ガールズちゃんねる

音楽を聴きながらの勉強は効果があると思いますか?

89コメント2017/12/18(月) 21:32

  • 1. 匿名 2017/12/17(日) 14:14:18 

    勉強の際に音楽を聴きながら取り組むと捗りますか?また、知識は身に付きますか?

    音楽と言っても様々な分野があるように、好きな歌手の曲を聴きながらの人もいるだろうし、自然の音やヒーリング音楽、サントラなどの声がないものを聴く人もいると思います
    私はやる気のないときに捗ることはありますが、実際身についたのかな?と疑問に思う時があります、皆さんはどう思いますか?
    音楽を聴きながらの勉強は効果があると思いますか?

    +7

    -12

  • 2. 匿名 2017/12/17(日) 14:14:56 

    まず集中できないわ。

    +115

    -7

  • 3. 匿名 2017/12/17(日) 14:14:56 

    人による。
    以上。

    ってやつだよね。

    +146

    -2

  • 4. 匿名 2017/12/17(日) 14:15:01 

    人による

    +51

    -2

  • 5. 匿名 2017/12/17(日) 14:14:31 

    ない気がする。

    +18

    -2

  • 6. 匿名 2017/12/17(日) 14:15:41 

    歌詞があるとダメ
    私の場合は

    +79

    -1

  • 7. 匿名 2017/12/17(日) 14:15:52 

    集中してる。

    +13

    -0

  • 8. 匿名 2017/12/17(日) 14:16:25 

    歌詞が邪魔して内容がはいってこない
    私はね

    +54

    -1

  • 9. 匿名 2017/12/17(日) 14:16:33 


    だから逆に不快な音楽や
    音、声などは非常ーーーーーーに
    逆効果、悪影響なんだよ。


    物凄いストレスになる。


    +5

    -1

  • 10. 匿名 2017/12/17(日) 14:18:20 

    youtubeにカフェのBGMがあるけどそれならすごく集中できる。

    +15

    -2

  • 11. 匿名 2017/12/17(日) 14:18:21 

    うちの旦那棒有名国立大卒だけど、クラシック聞きながら勉強してだって言ってた
    偏差値も最高で98まで出したとか
    今は外資系で働いてて英語とフランス語がペラペラ

    +12

    -42

  • 12. 匿名 2017/12/17(日) 14:19:35 

    モーツァルトは良いらしい

    +32

    -0

  • 13. 匿名 2017/12/17(日) 14:20:04 

    中3受験生の息子が聞きながら勉強してるわ
    集中できる、とか言うけど、んなわけないだろ

    歌詞とかメロディーが頭に入ってきたら、勉強の内容入らなく無い?

    +20

    -14

  • 14. 匿名 2017/12/17(日) 14:20:20 

    主さんは捗ると書いてるから向いてると思うよ
    身につくかどうかより、とにかく勉強が苦痛にならなければ自然と続くから

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2017/12/17(日) 14:20:45 

    >>11
    棒ってw

    +33

    -1

  • 16. 匿名 2017/12/17(日) 14:21:00 

    音楽聴きながらやるのはダメってよく言われるけど、やらないよりはいいと思う。
    机にじっと座って勉強するのがキツい人は音楽かけながらでもいいんじゃないかな。

    +61

    -1

  • 17. 匿名 2017/12/17(日) 14:20:45 

    そういう人もいるだろうね…
    作業用とか言うの最近ネットでもたくさん作ってるし…

    私は特に歌のあるものはそっちに気を取られてダメなんだけどなー

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2017/12/17(日) 14:21:12 

    九九は歌で覚えたな

    +18

    -1

  • 19. 匿名 2017/12/17(日) 14:21:27 

    好きな歌手の曲は頭ん中で歌っちゃうから集中できない

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2017/12/17(日) 14:22:35 

    自分は静かなとこじゃないとできない。

    でも同じ塾でめちゃくちゃ頭良かった男の子はいつも音楽聴きながら勉強してたな…

    +36

    -0

  • 21. 匿名 2017/12/17(日) 14:22:40 

    最初の15-30分だけ、あまり激しくないお気に入りの曲を聴きながら、思考を伴わない単純な勉強を行う。

    調子がのってきたら、イヤホンとさよならして、音楽ナシで勉強を続ける。

    私の場合は、勉強するときの音楽はスタートだけです。

    +29

    -0

  • 22. 匿名 2017/12/17(日) 14:22:53 

    ラジオは良いよね~集中できるし、時間教えてくれる。ちょっと雑音ある方が良いんだって。

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2017/12/17(日) 14:22:56 

    私には合わないやり方だけど、捗る人は捗るんじゃないの
    やり方なんて人それぞれ

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2017/12/17(日) 14:23:14 

    勉強とか仕事のときに、好き嫌い関係なく「知ってる歌」がかかってると、頭がそっちに引っ張られて作業できない私はかなりドンくさいな~と思う。特に、好きな曲だと気が散りまくってダメ。

    集中が必要な時は無音か、クラシックか、歌詞ありでも全くしらない曲じゃないとダメ。

    「好きな音楽聴きながら勉強したら捗りました♪」とか言ってみたい。。。

    +4

    -2

  • 25. 匿名 2017/12/17(日) 14:23:40 

    音楽聞きながら勉強が捗るなら有名塾でも採用されてる気がする。

    +5

    -8

  • 26. 匿名 2017/12/17(日) 14:23:53 

    聴きながらやり始めて、だんだん音楽が気にならなくなってくると集中できてると感じる

    +49

    -0

  • 27. 匿名 2017/12/17(日) 14:24:41 

    クラッシックは集中出来るって言うね

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2017/12/17(日) 14:26:13 

    漢検の勉強の時は、ずっと音楽聴きながらやってた。(フジファブリック無限リピートで)

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2017/12/17(日) 14:27:31 

    私はダメだった
    最終的には歌っちゃうから...

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2017/12/17(日) 14:27:40 

    聴きながらやると、聴いていた曲が流れると勉強した部分を思い出す

    +39

    -0

  • 31. 匿名 2017/12/17(日) 14:27:48 

    やめたほうが良い

    +2

    -7

  • 32. 匿名 2017/12/17(日) 14:28:29 

    逆に音楽やラジオ聴かないと頭に入ってこない。
    この問題解いてる時この音楽だった、とか思い出す。場面を思い出すのと似てるかな。

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2017/12/17(日) 14:28:44 

    人それぞれですね
    私はノリの良い音楽を聴きながら問題を解くと捗りますw受験生の時家に誰もいない時はフォー!とか言いながら数学解いてました。

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2017/12/17(日) 14:29:19 

    歌なしの音楽なら大丈夫

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2017/12/17(日) 14:30:28 

    途中で歌っちゃうから無理だわ

    +2

    -2

  • 36. 匿名 2017/12/17(日) 14:33:23 

    音楽聞きながら勉強するけど集中しだすと聞こえてないみたいで、アルバムとかは1曲目は覚えてるけど他は全然聞こえてないみたいです

    私の場合は気持ちよく勉強をスタートさせる道具みたいなものかな

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2017/12/17(日) 14:33:28 

    私は絶対できない
    周りの書き込む音でさえ気が散って集中できなかったから
    本番前はこの動画聞きながら勉強してたほど無音の場所じゃないとだめ

    【受験用イメトレ】環境音 試験会場 - YouTube
    【受験用イメトレ】環境音 試験会場 - YouTubewww.youtube.com

    受験用イメージトレーニングとして作成しました。実際の受験環境で騒音が小さく感じ、気にならないようになれば良いと思い、筆記音など多少おおげさに仕上げました。訓練時にストレスをかけておいて、本番で心理的負荷を緩和する手法です。 必要あれば、いずれ改訂版...

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2017/12/17(日) 14:35:15 

    音楽聴きながらに慣れると実際の入試会場で戸惑うよ。
    あと音楽は歌詞がないクラシックとかがオススメ。それでも暗記物の時はおススメしない。数学などの計算問題を解く時くらいにしといた方がいい。

    +7

    -4

  • 39. 匿名 2017/12/17(日) 14:35:42 

    私個人的にはあるよ。
    私の場合はよく欅坂46の曲全般聴きながらやってるよ。
    おすすめの曲は不協和音。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2017/12/17(日) 14:37:23 

    うちの子は漢字とか英単語を書きながら覚えるときは歌詞入りでも大丈夫だけど、英語の長文とかは無音じゃないとできないらしい。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2017/12/17(日) 14:40:53 

    逆に音楽聴きながらじゃないと勉強出来ないわ
    かと言って成績良かったわけじゃないけど
    宿題とか高校生のときはレポート結構な量多かったから音楽がないと疲れちゃって何も出来ない
    わざと勉強に頭が向かないようにしてた

    すぐ嫌になっちゃうから
    そんな私はジャニオタなので嵐の曲一択でした

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2017/12/17(日) 14:41:35 

    音楽聞いて勉強できない...
    高校の時iPod買ってもらって
    聞きながらしようとしたけど無理だった

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2017/12/17(日) 14:43:27 

    興味のない音楽は聴き流せるから集中しやすいと思う
    私の場合好きな曲聴くとそっちに集中しちゃうので無理だな

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2017/12/17(日) 14:43:28 

    今まさに大学の数学音楽聴きながらやってます笑笑
    理系大学生だけど暗記系はダメだけど理数は音楽聞いてやってます
    そっちの方が捗るので

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2017/12/17(日) 14:43:53 

    私がバイトしてた塾ではクラシックが勉強の妨げにならない程度の音量で常にかかっていました。
    私的にはとても心地よかったです。無音よりも集中できる気がします。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2017/12/17(日) 14:44:14 

    難関大学に進んだ人は音楽聴きながら勉強してた人が多い。無音じゃなく多少雑音があった方が集中力が高まるんだろうね。

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2017/12/17(日) 14:47:07 

    周りがうるさい環境ではヒーリング系の音楽聞きながら勉強してるわ

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2017/12/17(日) 14:47:08 

    ビジュアル系バンドが好きだった頃に色んなアルバムを聴きながら勉強していました。
    ライブを思い出してテンションが上がり、やる気がみなぎるので勉強が捗りましたよ。
    試験本番でも頭の中に曲が流れるので、勉強中と同じテンションと精神状態を保つことができて、私の場合は効果がありました。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2017/12/17(日) 14:47:14 

    英語の曲だと歌詞が分からないから眠気覚ましに掛けてる

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2017/12/17(日) 14:48:29 

    ラジオ聞きながら勉強したな
    静か過ぎると落ち着かないので
    勉強に集中すると耳には入らなくなる

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2017/12/17(日) 14:51:00 

    暗記系はダメだったけど、数学は、はかどったなー!
    高校の時IもAも90点台だった気がする。

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2017/12/17(日) 14:52:17 

    私はラジオで捗った

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2017/12/17(日) 14:54:22 

    学生時代はラジオ聴きながら勉強してたけど、今はダメだなぁ。取りかかる前にやる気の出る曲聴いてから、音なしで勉強する。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2017/12/17(日) 14:53:30 

    人によるよね
    私はラジオはダメだけどすごい好きなアーティストなら大丈夫
    なんかねゾーン的な脳みそ2分割みたいな感じで頭に入ってくる(ものすごくリラックスしながら勉強出来てたのかも)
    自分に合ってる勉強方法が見つかるといいね

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2017/12/17(日) 14:56:51 

    絶対音感を持ってる。
    音楽聴いてると無意識に音を追ってしまってる。
    勝手に脳内でドレミファ変換されてそれが垂れ流されてしまう。
    あとオーケストラとかで440Hzじゃないのが気になってイライラしてしまう。

    集中できない。

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2017/12/17(日) 14:57:07 

    歌詞のある曲は基本的にダメ。
    静かなクラシックやジャズバラードを微かに聴こえるボリュームで流すかな。
    インストでも忙しなくドラムがなる様なリズミカルな曲は無理

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2017/12/17(日) 14:57:29 

    私は日本語はダメだねー
    頭に入って来るからジャズやボサノバクやラシック
    聞きながら仕事してる
    今は休憩だからスマップ聴いてる

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2017/12/17(日) 15:04:27 

    私は大学受験の頃、数学や化学の計算問題を解く時には必ずある音楽を流してたよ。歌詞のある曲だけどちょっとオーケストラ的な曲。スイッチが入ったみたいにスラスラ解けてた。何だろうね?スイッチとか暗示みたいなものだろうね。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2017/12/17(日) 15:08:08 

    歌詞のある曲はダメっていう人多いんだね

    良かった〜私もです。ついでに新聞読む時もダメ…気が散る。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2017/12/17(日) 15:13:15 

    インストゥルメンタルはどうかね?

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2017/12/17(日) 15:14:10 

    暗記したものをアウトプットするときは、ノリの良い曲でも大丈夫。考えたりインプットするときは、歌詞の無いなるべく静かな曲が良い

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2017/12/17(日) 15:18:03 

    私は歌詞のある曲でも捗る曲と捗らない曲がある。
    歌詞のない曲なら、ガリレオのテーマ「vs. ~知覚と快楽の螺旋~」 とかやる気出るよ!笑

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2017/12/17(日) 15:22:07 

    夜中とかに勉強していて、ふと気づいたときに無音だと怖くなるから音楽かけたりテレビつけてた。
    集中すると全く聞こえなくなるし。
    成績はよかったですよ。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2017/12/17(日) 15:23:45 

    >>11
    偏差値98って何だw

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2017/12/17(日) 15:30:46 

    洋楽・邦楽に限らず歌詞があると無理、どうしても歌詞に頭がいっちゃう。
    かといってヒーリング系とかカフェ系でも聞き入ってしまったり、時にはゆったりし過ぎて眠くなったりw
    なので基本無音が一番捗ります。
    でも友人は音楽聞く派なので、人によりけりですね。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2017/12/17(日) 15:35:44 

    >>9

    て、言っちゃったらまた
    悪用される


    +0

    -0

  • 67. 匿名 2017/12/17(日) 15:45:49 

    >>60
    まだいける

    歌詞は歌詞が頭に入り込んで集中どころか読んでるといつの間にか歌詞が入り込んでる(笑)

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2017/12/17(日) 15:55:09 

    テクノやアンビエントのようなミニマルな音楽は脳がいい具合に動く
    家事やウォーキングにはファンクやR&Bがよく合う

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2017/12/17(日) 16:07:34 

    モーツァルト効果は今でも議論されてるしね。
    人はまったくの無音よりも多少の雑音があった方が集中ができるらしいから自然音を流すのがいいらしいよ。

    好きな音楽を聞くのはダメでラジオなどを小さめで流すのが良いらしい。
    音楽を聴きながらの勉強は効果があると思いますか?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2017/12/17(日) 16:09:27 

    >>9
    人間とって心地の良い音楽はクラシックだからね。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2017/12/17(日) 16:11:16 

    この曲のときにここを勉強したなー、と関連付けて覚えてるよ。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2017/12/17(日) 16:15:19 

    学生の時は小さめの音で音楽流しながらやってた。

    ただ、近所の子が吹くフルートは私の陳腐な音感が発揮され音符として聞こえる。そうなるとまったく勉強出来なかった。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2017/12/17(日) 16:15:25 

    音楽にノッテしまうから、私はダメ。
    川のせせらぎ音の方が落ち着く。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2017/12/17(日) 16:44:46 

    無音の方が集中できない。音楽聴いてリラックスしながら勉強した派です。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2017/12/17(日) 17:34:33 

    耳に負担かかるだけじゃない?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2017/12/17(日) 17:42:59 

    歌詞を覚えちゃうよね

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2017/12/17(日) 17:56:36 

    英文学の卒論書きながらwhole new world聴いてたら、途中からずっと歌詞打ち込んでた笑

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2017/12/17(日) 19:01:11 

    低学歴なガル民が効果ないって言ってるってことは、逆張りすればいいってことよ。人それぞれ。

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2017/12/17(日) 19:02:52 

    >>64
    母集団がレベル低くて大量に受ける模試だと、それくらい出ることあるよ。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2017/12/17(日) 20:05:22 

    学生の頃外では音楽聴きながらよく試験勉強してたよ(^^)家の中で勉強やるときは音楽は小さい音にしてやってた(^_^;)あまりでかい音にすると音楽に集中してしまうから気にならない小さい音でやってた

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2017/12/17(日) 20:28:00 

    勉強で集中し出すと音楽は頭から離れてる
    疲れた時休憩してると心地よい
    音楽はやっぱり癒し

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2017/12/17(日) 21:06:12 

    実力がついてきたら、あえて歌詞付きの曲流すようにしてます。
    どんな状況でも集中できるような力をつける為に。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2017/12/17(日) 21:23:21 

    提出物片付ける時は絶対音楽聴くけど、難しい問題する時は聴かない

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2017/12/17(日) 22:13:38 

    国家試験の勉強の時、歌詞なしのクラシックとディズニーのサントラとか聴きまくってた!!ラフマニノフは今でも当時を思い出すなぁ。ちょうど今時期だな!

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2017/12/17(日) 23:21:55 

    まさに卒業論文でこの内容を研究しました。

    結果は、知ってる曲・歌詞の言語がわかるものは記憶力が少し下がりました。
    同時に無音の場合の実験もしましたが、これも記憶力が少し下がりました。(おそらく静かすぎるのもだめ)

    音楽は種類がたくさんあり、人にもよると思いますが参考程度にしてください。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2017/12/18(月) 01:45:29 

    感覚過敏で音がするとダメなだし、歌詞聞く波なので、全く無理です。
    音ない方が集中できる。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2017/12/18(月) 11:02:38 

    穏やかなオルゴールの曲をかけてると
    なぜか集中できます。

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2017/12/18(月) 13:38:56 

    必殺シリーズの殺しの曲とか猪木ボンバイエなんかを聞くとアドレナリンが出るから良いかもよ!

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2017/12/18(月) 21:32:30 

    イヤホン使用で歌詞の無いインストか洋楽のメタルどっちも集中してくるともう音は関係なくなる。工場の騒音がする環境だったので其れを打ち消す為に使っていました
    そういう環境だったので逆に深夜は静かすぎて逆に落ち着かなくなるので違う意味で音楽が必要でした

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード