-
1. 匿名 2018/01/03(水) 10:03:14
買い物に出た時、知り合いにバッタリ会ってしまうのが憂鬱です。仕事の時や友人と会う時には、
いつもテンションを高く保っているつもりですが
出先では誰とも喋りたくないし自分の用事を早く済ませたいのです。+761
-1
-
2. 匿名 2018/01/03(水) 10:04:14
お互い妙に気まずい+438
-1
-
3. 匿名 2018/01/03(水) 10:04:25
話すの面倒くさい。
知り合いを見つけたら向こうが気づいてなさそうな時は全力で避けます。+761
-2
-
4. 匿名 2018/01/03(水) 10:04:23
出典:googirl.jp
+278
-9
-
5. 匿名 2018/01/03(水) 10:04:45
誰だってそうだと思うけど
出先で知り合いと会いたい人なんているの?+543
-3
-
6. 匿名 2018/01/03(水) 10:05:24
太ったから+159
-3
-
7. 匿名 2018/01/03(水) 10:05:32
自分の近況を根掘り葉掘りされたくない。+347
-5
-
8. 匿名 2018/01/03(水) 10:05:51
スーパーのレジでご近所の人の前後になったときには嫌よね
半額シールなんて貼ってあったときには
見られたくないなぁ+402
-7
-
9. 匿名 2018/01/03(水) 10:05:55
話さないモードの時に知ってる人に会うとシドロモドロしちゃうから
遠くで姿を発見したらすかさず道曲がるw+339
-1
-
10. 匿名 2018/01/03(水) 10:06:06
私の旦那は出掛ける度に「あの人あれだね」とか「今の人こうだったよ」とか、聞いてもないのに周りの人の情報をずっと私に発信してきます。+151
-37
-
11. 匿名 2018/01/03(水) 10:06:35
その時話さなくても『○○で見かけたよ!』ってLINEやメール送ってくる人嫌だ。+431
-3
-
12. 匿名 2018/01/03(水) 10:06:57
痛いほど分かる、その気持ち+189
-2
-
13. 匿名 2018/01/03(水) 10:07:20
じゃあまたって言った後、また遭遇した時も気まずい+330
-1
-
14. 匿名 2018/01/03(水) 10:07:35
>>10いるよねそういう人+17
-4
-
15. 匿名 2018/01/03(水) 10:07:44
ペース?が乱された気分になる+131
-0
-
16. 匿名 2018/01/03(水) 10:08:26
マスク必須! けど、バレるときはバレるw+169
-2
-
17. 匿名 2018/01/03(水) 10:08:59
会社のおしゃべりババアには会いたくない
なるべく気付かないふりする+117
-0
-
18. 匿名 2018/01/03(水) 10:09:28
会っても気にならない人と、嫌な人がいる
でももっと嫌なのは、後から「○○にいたよね?」って言われる事
後から言うなら声かけろよブス
一度、ひとりだったのに男といたと勘違いされて言いふらされてえらい迷惑だった+216
-10
-
19. 匿名 2018/01/03(水) 10:10:28
実家暮らし、独身、非正規、ブスなど自業自得とはいえ
自分が底辺で負け組で負け犬だと自覚しているからこそ
結婚して子どもがいたり地元でマイホーム建てたり家を継いだり
バリバリ働いていたりする同級生達に会いたくないのだと
知られたり知ったり見たりしたくないのだと思います。
+193
-8
-
20. 匿名 2018/01/03(水) 10:10:35
仕事の昼休み中に入った店で同じ会社の人とか見かけてもゲッてなる
とにかく顔見知り程度友だち未満の人に出先で会うのが一番めんどい
挨拶以外話すことないもの+211
-2
-
21. 匿名 2018/01/03(水) 10:10:49
とっさにその人にまつわる話題が引き出せないからいつも同じ反応しちゃう( ; ; )
近所のお喋りオバちゃんにスーパーで会うと、いつも違う話題(でも私にまつわること)ふってくれてコミュ力感じる…(笑)+71
-1
-
22. 匿名 2018/01/03(水) 10:11:20
めんどくさい+75
-0
-
23. 匿名 2018/01/03(水) 10:11:27
あなた方は自分のコミュ力の無さを認めた方がいいわ。テンション低いモードとか、微妙な距離感だからとか完全に言い訳だわ
普段誰とも分け隔てなく話せてれば気にする必要ないしテンションの上げ下げとかへじゃないわ+8
-38
-
24. 匿名 2018/01/03(水) 10:11:40
絶対会いたくない。
ぼーっと歩くし、気の抜けた顔してるから+123
-0
-
25. 匿名 2018/01/03(水) 10:11:55
話したくないしめんどくさいから。+130
-0
-
26. 匿名 2018/01/03(水) 10:12:29
>>13
あっちに行くとまた会いそうだからって敢えて避けた行動とった先でもう一度会うと気まずいよね
向こうもそういう行動とってたんだな…ってw+90
-1
-
27. 匿名 2018/01/03(水) 10:12:38
マスクして急いでるふりして、挨拶だけでかわせるようになったわ
つかまると長い人いるんだよね
ああいう噂好き、話好きな人って凄い+75
-2
-
28. 匿名 2018/01/03(水) 10:12:32
元カレの妻になった元親友
出掛けたデパートでニアミス…
逃げてトイレで泣いた
もう会いたくない…+198
-1
-
29. 匿名 2018/01/03(水) 10:13:05
話すの面倒だし口先だけの会話がウザ過ぎる+73
-0
-
30. 匿名 2018/01/03(水) 10:13:36
家から自転車で5分の所でパートしています。
近くて通勤は楽だが同じような条件の人が何人かいるので、
何処に行っても高確率で知り合いに合います。
+66
-0
-
31. 匿名 2018/01/03(水) 10:14:47
買い物いく時位どうでもいい格好してたいしすっぴんでいたい。
宅配業の知ってる顔があちこち走ってるから意外に気が抜けない。+34
-1
-
32. 匿名 2018/01/03(水) 10:14:54
同級生男性(アラサー)が、店で私を見かけたらしいけど私は気づいてなかった。
後日、その男の母親が私の母に「この前うちの息子が○○ちゃんに会ったらしいんだけど、○○ちゃん話しかけてくれなかったって言ってたのよ〜」とか言ってきたらしい。
いやいや私は気づいてなかったし、オカンに愚痴るくらいなら自分から話しかけて来いよと思った。+182
-1
-
33. 匿名 2018/01/03(水) 10:14:55
なんか特に理由ないけど嫌
よっぽど仲良い人以外は隠れる+101
-0
-
34. 匿名 2018/01/03(水) 10:15:00
一番出会いたくないシチュが進行方向同じ電車を待っている時のホーム+52
-0
-
35. 匿名 2018/01/03(水) 10:15:37
>>30そりゃそんな近くで働いたら当然だ(笑)+23
-1
-
36. 匿名 2018/01/03(水) 10:16:06
とにかく人を見ずに、商品の方を集中する
+66
-0
-
37. 匿名 2018/01/03(水) 10:16:09
随分後から、いついつどこどこでなになにしてたよねーとか言われるのが嫌ね。逃げ切れないときはこっちから一言挨拶してサッといなくなる。+19
-1
-
38. 匿名 2018/01/03(水) 10:16:47
頭が切り替えられない。たぶん、自分が相手の前で演じてる部分に切り替えられないだけなんだけど。約束して会うのは良いのにばったり出会うと、慌ててしまう。+47
-0
-
39. 匿名 2018/01/03(水) 10:17:04
嫌でスルーしてるのに、後日あの時あそこのスーパーにいたよね!ってしつこく存在確認してくる女っているよね?あれ何なの?
大抵嫌がられてるのかな?って互いに触れない様にする人が殆どだったから、あまりのしつこさにドン引きした事ある+75
-0
-
40. 匿名 2018/01/03(水) 10:17:06
>>23
こういう奴に一番会いたくない+59
-0
-
41. 匿名 2018/01/03(水) 10:17:05
>>23
羨ましい
私は無理+16
-0
-
42. 匿名 2018/01/03(水) 10:17:16
もう15年ぐらい前のことだけど、買い物してたら同じ学校の大嫌いな二人組を見つけて気付かないふりして声かけないでしばらく品物見てて、ふっと顔上げたらその二人がこっちを見てニヤニヤコソコソ何か話してた。
その後声かけられたんだけど上から下まで舐めるように見られて気分悪かったわ。+127
-0
-
43. 匿名 2018/01/03(水) 10:18:49
以前、近所のお店で職場の人を見掛けた時は、普段は出来ない素早い動きで、その人の視界に入らない様に身を隠しました。動いた後に冷静になって、あれこれ考えるより先に動いていた事に気付きました(;´∀`)本能による防御行動だと思います。+54
-2
-
44. 匿名 2018/01/03(水) 10:19:10
虐められて辞めた職場の人に会いそうだから。
凄いおしゃべりで、LINEで噂流して尾ひれつけるから嫌いだしら関わりたくない。+54
-2
-
45. 匿名 2018/01/03(水) 10:19:42
相手も会いたくないだろうし、煩わしいから気づかぬフリをする。
それで後でシカトされたと怒る人はいない。+56
-0
-
46. 匿名 2018/01/03(水) 10:20:38
円満退社ではなく喧嘩退社を数社経験のため、地元にたくさんの敵を作ってしまった。
だから何としてでも会いたくない。+88
-3
-
47. 匿名 2018/01/03(水) 10:21:36
>>23
誰もがあなたみたいになれる訳ではない。
なりたい訳でもね。+8
-1
-
48. 匿名 2018/01/03(水) 10:21:50
逆に会いたい~と思う人いる?+27
-1
-
49. 匿名 2018/01/03(水) 10:23:33
話すことが何もない。
完璧なオフモードなので、外面を取り戻すのに時間かかるし。+90
-1
-
50. 匿名 2018/01/03(水) 10:23:53
息子が中学に入るときに引っ越して、中学は遠くの学校へ行ったので
近所に知り合いはほとんどいません。お隣や向かいの人達とは挨拶は
しますが、お付き合いはないので気楽でいいです。
それまでは団地にいたので、スーパーで会ったりすると、どこを受験?
などうっとおしかった。+31
-1
-
51. 匿名 2018/01/03(水) 10:24:41
高校の時雑貨屋で中学校の同級と会うがスルーしようとしたら「気づいてたくせに~」って声かけてきた。見抜かれており倍気まずいっていう…+47
-0
-
52. 匿名 2018/01/03(水) 10:25:08
>>23
だわだわうるさいわ
かーちゃんかよw+12
-1
-
53. 匿名 2018/01/03(水) 10:25:42
マスクの他にニット帽被れば変装ほぼ完ぺきだけど、自分メガネかけだからただの怪しい人になる...
+9
-0
-
54. 匿名 2018/01/03(水) 10:26:37
すっごい遠くにいたとしてもなぜかお互い相手の存在に気付いてるのわかるよね。あれなんなんだろう…でも気付かない振りして避ける+55
-0
-
55. 匿名 2018/01/03(水) 10:28:57
私も主と同じ、人見知りで根暗だから職場で自分ではテンション上げて皆と頑張って会話してるから疲れるんだけど、外で会うとアワアワしてしまう。挨拶されたらするけど、この間上司に会った時に人見知り炸裂してキョドりまくってたら察してくれて挨拶だけで去ってくれた。次の日職場で上司に緊張しちゃってごめんなさいって謝っといた。本当に外で会うの無理+24
-0
-
56. 匿名 2018/01/03(水) 10:30:34
最近結婚して県外にお嫁に行った友人は「知らない土地は寂しいけど、知り合いに会うことないから買い物気兼ねなく行けるのは嬉しい」って言ってた。
明るい子だから平気なのかと思い込んでたけど、やっぱりみんな会いたくないよね。+89
-0
-
57. 匿名 2018/01/03(水) 10:34:14
スーパーで知り合い見かけたら、調味料とかのコーナーに入って隠れる+25
-0
-
58. 匿名 2018/01/03(水) 10:37:45
結構会いたくないという人が多くてちょっとホッとした+72
-0
-
59. 匿名 2018/01/03(水) 10:41:02
大体が遭遇すると「何してるの?」って何だろう?
スーパーで会ったんだから買い物しかないじゃん(-_-;)ってな感じで面倒臭い。+56
-1
-
60. 匿名 2018/01/03(水) 10:49:22
せっかくの休みで現実逃避してるのに、現実に戻されたくないとか?+25
-0
-
61. 匿名 2018/01/03(水) 10:49:59
今はマスクが頼みの綱になるけど、夏はどうしたら...+30
-0
-
62. 匿名 2018/01/03(水) 10:53:56
苦手な人ほどよく会ってしまう。+44
-0
-
63. 匿名 2018/01/03(水) 10:56:47
イオン不可避‼+25
-0
-
64. 匿名 2018/01/03(水) 10:57:25
スーパーでママ友に会うのが面倒
挨拶だけで済む人はいいけど、今日ご飯何するの?とか、カゴ覗いてきたりとか。
+41
-0
-
65. 匿名 2018/01/03(水) 10:58:47
>>30
バイト先を選ぶときは
「知り合いが来そうにない」が重要条件です+68
-0
-
66. 匿名 2018/01/03(水) 11:01:26
会社の独身お局がそのまんま。
「この間◯◯にいたよね!?」って興奮ぎみに話しかけてくる。
でも別に何でもない場所。
私だけじゃなくて、色んな人に言ってるんだけど、みんなだから何?みたいな反応。
私もどう返答したらいいかわからない。
誰だれがどこにいた。こんな人といた。
車は何に乗ってる。
本人は誰のどんな情報も知ってる!って満足気だけど、それって空しくないのかなっていつも思う。+27
-1
-
67. 匿名 2018/01/03(水) 11:02:24
会いたくないから、店員さん含め、すれ違う人全員顔までしっかり見ないな~。皆視界の中のぼんやりとした存在程度にしておく。気づきたくないから。+43
-1
-
68. 匿名 2018/01/03(水) 11:03:24
別にその人自体を嫌っているわけではないのに何だろうあの好きな人が彼女といるのを目撃したような心臓のフリーズは+25
-2
-
69. 匿名 2018/01/03(水) 11:04:39
>>54
見た事のあるシルエットでわかるよね(笑)+20
-0
-
70. 匿名 2018/01/03(水) 11:06:44
そう話すの面倒だし
前に100円ローソンで同級生の男発見
でも、私はマスクしてニット帽被ってたから全く気づかれなかった。
マスクは便利!+25
-0
-
71. 匿名 2018/01/03(水) 11:09:15
すっぴんだし。
何を話したらよいのかわからない。
+5
-0
-
72. 匿名 2018/01/03(水) 11:10:44
何でもネタにする人に限ってやたら街をウロウロしてる。普通の出来事もアホ面してたとか貧乏そうとかどこか笑い物にして自分が上だと思い込んでて引く。
だから会いたくないし噂も聞かされたくない。+19
-0
-
73. 匿名 2018/01/03(水) 11:12:34
マスクしてるけど顔の大きさでバレてるだろうな〜+14
-0
-
74. 匿名 2018/01/03(水) 11:13:43
あそこにこの前いたよね?何してたの?何で?と私だけでなく家族の事まで聞かれるの怖い。
買い物してたと言えば、ひとりで?かわいそうとか訳わからないしうざ過ぎ。+26
-0
-
75. 匿名 2018/01/03(水) 11:13:49
高校を出て地元の会社に就職したので
帰りにたまに母にスーパーで買い物を頼まれてお使いの感覚で行ってました
近所の人に会って、お母さんは?ひとりなの?さびしいねって言われてから
誰にも会いたくないなって思うようになった+29
-0
-
76. 匿名 2018/01/03(水) 11:21:47
お互い存在が判る距離まで偶然近づいていて、嫌いだから知らぬ振りを押し通したわ。やっぱり嫌な人間にはわざとらしくなっても、会いたくもないし、話もしたくない。+21
-0
-
77. 匿名 2018/01/03(水) 11:25:55
お店でゆっくりじっくりと品を選びたいのに
気が散って買い物に集中できなくなるのがイヤ。
自分の気にしいな性格だろうけど、
あんなコーナー見てた 笑とか思われたくなくて
欲しいもの買えないままそそくさとその場を去る…
特に服屋さんで出くわすのが嫌。恥ずかしい+25
-0
-
78. 匿名 2018/01/03(水) 11:26:22
嫌な奴に限って、偶然出くわす事が多い。
私は表面を装ってまで話をしたくないわ。
嫌な気分を払拭する為にその場からダッシュ。
帰ってからそいつの事が頭から暫く離れないのが厄介。+32
-0
-
79. 匿名 2018/01/03(水) 11:26:23
私のことを嫌って私の悪口を言いふらしているママ友?が、普段は自分から話しかけてこないのに、スーパーとかで会うと私が気づくより先に笑顔で声をかけてくる。何度かそんな事があった。
いつも笑顔でジトーっと観察して採点するような目つき。
この前も買い物中にその人の姿を見かけて、発見される前に帰ろうと慌ててレジに並んでいたら、ふと気付くと私の二人ぐらい後ろに並んでいるのが分かった。正面から見てないけど視界の端にいるのが確認できた。レジが10列もあるのに何故わざわざ私の後ろに?後を振り返れずに逃げるように帰った。
+28
-0
-
80. 匿名 2018/01/03(水) 11:26:54
人の顔を覚えられないので、声かけられると???になる
どうして、子供のクラスのお母さん達は私を知っているんだろう?
近所のスーパーに買物に行くのが地味にストレス。+32
-1
-
81. 匿名 2018/01/03(水) 11:29:36
自分のペース乱されたくないし、さして、そいつと話してもつまらないから無視するのよ。知り合いは時として、厄介な存在になるわ。+11
-2
-
82. 匿名 2018/01/03(水) 11:29:24
目があってしまったら、「こんにちは。じゃあ」と離れる。無視したって言われたらイヤだし。知らんぷりも出来ないわ…やめた方が良いのでしょうか?
実家が自営だったから愛想よく振る舞えと言われ続けたからかも。+20
-0
-
83. 匿名 2018/01/03(水) 11:29:52
>>10
中学生みたい
そんな旦那絶対やだ+29
-0
-
84. 匿名 2018/01/03(水) 11:32:02
半額買ってる時より
高いの買ってる時の方が見られたくない+24
-1
-
85. 匿名 2018/01/03(水) 11:33:30
人間観察が大好き!と言ってる同僚女子がよく、いつ誰がどこにいた、どこの店で買い物してた、どんな格好でどんな様子だったよ、ダサーい!センス悪い!キモーい!とかペラペラ喋ってるのが聞こえてくる。
こんな人間観察好きには会いたくないし発見されたくもないよね。+36
-0
-
86. 匿名 2018/01/03(水) 11:33:46
マスクだとバレないけど、普通に化粧して顔面晒してる時に限って会うんだよな+6
-0
-
87. 匿名 2018/01/03(水) 11:34:42
>>80そっか。こちらが知らなくても相手が私の存在を知っている場合もあるもんね。それが一番腹が立つ。観察されといると思うとムカつく!たまにじっと見てくる奴が居たら睨み返しているけど、知ってたんだ。くっそ!+2
-3
-
88. 匿名 2018/01/03(水) 11:36:41
>>84
わかる!
すぐ妬んだり、あんな高いもの買ってるとイヤミ言う人がいるし+21
-1
-
89. 匿名 2018/01/03(水) 11:37:00
人に会うのがストレスだからグループ購入にしたら少し気分が楽になった。
仕事してるから勤務先近くのスーパーで買い物するからあまり知り合いに合わないから楽。
+3
-0
-
90. 匿名 2018/01/03(水) 11:38:50
挨拶の一言だけで済ますつもりで声をかけただけなのに、観察していたとか何で知ってるのかと不審がられるのか。もう知人を見ても一切無視して声をかけない方がいいのかな。+6
-0
-
91. 匿名 2018/01/03(水) 11:39:52
>>82
まぁ、その相手にも依るし、無視ばかりもいいとは言えないもんね。本当に気がつかない時もあるし。向こうも放っておいてもらいたいと思ってる時もあるだろうけど。+5
-0
-
92. 匿名 2018/01/03(水) 11:40:18
>>32
男も変だけど、そいつの母親もおかしいね。普通そんなこと言わないよ。+16
-0
-
93. 匿名 2018/01/03(水) 11:40:55
休日のイオンあるある+14
-0
-
94. 匿名 2018/01/03(水) 11:43:24
>>72
人間観察好きにありがち。
何か面白いことないかな、誰か知ってる人がいないかなってキョロキョロしてるの。
+17
-0
-
95. 匿名 2018/01/03(水) 11:43:44
>>88
そうなんだよ。安い物を買っている時の相手の反応は、嬉しそうなやたら明るい表情で話してるけど、高い良いものを持ってる時は目がすんごい意地悪になってる。女の嫉妬は程度か低い。
+23
-0
-
96. 匿名 2018/01/03(水) 11:45:27
家族で出掛けてる時に会社の人とかに会うと子供や旦那の顔ばかり横目でチラチラ見てる人いるよね?後日会社で会うと子供と旦那の事を聞いてきたりするのって何?+8
-0
-
97. 匿名 2018/01/03(水) 11:50:09
今治療中で歯がない+11
-0
-
98. 匿名 2018/01/03(水) 11:51:56
この前あそこの道歩いてたね車から見たよ〜とか
感知してないところで見られてたりするのも死ぬほど嫌!!!+26
-0
-
99. 匿名 2018/01/03(水) 11:52:31
職場のスピーカーの人が、だいぶ妙齢の独身の女性社員と偶然お店で会ったらしく
彼氏が一緒じゃないか周りを目を凝らして探した 笑
みたいなことを笑い話にしながら言いふらしてたから
なんかそんな部分まで見てる人は見てるんやなぁって嫌な気分になる。+28
-0
-
100. 匿名 2018/01/03(水) 11:56:29
相手が所帯持ちで子供(結構大きい)のが一緒に居ると、無視する。相手が一人でいるならまだしも。家族連れだと煩わしい。興味もないし。+6
-0
-
101. 匿名 2018/01/03(水) 11:56:54
めちゃわかる。田舎なので会いかねないから、本当にイヤ。絶対マスクして買い物する。
むしろ会いたい人なんているの?+22
-0
-
102. 匿名 2018/01/03(水) 12:01:28
ちゃんと化粧してスーパーにいけば誰にも合わないのに、スッピンだとかなりの確率であう!あれ、なんでなんだろうね。+28
-0
-
103. 匿名 2018/01/03(水) 12:05:30
化粧バッチリ・服も普通の時には、会わず、
ほぼスッピン・だっさい服の時に限って、
会ってしまう・・。+32
-0
-
104. 匿名 2018/01/03(水) 12:09:05
オンとオフでテンションが違うから人と話すテンションに持っていくのがめんどくさい。
休日は引きこもりたいタイプ+23
-0
-
105. 匿名 2018/01/03(水) 12:10:42
休日のオフモードなのに、知り合いに会うだけでオフモードが台無し!+21
-0
-
106. 匿名 2018/01/03(水) 12:14:51
近所の話が長い詮索好き創価学会おばさん、つかまると急いでると言っても(電車に乗り遅れそう)5分は話すし、自分の家の前で待ち伏せしてる時あって(おばさんの家の前通らないと、いけない)ウンザリ!+3
-0
-
107. 匿名 2018/01/03(水) 12:16:22
>>99
スピーカーは人間観察好きが多いよ+12
-0
-
108. 匿名 2018/01/03(水) 12:22:10
>>107
スピーカーで、暮らしに不満がある人間は本当に厄介。妬み嫉みが半端ない。人格破綻に近いよ。人の不幸が何よりの幸せと感じる人種。+13
-1
-
109. 匿名 2018/01/03(水) 12:27:38
狭い地域だからどこかで誰かが見ている。
鬱陶しい。飲食店に知っている奴が居たら、出る。客でもその店に働いていても。会いたくない選択は自由だもんね。+8
-0
-
110. 匿名 2018/01/03(水) 12:31:21
>>68
皆そうなんだ。わたしだけかと思ってた。
普段顔会わしている時は全然だけど、偶然見掛けた時の嫌な緊張はほんと、味わいたくない。+12
-0
-
111. 匿名 2018/01/03(水) 12:45:42
休みの日でちょっと食料品買い出しの時は、髪がぼさくれて部屋着っぽい格好してる。
見られたくない。
とっさに隠れるけど、相手に気づかれない不思議。気づいてないフリなのかなぁ。+4
-0
-
112. 匿名 2018/01/03(水) 12:47:06
皆同じなんだね。ホットしました。
違う人の意見聞きたい。参考にしたい。
+11
-1
-
113. 匿名 2018/01/03(水) 12:49:51
すいません、マンションの人はどうなるの?
+3
-1
-
114. 匿名 2018/01/03(水) 13:04:27
白髪隠せてないときやだ…
ちゃんとしてるときはいいけど!
+11
-0
-
115. 匿名 2018/01/03(水) 13:08:59
目が悪くて裸眼だから気付かないけど誰かに見られてるかな+5
-0
-
116. 匿名 2018/01/03(水) 13:09:43
尾行されてた事あって、本当腹たったし。
だったら話かけてくれた方がいい+13
-0
-
117. 匿名 2018/01/03(水) 13:20:09
連絡避けてるから+5
-0
-
118. 匿名 2018/01/03(水) 13:39:04
とにかく義家族に会いたくない!会わない様に少し遠いスーパーに行く。+8
-0
-
119. 匿名 2018/01/03(水) 13:45:59
話すこともないし面倒臭い。スーパーで職場の人を見かけたときは相手は気づいてなかったので逃げました。+16
-0
-
120. 匿名 2018/01/03(水) 13:47:46
地元の地方はとにかく詮索好きなので
昨日○○で買い物していたよね?と
言われること多数
○病院で見かけたとか駄々漏れ
だから他府県に出たよ
監視されるみたいな土地柄怖いよ+11
-1
-
121. 匿名 2018/01/03(水) 13:57:23
>>113
エレベーターにすら、顔会わせたくない。なるべく避ける。+12
-0
-
122. 匿名 2018/01/03(水) 14:00:02
>>79
怖い
その人ストーカー気質じゃない?+5
-0
-
123. 匿名 2018/01/03(水) 14:08:17
至近距離で目が合わなければ見ないフリ気づかぬフリ。うっかり目が合えばお互い会釈程度はする。更に近寄って二言三言までは相手によりけり。ほとんど会釈か、こんにちはの一言のみ。
+16
-0
-
124. 匿名 2018/01/03(水) 14:22:25
知り合いに会いたくないので いつも商品だけを見ながら歩きます!人とすれ違う時には何か探しているフリします。買い物に行ったら人は見ない!ってこれ絶対に決めています。+19
-0
-
125. 匿名 2018/01/03(水) 14:28:42
すっぴんとかどうでもいい服着てる時に限って人に会う。話しかけられる。あれ何で?w+8
-0
-
126. 匿名 2018/01/03(水) 14:44:35
地元に帰って車に乗っていると、毎回すれ違ったときに電話かけてくる人がいる。しかも複数人。
めんどくさいから出ないんだけど、なんの意味があるの?車のナンバーまで覚えられてて本当に気持ちが悪いしやめてほしい。+13
-0
-
127. 匿名 2018/01/03(水) 14:57:21
嫌いな元上司がスーパーとか100均とかドラストとか生活圏内でウロウロしてるから
嫌すぎてわざわざ遠くのスーパー行ってる+8
-0
-
128. 匿名 2018/01/03(水) 15:03:50
>>125
他人の隙やアラを見つけるのが好きな人なのでは?
スッピンを見たわよ〜って相手を恥ずかしがらせたいとか+7
-0
-
129. 匿名 2018/01/03(水) 15:05:13
知り合いを発見したくないから、なるべくよそ見をしないよう気をつけてるわ
いつもうつむき加減で歩いてる+14
-0
-
130. 匿名 2018/01/03(水) 15:10:37
もう辞めた職場の元同僚によく遭遇する。
最初は嫌だったけど、あまりの遭遇率に何か縁があるんじゃないかと思い、最近は数分立ち話するように。
が、しかしどうしても名前が思い出せないんだよなー
+10
-0
-
131. 匿名 2018/01/03(水) 15:29:13
ここまで読んで、同じような人がたくさんいて安心する。
今日早速出先で知り合いにばったりあってすごく焦った。
動じない人間になりたい。
+17
-0
-
132. 匿名 2018/01/03(水) 16:15:32
なにしてるのー??時間あるならお茶でもするー??
くらいの知り合い以外はプライベートも話したくないし、偶然遭っても何を話したらいいか判らないあの空気がイヤ。
ま。お茶でもするー?くらいの友人なんていませんけど+9
-0
-
133. 匿名 2018/01/03(水) 16:16:43
中学時代の同級生と年賀状のやり取りだけの付き合いになってるんだけど届いた年賀状に「○月○日に○○で○○ちゃん(私の名前)を見かけたよ」とわざわざ書かれてるのでなんかイヤですね。そういうの。+7
-0
-
134. 匿名 2018/01/03(水) 16:32:30
昔若い時、職場の人にスーパーで商品選んでるとこ見られてて、次会った時言われた。チーズのとこでめっちゃ選んでたね~ってw恥ずかしかったし、あとから言われるよりその時に声かけてくれた方が良い場合もある。声かけにくかったかなw+6
-0
-
135. 匿名 2018/01/03(水) 17:27:43
>>30
わかります。
私の場合は小売業なので、なるべく客とは親しくならないようにしています。
レジも流れ作業の様にやっています。
他のスタッフは話したりはしているよう。
(でも家が離れている)
プライベートな時間は笑顔ではないしテンションも低いし声も低い。
でも近場へ買い物へ行くと正面からガン見されることはある。
○○の店員だとか思われているかも(笑)
+5
-1
-
136. 匿名 2018/01/03(水) 17:45:06
自称人間観察好きって人のアラ探し大好きな人が多くない?うっかりスッピンのボサボサ頭で出かけられやしない。見つかって後で汚い格好で歩いてたと言い触らされてたら悔しい。+6
-0
-
137. 匿名 2018/01/03(水) 17:49:58
クレーマー客はドヤ顔で買い物していても、スタッフから監視されていますよ。
何を買ったかも(大まかに)レジ担当者に確認します。(以前商品のクレームありの為)
退店するまで監視します。(接客にクレームありの為)
退店後、通常業務になります。
+3
-0
-
138. 匿名 2018/01/03(水) 18:12:28
私もひたすら商品しかみない。通路歩くときも人を見ない。
さっき近所のイオン行ってきたけど、知り合いに会ったかも。
向こうも声掛けないから同じ気持ちなんだろう。
+10
-0
-
139. 匿名 2018/01/03(水) 18:52:57
であってもいいけど
一瞬目があってしまったので
そのまま声かければいいのに
何故か目をそらして気づいてないフリしてしまうw+6
-0
-
140. 匿名 2018/01/03(水) 19:18:58
>>137
クレーマ―ではないけれど、正当な文句は言います。うちは大量買いするから中には悪い商品に当たる確率も高い。それが何度かあった。ダイエーで何か不自然に隣に近寄ってくるかご持った奴はそうだったんだ。頭くるわ、1回の買い物に2万もこのご時世に使ってやってんのに。三宮のダイエーだよ。
+3
-0
-
141. 匿名 2018/01/03(水) 19:22:58
いやらしい奴は何を買っているかを観察する。生活のレベルを推し測っていたりと。人は人でしょうが。妬むなよ、暇があるなら働いて稼げよ!
+3
-0
-
142. 匿名 2018/01/03(水) 19:26:57
>>138
道歩く時はしっかり見ます。知っている(近所のおばはん)話したこともない相手なら、目を見たまま(睨みつけて)相手がそらすまで見てやります。嫌いな相手には(お前嫌なんだよ)態度あからさまにしてやります。+0
-2
-
143. 匿名 2018/01/03(水) 19:59:36
家族以外は嫌だ+0
-0
-
144. 匿名 2018/01/03(水) 20:10:35
>>11
うちなんか子供の運動会の時に旦那といるところを盗撮されママ友から送られてきた
いや!声かけろよ笑笑+5
-0
-
145. 匿名 2018/01/03(水) 20:18:07
職場の人に休日に出会うことがあったら、かなり憂鬱。仲良い人はまだしも、上司や職場離れたら他人レベルの関わりたくない人だったら、軽く会釈してそそくさと去りたい。先に見つけたら逃げる。+3
-0
-
146. 匿名 2018/01/03(水) 20:27:05
>>143
いえ、家族も敵です。+1
-0
-
147. 匿名 2018/01/03(水) 20:29:40
家族も外で出くわしたら、知らぬ顔でそそくさと立ち去ります。仲が悪いし、お互いの知り合いは関わりあいたくもない。+0
-0
-
148. 匿名 2018/01/03(水) 20:34:56
会いたくない人にドラッグストアで会ってしまい、
「えー、こんなところに買い物来るんだー」と。
いやいや、ドラストなんて誰でも行きますよね?
こっちは気付かないフリしてるけど、店内中響き渡る声で絶対話しかけてくるから厄介です。
挨拶の二言目には「早く子ども産め」だもん。
私を見下したくて何か言ってやりたくて、話しかけてくるんだよなー面倒くさい。+0
-0
-
149. 匿名 2018/01/03(水) 21:22:53
うちは田舎なので、何を買ったかとか今日のご飯は何を作るであろうとか、そこから勝手な意味不明な噂が町中に広まると思った方がいい感じの町なので会いたくない。
でも離れた町で買い物したのがバレると、またわけわからない噂が広まるんだけどね。+1
-0
-
150. 匿名 2018/01/03(水) 21:33:06
>>149
すごい窮屈。うちレベルなんて些細なもんだ。大変なんだね。
+2
-0
-
151. 匿名 2018/01/03(水) 22:34:05
実際嫌なひと多いんだ!良かった。
買い物とか、顔もオフな顔でいるし、真剣だったり、素の顔だから、実際、みられたくないよね+2
-0
-
152. 匿名 2018/01/03(水) 23:05:29
スーパーに食料品を買いにいくときは、帽子かぶって普段はかけないメガネもかけて変装してます。
アヤシイ人に思われそうだけど、顔見知り程度の人に会いたくないもん。+1
-0
-
153. 匿名 2018/01/03(水) 23:27:45
美〇師してるくせに休日は朝シャワーしてクシを使わずにタオルでしっかり拭いて放置。もちろん絡まってるし束っぽくなってるけどクシは使わない。
ノーメイク、服もトレーナーにゴムのズボン。
知り合いに気付かれないようにの変装って正当化してる+1
-0
-
154. 匿名 2018/01/03(水) 23:40:16
話すの面倒だし気づいてないふりして逃げる。
+2
-0
-
155. 匿名 2018/01/04(木) 01:08:43
相手は彼氏とか旦那とか子どもが一緒がほとんどで、こっちはずっと一人だから+1
-1
-
156. 匿名 2018/01/04(木) 01:13:28
>>98
嫌だよね
鼻毛出てるよ〜って言われるぐらい弱みを握られた感じがする!+3
-0
-
157. 匿名 2018/01/04(木) 08:07:07
都会の人には殆ど言われない
田舎だと狭いし行く所が限られているから
休み明けには必ずどこどこでいたよね?
一緒にいた人誰?と必ず聞かれる
+2
-0
-
158. 匿名 2018/01/04(木) 10:53:45
LINEで
男「なにがいいかな〜♪」
私「は?」
男「どれにしよっかな〜♪」
私「なにがですか?」
男「コーヒーもいいしな〜コンポタにしよっかな〜♪」
ここらへんで自販機で飲み物買おうとしてたのをどこかで見られてたってことが解って、特に言いたいこともないのでスルーしてたら
男「赤いマフラ〜♪」
男「〇〇パーキング横の自販機〜♪」
男「結局何買ったの?w」
お前の中で知り合い見かけたことってそんなビッグイベントなの?そんなテンション上がることなの?普段どんだけつまらない日常過ごしてるの?ってめちゃくちゃ引いた。+5
-0
-
159. 匿名 2018/01/04(木) 15:41:21
スーパーで帰りる時にばったりは別にいい
でも
最初の方とか途中からだと
話し終わってじゃあねと言ってからまた別の売り場で会うとなんとなくシカトもなあとモヤモヤするから
極力会いたくない+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する