左下腹部が張ってるような違和感もあるし
病院に行こうか悩んでる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する