ガールズちゃんねる

お子さんをジュニアシート乗せてますか?

159コメント2018/01/07(日) 09:45

  • 1. 匿名 2017/12/30(土) 19:49:11 

    3歳の娘がいます
    今は車で出掛けるときはジュニアシートに
    乗せています
    年末県外に出た友だち夫婦が帰ってきたので会ってきたのですが
    ジュニアシートに乗せているのを可哀想と
    言われました
    そこの夫婦は4歳ぐらいの子がいるのですが大人と同様にシートに直接に座りシートベルトをしてましたが真ん中の席なので
    腰だけ?の部分で止まっているだけで
    とても危険じゃない?と言っても都会は
    誰もつけてないと言われてしまいました

    過去にチャイルドシートに乗せず助手席で大人の膝の上に乗せられ事故でなくなったのもニュースになりましたよね
    そんなわけないだろう!?なんのネタよ?と思いつつ、もうこれ以上言ってもダメだなと言いませんでしたが…
    小さいお子さんを育ててらっしゃる方々は乗せてますか?
    又何歳ごろから乗せなくなりましたか?






    +9

    -224

  • 2. 匿名 2017/12/30(土) 19:49:07 

    義務でしょ?

    +726

    -3

  • 3. 匿名 2017/12/30(土) 19:49:41 

    乗せてますか?っていうか乗せなきゃダメじゃないの

    +840

    -2

  • 4. 匿名 2017/12/30(土) 19:49:14 

    つけた方がいい

    +249

    -3

  • 5. 匿名 2017/12/30(土) 19:49:03 

    5歳ですが乗せてますよ。

    +417

    -2

  • 6. 匿名 2017/12/30(土) 19:49:53 

    6歳まで乗せなきゃいけないんじゃないの?

    +505

    -3

  • 7. 匿名 2017/12/30(土) 19:50:10 

    当然乗せてます。

    +313

    -2

  • 8. 匿名 2017/12/30(土) 19:50:01 

    教習所で6歳まではチャイルドシート着用って習ったし
    教材にも載っていたんだけど、そこの夫婦は教習所に通わなかったのかしら?

    +436

    -1

  • 9. 匿名 2017/12/30(土) 19:50:13 

    トピ立てること?義務でしょ

    +240

    -3

  • 10. 匿名 2017/12/30(土) 19:50:23 

    6歳未満(5歳迄)チャイルドシートの使用が義務付けられています

    +335

    -3

  • 11. 匿名 2017/12/30(土) 19:50:26 

    乗せてるし、子供も乗るのが当たり前と思っている。

    +210

    -1

  • 12. 匿名 2017/12/30(土) 19:50:43 

    6歳までは義務だから3歳や4歳をチャイルドシートに乗せてるかどうかっていう議論の意味がない

    +353

    -2

  • 13. 匿名 2017/12/30(土) 19:51:03 

    乗せてない方がかわいそうだよ。乗せるのは義務。
    今時そんな事を言う人は馬鹿だよ。

    +255

    -2

  • 14. 匿名 2017/12/30(土) 19:51:28 

    その夫婦が一番おかしいのは当然だけどトピ立てなきゃその疑問を解決できない主もどうかと思うわ

    +225

    -4

  • 15. 匿名 2017/12/30(土) 19:51:16 

    乗せてない方が可哀想だと思うけど(^_^;)

    +83

    -1

  • 16. 匿名 2017/12/30(土) 19:51:54 

    何このトピ

    +45

    -1

  • 17. 匿名 2017/12/30(土) 19:51:40 

    今の人チャイルドシートさえつけてない人多い
    同級生の子持ち(8ヶ月〜2歳)6人と遊んだら、全員にチャイルドシートに乗せてること驚かれた。
    まぁ、正直よその子はどうでもいい
    主さんはジュニアシートにきちんと乗せて子供を守ればいいと思います。

    +237

    -5

  • 18. 匿名 2017/12/30(土) 19:52:00 

    え??!
    うちも3歳だけど、1歳から同じのに乗せてます。長く使えるやつを買ったし娘も気に入ってるので。
    周りも当然シートに乗せてるし、5歳までの子で乗せてない親がいたら軽蔑する。

    6歳未満は義務だよ。

    +225

    -3

  • 19. 匿名 2017/12/30(土) 19:51:56 

    乗せないって選択肢あるの??

    +101

    -2

  • 20. 匿名 2017/12/30(土) 19:51:55 

    三歳でジュニアシーート?三歳はチャイルドシートじゃないの?

    +22

    -44

  • 21. 匿名 2017/12/30(土) 19:52:17 

    お子さんをジュニアシート乗せてますか?

    +51

    -2

  • 22. 匿名 2017/12/30(土) 19:51:52 

    つけるよ。
    可哀想って何?
    てか小柄な我が娘(もうすぐ4歳)はチャイルドシートだよ。

    +146

    -2

  • 23. 匿名 2017/12/30(土) 19:52:12 

    うちは泣いても嫌がっても乗せてたよ、今5歳で本人も今ではジュニアシート嫌がらないしそれが当たり前だと思っているよ

    +162

    -1

  • 24. 匿名 2017/12/30(土) 19:52:22 

    9歳だけど乗せています。

    +156

    -13

  • 25. 匿名 2017/12/30(土) 19:53:12 

    正直地域によって、着用率ぜんぜん違うよね。
    みんなが当たり前のように着用させてる地域で子育てしたいわ。

    +88

    -1

  • 26. 匿名 2017/12/30(土) 19:53:09 

    最近、よく助手席にチャイルドシートつけてる人いるけど

    本当に危ないと思う。子供複数いる人もいるだろうけど、でも危ない

    +195

    -19

  • 27. 匿名 2017/12/30(土) 19:53:25 

    いるよね、チャイルドシートもジュニアシートも使わない人。
    子供が泣くからかわいそうとか言う人いるけど、それで事後に遭ったほうがかわいそう。
    あと、助手席につけてる人も駄目だよね。

    +177

    -8

  • 28. 匿名 2017/12/30(土) 19:54:23 

    皆付けてないってどこの都会だよw
    都内だけど皆普通に付けてるよ

    +108

    -1

  • 29. 匿名 2017/12/30(土) 19:53:39 

    小1の子どもと年中の子どもがいますが、下の子は背もたれつきのジュニアシートで、上の子はまだ背が低くてそのままシートベルトしたら首にかかるから、背もたれがないタイプの使ってます

    +99

    -2

  • 30. 匿名 2017/12/30(土) 19:53:43 

    おまわりさ〜ん!

    +72

    -0

  • 31. 匿名 2017/12/30(土) 19:54:47 

    当たり前過ぎる事に なぜトピ立てるんだ?

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2017/12/30(土) 19:53:57 

    つけない人はつけない。
    なんと言われようとも我が家は乗せます。

    +82

    -0

  • 33. 匿名 2017/12/30(土) 19:53:59 

    事故って重体や最悪のことあってももいいの?

    +55

    -0

  • 34. 匿名 2017/12/30(土) 19:54:36 

    >>14
    多分その夫婦叩かせたいだけのトピでしょ。私は友達の家がジュニアシートしてなくても何とも思わない。だって事故って死ぬの我が子じゃないし。

    +23

    -6

  • 35. 匿名 2017/12/30(土) 19:54:33 

    都会住みでたまにレンタカー借りるけど必ずジュニアシートも一緒に借りるよ。

    +33

    -0

  • 36. 匿名 2017/12/30(土) 19:55:55 

    >>20
    うちの子3歳だけど100cmで
    ジュニアシートでOK

    確か95cmくらいからジュニアシート。

    +77

    -3

  • 37. 匿名 2017/12/30(土) 19:54:50 

    虐待

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2017/12/30(土) 19:54:05 

    うちは子供二人の保育園の送迎のために、チャイルドシートとジュニアシート合計8つ買った。
    (両親の車2台と両家の祖父母用)
    安全のためなら仕方ないと思うけど…

    +80

    -7

  • 39. 匿名 2017/12/30(土) 19:54:31 

    都会はみんな付けてないってどこの都会の話よ。都内でも車乗る人はみんな付けてるよ。変な人以外は。

    +108

    -1

  • 40. 匿名 2017/12/30(土) 19:54:54 

    0歳2歳4歳の子供全員チャイルドシートとジュニアシートに乗せてるよ。

    途中腕を抜く子がいたら、停車して付け直すよ。
    その方が安心して運転出来るし、当然のことでしょ。

    +72

    -3

  • 41. 匿名 2017/12/30(土) 19:54:38 

    5歳と3歳、乗せてます。
    乗せてもらえない子供がかわいそうです。今日、新生児と見られる赤ちゃんを助手席で抱っこする女性を見ました。いくら自分が運転を気をつけていても、誰かにぶつかってこられたらどうするのでしょうか?

    +124

    -0

  • 42. 匿名 2017/12/30(土) 19:55:17 

    トピ主の友人を叩かせたい心理がミエミエの内容だね
    義務なんだから聞くまでもないのに普通こんな内容申請する?
    悪気もないなら余計性格悪い

    +31

    -8

  • 43. 匿名 2017/12/30(土) 19:55:43 

    幼稚園の子を助手席にシートベルトで乗せたりする人いるよね。

    +49

    -0

  • 44. 匿名 2017/12/30(土) 19:55:27 

    息子、娘20代ですけど、座布団で作ったジュニアシートに小学生まで乗せてちゃんとシートベルトしてましたよ。
    今、孫いますけどお嫁さん側のお父さんがベビーシート付けない人なのはびっくり

    +10

    -20

  • 45. 匿名 2017/12/30(土) 19:56:02 

    自転車でも子供にヘルメット付けてない親がすごく多い。

    13歳未満は努力義務なので、せめて2人乗り3人乗りさせてるような年齢の間は付けろよと思うんだけど、半数しか付けてない。

    死亡率ぜんぜん違うのに、信じられない。

    +61

    -0

  • 46. 匿名 2017/12/30(土) 19:56:09 

    >>26
    たまに見かけるけど、二度見してしまう
    頭悪いんだろうね
    エアバッグで殺す気かよと

    +83

    -5

  • 47. 匿名 2017/12/30(土) 19:55:51 

    3歳だけどチャイルドシート乗せてるよ。
    そりゃ嫌がるけど。
    幼稚園の送迎で乗せずにシートベルトもせず車の中でフラフラ移動させてる人結構いるけどはっきり言ってドン引きです。
    子供に何かあってからじゃ遅いよ!

    +102

    -1

  • 48. 匿名 2017/12/30(土) 19:56:25 

    年々どうしようもない馬鹿な親が増えてるって

    保育士がなげくわけだ

    +32

    -0

  • 49. 匿名 2017/12/30(土) 19:56:19 

    >>27

    エアバッグキャンセルすれば助手席に付けても良いとしているチャイルドシートありますよ。

    +50

    -4

  • 50. 匿名 2017/12/30(土) 19:57:14 

    偏見だと言われそうだけど、周り見渡すと正直、低学歴でチャイルドシート乗せてない人が多い。

    +30

    -1

  • 51. 匿名 2017/12/30(土) 19:56:58 

    チャイルドシートだけじゃなく子乗せ自転車のヘルメットとかもそうだけど、そういう子供のための決まりを守れない人とはやっぱり仲良くなれない。

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2017/12/30(土) 19:57:51 

    乗せるに決まってんじゃん!何を聞いてくるかと思いきや…

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2017/12/30(土) 19:58:37 

    都会は誰も付けてない、、、どこの都会だ

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2017/12/30(土) 20:00:10 

    え~都会の方が付けてると思うけど。いつもこういうトピでは、田舎の方が付けてないって意見多くない?

    +43

    -0

  • 55. 匿名 2017/12/30(土) 20:00:30 

    もうすぐ7歳だけど、お尻の下部分だけのコンパクトジュニアシート使ってます。
    乗せかえも簡単なので、帰省の時も必ず持参して使います。大人は後部座席でも必ずシートベルト着用。

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2017/12/30(土) 20:00:15 

    乗せるよ。事故ってから後悔するのでは遅い。

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2017/12/30(土) 20:01:09 

    乗せてない人よく見るよ、ばあばが抱っこしてたりね。今日もいたなー。幼稚園と幼稚園前くらいの女の子二人。ワンボックス一番後ろで後ろの車に手降ってたわ。バカな親のもとに生まれる子供って可哀想だよね。しかもじいじばあばもバカだからずっと連鎖していくんだろうね。

    +51

    -0

  • 58. 匿名 2017/12/30(土) 20:01:22 

    >>49
    エアバッグキャンセルしてまで、隣に乗せる意味が解らない
    助手席の死亡率が下がったのはエアバッグのおかげなのに

    +35

    -5

  • 59. 匿名 2017/12/30(土) 20:01:17 

    〇〇と思うのは私だけ?
    と同じくらい嫌いだわー。
    自分は常識あるけど友人はないですよね⁉︎と思わせたいだけの質問。
    どんな答えが返ってくるか分かってるくせに、「分からないんです〜」ってとぼけた風に見せて底意地の悪さが見えるね。

    +9

    -4

  • 60. 匿名 2017/12/30(土) 20:02:03 

    7.4.2歳。
    3台つけてたけど、一番上がやっと卒業して広くなった〜〜。
    義兄夫婦のところも子ども2人、一回も乗せたことない。って言ってた。
    なんかあったらどうするんだろ、虐待だよ。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2017/12/30(土) 20:02:11 

    子供二人いたら助手席乗せてる人いると思うけどだめなの?後部座席に二人乗せるの?

    +11

    -17

  • 62. 匿名 2017/12/30(土) 20:02:40 

    義母に一度、チャイルドシートなんか要らない、ちょっとぐらいいいじゃない、大丈夫よーと言われたこと、2年経って思い出してもイライラするわ。
    どうしても付ける!と主張したら、今の人は神経質すぎるのね~って言われて殺意が湧いた。
    普段仲が良いし好きなのに、このこと思い出すだけで義母のこと許せなくなる。
    何度かあの時本当にムカついた、嫌だった!って訴えてやったら、今はチャイルドシートの重要度を他人に説くようにまでなったみたいだけど。

    +58

    -1

  • 63. 匿名 2017/12/30(土) 20:03:51 

    この前、左手で乳児を抱いて右手でハンドル握って運転してる母親見たよ。
    あとチャイルドシートやジュニアシートどころか、座席にも座らせずに助手席とダッシュボードの間に子供を立たせたまま走行してる車もよく見かける。
    そういう車に限ってチャイルドインカーのステッカー貼ってあるのよ。
    身近にそういう馬鹿親いたら軽蔑するわ。

    +56

    -1

  • 64. 匿名 2017/12/30(土) 20:03:32 

    義務

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2017/12/30(土) 20:04:00 

    >>61
    後部座席

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2017/12/30(土) 20:04:20 

    まだシートベルトつけてるだけマシ!
    ジュニアシートどころかシートベルトつけずに運転席と助手席の間から顔出してる子供の多いこと!
    特にヤン車ねー。

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2017/12/30(土) 20:04:52 

    何も考えずにただ助手席にチャイルドシート載せてる親はダメだけど、エアバッグのこと対策して後ろに下げて載せてるならまぁ違反じゃないし、OKとしてる車もあるので気にならないかな。
    ただ後部座席の方が安全なのは確からしいので、できれば後部の方が…と思うけど、どうしても泣くから、とかなら理解はできる。

    +9

    -13

  • 68. 匿名 2017/12/30(土) 20:04:51 

    そもそも義務だし、うちの子は7才だけど小柄だから、背中の部分のあるジュニアシートにまだ座らせてるよ。
    子供の命を優先に考えないと!

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2017/12/30(土) 20:07:03 

    おばあちゃん世代は孫抱っこしたまま車乗ってよね

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2017/12/30(土) 20:07:35 

    乗せてない友達いるよ。根っからのおバカ。天然で可愛いと思ってたけどまさかチャイルドシートまで付けないバカだったとは……。

    付けなよって言ったら、付けてたって死ぬ時は死ぬ!そんなの運の問題じゃん?と返ってきた。
    思考回路が、もう………。

    +38

    -0

  • 71. 匿名 2017/12/30(土) 20:08:08 

    >>67
    どうしても泣くから仕方ない、じゃないんだよ。
    子供の命を第一に考えるなら、どんだけ泣かれても後部座席に付けるでしょ。

    +33

    -4

  • 72. 匿名 2017/12/30(土) 20:10:22 

    >>68
    すみません。間違えてマイナスしました

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2017/12/30(土) 20:11:43 

    >>58
    子供が3人で車2台持ちの人とかいると思うけど。
    5人乗りの普通車ならチャイルドシート後ろに2つしか設置できないこと多いし。

    +10

    -3

  • 74. 匿名 2017/12/30(土) 20:13:29 

    その友達、お金無いからシート買えないんじゃない?(笑)
    3歳ならまだチャイルドシートでも良いくらい。
    まぁ、事故ってみないと分かんないよね、そういうおバカさんは。
    主はこれからもきちんとつけてくださいね!

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2017/12/30(土) 20:14:12 

    小2だけど乗せてるよ。普通に座らせたら、シートベルトで首が締まるし。シートベルトが安全に作動する大きさになるまでは義務だと思ってたけど。

    +30

    -0

  • 76. 匿名 2017/12/30(土) 20:15:11 

    近所の人
    3歳になった今もまだ、おんぶして運転してる。
    助手席で抱っこしてる人もバカだなって思って見てる。

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2017/12/30(土) 20:15:41 

    身長130センチまで使用可能なジュニアシート使ってました。小4に上がる前まで、毎回必ず使ってた。今はシートベルト必ず着用。
    子供に何かあったらと思うと怖くて、です。

    +19

    -1

  • 78. 匿名 2017/12/30(土) 20:16:28 

    とりあえず警察にその夫婦のこと通報しようか。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2017/12/30(土) 20:21:33 

    チャイルドシートもさ、もっとランドセルとかみたいにバンバンCMやればいいのにね。
    真面目な人は「義務だから」ってきちんと理解できるけど、適当な人はそうじゃないもんね。

    ランドセルだと、いろんな企業やブランドとコラボしてたりするし、チャイルドシートもそうなればいいなぁ。
    ミーハーかもしれないけどさ、そんな理由でもチャイルドシートが一台でも売れればいいと思うよ。

    +58

    -0

  • 80. 匿名 2017/12/30(土) 20:21:56 

    20年前でも小さい子どもはチャイルドシート乗せてたよ

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2017/12/30(土) 20:22:16 

    載せてるに決まってるじゃん。
    自分の子が一番大切だもん。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2017/12/30(土) 20:23:34 

    >>1
    子育てしてるとバカほど人の家のことに口出してくるから相手にしない

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2017/12/30(土) 20:26:46 

    乗せてなかったら、罰金だよ。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2017/12/30(土) 20:26:56 

    >>59
    思考回路おかしい人ほどなぜか堂々と主張してくるからこういうとこで聞きたくなる気持ちもわかる

    +4

    -2

  • 85. 匿名 2017/12/30(土) 20:28:09 

    6歳以上でも、小柄な子はジュニアシート座ってた方が良いよね。
    シートベルトが首に当たると危ない。
    子供は7歳だけど、ジュニアシートがあったほうが前が見えやすいと喜んで座ってるよ

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2017/12/30(土) 20:29:31 

    生まれて、退院するときからチャイルドシート義務だよ

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2017/12/30(土) 20:31:30 

    乗せる乗せないの議論すら馬鹿らしい
    なに言ってんの
    子供の命守るために乗せるに決まってるじゃん

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2017/12/30(土) 20:34:25 

    >>70
    着けてたら死ぬ確率はグンと下がるのにね。

    まだ子供が生まれる前に、目の前で大きな事故があったんだよね。
    凄い車がグシャグシャになってて、中の人は死んでるかもしれない、と思ったんだけど、丁度助手席に看護師の卵を乗せてたから二人で車を降りて事故車に駆け寄ったら若い夫婦は血まみれだけど生きてて、後部座席のチャイルドシート着けた子供(3歳くらいかな?)は無傷だったよ。

    本当にチャイルドシートって凄いと思ったし、子供が生まれたら絶対着けようと思ったわ。

    +69

    -0

  • 89. 匿名 2017/12/30(土) 20:39:11 

    >>88
    子どもが無傷でよかった

    +50

    -0

  • 90. 匿名 2017/12/30(土) 20:41:21 

    6歳3歳乗せてるし、6歳のジュニアシートは12歳まで使えるしっかりしているものにした。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2017/12/30(土) 20:41:49 

    子供、8歳と6歳だけど二人共まだ乗せてます。
    助手席も滅多に乗せることはないです。
    子供の友達を乗せなきゃならない時だけ、友達は後部座席、うちの子は助手席にします。

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2017/12/30(土) 20:46:38 

    自家用車にはもちろんチャイルドシートとジュニアシート装着、実家にもコンパクトジュニアシート送ってある。小さくて便利。
    お子さんをジュニアシート乗せてますか?

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2017/12/30(土) 20:50:38 

    後ろの席の真ん中でしょ?馬鹿なの?

    事故った時助手席より吹っ飛ぶのが
    後ろの席の真ん中の座席なんだけど。

    真ん中を真ん中の座席に座らせる
    発想すら私にも周りにも居ないけど。

    6歳までの子供と親は
    チャイルドシートもジュニアシートも
    取り付け、着席の義務だよ。義務。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2017/12/30(土) 20:53:49 

    警察的には自分でシートベルトができるまではチャイルドシート、ジュニアシートをつけてないと止めますよ。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2017/12/30(土) 20:55:49 

    乗せるのが当然と思いきや、意外と使ってない人多いんだよね
    JAFの調査では2017年現在で64%しか乗せてないらしい
    お子さんをジュニアシート乗せてますか?

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2017/12/30(土) 21:01:27 

    3人いる場合、助手席に一人乗せますか?
    皆後部座席?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2017/12/30(土) 21:02:10 

    3歳です。
    年末で安くなっていたのでチャイルドシートからジュニアシートに変えました
    田舎住ですがチャイルドシートに乗せてない人たくさんいますよ!
    後ろで子供達がピョンピョン跳び跳ねてる車もよく見ます
    知り合いはチャイルドシート乗せてるのに嫌がるからって理由でチャイルドシートがただの置物状態になってます

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2017/12/30(土) 21:02:09 

    うち、小1だけど小柄なのもあって、まだジュニアシート付けてるよ。
    シートベルトって本来身長140センチから使用可能なんだってさ。

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2017/12/30(土) 21:05:08 

    教習所のビデオタイム寝てたの?って聞きたいw

    6歳児だけどチャイルドシートだよ
    子も座高が高くなって見晴らしいいのか
    チャイルドシートしか座らない

    たまに園児だろうなって子を助手席に乗せてる親を見るとヒヤヒヤする

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2017/12/30(土) 21:04:48 

    >>58
    エアバッグの大切さを説きつつ助手席のチャイルドシートはNGって、文章がチグハグだよ。

    子供にとってはエアバッグの威力は強すぎて逆に危ないから「助手席につけるなら必ずエアバッグキャンセルしてね」って事で、メーカーも慎重な表示をしているんです。
    全てのチャイルドシートが助手席NGではありません。

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2017/12/30(土) 21:05:17 

    子供たち2人、小さい頃はチャイルドシート当たり前、中学生になった今も後部座席でもシートベルトさせてます。
    子供を守りたいからね。

    先日、おじいちゃんが孫娘を学校に送るのに事故に遭って、後部座席にいた小6の孫娘はベルトをしてなかったために窓から飛び出して亡くなったっていう悲しいニュースがあったよ。

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2017/12/30(土) 21:05:55 

    あ、ジュニアシートだったw

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2017/12/30(土) 21:12:20 

    そういえば友達のとこ3歳なのにジュニアシート乗ってなかったな〜
    人の子がどうとかはその親の責任だからどうでもいいんだけど、つけてることや、急遽乗っていくよう言われてシートがないから乗れないと断ると、神経質って言われるのが腹立つ。

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2017/12/30(土) 21:13:25 

    >>63
    そういうバカ親に見られたくないからチャイルドインカーは付けられない。

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2017/12/30(土) 21:14:34 

    後ろ走ってて、前の車でシートに座るどころか立ち上がってる子どもいるとホントにムカつく。事故起きたら子供が真っ先に犠牲になるんだ。
    そういう車とは極力車間距離を空けます。

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2017/12/30(土) 21:18:53 

    うちの社宅のお隣さんも1歳、3歳、5歳の子どもいるけどチャイルドシートは助手席。後部座席にはひとつもジュニアシートついてません。しかも、その1歳の子もほとんどチャイルドシートには乗せず、抱っこ紐に入れたまま運転してる…

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2017/12/30(土) 21:21:01 

    うちの子5歳だけど、チャイルドシートに座ってるよ。抜いても大丈夫なクッションは抜いてるけど、結構パツパツになって来てて、ハーネスと背もたれ付きのジュニアシートもある。
    実家の車用にも座面だけのジュニアシート用意して我が家の車じゃなくて、実家の車に乗る時は実家用のに座らせてる。
    子持ちの友達の家にうちの車で迎えに行った時にうちのジュニアシートをアテにされて持って来てない事言ったら「えー!何で持って来てないのー!?無いなら娘ちゃんのチャイルドシートでいいよー。もう普通に座れるでしょ?」だってさ。
    イヤ、お前の息子8歳じゃん。体重55キロじゃん。ハーネスの長さ変えて戻すのダルいんだわ。そもそも横幅もハーネスも間に合わねぇーから。
    義実家寄生のシングルの義妹も義実家に用があって子連れで行くと、うちの子のジュニアシートをアテにして、西松屋連れて行ってー!とか言ってくる。
    1人っ子でチャイルドシート積んでるのにジュニアシートまで積むワケないじゃん。
    実姉から姪っ子預かりに迎えに行く時はジュニアも積んで行くから姪っ子だけでいいよ。って言うし、姉の方にもうちの子用の予備のジュニアあるし。
    人が使ってるジュニアシートとかチャイルドシートって汚したら…って考えたらなるべく使いたくないし、逆に使わせたくない。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2017/12/30(土) 21:26:38 

    大事な愛しい子だから、必ず乗せるわ
    義務だからってのもあるけど

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2017/12/30(土) 21:26:32 

    >>20 体格による

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2017/12/30(土) 21:28:59 

    >>63
    うちの幼稚園のママがこのタイプ!!
    後ろの2列目と倒して3列目行き来が出来る野放しタイプ!3人子供いて計画出産したとかドヤってるけど、馬鹿なんだろうなって思って距離置いてる。

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2017/12/30(土) 21:31:12 

    6歳で身長も120センチ超えてるけど、背もたれ有りのシートに座らせています。
    うち比較的大きめな子だけど、普通に座らせたらシートベルトが首に引っ掛かるので3~4歳なら絶対ダメでしょ。
    背もたれ無しのでも大丈夫だけど、寝た時に体が倒れてやっぱり危ないのでしばらくは背もたれ有りで乗せるつもりです。

    後悔したくないからセカンドカーでも実家の車でも必ず着用ですよー。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2017/12/30(土) 21:34:19 

    >>61
    うちは2人とも後部座席でチャイルドシートとジュニアシート並べてるよ。着替えとかオムツとかの荷物は足元で助手席は貴重品と子供と私の飲み物とかおやつ。助手席と運転席の間にコンソールボックス置いてるから携帯とかお財布はコンソールボックス。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2017/12/30(土) 21:34:22 

    乗せてない写真を平気でインスタにアップしてるバカをよく見る。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2017/12/30(土) 21:44:22 

    うちの子はアシスト自転車に乗せる時にシートベルトぉー!!って叫ぶ(笑)車でも先に乗せて作業してると1人でジュニアシートにスタンバイしてシートベルトぉー!!って叫ぶ(笑)チャイルドシート乗らなきゃ出発しない!ジュニアシートになってからもハーネスするまで出ない!って誰の前ででも徹底したからチャイルドシートもジュニアシートも乗せない、シートベルトしなくてもいいって考えの人の神経が理解できない。

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2017/12/30(土) 21:47:10 

    死にたいなら1人で死んでくれ!!
    子供乗せるなら義務なんだから守れ!!

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2017/12/30(土) 21:49:49 

    >>106
    子どもがクッションがわりじゃん!事故っても何も言えないね!

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2017/12/30(土) 22:06:06 

    7歳になって義務じゃなくなったけど小柄だしジュニアシート使ってるよ
    やっぱりあった方が少しは安心できるかな
    車間距離とらずにくっついてくる車も多いし追突されても怖い

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2017/12/30(土) 22:06:58 

    泣くからしょうがない、じゃないよね。
    そりゃ赤ちゃんは身体固定されたら嫌がって最初は泣くよ。でも泣いても何しても車にいる間はここに座らなきゃいけないんだ、って学ぶのかだんだん泣かなくなってくるんだよね。
    中途半端にジジババが抱っこしたりシートに座らせなかったりすると、なんで前は抱っこしてくれたのに!って混乱していつまでたっても嫌がるようになるよ。
    うちは赤ちゃんの時から絶対にシートに座らせてるからイヤイヤ期でも大人しくシートに座ってるよ。

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2017/12/30(土) 22:09:43 

    それは友達がおかしいよ!って言わせたいのが見え見え。主も大概性格悪い

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2017/12/30(土) 22:18:45 

    5歳、0歳当たり前につけてる

    でも保育園で付けてない子達よく見かける
    半数は付けてないんじゃないかな
    たってる子もいるしね

    その中の1人は子供が嫌がって座ってくれないのーってのん気に言ってたわ

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2017/12/30(土) 22:20:21 

    助手席にチャイルドシートつけてる人多くない?
    それで私はつけてますって(笑)

    頭足りてないのかな?

    +4

    -8

  • 122. 匿名 2017/12/30(土) 22:28:41 

    人にダサイと言われようが笑われようが絶対にジュニアシートに座らせます。命の方が大事だし。
    その隣で私もシートベルトしっかり付ける。
    車外に投げ出されて死亡のほとんどが後部座席なんだってね。
    自分だけ投げ出されて後続車に轢かれて死亡とか何か嫌だ。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2017/12/30(土) 22:47:14 

    上の子2歳半でジュニアシート、下の子1歳でチャイルドシート(近々1歳〜のジュニアシート購入予定です。)

    上の子は乗るのが当たり前、腕にベルト通すのが当たり前、カチャッてするのが当たり前と本人も分かっています。
    下の子は最近窮屈なのか(一様、4歳頃まで使えるやつですが、新生児も乗せれるゴツい作りなので年齢に応じた付属品取っても窮屈)凄く嫌がるので、嫌がったら、上の子と場所交換。

    乗せない選択肢はない。
    あと、トピずれだけど、チャイルドシートやジュニアシートを助手席に付けると言う選択肢もない。
    たまに、旦那が運転、私助手席に乗ってると子供達後ろで可哀想、心配じゃない?って言われるけど、エアバッグで死ぬ方が心配だわ!

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2017/12/30(土) 22:48:04 

    うちの子特殊なのかな?
    産まれた時からチャイルドシートを嫌がらない。寧ろ泣き喚いてたのにチャイルドシートに座ったらニコニコ!動き出したらグッスリ!外の景色が楽しく感じる頃にはずっと外眺めて大人しく座ってる。4歳でジュニアシートに切り替えたら座高低くなって外が見えなーい!って言うけど、大人しく座ってくれてるんだよね。嫌がる子ってそんなに多いの?親が運転中でも話しかけり相手しないから余計騒ぐとかじゃなくて?

    +6

    -4

  • 125. 匿名 2017/12/30(土) 22:51:35 

    ジュニア、チャイルドシートに乗せず、自分の運転で事故をおこしたか、事故にあい子供が車外に投げ出され死亡したら、亡くなった我が子、旦那、義両親、自分の親に平気な顔して言い訳出来る鬼なんだよ。痛くも痒くもなくまた新しく子作りしていそうだしw

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2017/12/30(土) 22:55:10 

    きちんとおとなしくチャイルドシート、ジュニアシートに座ってられる子は、きちんと躾されてるんだな〜って思う。
    そういう子は家に遊びにきてもキレイに遊んで「ありがとう」もきちんと言える。
    シートベルトしてない子は、やっぱり遊びにきても、遊びながらお菓子食べて散らかすし、おもちゃも出しっぱなしで、片づけずに帰っていく。
    そして、間違いなく親もおかしい。
    全部に繋がってくんだなって思う。

    だから、ベルトしてない子は家に呼ばない。

    +13

    -1

  • 127. 匿名 2017/12/30(土) 23:02:15 

    後ろから見てて。明らかにシートに座ってない野放しのこどもが乗ってる車は、離れるか追い越すかしてる。
    こどもに気をとられたり、車が揺れたり危ないんだよね。
    一部の馬鹿のせいで、こども乗せた私までもらい事故したくないから。

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2017/12/30(土) 23:10:36 

    5歳と3歳がいますが2人ともジュニアシートに座らせてるよ
    今義実家に帰省中で、みんなで外食行くときに、義父が「じいじの車に乗ってくか?」と勝手に乗せようとしたけど、シートがないからだめよ!と義母が叱ってくれました。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2017/12/30(土) 23:11:38 

    普段は車の所持はしてませんが、実家では姉の車を借りるので、一歳から使えるジュニアシートを買って送りました。何かあったら怖いので、
    友人の車の乗り合いもシートがないのでお互いの為にも断るようにしてます。
    事故って起こすだけでなく、貰うことだってあるので何かあったとき、友人かんけいまで悪化させたくないです。

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2017/12/30(土) 23:27:04 

    チャイルドシートは当然だけど、シートベルト合わない年齢のジュニアシートも義務だと思ってたけど違うのかな?免許無いから分からないんだけど…。私もだけど、今の子育て世代、じじばば世代って自分たちのときにはそういう義務もなくて、たまたま無事に育ってきたし、育て上げたしで、そこに対する危機感が薄いよね…。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2017/12/30(土) 23:32:56 

    乗せない人は何を言っても乗せない。悲惨なニュースを見ても乗せない。自分だけは事故を起こさない、もらわないと思っているのでしょう。
    警察官の知り合いがいますが、乗せていませんよ。よくそれで他人を取り締まれるなと思います。我が子が取り返しのつかない事になるまで気付けないのでしょうね。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2017/12/30(土) 23:35:03 

    この前歩いてたら通り過ぎた車の助手席のばあちゃんっぽい人がまだ小さな子供を膝に抱っこしてて、警察に通報したかったんだけど車のナンバーひかえられなかった

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2017/12/30(土) 23:50:43 

    チャイルドシートを使っていない知り合いが、追突事故を起こしたんだけど、車外に飛び出すほどのスピードは出ていなかったらしく、子供は車内で転がるだけですんだみたい。
    普通はそこで危ない!って気付いて、チャイルドシートに乗せると思うんだ。そもそも義務だしね。でも彼女は、それ以降も車内で自由に歩き回らせてる。
    だから、事故を起こして子供がぶっ飛んでいっても、チャイルドシートを使わないやつは何があろうとも使わないんじゃないかなぁ。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2017/12/31(日) 00:02:08 

    この前、駐車場で隣の車が後ろのドア開けてたまたま車内見えたんだけど、バンボに座らせた赤ちゃんそのまま乗せてた。
    事故ったらバンボごと吹っ飛んで行くよね…

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2017/12/31(日) 00:03:14 

    旦那さんが運転中に事故を起こしてその時たまたま後部座席で授乳をしていた赤ちゃんが車外に放り出されて亡くなってしまったという、知り合い話を聞いて・・・どんなに泣かれてもチャイルドシートに座らせています

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2017/12/31(日) 00:04:54 

    うちも8歳、4歳だけど背もたれありのジュニアシートしてるよ。
    外もよく見えるし、自分の好きなキャラのだしドリンクホルダーもついてるから喜んでのってる。シートベルトも今じゃしないと落ち着かないみたいで自分からしてる。
    しない人が威張ってしてる人をバカにするっておかしくない?

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2017/12/31(日) 00:07:43 

    >>131
    匿名でその警察官の勤務してる警察署に通報した方がいいんじゃない?

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2017/12/31(日) 00:09:57 

    助手席に座らせるのと3列目(すぐ後ろがトランクのドア)に座らせるのはどちらがまだマシだと思いますか??

    3人目がもうすぐ生まれるので1番上の6才の子のシートの位置を迷っています・・・

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2017/12/31(日) 00:13:35 

    近所のママ友がやたら自分の車にうちら親子を乗せて一台の車で色々行こうと提案してくる。
    うちの車からそっちの車にチャイルドシートを付け替えるの大変だから別々に車出したいって何回も断ってるのに、つけなくてもだっこでもいいんじゃな~い、みたいな言い方で誘ってくる。
    ふざけんな、誰が乗るかよ。危ないし、そもそも現地集合現地解散で充分。

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2017/12/31(日) 01:24:32 

    「ちょっとくらい、大丈夫だろ。神経質だな」
    ってチャイルドシート無しで私の子供を車に乗せようとする実父が、毎回きちんとシートベルトして運転してる矛盾。

    父の車には絶対に乗せない。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2017/12/31(日) 01:38:14 

    乗せない親は本当に内面カスだから関わらなくて良い

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2017/12/31(日) 01:41:05 

    そういうのちゃんとしない親は他の面でもダメ人間なのを散々見てきた
    外面良いけど駄目な人ばっかりだよ

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2017/12/31(日) 02:25:27 

    生後2.3ヶ月位の赤ちゃんを抱き抱えて載せていたバカ夫婦見たことある…
    衝撃的だったのが、赤ちゃんを運転席に乗せてスマホいじって運転してる母親も見たことある…

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2017/12/31(日) 02:29:27 

    子供は野放しなのに自分だけはシートベルトしてるクズの多い事。うちの幼稚園にもいっぱい居るよ。自分だけシートベルトしてるバカ親が。
    そう言う親って子連れで人の車に平然と乗りたがったり家にきたがるよね。絶対乗せないし、家にも呼ばない。陰でナニ言われてても構わない。
    「私子さん、**くんのママと仲良くないの~?」とか他人使ってどう思ってるか聞き出そとしないで。
    どう思われてるか知りたいなら人数分のチャイルドシートとジュニアシート取り付けてから直で聞いてきて。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2017/12/31(日) 05:04:34 

    事故して子供が亡くなってもそう言うのかな?

    私の子供もジュニアシートに座らせています。
    本人は泣き叫びながら座りたくないと言うけど、「事故に遭って怪我をして、血がいっぱい出て救急車に乗ってずっと病院に居て友達と遊べなくなってもいいの?」と言うと、遊べなくなるの嫌と言いながら座ってます。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2017/12/31(日) 05:08:57 

    >>124
    羨ましい
    赤ちゃんの頃から拒否されてた

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2017/12/31(日) 06:15:27 

    あえて助手席乗せる理由はなに?
    ごめんなさい、理解できない

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2017/12/31(日) 06:35:53 

    シートベルトすらさせない親いるよ!

    友達の車乗ったら(しかも軽)後ろにいた私の子供にシートベルトなんかしなくていいよ?うちの子にすらシートベルトしたことないしとか、助手席も運転席もシートベルト全部伸ばされててベロンベロンで付けてる意味なかった。
    警察にバレないようにシートベルト対策に閉めてるふりしてるだけで伸縮性なし。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2017/12/31(日) 06:44:53 

    >>130
    うちは3年だけど120センチしかないから背もたれなしのジュニアシートで高さだしてるよ!
    上の子140あるから普通に座ってるけど、上の子のジュニアシートもトランクに入れてある。
    万が一小さい子乗せるときにあった方がいいし、背もたれなしだから場所取らないし。
    もし誰かの車で乗り合わせになって、車近いならジュニアシートも持ってく。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2017/12/31(日) 07:00:46 

    2歳、0歳
    実家にしか車はありませんが、もちろん乗せてます。年に数回しか帰省しないけど乗せるのが当たり前だからどちらの実家にも購入しました。

    恥ずかしながら助手席にジュニアシートはダメだということを以前別のトピで知ったのですが「後ろ向きの場合、助手席での使用は厳禁」とある場合は、前向きになったら助手席でも大丈夫ということなのでしょうか?私の見落としかもしれませんが、エアバッグを〜という記載はなかったと思います。
    だからといって危険を犯してまで付け替えはしませんが、ふと疑問に思ったので。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2017/12/31(日) 12:31:45 

    友達と遠出する時、うちの車に、友達の子供のチャイルドシート乗せてとお願いしたら(我が家のとは別に)
    高速でもうちはつけないからと、言われた事あります!ドン引きでした。そういう人とは遊びたくないと思った!

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2017/12/31(日) 14:50:33 

    ヴェルファイアに乗ってるけど、姉と私の子併せて3人の乗せる時は2列目にチャイルドシート2人分と3列目に1人分のチャイルドシートとその親座らせてた。怖くて助手席に子供は乗せたくない。エアバッグキャンセルとかシートを後ろまで下げてまで助手席に乗らせるつもりも乗る必要もない。運転の邪魔しないで。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2017/12/31(日) 16:08:56 

    乗せなきゃだめでしょ。万が一、事故したらどーするの。子供の命を守るものなんだから。乗せない人、どうかしてるよ。ありえない。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2017/12/31(日) 16:23:47 

    >>24
    なんでマイナスついてるのかな??
    9才でも小柄な子供かもしれないし、ちなみにうちで使ってるジュニアシートの使用年齢は3~11才ってなってるけど。
    9才でもきちんと使用されてて素晴らしいなと思います、私は。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2017/12/31(日) 19:16:49 

    >>154
    ホント。
    うちの娘も小2だけど小柄だから
    1年生までは、ジュニアシートに乗せてたよ。
    110センチまで対応してるし。
    同級生のお友だちは、その姿見て不思議がってたけど。
    今は、後部座席に背もたれ無しタイプに乗せてシートベルトしてるよ。
    小さい頃はチャイルドシート嫌がってたけど、いつの間にか当たり前なって自分でシートベルト締めるし、良かったと思ってる。
    まだ当分外さない予定だよ。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2017/12/31(日) 19:52:11 

    チャイルドシート使っていない人の方がはるかに多いからね~
    旦那がチャイルドシート買わなきゃって言ってたけど、子供は車に乗せなければいいと言って阻止しましたw

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2017/12/31(日) 19:57:39 

    そう言う親は事故って
    子供が死ねば良い。

    どうせそんな馬鹿な親に育てられたら
    子供も馬鹿になるの決定。

    社会のお荷物はどんどんいなくなれば良い

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2018/01/02(火) 10:55:39 

    近所の大家族がまさにコレ。
    じじばば+娘夫婦4人+孫6人が1台の車からゾロゾロ出てきたり、軽自動車からじじばば+娘2人+孫4人が出てきたり…。
    いつ見てもチャイルドシートやジュニアシートなんて着けてないし、事故るなんて想像すらしたことないんだろうな…。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2018/01/07(日) 09:45:46 

    知り合いは子供3人いるけど一人もシートに載せない。6歳、4歳、0歳だけど車にシートない。
    ちなみに両親ともに教職。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード