-
1. 匿名 2017/12/18(月) 10:16:08
婚活でいい男に出逢えないと言うのが、私と同じく口癖になってる人いませんか?
どうすればこの迷宮を脱出出来るか一緒に考えましょう。+334
-54
-
2. 匿名 2017/12/18(月) 10:16:52
+26
-246
-
3. 匿名 2017/12/18(月) 10:16:59
主はいい女?
+553
-21
-
4. 匿名 2017/12/18(月) 10:17:00
無理だろ(笑)+294
-12
-
5. 匿名 2017/12/18(月) 10:17:08
最近婚活トピ良くたつけどノイローゼ気味なの?+301
-15
-
6. 匿名 2017/12/18(月) 10:17:19
+194
-15
-
7. 匿名 2017/12/18(月) 10:16:53
+308
-14
-
8. 匿名 2017/12/18(月) 10:17:24
自分がいい女なのか考える+599
-20
-
9. 匿名 2017/12/18(月) 10:17:31
経験者ですが
婚活してるレベルならだけど、ぶっちゃけ私は友人からの紹介が一番いいと思う。+830
-34
-
10. 匿名 2017/12/18(月) 10:17:46
男もそう思ってるよ+545
-22
-
11. 匿名 2017/12/18(月) 10:17:53
同じレベルで決闘してるだけだもんね(笑)+512
-22
-
12. 匿名 2017/12/18(月) 10:17:28
その男に見合ってると考える+303
-15
-
13. 匿名 2017/12/18(月) 10:18:08
いい男だったら既に結婚してるから+648
-19
-
14. 匿名 2017/12/18(月) 10:18:31
>>2
きも
顔が暑苦しい
+93
-35
-
15. 匿名 2017/12/18(月) 10:18:49
いい男いないって思ってたけど、冷静によく考えたら当然のことだった。
いい男は婚活に来る必要ないもん。
自分が売れ残りなのに限定品みたいないい男と付き合えるはずないわって思った、34の冬。+1029
-15
-
16. 匿名 2017/12/18(月) 10:19:08
+369
-17
-
17. 匿名 2017/12/18(月) 10:19:46
いつまでも自分に酔ってさまよってろ+282
-53
-
18. 匿名 2017/12/18(月) 10:20:01
本当か??!
「いい男」に出会える場所3つ
■スポーツ好きはいい男? 「スポーツを楽しむ場」
■休日に打ち込める「趣味の集まり」
■意外と身近な「職場」
+192
-30
-
19. 匿名 2017/12/18(月) 10:20:21
たまにガチなコミュ障がいるよね+297
-12
-
20. 匿名 2017/12/18(月) 10:20:22
>>1原因を外部に求めてる間は抜け出せないと思うよ+273
-11
-
21. 匿名 2017/12/18(月) 10:20:38
パーティーに良い条件(年収800万以上、イケメン)の男がいても、
若い女にサクッと取られる。
同じアラフォー同士でくっつけば良いのに、
日本の男って本当ロリコンだよね。
一回り下とくっつくとか、ドン引きなんですけど…。
まぁ年の差夫婦ってすぐ離婚しそうだから良いけどねw+79
-312
-
22. 匿名 2017/12/18(月) 10:21:03
良い男の前にまず主が良い女である事が前提だわ
そんな考えだと良い女ではないのが分かる+427
-28
-
23. 匿名 2017/12/18(月) 10:21:16
男ばかりの職場に転職できたら良いのだけれど、自然に好かれて好きになりたい
+186
-21
-
24. 匿名 2017/12/18(月) 10:21:18
>いい男に出逢えない
いい男と結婚できる魅力的な女はこんなところでトピ立てて相談なんかしません(笑)+300
-22
-
25. 匿名 2017/12/18(月) 10:22:04
+193
-76
-
26. 匿名 2017/12/18(月) 10:22:11
余り者が集まるのが婚活だよ
主も余り物だよ+487
-29
-
27. 匿名 2017/12/18(月) 10:22:15
>>21
そこでなんで私も自分磨き頑張ろうってならないんだろう+241
-14
-
28. 匿名 2017/12/18(月) 10:22:33
+79
-7
-
29. 匿名 2017/12/18(月) 10:22:43
鬼女が上から目線でアドバイスをするトピになります+161
-21
-
30. 匿名 2017/12/18(月) 10:23:00
+263
-12
-
31. 匿名 2017/12/18(月) 10:22:30
会ってみないと分からないよ
私は3ヶ月ほど婚活したけど、同い年〜12歳上まで、大卒、正社員、顔が受け付けられるならどの申込みもokしてたし、自分からもたくさん申込んだ
毎週末はお見合いとデートで忙しくて大変だったけど、婚活を始めてから半年後には入籍した
婚活した人のアドバイスを聞いたり、積極的にいろんな人と会うと良いと思う+428
-13
-
32. 匿名 2017/12/18(月) 10:23:05
遺伝するから顔は大事+648
-13
-
33. 匿名 2017/12/18(月) 10:23:05
妥協する+103
-7
-
34. 匿名 2017/12/18(月) 10:23:31
>>21
ロリコンの定義をいい加減覚えて。
確かに男が若い子が好きなのは分かるけども。+252
-6
-
35. 匿名 2017/12/18(月) 10:23:10
似た者同士が一番。+849
-12
-
36. 匿名 2017/12/18(月) 10:23:40
優しくて物腰柔らかでいい人だなあと思ったら非正規、大企業の正社員でお!と思うと性格に難あり。
肩書きも中身も申し分ない人なんてそうそういないなあと思うこの頃。
ていうかそういう人はいるんだろうけどもう他人のものになってる。+486
-7
-
37. 匿名 2017/12/18(月) 10:24:11
理想+218
-116
-
38. 匿名 2017/12/18(月) 10:25:09
あんなあ、いい男がいても選ばれなきゃ意味ないんだよ。
普通くらいのいい男はいるんだよ多分ただ自分が相手にされないから印象に残らないだけで他のいい女性に持ってかれてんだよ。
現実でも婚活市場でもいい男がいても、そのいい男に選んでもらえないではお話にならないのよ。
己をまず知って遠慮して生きていこうよ。+464
-18
-
39. 匿名 2017/12/18(月) 10:25:26
>>1
まずは主のスペックを教えてくれ+162
-8
-
40. 匿名 2017/12/18(月) 10:25:26
+194
-11
-
41. 匿名 2017/12/18(月) 10:25:07
ブスとブサイクが美男美女を求めて集まるのが婚活会場だからカオス+439
-11
-
42. 匿名 2017/12/18(月) 10:25:31
>>37
理想の年齢低すぎるw+173
-8
-
43. 匿名 2017/12/18(月) 10:25:33
>>21
アラフォーから一回り下って25歳くらいかな?
そのくらいならロリコンでもないし、そっちに行くのは仕方ないかと…。
+285
-25
-
44. 匿名 2017/12/18(月) 10:25:47
いい男は居るんや
ただ、それは待ってるだけで回ってくるようなもんではないんや+264
-11
-
45. 匿名 2017/12/18(月) 10:26:14
>>21
自分にだって若い頃あったじゃん。その時は何してたの?+271
-17
-
46. 匿名 2017/12/18(月) 10:26:19
男女共に、婚活で上手くいかない人って自分のレベルを客観視できない人だよ+279
-16
-
47. 匿名 2017/12/18(月) 10:26:25
知人が「いい男がいない」っていつも言ってるの思い出した。
脱出するには身の程を知るしかないね。+288
-6
-
48. 匿名 2017/12/18(月) 10:27:58
>>21
その理論じゃ若い女に一生勝てないと認めてるようなもんだね
年齢関係なく21はモテないわけだわ+170
-11
-
49. 匿名 2017/12/18(月) 10:28:17
>>21
アラフォーのひと回り下ならロリコンじゃないと思うけど..
そりゃアラフォーでこんなネットでネチネチ言ってる人より若い子の方がいいよ+227
-11
-
50. 匿名 2017/12/18(月) 10:28:24
それ知り合いに言ったら心のなかで笑われると思うで+130
-13
-
51. 匿名 2017/12/18(月) 10:29:39
自分の中で思っとくならまぁわからんじゃない。
でもそれを他言しようと思っちゃったら重症だわな。+28
-24
-
52. 匿名 2017/12/18(月) 10:29:36
現実+75
-31
-
53. 匿名 2017/12/18(月) 10:30:14
結婚相談所とかだと、15歳以上年上の人からのお見合いのお誘いが多いらしいよ?+24
-37
-
54. 匿名 2017/12/18(月) 10:30:21
知り合いの独身女性で、大企業の独身男性がいたら紹介して~!って言ってる人がいるけど、
転勤は絶対ついていかない、子どもいなくても単身赴任で、とか、ワガママで呆れる。
自営業の人を紹介されてたら、めちゃくちゃ怒ってたし。
もう30代半ばなのに選べる立場かね。+383
-29
-
55. 匿名 2017/12/18(月) 10:30:26
>>21
マジレスすると、年収が高くてイケメンなら、むしろ若い子選んでも「妥当だね~」と思うよ。むしろ、そういう人たちだけが若い子との結婚を望んでいいんであって、文句言うなら自分の年齢、年収、見た目考えずに若い子に突撃する多くの勘違い男性たちでは・・・
+257
-31
-
56. 匿名 2017/12/18(月) 10:30:38
その穴に入ってしまったら、とりあえず今の場所から離れて、新しいことを始める。そこで見つけるしかないかも。+19
-26
-
57. 匿名 2017/12/18(月) 10:30:56
仕事、年収、性格、顔、身長、家柄、全てを欲張る人は一生行き遅れる
パーフェクトな人なんていない
あなたと同じように+258
-28
-
58. 匿名 2017/12/18(月) 10:31:19
>>21
18歳くらいがいいというならロリコンだけどアラフォーで一回りといえば20代の結婚適齢期の女性なのでは?
イケメン高収入ならそりゃ選ぶと思うよ。+206
-32
-
59. 匿名 2017/12/18(月) 10:31:19
>>21
金持ってるアラフォーイケメンが、わざわざおばさんと結婚する理由がないじゃん
おばさんと若い子寄ってきたら間違いなく若い子選ぶでしょうよ
子供欲しいなら尚更+310
-30
-
60. 匿名 2017/12/18(月) 10:31:59
責任転嫁せずに自分の間違いを認めて反省すること。
それができないと一生何も変わらずに歳だけとるだけです。+30
-29
-
61. 匿名 2017/12/18(月) 10:32:36
>>21
その場にいたけど選んでもらえなかった事をただ妬んでるのが隠しきれてないけど…大丈夫?+143
-31
-
62. 匿名 2017/12/18(月) 10:32:55
身長170、大卒、年収400、顔面偏差値50の全てを兼ねそろえた男は数%しかいない現実。
誠実さなど内面まで求めるとさらに希少。
見つけてもすでに相手がいるだろうね。+241
-34
-
63. 匿名 2017/12/18(月) 10:33:22
そうかな?
27歳だけど、合コン行くと結構良い人居るけどなぁ。
ただ街コンだとコミュ障or性格に難有りのフツメンorブサメンばかり。+32
-31
-
64. 匿名 2017/12/18(月) 10:33:39
21へのレス多すぎw+82
-29
-
65. 匿名 2017/12/18(月) 10:33:49
+242
-21
-
66. 匿名 2017/12/18(月) 10:34:36
良い男が居ないんじゃなくて
主には魅力を感じないから寄って来ないだけでしょw
男だって選ぶ権利がある
いい男いなーい、つまんなーい
こんな奴のどこに魅力を感じるかね?w+276
-39
-
67. 匿名 2017/12/18(月) 10:34:38
いい男って例えばどんなだろう?
外見は好みの問題だから別として
平均年収ある正社員でトラブル起こさない人ならいいかな+21
-16
-
68. 匿名 2017/12/18(月) 10:34:55
相手から声がかかるうちが華だよ。
見向きもされなくなってから「妥協しても良いかな」と思っても遅いよ。+199
-30
-
69. 匿名 2017/12/18(月) 10:34:56
20代の時に40代高収入イケメンにモテた
でも所詮オッサンだしみんな偉そうなのが嫌で、同年代の気の合う年収500万の人と結婚した
何に重きを置くかだよねー+242
-32
-
70. 匿名 2017/12/18(月) 10:35:21
婚活は見た目が大事だと思い知らされる、、+119
-19
-
71. 匿名 2017/12/18(月) 10:35:36
イケメン公務員がいい。+71
-19
-
72. 匿名 2017/12/18(月) 10:35:36
>>52
女性は子ども産むこと考えて、男性よりも危機感感じ始めるのが早いからね。むしろ、40代で男性が増えてるのを見ると、30代のうちはまだ大丈夫って焦ってなかったけどやっぱり・・・っていう駆け込みな印象を受ける。男性も子ども欲しいと30代のうちの大体結婚しちゃうからね。
本当はこの40代男性たちが、自分より少し年下ぐらいの30代半ば~後半の女性とくっつくのがバランス的にも一番いいんだろうけど、20代後半や30代前半を狙いに行くから、30代で条件が自分より上の男性と競合して負けちゃう。難しいね。
+101
-27
-
73. 匿名 2017/12/18(月) 10:37:04
最近思うけど男性をロリコンということにして
あたかも自分には魅力があるはずと思い込むことで精神保ってるように
見えるよね。いい加減に自分に魅力がない事実を受け入れることから
始めたほうがよさそう。+213
-28
-
74. 匿名 2017/12/18(月) 10:37:09
目を背けたらダメだ。+131
-43
-
75. 匿名 2017/12/18(月) 10:37:14
日本にいい男が絶滅危惧種なのに婚活に範囲狭めると蜃気楼を探すようなもの
ガル男が底辺だとしたらがるちゃんの存在自体知らない男性がいたら優良候補
+31
-36
-
76. 匿名 2017/12/18(月) 10:37:40
同じように「いい女」と思われてないから出会えてないのにね。
出会いたいのになぜか上から目線なんだろう。
ぶっちゃけ、そんなモチベーションだから結婚できないんだろうし、結婚したって上から目線な奥さんにしかなれないと思う。
そういうのがにじみ出てるんだよ。
だって「病」とまで言い切ってるのは異常だよ。+128
-41
-
77. 匿名 2017/12/18(月) 10:38:26
そういうとこにいく男女でいい男、いい女いるの??
いい男ごめん(笑)取っちゃったわ
うちの旦那wwwwwなんつって+24
-48
-
78. 匿名 2017/12/18(月) 10:39:33
私が21歳の頃、28歳の高収入の男性と出会って、最初は「なんでこんな人が結婚できてないんだろう?」とか思ってたけど、その後付き合ってやっぱり難有りだとわかった
とにかく女大好き風俗大好き、若い子大好き
おまけにモラハラ気質、クチャラー、舌打ち、貧乏ゆすりが酷くてすぐ別れた
今あいつと付き合ってる女の子いたら本当にかわいそう、別れさせてあげたい+230
-19
-
79. 匿名 2017/12/18(月) 10:39:50
みんな厳しいな。+39
-16
-
80. 匿名 2017/12/18(月) 10:39:46
21さんは叩かれてるけど、気持ち分かるな~。
まともな男性なら、普通年下じゃなく同世代を選ぶもの。
アラフォーなら、20代の未熟な女より、アラフォーの大人の女性を選ぶのが一般的と思う。
叩いてる人はロリコンの男かな?
バレバレだよww+58
-182
-
81. 匿名 2017/12/18(月) 10:41:25
>>80
だからロリコンの意味をググって。
話はそれからにしよう。+125
-30
-
82. 匿名 2017/12/18(月) 10:41:30
>>80
え、20代が未熟?
むしろ一番良い時期だわ笑+217
-35
-
83. 匿名 2017/12/18(月) 10:42:07
>>80
これは>>21本人+158
-30
-
84. 匿名 2017/12/18(月) 10:42:29
お互い相手を探してるんだから、自分が選べて当然な思考が分からない。
選り好みしてる人で内面も外見も美しい人って見た事ない。+28
-22
-
85. 匿名 2017/12/18(月) 10:42:39
不細工と結婚して不細工な子供を育てるとか何の罰ゲーム?+128
-31
-
86. 匿名 2017/12/18(月) 10:42:46
>>78
すごいなぁ。来世では麻雀牌に生まれ変わってほしいね、同じ役満なら(笑)
+3
-19
-
87. 匿名 2017/12/18(月) 10:43:20
結構厳しい意見多いね..(笑)私は30て去年結婚しましたが、周りの友達はほとんど婚活頑張ってますよ!私の友達は難ありとは思えないほど素敵な人達ばかりだし婚活で知り合った人と上手くいったという話もよく聞くし、何事も縁ですよ。結婚に妥協することなんてありません、大切なのは自分は何を一番大切にしたいかだとおもいます+150
-35
-
88. 匿名 2017/12/18(月) 10:43:25
>>80
一般的には、20代が大人の女性でアラフォーはおばさんだと思う。。+255
-35
-
89. 匿名 2017/12/18(月) 10:43:43
男性が結婚に求めるのは子供だから健康な子供を産める年齢が
最低限の条件でしょ。
それ満たしてないとスタートラインにすら立てません。
+100
-38
-
90. 匿名 2017/12/18(月) 10:43:43
+253
-27
-
91. 匿名 2017/12/18(月) 10:44:07
婚活において自分のウリはなんだろう?
私を選べばこんないいことがありますよ~ってところは?+27
-24
-
92. 匿名 2017/12/18(月) 10:44:19
>>80
横だけど私も気持ち分かるわ
旦那の職場、いわゆるハイスペ多いけど、30や40代でも同年代の人と結婚してる
40代で20代と付き合うのって、あんま良い職業の人いないと思う、成金的な。
まともな職業の人であればあるほど、同年代と付き合うっているのは一理ある+107
-65
-
93. 匿名 2017/12/18(月) 10:45:35
同世代間で負け犬の売れ残りのアラフォーが
かつてネットで叩いていた見知らぬ親子の子供から
復讐受けるアラフォーババア。
いい男はみーんな若い子にかっさらわれて
ますます人生詰みwザマァ!+19
-35
-
94. 匿名 2017/12/18(月) 10:45:42
最初から100%のいい男はやっぱりそれ相応の女性が側に居るもんだよ…。
50%妥協して、伸び代のありそうな男性なら手が届くかもしれない。伸び代をきちんと伸ばして、自分の手の内で80%くらいまで引き上げたら勝ち組だと思うのに、婚活をしてる女性は最初からハイスペックを狙ってる傾向はあるよ…。+207
-31
-
95. 匿名 2017/12/18(月) 10:45:50
ひどいこと言うようだけど、
婚活してる時点でいい女ではないあなたがいい男を探してみつけても相手にはされないと思う+197
-43
-
96. 匿名 2017/12/18(月) 10:47:23
普通レベル…性格や容姿がね
それなら、婚活しなくても相手がいる人
多いんじゃない?
自分を顧みず、女性なら、容姿、性格、収入、職業
男性なら、容姿、性格、年齢
高望みしてたら、婚活したって
奇跡を掴めるのは、極々一部の稀な話だと思う
良いおんなも、良い男も、自然に、良いのが
周りにいるからね+13
-23
-
97. 匿名 2017/12/18(月) 10:47:30
就活と一緒。
自分が相手から何をしてもらうかより
自分が相手に何をしてあげられるかアピールしないと。+79
-30
-
98. 匿名 2017/12/18(月) 10:47:33
どんな理由で結婚しなかったかによる。
出会いがないは、周り見てるとあんまり信じてない。出会いなんてなくないわけない。相手にされなくて、声かけられなかった結果だと思う+22
-25
-
99. 匿名 2017/12/18(月) 10:48:03
+30
-173
-
100. 匿名 2017/12/18(月) 10:48:27
きっついこと言うけど、婚活なんて残飯の漁り合い。腐ってなければ食うってレベル。
+155
-44
-
101. 匿名 2017/12/18(月) 10:49:29
>>80
私が男だったら、結婚するからには子供を作りたいから、アラフォーの女性を選ばないなぁ。
ロリコンとかじゃなく、これが家族計画ってもんだよ。そもそも少女が性の対象だとかそういうのじゃないから、ロリコンじゃない。
中年の分際で図々しいと思われようが、なるべく元気で健康な人を選びたいと思うのは当然だよ。
単純に若い子の方がかわいいし。笑
それは同じ女から見て痛いほどわかるよ。
若さは戻らないしお金じゃ買えないんだから!+238
-37
-
102. 匿名 2017/12/18(月) 10:49:35
収入が800万以上で性格がよければ、正直顔なんて中の下でいいでしょ+150
-16
-
103. 匿名 2017/12/18(月) 10:49:14
>>26
私も相談所に入って婚活してたから言うんだけど、これほんと。婚活してる男女は、まず、自分たちは自然に結婚できなかった者同士っていう謙虚な気持ちが必要。+246
-30
-
104. 匿名 2017/12/18(月) 10:49:41
婚活辛いのかもだけど、既婚を攻撃する人にはならないでほしい。
いい人捕まえてよかったね!(イライラした口調)とか言われても、捕まえるも何も両思いだし捕獲って感じではないし。。+39
-39
-
105. 匿名 2017/12/18(月) 10:50:00
まあ高齢独身女なんて地雷みたいなもんだから。
いい男なら真っ先に選択肢から排除するでしょうw
+126
-37
-
106. 匿名 2017/12/18(月) 10:50:16
>>1
こんなトピ立ててるうちは迷宮から出られないよ。
まず現実を見よう。+14
-28
-
107. 匿名 2017/12/18(月) 10:50:34
>>102
心配しなくでイケメンには相手にされないよ。
+25
-31
-
108. 匿名 2017/12/18(月) 10:51:37
婚活女性は一度冷静になって考えよう
まともな男が自分のスペック晒して女に品定めされてまで結婚したいと思うかね?
居るとしたら親の介護要員が欲しい男かよほどリアルで女に相手にされない男かのどちらかだ+93
-33
-
109. 匿名 2017/12/18(月) 10:51:54
>>99
国立大学のミスコン
外を出歩こう。+21
-55
-
110. 匿名 2017/12/18(月) 10:52:09
婚活ババアって残飯のくせに本当に身の程を知らない。+94
-70
-
111. 匿名 2017/12/18(月) 10:52:29
女性から男性より男性から女性に積極的になることのほうが多いのに
それでも婚活しないと相手が見つからない女性は
どの男性からも追いかけられなかった女性ってこと。
できるハードルが低いのにできてないんだから
よっぽど頑張らないと無理だと思う。+115
-43
-
112. 匿名 2017/12/18(月) 10:53:14
23~30歳が一番もてたな
10~20歳年上の人ともデートしたけど、いくら知名度高い会社で高収入でも、加齢が気になりお断りした。上場企業の人ばかりで相当年収は良かったはずだけどね
男はオバサン嫌だというけど、女だってオジサン嫌だからね(笑)
同じ年の旦那と結婚して本当に良かった
+172
-38
-
113. 匿名 2017/12/18(月) 10:53:06
2ちゃんで在日チョン作文を鵜呑みにしたバカが
高齢未婚ババア
という認識しかされていない。
頭が悪い証拠+8
-37
-
114. 匿名 2017/12/18(月) 10:54:43
いやぁノイローゼ気味になるよ婚活は。+122
-27
-
115. 匿名 2017/12/18(月) 10:55:24
40過ぎの独身女は残飯。
自分には女性として価値があると思ってるけど残飯。
+45
-53
-
116. 匿名 2017/12/18(月) 10:55:48
>>80
婚活ババアの自己肯定かな?+30
-31
-
117. 匿名 2017/12/18(月) 10:56:15
婚活はお互い選ぶ側でも選ばれる側でもあるんだから
選ぶ側だけの視点だけじゃなくて客観的に選ばれる側の
視点になってみればいいんじゃない?+28
-26
-
118. 匿名 2017/12/18(月) 10:56:31
>>99
待って高橋一生は好みの問題もあるかもしれないけどイケメンの部類じゃない!?
ここではイケメンじゃないと叩かれがちだけど実際婚活の場にいたら争奪戦レベルだと思うよ(笑)+363
-30
-
119. 匿名 2017/12/18(月) 10:56:36
>>115
男もだと思う
男女とも何か訳ありって目で見ちゃうわ+28
-21
-
120. 匿名 2017/12/18(月) 10:56:40
>>1
マウンティングゴリラ既婚女と底辺ガルGの呪いは己に跳ね返るから大丈夫
だがしかし、がるちゃんでその話題を話し合う空気作りは難しい
上記2種族が30日間24時間お相手してくれると考えたほうが普通+37
-7
-
121. 匿名 2017/12/18(月) 10:56:43
自分は相手を選ぶくせに相手にはありのままを受け入れて欲しいんでしょ?
そんな都合の良い話ないでしょw+197
-30
-
122. 匿名 2017/12/18(月) 10:56:51
結婚したかったら自分で思ってるより5ランクほどは下げないとダメ+21
-30
-
123. 匿名 2017/12/18(月) 10:56:53
>>24
主は一緒に考えようって言ってんの。
相談はしません(笑)じゃないよ、バカなの?
あなた友達いないでしょ+18
-23
-
124. 匿名 2017/12/18(月) 10:57:37
>>16
どんな格好してたって、婚活に40代は不利でしょ
今まで何してたんだよ?って人ばっかり
男として終わってる+51
-23
-
125. 匿名 2017/12/18(月) 10:57:46
私の女友達(29歳)にも婚活してる子3人居るけど、皆可愛いし本当に良い子だよ。
男運悪かったり、シャイ&職場が女性だらけ…とかってだけ。
婚活市場の女性側に良い人が居るんだから、男性側にだって居ると思うけどな。+202
-45
-
126. 匿名 2017/12/18(月) 10:58:04
このレベルの容姿はいける?+18
-110
-
127. 匿名 2017/12/18(月) 10:58:26
そこそこの人をイイ男に育てたら?
自分がイイ女なら育つよ?+87
-33
-
128. 匿名 2017/12/18(月) 10:58:39
>>111
男が熱心なのは結婚したいからじゃなくて性欲のせいだよ
結婚したいのは女の方が多いんじゃない?+20
-35
-
129. 匿名 2017/12/18(月) 10:58:39
>>92
自演乙www+13
-26
-
130. 匿名 2017/12/18(月) 10:58:46
イイ男に選ばれるような
イイ女にならないと無理だと
悟りの境地に入る事が出来れば
並みメンでも
そこそこ満足できるわよ(笑)+6
-27
-
131. 匿名 2017/12/18(月) 10:59:32
>>114
〇活って全部そうだよね
就活
婚活
妊活
目的がはっきりしてるから達成されない感が強い+20
-26
-
132. 匿名 2017/12/18(月) 10:59:49
残飯って、凄く酷い言い方。普通に生きててそんな表現思い浮かぶ?+229
-31
-
133. 匿名 2017/12/18(月) 11:00:02
美男美女+39
-35
-
134. 匿名 2017/12/18(月) 11:00:40
>>107
イケメンなんていくらでもいるし年収800以上で性格良しの方が貴重
私の元旦那は年収600万で性格が良かったけど生活が苦しかった
離婚して年収1600万の中の下の性格良しと再婚したら金の心配はほぼなくなったよ+35
-49
-
135. 匿名 2017/12/18(月) 11:01:54
>>118
ガルちゃんではブサイク扱いされてるよ??
+5
-36
-
136. 匿名 2017/12/18(月) 11:02:25
私、33歳なんだけど、同級生で未婚の子ってなにかしら難がある。
対友人、対職場でもうまくいかない子ばっかり。
そういうことなんだと思う。
バックパッカーで世界放浪してた子も、ADでお風呂にもろくに入れず家にも中々帰れず仕事してた子も、コンサートの音響スタッフやってて全国行脚してる子もいつ恋愛したんだ?って感じなのに結婚してるよ。出会いなんていくらでもあるよ。+166
-73
-
137. 匿名 2017/12/18(月) 11:01:58
地方の農村部に来てください
義理親と同居になるかもしれないけど、なかなか結婚相手がいないからすぐに相手がみつかるよ。
土地が安いから義理親が裕福なら家を建ててくれたりする。
子どもの世話を頼めるから同居も悪いことばかりではないよ。+22
-43
-
138. 匿名 2017/12/18(月) 11:02:31
BBAになって必死に婚活なんて病みそう。
成功しても、その先高齢出産、親の介護、
高齢子育てが待ってるわけでしょう。
心身共に休まる暇ないじゃん。+108
-37
-
139. 匿名 2017/12/18(月) 11:02:33
婚活は大学生の時から始まってるんだから
みんなが既に終わらせた後の10年後や20年後に初めても遅いよ。
平均初婚年齢が30歳でも平均出会い年齢は25歳ぐらい。
中央値にしたらもっと若くなる。+173
-34
-
140. 匿名 2017/12/18(月) 11:02:49
婚活トピって必ず男が出てくるよね。
どうせババァとか残飯とかくらいしか言えないんでしょー?たまには他の攻めかたないの?+91
-25
-
141. 匿名 2017/12/18(月) 11:03:15
出会いの場はどうあれ、
男女はある程度「恋愛」してからじゃないと
結婚までいかないと思う。
主さんは近くにいる人と
恋愛してみることをおすすめする。+10
-29
-
142. 匿名 2017/12/18(月) 11:03:20
>>134
年収600で生活苦しいって、どこにお住いで、どんな生活してるの?
地方なら子供いても余裕で貯金できる年収額だけど+77
-42
-
143. 匿名 2017/12/18(月) 11:03:29
>>32
遺伝は大事だね。+148
-12
-
144. 匿名 2017/12/18(月) 11:03:49
婚活市場は女は総じてそれなりのレベルがいる。男はザコばっかり。
パッと見、どうしたら女モテするのか研究してないのばかり、
まぁ、女性経験・交際経験ないそれに踏み切る考えすら至らないからね。
化粧品が進化しているから、女性は若さや綺麗保っているが
男はそういう事に関して無頓着だから、男女差が生まれると思っている。+52
-52
-
145. 匿名 2017/12/18(月) 11:04:01
>>94
伸び代って大事かも
男も女も良くも悪くも変わっていく
見定める方法が知りたい+16
-24
-
146. 匿名 2017/12/18(月) 11:04:42
30過ぎたら女としての魅力も機能もとっくに
ピークが過ぎてるんだからどうしようもないです。+28
-38
-
147. 匿名 2017/12/18(月) 11:04:46
イケメンの方が高収入が多いけどね。+75
-14
-
148. 匿名 2017/12/18(月) 11:04:50
>>127
そういう女の教育に付き合うつもりのある男なんか滅多にいない
言いなりになるような男は逆にロクなもんじゃない+5
-31
-
149. 匿名 2017/12/18(月) 11:04:59
>>92 私の周りも同世代婚ばかり リアルに年の差婚っていないんだけど
+75
-20
-
150. 匿名 2017/12/18(月) 11:05:10
>>140
中古はいらねぇ+13
-37
-
151. 匿名 2017/12/18(月) 11:05:47
最近は女友達の方が男前で頼りになることに気付いた。 そこと比べたら周りの男が頼りく思えるのも仕方ないかな。+29
-17
-
152. 匿名 2017/12/18(月) 11:06:09
相手がいい男である必要もトピ主がいい女である必要もなくて、「一緒にいて楽しいかどうか」が大切だということを思い出すといいよ。+185
-25
-
153. 匿名 2017/12/18(月) 11:06:13
>>142
東京や近郊なら600万なら難しいと思う。
地方なら大丈夫!ってよくコメントみるけど地方へ行く理由もない、職場だって限られてるだろうし。。+73
-23
-
154. 匿名 2017/12/18(月) 11:06:37
>>142
地方政令指定都市だよ
因みに元旦那は他人が振り返るほどの長身美形だった
600万じゃ子供を産むのも不安だったし結局私から離婚した+25
-45
-
155. 匿名 2017/12/18(月) 11:06:40
>>136
いや、意外とそうやって毎日あちこち違う場所に外出している人って出会い多いしモテるよ。
それに、何かに一生懸命取り組んでたり多趣味な人って魅力的に見えるからね。
家でグータラしてたり、女子同士でくだらない愚痴のこぼしあいや馴れ合いばっかりしている人よりよっぽどいいよ。+73
-20
-
156. 匿名 2017/12/18(月) 11:06:42
+77
-27
-
157. 匿名 2017/12/18(月) 11:06:56
>>144
モテることばかり研究されてもいい結婚生活にはつながらない
外ヅラがいいモテ男は見限って、家庭を築くのに必要な男の素質を見ないと。+15
-24
-
158. 匿名 2017/12/18(月) 11:07:00
+18
-41
-
159. 匿名 2017/12/18(月) 11:07:22
地方政令市って名古屋かな?+6
-30
-
160. 匿名 2017/12/18(月) 11:07:53
婚活結婚した方のその後をしりたいよね3〜5年後とかがいいな。
結婚後すぐは花畑だと思うから+34
-14
-
161. 匿名 2017/12/18(月) 11:07:55
>>149
だよね
私の周りも同世代婚しかいないわ
40過ぎの男がいるの?ってほど、年の差婚にこだわってる人いるねw
+78
-17
-
162. 匿名 2017/12/18(月) 11:07:59
金に余裕がないとマジで病むからね
金と性格ははずせないよ
顔は多少妥協すればいい
経験上慣れるから+114
-16
-
163. 匿名 2017/12/18(月) 11:08:00
>>153
地方に公務員とかで送られてくる人いるよ。
地域が婚活イベントやってたりするし。+3
-19
-
164. 匿名 2017/12/18(月) 11:10:00
寄って来る男性のレベルが今の貴方の価値です。余り物と言う自覚を持ちましょう。+59
-32
-
165. 匿名 2017/12/18(月) 11:10:08
>>154
あなたが今その選択に満足してて幸せだったら、それでいいと思う。
でも私だったらその年収600万の高身長イケメン元旦那のほうがいいなー。都内在住だけど、自分も働くの嫌いじゃないし。
まぁ大事にするものは人それぞれってことなのね。+31
-19
-
166. 匿名 2017/12/18(月) 11:10:13
大手なんて基本は転勤族だよ。
あと若くて高収入は激務だったり、夜勤があったりで離職率が高い。+55
-32
-
167. 匿名 2017/12/18(月) 11:10:21
>>148
相手に教育してるなんて気づかせる必要無いじゃん。上手に褒めたり甘えたりすれば育つでしょ?+5
-21
-
168. 匿名 2017/12/18(月) 11:10:46
>>163
がるちゃんって公務員人気だけど、人気の意味もわからない。。
安定してるっていうけど年々締め付け苦しいし、将来はどうなるのかな?一部の国家公務員は別だと思うけど。
ソースは我が父+28
-33
-
169. 匿名 2017/12/18(月) 11:10:51
>>154
600で生活困窮って、どれだけ生活能力ないの?(笑)お嬢様でしょ?
あなたみたいな人が婚活してたら絶対に行き遅れる部類だけどね、普通は。
よほど家柄が良いか、女優並みにお美しい方なのね
+34
-38
-
170. 匿名 2017/12/18(月) 11:11:22
何だろ。
相談の仕方かな?
なかなか進展しません。とかなかまだ、こうした方が良いんじゃない?ってなるけど良い男いない病?あんたが良い女じゃないからでしょ?って思ってしまうw+29
-23
-
171. 匿名 2017/12/18(月) 11:11:28
>>156+114
-23
-
172. 匿名 2017/12/18(月) 11:11:56
残飯は言い過ぎにしても、婚活市場のアラフォーは残り物なのは間違いないでしょ。
さらに言うと、今までの出会いに潔く決断できなかった人、自力で出会い開拓出来なかった人達の集まりだったんだから。
自力で出会って、二人で信頼関係築けて、自分で結婚するか判断できたら、適齢期にとっくに結婚してたでしょ。
もっと内面含め自分の魅力のなさに気づいた方がいいわ。
+99
-29
-
173. 匿名 2017/12/18(月) 11:12:05
>>140
既婚マウンティングメスゴリラ3匹も進撃の巨人の奇行種みたいに食らいつくよ+41
-9
-
174. 匿名 2017/12/18(月) 11:12:13
>>166
そんな大雑把な物言いないでしょw
大手でも職種による案件。
そもそも転勤する先がない会社も多数ある+32
-6
-
175. 匿名 2017/12/18(月) 11:12:21
大手でもどうなるかわからない時代だしね。+67
-22
-
176. 匿名 2017/12/18(月) 11:14:02
>>169
婚活じゃないよ
1度目は高校から付き合ってる彼で、再婚相手は大学時代の後輩
顔も家柄も中の上くらい
普通より少しいいくらいで良くはないよ+1
-25
-
177. 匿名 2017/12/18(月) 11:14:34
金融はやめたほうがいい。
メガバンも大規模な人員削除を発表したけよね。
地方の金融は特にこの先は統合でリストラの嵐だろうし。+50
-26
-
178. 匿名 2017/12/18(月) 11:15:02
>>97
若さ 応募条件
容姿や収入などのカタログスペック 書類選考
性格や価値観 面接
ひとつずつ突破しないと絶対次には進めなくて
全部クリアして初めて結婚って感じ。+7
-23
-
179. 匿名 2017/12/18(月) 11:17:36
はっきり言ってどんな職種でも安定なんてない。能力と実績があれば転職なんていくらでもできる。
再就職できない人は、そのどちらもないんでしょ?婚活と同じ。求められるレベルでないならご縁がなかったと言われるよ+8
-13
-
180. 匿名 2017/12/18(月) 11:18:10
>>25新しいパターンだ!キモ でもさこんなレベルじゃないでしょ自分は、、違うのかな 悲しくなるね+45
-6
-
181. 匿名 2017/12/18(月) 11:18:54
>>153
東京で年収200で生活してる友達知ってるから、贅沢って思っちゃうわ+3
-32
-
182. 匿名 2017/12/18(月) 11:19:01
いい男だから好きになるわけじゃない。
たしかに「ギャンブル、借金、バンドマン」など避けて通れるものもあるけど、結局は惚れて惚れられ幸せになるだけ。
物件じゃないんだから。+20
-23
-
183. 匿名 2017/12/18(月) 11:19:15
主はたいしたことない
そこまで読んだ。
まともな女は、ごちゃんねるや、ガルちゃんでの
男なんかねえー口調に騙されないで、サッサと
自分の家庭作り、ベビーカーひいてるわ。+52
-29
-
184. 匿名 2017/12/18(月) 11:21:10
200万ってどうやったら夫婦で生活できるの?てか、どうしてその年収なの?+70
-5
-
185. 匿名 2017/12/18(月) 11:22:24
ねえ待って
ここに現在婚活中の人いる?+112
-4
-
186. 匿名 2017/12/18(月) 11:23:46
自分のコンプや足りないところを伴侶の存在で埋めようとしない、精神的に自立してる良い男いっぱいいるよ。
でもそういう人は、体裁や虚栄心に振り回される人が嫌いだもの。
+4
-22
-
187. 匿名 2017/12/18(月) 11:24:12
既婚者のマウンティングトピと化しとる+138
-5
-
188. 匿名 2017/12/18(月) 11:24:38
婚活って難しいのは、スタートから条件で見るもんだから、自分の希望すべて満たせない人は妥協って思っちゃうところだと思う。
実際恋愛結婚なら、
なんらかの形で出会う(その時はスペックなんて全部は知らない)→好きになる→付き合う
それが先だから条件が本来の自分の希望と多少違っても、よほどかけ離れていなければ、好きな人のために自分も協力しようとか頑張ろうとか思えちゃうんだよね。
+26
-22
-
189. 匿名 2017/12/18(月) 11:24:50
ネット婚活はやめた方がいいと思う
ネットだからヤリモクやらパーティにいけない低スペが多い
ネトゲで知り合った男がヤフーパートナーとペアーズとomiai?ってのをやってたんだけど、宗教狂いの両親、非正規、40歳、高卒、ドケチ、といったとんでもスペックだった
でも家族関係を隠し収入はもってて正規ということで活動してるらしい+87
-11
-
190. 匿名 2017/12/18(月) 11:25:29
これ言っちゃおしまいだけど、こういう掲示板やってる時点で、婚期ますます逃すと思うよ
20代の頃にこんなネットなんかしてなかった
デートや趣味で忙しくて+54
-30
-
191. 匿名 2017/12/18(月) 11:27:18
多分、それは事実だから飽きらめた方がいいと思う。+5
-24
-
192. 匿名 2017/12/18(月) 11:27:34
嫌味の応酬とマウンティングばかりの場にするのはやめようよ+101
-6
-
193. 匿名 2017/12/18(月) 11:28:56
わかるわ〜
婚活会場って、冬物のセールの最終って感じがする。(奇抜なデザイン、サイズが合わない)
その中から
手持ちの予算(自分のスペック)で、どれだけ欲しいイメージに近い服を買えるか、あちこち探して、どんどん疲れていく感じ。+68
-27
-
194. 匿名 2017/12/18(月) 11:30:36
26才で結婚、28才で出産。
旦那は2個上。
一応大手の企業で年収は580〜600。
優しく文句を言わない。
私は専業。
旦那の見た目は下の中。笑
まあまあラッキーだったのかな、、+24
-56
-
195. 匿名 2017/12/18(月) 11:31:40
婚活の場じゃなくて紹介とかのほうがいい男はいるんじゃない??
友達や会社の人にコンパや飲み会とか開いてもらったらどうだろう。+78
-11
-
196. 匿名 2017/12/18(月) 11:32:07
>>30
私同い年だから分かる!こう言うクズ男婚活に多いよね!+40
-13
-
197. 匿名 2017/12/18(月) 11:32:34
一回り年下と結婚した私は勝ち組?+43
-31
-
198. 匿名 2017/12/18(月) 11:34:47
主が言ってる事すごい気持ちわかる。悪く言う人の気が知れない。まさかガル男、、、?+32
-21
-
199. 匿名 2017/12/18(月) 11:35:30
>>1
女慣れしてないキモ男は異様に沢山いるよね。童貞臭くて一緒にいると苦痛。+60
-12
-
200. 匿名 2017/12/18(月) 11:35:48
>>197
気持ち悪!+23
-28
-
201. 匿名 2017/12/18(月) 11:37:17
>>197
高収入なら勝ち組なんじゃ?
年収800〜とか+28
-10
-
202. 匿名 2017/12/18(月) 11:39:32
どんなに金持ちでも不細工だと羨ましくない。+91
-13
-
203. 匿名 2017/12/18(月) 11:39:33
婚活なんて高望みしなけりゃ結婚なんて簡単だよ。
婚活なんて所詮は売れ残りのモテない男しかいないからそれで我慢できるなら、の話だけどね。+21
-17
-
204. 匿名 2017/12/18(月) 11:39:49
+34
-26
-
205. 匿名 2017/12/18(月) 11:41:05
友達とノリで20代前半の時にお見合いパーティー何度か行ったけど(ホテルでやるきちんとしたやつからクラブとかでやるチャラいやつまで)沢山連絡先渡されました。ちなみに友達は美人で私は普通の容姿(だと思いたい)。ガチで婚活してるような失礼を承知で言うとあまりモテなさそうな男性もいたけど、ノリで友達と参加したっていうあんまり女性に困って無さそうな人も中にはいましたよ。主催者側に「またこういうパーティーあったら参加してくれませんか?」ってサクラ?を頼まれたこともあったし、若いとそれだけで需要あるんだなーと思いました。今行っても絶対同じようにはならないだろうな。+30
-27
-
206. 匿名 2017/12/18(月) 11:41:09
叶恭子ですけれど、ちょっとよろしいかしら?
ナイスルッキングガイは世界中に存在しています。まずは海外に羽ばたいてはいかが?とても簡単なことよ。
わたくしには結婚の概念はございませんけれどね。いつまでも美しく、ナイスルッキングガイと戯れていたいの。+107
-14
-
207. 匿名 2017/12/18(月) 11:41:16
>>197
ママ同士なら年齢で勝ち組とかは思わない。
ただ、子供が思春期に母が一回りも違うのは恥ずかしいと幼馴染の友達は嘆いていた。人によるかもしれないけど、まぁーね。+12
-27
-
208. 匿名 2017/12/18(月) 11:42:21
自分も含めここで好き勝手言ってる人も全員イイ女やイイ男ではないよ。
それでも結婚してたりする。トピ主さんだってフィーリングが合うってことを基準にすれば良い相手が見つかると思うよ。+107
-12
-
209. 匿名 2017/12/18(月) 11:42:36
>>204
なんの漫画?読みたい(o^^o)+11
-24
-
210. 匿名 2017/12/18(月) 11:42:51
>>202
金持ちってだけで羨ましい
ゾゾの社長とかブサだけど結婚相手羨ましすぎ
+31
-11
-
211. 匿名 2017/12/18(月) 11:44:50
金持ちなら?+10
-35
-
212. 匿名 2017/12/18(月) 11:44:57
金の心配なく暮らすってだけで凄く幸せなことだからね+115
-7
-
213. 匿名 2017/12/18(月) 11:46:03
イケメンで金持ちで穏やかな人と結婚すれば?+31
-5
-
214. 匿名 2017/12/18(月) 11:46:17
羨ましいとか勝ち組とか、人の旦那さえそんな風にみていて気持ち悪い。
だから、結婚できないんだよ。
私、選んでまスゥー!って言うけど、選ばれなかったこともあるから未婚な事実を知ってほしい。+17
-26
-
215. 匿名 2017/12/18(月) 11:46:38
不細工の方が内面も悪い人は多いよね。+54
-32
-
216. 匿名 2017/12/18(月) 11:47:28
>>90
シュールな絵だなぁ+4
-20
-
217. 匿名 2017/12/18(月) 11:48:00
>>206
グッドルッキングガイね。+81
-1
-
218. 匿名 2017/12/18(月) 11:48:27
>>32
フジモンの娘は父親の要素が強いね。+127
-2
-
219. 匿名 2017/12/18(月) 11:49:32
結婚したくて婚活イベントに行った男でないと、意見を聞いても仕方がないから、そういうガル男以外は出て行って+55
-4
-
220. 匿名 2017/12/18(月) 11:49:44
パーティに来てた男性も、若い頃はまあまあいい男だったかもしれないよ。
歳をとったから見た目がイマイチに見えるだけでさ。
街で子供連れて歩いてるパパ達の中にも
冴えないおじさんていっぱいいるでしょ?
みんな若い頃はフツメンなりに光ってたんだよ
婚活をマンション探しやペットショップで犬探すみたいになってない?+60
-22
-
221. 匿名 2017/12/18(月) 11:50:25
女もババアとブスとワケありしかいないよ。+23
-26
-
222. 匿名 2017/12/18(月) 11:51:03
>>214
高収入と結婚してます
金はあればあるだけいい
ゾゾは兆でしょ
羨ましい+20
-13
-
223. 匿名 2017/12/18(月) 11:51:30
>>76
トピ主さんは今の自分の考え方が間違ってるという自覚があるから「病」ってつけてるんだと思うよ。
ここで必要以上に嫌な言い方してる人のほうが異常。+124
-6
-
224. 匿名 2017/12/18(月) 11:53:54
>>218
ユキナは好きじゃないけど、フジモンと結婚したから性格がいいのかと錯覚するときがある
金持ちと金目当てで結婚した若いモデルがいたけど、子供の顔は気にならないのかな
子供いたけど+5
-30
-
225. 匿名 2017/12/18(月) 11:54:08
>>177
その中で生き残る優秀な人を見極める力だ大事
みんながみんなリストラされるわけじゃない+14
-13
-
226. 匿名 2017/12/18(月) 11:54:16
>>204
前半の気持ちはわかるけど、自覚してるのに男のランク落とさない時点でただのバカじゃん+5
-24
-
227. 匿名 2017/12/18(月) 11:55:12
主はたいしたことない
そこまで読んだ。
まともな女は、ごちゃんねるや、ガルちゃんでの
男なんかいらねえー口調に騙されないで、サッサと
自分の家庭作り、ベビーカーひいてるわ。+7
-37
-
228. 匿名 2017/12/18(月) 11:55:54
婚活パーティーで良い出会いがないって子に頼まれ、知人を2人紹介したら1ヶ月足らずで2人とも女の方から音信普通にされた。
顔がタイプじゃないから会うのも無理なんだと。
いや何様?wって感じ。
散々選り好みして売れ残れば良いよ。+51
-25
-
229. 匿名 2017/12/18(月) 11:57:50
>>188
結婚てそもそも二人で向き合い足りないところは補って生活していくものだよね
婚活だといかに最初から自分に都合のいい相手を見つけるかだから…
最初から前者の気持ちでいる人は婚活でもアラフォーだろうがすぐに結婚してるみたい+14
-20
-
230. 匿名 2017/12/18(月) 11:58:21
>>226
生き残るのはどこか壊れてる人だけだよ。
心優しい人ほど辞める世界。+57
-3
-
231. 匿名 2017/12/18(月) 11:58:53
主の顔面とスペック偏差値を高く見積もり過ぎて、
誰にも相手にされませんでした=いい男いない
ではなかったのですか?
+5
-21
-
232. 匿名 2017/12/18(月) 12:02:26
+39
-10
-
233. 匿名 2017/12/18(月) 12:03:22
若い頃に結婚した人はそれほど条件にはこだわってないと思うよ
まず最初に「好き」から入って多少の事は目をつぶって結婚してる。
婚活で相手のアラに幻滅しても、実際の恋愛だと我慢出来る。
割り勘野郎でも、時間にルーズでも。
そこから相手を変えられる事もあるし、結局そのままで「夫しね」状態の場合もある+30
-26
-
234. 匿名 2017/12/18(月) 12:04:45
>>104
>>婚活辛いのかもだけど、既婚を攻撃する人にはならないでほしい。
>>いい人捕まえてよかったね!(イライラした口調)とか言われても、捕まえるも何も両思いだし捕獲って感じではないし。。
イライラした口調で言われるなら、あなたがイライラする性格の持ち主なんだよ。
この文章見ても低俗なのが良くわかる。+46
-15
-
235. 匿名 2017/12/18(月) 12:07:23
>>227
2度も投稿するとはよほどその言い回しが気に入ったのね+54
-2
-
236. 匿名 2017/12/18(月) 12:08:54
友達がネット恋活で『こんな良い男いたの!?』って人をゲットしてました。その子は一年くらいネット恋活してたし合コンとか出会いの場に積極的に行ってた。ただ友達に彼氏ができたことより、本当に良い男(穏やか、誠実、礼儀正しい、思いやりがある、謙虚、爽やか)で感心してしまった。友達もわがままなところはあるけど芯があって明るくていつも笑顔で優しい、愚痴もあまり言わない、家事全般できる。この女にしてこの男かなーと思ってしまった。結局男と女は鏡なのかなーと思いました。+27
-14
-
237. 匿名 2017/12/18(月) 12:09:10
>>194
ラッキーだったのかどうかは、あなたがそこに書いてるスペックがどうかよりも、今あなたが幸せだかどうかじゃない?
幸せなんだったらラッキーだったし成功。
どんなにいい条件でも幸せじゃなかったら失敗。+50
-1
-
238. 匿名 2017/12/18(月) 12:12:20
>>233
割り勘野郎って、割り勘は悪いことじゃないよ
お互い品定めする間は割り勘が望ましい
変な男に好かれて、奢った分取り返そうと執着される方が怖い。+78
-7
-
239. 匿名 2017/12/18(月) 12:13:43
>>218
フジモンに似てる!!+54
-0
-
240. 匿名 2017/12/18(月) 12:19:54
自分もそう思ってた。
婚活じゃなくて今まで色々付き合ってきたけどどこかしらの不満が出たり隣の芝が青く見えたり。
今の彼氏は外見は全振りで悪いけど男気があって性格も良いので自分のスペックではどこか妥協しなくちゃいけないなーとともって外見を妥協した。けどここが自分が付き合えるマックスの男だと思ってるので今の人と結婚したいと思っている。+13
-16
-
241. 匿名 2017/12/18(月) 12:21:58
婚活一度だけ行ったことあるわ
ここでは主も同じ穴の狢なのに・自分のことは棚に上げてと厳しい意見が多いけど、
私が行ったパーティは女性は結構小奇麗な感じの人多くてそこそこ社交性もありそうな感じの人たちで何でこんなとこに来てるんだろうって感じだったな
参加した女性の中ではたぶん私が一番低スペで人気なかった笑(別に特段ブスではないと思う)
男性は普通っぽい人もいるにはいたけど本当にごく一部で、後は私も人のこた言えないけどそりゃお相手居ないよねって感じの男性だった
見た目だけじゃなくて、中身も会話成立しない人いたりやたら高圧的だったりと難あり
何でこんな男女格差あるんだと思った
同性に対しての評価甘めってのもあるかもしれないけど、タラレバ娘でも同じような婚活模様が描かれてて私の感じた印象もあながち間違ってもいないのかも+99
-19
-
242. 匿名 2017/12/18(月) 12:22:23
どうしても男友達とか元彼と比べてしまう。
えっ何この人?!みたいな…。
ほんと散々な目に合ったし時間の無駄だった。
カップリングも無理矢理やるべきじゃないね。
気に入らなかったら即帰るとかの方が絶対いいわ。+88
-3
-
243. 匿名 2017/12/18(月) 12:22:37
ここに書き込みした連中の一体何割がアラサーまでに結婚できた奴なんだろう。34までに自力でいい男と結婚した奴なんかいないだろうなw
主と目くそはなくそww+24
-17
-
244. 匿名 2017/12/18(月) 12:23:29
>>234
よこです。104じゃないけど、さすがに234はこじらせてると思う。
別に低俗な文章とか思わないけどな?
私も自演乙とか言われそうだな。。+4
-27
-
245. 匿名 2017/12/18(月) 12:23:51
がるちゃんのいい男基準は相当高いからこんなとこみてたら余計相手見つからないだろ
福士蒼大がフツメンなんでしょ?ww+23
-20
-
246. 匿名 2017/12/18(月) 12:25:12
言葉にも顔にも圧があって体型は小太りで背は低く、話題は悪口や批判ばかりで実家はお金持ちらしいので金銭感覚がズレてて、実家暮らしで家事出来ず、仕事は家に籠る仕事で、見た目は実年齢+10歳に見える若おばさんが「見た目良くて、背が高くて痩せてて、仕事ちゃんとしてて、面白くて、優しくて、私を最優先してくれて、レディファーストで、料理も出来て、文句を言わない人」が居たら結婚するって言ってて理想高すぎと思った
恋人が出来ないんじゃなくて、レベルに達した人が居ないから『あえて作らない』って言ってて「それはその間にアプローチ受けて断ってるなら言えるけど、閑古鳥のあなたが言えませんよ…」と思ったし、プライド高いなぁとも思った。+19
-21
-
247. 匿名 2017/12/18(月) 12:25:54
ちょっとトピズレなんだけど話してもいいですか?
まだ会ったことない人と週末遊ぶんだけど
タイムスケジュール送られてきた。
昼過ぎから21時過ぎまでなんだけど行く場所何箇所もあって見た瞬間怖くて笑ってしまったww
こんなの初めてだし会う気少し失せちゃったんだけど私の心が狭いんでしょうか、、笑+114
-11
-
248. 匿名 2017/12/18(月) 12:27:04
身近だと最終的に幼馴染と結構したカップルが2組くらいいる。
灯台下暗し的な。+5
-21
-
249. 匿名 2017/12/18(月) 12:30:05
婚活してる友達が、年収もルックスも
求めてないんだが、本当に年収もルックスも
何もかもが残念な上に、女に夢見てる勘違い男ばかりで
嫌になるって言ってたな…
そういう勘違い野郎が集まるところなのかもね
なんか趣味作って、趣味の場で知りあうのも
悪くないんじゃないかな+71
-13
-
250. 匿名 2017/12/18(月) 12:30:15
>>125
私の友達もそう。
20代前半もそれなりに交際とかあったけど
結婚までいかなくて、その頃からも周りに
可愛いと言われる存在で明るくていい子。でも今結婚前提で付き合える人探してる。
ほんとタイミングと運もあると思うし、だんだん理想が高くなるのもなんとなくわかる。+45
-13
-
251. 匿名 2017/12/18(月) 12:30:30
>>247
私も行きたくないと思う。
お茶飲むくらいで盛り上がったら他行きたいな。。+77
-4
-
252. 匿名 2017/12/18(月) 12:31:00
>>245
福士蒼汰も普通とか文句言われていたよ
日本人に限った話だけど日本人が
二重の確率3割だし
男の平均身長は168センチ程度だから175センチ以上の高身長は2割程度
そのほかのイケメンの条件全て兼ね揃えたぱっちり二重の高身長イケメンなんて1000人に数人くらいしかいないよ
+15
-28
-
253. 匿名 2017/12/18(月) 12:33:46
>>153
東京だと年収800万で子供1人育てるのに
ギリギリだよね。+40
-27
-
254. 匿名 2017/12/18(月) 12:34:14
結婚したらン十年共に生活するようになるんだから、
もっと現実的に
奥さんの言う事を何でも素直に聞く
「尻に敷かれてくれる男」で
贅沢しなければ
生活に困らない程度の年収
義両親と同居、介護ナシ
ギャンブル、煙草、借金ナシ
趣味に高額なお金を使わない
みたいな不満リスクの少ない男を探したら?
+18
-22
-
255. 匿名 2017/12/18(月) 12:34:56
イイ男捕まえたきゃ自分がイイ女になれとドヤ顔で語る人いるけど現実そうでもないような?
美男美女のハイスペカップルもいるけど、なんでこの人にこの相手!?みたいなカップルも多いよね
とある友人見てると自分磨いてイイ女になるより、厚顔で自分と相手の格差なんか気にせずグイグイ行って全力で食らいつくのがイイ男ゲットする近道だと思う
あんまり相手と自分の差がありすぎるとひろみちゃん案件だけど
+37
-26
-
256. 匿名 2017/12/18(月) 12:36:10
>>248
結構→結婚でしたw+1
-12
-
257. 匿名 2017/12/18(月) 12:37:10
まず自分が良い女じゃないと…
婚活しなきゃ結婚出来ない人に良い男とかいるの??+19
-21
-
258. 匿名 2017/12/18(月) 12:38:43
>>247
相手の人の、気遣いなのか、張り切りすぎなのか、初回からそんな予定びっしりって、もし気が合わない人だったら、苦痛すぎるから、晩御飯だけにするとか、やんわりと打診してみたら?+18
-8
-
259. 匿名 2017/12/18(月) 12:42:18
>>254
手のひらで男を転がす的な思想の人が1番怖い。
なんでも言うこと聞く旦那とかではなく、話し合って決めたことなら行動の結果が同じでも夫婦としては全然別物だと思う。
うん十年モラハラ気質とはいられない。+24
-13
-
260. 匿名 2017/12/18(月) 12:42:36
向うもあなたらを見ていい女いない病になっていい女がいねえなぁって言ってるよ。+25
-16
-
261. 匿名 2017/12/18(月) 12:42:42
いい男いない病=いい女じゃあない病+22
-22
-
262. 匿名 2017/12/18(月) 12:43:16
別にイケメンじゃなくていいんだけど、明らかに性格悪そうな人、態度の悪い人は嫌な印象よね。結構居ます。会話を広げて明るく話してくれる人が好印象。+61
-8
-
263. 匿名 2017/12/18(月) 12:46:43
良い女、良い男が、必ずしも結婚式出来るとは限らないよ。半分は自己責任だけど、半分は
良い人と、良いタイミングで巡り会えるかの運じゃない?
既婚者が全員良い人だったら、不倫とか、虐待とかはおきないはず。+71
-8
-
264. 匿名 2017/12/18(月) 12:47:03
婚活って、主催者の集金手段だよ。
別に婚活じゃなくても、パーティーでも何でもいいんだよ。
お金さえ集められれば。+17
-16
-
265. 匿名 2017/12/18(月) 12:47:15
大谷しょうへい
193cm100キロ
年収23億円
即、抱かれたい?+19
-25
-
266. 匿名 2017/12/18(月) 12:49:32
>>251 さん
>>258 さん
ありがとうございます(^^)
ですよね...なんかこの人大丈夫な人なのかわからなくなってきて怖くなりました。笑
うまく言えるかわかりませんがせめて晩御飯プラス1箇所くらいで行くのはいいかなって伝えたいと思います( ; ; )+13
-5
-
267. 匿名 2017/12/18(月) 12:51:04
私も過去に婚活してたけど、やっぱりお金払ってパーティーとかに行くから、「変な男なんかつかんでたまるか」みたいになっちゃうんだよね。
でも、自分のスペックからすると、その変な男が釣り合う相手だったりして。で、男も同じように思っていて、結局まとまらない。
相談所で結婚決まって退会してく人って、妥協(というか、相手の良いところを見つけられる人)できる人なんだよなー。私は妥協できなくて辞めた。+43
-15
-
268. 匿名 2017/12/18(月) 12:53:21
>>267
生涯独身おめでとうございます+15
-30
-
269. 匿名 2017/12/18(月) 12:53:21
かなり好きなタイプの人は沢山いたよ。
受け身じゃなくて、清潔で、賢くて仕事も頑張るタイプ。
ただ、それが世間一般でいい男と言われるかは分からないけど。
どんな人と一生過ごすか考えてみては?
私は、いくらハンサムでも性格がきつかったりこだわりが強すぎて求めるものが多い完璧主義の男性が怖かったから、可愛いと思えて、自分がワクワク出来る事を一番に相手を見ていったよ。+5
-21
-
270. 匿名 2017/12/18(月) 12:55:38
男の性欲は尋常じゃないよ+5
-20
-
271. 匿名 2017/12/18(月) 13:01:45
ハイスペックな男はさておいて
長い結婚生活で
自分が家庭内でストレスを溜めずに済む相手、
長時間共に過ごして気楽な相手を探して選ぶといいよ?
+26
-17
-
272. 匿名 2017/12/18(月) 13:03:25
40過ぎたら、婚活とかやめた方がいいかも。
心がボロボロになりそう。
もう一人で、どんだけ楽しく暮らすかを追及していった方が
精神衛生上いいような気がする。
+123
-18
-
273. 匿名 2017/12/18(月) 13:22:43
向こうも
「いい女いないな~」って思ってるのでは?
お互い様+63
-15
-
274. 匿名 2017/12/18(月) 13:23:53
婚カツしないと結婚できない時点で、男も女も同じ土俵なわけだし、相手もいい女いないって思ってると思う
わたしも友達につれて行かれて、婚カツパーティー2回行ったけど確かにあんまりだった
こういうところに来る男の人は嫌だと思った
その子はもう4年くらい婚カツしてて、1回バツ1と1ヶ月だけ付き合って、それ以降なにもなし
やっぱり、それなりの妥協が必要だと思う+19
-13
-
275. 匿名 2017/12/18(月) 13:25:23
残飯がダメなら養豚場にいる家畜か?
我儘ばかり喚いてるやん、ブヒブヒ!!!って。
身の程知らずにアラフォー過ぎて、今更感。
いい気味(笑)+14
-19
-
276. 匿名 2017/12/18(月) 13:28:45
私は元モデルでイイ女なので35歳でもイケメン高学歴高収入の年下と結婚できました!
+46
-22
-
277. 匿名 2017/12/18(月) 13:30:19
>>253
うん、うちも都心で夫の年収1200万超えてるけどいい教育受けさせたいから子供一人が限界。+27
-17
-
278. 匿名 2017/12/18(月) 13:38:19
結婚相談所に登録してるけど、普通に生活していて出会わないレベルのルックスの人が多くて絶望的な気分になった…+99
-8
-
279. 匿名 2017/12/18(月) 13:43:02
私は婚活することなく結婚しちゃったけど、
うちの夫が婚活市場にでたら、
いわゆるデブスと言われるガルちゃん婚活民から
「キモい」「ブサイク」のオンパレードだと思う、
世間の旦那さんたちが30代で婚活市場にででも
婚活女性たちがみな「高スペック!」「イケメン!」と
思うような男性でもないと思うんだよね
だってその辺の既婚男性ってそんなに素敵な人いないし
奥さんも子供もたいしたことないけど
みんな幸せに暮らしてるじゃん。
もちろん、明らかに30代40代で年収200万とか
低スペックな男性は論外だけど、イケメンや高収入じゃなくても
結婚して幸せに仲良く暮らせるよ。
それを見極められないといつまでたっても「いい男いない」って
なっていつまでたっても結婚できないと思う+85
-15
-
280. 匿名 2017/12/18(月) 13:44:03
既婚者からの私はそこそこの男と結婚できたから~の上からの余裕コメントw
一体何様だーw+89
-9
-
281. 匿名 2017/12/18(月) 13:48:19
いい女じゃないと結婚出来ないうんぬんは、
ガル民のコメ見る限り幻想だから(笑)
気にしない方がいいよー。
幸せになりたくて婚活してるのにまず説教はね(笑)+56
-13
-
282. 匿名 2017/12/18(月) 13:49:11
>>15
わかります。
それでますます自分に価値がないように思えてくるし
男性とちゃんと向き合おうとしてるけど
それで自分を見失うというか。うまく説明できないけども。
もう婚活無理だ、、ってなった。
+8
-3
-
283. 匿名 2017/12/18(月) 13:52:00
婚カツトピを読んでると、男の容姿が気になっちゃう。そんなにひどいレベルなの?
どんななんだろう~。
そんなにキモイ男ばかりいるの??
+17
-13
-
284. 匿名 2017/12/18(月) 13:58:15
そもそもこんなとこで相談してる時点でね・・(^^;+10
-16
-
285. 匿名 2017/12/18(月) 13:59:21
年収2000万の一回り年上のアラフォーとお見合いした事あるけど、初対面からタメ口で馴れ馴れしいし、3回目のデートでドライブに誘ってくるわで無理だった
結局、年収700万のアラフォーと結婚したよ。年収より相性だよね+72
-7
-
286. 匿名 2017/12/18(月) 14:05:30
既婚者のアドバイスや経験談をマウンティングだと言って聞かない人は結婚できなそう
素直さや謙虚さは大切だよ+22
-17
-
287. 匿名 2017/12/18(月) 14:07:36
>>286
モラハラ乙+16
-11
-
288. 匿名 2017/12/18(月) 14:10:11
主さんの考えるいい男とは!?
前向きに聞いています。主さんの味方ですよ!+8
-14
-
289. 匿名 2017/12/18(月) 14:23:23
>>80
ハイスペックイケメンの人は確かに同世代と結婚する事は多いけど、
それは二十代の頃に同じ大学の美人の同級生やら会社の美人の同期などにもっていかれる。
けど、そんなハイスペックがアラフォーまで独身だったら二十代の子を選ぶだろうな…
+34
-12
-
290. 匿名 2017/12/18(月) 14:32:30
35歳バツイチ子なし、パートナーが欲しいけど現実は厳しい
ここでの厳しい意見はごもっともだと思う
若い頃は割りとチヤホヤされて調子乗ってたけど今この歳になって見た目の老化はもちろん、年齢的にもほぼ需要なしでいいなと思った人とは付き合うことすら叶わない
自分に自信が全く無いのでグイグイ行くこともできない
取り柄も魅力も若さも何もない
死にものぐるいで努力する気力もない
こんな状態で後何十年も孤独に生きるなんてゾッとする
人生終了ボタンがあるなら2匹の愛猫を看取ったらすぐに押したい+23
-14
-
291. 匿名 2017/12/18(月) 14:34:29
男性は見た目じゃないよ。
生理的に無理とかあるだろうけど、私の印象では見た目ばかり重視の友達は彼氏いない歴年齢の30歳超え。
テレビの俳優みたいな人探してませんか?
(アニメのキャラとか)
一緒にいて楽しもうとあなたがまず努力して男性と過ごして、逆説的だけど努力なしでこの人といて楽しいな、居心地良いなって思う人を見つけてみて。
顔じゃなくて、自分の心の声を重視したらいいと思う。+22
-14
-
292. 匿名 2017/12/18(月) 14:35:11
婚活女性が求める男性って
・年収600万円ほど
・同年代
・親との同居不可
・清潔感のある人(世間で言うイケメン
・優しい(わがままを聞いてくれる人
無理無理(笑)+70
-12
-
293. 匿名 2017/12/18(月) 14:43:06
条件が良い悪い以前に変な人多かったよ
会って二回目くらいで付き合ってもないのに、急に抱きついてこられたこともある+47
-5
-
294. 匿名 2017/12/18(月) 14:43:55
結局、学校や会社での経験から、こういう男性は自分に合って、こういう人は無理みたいので、婚活も判断せざるをえないんだけど。だいたい学校や会社でも相手ができてなかったんだから苦戦してる+9
-8
-
295. 匿名 2017/12/18(月) 14:45:13
うん。考え方が根本的に間違ってると思う。
まずモテルいい男の人がわざわざ婚活使って来ることの方が奇跡だと思う。
+16
-12
-
296. 匿名 2017/12/18(月) 14:53:35
>>292一つ一つの要素を持ってる男性はいっぱいいるけど、
全部の要素を同時に持ってるとなると、それだけで天文学的な低い確率になる事が分かってないんだよ
「ふつうの男性」なんて元からほとんどいないんだよね
ハイスぺだって転勤やら激務で家にほとんどいないとか、「ふつうの男性」要素が欠けてる場合もあるし+21
-8
-
297. 匿名 2017/12/18(月) 14:55:03
>>1
主さん、今低迷期かな?
私は思い切って婚活事務所を変えましたよ!
+16
-1
-
298. 匿名 2017/12/18(月) 14:58:44
紙に結婚したい人の条件を25書き出す
一対にしてどちらがより大事な条件かを選ぶ
どんどん選らんでいって最後の1になるまで繰り返す
その譲れない1個に絞って婚活する
容姿はファッション髪型補正できるし,話が上手くない
リードが上手でない人は相手に合わせて会話していたら
段々距離が近づいて会話できるようになることもある
年収とかの条件はそもそもそんなに必要ない場合もある
色々条件つけて完成品探すから難しくなる
一緒に成長できる人選べば、良い人なんていくらでもいるよ+15
-10
-
299. 匿名 2017/12/18(月) 15:06:38
>>298その絶対に譲れない1個の部分が100点満点の人なら、一生好きでいられると思う
しかもそういう人なら見つけやすい
全部50点の人より納得感あると思うんだけどねえ+8
-8
-
300. 匿名 2017/12/18(月) 15:12:44
婚活すらいったことない36だよ
発達障害で非正規で障害年金受けながらいたり、親も発達障害でちょっとゴミ家だし
普通ではなく、すごく自己肯定感が低くて他人と比較されるような婚活自体にいったことはない
こんな私が最近、短期の派遣でたまたま隣にいた同じ短期の派遣に連絡先書かれた紙を貰った
正直色々ムリだった
出会いないとはいえ、選べる立場ではないとはいえ、そんなんにも応えないと
いけないの?+22
-15
-
301. 匿名 2017/12/18(月) 15:17:58
ぶっちゃけ、結婚って性行為するよね?
まずキス以上のことを出来る容姿なのかって重要だよね
婚活アプリや婚活パーティーって障害者も来てて実は、、、発達障害あるんですとか
通院してますってカミングアウトされたら例え良い人でも一緒に成長だとか生ぬるいこと言えます?
+94
-7
-
302. 匿名 2017/12/18(月) 15:21:29
婚活って心身共に健康状態にある人じゃないといけない
+7
-21
-
303. 匿名 2017/12/18(月) 15:29:31
大卒で顔はフツメンで性格良くて女にもてて正社員男性すら発達障害のADHDをカミングアウトしたら
恋愛で付き合うのは出来るけど、結婚となるとダメになるパターンが多い
婚活すると日頃から自信のない人、自尊心低い人は心が病みそう
どんなに良い人でも健常者だったらトントンと結婚までいけそうだなと思うけど
ここでアラサーアラフォーに選べないという人だって相手が発達障害だったり
精神障害、知的障害、身体身体抱えてる人で断った人にもそう言うの?
+42
-6
-
304. 匿名 2017/12/18(月) 15:32:28
>>188
わかります。人間関係が全くない状態で条件だけ見せられるので、それしか判断基準がなくて吟味してしまうんだと思います。
最初に人間関係ができてあとから条件を聞いた時、思ったよりも年収が低くても、多少顔が好みでなくても、だから辞めるってことにはならないと思うので、高望みというか、相手の選び方が自然に知り合った人とは違ってしまうんだと思います。+16
-17
-
305. 匿名 2017/12/18(月) 15:35:28
>>304
うーん。でも、恋愛した人と結婚出来なかったのなら恋愛結婚みたいな出会い方を求めるのは違うと思う
自分の中で諦めて現実を見た方がいい+9
-21
-
306. 匿名 2017/12/18(月) 15:37:25
婚活というかそんなの気づいてやる時点でスタートが遅れてる
女子大生の時から商社マンとガンガン合コンしてみんな出会ってるし
同じカテゴリー同士のほうが気があっていいのかもね+11
-27
-
307. 匿名 2017/12/18(月) 15:41:41
出会いがないという人はリーマンのナンパスポット
コリドー街にいって自分の女としての価値を確認してみたら?
そこでなんにもなかったら趣味の会やそういうとこで
自分にあった人をじっくり探してみたらどうだろう+19
-21
-
308. 匿名 2017/12/18(月) 15:43:19
自分を客観視できない不細工が傷を舐め合ってるトピ+22
-24
-
309. 匿名 2017/12/18(月) 15:54:37
生理的に嫌じゃないのが前提だよね。
性生活はつきものだし毎日顔を合わせるし。
婚活も人としてどうかと思う無神経な男もいるし、
どこにでもガルちゃんでもいるけど、結局は相性だよね。+57
-3
-
310. 匿名 2017/12/18(月) 15:57:39
>>283
イエーーース!ザッツラーーーイ!!
女性は素敵な方も多いけど、男性の容姿は漏れなくヤバイよ+33
-15
-
311. 匿名 2017/12/18(月) 16:02:32
自分の事を棚に上げて婚活男性の容姿批判してる人が結婚なんてできるわけないじゃん+28
-24
-
312. 匿名 2017/12/18(月) 16:03:31
可愛い子はおごってもらえる
これからも伝手を作っておきたいから
ブスは割り勘
この後縁が切れてもいいから
+13
-23
-
313. 匿名 2017/12/18(月) 16:03:39
不細工は不細工同士で合体してどうぞ+13
-23
-
314. 匿名 2017/12/18(月) 16:06:34
婚活だって恋愛感情ないとムリじゃない?
恋愛感情なくて生理的にもムリ、甲斐性ない男と結婚がムリな様に
男だってどんなぶさいくで太ってる女性で食っちゃ寝してるような人は嫌でしょ
アラサーアラフォーは男女共に経済面で非正規同士はくっつかないのは不思議
+10
-21
-
315. 匿名 2017/12/18(月) 16:08:54
街コンとか婚活パーティーにしょっちゅう参加して頑張ってる友人がいるけど会う度いつもろくな男いないー!ってキレてる。
話を聞くと参加しても男性から全然話し掛けてこないとかこっちが気を遣って話振ってもテンション低い又は相槌が適当で会話しようって気持ちがないとか男のくせに女にリードさせるなんてとかだからモテないんだよ!って文句言ってたんだよね。
まぁそれは確かに相手の男も失礼だと思うけどさ、たぶんそれ友人のこと対象じゃないから話し掛けてこないだけだよって思ったんだけど、余計なトラブルになるから言わないでおいた。
その友人は婚活=男性がワラワラ向こうから勝手に寄って来てくれるものだと思ってて自分は選ぶ立場にいると信じて疑ってないみたいなんだけど、婚活なんだから男性だって自分好みの女性と話したいだろうし、魅力を感じなければそりゃあまり積極的に話し掛けたりはしないよね…
友人も悪い子ではないんだけど、プライド高くて自分のスペックと理想が釣り合ってない典型例なのよね…たぶん男性から見てもそれが分かるんだと思う。もう1年以上頑張ってるけど、友人が自分でそこに気付かない限りいい男いない症候群からの脱却は厳しい気がする。+44
-22
-
316. 匿名 2017/12/18(月) 16:10:39
>>300
無理して応えることはないけど、
それ以上の人には声をかけてもらえないと思うよ。
同レベルは同レベルとくっつくし。
夫婦は鏡と思う。+17
-18
-
317. 匿名 2017/12/18(月) 16:10:49
婚活は条件からのスタート
その条件良くても本人や親族に子供に遺伝すると言われてる障害があると
子なしでいいよっていう異性以外、婚活市場では宝くじに当選するぐらい難しい
婚活市場においてそもそも子なし希望の人はいない
+2
-20
-
318. 匿名 2017/12/18(月) 16:12:03
可愛い女の子にしたい!「父親の遺伝子」の方が母親より優勢的って本当?|ウーマンエキサイトwoman.excite.co.jp「お腹の子は、男の子か女の子か?」両親にとってこのことはやはり気になるところ。傾向として…
子どもが両親のどちらに似るか?については、いろんな諸説がありますが、2015年に発表されたノースカロライナ大学医学部の研究によると、“哺乳類の遺伝は、父親の遺伝子の方が母親のものよりも優勢的に遺伝する”ことが判明したそうです。+43
-1
-
319. 匿名 2017/12/18(月) 16:16:35
>>316
そもそもコンプライアンス研修で現場に関係ないものを持ち込む事自体が非常識
休憩中でもないのにお菓子を音立てて食べたり鼻毛がものすごく出ても気にしてなかったり
スーツは汚れていたり、、、今そういう相手にしか来ないなら、なおさら婚活いかんし
1人で良いわ+29
-1
-
320. 匿名 2017/12/18(月) 16:19:10
某婚活サイトで理系のハイスペックイケメンをゲットした私は運が良かったのか…
+13
-22
-
321. 匿名 2017/12/18(月) 16:20:33
学生時代のクラスだって同じような人のグループができていたでしょ?
その輪の中に入れてもらえるかというと入れてもらえない
人間は瞬時に選別されている
イケメンスペック高い人がいない=寄ってこない
そういうカテゴリーの人間ではないということ
身の程わきまえて自分のスペックで妥当な人と結婚するならする
スペック低い人結婚したくないならしない
決断も大事+22
-16
-
322. 匿名 2017/12/18(月) 16:23:09
>>110残飯ババアが何を抜かす!+6
-24
-
323. 匿名 2017/12/18(月) 16:23:42
男性がデートや会話のリードをしてくれなかったと文句言ってる女性って、デートや会話は相手と一緒に楽しむものであってどちらかが一方的にすることじゃないよ。
+51
-20
-
324. 匿名 2017/12/18(月) 16:24:22
>>316
そう言われると凹むわ
連絡取る気なかったから休憩中名無しかけられてもシカトしてて自己嫌悪になってた
人生で初めてシカトをしたわ
ほとんど話したこともない、お昼も一緒に食べない様な男性に連絡先渡されても
例えイケメンでも怖くてムリ+1
-20
-
325. 匿名 2017/12/18(月) 16:26:17
>>320
婚活で出会って結婚したら子供に出会いが婚活って伝えるの?+23
-9
-
326. 匿名 2017/12/18(月) 16:28:35
>>320
嫉妬とかではなく、婚活してる時点で少なくともがるちゃん内では運ないと思う。
運や縁のない人の集まり(婚活)の中ではあったって程度だよ。
そこでお花畑になれたから相手が見つかった説もあるけどね+12
-11
-
327. 匿名 2017/12/18(月) 16:29:52
私は昔、いい男じゃなくて普通の人を探してました。でもその普通の基準が高いことに気づいた。
自分がたいしたことないのに。
冷静になって、譲れないところを1つか2つに絞って探した方がいいよ。+21
-16
-
328. 匿名 2017/12/18(月) 16:31:38
イケメンでも30以上で独身は女性と同様訳あり多いよ
ちゃんと正社員で働いてるさわやかイケメンでもゴミ家とか
外面は良くても付き合うことになれば支配的だったとか
キモオタに連絡先渡されてライン交換したら深夜帯でもおかまいなしに話しかけられたとか
仕事帰りにストーカーされたとか
そんな人に好まれて本当困ってたりしてる人に似た者同士だからという一言で
もう連絡先渡されないなら渡されないで良い
平穏に暮らしたい
+33
-17
-
329. 匿名 2017/12/18(月) 16:32:09
婚活してた友人居たけど縁を切った。
会話は普通にできるんだけど、話題が婚活や結婚になった途端にヒートアップしておかしくなってる。あげくの果てにはまったく関係ない同級生の男性の悪口を言ってた。
+10
-20
-
330. 匿名 2017/12/18(月) 16:34:28
発達障害の私はデートの行き先はこれこれが良いよって超自己主張してた
食べたい物を聞かれたら即座にうどーーーーんとかパスタ!肉!とか、何でも良いよとは一回もなかった
会話もほぼ私がしゃべりまくり
聞き上手にはなれんかった+16
-16
-
331. 匿名 2017/12/18(月) 16:40:00
婚活で精神が壊れてる人、病んでる人多いよ
本人がそれに気がついてない
変な人に好かれてる人は心身弱ってる人が多いと思う
なにか運動したり趣味をプロレベルまで目指してみたりしたら良いと思う
無理して人と付き合ってもさ、ストレスで精神も体調もおかしくなる
+44
-17
-
332. 匿名 2017/12/18(月) 16:45:33
>>21
当たり前だよ、オバサン。
あなたがその男をいい条件だと言ってるように、男にとっても若い女性は同じくいい条件なんだよ(笑)
そのいい条件の男からしたら、あなたは視界に入らないレベルなんだと思うよ。
とられる云々より自分の年齢を考えてみよ。
若い女性ってのは高収入のイケメンと同じくらい価値があるんだよきっと。
+21
-22
-
333. 匿名 2017/12/18(月) 16:46:18
>>331
本当だね。
友達も病んで、まいったなーって言って実家に帰ってしまったよ。
2年くらいたつけどまだ安定しないらしい+13
-15
-
334. 匿名 2017/12/18(月) 16:47:02
婚活中、ストレスで適応障害になってから参加してないです
婚活に行こうとするだけでお腹が痛くなったり動機がする
どうしたら良いんだろう
婚活するぐらいで適応障害になるんだから結婚に向いてないかもね+24
-12
-
335. 匿名 2017/12/18(月) 16:52:44
主ってブスでババアでひろみちゃんみたいな容姿なんだろうな♪一生独身でいれば(笑)?+6
-26
-
336. 匿名 2017/12/18(月) 16:55:08
旦那は31の時にお見合いか婚活パーティーに参加しようかと思ってたらしいよ。
見た目は堤真一みたいな感じ、大企業勤め、育ちよし、親の人柄より、親はそれなりにお金あり。
年収当時で800万、優しくて穏やか。親の育て方がいいってのが滲み出てるような人。
色眼鏡じゃなしに本当に悪い所は見当たらないと思う。
でもパーティーに行こうとする前に、私と出会いそのまま結婚したって感じ。
私とダメなら次はそろそろ婚活・・・って最初は思ってたらしい。
だから婚活パーティーにはまともな人もきっといると思うんだけどな。
結婚してから八年だけどなんの問題もなく穏やかに過ごしてるよ~
でも私からしたら先に出会って本当に良かった!ってまじで思う。笑
+15
-37
-
337. 匿名 2017/12/18(月) 17:01:19
こんなとこ来てわざわざ自慢しなくていいのに
+78
-2
-
338. 匿名 2017/12/18(月) 17:06:57
>>328
30歳独身でも、男女ともマトモな人、沢山いると思うけど…。
結局、訳ありのやばい人には、同じようなのが寄ってくるだけと思う。
それが嫌なら一生独りで過ごすか、
マトモな人から相手をしてもらえるように、自分のレベルを高めるしかないと思う。+17
-19
-
339. 匿名 2017/12/18(月) 17:07:29
>>253
世帯年収800万円ね
自分もある程度稼げば年収800万男じゃなくても大丈夫+16
-15
-
340. 匿名 2017/12/18(月) 17:08:37
>>2
テラハのみちこの旦那さん?+1
-9
-
341. 匿名 2017/12/18(月) 17:08:42
婚活、人生で一回は行ってみたいけど仕事は時短のパートをしながら
障害年金受けてる訳ありなので
そういうのをどう相手に伝えれば良いのか分からなくて怖い
+1
-21
-
342. 匿名 2017/12/18(月) 17:11:03
どこからどこまでがまともなんだろうね
まともに見えても同棲したら違ったというのもあるね
アラサーアラフォーで同棲は難しいね
+1
-16
-
343. 匿名 2017/12/18(月) 17:16:13
>>21
女も年収求めるのだから男が若さを求めてもいいんじゃないかしら。
男が若さを求めることを非難する人は自分も相手に年収を求めてはいけない。+40
-13
-
344. 匿名 2017/12/18(月) 17:17:53
厳しい話だけど婚活では男女ともに妥協が必要。
希望の旦那像で、
30歳年収600万円、40歳800万円
顔は並以上、身長175センチ以上、学歴は国立大やマーチ以上。勤務先は上場企業、または公務員。
仮にそれぞれの条件ならクリアできても、全項目クリアする人なんて、最初から婚活市場に出てこない。とっくに他の女に取られてる+28
-20
-
345. 匿名 2017/12/18(月) 17:24:11
婚活してて結婚したら親の介護をしてほしいという人に好かれた
素直に自分の親の介護すら考えられなくて出来るか分からないから約束出来ないと言ったら
冷たいね、じゃ良いですって言われた
アラサーアラフォーで親が年老いてるとお金の問題、介護問題まである+23
-14
-
346. 匿名 2017/12/18(月) 17:29:56
いい男ではなくても、
人当たりが良くて、良識があって、それなりに家事が出来て、
という男性なら、さほど高収入でなくても既にどこかの女性がゲットしている。+36
-13
-
347. 匿名 2017/12/18(月) 17:31:57
私の希望の旦那像
学歴は中卒でも構わない
勤務先はガソリンスタンドでもピザ屋さんでも電気屋さんでも構わない
相手の希望年収は扶養内パートの給料の半分ぐらい私のお小遣いに使って良い、
朝弁当作らなくてもいい、掃除もそこそこでいい、猫が好き、一人っ子なので
結婚しても高齢親と連絡しても何も言わず子無し、義親の介護しなくて良い人
わがままです?高望みしすぎ ?+4
-26
-
348. 匿名 2017/12/18(月) 17:39:05
昭和時代は発達障害の男女でも結婚出来たが今の社会では大昔なら結婚出来たかもしれない人が
ムリやし、、、大昔は中卒でも今のバイトや派遣レベルで正社員になる事が出来た
男も女も。今は非正規も多くて社会での生き方が複雑化してる。多様化ともいうべきか。
+31
-14
-
349. 匿名 2017/12/18(月) 17:39:50
>>344 30歳600万って5%くらいじゃないの
それで175cm以上、ふつメン以上、大卒、安定職・・・
って条件かけ合わせていったら、
「妥協」とか「いい男は売却済」じゃなくて、「始めから存在しない人」レベルの話になると思う
妥協って考えるから悲しくなるんじゃないの?
+35
-17
-
350. 匿名 2017/12/18(月) 17:42:01
男が大卒で年収600以上をクリアしていても嫁には1円たりともやりたくないタイプなら
年収なんかアテになりませんよ
+20
-13
-
351. 匿名 2017/12/18(月) 17:46:21
やっぱりあなたで妥協します、今度食事に行きましょうとLINE来たけど
いくら、ここで妥協するな言われても実際に自分で妥協してやんから!ってなれば
頭に来た。+71
-11
-
352. 匿名 2017/12/18(月) 17:46:56
婚活パーティーでマッチングした人と付き合ったけど顔は良かったけど性格は最悪。
1ヶ月間何かと理由つけて会えない言われてその間に他の女作られた。
他に好きな人できたからこれで終わりにしたい。
で、ラインブロック着信拒否。
いい男ってほんと世の中の何%だろう。+48
-10
-
353. 匿名 2017/12/18(月) 17:47:56
妥協だけで老後その人と一緒に暮らしたいと思う?
+40
-2
-
354. 匿名 2017/12/18(月) 17:53:25
大卒高収入ハンサム長身、もちろんいます。
タイミングが何より大事。
会えないのは己のスペックが低いからだ!と嫌みを言われたり、自分には無理と思うかもしれないけど、本当に重要なのはタイミング。
会社が経営再建中とか、同業他社の不祥事に巻き込まれて異様な忙しさになり婚活どころじゃないって男性を沢山見てきたけど、どの人も良かったよ。
あとは、自分が若いうちにチャレンジしまくってコツを掴むことかな。+11
-18
-
355. 匿名 2017/12/18(月) 17:56:36
優しい誠実な人と沢山あったり、女友達と時々息抜きしないと人を見る目が曇って自分を大事にしてくれるかもしれない人を疑っちゃうし、疲れちゃうよ。+20
-16
-
356. 匿名 2017/12/18(月) 18:11:05
私は主さんの言うことがわかるよ。
23歳から2年間婚カツしてるけど、女性は20代前半〜30代半ばくらいのパーティーに対して男性はたま〜に若い人がいるくらいでほとんどアラフォー、アラフィフ、下手したら年齢書いてない一杯ひっかけてきたような顔の男性までいる。
女性側は少し地味めな感じの女性でも今日のために頑張ったんだろうなって思うお化粧や洋服着てる一方で男性側は勝俣みたいな半ズボンやしわくちゃのシャツにサンダルとかで着てる人が本当に多いんだよ!涙
普通に清潔感があって歳が離れすぎてない人がいたらすごくいい男に見える。
+81
-7
-
357. 匿名 2017/12/18(月) 18:15:32
いい男の定義がわからない。
ただ、私が婚活するならとりあえず出来るだけ多くの人に会う。そこからヤレるかヤレないか分ける。
絶対に妥協出来ないのは義家族との同居だけだから。+9
-21
-
358. 匿名 2017/12/18(月) 18:17:31
そういう女はここで自分のスペックを書いてガル男に採点して貰おう。
年齢、身長体重、顔、学歴、年収など+12
-22
-
359. 匿名 2017/12/18(月) 18:17:42
>>124
どんな格好してたって、婚活に40代は不利でしょ
今まで何してたんだよ?って人ばっかり
男として終わってる
まあ女性にも同じこと言えるけどね。。。+24
-25
-
360. 匿名 2017/12/18(月) 18:21:44
>>359
婚活してる40代男性は経済力がある程度あるぶんまだマシ
アラフォー女性で婚活してる人って非正規多いし、結婚しないと貧困になるような人ばかりだから悲惨+29
-25
-
361. 匿名 2017/12/18(月) 18:21:58
姉が医師と結婚したなぁ。
37歳のルックスも普通の人だけど。看護師ではない。検査技師。
旦那さんはイケメンではないけどブサイクでもないな。ちなみに勤務医。
医師がよりどりみどりって言う人いるけど、勤務医で真面目に仕事してる人は病院と家の往復だから出会いないよ。職場恋愛になるみたい。
婚活パーティーや相談所に行く勇気もないみたいだし。昔はお見合いとか多かったみたいだけどね。
私は薬剤師だけど結婚するなら異業種が良い。
+50
-6
-
362. 匿名 2017/12/18(月) 18:22:25
>>136
わかります!
私同い年ですが自分も含めて周りの子も、30代過ぎて独身の人は何かしら問題がある。
いろんなことが上手くいってなくて文句の多い人や、結婚向きでないダメ男好きが多いです。+8
-23
-
363. 匿名 2017/12/18(月) 18:22:59
40歳から60までの中高年婚活パーティーにいけば不利ではない
ただ経済的に自立してて貯金そこそこないと不利+8
-19
-
364. 匿名 2017/12/18(月) 18:23:44
いい男は婚活になんてこないよ
主さんもいい女なら普通にしてればいい男着くと思うから
婚活やめて紹介して貰ううとか
他の方法にしたら?+16
-16
-
365. 匿名 2017/12/18(月) 18:24:17
結婚してても問題ある人は問題
刑務所行ってて前科ある中高年だって結婚してる人はしてるから出会いの縁だよ+22
-16
-
366. 匿名 2017/12/18(月) 18:28:52
最低条件働いてることくらいまでに落として
あとは本能にまかせて選んだら?
東芝でもリストラ
大手メガバンクもAIリストラ
定年は70まで伸びる
今すごい人でもこの先どうなるかわからん時代やで
むしろ重要なのは人生行き詰ったときに落ち込まず
立て直すことのできる男だと思う
+74
-15
-
367. 匿名 2017/12/18(月) 18:30:45
誰も離婚したくないから本能にまかせてという行動出来ないんでは?
最低限働いてることまでに落とせば障害者も入るよ+8
-15
-
368. 匿名 2017/12/18(月) 18:38:26
婚活何度か参加したけど年収も低く冴えない感じの人ばかりから連絡先貰っても困ったよ。その人たちに私は興味を持てなかったからね…結局今転勤でこちらに来てる人と知り合って交際してる。背は低いけど年収も性格も良いし、自然な出会いの方がやはり巡り会える可能性はあると思うなぁ。+17
-15
-
369. 匿名 2017/12/18(月) 18:39:43
逆に、男から見ても
婚活に、美人で性格いい人いないなぁ
ってなるんでしょ。
みな自分が触れる世界は自分の写し鏡。
自分のレベルが上がれば、周りのレベルも上がる。+27
-22
-
370. 匿名 2017/12/18(月) 18:42:22
>>266
エスコートして楽しませてくれる男性が良い!って女性が多いから、それを知って暴走してるのかもね( ・᷄ὢ・᷅ )+3
-13
-
371. 匿名 2017/12/18(月) 18:42:57
いい男、いい女のいいって何?
私は最低限いい男女しか婚活には参加しないと思う+4
-23
-
372. 匿名 2017/12/18(月) 18:45:24
いい男がいないんじゃなくて
いい男からお前が選ばれなかっただけだぞ〜
いい男は今頃その辺でベビーカー押してるぞ〜
売れ残りから妥協しなさい+26
-27
-
373. 匿名 2017/12/18(月) 18:45:53
男でも婚活で堀北真希似の美人と出会ってマッチしてラッキーと思ってたら
色々訳ありで彼女としては良いけど結婚相手としてはムリと断ってる人いる
イケメン美人でも独身多いよ+11
-17
-
374. 匿名 2017/12/18(月) 18:49:12
人生は合わせ鏡
友達や恋人もみんな自分を映した結果だよ
婚活だけミラクルが起きるはずがない
+54
-20
-
375. 匿名 2017/12/18(月) 18:51:00
友達が結婚願望すごく強いのに、理想もすごく高い。男性の少しでも嫌な部分が見えたらすぐに切り捨てる。その友達は高学歴で仕事は出来るし しっかりしてるけど、男性に好まれるスペックかと言われたら・・って感じ。
遠回しにストライクゾーン広げて見たらと言ってみるけど聞く気配なし。
当分結婚出来ないと思う。+13
-21
-
376. 匿名 2017/12/18(月) 18:51:16
>>341
真面目な話、自分と同じように、正社員じゃなくパートで、
障害者年金を貰ってる男性なら受け入れてくれるんじゃないかな。
+20
-19
-
377. 匿名 2017/12/18(月) 18:55:02
割り勘、髪型変、ダサいとか小さい理由でもうこの人とは会わないってなる人は良い出会いも逃してる気がする。
割り勘は性格だけど、髪型とダサいは直せるぞ!+14
-20
-
378. 匿名 2017/12/18(月) 18:55:54
結婚してリストカットや大量服薬で救急車毎月呼んでる精神障害者さえ結婚してる
前科持ちの性犯罪者さえ結婚してる
毎日スーパーの惣菜で家事出来なくひきこもりでも結婚してる
でもこの人達、皆んな婚活で相手と出会ってない
+22
-13
-
379. 匿名 2017/12/18(月) 18:57:17
>>368
自然な出会いがない人達が婚活してるんでしょ+16
-16
-
380. 匿名 2017/12/18(月) 18:59:06
ありえないでぶすって思う女の人でも結婚してるよ。+48
-3
-
381. 匿名 2017/12/18(月) 18:59:19
逆に割り勘良いと思う
払ったんだからエッチしても良いよね?という男もいるから
付き合ってないうちなら割り勘でもいいよね
髪型とダサいは本人にその気がないなら難しい
+13
-21
-
382. 匿名 2017/12/18(月) 19:02:39
私が旦那とまだ結婚してない時、彼氏の顔あんまりだよね・・みたいに言い続けてきた友達が未だに独身34歳。私の旦那よりもさぞかしイケメンと結婚するんでしょうね・・。(遠い目)
ちなみに私は旦那イケメンではないけど安心できる人だし幸せです。+71
-21
-
383. 匿名 2017/12/18(月) 19:04:22
>>381髪型変でださい人と結婚したけど、そういう人ってファッションに無頓着だから私が服買ってこんな髪型にした方がいいって助言しても言うこと聞いてくれるし、結構見た感じまともになったよw+20
-18
-
384. 匿名 2017/12/18(月) 19:05:45
>>376
同じ男性と会ったことありません
ChatPadという匿名2ショットチャットで同じ人と話したことありますが
結婚願望ないっていってました
+0
-10
-
385. 匿名 2017/12/18(月) 19:12:53
前、2ちゃんだったと思うけど、男が婚活について書いてて、
「ブスかババアばっかり。性格もヤバイのが多い。良い女は婚活に来ないのか」
のように書いてた。
お互い様なのかもね…。
妥協しないとね。+82
-17
-
386. 匿名 2017/12/18(月) 19:13:58
養って貰いたいから結婚したいっていうのは25過ぎたら難しいね
結婚したらフルタイムの仕事辞めたいと思ってる私は同じく結婚したら
フルタイムの仕事辞める男としか結婚出来ないってこと?+2
-20
-
387. 匿名 2017/12/18(月) 19:14:09
いい人いないと言ってる人自身があまり
良い人でない確率はかなり高い。
自分は置いといて、相手にハイスペックを求めるのはちょっとダメかなと思う。
凄い美人で性格も良く、学歴もそこそこ
家柄もちゃんとしてるのに、酷い男しか周りにいないなら、さすがに同情するけど。
40くらいの、ニートチビデブハゲ高卒が、
あー性格いい若い美人いないなーとか
言ったら、ふざけるなとなるのと一緒。+23
-21
-
388. 匿名 2017/12/18(月) 19:17:03
婚活してる事を回りに言いまくると、縁も広がるよ。
私はある人の紹介で、高スペック専門のプロ仲人を紹介されたよ。初対面だけど意気投合して、教えてあげる!って。
たまたま別の機会でとてもいい男性とお付き合いすることになってお断りしたのだけど。
あと、美容院のスタッフにも一年くらいあれこれ相談していたら、最終的にお客さんの医師を紹介してもらえそうだった。これも、上記と同じ時期で、その時お付き合いしてる人がいたから丁重にお断りしたのだけど、本当に縁はあちこちにあるよ。
+2
-17
-
389. 匿名 2017/12/18(月) 19:19:47
ブスかババアか頭のおかしいメンヘラばかり、良い女は婚活に来ないと言ってる人に
妥協しないの?って聞いたら妥協して結婚して俺が稼いだ金は1円足りとも渡さないって
妥協って思いやる気持ちがないね
俺は私は妥協してお前と付き合ってやってもいいけど?結婚してやってもいいけど?という
態度では妥協しても思いやりや情がないと出来ないと思う+6
-10
-
390. 匿名 2017/12/18(月) 19:19:52
思考は現実化するから、いい男がいない事を毎日唱えて自分に暗示をかけてたら、それが叶うだけだよ+21
-11
-
391. 匿名 2017/12/18(月) 19:21:30
年収あろうが性格よかろうが高学歴だろうが全然羨ましくないないしどうでもいい
自分好みのイケメンと付き合ってたら発狂する
年収ある男なんか相手選ばないとすぐできるし
彼氏がイケメンなら周りの女が嫉妬してるの丸わかりで楽しい
女が一番付き合ってほしくないのがイケメンだから
年収なんかふーんで済まされるけど+15
-18
-
392. 匿名 2017/12/18(月) 19:25:01
>>391
イケメンでも低収入フリーターとかだと、誰も羨ましがらないと思うけど…。
むしろ関わりたくないって人が多そう。
+17
-18
-
393. 匿名 2017/12/18(月) 19:27:34
若い美人いないかなーという人よりフルタイム共働きして家事や育児、義理親の介護等
嫁がしてくれる人を探している男性はふざけるなとは思わなかったけど本当申し訳ない感じ+1
-14
-
394. 匿名 2017/12/18(月) 19:29:56
まれにいるかもしれない
奥手なだけで彼女がいなくて人間的に素敵な人が周りに一人いる
でもスペックより気の合うことが大切じゃないかな
受け身で相手に求めてばかりいると長続きしない+2
-16
-
395. 匿名 2017/12/18(月) 19:30:45
ブス「イイオトコガイナイ」+13
-20
-
396. 匿名 2017/12/18(月) 19:32:58
皆んなが結婚してるからムリしてしなきゃいけない時代なのかな?
+10
-12
-
397. 匿名 2017/12/18(月) 19:40:50
化粧できる女と違い、男は化粧できないので、実際に作りの良いイケメンは相対的に少ないから猛烈な争奪戦になる。 婚活市場に参入するまでもなく、周りの女が奪取する。
だから、稀にイケメンが婚活市場にきても、モラハラ、ギャンブル、借金
みたいなダメなのしかいない。
+18
-18
-
398. 匿名 2017/12/18(月) 19:42:15
気の合う良いなと思う女性いたけど化粧水に8000円かけてて金銭感覚に引いた
あんなん100円ショップのか水道水でいいだろ
ジムにも毎月5000円払って行ってたり、普通ジム行かんでもその辺走って食生活に
気をつければええやん、、非正規でそんなんに金かけてる女は金銭感覚狂ってる
携帯も格安スマホ教えたのにこのままでいいと、、
まともな女いない+8
-44
-
399. 匿名 2017/12/18(月) 19:50:20
なんだろ?婚活してパーティーとか参加してる男って、人脈も縁も運も無いからお金払って出会いを買いに来た男だよね?そりゃ相手も慎重になるし、求めるものはハードル高くなるよ。
そもそも男に人望や財力や運とかあったら恋人がいるだろうし、「仕事に夢中で…」ってそれだけじゃないだろうし、それが本当でも「恋も仕事も順調に両立出来る人はたくさんいるのに、この人は出来なかったんだ」と思うと要領悪いのかな?と思う。
しかも婚活している女性に多いのは「いつか自分を専業主婦にして食べさせてくれて、優しく迎えいれてくれる人がどこかにいる」と思ってると思うんだけど、年齢が上がる度にその年齢がひとつ上がる度に結婚を申し込む人はガクッと少なくなるし、その年齢でなら性格や見た目がよっぽど良いか、自分で稼いでいるとか付加価値が無いと同じ時期に婚活してる「ただ若いだけに見える女の子」にすら勝てないのに条件高く言ってると「一生選ばれないよ?」と思っちゃう。+12
-17
-
400. 匿名 2017/12/18(月) 19:56:22
いい男ってなんだろねー、
うちの夫は出逢った時20代後半で
子なしバツイチ、中卒、160前半の低身長、自動車免許無し、転職したて(専門職)、顔面取り立ててかっこよくはない。
だったけど押しに押されて結婚してからは
子煩悩、家事も積極的、子どもが小さい今はとりあえず専業主婦(保育園空き無いし、自動車免許取得、管理職に出世、30代後半の今太ったりもせず若く見える。
いい旦那だなと思うよ。
+5
-26
-
401. 匿名 2017/12/18(月) 19:57:21
>>397
女も同じたろ
稀に可愛い、綺麗な女が婚活市場にきても化粧水に数千円、格安スマホを使わずキャリア携帯
使い続けるやつ、貯金が少ないやつ、実家暮らし、一人暮らししてても散らかしてる奴、
料理してない、中身スカスカ
そんなんで女の方が婚活市場の参加費用が男より安いのは狂ってる
女は参加費用安くて気軽に来やすいぶん、ダメ女多いよ+23
-41
-
402. 匿名 2017/12/18(月) 20:00:26
>>399
じゃあ、一生選ばれないかもしれません
要領悪く不器用なのでフルタイムで働き、家事をして育児をして介護までしなければいけないなら
倒れます+3
-26
-
403. 匿名 2017/12/18(月) 20:04:06
私のまわりは40代で結婚する人がポツポツいる。だがしかし、婚活している人はゼロ。婚活するより沢山の人と出会う努力をした方が結果的に結婚率が高いのではないでしょうか。
恋をすれば条件なんて吹き飛ぶでしょ?+58
-7
-
404. 匿名 2017/12/18(月) 20:07:57
本当に、恋すると歳とか勤め先とかどうでも良くなるで!
けど、私はその恋にも破れたけどな!
結局条件は良いけど最高に好きな人ではない人に落ち着いたよ。どう転ぶか分からんよ。+13
-22
-
405. 匿名 2017/12/18(月) 20:08:24
>>391考えが若くて羨ましい。私はほぼ年収だけで選んで専業主婦させてもらってます。+22
-13
-
406. 匿名 2017/12/18(月) 20:09:21
>>399
男性の参加費用はタダか500円にして女性参加費を2500から5000円にすればいい
専業主婦で非課税内でパートしてたい、子育てしたいからパートがいいなんていう女は甘え+10
-37
-
407. 匿名 2017/12/18(月) 20:10:13
何年か前に参加した事あったけど
拘りと言うか癖のある性格の人が多かった。
自分の容姿棚に上げて条件は、一丁前なこと言ってた人も多かった。何回も来てる人も多かった。
会場で男女が挨拶してたり前回どうなりましたか?
とか、言ってる人もいたし。
私的には、友達の紹介とか職場で探したほうが
無難だと思いました。+18
-15
-
408. 匿名 2017/12/18(月) 20:10:59
>>405
わかる。
私はめっちゃ好きだった人が「俺の稼いだ金なのに奥さんが管理とか嫌」って言った時に、あー、この人と結婚は無いわーって切り替えて今の夫にした。
専業主婦。ありがとう夫。+62
-15
-
409. 匿名 2017/12/18(月) 20:16:28
一生選ばれず独身ってそんなに偏見的に見られてるのか
生きにくくて余裕のない社会だね
別に高望みして選ばれなくてもその人の人生
他人には関わり合いのないこと
アラフォーで障害者枠で一般企業で働いてる実家暮らしの独身ですが
既婚者にそんな風に裏で言われてるのかと思うと恐ろしい+22
-21
-
410. 匿名 2017/12/18(月) 20:20:35
いい男は他人のものになっている。
男女ともにいい年して余っているのはお互い様と謙虚になる。+10
-24
-
411. 匿名 2017/12/18(月) 20:20:54
拘りや癖がある婚活イベントに来ている男女は未診断発達障害者だと思う
診断済み発達障害者は婚活イベントすら最初から行かない
趣味やボランティア活動で出会った人とっていう人多い
パートナーいなくても何かに打ち込んでて一生懸命生きてる
生きてても独身ということで色々言われる筋合いなくない?
+15
-24
-
412. 匿名 2017/12/18(月) 20:22:10
謙虚になるけど、本音を言わない、出さない、関わり合いにならないだけよ
叩かれるだけだもの+1
-12
-
413. 匿名 2017/12/18(月) 20:26:17
年収手取り270万の男だけど寄ってくる女は結婚したら働くけどフルタイムは嫌、
子供が産まれたらパートが良いという女ばっか
若い女でも旦那の金に経済的依存する女は嫌
+4
-41
-
414. 匿名 2017/12/18(月) 20:31:27
あのさ・・・・婚活って日常生活で普通にパートナーが見つからない、売れ残り同士のマッチングでしょ?
そんなシーズンオフ前の処分市のバーゲンセールに、何で高級ブランド品があると思うのか・・・。
「廉価品だけどよく見たら意外と悪くないかも?」という掘り出し物を見つける場所でしょうが。
(見栄えは悪いけど、よく噛んだら意外と味のあるスルメみたいな?)+57
-41
-
415. 匿名 2017/12/18(月) 20:33:39
ここみても凹むし、
今みてきたクリスマスにプロポーズ期待してる人のトピで2カラットのダイヤの画像みて爆死してきました
ある所にはあるんだねー+12
-17
-
416. 匿名 2017/12/18(月) 20:35:35
鬱があって性欲がほとんどない
性欲ない男性となら結婚したいかな
なんとか食べていくために鬱でも薬飲んで仕事してる
仕事から帰ってきても夜ごはん食べず疲労で寝てる
好きなことをする気力もない
+8
-22
-
417. 匿名 2017/12/18(月) 20:42:18
>>413
笑われに来たの?+34
-7
-
418. 匿名 2017/12/18(月) 20:50:58
妥協して結婚したけど適応障害になって離婚して実家にいる
もういいや、婚活も結婚も
焦らず、己と向き合い人と向き合い、縁がある人とした方がいいよ
喧嘩した時、旦那に俺が妥協しなければお前は一生独身だったんだよ!
俺と離婚したらホームレスになるぞ?生活保護になるぞ?離婚したら
私の両親泣くぞ?と言われてから毎日ストレスだった
拒食になって死にたくてどうしようもなくて実家帰って精神科に入院した
妥協は前向き、ポジティブな思考での妥協だと思います
マイナスな思考の妥協にしか思えないならムリして結婚しなくて良いと思う
個人的に結婚より離婚の方が大変だった+21
-13
-
419. 匿名 2017/12/18(月) 20:53:43
婚活っていう言葉を知らない時代に結婚したから、なんか婚活パーティーとか行ってみたいわ。どんな男や女がいるのか。+5
-21
-
420. 匿名 2017/12/18(月) 20:57:12
妥協してもこの人と一緒にいたい、好き!という気持ちになれる人と結婚した方が良いよ
妥協しろという人は妥協して無理に結婚しろと言っている風に聞こえる
+12
-19
-
421. 匿名 2017/12/18(月) 20:57:49
>>414
言い方きついけど(笑)なるほどと思った
変に期待するから落ち込むんだよね。
最初から掘り出し物ないかな~って感じでいけばいいのか。
なんか元気出た!ありがとう+6
-21
-
422. 匿名 2017/12/18(月) 20:59:17
>>419
婚活アプリyahoo!をすればどんな男がいるのかは分かるよ
80代のおじいちゃんも婚活してる+32
-1
-
423. 匿名 2017/12/18(月) 21:01:24
仕方ない!
男は高低差が激しく、ノーベル賞受賞者で徳の高い人もいる一方で、アキバの加藤みたいなブサイク毒親育ちの殺人鬼も輩出している。
異性センサーは割と適当。
女はみんな偏差値50くらい。可も不可もないのが大半に出来ている(子育てのため)。だが目だけは肥えてる。
男は上から順に綺麗に売れる。
女はまばらに売れる。
男から見たら偏差値45も50も同じ人間に見えるし、先に近寄って来た偏差値44にほだされてレジまで持っていかれたりする。
女はチェックが厳しい。偏差値65と67の違いを明確にジャッジしてより良い方をゲットするために自分の偏差値を上げようとしたりまでする。
手に入れたら絶対に放さずレジまで持っていくし、なんならカゴの商品を強奪するツワモノもいる(略奪)
だから残った男と女はレベルが...となる。+40
-19
-
424. 匿名 2017/12/18(月) 21:03:33
>>408
片方だけが管理するのがそもそも間違ってる。
普通に2人で管理でしょ。
でも男は働いてるから自由に使うお金が欲しいと思うのは当然。+9
-19
-
425. 匿名 2017/12/18(月) 21:05:13
恋愛なら(復縁、恋愛成就に)・・・永遠なる愛を授けるラブフェザープレミアム
運気改善なら(運気上昇に)・・・聖なる運気に導くミラクルストーンデラックス
金運上昇なら(収入増加、資産増加、昇給など)・・・至高の金運を授ける大天使の羽プレミアム
心の癒しには(うつ病、自律神経失調症の治癒には)・・・神の祝福を受けた、究極の癒しの羽プレミアム
+0
-8
-
426. 匿名 2017/12/18(月) 21:06:01
>>423
女性で明らかに売れ残ってるのって、アラフォー非正規の底辺でしょ
+10
-25
-
427. 匿名 2017/12/18(月) 21:06:02
悪いとこより良いところを探す
一つくらいはある。+4
-21
-
428. 匿名 2017/12/18(月) 21:07:51
女性が年収300万円の男性を相手にしないように
男性も35歳以上の女性を相手にしない
お互い様+21
-31
-
429. 匿名 2017/12/18(月) 21:09:20
>>406
既に男性無料で女性が高額の結婚相談所ができてる
+5
-21
-
430. 匿名 2017/12/18(月) 21:10:50
>>401
男女同額の結婚相談所でさえ女性の方が圧倒的に多いのはご存じ?+9
-22
-
431. 匿名 2017/12/18(月) 21:11:06
婚活行くと手が震えたり呼吸が苦しくなる
生まれて初めてメンタルクリニックに行ったら婚活行くの辞めたら?とアドバイスされた
また行こうとすると気持ち悪くなる
+20
-13
-
432. 匿名 2017/12/18(月) 21:12:20
>>428
年収300全然いいです
地方住みだからかも+4
-23
-
433. 匿名 2017/12/18(月) 21:15:35
かっこよくて金持ちで、高学歴で性格良くて浮気しない、スポーツマン
がいい!とか言う人いるけど、そういう男性のまわりには
美人でスタイルが良く、頭もいい、若くて料理もうまい女性がいっぱいいるわけ。
その女性達に勝たないといけない。
勝てそうですか?
男性もそう。美人でスタイルが良くて若くて優しい、自分を一途に思ってくれる人がいい
とか言ってる人いるけど、そういう女性のまわりには
かっこよくて金持ちで優しい男性がいっぱい立候補してるわけだ。
勝てそうですか?そう思えるならその根拠は?
ただ自分で自分に自信持ってるとかじゃあそのトーナメント勝ち抜けないんだよ。+20
-21
-
434. 匿名 2017/12/18(月) 21:16:21
そもそも「いい男」を婚活の場に探しに行くのが間違い。
いい男なんて早々いませんし、いなくても当たり前くらいの
気持ちの持ちようが必要。どれだけそこに期待してんの。
自分から探せない、出会いを広げられないからそこに参加してるのに
用意された舞台にはケチ付けるって最悪の人間性だね。
だから結婚出来ない。+19
-19
-
435. 匿名 2017/12/18(月) 21:16:57
>>126
口の中にどれだけ食べ物が納まるのか気になるわ+5
-6
-
436. 匿名 2017/12/18(月) 21:17:06
>>423 これホント実感してる
男は上から順番に売れてく
女はまばらに売れる
+51
-8
-
437. 匿名 2017/12/18(月) 21:17:28
>>401
おっさん
体臭臭いよ+26
-6
-
438. 匿名 2017/12/18(月) 21:17:36
>>32
イケメンじゃなくても、かわいい娘が生まれるタイプの顔ってあるよね。
目がぱっちりしてて、鼻筋通ってるみたいな。+3
-22
-
439. 匿名 2017/12/18(月) 21:18:21
婚活してた男性が言ってたんだけど
「婚活でダメ元で若い子にアタックしたけど無理だった。おばさんと結婚するくらいなら一生独身でいい。金あるからやっていけれる。だいたいの男はこういう考え。」
おばさんと結婚して金取られるくらいなら、そりゃ一生独身選ぶよねと理解したわ。+29
-29
-
440. 匿名 2017/12/18(月) 21:18:27
いい男は、婚活なんてしない。+41
-4
-
441. 匿名 2017/12/18(月) 21:18:32
男性って草食系で真面目で収入あるような人は意外と
残ってるけど、女性で美人で内助の功を感じる人って
全く残ってないよね。残るのはその逆の人ばかり。
結局は男性は積極性に大きく左右されるけど、
女は基本来た中から選ぶから、魅力ある良い人は
速攻で売れていく。女で残っている方がハズレ多いと思う。
(高望みの勘違い女などなど)+30
-25
-
442. 匿名 2017/12/18(月) 21:18:47
アラフォーアラフィ独身非正規の悪口言って楽しい?
生活保護も受けず非正規でも頑張って仕事して両親に食事を作ったり
休みの日は自治会にも出たり月1から2で精神科言って通院したり
一生懸命生きてるのに独身非正規というだけでおかしいの?
+35
-12
-
443. 匿名 2017/12/18(月) 21:19:08
婚活する男女は男女ともにレベルは低いのかもね。でもこれだけは言える!
男のが五段階は低い!!
これは婚活したことある女性なら絶隊に分かります!特にアラフォー!+24
-28
-
444. 匿名 2017/12/18(月) 21:19:35
>>436
まばら?
私の周りで売れ残ってるのはフリーターや派遣とかが多い。
正社員でちゃんと働いてた人は全員結婚してる。
+14
-23
-
445. 匿名 2017/12/18(月) 21:20:16
>>443
男性はある程度の収入がないと婚活出来ません。
女性は無職でも婚活出来ます。
さて、どっちがレベルが低いのでしょうね?小学生でも分かります。+14
-24
-
446. 匿名 2017/12/18(月) 21:20:36
いい男と結婚出来るスペックが自分にあるのか
小一時間は真剣に考えてほしい。+11
-21
-
447. 匿名 2017/12/18(月) 21:23:00
>>441
一般的にプロポーズするのは男性側だからね~。女性で売れ残ってるのは、誰からも選ばれなかったとはっきり分かる。+18
-20
-
448. 匿名 2017/12/18(月) 21:23:48
↑
ないと思うので婚活イベントに行ったことありません
+1
-12
-
449. 匿名 2017/12/18(月) 21:24:23
恋愛の性質上、基本男は攻めで女は受ける立場だよね。
そう考えると受ける立場の人が残ってるというのは
男に攻められる程の魅力がないか、理想が高くて
男を弾きすぎてるのか、人をあまり好きになれない体質で
一人が好きかのどれかには当てはまってると思う。
でも婚活の場に来るくらいなら一人が好きっていうのは
ないだろうし、結局は自分の魅力と理想が釣り合ってない、
許容範囲が狭いのが相手出来ない大きな要因だと思う。
そう自分でも感じるなら、婚活なんて早々にやめていいかと。
年収、ルックス、性格もそれも問題なしって宝くじ当てる様なものだよ。+12
-17
-
450. 匿名 2017/12/18(月) 21:26:02
女性で売れ残ってるのは、誰からも選ばれなかったとはっきり分かってどうするの?
憐れみ?同情?( i _ i )
なんかここ読んだら凹んで悲しくなってくる
売れ残っててごめんなさい、、、+6
-23
-
451. 匿名 2017/12/18(月) 21:27:00
>>443
男の方が低いってことはない。
婚活って相談所やパーティは参加条件あるから、そこらへんの人より高収入な男性ばっかりだよ。+11
-31
-
452. 匿名 2017/12/18(月) 21:27:21
他の婚活トピでもよく見る、「女性の方がレベル高くて~」ってコメント
具体的にどこのレベルが高いのかまったく書かれてないよねwww+32
-33
-
453. 匿名 2017/12/18(月) 21:28:04
一人が基本好きでたまになんとなく気晴らしに婚活イベントに行くことはあるけど
ガツガツはいってない
たまーに行くぐらいが楽しい
+41
-5
-
454. 匿名 2017/12/18(月) 21:32:58
>>443
男性より女性の方が5段階レベルが高い理由を
具体的に教えてください+26
-27
-
455. 匿名 2017/12/18(月) 21:33:07
イイ男なのにナゼか独身の人って
基本的に人が集まる所がそもそも嫌いなんじゃない?
自分の時間を第一にしてると言うか…
本当にイイ人が出来たら?あっさり結婚を決めちゃうんだろうけど
+22
-20
-
456. 匿名 2017/12/18(月) 21:33:41
いい男が何を指すかにもよるよね。
私が底辺育ちだから周りの友達も底辺なんだけど
学校や職場で出会った男と結婚した子より、婚活して結婚した子の方が立派な仕事の人捕まえてる率めちゃくちゃ高い。
+8
-26
-
457. 匿名 2017/12/18(月) 21:36:50
んん?( -_・)?
最近の婚活トピではやけに婚活男性をフォローする意見がでてくるんですね?
つい2年くらい前は婚活男性なんてボロクソに叩かれていたのに。+21
-18
-
458. 匿名 2017/12/18(月) 21:37:24
>>454
どうせルックス面が主でしょ。化粧で塗りたくってるくせに
よう言うわ。そんなとこ程々にしてその腐った内面を
どうにかすればいいのにね。同じ舞台に上がっておいて
男のレベルひくっ!!って上から目線やってる場合かと。+22
-29
-
459. 匿名 2017/12/18(月) 21:39:02
たぶんさ
婚活パーティーで女性はきれいでおしゃれな人ばかりとコメント書いてる人いるけど
そこに集まってる女性も市場価値で言えば低ランクだと思うのよ
スペックや見てくれも
それを見ても素敵な人ばかりと思うレベルの女が集まってるということだよ
+39
-26
-
460. 匿名 2017/12/18(月) 21:44:26
そもそも世の中にいい男がいない+25
-19
-
461. 匿名 2017/12/18(月) 21:44:30
私の知り合い男性ですが婚活パーティーにいってきたみたいですが、誰にも相手にされずに落ち込んでいました(笑)
私から見たらルックスも稼ぎも性格もわるくないのに。+13
-25
-
462. 匿名 2017/12/18(月) 21:46:05
世の中にはいい男はいない!
それは惚れた男がその人にとっていい男に見えるマジックなんだから。+19
-23
-
463. 匿名 2017/12/18(月) 21:46:34
変わった人も多いですが上手くは行かないけど素敵な人も沢山いますよ。+3
-24
-
464. 匿名 2017/12/18(月) 21:47:28
>>462
チワワが可愛いって言う人もいたらブルドックが可愛いって言う人もいるってことね+14
-22
-
465. 匿名 2017/12/18(月) 21:49:28
公務員に転職を勧める。
社内結婚かなり多いし、社外でも公務員ウケはまあまあ良い。(まあ経済力あてにするような男はろくなもんじゃなさそうだけど)
結婚あきらめて独身選んでも路頭に迷うことはない。
万が一離婚したくなった時も、1人で生きていける経済力があれば、余計なこと考えずに決断できる。
様々な意味でリスク回避。+23
-14
-
466. 匿名 2017/12/18(月) 21:50:45
>>443
自分が女だから男へのジャッジが厳しくなるだけじゃないの?
婚活で女の欠点なんて探しても仕方ないし+12
-24
-
467. 匿名 2017/12/18(月) 21:51:39
失礼かも知れないけど彼氏がカッコいいのに彼女がいまいち?な容姿にしか見えないんだけど仲良くつき合ってるカップルいるよね?
その逆もあるけど。
好きになったら肩書きなんて関係ないんだよね。+11
-22
-
468. 匿名 2017/12/18(月) 21:57:08
>>461
自然に生活の中で身近な人にとって魅力を感じられる人が、即買い求める品定めの目に留まるわけじゃなかったりするしね
婚活はわかりやすいし、求める者同士だからすぐに決まるメリットもあるけど
自然恋愛する余裕のなさもあるよね+3
-20
-
469. 匿名 2017/12/18(月) 22:00:20
>>457
最近は5ちゃんねるからのお客さん多いからなー+35
-5
-
470. 匿名 2017/12/18(月) 22:04:35
婚活してる男性より婚活してる女性のほうがレベルが高いという意見があるけど
どちらも売れ残ってるってことは同じレベルじゃないの。
+22
-25
-
471. 匿名 2017/12/18(月) 22:06:45
友達の紹介とか職場とか趣味の場のほうが成功率高いと思うけどな。学歴とか価値観が近い人に当たる率が高くなる。婚活って誰でも参加出来るし、相手のプロフィールに信憑性が無い。職業や年収縛りの場でさえも。
私の友達で30半ばで結婚した人、みんな婚活してたけど最終的には職場とか趣味友達とかだよ。私もそうだった。+42
-10
-
472. 匿名 2017/12/18(月) 22:07:32
三回お見合いしたけど、最初の人はまともだった。
二人目はかなり個性派。
三人目は二人で会うのも…
退会したらすぐに出会いがあって結婚しました+5
-25
-
473. 匿名 2017/12/18(月) 22:08:06
30歳でバツイチになった時、自分の目線を下げないと生涯孤独になると思い、自分の譲れないものは何なのかを整理して、婚活しました。週3で合コンか婚活パーティーに行き、1ヶ月半で彼氏できました。要件を決める事、動ききる事が大切。+9
-25
-
474. 匿名 2017/12/18(月) 22:09:00
婚活市場なんてカオスのほか何物でもない。
そんな市場から抜け出した人が、いい相手を見つけるのだと思う。+30
-4
-
475. 匿名 2017/12/18(月) 22:10:05
パーティー10回くらい行って初参加の素敵な人見つけたからすぐ付き合って半年後に入籍したよ。パーティー変な人多いよね。挫けず回数こなそう。+37
-2
-
476. 匿名 2017/12/18(月) 22:16:01
私の周りにいる女性たちは、独身より早くバツイチが売れていく。
離婚して間もないのに再婚なんてザラにいるよ。
決して容姿が言い訳でもないけど、現実を見て客観視できているし、自分に一番必要なものを知っているからだと思う。+10
-26
-
477. 匿名 2017/12/18(月) 22:18:08
>>36それ。でも自分のスペック考えるとどちらか満たしてるだけでもいいかなと思ってる。究極の選択だけど後者は本当イライラしたから、前者に近い方とお付き合いしてる。やはり中身大事+2
-10
-
478. 匿名 2017/12/18(月) 22:18:39
>>428
35歳と300万円は同じじゃないでしょ。年収400と35歳が強いて言えばそう言える。年収300の男は女性の45歳レベルだと思う。+28
-16
-
479. 匿名 2017/12/18(月) 22:19:47
>>430
婚活の総合の人数だと男のが3割は多いよ。唯一女が多いのは結婚相談所だけだよ。+33
-2
-
480. 匿名 2017/12/18(月) 22:20:21
男性で売れ残ってる人は
仕事を頑張りすぎて恋愛に消極的な人(草食系)が多い。
女性で売れ残ってる人は
1. 誰からも選ばれなかった人
2. 高望みしてる人(自分自身を過大評価してる)
のどちらか。
つまりはずれの可能性が高い。+28
-30
-
481. 匿名 2017/12/18(月) 22:21:16
>>80
何もわかっていないのね。+7
-21
-
482. 匿名 2017/12/18(月) 22:25:54
婚活するくらいなら海外に旅行に行ってイケメン見つけたほうが良いかもね+40
-4
-
483. 匿名 2017/12/18(月) 22:27:02
相手は鏡だよ。自分もそのレベルって事を認識しないと結婚は出来ない+14
-27
-
484. 匿名 2017/12/18(月) 22:28:38
私も婚活に参加して、あまりのカオスぶりにボロボロになり、脱退してしまった。
もう婚活はいいやと普通の生活に戻ったら、趣味を通じて優しくて感じのいい男性と知り合いになった。
顔を合わせるたびに仲良くなり、気がついたら好きになってた。
ウソと思われるかもしれないけど、相手はお医者さんだった。
その後はトントン拍子に進み、昨年入籍。私にとって婚活会場にはいない極上の男性だったと思う。
+48
-16
-
485. 匿名 2017/12/18(月) 22:30:37
好きな事でも突き詰めてれば、色んな人と出会ってくんじゃないかね
マッチングの場だとマッチングを求めてる人にしか会えないし+5
-22
-
486. 匿名 2017/12/18(月) 22:30:58
>>441
全く違います!!
男のが遥かにハズレが多い。アラフォーだと素敵な女性は沢山婚活してるのに気持ち悪いろりこん男が溢れてる。男女の差は圧倒的です。
男の女下げとか本当に情けない!!!!!+29
-30
-
487. 匿名 2017/12/18(月) 22:33:24
余ってる女はいい女もそこそこいるけど、余ってる男はクソばかり。世の中の不思議。+25
-22
-
488. 匿名 2017/12/18(月) 22:33:36
>>486
>>441
ほんとだ、鏡だ+10
-23
-
489. 匿名 2017/12/18(月) 22:35:18
>>480
男?負け惜しみかな?+26
-9
-
490. 匿名 2017/12/18(月) 22:38:27
既婚アラフォーですが同窓会行ったら、男で未婚メンバーはなるほどってメンツばかりだった
そもそも同級生から見てイマイチなのが、年下の若い子に相手される訳ない
女性で未婚メンバーは皆生き生きしてて小綺麗にしてる人ばかり
男女でこうも違うのかと驚いた、、
+48
-18
-
491. 匿名 2017/12/18(月) 22:40:49
合コンやパーティー、時にはクラブで出会ったり、とにかくたくさんの男性とデートしました。
デート慣れした方が多くて、流行りのお店や、三つ星とか。
それに私も慣れていた時、ひょんな事から出会った男性が、初デートでガストに連れていかれ、車は20年乗ってるとか言うポンコツで、それを大切に乗っている姿に衝撃を受け、結婚してしまいました。
ものすごく後悔してます。
価値観違いすぎる。
たくさん出会ったからって、見る目は肥え無かったです。
+20
-29
-
492. 匿名 2017/12/18(月) 22:43:03
>>470
実際に婚活すると分かるけどレベルは全然違うよ。男性は本当に二人で会うのも無理ってなる。何故なら、男性は女性を誘うけど女性からは男性誘わないからね。誘うほどの男性がいないと言っても良いけど。+19
-24
-
493. 匿名 2017/12/18(月) 22:43:18
>>479
パーティーやアプリは既婚者やヤリ目などがいますからね
+5
-22
-
494. 匿名 2017/12/18(月) 22:44:14
協力的な性格、自分が扱いやすい性格、話しが合う、とかそういう点で見てる?
ついつい顔とか収入とかに目がいくけど、本当に家族がほしい、子どもがほしいとかなら、容姿さておき家族というチームをずっとやっていけそうと思える人を選ばないと、、理想!!って意味のいい人は残ってないよ。+15
-21
-
495. 匿名 2017/12/18(月) 22:44:49
>>486
だから女性の方がレベルが高いって、具体的に何のレベルが高いのか教えてほしい+20
-25
-
496. 匿名 2017/12/18(月) 22:44:53
必死に婚活してた余り物男が転勤してきたんだけど職場恋愛の末結婚したよ
アピール下手かつ女性慣れしてなくて転勤族かつ特殊な職業だから余ってたみたい
でも優しいし稼ぐよ、イケメンではないけどフツメン以上だし
何が言いたいのかってキョドっててキモイかもしれないけど女性慣れしてないだけだからそこを我慢して何度かデートしてみたら掘り出し物に巡り会えるかも?ってことです
きっと職場で会ったら恋愛に発展してる人も弾いてるんじゃないかな+18
-17
-
497. 匿名 2017/12/18(月) 22:46:16
育んでいく過程を飛ばして仕上がった状態の高い価値の物が無条件で今すぐ欲しい
審査に厳しくはなるが、自分への評価は受け付けない
自分の思い通りでないことは全て相手のせい
そんな男女が集う場所+19
-22
-
498. 匿名 2017/12/18(月) 22:46:26
海外向けの結婚相談所が人気見たい
ただし日本男×海外女 向けのみ
逆は需要ないってさ+7
-27
-
499. 匿名 2017/12/18(月) 22:48:47
>>495
全部。特に容姿。会話のレベル。+21
-15
-
500. 匿名 2017/12/18(月) 22:51:02
同居なし 専業主婦になれる
お金持ち
だけどすごい巨漢で中年
すごくアタックされてるんだけど巨漢て時点であれだよね。。+12
-11
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する