ガールズちゃんねる

子供のお土産でのトラブル

138コメント2017/12/26(火) 15:26

  • 1. 匿名 2017/12/25(月) 13:43:58 

    幼稚園の娘がいます。先日旅行に行ってきてので2人の子にお土産を買っていきました。
    普段は買いませんが、その2人の子から、髪ゴムと文具のお土産をいただいたので、
    そのお返しとしてキーホルダーを購入し、私から保護者へ渡しました。
    お友達が喜んでくれて、翌日からつけて来てくれ娘もつけていました。
    するとある子が、皆が同じ種類のキーホルダーをつけているのをみて
    何それ?と聞いてきたそうです。娘はお土産をもらったから渡したよ。と返事をしたらずるい!私もほしい!ずるい頂戴!と言ってきたそうです。
    一つ家にあるキーホルダーがあるから(近所の子にあげようとしたのをまだ渡していない)ママに聞いてみると言ったら
    それを聞いていた別の子もほしい!と言ってきたそうです。娘は自分の分をあげる…と言っていますが、
    それをするとどんどん自分の首を絞めていくので、ママのせいにしてお断りし明日からつけていくことをやめようとなりました。
    他のお友達もその子にすごく聞かれて、保護者から連絡がきて皆つけていくのをやめるそうです。
    子供のお土産はお菓子とかにしたらよかったなぁ?と反省しました。
    その子の親御さんに言ったらどうか?とアドバイスももらいましたら、そのこの親はお金にもルーズで
    (100円とか小さな金額を立て替えても返してくれない事が多々ありました。)正直、うちの子が可哀想。
    で話にならないと思います。以前、習い事が同じでお土産を買った事がありますが、相手からは何もなく
    今回は購入しませんでした。
    皆さん子供のお土産でトラブル等怒った事はありますか?

    +49

    -120

  • 2. 匿名 2017/12/25(月) 13:44:27 

    子供のお土産でのトラブル

    +7

    -115

  • 3. 匿名 2017/12/25(月) 13:44:59 

    長い……!!

    +349

    -31

  • 4. 匿名 2017/12/25(月) 13:45:15 

    長いなぁ

    +219

    -29

  • 5. 匿名 2017/12/25(月) 13:45:34 

    怒ったことなんてありません。
    買ってきてもらえなくても怒りません。
    それは普段の付き合いの深さかと思ってます。

    +248

    -3

  • 6. 匿名 2017/12/25(月) 13:45:47 

    >>1
    3行にまとめろ

    +51

    -63

  • 7. 匿名 2017/12/25(月) 13:45:57 

    めんどくさいね。

    +261

    -1

  • 8. 匿名 2017/12/25(月) 13:45:41 

    目が滑る

    +80

    -7

  • 9. 匿名 2017/12/25(月) 13:46:05 

    長いけど読みやすい文だよ。

    +112

    -78

  • 10. 匿名 2017/12/25(月) 13:46:04 

    ずるい、頂戴ってさぁ
    もともと貰ったお返しなんだし、じゃああなたは何かくれたのかって話だよ

    +523

    -3

  • 11. 匿名 2017/12/25(月) 13:46:26 

    >>1
    ないよめんどくさい

    +99

    -1

  • 12. 匿名 2017/12/25(月) 13:46:25 

    変な人に絡まれないよう自衛するに限るね。

    大きくなったらそういうことも減るだろうから、今だけだと思ってこちらも工夫すれば良いよ。

    +164

    -3

  • 13. 匿名 2017/12/25(月) 13:46:54 

    ダラダラ書いて何が言いたいの
    言いたいことだけ書いてあとは削れって

    +28

    -66

  • 14. 匿名 2017/12/25(月) 13:47:12 

    キーホルダーとかつけちゃダメな園だったから、そういう問題は起こらなかったな。
    ○○ちゃんたちだけズルイ!って小さい子は思いがちだし、確かにお菓子とかだったら良かったのかも。

    +207

    -2

  • 15. 匿名 2017/12/25(月) 13:47:14 

    人のを欲しがる方が浅ましいんだよって
    躾が足りないんだろうね

    +296

    -6

  • 16. 匿名 2017/12/25(月) 13:47:29 

    食べてなくなるものがいちばんいい
    女の子は持ち物に敏感だから

    +182

    -2

  • 17. 匿名 2017/12/25(月) 13:48:04 

    こんなこといちいち気にしなくていいと思う

    +124

    -3

  • 18. 匿名 2017/12/25(月) 13:48:30 

    幼稚園でお土産交換って早くない?
    小学生になってからしてた

    +11

    -36

  • 19. 匿名 2017/12/25(月) 13:48:25 

    幼児は細かいこと理解できないから、
    お土産は消耗品や食品に限る。

    みんな一緒が嬉しい時期だから、
    目に付くところに持っていける「もの」
    は良くないと思う。

    わたしはいつもお菓子です。

    +141

    -1

  • 20. 匿名 2017/12/25(月) 13:48:30 

    誰か要約して内容を教えて下さい

    +16

    -27

  • 21. 匿名 2017/12/25(月) 13:48:16 

    まずよその子のずるい!頂戴!なんて生意気な発言をホイホイきいてやる事が間違いでしょ。
    そんな物乞い無視でいいよ。

    +313

    -3

  • 22. 匿名 2017/12/25(月) 13:48:44 

    お土産とか買ったことないや

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2017/12/25(月) 13:48:50 

    お土産あげてない子がキーホルダーを欲しがるところが図々しいし、おかしい
    元々さきにお土産をくれていた子へのお返しなんだから、これは二人にだけなんだ、ごめんね
    で済む話ではないの?

    +301

    -6

  • 24. 匿名 2017/12/25(月) 13:49:01 

    >>6
    お土産を貰った人にだけ自分も返した。
    けど、他の子も欲しがった
    みんなさんはこういう場合どうしますか

    +129

    -3

  • 25. 匿名 2017/12/25(月) 13:49:21 

    そのずるいって言った子が性格に難がありだわ
    普段から浮いてそうな子だね
    私が(平成生まれ)小学生の時クラスの仲が良い子にお土産買って渡してつけてくれていてもそんな事にならなかったよ
    でも良い勉強になったと思って次から気をつければそれでいいと思う
    学校につけていくのやめようねって約束したりお菓子にしたりさ

    +99

    -4

  • 26. 匿名 2017/12/25(月) 13:49:57 

    長いけど、ちゃんとわかるよ。
    私の子どもが小学生になったらありそうなトラブルだと思って読んだよ。
    対処法が知りたいのに冷たい人いるな。

    +193

    -10

  • 27. 匿名 2017/12/25(月) 13:49:46 

    ○○個しか買ってなかったんだ。ごめんね。
    で終わり。

    あとからつべこべ言うほうがおかしい。

    +123

    -4

  • 28. 匿名 2017/12/25(月) 13:50:11 

    長いと思うなら読まなきゃ良いし、まして要約して教えろとかさ。
    いちいち面倒くさい。

    +115

    -12

  • 29. 匿名 2017/12/25(月) 13:51:08 

    うちは小学生なんだけど、そういうのがあるから親友レベルの友達でも形に残らないお土産(お菓子)を買わせてます。。

    +15

    -2

  • 30. 匿名 2017/12/25(月) 13:51:11 

    すごく将来の勉強になったよ、ありがとう

    こどもが保育園に通いだしたら、お返しには、お菓子とかの消え物にする。
    そして他の子も欲しがるから、自分からはあげたことは周りには言わないでおこう
    と言おうと思いました

    +129

    -1

  • 31. 匿名 2017/12/25(月) 13:51:31 

    >>24
    それだと主が訊ねたいこととずれる。

    +2

    -19

  • 32. 匿名 2017/12/25(月) 13:51:32 

    面倒くさい子がいたもんね

    +54

    -1

  • 33. 匿名 2017/12/25(月) 13:51:42 

    小町で相談した方が良かったかも
    あそこは長文でも読んでくれるし

    +9

    -4

  • 34. 匿名 2017/12/25(月) 13:51:56 

    乞食はどう対処しても抜け道見つけてねだってくるからなぁ。
    あなたの分はないよって毅然とするしかない。
    あと、同じキーホルダーとかお揃い感がでると目立つからAちゃんにはボールペン、Bちゃんにはメモ帳とか渡すもの変えるといいかも。

    +52

    -9

  • 35. 匿名 2017/12/25(月) 13:52:15 

    >>20
    【要約】
    娘の友達2人にお土産のお返しにキーホルダーをあげた。
    園につけて行ったらお揃いだったため、
    お土産をあげていない他の園児が欲しがった。

    お土産をもらってない園児だからあげなくても良いのだと思うのだが、
    こういうトラブルの時どうしていますか?

    ですかね。

    +35

    -14

  • 36. 匿名 2017/12/25(月) 13:52:00 

    >>5
    怒ったことではなく、起こったことの打ち間違いかと、、、。

    +8

    -3

  • 37. 匿名 2017/12/25(月) 13:52:16 

    簡潔にまとめてください。長文無理。

    +7

    -60

  • 38. 匿名 2017/12/25(月) 13:52:28 

    子ども同士だから、みんながお揃いの持ってて良いなあ、私もほしいなあと思うのはよくあることで、そう言ってきた子も悪気はなく主さんや主さんのお子さんが困った気持ちになるのも年齢によっては予想出来ていないのかも。
    幼稚園で起こってしまったことだし担任の先生に相談されてみても良いと思いますよ。気をつけて子どもたちの関わり見ててくれると思います。

    +33

    -4

  • 39. 匿名 2017/12/25(月) 13:53:12 

    ○○ちゃんたちには、このまえお土産をもらったからお返ししただけだから
    君にはないよ

    でいい

    +142

    -1

  • 40. 匿名 2017/12/25(月) 13:52:53 

    >>15
    浅ましい子っているよね
    これ欲しい僕もあれ食べたいって大きい声でいうのを親が全く止めない

    +115

    -3

  • 41. 匿名 2017/12/25(月) 13:53:17 

    まー、子ども同士のやり取りだからね。あるあるだよ。気にしなくて大丈夫だよ!

    +11

    -2

  • 42. 匿名 2017/12/25(月) 13:53:23 

    >>1
    数人がお揃いのものつけてたら、羨ましがる子が絶対でてくるよ。
    面倒だけど、娘さんを守るためにも今後は配慮したほうがいいかも。

    +76

    -3

  • 43. 匿名 2017/12/25(月) 13:53:32 

    >>37
    読む気しないなら他のトピ行けばいいじゃん。別にあなたが絶対答えなきゃいけないわけじゃないんだし。

    +44

    -4

  • 44. 匿名 2017/12/25(月) 13:53:39 

    小さい子が他のお友達が持ってるものを欲しがるのはしょうがないよね。
    こういう時はお菓子とか消えものが良さそうだね〜
    勉強になったわ。。

    +57

    -1

  • 45. 匿名 2017/12/25(月) 13:53:39 

    なんでこんな個人的過ぎるトピが承認されて
    私が申請した過去の恥ずかしい思い出トピは承認されないんだ( ; ; )

    +6

    -25

  • 46. 匿名 2017/12/25(月) 13:54:16 

    頂戴って言ってきたガキの親が園にクレーム入れてうちの子が欲しがるからキーホルダー付けてくんな!って事になったの?

    +1

    -11

  • 47. 匿名 2017/12/25(月) 13:54:25 

    物乞いするような子供にしたくない

    どうしたらこういう子になってしまうんだろう、怖い

    +53

    -3

  • 48. 匿名 2017/12/25(月) 13:55:35 

    ずるい!頂戴!って言うのがすごいね。そんなこと恥ずかしくて言えないよ。

    +75

    -0

  • 49. 匿名 2017/12/25(月) 13:56:00 

    >>46
    みんな物乞いの対処が面倒だから、トラブル回避のためにカバンにつけるのはやめたってことでしょ。

    +27

    -2

  • 50. 匿名 2017/12/25(月) 13:55:51 

    おかし!貰うのもあげるのも箱で何個か買って袋に分けてあげてるよ。じゃないと本当にめんどくさい。
    キーホルダー貰ったお返しだよが通用しないそのお友達ちょっともんだいだね。主さんがその子の親に電話して訳を話すわけにはいけないの?嫌みをこめめて。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2017/12/25(月) 13:56:07  ID:tL3vsRhl46 

    幼稚園にワガママな子が一人いるだけで関係者全員が振り回されるという恐怖を見た

    +29

    -0

  • 52. 匿名 2017/12/25(月) 13:56:04 

    保護者から連絡?

    信じられない

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2017/12/25(月) 13:56:07 

    これからはお菓子などの消えものがいいと学んだね。
    でもさ、小学校に上がったらもっと個人的にお土産渡し合うとか増えると思うな。
    仲の良い子が決まってくると、その子達にお土産買いたい!ってなるし、お揃いで持ちたいってことも大いにあることだと思うよね。
    たいして仲良くない子にも気遣うって大変だわ。

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2017/12/25(月) 13:56:33 

    うちの子だけ仲間外れにされた!
    って思ったんじゃない?バカ親だね

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2017/12/25(月) 13:56:32 

    お土産に限らず、お揃いの物を買うのは避けたほうが無難。

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2017/12/25(月) 13:57:20 

    そういやうちの学校はランドセルにキーホルダーつけるの禁止だわ。過去に似たようなことがあったのかもしれんね(苦笑)

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2017/12/25(月) 13:57:35 

    うちもお揃いのキーホルダーを買った後に
    うちとお友達だけお揃いでなにか
    言われるかなぁと思ったことがある。
    うちの場合はなにも言われなかったけど。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2017/12/25(月) 13:57:53 

    トピ主です。皆さん長文を読んでいただき有難うございます。
    初めての投稿で…3行くらいにしたらよかったと思いました。有難うございます!

    +14

    -5

  • 59. 匿名 2017/12/25(月) 13:58:24 

    子供が二人いますが、食べ物でもお土産の小物でもトラブルは起きたことはありません。
    その親子がおかしいだけで、みなさんもわかっていると思います。
    お菓子もアレルギーやそれぞれ家庭の方針があるので、お土産を物がいいというご家庭もありますし、物でもお菓子でも、どちらでもよいと思います。
    お土産を何にするか注意するのではなく、その親子に要注意だと思いました。

    もうキーホルダーをつけていかないみなさんの判断は正しいと思います。
    その女の子の言い分を聞いたらくせになるので、残念だけどこれはお返しだから決まったかずしかな、で終わりにして、娘のも、これは誰ちゃんのだからあげられないといいます。
    あげてしまうと、ゴネたら貰えるという成功体験になり、いつもゴネるし、娘ちゃんのものは自分がもらっていいもの、と思います。

    +41

    -0

  • 60. 匿名 2017/12/25(月) 13:59:12 

    ○○ちゃんにお土産もらったお返しだから△△ちゃんの分は無いんだ、ゴメンネ。…この言葉を娘さんから欲しがったお友達に伝えればいいと思う。
    親が出てきて解決するようなレベルのトラブルじゃない。

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2017/12/25(月) 13:59:39 

    トピ画...

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2017/12/25(月) 13:59:35 

    主さんの子供達は普段何人グループなんだろうね。
    お土産渡した2人+主子+乞食子の4人グループなら3人でお揃いしたらそりゃトラブル起こるよね。
    ただのクラスメイトなら言われる筋合いないからスルーでいいと思うけど。

    +28

    -1

  • 63. 匿名 2017/12/25(月) 14:00:31 

    お菓子だとアレルギーがー!とか言い出されないかな?とか考えちゃうなぁ。そうなるとお土産なんて買えないけど。
    うちも子どもいるから今後こういうことがあるのかもって思うとげんなりする。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2017/12/25(月) 14:02:20 

    5ちゃんの育児スレにありそうな話

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2017/12/25(月) 14:02:31 

    本件の前にその子ワガママな子にお土産を渡していてお返しが無いあたり、その子の親が元々おかしい

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2017/12/25(月) 14:03:12 

    >>58
    人の物欲しがる子ども
    親もおかしい
    家の子かわいそう

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2017/12/25(月) 14:03:21 

    >>63
    おかし食べさせない育児法の人とかいるからね。気にしてたら何も買えない。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2017/12/25(月) 14:04:30 

    △△ちゃんのは買ってきて無いんだ、また行ったら
    ○ちゃんにも買ってくるね!で、よくない?

    無い物は無いって、はっきり言わせた方が良いよ
    自分のをあげようか...とか、そこまで子供が気を遣うって先行き不安だわ

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2017/12/25(月) 14:04:35 

    >>63
    幼稚園くらいだったら親に渡せば親が判断してこどもに食べさせるから大丈夫だと思う。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2017/12/25(月) 14:05:56 

    私だったら、そこまで想定して、親にお菓子をこっそり渡す程度にするよ。
    何人かでお揃いのキーホルダー付けてたら、もらえなくて仲間外れと感じた子が、今度は主の子を仲間外れにしてお揃いのものを持ちたがったりするよ。トラブルになるに決まってる。そんなこと想定の範囲内だよ。

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2017/12/25(月) 14:07:21 

    ど厚かましい人は
    ガキの頃からど厚かましいんだね

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2017/12/25(月) 14:08:08 

    キーホルダーなんて園につけて来てねって言ってるようなものだよ

    +16

    -1

  • 73. 匿名 2017/12/25(月) 14:08:27 

    小学生の時同じ様なことがあったなぁ
    ズルイ!って言われて
    「ズルイ事なんてしてないよ、そんな事言う○○ちゃんの方がズルいんだよっ」て言い返してました

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2017/12/25(月) 14:09:31 

    まだ幼稚園なら、仲良しグループというより、みんなで仲良く、じゃない?
    お揃いの物付けるとかってのは、たまたま仲間に入れなかった子が淋しい思いするよね。

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2017/12/25(月) 14:09:50 

    女児というか女の世界はねたみ・ひがみ・仲間はずれはよくあるもんね~

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2017/12/25(月) 14:09:39 

    トピ主です。皆様有難うございます。
    50様
    私もそうしようかと考えましたが、その子の保護者も恐らく「自分の娘が可哀想」というタイプな人なので
    今回はやめました。以前、私達親子が別の親子とたまたま会い公園で遊んでいるのを
    みたらしく「何で○ちゃん親子と遊ぶことになったの?ずるい!」と言われた事があります…。

    62様
    普段子どもはお土産を購入した二人と仲良くしています。頂戴と言った子は違うグループで、たまに遊ぶそうです。
    以前習い事が一緒で、昔は親子で遊ぶこともありましたが、今は習い事もバラバラになりそんなに会いません。

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2017/12/25(月) 14:10:16 

    >>76

    アンカーつけろ

    +12

    -5

  • 78. 匿名 2017/12/25(月) 14:11:27 

    その子に限らず、お揃いのキーホルダー付けてるの見たら、「いいなー」「私もお揃い付けたいなー」と思う子他にもいるはずだよ。
    そういうことあまりしないそうが賢明だよ。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2017/12/25(月) 14:12:32 

    子供のお土産にも「お揃いだとトラブルの元」「形ある物はトラブルの元」などいろいろあるんだね
    幼稚園の頃って言っても納得できないし、小学校低学年になると悪目立ちするとトラブルになりそうだから、周りを見て合わせて行くしかないのかな

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2017/12/25(月) 14:13:23 

    大人の世界ですら、お土産あげる人とあげない人がいたら、あげない人の気持ち考えてこっそり渡しません?
    もらった、もらわない、が、わかりやすいキーホルダーとか、ちょっとデリカシーがないような気もしますね。

    +12

    -2

  • 81. 匿名 2017/12/25(月) 14:13:39 

    娘さんはいろんな子に平等に接しようとしてるけど
    (うらやましがられてそれを受け入れてようとしている、キツく言い返したりはしていない)

    主の方が仲間意識強いね

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2017/12/25(月) 14:15:18 

    >>76
    その親子がキチ◯イってだけだね。
    他の子の親の対応みても腫れ物扱いって感じに見えるし、主さんも普通に行動しながら何か被害にあいそうなら都度避けるしかないよ。
    まともに対峙して解決する相手に思えない。

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2017/12/25(月) 14:16:00 

    お土産にお返しを求めるあたり、
    いやいや勝手に買ってきたのそっちじゃん!って言いたくなることもあるよ

    +4

    -3

  • 84. 匿名 2017/12/25(月) 14:16:31 

    お揃いのキーホルダーをあげる人とあげない人がいるなんて、仲間外れにされたと思う子が出て来るに決まってるじゃん…

    +5

    -4

  • 85. 匿名 2017/12/25(月) 14:17:08 

    なぜ、キーホルダーにした?

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2017/12/25(月) 14:16:59 

    >>81
    仲間意識っていうか親も含めて物乞いの子が嫌いなんでしょ

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2017/12/25(月) 14:18:08 

    主は相手が悪いと同調して叩いて欲しいの?
    主にも落ち度はあるでしょ
    みんな我が子がかわいいんだからさ

    +5

    -12

  • 88. 匿名 2017/12/25(月) 14:18:13 

    私の娘が、お揃いのキーホルダーもらった立場なら、もらわなかった子のこと考えて、園には付けて行かせないなー

    +7

    -2

  • 89. 匿名 2017/12/25(月) 14:20:10 

    お揃いのキーホルダーもらえなくて淋しい思いをした子に仕返しされて、主の子だけお揃いのお土産もらえなくても文句言えないかもね。
    お揃いのもの、なんて、トラブルのもとにしかならないよ。

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2017/12/25(月) 14:20:46 

    いるいる。
    小さな子供なら仕方ないけど幼稚園児以上なら親がちゃんと話せばわかるのに。
    普段からクレクレ平気で言う子は親に何も言われてないんだろうか。
    ウチも小さい頃目の前で他の子だけディズニーのお土産貰ってて『私にはくれなかった』って大きな声で言ったから懇々と言い聞かせたよ。
    今5歳だけど絶対言わないよ。
    子供はともかく親が恥ずかしいと思わないんだろうか。

    +6

    -3

  • 91. 匿名 2017/12/25(月) 14:20:47 

    >>83
    お返しを求めてはいないでしょ。
    お土産渡した相手から何もなければ、そういうやりとりは迷惑に感じるご家庭なのかもしれないし、もう買わないのは自然なことだと思う。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2017/12/25(月) 14:21:26 

    女の子はお揃い喜ぶけどね、仲間に入れてもらえなかった周りの子がそれ見ていい気しないっていうのはよくあるパターン

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2017/12/25(月) 14:21:42 

    幼稚園児ならもらったお返しとか理解出来ない部分もあるから、「私もちょうだい」って言う子もいるだろうし、言えないけど「私にはくれないんだ」って気持ち抑える子は普通にいるだろうね。
    小学中学年くらいなら仲良い特定のグループができてそのグループ内であげあうからいいんだけど。
    うちが幼稚園の頃は、メモ帳とかペンとかコースターとか他の子の目に触れにくいものにしてたよ。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2017/12/25(月) 14:23:02 

    >>76
    アンカーすら打てない無能なのか

    +1

    -8

  • 95. 匿名 2017/12/25(月) 14:23:03 

    自分の娘や息子が「それいいな~」って外で言ってないとも限らないからね、誰でもどの立場にもなりうると思うよ。欲しがった子供さんを一方的に責められないないな。

    +5

    -5

  • 96. 匿名 2017/12/25(月) 14:23:38 

    どなたかお願い
    3行にして
    多分なりそう
    2行かも

    +1

    -10

  • 97. 匿名 2017/12/25(月) 14:24:04 

    子どもは大人の事情なんてわからないから、主の子が自分にはくれなかった、って思う子が何人か出て来るかもね。
    主の子が、仕返しの仲間外れの標的にならないことを祈るよ。。

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2017/12/25(月) 14:24:32 

    キーホルダーって値段も手頃だし小さくてかさばらないからお土産に選びがちなんだけど、今後は考えたほうがいいね

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2017/12/25(月) 14:25:20 

    >>96
    大人の事情で、お土産にお揃いのキーホルダー何人かにあげたら、
    もらってない子たちが欲しがってトラブってる。

    +4

    -3

  • 100. 匿名 2017/12/25(月) 14:31:11 

    長いは心で留めて去ればいいじゃん。
    わざわざ、結局読んだんでしょ?
    めんどくせー奴らじゃの

    ずるいって言われても困るよね。でも皆さんでつけて行かないと判断したならそれでいいと思います。
    ずっとキーホルダーの話をする子なんていないだろうし、時が経てば忘れるんじゃないですかねー

    +11

    -3

  • 101. 匿名 2017/12/25(月) 14:33:08 

    >>100
    うわ言論統制
    怖い怖い

    +2

    -7

  • 102. 匿名 2017/12/25(月) 14:33:44 

    悪気のない単なるお土産とは言え、
    結果的に「仲良しのお友達だけお揃いだね!」「仲良しじゃない子にはないよ!」みたいに一目瞭然な受け止め方をされる状況を作ってしまったのは、幼い子どもたちにとって、ちょっと残酷過ぎたかもね。

    +8

    -6

  • 103. 匿名 2017/12/25(月) 14:34:26 

    長いは+多数
    3行にまとめろは-多数

    ガル民は国語力が低いのが多いことがよく分かる

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2017/12/25(月) 14:36:01 

    トピ主は長くてごめんなさいねぐらい言えばいいのに
    読んでくださってありがとうございます、ありがとうございますって(笑)
    アンカーもつけないし、変わってるね

    +1

    -17

  • 105. 匿名 2017/12/25(月) 14:36:20 

    うちはキーホルダー禁止です。

    ちょうだいって言ってもらえると覚えてしまうのはどうなんだろう

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2017/12/25(月) 14:38:13 

    皆様有難うございます。
    お菓子はアレルギーなどもあるかな?とと思い、キーホルダーやハンカチにしようと思っていましたが
    お菓子や園に持って行くことのないものにしたらよかったなと反省しました。娘や他の渡したお友達にも申し訳ない事をしてしまったと思いました。
    皆でつけるのをやめようとなったので、これでおさまったら良いのですが…。沢山の意見参考になりました。勉強になりました。

    +14

    -1

  • 107. 匿名 2017/12/25(月) 14:44:21 

    どっか行ったなんて話さなきゃいいんだよ

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2017/12/25(月) 14:55:45 

    >>107そうだな

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2017/12/25(月) 14:56:18 

    幼稚園児はまだまだ自制がきかない時もあるから(年長か年少かによっても変わるけど)
    幼稚園バックに何人かだけ付けるってのはやめた方がいいと思う。自分の子を守るために。

    うちの子供の幼稚園は、カバンにキーホルダー付けるの禁止。そう言う争いがおきないようにだろうと思う。

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2017/12/25(月) 14:59:44 

    うちの子もうすぐ入園だけどよその子にこういうことしないかめっちゃ心配だわ…

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2017/12/25(月) 15:01:18 

    >>107子供ってそういう嘘つけなくない?
    包み隠さず話しよる

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2017/12/25(月) 15:04:58 

    鉛筆とか消しゴム、かわいいメモや折り紙など、
    文具系の消え物はトラブルにならないよ
    幼稚園に持ってこないけど、家では使うから

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2017/12/25(月) 15:08:59 

    旅行に行ったので、前にお土産もらった子の友達にキーホルダー買ってきてあげた
    それを見て他の子がクレクレ言い出して大変、その親も問題ある人で
    同じような経験ありますか?


    3行にしてみた

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2017/12/25(月) 15:10:05 

    >>113
    5行です

    +5

    -5

  • 115. 匿名 2017/12/25(月) 15:10:49 

    お土産はもらったら、ミニタオルだろうがキーホルダーだろうが、学校には持って行かせません。くれたお友達には、「ありがとう、家からのお出かけに使うね」と言うようにしてます。
    あげたお土産はどうしようと相手の自由だけど、お揃いで買ったものは、娘には学校に持って行かせないようにしてます。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2017/12/25(月) 15:12:01 

    >>114
    おまえの閲覧環境なんぞ知らんがな

    +7

    -2

  • 117. 匿名 2017/12/25(月) 15:19:35 

    学校のお揃いモノってあれこれ問題始まるよ

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2017/12/25(月) 15:21:26 

    >>114
    まさかトピぬしじゃないよね

    +0

    -3

  • 119. 匿名 2017/12/25(月) 15:22:26 

    >>118
    そうかもねw

    +1

    -3

  • 120. 匿名 2017/12/25(月) 15:29:13 

    うちの子友達少いから、もらったお土産のキーホルダーつけようがそんなトラブル一切ないわ。あはは~
    幼稚園の時はキーホルダーは1個までと決まりがあったし。

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2017/12/25(月) 15:29:47 

    >>106
    >>113

    +0

    -2

  • 122. 匿名 2017/12/25(月) 15:30:28 

    >>1は何かが聞きたいの?
    それともネタの提供?

    +1

    -5

  • 123. 匿名 2017/12/25(月) 15:33:55 

    子供同士で俺の○○あげるよとか交換しようとかで
    トラブった事ならあるかな。

    そもそも幼稚園とか学校にお菓子とか物は
    持って行かせないようにした方がいい。

    園の外で、食べてなくなる物を
    親同士でこそっと渡すとか
    気を遣うからあまりしなくなった。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2017/12/25(月) 15:51:46 

    こういうトラブルがあるからうちの子が通ってる幼稚園はキーホルダー類はもちろん私物は一切禁止。
    唯一許されてるお手紙の交換にもシール(手紙に貼るのはOK)や小物を入れてる子がいるらしく何回か幼稚園から注意のプリントが来る。
    親まで巻き込んでのトラブルになる位ならやり取りしたくないよね。

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2017/12/25(月) 16:09:32 

    >>85
    わたしもそう思ったけど、主さんのコメントみたらお土産渡した子と主さんのお子さんが3人グループみたいだから、3人でオソロにしても全然いいと言うか普通の考えだと思った。

    別のグループでしょっちゅう遊んでるわけでもないのに、たまたまそのキーホルダーを見つけて要求してくる子がやっぱ問題だよね
    うちの子幼稚園児だけど、幼稚園児ならありがちかなー?と思ったけどやっぱ園児でもわざわざズルい!くれくれ!なんいわないわ。

    でもそういう子もいるんだね、お土産は消えものにしようと勉強になった

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2017/12/25(月) 16:25:02 

    ずるいっていやらしい言葉だよね

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2017/12/25(月) 16:29:53 

    お土産じゃないけど、ペットボトルのおまけのストラップを娘がつけてたら、クラスのお友だちにそれ欲しいから同じの買ってきて!って言われたらしくて…それは親がお金を払うものだから、子ども達だけで買う買わない、あげるあげないを決めたらダメだよって話をした。100円でもお金はお金だし。
    まぁ、その子は翌日にはケロッと言ったことも忘れてたみたいだけど(笑)

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2017/12/25(月) 16:30:33 

    言わんこっちゃない…
    幼稚園や小学校からトラブルの元だから人目につくところで人目につくお土産交換するなって言われなかったのか?

    +5

    -5

  • 129. 匿名 2017/12/25(月) 16:51:51 

    幼稚園児でも、年少なら仕方ないのでは?
    そりゃあ、貰ったって聞いたら欲しくなるよ。
    外でちょっとした木の棒とかでも、ほしい!ってなる年齢だよ。

    まだあるかなー?欲しいって言ったら悪いかなー‥なんて思う子なんて絶対いない。

    一番はもうつけていかないことが一番。
    それか娘に、あげれないって断らせるのがいい。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2017/12/25(月) 16:57:51 

    トピ画のハングル菓子が気持ち悪くて内容が入ってこない

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2017/12/25(月) 17:22:11 

    主の他の子への配慮不足だと思う。揉めるの目に見えてるよ、そんなの。自分の子がそれを見ると欲しいとは言わないにしても、傷つく。
    あげるなら、ハンカチとか、文房具とか、目立たない物がいいんじゃない。

    +3

    -2

  • 132. 匿名 2017/12/25(月) 17:53:14 

    私は未婚子ナシなので
    幼稚園事情が分かりませんが
    色んな価値観の父兄がいるのですね。
    私も家族以外の人にお土産を渡す時は
    注意しないといけないと勉強になりました。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2017/12/25(月) 17:53:13 

    うちの子も幼稚園児。
    お友達と同じのを喜ぶし、欲しがりますよね。
    普段は選ばないものを選ぶから理由を聞いたら「〇〇ちゃんと一緒!」と言い、身に付けて行ってその子が気付いてくれたらすごく嬉しそうにする。

    今回の件も、向こうの親がしっかりしてくれていれば、問題なくお揃いで付けていられそうなのに。
    私も!私も!と他の子がなっても、これはドコドコで買えるよって教えるだけで後は自力で…という感じですよね。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2017/12/25(月) 18:21:31 

    ずるいだの私も欲しいだの言う子供って
    大抵親がそういう図々しい人なんだよね
    子供だって子供同士の付き合いとか
    以前もらったからお返しとかあると思うのに
    自分はあげないクセにやたらもらおうとする子供って
    親子共々大っ嫌いだわ~

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2017/12/25(月) 18:23:18 

    ちょっと似てるけど、小学生でハロウィンやクリスマスパーティー10人くらい招待して
    トラブルにはなってたよ。

    低学年だからって親が校門で招待状配ってて、貰える子と貰えない子といたみたい。

    全員家に入らないのは仕方ないんだけどさ、もうちょっと考えろよーとは思ったわ。

    自分の子がいきたがらなくて心底ほっとしたもん。

    +4

    -2

  • 136. 匿名 2017/12/25(月) 21:27:58 

    クレクレ親子が本当に居るんだぁ( ; ゜Д゜)
    将来が恐ろしい。

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2017/12/26(火) 10:34:57 

    小学校低学年なんだからしょうがないよ
    皆さんも思い返してみなよ

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2017/12/26(火) 15:26:08 

    うちの娘の幼稚園は一個だけキーホルダーをつけていいことになってるから、お友達とお揃いのつけるときもあればまたすぐ飽きて違うのつけたりしてる。
    子供なんて飽きっぽいから、ほっとけばすぐ忘れると思う。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード