-
1. 匿名 2016/05/01(日) 17:39:10
■ときめきを感じなくなったとき
・「長く恋愛をしていないと、ときめきを自分がどんなときにするのか忘れてしまう」(26歳/自動車関連/技術職)
■アプローチの仕方がわからなくなったとき
・「好きな人ができても、どのようにアプローチしていいかわからなかったとき」(27歳/情報・IT/事務系専門職)
■男性からのアプローチに戸惑ったとき
・「食事に誘われて、何度か会っても付き合いはじめがわからない」(27歳/その他/専門職)
■ひとりが楽だと感じたとき
・「飲み会や新しい人と会うより、ひとりでいるほうが気楽と思えることが増えたため」(35歳/ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職)
■人目を気にしなくなったとき
・「ひとりでいることに慣れて、食事なんかも彩りや盛り付けを意識しなくなったこと。男性の目を意識しなくなった」(24歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
みなさんは「恋愛の仕方を忘れてしまった……」と感じることはありますか?
+277
-4
-
2. 匿名 2016/05/01(日) 17:41:30
どうしていいかわからない+286
-4
-
3. 匿名 2016/05/01(日) 17:41:41
20代でそんな事言ってたらおばちゃんたちそっとトピ閉じちゃうよ!+441
-29
-
4. 匿名 2016/05/01(日) 17:41:53
婚活婚活って、女性が結婚のために努力しない社会が嫌い
世の中に良い男がいないのが全部悪いんでしょ
男が女にもっと積極的になれば、こんなことにはならないのに+21
-94
-
5. 匿名 2016/05/01(日) 17:42:20
好きな人ができない
+304
-5
-
6. 匿名 2016/05/01(日) 17:42:26
まさに私!+187
-6
-
7. 匿名 2016/05/01(日) 17:42:30
そもそも恋愛の仕方が最初から分からない!笑
世に恋愛体質の人がいるなら、同じように非恋愛体質の人がいるわけで…。
みんな、どうやってポンポン彼氏とかできてるのか不思議に思うな~。+435
-11
-
8. 匿名 2016/05/01(日) 17:42:53
「メシでも行くかー」
「えっ、誰と?デート?いいな!」
「お前を誘ってんの……」
これをやらかしたことある+251
-105
-
9. 匿名 2016/05/01(日) 17:43:00
好きっていう感情がわからない+228
-15
-
10. 匿名 2016/05/01(日) 17:43:20
好きな人ができない
かっこいいなと思う人がいても自分から何もできない
しばらくして彼女いるのを知ってなんの興味もなくなる
これの無限ループ+529
-4
-
11. 匿名 2016/05/01(日) 17:43:24
デートしてても無駄話してるだけなら早く家に帰りたいとか思ってしまう
キスとかするなら早くしろwとか思ってる+449
-14
-
12. 匿名 2016/05/01(日) 17:43:28
全部あてはまるぜ!
まいったな…。+171
-3
-
13. 匿名 2016/05/01(日) 17:43:29
婚活してたけどこんなの無縁だった
はじめて紹介された公務員が普通に口説いてくれたから
+15
-50
-
14. 匿名 2016/05/01(日) 17:43:38
そもそも恋愛が始まったことがない(´・_・`)
故に忘れたというより元々知らないwwwww+298
-7
-
15. 匿名 2016/05/01(日) 17:43:48
アプローチされても詐欺か気のせいだと思った。
1人が気楽で安心する。
恋愛ドラマに興味がない。見てもときめかない。
こんな感じでした。+254
-4
-
16. 匿名 2016/05/01(日) 17:44:23
私は21歳でそう感じるようになりました。+62
-20
-
17. 匿名 2016/05/01(日) 17:44:53
恋愛って難しいよねえ。一人でいるの苦にならないから、どこまでも一人でいれちゃう。
一応、世間の目は気になってるから、結婚とか意識したりもするんだけど、結婚にいくまでの過程が面倒というか…。
うまくいくかも?って思っても、(この人とずっと一緒にいるの?)って考えたら引いちゃうし。
それを思ったら、昔の日本のお見合い文化は理に適ってたのかなって。私も世話焼きおばさんになにもかもを世話されたい。+309
-8
-
18. 匿名 2016/05/01(日) 17:45:00
>>4
多分、未婚の男も女にそう思ってるよ+23
-19
-
19. 匿名 2016/05/01(日) 17:45:09
すんごい当てはまる!
恋愛の仕方忘れちゃう。
そもそも、そんなに経験ないのにー+129
-4
-
20. 匿名 2016/05/01(日) 17:45:10
人を好きになるってナニ?どういうこと?+135
-4
-
21. 匿名 2016/05/01(日) 17:45:34
女の人が頑張るにも限界があると思う。
それで女性が何かしらトラウマになっちゃったり、男性が調子乗って婚活女子がどんどん後ろめたくなったり。
私は婚活女子を応援してるよ
by.三十路独身+185
-15
-
22. 匿名 2016/05/01(日) 17:45:43
紹介してもらった男性との、初めのうちの「趣味は?」「休みの日何してる?」「好きな歌手は?」とかのよくあるやりとりが面倒だと思うようになった。あのお互いを探ってく感じ。
その後その人を好きになれる場合もあるけど。
やっぱり学生時代に直感的に「好き!」って思ってた感覚と違うなー。+420
-1
-
23. 匿名 2016/05/01(日) 17:45:46
無理して作ってもなあと思う
無理した自分を好きになられても、いずれ疲れそう+145
-1
-
24. 匿名 2016/05/01(日) 17:45:46
ホントに恋愛してなさすぎて、付き合い方もわからない…(>_<)
付き合う事になったとしても何をどうしたらいいのかわからない…
20代の時にもっと恋愛経験積んでおけばよかった!+166
-11
-
25. 匿名 2016/05/01(日) 17:45:59
同世代の異性と目が合わせられなくなった
目が多分泳いでる+130
-4
-
26. 匿名 2016/05/01(日) 17:46:14
自分磨きばっかりしてると、相手に求めるものも大きくなる気がする。。
+67
-13
-
27. 匿名 2016/05/01(日) 17:46:16
わかる…
もうどうしたら恋になるのかわからない。
もし好きになれても裏切られたり傷ついたり、なんだかんだめんどくさい。
だめだこりゃ。+146
-4
-
28. 匿名 2016/05/01(日) 17:46:28
>>14
私も30歳でそれ。もう恋とか男とか要らない。+66
-5
-
29. 匿名 2016/05/01(日) 17:46:29
いや、婚活は結婚のための活動で
恋愛とはまったくベトクルが違うでしょ
目的が結婚なら恋愛の仕方を忘れたところでデメリットなんてないんだけど
まさか婚活しつつ恋愛気分だけでも味わいたいんですとか、高望みしてんの?
それができないから婚活してんでしょ?
目的と手段をはき違えるから売れ残るんだよ+96
-49
-
30. 匿名 2016/05/01(日) 17:46:33
現実の男を本気で愛したことがない。
今後も愛せる自信がない。
芸能人を恋愛擬似対象に見立ててみるも
芸能人は総じて、やりちんが多いので
ガッカリ度が高い。+42
-6
-
31. 匿名 2016/05/01(日) 17:46:37
世の中歩いてると美人もブスも普通の人も当たり前みたいに彼氏や旦那やこどもを連れて歩いてる
なんでだろう、なんで皆付き合ったり結婚したりしてるんだろうと心底思う
小さい頃は結婚すること、こどもが生まれることなんて当たり前で極々普通のことで、なんの苦労もせずにいずれ出来るもんだと思ってたのにな+490
-4
-
32. 匿名 2016/05/01(日) 17:47:18
前に↓このトピ見て、恋愛体質じゃなくても結婚願望ある人は、やっぱお見合いしかないな!って思った。
ある程度年齢重ねると、ときめきも感じなくなるし…。
性格もあるし、誰でも恋愛できるんじゃないんだよね。恋愛体質じゃない人の結婚についてgirlschannel.net恋愛体質じゃない人の結婚について恋愛にあまり関心がなく生きてきました。 現在33歳ですが、交際歴ゼロです。 告白をして頂いた事もありますがご縁がなく付き合わずに終わりました。 恋愛体質ではないものの、やはり友人の結婚式に出席すると幸せを感じます。 ...
+19
-21
-
33. 匿名 2016/05/01(日) 17:48:01
>>29です
なんかおかしいなと思ったら ベクトルがべトクルになってた……+27
-26
-
34. 匿名 2016/05/01(日) 17:49:15
>>29
記事書いた人が婚活してるわけじゃないからね。
記事書いてるやつは、ただ人から注目されそうな人が寄って来そうな記事を書いてるだけ。
それを勘違いして、婚活してる人にダメだしみたいなことはおかしい。
こういう記事は軽く楽しむもんです。+58
-5
-
35. 匿名 2016/05/01(日) 17:49:35
>>4そういう他人のせいにする性格の悪さじゃない?
貴方が選ばれないのは、あなたにもそれだけの理由があるはず+30
-22
-
36. 匿名 2016/05/01(日) 17:50:36
>>4
どんだけ上から目線なんだよww+33
-19
-
37. 匿名 2016/05/01(日) 17:51:18
恋愛ドラマを見なくなったなー。
だってこんなんないもん。
中谷みきもキレイすぎて、感情移入できない。+117
-3
-
38. 匿名 2016/05/01(日) 17:51:20
学生のころはすぐに誰かを好きになったりしてたはずなのにおかしいなー。
とりあえず、ときめきたいって気持ちはある!笑
恋愛したかったら、いったん結婚のことはおいておいて、いろんなところに出歩いてったほうがいいんだよね?+90
-7
-
39. 匿名 2016/05/01(日) 17:51:37
そもそも恋愛をしたことないから
仕方とか分からん(;_;)
アラフォーなのにね…+81
-6
-
40. 匿名 2016/05/01(日) 17:52:19
>>34
いや? 軽い記事ではあるけど婚活女子の実態、みたいよ
正論というのは概して耳に痛いもの
でも、ちゃんと受け入れないとね
幸せになれる人や愛される人は正論を受け入れる性質を持った人だよ+12
-24
-
41. 匿名 2016/05/01(日) 17:52:44
他人とずっといられる気がしない
他人を心から信用出来ない
だから結婚なんて無理だと諦めている+143
-3
-
42. 匿名 2016/05/01(日) 17:53:17
>>1
そんなシチュエーション、学園ものの少女漫画の中だけ。
現実上ありえない茶番劇は、もう見飽きたからチャンネルを変える。
まさに私と同じ行動!+26
-3
-
43. 匿名 2016/05/01(日) 17:54:28
>>11
キスとかするなら早くしろw
爆笑した!!(笑)+217
-4
-
44. 匿名 2016/05/01(日) 17:54:34
ときめきとか言ってないでテキトーなとこで結婚すればいいのに
+10
-22
-
45. 匿名 2016/05/01(日) 17:55:54
知人に紹介してもらった男性と何度かドライブデートしたんだけど、自宅に帰ってきたときの解放感がたまらなく最高で、もう誰かとお付き合いするのは無理かもなって思った。+226
-3
-
46. 匿名 2016/05/01(日) 17:57:03
恋愛できなくても一生生きていけるなら別にいいけど
こういう女に限っていいトシになってから
「やっぱり1人は不安」とか言い出す
もはや恋愛どころか、デートもキツイモンスターしか残ってなくて、その時に泣くわけ
もう一球まつべきか迷ったけどさっさと恋愛結婚しといてよかった
東京たられば娘が、心穏やかに読めるw+26
-40
-
47. 匿名 2016/05/01(日) 17:57:03
当てはまる(笑)
胸キュンドラマみても自分には無理!
胸キュンなんかしないや~って言いながら
ドラマみてる。
恋愛とか付き合うまでの過程がめんどくさい
好きな人はほしいけど、
今好きな人いないから恋とか、婚カツとか
面倒でいや+46
-1
-
48. 匿名 2016/05/01(日) 17:57:54
恋愛したいなー。
でも恋愛よりも結婚したいなー。
ベタベタするのやだな、めんどい!
じゃあやっぱ、私が求めているのは、恋より人生のパートナーかな。
でも恋しいと思える相手と結婚したいな。
でも…今の私を好きになってくれる男なんているの?
コンプだらけだよ。もう若くないし。
私の売りとかある?
もうダメじゃね!?
このループ。+244
-0
-
49. 匿名 2016/05/01(日) 17:58:03
ときめきどのろか
歳とると人間て、こんなにも人を好きにならなくなるものなんだっ!
もはや悟りの境地です。+76
-1
-
50. 匿名 2016/05/01(日) 17:59:43
誰かと一緒にいることが窮屈+81
-2
-
51. 匿名 2016/05/01(日) 18:00:25
>>34
婚活にトキメキを求める女は売れ残るっていうのは真理だけどねw
恋愛忘れた女でも結婚は普通にできるけど
逆に恋愛に未練ある女の方が厄介だわ
見合いなんだから諦めてくれよ!と思いつつ、ドキドキを求める知人に男性を紹介する日々w+17
-18
-
52. 匿名 2016/05/01(日) 18:01:35
好きな人って何?おいしいの?+60
-5
-
53. 匿名 2016/05/01(日) 18:03:25
こういう煽りトピで>>46みたいに上から目線、優越にひたれる女って…
がるちゃんで飽きた。+38
-3
-
54. 匿名 2016/05/01(日) 18:04:10
自由恋愛が持て囃されるようになって、ブスや甲斐性なしの女には
厳しい世の中だね+52
-23
-
55. 匿名 2016/05/01(日) 18:04:51
>>4
あなたみたいな女性を相手に努力する価値なんてないですね
逆にそんな発言をしている男性を見たらどう思います?
相手のことを考えられない人に人間的な魅力は感じませんよ+20
-22
-
56. 匿名 2016/05/01(日) 18:05:25
この御時世、男性にこだわる必要もないし、気の合う人が女性なら、それはそれで別に気にしない。+25
-5
-
57. 匿名 2016/05/01(日) 18:06:41
>>54
男にも同じ事が言えるけどね…。+35
-1
-
58. 匿名 2016/05/01(日) 18:06:54
ゆるふわ愛されコーデ、前髪を斜めに流して隙を作る、男の人の話をニコニコ笑顔で聞く、さしすせそをフル活用。だの全てがバカらしくて面倒臭い。男の人も「またコレか。」って思わないのかな。
ま、そう思ってしまうから私は既に降りてるんだろうね。
ドラマの中だけど、ハイスペックの中谷美紀ですら自分を偽って本当の自分を隠さないと結婚相手が見つからないなんて厳し過ぎるでしょ。中谷美紀でフラれるなら私は…と萎える一方。+74
-6
-
59. 匿名 2016/05/01(日) 18:07:59
これ、「ありますか?」「あります!」
で?
こういう人が増えてますよ〜って伝えたいの?みんなそうだから安心しなってこと?みんなで行き遅れれば怖くないってこと?こういう記事ばっかりだよね。+14
-7
-
60. 匿名 2016/05/01(日) 18:08:03
こういうトピが定期的に立つのって
人間、人の恋愛や結婚やそれに纏わる心情に、とことん興味ある下世話なんだなと。
あてはまる当事者が書くならいいけど
絶対うざい、上から女。
私は片付いたから良かった女。
聞かれてもいないのにダメだし女が登場するからな。+32
-2
-
61. 匿名 2016/05/01(日) 18:10:06
普通に彼氏がいた時期もあるけど
フリーの今、
男性というものが生理的に無理になってきた
普通に話するのはいいけど触られるとか恋心抱かれるってのが心底気持ち悪く思えて、、、
+78
-2
-
62. 匿名 2016/05/01(日) 18:10:16
49さん、
そう、むしろ人間嫌いになっちゃって…
このままどんどん偏屈バーさんになるのかなぁ…+16
-12
-
63. 匿名 2016/05/01(日) 18:12:27
なにみんな、傷のなめ合いしたいの?www
+46
-29
-
64. 匿名 2016/05/01(日) 18:12:37
独身で彼氏いないと問い詰められたり、努力が足りないから、と責められるので、男なら何でもいいの?って疑問に思う。
生理的に受け付けないキモい男でも何でもとりあえず独り身じゃなきゃ文句言わない?+71
-6
-
65. 匿名 2016/05/01(日) 18:17:04
一生チキンレースやってなよw
カネと自由を与えてくれる男は自分側のスペック問題で手に入らない
でも独身で見下されるのも、妥協婚でバカにされるのも嫌
恋愛はめんどくさいとグチグチと文句……そして一年ずつ年をとる
いつかはチキンレースの勝者と敗者はざっくり分けられるんだよー
先延ばしをどこまでやるおつもりですか?
+18
-35
-
66. 匿名 2016/05/01(日) 18:18:18
>>63
傷のなめあいとは違うと思うよ。
どうしたら昔のような恋愛感情が取り戻せるか、とか、恋愛感情なしに結婚という契約を踏むにはどう心を切り替えればいいか、とか、そういう意見を出し合っているんだと思うよ。+61
-3
-
67. 匿名 2016/05/01(日) 18:19:07
1
って単に恋愛経験が少ないだけじゃないの?+9
-18
-
68. 匿名 2016/05/01(日) 18:20:17
>>65
君がどうこうできる話ではないと思うが?w+12
-1
-
69. 匿名 2016/05/01(日) 18:20:22
>>66
冷静に意見を出し合ってるはずなのに傷のなめ合いに見えるから笑われてんだと思うよ+11
-25
-
70. 匿名 2016/05/01(日) 18:23:00
こういう記事にいちいち反応するのやめませんか
知り合いの主婦がこういう記事作って荒稼ぎしててムカつくので
反響があるとどんどん仕事はいるんだってさ+35
-2
-
71. 匿名 2016/05/01(日) 18:23:41
最近はゲイの人または男友達との偽装結婚を考えだしてる。
なんだかんだ世間体がきになるんだよね。
都内に住んでてコレだもん、地方で周囲みんな知り合いって環境の女性はほんと大変だと思う。+68
-3
-
72. 匿名 2016/05/01(日) 18:26:20
ゆるふわにしてないと愛されないなんて魅力ないんだろうなあ+33
-3
-
73. 匿名 2016/05/01(日) 18:27:43
ナイナイのお見合い大作戦とか前は楽しく見てたのに焦りもあってか楽しめなくなってきちゃった^_^;
親はあの番組大好きだから4時間スペシャルとかやめてー(><;)って感じ。
+72
-0
-
74. 匿名 2016/05/01(日) 18:29:05
学生や二十代前半の時とそれ以降の年齢の時って異性へのアプローチの仕方変わってくるよね。
それにときめきもなにも出会いがないからどうにもならん。
学生以降に出会って結婚した人ってどこで見つけてるのかな?職場?合コン?ナンパ?
家の犬にときめいてるけど、人間にはとんと無いわ。+22
-18
-
75. 匿名 2016/05/01(日) 18:30:14
いや、そもそも女子じゃなくてババアでしょ+12
-22
-
76. 匿名 2016/05/01(日) 18:31:42
私も昔から好きになる感覚がなかったけど、一番信頼出来ると思えた人と結婚しました。
今はとても幸せです。+20
-8
-
77. 匿名 2016/05/01(日) 18:33:15
若い頃は何もしてなくても、同世代の男の子も恋愛したい頃だから愛し愛されてハッピーだったよ
二十五過ぎると男性も仕事に責任出て恋愛どころじゃなくなるし
稼いだ金自分で使う楽しみ覚えるとなかなか家庭に流してくれないし
最近は結婚してないの負い目にならないし
なかなか厳し~
+65
-23
-
78. 匿名 2016/05/01(日) 18:33:33
タイプの人に声をかけられると、どこかに隠しカメラがあって、友人たちが笑ってんじゃないかと思ったり
まず、凍りつく+27
-18
-
79. 匿名 2016/05/01(日) 18:35:20
異性を見ても触ったり近づいたり、積極的態度が無くなった時。+8
-0
-
80. 匿名 2016/05/01(日) 18:37:18
先日、女性芸人さんが、全くモテない女性経験のない男性との結婚はおすすめ。大切にされて本当に幸せと言っていました。
本当なのかな…。+52
-16
-
81. 匿名 2016/05/01(日) 18:41:51
20代で「忘れた」って、どんだけ早咲きなの(笑)忘れたんじゃなくて、まだ知らないだけだから頑張れ!+52
-24
-
82. 匿名 2016/05/01(日) 18:44:42
男性から好意をもたれても、背伸びしたりカッコつけてる姿に、若いなぁ夢みてるんだなぁ最初だけだろ〜と冷めた目で見てしまう。
でもそんな男性を可愛いなぁとも思う。
トキメキではないけど、それでお互い居心地悪くないのなら、かえって長続きしていいかもと思う。+30
-3
-
83. 匿名 2016/05/01(日) 19:03:13
恋愛のときめきがそもそもあまりわからない+28
-0
-
84. 匿名 2016/05/01(日) 19:05:22
婚活で知り合った人に、今までありがとうございましたと送っても返事が来ないと、「こんな非常識な人と結婚しなくてよかった!」と思えますね
男性にも非常識な人が多くて嫌になります+101
-3
-
85. 匿名 2016/05/01(日) 19:11:05
私も読んだときに>>3とまったく同じこと思った…
+2
-13
-
86. 匿名 2016/05/01(日) 19:11:48
>>84
私、好きじゃない人には返事送ってなかったよ
だって「あれ?いい人だ、やっぱり付き合いたい」と思われて付きまとわれても困るもん
相手も同じ事考えてるんじゃない?+20
-14
-
87. 匿名 2016/05/01(日) 19:12:55
会いたくて震えてみたい+78
-2
-
88. 匿名 2016/05/01(日) 19:15:38
>>80
貴女次第+4
-12
-
89. 匿名 2016/05/01(日) 19:16:11
結婚の事務的な手続き、引っ越し、顔合わせもろもろ、想像しただけで面倒臭い!
結婚式なんてもっての他!
なんでこんな可愛げない女に育っちまったんだ!+54
-11
-
90. 匿名 2016/05/01(日) 19:18:02
色々と相談にのってくれて、ときには厳しい意見をくれた友人が、最近では『きっとそのうち出会えるよ』『頑張れ!』と根拠のない励ましになった。
何の努力も見えない行動しない私に呆れたのかな、、、。
でもどうしていいか分からないし、コミュニケーション能力もないし。恋愛は潔く諦めるべきなのかなぁ(>_<)+33
-2
-
91. 匿名 2016/05/01(日) 19:33:22
自分と同じくらいの背格好で容姿も同じくらいの友達が彼氏絶えないのはなんでだろう…+31
-0
-
92. 匿名 2016/05/01(日) 19:38:06
あー( ; ; )+11
-3
-
93. 匿名 2016/05/01(日) 19:43:18
ちょっといいなって思う人ができても、先に進み方がわからない。
告白するの?「付き合ってください」って言うの?
無駄に歳重ねて気恥ずかしくてできなくなってしまった。+25
-17
-
94. 匿名 2016/05/01(日) 19:43:43
独女の「連載漫画」 に関する記事一覧 | 東京独女スタイルwww.dokujo.com「とにかく結婚したいんです!!」が口癖のアラサー独女のあやや。友人マイコとももは結婚観は様々だけど、独身ゆえの悩みは絶えない・・・3人は幸せになれるのか?!
+3
-14
-
95. 匿名 2016/05/01(日) 19:45:16
また1から始めるのが面倒くさい。
それが楽しくもあったんだけど…若い頃はね+35
-18
-
96. 匿名 2016/05/01(日) 20:02:08
デート誘ってきたくせに、いっさいプラン立てられない男性、何なのって思う。
しかも一回り上とかだと怒り通り越して情けない。
暇な日を聞かれ、デート内容によって答える日を変えようと思ったら、行きたい場所もやりたいとこも特にないって言われた。
たぶん若い女性と出掛けるって事実が欲しかっただけなんだろうね。+70
-9
-
97. 匿名 2016/05/01(日) 20:15:40
>8
間違えようがないし、めんどくさい。ないない+8
-4
-
98. 匿名 2016/05/01(日) 20:19:37
>72
勘違いすんな。ゆるふわとか気持ち悪いんだよ。10代じゃあるまいし。+9
-7
-
99. 匿名 2016/05/01(日) 20:20:09
タイプの人に声をかけられると、どこかに隠しカメラがあって、友人たちが笑ってんじゃないかと思ったり
まず、凍りつく+8
-11
-
100. 匿名 2016/05/01(日) 20:23:06
30歳から性格が歪むのか、歪んだ人が独身なのか、どっちにしろアレだな。
男に誘ってほしいからコッチからしないとかアンタねえ、、、
+16
-24
-
101. 匿名 2016/05/01(日) 20:23:59
>>98
うん。ユルフワ気持ち悪いよね。
で、ゆるふわを着てないあなたは恋愛できてるの?
できてるならどうしてここに来たの?+11
-17
-
102. 匿名 2016/05/01(日) 20:26:00
>>4
結婚の為に女性が努力しなければいけない社会が悪い。ですかね?
いいんですよ。そんな努力をしなくても。自分を幸せにしたいと申し出てくれる素敵な男性に答えればいいだけですから。それに、無理に男性を好きにならなくてもいいんですよ。こちらを幸せにしてくれようと一生懸命になってくれている男性に、満たされていると、自然に自分の中の愛情タンクが一杯になって、溢れてきて、こちらも相手を大事にしたいと思えるようになるから。
+12
-17
-
103. 匿名 2016/05/01(日) 20:30:18
独身ってやっぱり理由あるね
プライドの高さ、スペックの低さ、運の悪さ、性格の小賢しさ、時代を読む目のなさ
行動力のなさ、幸せを見つけるパワーや感度の鈍さ
女性としての最低限のたしなみ+31
-43
-
104. 匿名 2016/05/01(日) 20:33:30
すっごいすっごいよく分かる(T_T)
友達に紹介してもらったけど、ここからメールとかするのが面倒くさい。。
もう結婚は無理かなぁ。。
元彼に土下座して結婚頼み込もうかな…+45
-28
-
105. 匿名 2016/05/01(日) 20:38:53
しかたない。
癖がないか魅力があるか、どっちかでも満たしていて
別に変じゃない顔で
年齢に対してはずかしくない給与がある
そんな人、もう大して残ってないから
こっちの気持ちというより、回ってくる男のスペックの問題だよ
今からいい男ゲットできるとも思えないし好きでもない男にシッポ触れないし
食えなくなった時の自殺だけは絶対成功させるからそんなに責めないで
+39
-24
-
106. 匿名 2016/05/01(日) 20:53:28
普通に口説かれるし
真面目にお付き合いしてとも言われる
だけども相手を好きになれないし喜べない
1度、相手に「こんなに頑張ってんのに何で好きになってくれないの?」的なことを言われたけど
は?頑張った?食べログで上位の綺麗なお店予約しただけでしょ?しかも割り勘?ただの映画デートで何のエスコートもしないくせに?てかそもそも遊びに行っただけでデートじゃないよねコレ?と冷静に相手に言ってプライドぶち壊したことがあるので自分に恋愛は向いてないのかなとさえ思う+40
-21
-
107. 匿名 2016/05/01(日) 20:59:28
103、
前に偽装結婚したいって書いたけど、あなたのような事言う人がいるから「偽装」してまで結婚したいって思っちゃうんだよね。
今んとこ、自活は出来てるし、好きでもない男と一緒になったってデメリットしかないんだよ。
でも、「独身でいるのは理由がある」ってマイナス方面でしか見られないんだよね。
理由は確かにあるよ。
でもそれが既婚の人より優れてないからみたいな取り方されると凹む訳だ。
個人で事情があって、恋愛できなくなった(精神的に)人だっていると+30
-14
-
108. 匿名 2016/05/01(日) 21:01:04
>>103
いらっとくるけど、まさに私だわ。
しかもおっさん化しつつあるけど、女性としての最低限のたしなみだけは忘れないようにしてるからまだ救いはあるかなぁ。+14
-17
-
109. 匿名 2016/05/01(日) 21:01:11
>>106
ただ自慢したかっただけかよ+34
-2
-
110. 匿名 2016/05/01(日) 21:02:19
>>98
年相応のちゃんとした格好だと隙がなくて怖いんでしょ。だから40目前の中谷美紀ですら絵に描いたような女子アナコーデをさせられていたし。男ウケのする格好、ヘアメイクをする事が「努力」で自分の好きな格好をすると「プライドが高い」「努力不足」で、だからあの人は独り身なんだ。って見下されるんだよ。何をすれば正解なの?
+49
-13
-
111. 匿名 2016/05/01(日) 21:04:40
男の人が怖いから、アプローチされても拒絶してしまう。
独身貫くつもり。恋愛とかしたくない。+27
-3
-
112. 匿名 2016/05/01(日) 21:06:07
自分好みのコーデすると、「もうちょい女磨けよ芋女w」
髪型変えたりおしゃれすると「必死だなwおつかれw」
もうめーんどくさい\(^o^)/
やーめたっ!\(^o^)/
+77
-3
-
113. 匿名 2016/05/01(日) 21:06:18
こんなところにわざわざ出張してくる既婚の方はなんなんだろう… なんか、唐突に自分は勝者です感出す人がたまにいるけど、ちょっと避けたくなる+58
-2
-
114. 匿名 2016/05/01(日) 21:07:34
彼氏がいないのが当たり前の日常だから、
非日常に足を踏み入れる感覚がもう分からない。
気持ちも盛り上がらない。盛り上げる出会いがあっても
「どうせダメだろう、なにも無いだろう」と諦め気味で
本当に何もないで終わる。トントン拍子で上手く好きな人と
付き合える人がうらやましい。+57
-0
-
115. 匿名 2016/05/01(日) 21:07:59
>>113
既婚者様は見下したくてしょうがないんだろうね。
結婚自体がステータスと思ってるから自分より下の女が悩んでるのがさぞ楽しいんだろうね+36
-3
-
116. 匿名 2016/05/01(日) 21:10:54
既婚だけど、旦那以外の男の人見ても、この人いくら稼いでるんだろ?とか思ったりして純粋にかっこいいな〜とか思わなくなった。不倫できる人が凄いと思う。人にドキドキできること自体凄いよ。+20
-5
-
117. 匿名 2016/05/01(日) 21:12:21
>>112
本当それ!何やっても文句ばかり!物凄い疲れる。同性からの攻撃に萎えるわ。
彼氏、旦那さえいれば少しは黙ってくれるのかな?!+26
-20
-
118. 匿名 2016/05/01(日) 21:36:10
それなりの理由か…
今年36の年女
+27
-18
-
119. 匿名 2016/05/01(日) 21:43:29
それなりの理由も、本当に色々あるよ。
自分も含め、ロマンチストでナイーブな人ばかりだよ!周りは!
自分で言うのもナンだけれども!(笑)
+37
-1
-
120. 匿名 2016/05/01(日) 21:44:00
非正規なので結婚したくて婚活中だけど、
メール→デート→付き合う→婚約の流れが果てしなく遠く感じてめんどくさい。
この間、付き合った人と別れたからまた1から釣り直しかと思うとうんざり。
別れた理由は私が恋愛体質じゃなさ過ぎて、物足りないんだと。
もっとラブラブしてくれる女がいいんだとさ。
仕方ないじゃん、恋愛の仕方なんて興味なさ過ぎて忘れたんだよ。+55
-5
-
121. 匿名 2016/05/01(日) 21:45:22
何回も二人で会っても付き合おうとか言われない。そういう雰囲気にもならない。
嫌じゃないけどトキメかない。手も繋げない。
昔はどうしてたんだっけか…。+31
-0
-
122. 匿名 2016/05/01(日) 22:02:42
セックレスの結婚ならしたいけど、そんな男の人いるわけないか。
やっぱりそれ込みの話なんだろうけど、はっきり言って苦痛。体を求められたくない。+35
-5
-
123. 匿名 2016/05/01(日) 22:02:53
自分が相手を振るのはいいけど振られたりどうでも良い扱いされるのが嫌だから食べていけるなら
結婚したくない。
+20
-2
-
124. 匿名 2016/05/01(日) 22:06:20
■男性からのアプローチに戸惑ったとき
・「食事に誘われて、何度か会っても付き合いはじめがわからない」(27歳/その他/専門職)
まさにコレ…。私かと思った。
いいなと思っても相手からのアプローチをどう答えていいのかわからない。+33
-0
-
125. 匿名 2016/05/01(日) 22:08:39
アラサーの私の理想は
➀性格が穏やかで滅多に怒らない(これが一番大事)
②安定した職業(公務員、専門職、優良企業)
③大卒(できれば国立大or有名私大(早慶march))
④年上(+1~+5まで)
⑤年収400万円以上
なんだけど、これらの要件を満たした男性は見事に皆既婚者だわ泣
特に➀の男性っていない。みんな短気やイケイケな人ばっかで嫌になる。
結婚するにあたっては➀ってかなり重要だと思うんだけど、そういう男性は既に他の女性が売約済みだからね…+31
-23
-
126. 匿名 2016/05/01(日) 22:12:56
>>120
もう男を金目としか思ってないじゃん。
だから、上手くいかないんだよ。+30
-22
-
127. 匿名 2016/05/01(日) 22:13:14
>>106
あかん・・・+5
-12
-
128. 匿名 2016/05/01(日) 22:19:59
>>120
同じように恋愛体質ではない男性もたくさんいますけどね
ただ、そういう男性はあまり結婚願望が無いのかも+34
-0
-
129. 匿名 2016/05/01(日) 22:20:59
>>125
自分が売れ残りという自覚ある?+36
-28
-
130. 匿名 2016/05/01(日) 22:24:08
私の場合は恋愛することに臆病になってる。本当この一言に尽きると思う。+31
-0
-
131. 匿名 2016/05/01(日) 22:30:25
独身に偉そうにする既婚者は満たされてないんだろうなと思うよ それかそれ位しか威張れるものがないんだよ+36
-1
-
132. 匿名 2016/05/01(日) 22:41:14
告白したことないからセリフが思いつかず、曖昧な告白をしたら返事も曖昧でモヤモヤ。+5
-0
-
133. 匿名 2016/05/01(日) 22:45:08
26歳だけど、そこそこ出会いがあって恋愛活動(?)してきた自分でも、本当に好きだったと思う相手は2人だけ。付き合った人数はもうちょい多いけどね。だから彼氏いても、好きってなんだろ状態のときあったし。そういうときは貴重な時間無駄にした、友達といた方が楽しいのに!って後悔もするけど、それも必要な経験かと思う!
数打ちゃあたるじゃないけど、とにかく行動して出会いを増やすこと大切だよね!最近久しぶりにおっ、これは本物の予感!って相手と出会って付き合い始めた!そういう時は確信めいたものを感じるんだよね。まだ人生で3回目の感覚だけど。+16
-8
-
134. 匿名 2016/05/01(日) 22:58:50
>>125
釣りかと思ったわ。アラサーなら相当美人じゃないと厳しくない?
でも、400万以上ってとこがナゾ。生活できる?実家がお金もちか、あなた自身が高給取り?お嬢様育ちは大切に育てられ過ぎて、自分の実力以上の自己評価してる人多い。
まず男性にとっては美人で若い子が魅力だからね。育ちのよさを気にするような高ステイタス男はやっぱり容姿も求めるからね。寄ってくる男のレベルが自分のレベルですよ。+39
-26
-
135. 匿名 2016/05/01(日) 23:00:26
一言で、なんだか知らんがときめかない。ときめけばワクワクして面倒じゃなくなる。そんな感じ?私だけかな、、+26
-0
-
136. 匿名 2016/05/01(日) 23:02:24
>>103運わるいのは自分のせいじゃないから
周りの環境もわるい+7
-2
-
137. 匿名 2016/05/01(日) 23:09:36
>>125の言うような温厚な男性って結局ぐいぐいちゃんに押されてあっさり結婚するしねえ
あと、怒られたくなーい、甘えたーい、って若い子と残念ながら需要と供給があってしまうし
本当に残らないんだよ。クセのない人から売れるって本当に本当。+41
-23
-
138. 匿名 2016/05/02(月) 00:01:09
アラサーなら③と④は目をつぶらないと…+11
-25
-
139. 匿名 2016/05/02(月) 00:06:07
男性の行動や言動が、自分に気があるのか、ただの下心か、私の勘違いなのか区別がつかない。+33
-1
-
140. 匿名 2016/05/02(月) 00:39:58
>>134みたいなこという人は結婚している人なんだろうか おせっかいというかほっとけばいいのに+24
-2
-
141. 匿名 2016/05/02(月) 02:30:54
>>134は別に普通でしょう。婚活してる女が望む平均値。
とある婚活会社のblog
「3平」(平穏、平均的な年収、平凡な容姿)とか、
「4低」(低姿勢、低依存、低リスク、低燃費)とか。。
だれがどんな流行語をつくろうとも、
どんなに時代がかわろうとも、
婚活女子が相手に求める希望はかわりません。
結局「3高」です!
「3高」とはすなわち、
「170センチ以上の身長」
「大学卒の学歴」
「400万円以上の年収」 です。
お見合い相手を検索するときに、
この3つの条件で絞り込まれ、
プロフィールを見てもらえない男性がたくさんいます。
+21
-7
-
142. 匿名 2016/05/02(月) 02:30:56
年上の男性に食事に誘われ、相手の都合に合わせて会う日を決め、前日になって私から「明日どうしますか?」と連絡したのに返事こないまま終わりました\(^o^)/
違う男性にも当日まで連絡がなくドタキャンされることが何回かあり、もはや私の問題なんじゃないかと思うくらい非常識な男性が多くて嫌になりました\(^o^)/+40
-0
-
143. 匿名 2016/05/02(月) 02:34:44
>>141はアンカーを訂正。>>125は別に普通でしょう。婚活している女が望む平均値
とある婚活会社のblog
「3平」(平穏、平均的な年収、平凡な容姿)とか、
「4低」(低姿勢、低依存、低リスク、低燃費)とか。。
だれがどんな流行語をつくろうとも、
どんなに時代がかわろうとも、
婚活女子が相手に求める希望はかわりません。
結局「3高」です!
「3高」とはすなわち、
「170センチ以上の身長」
「大学卒の学歴」
「400万円以上の年収」 です。
お見合い相手を検索するときに、
この3つの条件で絞り込まれ、
プロフィールを見てもらえない男性がたくさんいます。
+18
-6
-
144. 匿名 2016/05/02(月) 06:55:09
どうやって付き合うか忘れた(笑)
いろんなコメントに共感しすぎてお気に入りしました(笑)+6
-14
-
145. 匿名 2016/05/02(月) 08:55:30
>>11ムードもへったくれもない(笑)
絶対にセックスは気持ちよくなれないわ。
男は楽だと思うけど。+10
-1
-
146. 匿名 2016/05/02(月) 09:28:03
なんだ。
結局、皆は自分が擦れっ枯らしになった事に失望してるだけなんじゃない。+9
-18
-
147. 匿名 2016/05/02(月) 10:42:27
友人に冗談口調で
俺の隣空いてるぞ
地元案内してあげるよ、ドライブデート楽しいじゃん
俺の親父と気が合いそう
楽しい家庭になると思わん?
とか言われた。何年も恋愛なんぞしてなかったから聞こえない振りしてスルーしたけどこれって本気なのか?冗談なのか?と暫く呆然。恋愛のスイッチ錆びてるからわからん!正解はなんなんだよー!
+14
-2
-
148. 匿名 2016/05/02(月) 10:53:27
>>147
あなたはその人と話していて楽しいの?
楽しいなら「じゃあデート行くー!◯◯に行ってみたかったの。連れて行って♫」が正解じゃない?
その後本当に行く事になれば、そういう流れからあれよあれよと結婚しちゃう人結構いるよ。
もし相手が冗談なら、明るめに言っておけば冗談で笑って終わらせる事も出来るし。+21
-0
-
149. 匿名 2016/05/02(月) 12:57:21
30歳。こんなにも結婚出来ないとは思ってなかった。
20代の時に本気で求婚してくれた人がいて、本当に優しくて大切にしてくれて収入もそこそこの方だった。だけだ顔が生理的に無理だった。。
インパルス堤下に+熊度50したような人だった。
20代でまだ若かったから、見た目も気にしててこんな人やだ!と投げてしまった。
今思うと後悔。。+13
-16
-
150. 匿名 2016/05/02(月) 13:18:17
>>45
そうそう、恋愛とは、一人の時間のありがたみを増幅させるための、面倒なことだよね。
そう割り切ったらデートに行けるようになった。
一人の時間最高だが、こんなに最高に感じさせてくれる、めんどうなデートにも一応感謝。+0
-0
-
151. 匿名 2016/05/02(月) 13:47:36
恋人を作る方法を忘れたというよりどうやって人を好きになるんだっけって感じ
まぁ好きにならないから恋人を作る方法も知らないけど
男性に口説かれる人はどんな技術を持ってるのか、なにを意識して動いてるのか気になる+9
-2
-
152. 匿名 2016/05/02(月) 16:30:42
>>29
いやいや、相手を好きにならないと結婚できないから恋愛も重要だよ。+9
-0
-
153. 匿名 2016/05/02(月) 16:47:57
>>58
バカだな、、、
男はまた、これか、、、。じゃなくて、
お約束の黄金パターン来たーーーー\(^o^)/
が、男だよ。男のコト知らな過ぎ。
男は女じゃないから、騙されても楽しい気持ちで騙されるから結婚するんだよ。理性的に考えたら、人を一生養うとかしないよ。
一時の楽しい気持ちだけで結婚するんだから。+8
-15
-
154. 匿名 2016/05/02(月) 16:48:58
怖くて人と目が合わせられない→他人と関わるのを避ける→コミュニケーション法を忘れる→独りぼっち+8
-0
-
155. 匿名 2016/05/02(月) 18:31:50
>>81
私は元カレが数人居るアラサー20代ですが、「忘れた」ってほどの経験もなければ、忘れるって何だよ(笑)早咲きだったのかよ~(笑)私ってバカだな~と思えました。本当に、恋愛の仕方を忘れたと言ってた自分に爆笑です。とてもすっきりしました。書き込みありがとうございます!+2
-8
-
156. 匿名 2016/05/04(水) 02:59:51
30過ぎたら結婚相談所で紹介されるのは40代後半~50代。32歳女性です。結婚相談所50歳以上の人ばかり紹介されます : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)okspi.yomiuri.co.jp32歳女性です。結婚相談所50歳以上の人ばかり紹介されます : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)ホーム>大手小町>発言小町>恋愛・結婚・離婚使い方・発言小町「総合案内所」新しいトピを作成★恋愛の悩みにアドバイス 恋...
+2
-18
-
157. 匿名 2016/05/04(水) 03:05:10
>>103
いい女や賢い女なら30迄に結婚してる。
30過ぎて売れ残ってオバサンになってから婚活しても同世代のいい男はみんな20代女狙いだから悲惨。+1
-18
-
158. 匿名 2016/05/04(水) 19:09:03
ほんとナイナイのお見合い大作戦最近つらくて見れない
前まではちょっと痛い人を笑う目線で見てたけど
ああやって恥をさらしてまで積極的に出会いをつかもうとする姿勢
今となってはまぶしすぎて見れない+9
-7
-
159. 匿名 2016/05/05(木) 10:02:28
友達から聞いた
よく当たる占い師さんに見てもらったら
男が寄り付かないとか
オーラの色がそういう色してるとか言われた
なんかもう全部オーラのせいにして逃げたくなった+6
-0
-
160. 匿名 2016/05/12(木) 01:16:07
結婚したくても、相手がいない(ToT)。
どうしたら恋愛できるか忘れました。
20代までは出会いはあったけど、30代では出会いはなくなった…。周りは既婚者ばっかり、気がつけば無意識に左手をチェックする癖がついてた。たまに指輪しない人いるから、変に期待しないよう注意しています。婚活を考えたけど、転職を繰り返している私には金の余裕はないし。
困った。+1
-5
-
161. 匿名 2016/05/30(月) 15:08:43
キスシーンを見てると顔に唾飽きたくなるペェ+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
昔は好きな相手には自分からアプローチをしていたし、恋をすること自体に積極的だったのに、今となってはトキメキすらなくなってしまった、そんな人もいるのではないでしょうか? 今回は「恋愛の仕方を忘れてしまった……」と感じる瞬間について、独身女性のみなさんに聞いてみました。