-
1. 匿名 2017/12/16(土) 17:49:05
知り合いに、やたらと周りの人に早く子供産みなよ!と言う人がいます。
「早く子供産みなよ!子供かわいいよ!」
「早くママ友になろー!」
「〇〇ちゃんもそろそろかな?」
などなど、未婚既婚問わずみんなに言ってます。
私としては、とても無神経な発言だと思っています。欲しくても色々な理由でできない人、今まさに治療中の人もいないとは限らないのに。
みなさんは、早く子供産みなよ!と言う人、どう思いますか?また、周りにこんな人いますか?+1527
-25
-
2. 匿名 2017/12/16(土) 17:49:39
はいはい、叩きたいだけトピ+140
-314
-
3. 匿名 2017/12/16(土) 17:49:52
余計なお世話だよね(`・ω・´)+1677
-17
-
4. 匿名 2017/12/16(土) 17:49:57
周りにいないし私も子どもいるけど
そんなこと言わない。
+992
-22
-
5. 匿名 2017/12/16(土) 17:49:58
ものすごく余計なお世話+1128
-10
-
6. 匿名 2017/12/16(土) 17:50:18
無視無視。
別にその人を矯正する義務もないんだし、わざわざ口挟んで面倒になるよりスルーが一番。+765
-5
-
7. 匿名 2017/12/16(土) 17:50:27
その友達は子持ちで不安なんじゃね?
不安を共有したいんだと思ってしまうわ+776
-25
-
8. 匿名 2017/12/16(土) 17:50:35
いるいる。
なんで一人っ子なのー
兄弟作りなよー
この発言はもうウザいを通り越してますわ。
+1228
-9
-
9. 匿名 2017/12/16(土) 17:50:41
そんな人今時いるんだ?ってびっくりしちゃう。+580
-8
-
10. 匿名 2017/12/16(土) 17:50:41
そろそろかな。鬱陶しい人だね+387
-9
-
11. 匿名 2017/12/16(土) 17:50:49
若くないから言われるんじゃない。
+44
-86
-
12. 匿名 2017/12/16(土) 17:51:03
余計なお世話ですよね。+431
-15
-
13. 匿名 2017/12/16(土) 17:51:04
東尾理子みたいな人間のことですね+494
-10
-
14. 匿名 2017/12/16(土) 17:51:07
私の周りにはいないな+84
-29
-
15. 匿名 2017/12/16(土) 17:51:09
言われる方は心で泣いてるかも知れないよね+723
-4
-
16. 匿名 2017/12/16(土) 17:51:13
道歩いてるだけで言われたことある。
子育て失敗しているお爺ちゃんやお婆ちゃんに限って、他人の子育てにうるさい。+622
-7
-
17. 匿名 2017/12/16(土) 17:51:16
+430
-6
-
18. 匿名 2017/12/16(土) 17:51:23
1人産んだら産んだで、1人は可哀想だと言われてます。+791
-6
-
19. 匿名 2017/12/16(土) 17:51:28
面倒くさいね
とりうえず笑顔でスルー+243
-4
-
20. 匿名 2017/12/16(土) 17:51:29
寂しい人なのよ。
子供の存在でしか自分の価値を見出せないの。+678
-11
-
21. 匿名 2017/12/16(土) 17:51:30
まーた子あり叩きトピか
専業VS兼業といいガルちゃんすごい+24
-114
-
22. 匿名 2017/12/16(土) 17:51:37
いたけど疎遠になった。
彼女は子供が大好き、私は子供が好きではないし今は仕事がしたい。
価値観が違うのは問題ないけど、押し付けてくるのは鬱陶しい。+555
-6
-
23. 匿名 2017/12/16(土) 17:51:40
幸せの押し売りする悪意の無いパターンと
苦労を人にも背負わせたい悪意のあるパターンと
どっちかだよね。困るよね
+484
-6
-
24. 匿名 2017/12/16(土) 17:51:04
今そういうの神経質な時代だよね
子供、結婚のことなど仲良くてもなかなか言えない、言っちゃいけないことが増えてる気がする。+387
-6
-
25. 匿名 2017/12/16(土) 17:51:42
まだ独身なのに言われる。
ほっといて欲しい。+331
-1
-
26. 匿名 2017/12/16(土) 17:51:49
これでどう思いますかって聞いて
いいと思う!なんて言う奴は居ないやろ
わかっててトピ立てるんだもんね
最初から嫌だよねってトピ立てしなよ+142
-25
-
27. 匿名 2017/12/16(土) 17:51:56
+119
-34
-
28. 匿名 2017/12/16(土) 17:52:04
+454
-2
-
29. 匿名 2017/12/16(土) 17:52:06
別に産みたくはないのですが。+247
-5
-
30. 匿名 2017/12/16(土) 17:52:09
産んだばかりの人って言うよ。あの痛みを味わわせたいんじゃないかと思う。+335
-27
-
31. 匿名 2017/12/16(土) 17:52:15
年齢を問わず、子供があっさりできた人々に何回も言われた。
無神経と言うよりその状況になったことがないから想像力が及ばないだけ+527
-4
-
32. 匿名 2017/12/16(土) 17:52:17
今時そんな人いる?+53
-40
-
33. 匿名 2017/12/16(土) 17:52:20
結婚、出産が女としての幸せとしか考えられない、固定観念の強い人だなぁと思う
子どもを持つことが幸せとは限らないし、いろんな選択があっていいのにね+429
-9
-
34. 匿名 2017/12/16(土) 17:52:20
普通にうじゃうじゃいる。
結婚=すぐ子供!と思ってる。
出来たら出来たで次は、二人目はまだ?ってなる。
ウザイ。+463
-2
-
35. 匿名 2017/12/16(土) 17:52:38
余計なお世話なんだよね
もし不妊治療中だったらとか考えないのか+369
-5
-
36. 匿名 2017/12/16(土) 17:52:38
未婚既婚問わずみんなってホントかな。そんなみんなから言われる人いるの?+13
-34
-
37. 匿名 2017/12/16(土) 17:52:40
言わせとけ+44
-6
-
38. 匿名 2017/12/16(土) 17:53:01
周りにいません+50
-19
-
39. 匿名 2017/12/16(土) 17:53:02
まだそんな事言う人いるの?
悪気はないんだろうけど鬱陶しいよね。+167
-4
-
40. 匿名 2017/12/16(土) 17:53:06
そう言う馬鹿はほっとけ+149
-1
-
41. 匿名 2017/12/16(土) 17:53:13
今となっては聞く耳持てば良かったかな〜って思うけど、デキ婚した人からマウントされたから素直に聞けなかった。+149
-3
-
42. 匿名 2017/12/16(土) 17:53:13
はは、そうだねー
そろそろねー
と気のない返事をしとくしかない。
というか、子供は?一人っ子?兄弟作らなきゃね!男の子も生まなきゃね!年は離れてるより近いほうがいいよ!
なんて言ってくるの、最近じゃ年寄りしかいないと思ってた。+232
-8
-
43. 匿名 2017/12/16(土) 17:53:39
私43歳だけど未だに言われる。不妊なんですって言いづらいわ。+338
-2
-
44. 匿名 2017/12/16(土) 17:53:43
正直子供産んだ身としては、はやく産んだ方がいいよって言いたくなる気持ちは分かる。私は言わないけど。
良心で言ってるお花畑さんだと思う。
良心で人を傷つけるタチ悪いパターンじゃないかな。
+50
-74
-
45. 匿名 2017/12/16(土) 17:53:44
早く結婚して早く子供生んだ方が偉いと思ってるから女は
だから女は早く子供生んだ人を叩く+198
-19
-
46. 匿名 2017/12/16(土) 17:53:47
答えの分かってるトピばっかり。+71
-6
-
47. 匿名 2017/12/16(土) 17:53:48
産む気があるのなら早い方が後々楽ですよ。
+31
-45
-
48. 匿名 2017/12/16(土) 17:54:02
「子供を産んで女は一人前」とかいまだに思ってる戦前戦時中みたいな人なんだよ
ほっときましょう+351
-8
-
49. 匿名 2017/12/16(土) 17:53:46
>>1
新婚時代ならありじゃないかな。3年くらいしても言ってきたら、空気読んでねと思うけど。
自分は結婚前は既婚の友人と一緒にベビーカーで歩きたいなとか自分から言っていたし、夢はあったけど実現しませんでした。(友人の2人目妊娠と被れば良いなって)+8
-49
-
50. 匿名 2017/12/16(土) 17:54:26
同世代よりジジババの無神経さがすごい
旦那さん下手くそなのね~とか
ギャグのつもりで普通に言うし+222
-5
-
51. 匿名 2017/12/16(土) 17:54:28
わたしもアラフォーの頃、婚活がうまく行かず悩んでいました。当時、子供は可愛いからシングルマザーになってでも産んだ方が良いと言われたことがあります。
頭にきた訳でもなく冷静に分析すると、彼女は子供をペットのように扱っていたと思います。その後、彼女は不倫して息子は放ったらかし。息子は20歳だけどバイトすら長続きせず10代から酒ばかり飲んでます。
なので、子ナシに出産を勧めてくる人なんてロクでもない親なんだから相手にしない方が良いです。+232
-6
-
52. 匿名 2017/12/16(土) 17:54:33
私も言われます。
子どもができなくて病院通ってるので、そういう言葉にかなり神経質になっています。
「早く子供産みなよ」って・・・言われなくてもそうしたいわって感じですよね(´Д`)+191
-0
-
53. 匿名 2017/12/16(土) 17:54:48
いたいた
今はもう子供いるけど、結婚して5年は子供作らなかったら義母と義姉と10代で子供産んだ友達に言われたわ+72
-4
-
54. 匿名 2017/12/16(土) 17:54:56
くだらないトピ立てるな+10
-31
-
55. 匿名 2017/12/16(土) 17:55:12
今の世の中、散々不妊治療の事とかテレビで取り上げられたりしてるのに安易にそんな事言う人がいるんだね。
リアルで聞いたらコイツ馬鹿なんだなと思う。+205
-0
-
56. 匿名 2017/12/16(土) 17:55:45
1人産んだら
「ふたり目は?ひとりっ子はかわいそうよ」
攻撃になるよ。+189
-2
-
57. 匿名 2017/12/16(土) 17:55:48
子持ち叩き好きだねー+5
-42
-
58. 匿名 2017/12/16(土) 17:55:52
それみんな言うよね〜〜とだけ返す+74
-2
-
59. 匿名 2017/12/16(土) 17:56:03
ママ友って言葉嫌いだわ+149
-1
-
60. 匿名 2017/12/16(土) 17:56:11
私に子供がいないことであなた方に何か迷惑かけてますか?と言いたい人がいる。
旦那の親です。+174
-13
-
61. 匿名 2017/12/16(土) 17:56:35
友達夫婦が会うたびに言ってくる。
嫌いになりました。+176
-2
-
62. 匿名 2017/12/16(土) 17:56:37
無神経だと思うよって言いました。+205
-2
-
63. 匿名 2017/12/16(土) 17:57:06
それしかない人なんだろうね
旦那さんからすごく愛されていたり、仕事ができる女性にはそんな人いない気がする
自分の誇れることが、早く子供産んだことだけなんだよ+218
-7
-
64. 匿名 2017/12/16(土) 17:57:13
子供を産んだら産んだで、
「2人目は早いほうがいいよ!歳が近い方がナンたら」
で、年子~2歳差で妊娠したら
「もう?!はやっ!」
「まだ甘えたい盛りなのにお兄ちゃん(お姉ちゃん)かわいそう」
と言われ、その後は
「3人目まだ?」
と言われる。
こういう事言う人は、相手がどうであろうと余計な事言ってくるんだよ。
+239
-3
-
65. 匿名 2017/12/16(土) 17:57:24
私はなんとも思わない。
結婚して数年後に妊娠したときは、多分すぐつくらなかったからか不妊治療してると思ってたとかいわれたし、生まれたら生まれたで二人目の話もされたりしたけど特にどうこうは思わなかった。
周りに「今は子供を考えてない」とかそういったことを話してないので周りがそういう発言をするのは別に普通かな。
子供をもたない選択や不妊治療をしているという事実を知ってて言ってくる人はデリカシーないと思う。+12
-32
-
66. 匿名 2017/12/16(土) 17:57:34
産んだとしてもそういう人とはママ友になりたくない+110
-2
-
67. 匿名 2017/12/16(土) 17:57:54
子供の話しか出来ない人は
育児に余裕無い証拠よ
自然と距離とるようにすれば+149
-2
-
68. 匿名 2017/12/16(土) 17:57:58
今時そんなこと言う人いるんだ。
私ははっきり言うタイプだから、年齢的に「今子供がいないって事は察してよー」って言っちゃうわ。+135
-1
-
69. 匿名 2017/12/16(土) 17:58:19
今なら産まないことをすすめるかも+24
-4
-
70. 匿名 2017/12/16(土) 17:58:28
さっき来たNHK契約訪問のおじさんに「シングルマザーじゃないならもう1人子供産まないとね。」と言われた。
なんかいろんな偏った考え方が溢れ出してる言葉だなと思った。
考えの凝り固まった人間って恐ろしいと思った。
こんなだから、NHKにお金払いたくないって言われるんだよ。
委託職員教育し直せ。+208
-4
-
71. 匿名 2017/12/16(土) 17:58:44
話の脈略なしに子供は?二人目は?と良く言う人ってわざとでしょ。
嫌いだからわざとあれこれわざと聞くだけな気がする。確信犯だよ。+140
-0
-
72. 匿名 2017/12/16(土) 17:59:00
宗教とか妊娠出産は本人達にしか分からない事情がある前提で考えた方が良い。
向こうから話してこない限り探らない。+108
-0
-
73. 匿名 2017/12/16(土) 17:59:10
旦那が不妊で治療してるけど別れてくれないし死んでほしい。なんで結婚したんだか。。産める人が羨ましいです+4
-53
-
74. 匿名 2017/12/16(土) 17:59:17
そう言う事言う人って、全員が子供が好きだと思ってるのかね?
ヤれば出来るもんだと思ってるのかね?
無神経な人って嫌い+172
-3
-
75. 匿名 2017/12/16(土) 17:59:28
「私の友達がマタニティハイになったみたいで迷惑してるんですよ〜。ずーっと赤ちゃんの話されたりマウンティングしてくるし、挙句の果てには不妊治療してる友達にまでエコー写真送りつけてるみたいで。迷惑ってわからないんでしょうかね〜。・・どうしたらいいと思います?」
と真顔で言ってみる+124
-3
-
76. 匿名 2017/12/16(土) 18:00:03
結婚6年、子供いません。
心無い言葉に傷ついてます。
6年経って子供居ないんだから、少しは察して欲しいと思います。+243
-4
-
77. 匿名 2017/12/16(土) 18:00:29
会話の引き出しがそれしかないんだよ。
実際仕事と子育てしてたら他に何にもできないじゃん。知らないけど。
だから子供関連の話題しかない、つまんないことしか言えない。
そんな感じでしょ。
でもそれって仲良くしようとしてくれてるってことだよ。共通の話が出来たらいいなーって。
だから別に気にしない。+41
-12
-
78. 匿名 2017/12/16(土) 18:00:30
ほんとにそんな無神経な人たくさんいるー?
不妊かな?って思うし、自分は絶対に言わない。
子供いない兄夫婦にさえ聞けない。+23
-11
-
79. 匿名 2017/12/16(土) 17:59:07
>>73
最低な事言ってるね。
あなたと結婚した旦那さん可哀想+86
-4
-
80. 匿名 2017/12/16(土) 18:00:50
>>71
それが、本気で悪気ない人っているんだよ。
今時信じられないよね。+81
-1
-
81. 匿名 2017/12/16(土) 18:01:35
そんなに他人に子供を産ませたいなら自分で好きなだけ産んだらいいのにね。+153
-0
-
82. 匿名 2017/12/16(土) 18:02:32
うちは妹にいつも言われる。その上馬鹿にされるので距離を置きたいけど姉妹なのでそういうわけにもいかず。
正直にいうと不妊もばかにするからなー。姉妹って遠慮ないぶん辛い。+109
-0
-
83. 匿名 2017/12/16(土) 18:03:30
妻がブスでいけない。。+4
-24
-
84. 匿名 2017/12/16(土) 18:03:52
同時期に結婚した友達は最近3人目が産まれて、子供がいない私は自然と距離を取るようになってしまいました。
「早く子供作らないとー早く出来るといいねー」
この一言がきっかけでした。+167
-0
-
85. 匿名 2017/12/16(土) 18:04:23
いるねー、そういう人。友達が子供産んだから見に来て!って言われて行ったら先輩ママみたいな顔して出産は20代で済ませた方がいいよ〜ってしみじみと。恋人ナシ独身29歳くらいでそれ言われて、同じ立場になってみて間に合うと思うか?って内心イライラしたし出産祝いもっと安いやつにすりゃー良かったって思ったわ笑+170
-2
-
86. 匿名 2017/12/16(土) 18:04:57
いつかの元KAT-TUNの田口くんのトピで、彼女のだいぶ前の妊娠疑惑の写真貼って「結局妊娠してたの?」とか「流産したの?」とか、あげくの果てには「どちらにしろ早く結婚してやれよ」とか、おせっかい超えたレベルのひどい言葉に驚いた
妊娠、ましてや流産なんてすごくデリケートな話だし、第一あんたらには関係ない人でしょーが、、、そっとしてやれよと思ったよ+72
-5
-
87. 匿名 2017/12/16(土) 18:05:21
一人目産んだ瞬間から、二人目二人目言われ始めましたよ+66
-1
-
88. 匿名 2017/12/16(土) 18:04:08
まず人の気持ちが考えられる人だったら言わない+146
-0
-
89. 匿名 2017/12/16(土) 18:05:48
義母がまさにそうです。
特に治療まではしなかったけど、できにくいからするなら体外受精にしなさいとクリニックの先生に言われて、お金貯めなきゃってしてるうちにできたからって、産んだばっかりなのに、次は?次は女の子がいいとかリクエストしてくる。
まず、1人目が奇跡だと言ってるのになぜ次を期待するのか…。
+123
-1
-
90. 匿名 2017/12/16(土) 18:05:56
勝手なイメージだけど「早く子供産みなよ」ってしつこく言う人はちゃんと自分の子供を育てられない人が多そう。産みっぱなしの人ほど言うイメージ。+168
-0
-
91. 匿名 2017/12/16(土) 18:06:00
子供嫌いなんです。
この言葉をサクッと言って終わらせてる。
社会不適合者の目で見られるけど、心無い言葉を投げてくる奴とは、関係ないし!!+133
-5
-
92. 匿名 2017/12/16(土) 18:06:36
産んだら産んだで「二人目は?」「兄弟の予定は?」
うぜー+111
-0
-
93. 匿名 2017/12/16(土) 18:07:03
なかなか子供が出来なくて不妊治療をずっと続けている友人がいます。
その子に向かって「ねーねーまだ出来ないの?」と言ったやつがいて(不妊治療してることを知ってます)、友人が言葉を返す前に私がブチ切れてしまいました。
悪いことしたな~と思いましたが、、会う度に私も無神経なこと言われて溜まりに溜まってたのでスッキリしました。+173
-0
-
94. 匿名 2017/12/16(土) 18:07:29
23歳で子供産んだ時、友人に「二人目いつ作るの?」って聞かれたから「まだ2、3年はいいかなー」って適当に答えたら「3年?!あけすぎじゃない?!」って言われた
お前に関係ねーだろと思った+180
-1
-
95. 匿名 2017/12/16(土) 18:07:54
>>91
でもそれは下手に言わない方がいいかもよ。
いざ産んだ時に、子供嫌いなんじゃなかったの?攻撃されるからさ+26
-14
-
96. 匿名 2017/12/16(土) 18:07:54
育ちが悪い府中なんて、自分の子育てが失敗したからって他人の子育てを監視するからね。
お爺ちゃん、お婆ちゃんが育てた子供達が良い子に育っていたら、自分の子育てや孫で精一杯だしね。
育ちが悪いから、他人のことに口出し出来るんだよ。+8
-12
-
97. 匿名 2017/12/16(土) 18:07:59
>>7
それはないだろー?
なんで不安?
早くこども、は昔から言われてること。
その人もこどもの頃から聞いてた言葉で無意識に言ってるのよ。+3
-18
-
98. 匿名 2017/12/16(土) 18:08:04
今時そんな人いる?って人はいいな。
田舎帰ると、若くても年寄りでも子供のこと言われるわ。+127
-0
-
99. 匿名 2017/12/16(土) 18:08:08
まだ子どもいなかった頃、独身の友達によく言われた。早く子ども作りなよぉ~もうじき30歳だよ!って。え、自分は結婚もまだだよねって正直思ってしまった。もちろん口に出しては言わないけど。
子どものことなど人の家庭に口出すものじゃない。+115
-1
-
100. 匿名 2017/12/16(土) 18:07:52
いるいる!田舎はそうじゃない?顔見れば『子どもは?』『わたしはあなたの歳では~』と。。
正直、うっとーしい!!余計なお世話。+90
-0
-
101. 匿名 2017/12/16(土) 18:08:41
>>78
私もそう思う
無神経で通す人ってじゃあ仕事でもなんでも言いたい放題なわけ?って思う そんな筈ないし
おせっかいじゃなくて、マウンティングだろと思う+53
-1
-
102. 匿名 2017/12/16(土) 18:09:04
お宮参りで通りすがりのババに「あと2人は産まなくちゃね」と謎に言われたよ。
なぜ私達の将来設計を見ず知らずのお前が決める?って感じw+166
-1
-
103. 匿名 2017/12/16(土) 18:09:12
中出しされても出来ないもんは出来ないんだよ+88
-4
-
104. 匿名 2017/12/16(土) 18:09:22
今は独身で健康で親も元気で、兄弟や友達に囲まれて楽しいかもしれないけど、生きてる限り確実に年はとっていく
長かろう人生において子どもを産める期間はものすごくわずかな期間のみ
いつでも産めるとタカをくくったり、捻くれて捉えるのではなく、そこは素直に受け止めたほうがいい
+9
-73
-
105. 匿名 2017/12/16(土) 18:10:39
>>104
いやいや、産みたくても産めない人もいるんだから考えを巡らせようよって話。
それこそ余計なお世話だよ。+121
-3
-
106. 匿名 2017/12/16(土) 18:12:22
親からの援助がなきゃまともに生活できないような人からの、二人目は?とか一人っ子可哀想じゃない?お金はなんとかなるよ!などなど言われるとイラッとする。+145
-1
-
107. 匿名 2017/12/16(土) 18:12:06
最近は、「そうだよねうん!頑張る」って流してるよ~。それ以上は言われないです。+23
-2
-
108. 匿名 2017/12/16(土) 18:12:41
まず女=子供産んで当然!みたいに思ってるからなぁ、おばさん世代って。
子供いないのにも「えっ?」てなるし独身だともっと偏見な目で見るし。
まだまだ古い考えの人は多い。+126
-2
-
109. 匿名 2017/12/16(土) 18:13:15
>>104
いい事言ってる風だけど、トピずれ。+11
-8
-
110. 匿名 2017/12/16(土) 18:14:11
33才(新婦)と29才(新郎)の結婚式。
新郎上司、新婦上司のスピーチ:「これから新しい家族が増えると思いますが~」
新郎父挨拶:「息子が結婚したい女性が居ると言ってきた時、年上と聞いて心配しましたが実際お会いしたら非常に可愛らしくしっかりした方で」
「息子に初めて贈られたお金を、赤ちゃんが生まれたら使いたいと思います」
100%子供が産まれる前提(※別に出来ちゃった婚ではない)でドン引き。
田舎の農家とかではなくそれぞれ東京の大手企業勤務の二人に。
まだ「結婚=必ず子供を持つはず」な意識なんだ~、と痛感しました。+173
-0
-
111. 匿名 2017/12/16(土) 18:14:21
何?このトピの延長?
まだ飽き足らず叩くんだね。「いい生活のためには子どもが欠かせない」と考える日本人は3割「幸せな結婚生活」も6割近くが必須ではないと受け止めている模様 girlschannel.net「いい生活のためには子どもが欠かせない」と考える日本人は3割「幸せな結婚生活」も6割近くが必須ではないと受け止めている模様 日本の1位から3位は17か国全体と同じ「健康」「経済的安定」「自由な時間」 リリースではこれらの結果を受け、「上位3つの要素...
+8
-5
-
112. 匿名 2017/12/16(土) 18:14:37
義父がこれだわ
もう(旦那が)いい歳なんだからそろそろ真剣に子供のこと考えろって旦那に言ってたけど、明らかに隣にいる私に聞こえるように言ってきてうんざり
また義実家行ったら言われそうで二度と行きたくない+109
-1
-
113. 匿名 2017/12/16(土) 18:14:43
独身からすると
じゃあ男紹介しろよ、と言いたくなります+64
-2
-
114. 匿名 2017/12/16(土) 18:15:58
>>1
そういう無神経な人の言うことは真に受けずスルーしよう。
何かあった時に責任とってくれる訳じゃないんだから。
+16
-1
-
115. 匿名 2017/12/16(土) 18:14:49
10代デキ婚の友人に、自分が20代半ばの未婚の頃にまさに「早く子ども産みなよ!かわいいよ!」って言われて、その前に相手が…ってことありました。
でもその言ってきた友人のFacebook見てると明らかに娘より息子の登場回数が多くて切なくなった。+71
-3
-
116. 匿名 2017/12/16(土) 18:14:56
あら。まだ結婚もしてないのに
子供できた?とか。
順番は大切にしたいって、デキ婚してる人の前で言わないように気遣ってるのに+80
-1
-
117. 匿名 2017/12/16(土) 18:15:09
田舎だけどそんなこと言う人いないわ。
ただ45歳過ぎてから子宮の手術して
「もう子供産めない」とか言ってた人には引いた。
今ごろ何言ってんの?と思った。+2
-39
-
118. 匿名 2017/12/16(土) 18:15:12
私にとっては地雷なので、言ってきた相手は切る。
悪気がないのを免罪符にして無神経発言繰り返す人に割く時間体力気力が惜しい。+145
-0
-
119. 匿名 2017/12/16(土) 18:15:12
>>104
>>いつでも産めるとタカをくくったり、捩くれて捉えるのではなく、そこは素直に受け止めるべき
決めつけお疲れ様です。
何故、この手の話が出ると特定の人物像に当てはめて決めつけてくる人が出てくるんだろうと思う。
中には20代で治療中の人だっているし、タイムリミットがある事なんかみんな百も承知だと思うんですよ。
説教ババアの老害脳によるモラハラは一種の名誉毀損だなと思うし、知能指数の低い馬鹿は他者への想像力が皆無なので、上記のような誰もが知ってる知識を偉そうにホザく。いい加減ウンザリします。+97
-1
-
120. 匿名 2017/12/16(土) 18:14:46
嫁が若ければ妊娠するものだと思ってるオッさんが多いけど、オッさんは体力に自信があるのか?
下品な話で申し訳ないけど、男は35を境に精力が落ちるみたいなんだけど。タイミングがあるのに、使い物にならなければ妊娠がそもそもできないのにね。+117
-0
-
121. 匿名 2017/12/16(土) 18:15:30
>>104
産めないというか別に産もうと思いません。
子供欲しくないし。+75
-0
-
122. 匿名 2017/12/16(土) 18:17:09
いちいちそんな事言ってたら何も喋れないよ
聞き流せばいいだけだと思うけど
年頃の女の会話なんてそんなものだよ+5
-37
-
123. 匿名 2017/12/16(土) 18:17:19
>>109
横だけどトピずれじゃないよ
年齢的に期限があるから早く産めって発言が出てくるって話よ。+5
-40
-
124. 匿名 2017/12/16(土) 18:18:08
>>122
デリカシーない人が多いって事だな。+67
-0
-
125. 匿名 2017/12/16(土) 18:18:13
子宮取ったから産めない+32
-0
-
126. 匿名 2017/12/16(土) 18:18:49
仕事なんて変わりはいくらでもいるんだわ
自由なんていつでも手にはいるんだわ
お金は後からでも稼げるんだわ
あなたの子どもはあなたしか産めないのは事実+6
-51
-
127. 匿名 2017/12/16(土) 18:19:07
>>123
なんで産まなきゃいけない前提なんだよ+84
-0
-
128. 匿名 2017/12/16(土) 18:19:12
子供産めるように早く結婚すればいいのにね
30で高齢出産だったんだから30は産めない可能性が高いのは間違いないし現実苦労する人ばかりだよ+2
-55
-
129. 匿名 2017/12/16(土) 18:18:50
職場でまだー?まだー?って聞いてくるデリカシー皆無のおばさんいるよ。
こっちは欲しいけど訳あってできないのに。
そのおばさんはちょっと頭おかしくて自分離婚してるくせに独身には結婚しろとしつこいし、相手がいなかったらあいつは童貞だとか処女とか平気で言ってる。
みんなから気持ち悪がられてるけど本人は気付いてない。+111
-0
-
130. 匿名 2017/12/16(土) 18:19:28
子供出来ない自分にとっては本当に辛い言葉
まぁ、傷付くのはこっちの事情なので、言う相手の知った事じゃないのかもしれないけど。
会社の歳下同僚で私より数年後に結婚して、すぐに子供に恵まれた人に、なんで子供作らないの??早くしないと間に合わないよ?と言われた時は かなりイラっとした。結婚して何年も子供出来ていない事も年齢も知ってたら何か察しないかね??
産休入る前の体調悪い時のフォローや復帰後も子供関連での早退欠勤をフォローしてただけに、ね。+98
-1
-
131. 匿名 2017/12/16(土) 18:20:07
神経が普通じゃないんだよそういう人は普通に頭が悪いんだと思う。
たいした苦労して生きてきた人じゃないよ。ちゃらんぽらんな生き方してきたんだよ可哀想なんだよある意味。子供が子供産んで上から目線、笑えるよね+116
-1
-
132. 匿名 2017/12/16(土) 18:20:08
>>126
きもちわる+37
-1
-
133. 匿名 2017/12/16(土) 18:20:09
旦那側の家は親戚に障害のある子が出てしまったので、正直子供はいなくてもいいよという考え。
でも、私の方の実家は、妊娠するのにあれが足りないと、これが足りないとって怪しい飲み物まで勧めてくる…
その前に、子宮内の腫瘍が再発してるっぽいから手術しないとだめみたいだけど。+25
-2
-
134. 匿名 2017/12/16(土) 18:20:43
二人目まだー?+3
-19
-
135. 匿名 2017/12/16(土) 18:21:11
クリスマスケーキ説が本当に正しいという事だよ
これからの若者は子供が欲しいなら25までと頭にいれとこう+4
-56
-
136. 匿名 2017/12/16(土) 18:21:18
>>20アナタ良い事言うねぇ〜その通りだよ。子育て終わったらカラの巣症候群になって、かまってちゃんオバハンがどんなに多いか!+45
-2
-
137. 匿名 2017/12/16(土) 18:22:12
ウザいよね
彼氏いるの?
結婚してないと結婚しないの?
結婚したら子どもはまだ?
一人目生んだら二人目はまだ?
専業主婦だと働かないの?
次は次は?って一生聞かれるのが人生+103
-0
-
138. 匿名 2017/12/16(土) 18:22:44
まあ本当の話よね。+6
-6
-
139. 匿名 2017/12/16(土) 18:22:56
>>131
でも産めない人よりはきちんと未来の事を考えて行動したんじゃない?+1
-32
-
140. 匿名 2017/12/16(土) 18:23:15
>>18
実際一人っ子とかあり得ない+3
-53
-
141. 匿名 2017/12/16(土) 18:23:20
>>135
うるせぇバブルBBA+77
-2
-
142. 匿名 2017/12/16(土) 18:23:35
子供がいて自由が無くなった腹いせに他人を攻撃してるとしか見えない。+98
-1
-
143. 匿名 2017/12/16(土) 18:23:58
>>123
期限があってもそれを他人に言われる筋合いは無い+77
-0
-
144. 匿名 2017/12/16(土) 18:24:01
子供作れって言うなら、若者が無駄遣い出来るぐらい給料増やせっての。
みんな食べていくのにやっとで、ようやく少し余裕が出てきたかなくらいで結婚するんだから。
それで遅いとか言わないで欲しい。+121
-0
-
145. 匿名 2017/12/16(土) 18:23:52
もし本当に友達なら、はっきり注意します。「治療中の人もいるかもしれないし、流産とかの悲しい経験をしたばっかりの人もいるかもしれないし、人には色んな事情があるんだからそういうことは軽々しく他人が言うべきことじゃないよ」って。それで離れて行く友達なんて最初から友達じゃないってこと。+147
-3
-
146. 匿名 2017/12/16(土) 18:23:11
>>33しかし産んだからこそ貴方が存在するわけで+2
-26
-
147. 匿名 2017/12/16(土) 18:25:08
>>127
私は産んでないし、産まなきゃいけない前提ではなく
後になって「もう産めない」と言いだす人が結構いるんだよ。
「今じゃないけど、いずれ子供は欲しい」と思ってるなら
ご存じだろうけど年齢制限があるってこと。+1
-45
-
148. 匿名 2017/12/16(土) 18:25:11
>>146
さっきから気持ち悪いよ+43
-1
-
149. 匿名 2017/12/16(土) 18:25:16
いるいる
早く結婚したらいいのに〜〜って言う人もいる。
+66
-0
-
150. 匿名 2017/12/16(土) 18:25:51
>>147
いや、産んでないなら言うなよ+19
-0
-
151. 匿名 2017/12/16(土) 18:26:19
結婚して3年たってるのにできないって、そりゃ病気だよ
と言ったジジイのヤブ医者がいました
そんなこと言える脳みそが病気だと思うわ
あの病院で産んだ女性にもドクハラしてそう+97
-0
-
152. 匿名 2017/12/16(土) 18:26:33
>>105
出た
聖なる不妊様
可愛そうだけど腫れ物に触るような扱いはどうかな+4
-26
-
153. 匿名 2017/12/16(土) 18:26:52
>>147
もう産めないって人がいるなら、ああそうですかって聞き流せば良いじゃん。
あなたもよく分からない性格だねw+30
-1
-
154. 匿名 2017/12/16(土) 18:27:38
私は若いうちに産んだほうだけど、
友人にも実姉妹にも言いません。
妊娠してるときに、いろいろな本を読んで、欲しくても簡単にできない人もいると知りました。
知る前は、既婚子なしの叔母になんで子供を産まなかったの?って聞いたことがありました。
後悔してます。無知って怖いです。
でも、早く産めるなら早い方がいいのは本当みたいです。
早く産みなよとか産まないのとか、簡単に言っちゃだめですよね。+91
-7
-
155. 匿名 2017/12/16(土) 18:27:38
>>123
「みなさんは、早く子供産みなよ!と言う人、どう思いますか?また、周りにこんな人いますか?」
の、周りのこんな人からの意見は求めてないんだが、そもそもなんで来た?+22
-0
-
156. 匿名 2017/12/16(土) 18:27:52
>>108
実際当然ですよ
子孫を残すからこそ生物な訳で+2
-39
-
157. 匿名 2017/12/16(土) 18:28:19
>>109
ズレてはない+1
-18
-
158. 匿名 2017/12/16(土) 18:28:43
それ言う人は子育てに幸せを感じていない。
+47
-1
-
159. 匿名 2017/12/16(土) 18:28:55
前の職場では、色々な人から言われました。
高齢な方は男女問わず、「子供いないなんてご両親がかわいそう。頑張りなさい。」と必ず言ってくる。あと「孫は良いよ~!」とも言うね。
不妊治療で病院通っているけどできないんだよ。察してほしいね。+97
-0
-
160. 匿名 2017/12/16(土) 18:29:19
>>112
逆に産まない理由は?
ポジティブな理由があるとはとても思えないんだけど?+3
-29
-
161. 匿名 2017/12/16(土) 18:29:37
女だけど子供欲しいって思ったことない。+57
-2
-
162. 匿名 2017/12/16(土) 18:29:52
クスッと上からあしらってます♡生活水準低すぎw+22
-5
-
163. 匿名 2017/12/16(土) 18:30:06
人にダメ出しや余計なアドバイスする人に限って自分の私生活めちゃくちゃだったりするよね。
あれ何なんだろう。+105
-1
-
164. 匿名 2017/12/16(土) 18:30:26
>>161
何歳?+1
-12
-
165. 匿名 2017/12/16(土) 18:30:29
その言葉間に受けて子供産んで、その子供が重度の障害かかえてたり、サイコパスだったりさ、問題が起きた時に子供っていいよ早く産みなよって言った人はなんか責任取れるの?
取れないんだから無責任なこと言わずに黙って自分の子供だけ育ててりゃいいと思うんだけど。
デリカシーもないし。+100
-4
-
166. 匿名 2017/12/16(土) 18:30:54
>>119
タイムリミットがあると分かってるなら早く産め発言に怒る必要もない+3
-16
-
167. 匿名 2017/12/16(土) 18:31:06
>>147
あなたがたくさん産んであげて下さい。+49
-2
-
168. 匿名 2017/12/16(土) 18:31:18
>>163
独身に偏見持ってるおばさんいるけど、
よく聞いてみりゃ家庭で問題抱えてるみたい。
独身叩かないと自分保てないんだろうね。+64
-1
-
169. 匿名 2017/12/16(土) 18:31:48
>>121
じゃあ子供欲しくないと直接言えば?
なにかやましいのかしら。+3
-13
-
170. 匿名 2017/12/16(土) 18:31:50
>>164
26ですが+2
-2
-
171. 匿名 2017/12/16(土) 18:31:25
老害がさ、子作り頑張りなさいよとか言うけど変な日本語だよね+79
-1
-
172. 匿名 2017/12/16(土) 18:32:03
産みたい人が産めば良いじゃん。
産むつもりない人に強要するのやめて。+105
-2
-
173. 匿名 2017/12/16(土) 18:32:15
どのみち本人に言わなくても皆でそんな話はしてると思うけどね
本人に言ってくれる人は優しいのかもよ
+2
-15
-
174. 匿名 2017/12/16(土) 18:32:17
>>125
だからなに?+0
-6
-
175. 匿名 2017/12/16(土) 18:32:21
>>156
飼育してるペットをじゃあちゃんと繁殖させてるんだね?
+3
-3
-
176. 匿名 2017/12/16(土) 18:32:23
>>169
なにがやましいの?+4
-1
-
177. 匿名 2017/12/16(土) 18:32:43
>>127
生物だから+2
-7
-
178. 匿名 2017/12/16(土) 18:34:38
>>177
なんかあなた人間の心がなさそう。
+9
-1
-
179. 匿名 2017/12/16(土) 18:33:29
なぜ赤ちゃんポストがあるのでしょう+8
-1
-
180. 匿名 2017/12/16(土) 18:33:30
不妊の弱みから過剰反応してるだけだと思う+1
-21
-
181. 匿名 2017/12/16(土) 18:34:35
>>143
助言だから素直に受け止めれば?+1
-17
-
182. 匿名 2017/12/16(土) 18:34:39
なんか一人変な小姑が混じってるね+45
-0
-
183. 匿名 2017/12/16(土) 18:34:58
>>179
こうやって乱れた性生活をおくり不妊様が出来上がるんだと思うけどね+1
-22
-
184. 匿名 2017/12/16(土) 18:36:20
不妊じゃなくてもうぜぇと思う
だいたい言ってくるのは昭和生まれのおばさんだけどね
+35
-2
-
185. 匿名 2017/12/16(土) 18:36:05
なんかそういうのに首突っ込んでくる人気持ち悪いよね
他人の色恋とかにも興味津々+50
-0
-
186. 匿名 2017/12/16(土) 18:36:33
現実でもトピでも余計なお世話な奴らが多すぎw頼んでもないのに人の事に口出しすんなよ+17
-0
-
187. 匿名 2017/12/16(土) 18:37:24
今の人は逆にできない人もいるとわかってるから余計なことは言わない
おばさんしか口出さないよね
しかも生活疲れたような感じの人しか+53
-0
-
188. 匿名 2017/12/16(土) 18:37:38
言う側の人がおせっかいしにやって来た…でも、私は作らないと夫婦で約束してる。+21
-0
-
189. 匿名 2017/12/16(土) 18:37:40
ガルちゃんにもいるよね。そういう人。
ここ読んでちょっと考えて欲しい。+26
-0
-
190. 匿名 2017/12/16(土) 18:37:44
>>165
意味不明
産むの遅ければ障害児の可能性は高くなるんですけど?
何をイライラしてるのか不明+2
-25
-
191. 匿名 2017/12/16(土) 18:38:17
不妊治療のために仕事をやめて専業主婦になったんだけど、
今度会う人が「早く子供産みなよ!」
「なんで仕事しないの?」攻撃をして
来る人だから、今から憂鬱。
(共通の友達の結婚祝いだから、参加はしたい)
+58
-1
-
192. 匿名 2017/12/16(土) 18:38:26
そんな人いるんだね
私見た目からしてキツイオーラ放ってるから言われたことないわ笑
何言われても動じることはない
みんなそれぞれ自分の人生なんだから好きに生きないと後悔するよん+43
-0
-
193. 匿名 2017/12/16(土) 18:38:33
>>172
なんで産まないの?
ポジティブな理由があるとはとても思えないんだけど+3
-24
-
194. 匿名 2017/12/16(土) 18:38:49
誰にも相手にされないようなネカマが女のフリして叩いてるww
こんな気持ち悪いことあるんですか+9
-3
-
195. 匿名 2017/12/16(土) 18:39:15
>>178
誹謗中傷ですか?
だからダメなんですよ貴方は+2
-12
-
196. 匿名 2017/12/16(土) 18:39:22
>>186
賞味期限があるんだから、親兄弟親戚、友人みんなに言われるだろうね~
こればかりは仕方ないよね+2
-21
-
197. 匿名 2017/12/16(土) 18:38:49
>>181
助言?
求めてないからお節介の間違いじゃない?+19
-1
-
198. 匿名 2017/12/16(土) 18:39:28
想像力のない人
思いやりのない人
だな+61
-0
-
199. 匿名 2017/12/16(土) 18:39:40
おばさんが頑張ってつくりなよ、子供
あ、閉経しててもう無理か+20
-6
-
200. 匿名 2017/12/16(土) 18:39:49
こういう人なーんも考えてないんだろうね
身近にいないのが救い+30
-2
-
201. 匿名 2017/12/16(土) 18:39:54
あれこれ言う人ってただのストレス解消じゃない?相手がどうとかデリカシーないとかも関係なくて、ただのマウンティング。
ネイルトピによく湧く主婦はこう!みたいなビジョンがすごい人。
だから子供以外のことにも姑根性出してくると思います。+46
-1
-
202. 匿名 2017/12/16(土) 18:40:01
バブル時代にマスコミにのせられて、独身貴族だったり、結婚してもダフルインカムノーキッズを地で行った先輩達を直にみてきました
産めたのに産まなかった人は後から後悔してる人が多い
+5
-18
-
203. 匿名 2017/12/16(土) 18:39:57
>>190
わぉ!頭まで悪いんだね^ ^+12
-1
-
204. 匿名 2017/12/16(土) 18:40:22
大きなお世話+18
-1
-
205. 匿名 2017/12/16(土) 18:40:22
こなきゃいいだけなのに、わざわざトピ開いて的外れな反論してくる人が数名混じってない?+22
-0
-
206. 匿名 2017/12/16(土) 18:40:55
くわばたりえみたいなやつだな。+24
-1
-
207. 匿名 2017/12/16(土) 18:41:24
高校時代の担任だったBBA、クラス会で会うたびに「子ども産め産め」うるさかった。
世の中、不妊や流産で悩んでいる人だって多いのに無神経すぎ。
それ以来、クラス会行ってない。
ちなみに、このBBAは息子三人いるけど、全員定職についていない。
子育て失敗したくせにうざい。+102
-0
-
208. 匿名 2017/12/16(土) 18:41:31
>>202
その人たちが後悔してるのとあなたに何の関係が?
もっと自分の人生に集中しなされ+9
-1
-
209. 匿名 2017/12/16(土) 18:42:11
>>197
チャックが開いてますよ、てのと一緒
親切で教えてるだけ
私のチャックは閉まらないのよ!って怒る人は厄介ですね+1
-28
-
210. 匿名 2017/12/16(土) 18:43:08
>>209
それと同列に考えるとか最高に頭悪いね+23
-1
-
211. 匿名 2017/12/16(土) 18:43:16
うざいしふつうにセクハラなんだよな。+50
-0
-
212. 匿名 2017/12/16(土) 18:43:26
>>209
いいからネカマいい加減にしろ+8
-0
-
213. 匿名 2017/12/16(土) 18:44:04
>>211
なんでもハラスメント言うのはどうかと思ってたけどこういうのはちゃんとセクハラとして取り上げて欲しい。+41
-1
-
214. 匿名 2017/12/16(土) 18:44:04
早く子供産みなよ!とは産めない歳になるまで現実でもトピでも言われる+8
-0
-
215. 匿名 2017/12/16(土) 18:44:20
おばはんひとり頑張ってるなw+19
-1
-
216. 匿名 2017/12/16(土) 18:44:29
でも、ここで親切?(笑)されて感化される人いない...+5
-0
-
217. 匿名 2017/12/16(土) 18:44:44
たいした間柄でもないのに言ってくるやつはたいてい
・マウンティング
・下ネタしたい
のどっちかだ+41
-0
-
218. 匿名 2017/12/16(土) 18:44:50
二人目不妊中にママ友から早く兄弟作ってあげないと可哀相だよ!赤ちゃん欲しいって子供から言われたりしないの?早くしないと三歳になっちゃうよ!と言われました。
デキ婚のお前に言われたくねーよ。+91
-0
-
219. 匿名 2017/12/16(土) 18:45:20
友人の一人が最近言ってくるようになった
私はまだ独身
彼女は既婚子ども2人
結婚しなよー子ども欲しくないの?焦らないの?
とか。
えぇぇぇって思うし、そういうこと言う時は決まって自分が旦那と別居してる話とかの後。
怖いなって思うししんどい。
+58
-0
-
220. 匿名 2017/12/16(土) 18:45:21
>>216
うん。煽って産ませようと思ってるのか知らないけど煽られたところで決めれるのは自分だけだしね。+6
-0
-
221. 匿名 2017/12/16(土) 18:45:27
どうでもいいけど、
妊娠トピには必ず不妊自慢が湧いてくる
気の毒ではあるけど不妊アピールはウザい+4
-24
-
222. 匿名 2017/12/16(土) 18:45:07
>>213
ほんとにセクハラ案件としてとっとと認知されてほしいと思うよ。
もちろん女が既婚男に「子供作らないの?」とか言うのもアウト。+56
-3
-
223. 匿名 2017/12/16(土) 18:46:37
>>209
例えが下手すぎ
チャック開いてることは開いてる本人も教えてほしいことだろ
子供云々は本人も別に触れてほしくないことを触れてる+38
-1
-
224. 匿名 2017/12/16(土) 18:47:16
個人の捉え方の問題なんだけど、それにしても会うたびに産め産め言われたら「ハァ?」ってなるわ。
どうせなぜ産まないのかを勝手に邪推されて、酒のつまみにでもされるのが関の山。+29
-1
-
225. 匿名 2017/12/16(土) 18:47:51
早く子供産みなよ!トピで不妊アピールはトピ違い
不妊様はお帰り下さい+0
-27
-
226. 匿名 2017/12/16(土) 18:48:06
子供作らないの?
なんか冷静に考えたら他人に言われると気持ち悪くないですか?+118
-0
-
227. 匿名 2017/12/16(土) 18:48:26
誰がなんと言おうが金も時間も自分に使いたいし、体のラインも崩れるのが嫌だ
何より今の日本に産み落として幸せになれるのか謎っていう理由で子供いらない派!
私は子育てより旦那と海外旅行したり朝からお酒飲んだりする方が好きだし向いてると思う+52
-0
-
228. 匿名 2017/12/16(土) 18:48:30
>>225
子持ち様はお帰り下さい+20
-0
-
229. 匿名 2017/12/16(土) 18:48:43
>>223
若いうちに子供を産んだ方が良い
あなた教えて欲しくなかったの?
チャックが開いてるの承知の上で開けっ放しにする変わり者は厄介ですね+0
-21
-
230. 匿名 2017/12/16(土) 18:48:53
チャック開いてるのとは全然違うわ。
あえて例えるならむりやり股覗き込んで「パンティライン見えてますよ?」
って言う感じが近いかもね。+69
-0
-
231. 匿名 2017/12/16(土) 18:49:04
交際1ヶ月でデキ婚した人に「子供産んで強くなったし〜」って言われた。
子供も美形で、スカウトされるだの可愛いって言われすぎて困るだの、ずっと子供の話。
子供欲しいけど旦那さんが協力的でなく悩んでる高齢の友人にも「私は欲しくなかったけどデキちゃったからさ!立場逆だったのにね☆(笑)」とか平気で言ってた。
私は不妊なこと話してないけど、やっぱり催促みたいな発言もらったので流しました。
+58
-0
-
232. 匿名 2017/12/16(土) 18:48:53
結婚5年経っても子供作らなかった私に、何も言わなかった義母。立派な方です。+130
-0
-
233. 匿名 2017/12/16(土) 18:49:24
>>229
例えが下手すぎるし頭悪いのバレるからもう発言するなって+22
-0
-
234. 匿名 2017/12/16(土) 18:50:05
>>230
それだww+17
-0
-
235. 匿名 2017/12/16(土) 18:50:12
>>226
全然
それより箸の持ち方がオカシイ人のが気持ち悪い+2
-12
-
236. 匿名 2017/12/16(土) 18:50:33
>>228
不妊様は私は子供ができない体なのと言えば済む事
まだ子供が欲しくないのに言われた人というトピ+3
-12
-
237. 匿名 2017/12/16(土) 18:50:40
>>231
強くなった = 図々しくなった
の間違いなのにね。+65
-0
-
238. 匿名 2017/12/16(土) 18:51:25
>>229
チャックの例えは的確でないと言われてんのにまだ使う馬鹿に教えられることはなにもない
+16
-0
-
239. 匿名 2017/12/16(土) 18:51:42
若いうちに子ども産んだ方がいいってことくらい、人に言われなくたって分かってるよ。+53
-1
-
240. 匿名 2017/12/16(土) 18:51:43
そうやって子供子供言う奴に限って自分がハッピーじゃないんだよね
旦那に相手にもされずお金もないから妬み嫉みがすごい
要は自分が満たされてないから誰かを攻撃したいんだよね+77
-0
-
241. 匿名 2017/12/16(土) 18:52:03
>>227
貴方の母親が同じ考えなら貴方は存在しない訳で。
単なるワガママ。
今の時代が不幸なら江戸時代は幸せになれたのかしら?
子供産まない言い訳が酷い。+1
-21
-
242. 匿名 2017/12/16(土) 18:52:35
いるいる
そう言う人は子供産まれても早く見せに来なよ!
早く2人目作りなよ!うちなんて5人産んだんだよ!
早く3人目作りなよ!早く家買いなよ!◯◯さんの為に言ってるの!
と永遠に続くから、自分はこう言う無神経な失礼な人にはならないでおこうと心に決めてる+50
-0
-
243. 匿名 2017/12/16(土) 18:52:41
職場で私以外みんな子供居るから、いつか言われる日が来るだろうな...って思ってる。
察してほしいよね。+18
-0
-
244. 匿名 2017/12/16(土) 18:53:14
>>239
わかるよね~+3
-1
-
245. 匿名 2017/12/16(土) 18:53:16
>>233
であなたは不妊なの?+1
-4
-
246. 匿名 2017/12/16(土) 18:53:17
チャックwww+6
-0
-
247. 匿名 2017/12/16(土) 18:54:05
>>236
まだ欲しくないとはどういうことか?
理由は?+0
-5
-
248. 匿名 2017/12/16(土) 18:54:07
>>241
気持ち悪いししつこいから通報しました+14
-0
-
249. 匿名 2017/12/16(土) 18:54:19
自由が奪われるから嫌というのはなんとなくわかるけど
体のラインってほんとに産んだから崩れるのかな。
何人産んでふつうの生活しててもきれいな人はきれい。
私も崩れたけど加齢のせいだと思ってるw+10
-3
-
250. 匿名 2017/12/16(土) 18:54:35
チャックおばはん子供何人いるの?+18
-0
-
251. 匿名 2017/12/16(土) 18:54:43
>>245
でたw頭悪いから論点変えることしかできないんだね…wもうやめときな+15
-0
-
252. 匿名 2017/12/16(土) 18:54:45
>>238
通報しました。+0
-14
-
253. 匿名 2017/12/16(土) 18:54:49
私も早く子供産みなよ〜と、顔を合わせるたびしつこく言われたことがあって、そのときにその人に、あなたは産まないの?と質問返しをしたら、他人に対してそういうのは聞くの失礼だよ!何考えてるの!他人の家族計画に口を出さないで!と怒鳴られた。
いやいや、あなたが先に毎回毎回しつこく聞いたんでしょうよ、と思った。
他人に対して失礼なことをズケズケ言う人って自分が言われるとキレるのは何で?
+118
-0
-
254. 匿名 2017/12/16(土) 18:56:11
こんなとこで煽ってる親持った子供かわいそう。+25
-0
-
255. 匿名 2017/12/16(土) 18:55:37
ある程度の年齢超えると言われなくなるよ…今は言われたくないだろうけど。+11
-0
-
256. 匿名 2017/12/16(土) 18:55:48
>>239
分かってない人も多い
それこそフェミニズムの影響+1
-9
-
257. 匿名 2017/12/16(土) 18:56:04
チャックおばさんあまり幸せそうに見えない
+22
-1
-
258. 匿名 2017/12/16(土) 18:56:19
男性の方がよっぽどセクハラって言われるの恐れてか発言に気をつけてるよ。+32
-4
-
259. 匿名 2017/12/16(土) 18:56:22
親戚の40半ばでニートのオッサンに「子供まだなの?」って言われたことある。普通にセクハラで訴えたい。+71
-1
-
260. 匿名 2017/12/16(土) 18:56:30
>>249
崩れるらしいよ、男が言ってたけど。+1
-1
-
261. 匿名 2017/12/16(土) 18:56:34
>>257
チャックおばさんww+16
-1
-
262. 匿名 2017/12/16(土) 18:56:36
「そんなに産みたいならお前が産めよ」って言いたい
けどそんなこと言えないので
へらへら笑っている自分が居る+65
-0
-
263. 匿名 2017/12/16(土) 18:56:48
>>249さん
私は前髪が薄くなったよぉ( ; ; )あと歯も、、、
体型もやっぱり独身の人と自分は違うなって思う。
骨盤開いちゃうみたいだから(´・_・`)+26
-0
-
264. 匿名 2017/12/16(土) 18:57:02
言われなくても分かってるよー!と言いたいよね+9
-2
-
265. 匿名 2017/12/16(土) 18:57:08
妊娠中に他の男と浮気して結婚が破談になり、シングルマザーになった同級生から
「〇〇ちゃんもさあ~1人ぐらい子供産んでみなよ~世界が変わるよ~」
と、言われた時はびっくりしたw
当時未婚、彼氏ナシの私にどうしろと?w
+71
-0
-
266. 匿名 2017/12/16(土) 18:57:17
>>247
マイホームの頭金を貯める為にあと1年は仕事がしたい
年齢は24だからまだ大丈夫だと思う+9
-1
-
267. 匿名 2017/12/16(土) 18:57:35
自分も早く二人目作りな~次は男の子産んでね~
まだ三人目いけるよ~とか言われたらうざいでしょ+40
-0
-
268. 匿名 2017/12/16(土) 18:57:50
>>248
反論できないと通報とか馬鹿ですか?
あなたは子供産まなくて結構
こんな馬鹿な奴の子供は必ず馬鹿だから迷惑
馬鹿をこれ以上増やさないように+1
-14
-
269. 匿名 2017/12/16(土) 18:58:03
子供欲しがってる人って分かってる人には、逆に言わないよね。察するし。
それをあえて産め産め言う人なら、ただの天然かサイコ野郎でしょ。最悪。+66
-1
-
270. 匿名 2017/12/16(土) 18:56:54
>>250
まず自分から言えば?+0
-12
-
271. 匿名 2017/12/16(土) 18:58:28
>>265
やっぱそういうのって不幸な人が言ってくるんだね。
よくわかった。
これからそういう発言してきたひとは哀れな目で見てあげようっと。+57
-0
-
272. 匿名 2017/12/16(土) 18:58:33
幼子連れた若いママさんが変なばあさんに
「1人だけ?アタシは3人産んだんだよ!」って
絡まれてるシーンに遭遇した。
そもそもそのママさんだって実は上の子がいるかもしれないのに。
私もベビーカー押してたら「暑いのにかわいそう。ね~あちゅいよね~」
って私だって暑いから早く行きたいのにわざわざ呼び止められたり。
早く産めとか気安く言ってきたり
赤ちゃん連れのママに嫌味たらしく絡んでくる女性って
たいていロクなのいないイメージ。
+81
-0
-
273. 匿名 2017/12/16(土) 18:58:52
欲しくないからってはっきり言ってるよ
本当の事だしね。+29
-0
-
274. 匿名 2017/12/16(土) 18:59:31
>>257
貴方が幸せではないからでしょう
投影って知ってますか?+0
-12
-
275. 匿名 2017/12/16(土) 19:00:03
>>268
あんたの子供バカ、とは言わない。
可哀想と思う。こんな変な親持って。
+19
-0
-
276. 匿名 2017/12/16(土) 19:00:21
>>262
で、ここで愚痴ってんですね+0
-11
-
277. 匿名 2017/12/16(土) 19:00:28
チャックおばさんアク禁なったらいいのに+24
-0
-
278. 匿名 2017/12/16(土) 19:00:29
二人目不妊中にママ友から早く兄弟作ってあげないと可哀相だよ!赤ちゃん欲しいって子供から言われたりしないの?早くしないと三歳になっちゃうよ!と言われました。
デキ婚のお前に言われたくねーよ。+43
-0
-
279. 匿名 2017/12/16(土) 18:59:53
言われなくても、わかっておりますと思う+16
-0
-
280. 匿名 2017/12/16(土) 19:01:34
>>266
なるほど
そこまで具体的なら、子供はまだ?攻撃も気にならないのでは?+4
-2
-
281. 匿名 2017/12/16(土) 19:01:55
このトピあって、よかったー。
ほんと、愚痴を吐き出したかった。
人生独身希望の30代です。
色々葛藤はあるけど、やっぱり独身でいることが幸せに感じるので。
なのにさー、なんなの?
結婚しなよ。子供ほしくないの?
結婚もしないし、子供もいらないよ。でも今幸せだと思ってるよ。
って、何度も言ってんじゃんよ!!
お互い幸せなんならそれでいいじゃんよ。
自分の人生観押し付けてこないで。
はースッキリした!
+85
-1
-
282. 匿名 2017/12/16(土) 19:03:00
子供産んだことだけがステータスの子持ち様
+68
-2
-
283. 匿名 2017/12/16(土) 19:02:03
>>275
分かったから馬鹿を増やすな
貴方には馬鹿を増やさない義務がある
もう手遅れかな?+2
-9
-
284. 匿名 2017/12/16(土) 19:03:59
>>283
お前は手遅れだね。馬鹿増やしちゃったんだもんね。+10
-1
-
285. 匿名 2017/12/16(土) 19:04:04
>>277
貴方の親が死ねばよいのに+1
-16
-
286. 匿名 2017/12/16(土) 19:04:15
元彼の母親がそうで自分はデキ婚で若いうちに母親になったかららしいけど、早く子ども産んだら若い時に(30代後半とか)自由になれるし好きな事できるのよって
何か失礼ですよね。当時私は14歳でした。彼の妹が14歳で妊娠したそうでお母さんの言いつけを守ったんだなとおもいました
+50
-1
-
287. 匿名 2017/12/16(土) 19:04:44
>>285
チャックおばさんこんなこと言ってる
こんなのが親になっていいの?+18
-1
-
288. 匿名 2017/12/16(土) 19:05:04
早く産めと言う方は、しつこいのがわかりました。自分で産めるといいのにね。これから中絶する方にも、説得して産ませて下さいね。しつこい親切心で(笑)+44
-1
-
289. 匿名 2017/12/16(土) 19:05:09
本気で心配して悪気はないんだろうけど田舎の親戚が
わざわざ電話までかけてきて探ってくるのでまいった。
「隣の●ちゃん、2人目できたんよ」
「へ~そうなん、おめでとうっていっといてね」
「・・・」
「・・・。・・・」
「そっちはまだなん?」
「え、あ、うん」
「半年後にはできてる?」
「え!?いやまだ先じゃないかなー?」
「体に気をつけてね。冷やさんように」
「あ・・・ありがと。そやね」
悪気ないのもそれはそれでキツいw+10
-4
-
290. 匿名 2017/12/16(土) 19:05:13
>>285
いくらなんでも酷いから通報したよ。
管理人よろしく〜+25
-0
-
291. 匿名 2017/12/16(土) 19:03:46
>>281
幸せなら反応する必要もない
幸せ幸せ言いながら実は結婚出産に憧れてますね貴方+1
-15
-
292. 匿名 2017/12/16(土) 19:05:45
>>284
証拠は?+2
-4
-
293. 匿名 2017/12/16(土) 19:06:08
通報したのに削除しないと管理人が書き込んだって事にするよ?+28
-0
-
294. 匿名 2017/12/16(土) 19:06:23
すみません。自分の子どもにはしつこくいってあげたいと思っています❗+0
-25
-
295. 匿名 2017/12/16(土) 19:06:43
お口チャック+15
-1
-
296. 匿名 2017/12/16(土) 19:06:52
>>287
自分の心配しろよ
旦那の帰りはまだ?+12
-1
-
297. 匿名 2017/12/16(土) 19:07:13
>>270
自分がチャックおばはんって自覚あるんだねw+23
-0
-
298. 匿名 2017/12/16(土) 19:07:15
>>293
管理人脅すなww+10
-0
-
299. 匿名 2017/12/16(土) 19:07:37
>>298
これぐらいしないと
だっておかしいもん+6
-1
-
300. 匿名 2017/12/16(土) 19:07:49
>>291
あなたが一番反応してるよw+5
-0
-
301. 匿名 2017/12/16(土) 19:08:06
>>293
意味不明
早く晩飯作れよ+1
-10
-
302. 匿名 2017/12/16(土) 19:08:34
>>282
そうやって煽るのやめてくれる?ほんと低いわ。同じと思われたくない+1
-9
-
303. 匿名 2017/12/16(土) 19:08:35
>>288
中絶の件数多いんだっけ?チャックおばさんの出番じゃん+18
-0
-
304. 匿名 2017/12/16(土) 19:09:01
>>299
もんじゃねえよ
馬鹿かオマエ+0
-11
-
305. 匿名 2017/12/16(土) 19:09:35 ID:wAsyza8Rhq
そういうこと無神経に言う人って恥ずかしいよね。
しかも本人気付いてないのw
この前友達数人があちゃーって顔してたw
それ言っちゃってるよ、、みたいな+49
-0
-
306. 匿名 2017/12/16(土) 19:10:06
チャックおじさんなんじゃん、やっぱり!+7
-0
-
307. 匿名 2017/12/16(土) 19:10:25
中絶件数って実は既婚者がめちゃくちゃ多いんだよね。+53
-0
-
308. 匿名 2017/12/16(土) 19:10:26
チャックおばさんおじさん、論破できずw+14
-0
-
309. 匿名 2017/12/16(土) 19:10:30
>>301
管理人さんですか?
とっとと削除してください+12
-0
-
310. 匿名 2017/12/16(土) 19:10:37
付き合ってる相手がいるなら、早く子供産みなよ。と職場の人に、言われました。色々詮索されるのが嫌で、彼がいると言っただけなのに。+20
-1
-
311. 匿名 2017/12/16(土) 19:10:48
私は不妊なんだって言ってる。
まだ楽になったと思う。
今まで、強がって本心と違うこと言ってたんだけどそれがしんどかったって気づいて、それにそれ以降聞いてこないのが1番らくかな(^。^)
今は今で楽しんでたら可哀想なんて思われないって私は思う。+5
-1
-
312. 匿名 2017/12/16(土) 19:10:56
同僚に何回も言われて、最初は適当にあしらってたけど、それでも言ってくるので、「私が病気とかで子供ができないかもしれなかったりしても、そういうこと言える?!」って言ってやったら、それからは決して言わなくなった。
それぐらい言ってやりたいぐらい私は傷ついたので、後悔はしてない。+73
-0
-
313. 匿名 2017/12/16(土) 19:11:15
>>294
そんなことしたら孫できても抱かせてもらえんぞ+24
-1
-
314. 匿名 2017/12/16(土) 19:11:50
ちょっと待って!チャックおばさんとかw
ステラおばさんなんかと同等に聞こえてしまうよ〜笑!
+27
-0
-
315. 匿名 2017/12/16(土) 19:11:56
>>312
そこまでいってやっと言わなくなるってことは
その人なりに善意?だったのかねぇ・・・困るよね。+16
-0
-
316. 匿名 2017/12/16(土) 19:11:59
全部なんで?で切り返してる笑
子供はいいよ→なんで?
結婚はいいよ→なんで?
子供産まないの?→なんで?
全部なんでで切り返して適当にしゃべらせてる笑
もちろん話は聞いてない、めんどーだからね+96
-0
-
317. 匿名 2017/12/16(土) 19:12:13
新しいパワーワード
チャックおばさんw+23
-0
-
318. 匿名 2017/12/16(土) 19:12:35
チャックおばさんおじさん笑+18
-0
-
319. 匿名 2017/12/16(土) 19:13:28
真ん中らへんに出てくる胸の写真なんなの?
うざすぎ+8
-0
-
320. 匿名 2017/12/16(土) 19:13:37
中絶は二十歳未満がダントツ+0
-0
-
321. 匿名 2017/12/16(土) 19:14:01
がるちゃん流行語大賞の候補だね!w
別トピ立ててくる!!+9
-0
-
322. 匿名 2017/12/16(土) 19:14:13
チャッキー+4
-0
-
323. 匿名 2017/12/16(土) 19:14:54
私はガルちゃん新語誕生の瞬間に立ち会えたのか。+26
-0
-
324. 匿名 2017/12/16(土) 19:14:58
婦人科に関係ない持病があるので子供を作るのを控えてるんですが
結婚して数年経ってるからと言っていきなり不妊治療を勧めてくるような
職場で顔見知り程度の知人がいて辟易してます
説明するのも面倒くさい+45
-0
-
325. 匿名 2017/12/16(土) 19:17:27
>>258
同性の女同士なら聞いてもOKだし相手も不快にならないと何故か思い込んでる人っているよね+31
-0
-
326. 匿名 2017/12/16(土) 19:18:00
>>324
子持ちで治療経験ある人もけっこう地雷だったりする。
自分は何でも口挟んで大丈夫って思っちゃうんだろうなぁ。
私も治療経験あるが他人の事情に踏み込まないように気をつけないと・・・
+23
-0
-
327. 匿名 2017/12/16(土) 19:18:45
>>253
嫌なこと言っててマウント取ってフルボッコにするのが楽しいのに形勢逆転されて悔しいからじゃない?+21
-0
-
328. 匿名 2017/12/16(土) 19:19:42
会社の男の上司に、早く産まないと障害が〜とか「こんな顔の子供が産まれちゃうよ〜うひゃひゃ〜(原文ママ)」とか散々意地悪言われたりしたけど、そいつパワハラモラハラでクビ切られたらいいけど、そうじゃなかったら私も何したか分からないくらいだった。
そもそもそんなことを口にするなんて、デリカシーなさ過ぎ。親兄弟でも触れない。+48
-1
-
329. 匿名 2017/12/16(土) 19:20:02
>>313
子どもはまだ小学生です。
高校生ぐらいになったら若いうちに子どもを生まないと体力がなくなってしんどいよ。と伝えたい。
自分が晩婚でマル高で苦労したので。
+1
-28
-
330. 匿名 2017/12/16(土) 19:21:00
デキ婚した友達が子供産んでから、早く赤ちゃん作りなよーって言ってくるようになった。
まだ未婚で彼氏もいない私にw
その後私も結婚。
その間に彼女は3人の子供を産んで、帝王切開のため医者からこれ以上はダメと言われたらしい。
◯◯ちゃんと同い年の子供が欲しかったのに〜早く結婚しないから〜って言われて、今まではソウダネーって受け流してたけどさすがにカチンときたよ。
結婚とか妊娠とか1人じゃどうにもならないことなのにね…+44
-0
-
331. 匿名 2017/12/16(土) 19:21:07
>>329
おい管理人さっさとこいつをアク禁にしろや+24
-0
-
332. 匿名 2017/12/16(土) 19:22:05
こういう無神経なこと言ってくる人って今時あまりいなくなったけど唯一言ってきたのは
戦後生き抜いた祖母と同年代の韓国人だよ
まぁ韓国はそういうことをズケズケ言うまだ時代なのかもしれないけど
そのレベルって事だよ、言ってる人は+39
-0
-
333. 匿名 2017/12/16(土) 19:22:45
一対一ならまだいいよ。この間6人でいる時に言われたよ。その場の半分が既婚で半分が独身。
『子供つくらないの?子供かわいいよ〜』って言われて引きつった顔です『え?』って返したら空気読める子がフォローしてくれたけど。+48
-0
-
334. 匿名 2017/12/16(土) 19:23:47
もう何年も子供ができないので、今後夫婦二人での生活も視野に入れているところです。
一人でいるときにたくさん泣いて、心無い言葉にも何度も何度も耐えてきた。
これだけ不妊症のことが取り上げられている今の世の中に、妊娠というデリケートな話題をズケズケとふってくるやつは本気で馬鹿だと思っている。
お前ら頭ん中それしかねーのかよって思う。新しい仕事に就いた初日から子供は?作らないの?攻撃のときとか、本当テーブルひっくり返したいくらい腹たった。顔では笑ってるけど全員ぶん殴りたい。
自分の親でさえ直接は言わなくてもやんわり言ってくるから、本当あきれる。+47
-1
-
335. 匿名 2017/12/16(土) 19:24:49
>>333
フォローした子お疲れ様だね。胃が痛くなりそう。+45
-0
-
336. 匿名 2017/12/16(土) 19:25:04
看護師で不妊治療してます。
夜勤の度、ペアになる同い年の男(男はデキ婚で子ども2人)が、「子ども作らないの?」と聞いてくる。ほんとに毎回。
ある日むかついて真顔で「できないんです」と言ったらそこから言わなくなった。
すぐできるやつって、できない者の気持ちわからないんだよね。+81
-0
-
337. 匿名 2017/12/16(土) 19:29:39
言われたことはありませんが、無神経だとは思います。
不妊治療をしている友達が、デキ婚した友達に言われて落ち込んでいました。(現在は二児のお母さんをしています)+27
-0
-
338. 匿名 2017/12/16(土) 19:31:08
元彼と別れた時に言われた。
嫌味か!
だいたいベネッセとかしましまとらのしまじろうとか、遠回しな話題する人もいるけどね。
できちゃった婚とか嫌だし、結婚したらなんて思ってたら機会に恵まれませんでした。
今から婚活して出産となっても後妻とか、産めても相手の親の老後の面倒とか、いい家には行けなさそうだし。
チャンスに恵まれた人だけができる贅沢な苦労なんだから、人の足を引っ張らないで欲しい。+24
-0
-
339. 匿名 2017/12/16(土) 19:31:34
産みなよーで産めればいいんですけどね…+20
-0
-
340. 匿名 2017/12/16(土) 19:33:22
不妊多すぎ
どーなってんの?+1
-26
-
341. 匿名 2017/12/16(土) 19:33:49
>>335結婚して6年目なんでまさかみんなの前でそんな事言ってくる人はもういないと思ってたんでびっくりしました。誰も同調しなかったことに感謝です(笑)+25
-0
-
342. 匿名 2017/12/16(土) 19:32:45
産まない=不妊 ばかりではないですよ。
ただ産まないって選択の人もいます。+40
-2
-
343. 匿名 2017/12/16(土) 19:34:27
私も言われて嫌だったから言わない。本当いらん世話だよ。だいたい結婚出産してハイになってる奴が言ってくる。+17
-0
-
344. 匿名 2017/12/16(土) 19:34:34
不妊だらけ+1
-14
-
345. 匿名 2017/12/16(土) 19:34:48
結婚も出産も自分一人ではどうにもならないし、縁と運もあるよ。
言いたくなるだろうけど、他人がとやかく言うことじゃないんだよ。+24
-1
-
346. 匿名 2017/12/16(土) 19:35:35
そう言う奴らは頭の中でぶっ飛ばしてます。+17
-1
-
347. 匿名 2017/12/16(土) 19:35:50
>>328
そんな暴言に近い無神経な発言は録音やメモでコツコツ記録して人事や労基にいつか突き付けてやりたい+7
-1
-
348. 匿名 2017/12/16(土) 19:39:57
>>45
順序踏んで子供産んでちゃんと育ててる人は叩かないんじゃない?
16、17で結婚とかデキ婚以外に聞かないけどね。+6
-1
-
349. 匿名 2017/12/16(土) 19:40:52
24だけど職場のおばさん(63)にやたら言われる。
今現在、彼氏すら居ないの知ってるのに「あんたも早く子供産みなさいよ!」
「子供だけ産んじゃったら?!」とか言ってるくるんだけど頭おかしいのかな?
私はまだ結婚すらも全く頭にない人間だから、大丈夫かなこの人で済むというか、
傷付いたり本気でムカついたりはしないけど、妙齢の女性とか
既婚者にもこんな失礼な事言ってるのだとしたら相当やばいと思う。
知り合いの子がちょっと成長が遅かったり身体や精神面が弱かったりすると
「やっぱり産んだの遅いから子供が弱い」とかすぐ言うし。
+38
-0
-
350. 匿名 2017/12/16(土) 19:41:10
まだそんな人いる?どこのド田舎?+1
-3
-
351. 匿名 2017/12/16(土) 19:47:02
>>18
いますよね、そう言う人。
私は男の子が2人いるのですが、
「3人目は?」「次は女の子だね」
この2つは嫌というほど言われました。
大して親しくもない方に言われてもスルーしてましたが、
会うたびに義母からしつこく言われ、あるとき
「3人目を産んでもいいですよ。そこまで仰るんですから、もちろん教育費やその子の身の回りのお世話も全てして下さるんですよね⁈」
と無表情で言ったら、それ以来言われなくなりました。
欲しくてもできない人、経済的に諦めた人、そもそも子供が好きではない人
いろんな人がいるのにね。
こういうデリケートな話に平気で踏み込んでくる人は
普段からデリカシーがなかったり、人の気持ちになって考えられない人ばかり。
たぶん、子沢山な家庭には「そんなに産んでちゃんと育てられるの?」って言ってるんじゃないかしら。+70
-1
-
352. 匿名 2017/12/16(土) 19:46:41
恋愛すらうまく行かないときに、結婚や子どものことまでいろいろ言われるともう……。
自分が1番分かっているからそっとしておいてよ(泣)+22
-0
-
353. 匿名 2017/12/16(土) 19:49:07
自分が妊娠出産でトラブルがあったから、「もっと若いうちに産めばよかった〜」って思ったんだよね。だから他の人も「産むなら早い方がいいよ!」って思う。口には出さないけど。+8
-20
-
354. 匿名 2017/12/16(土) 19:49:52
出産したことが唯一の誇り。
他に大したことしてこなかった人なのかなぁと思う。
+75
-7
-
355. 匿名 2017/12/16(土) 19:50:02
一人産んでも二人目は?攻撃が続きます+29
-0
-
356. 匿名 2017/12/16(土) 19:53:33
>>354
卑屈だなぁ。+6
-16
-
357. 匿名 2017/12/16(土) 19:53:23
291様。
結婚に憧れは全くありませんよ。
今がとても幸せなので(^^)
+18
-3
-
358. 匿名 2017/12/16(土) 19:54:28
>>355
その前は
「早く彼氏つくりなよ」
「早く結婚しなよ」
だったりね+30
-0
-
359. 匿名 2017/12/16(土) 19:55:01
>>356
卑屈の意味わかってる?+13
-1
-
360. 匿名 2017/12/16(土) 19:56:14
やっぱりこう言う事言う人はうざいから
切ろうかな
+25
-0
-
361. 匿名 2017/12/16(土) 20:03:02
職場のアラフォー独身の人とアラフィフ独身の娘がいる親戚のおばさんに言われたけど、いや、その前にあなたたちが...って言いたくなった。+11
-2
-
362. 匿名 2017/12/16(土) 20:05:02
>>323
有能すぎるコメント+4
-1
-
363. 匿名 2017/12/16(土) 20:05:12
大変なんだねー。
とか、
大変な思いしたから、あんたも経験しろ!って事?
とか
何より、じゃあ、軽々しく言うんだから、あなたが養育してくれるわけ?
と言い返したら、どうなるかな?
縁切れるかな?
別に切れても良いんだけど。
もう学生時代じゃないんだし、付き合いも年賀状も面倒臭いしさ。
+28
-1
-
364. 匿名 2017/12/16(土) 20:06:56
ママ友居なくて孤独なの〜〜??って笑いながら言い返すとか+25
-1
-
365. 匿名 2017/12/16(土) 20:09:47
いつも旦那にしか連絡しない義母が
珍しく私に電話かけてきて
チャチャッと子供の1人や2人産みなさいって言ってきた
私だけでは産めないんだけど、なぜ私に言うw+27
-2
-
366. 匿名 2017/12/16(土) 20:10:06
ママ友増やしたいのか何なのか知らないけど、会う度に「早く〇〇のところにも赤ちゃん来るといいねー」とか言いながら、子ども抱っこして子どもの手で私のお腹撫でるようなことをする友達がいる。
私が流産経験してるの知っててこれだから、
気持ち悪いことする人だなーとしか思わない。
聖母にでもなったつもりなんだろうか?+75
-1
-
367. 匿名 2017/12/16(土) 20:12:08
お前が産んだらええがな。(ー ー;)
って言う。
産め産め言う人って、自分と同じ世界に他人を引きずり込んで苦労仲間を増やしたいだけの気がする。+44
-1
-
368. 匿名 2017/12/16(土) 20:14:13
簡単に産めた人にとっては簡単なんだろうね。
流産、死産とか悲しい思いをしながら頑張ってる人も居るのにね。簡単に産めた人は理解できないし、相手の事を察する事すらできない知能なんだよ。
妊娠出産に幸せな記憶しかない人生って、幸せだよね。
こっちは辛い悲しさでいっぱいなんだよ。
+50
-0
-
369. 匿名 2017/12/16(土) 20:14:35
27歳で結婚したての時に友達から体力いるから早く産んだ方がいいって言われたときは、運動部で体力あった友達がいうんだから文化系の私はもっと体力ないからなーって素直に聞いてたけど、その後子宮の病気で1年くらい妊娠を医者からとめられてたときは言われてもはいはいそうだねーって流してた。
あえて理由もいいたくなかったし。
なんの苦労もトラブルもなく産んだ子が悪意なくさらっと言っちゃうんだよね。+32
-0
-
370. 匿名 2017/12/16(土) 20:16:44
言われたら、電話ならすぐ切り、会ってるなら帰る。
以降、連絡先消去。
思い返せば、前からうざかった。
+27
-0
-
371. 匿名 2017/12/16(土) 20:17:13
子供かわいいよー!
マジで言ってんのかな?
かわいいだけの子育てなんてこの世にないと思うのは私だけ?
3歳すぎた娘はそりゃかわいいけど大人ばりの口答えと女子モードすごくてイラッとするし、とにかく子育てはただただ耐えるのみ。
かわいいから早く産みなよ〜♡なんて今の自分は絶対言えない。
むしろ、マジ大変だよ…産んだその日から大変だよと言いたい。+61
-1
-
372. 匿名 2017/12/16(土) 20:19:12
子なしだけど35超えてから言われなくなったな
うるさかったしなんで返せば正解かわからない+10
-1
-
373. 匿名 2017/12/16(土) 20:21:38
>>346
私は『あ、そう⁉️』って、ひょっとこ顔して返してるよ〜。あとはテキトーに喋らせて、相槌は『なるほどね‼️』と、また、ひょっとこ顔。
今度、『なんで❓』で返してみるわー。+26
-0
-
374. 匿名 2017/12/16(土) 20:22:03
義妹に散々言われて、その後彼女は8年不妊治療してた。人生、自分に返ってくると思った。+48
-0
-
375. 匿名 2017/12/16(土) 20:23:37
お腹の子は男の子みたいって言ったら
えーガッカリだねって言われたことある。
びっくりした。+27
-0
-
376. 匿名 2017/12/16(土) 20:23:42
年賀状にさ、家族写真載せてくるお花畑全開な人々+21
-1
-
377. 匿名 2017/12/16(土) 20:24:31
パート先で、子供の話題と来年1月からやるドラマ
隣の芝は青く見える だったかな?妊活のドラマの話題が恐怖!!今から怖い+9
-1
-
378. 匿名 2017/12/16(土) 20:24:37
がるちゃん過疎るのよくわかる。こういうトピばっかりだもん。+2
-1
-
379. 匿名 2017/12/16(土) 20:25:57
親も言ってきたよ?私だったら、子供に産めなんて、言わないけどね。
つか、弟なんて、ニートで子育て失敗してんのに、育てあげたっていってるよ?
笑っちゃうわ+34
-0
-
380. 匿名 2017/12/16(土) 20:30:14
会社の無神経なおっさん達は平気で言ってるなー。
結婚してる人たちに言ってるの聞いてるだけでムカつく。+21
-0
-
381. 匿名 2017/12/16(土) 20:37:44
お墓の住職が根掘り葉掘り聞いて来た時は、神職も所詮商売なんだなあと悲しかった。
驚いたように聞いて来たからさ。
え?嘘?みたいに。+6
-0
-
382. 匿名 2017/12/16(土) 20:40:08
なんかいるよね、そういう人。挙句の果てには何人に統計とったんだか知らないけど「晩年に子供がいないと後悔するんだってさ」とか言い出すんだよね。それとか「ヒトとして古来から受け継がれて来た命の継承」がどうのこうのって。
子宮を失った人、遺伝性疾患があり産むのを諦めた人、親の介護で他が頼れず子を諦めた人 など理由があって子供のいない人もいるのにね。+35
-1
-
383. 匿名 2017/12/16(土) 20:43:26
>>381
先ず父親が住職に話してたんだけどね。
それが発端で失礼な態度と聞き方して来た。
今でも、会う度にいかにも根掘り葉掘り自分の経営の為に聞きたそうな感じがするし、卑しさが嫌い。+1
-0
-
384. 匿名 2017/12/16(土) 20:45:42
新婚当初に親戚や自分の妹やデキ婚した同級生に「早く子ども産んだ方がいいよ!めっちゃ可愛いよ!」ってめっちゃ言われた
子ども欲しくて結婚したわけじゃないのにね
可愛いって言ってる割には子ども放置だったり、親に丸投げだから、早く子ども産んだこと後悔してるんじゃないか?って思っちゃう。
結婚12年目だけど子なし貫いてます。
+24
-1
-
385. 匿名 2017/12/16(土) 20:46:37
>>382
説得して、じゃあ産んだら、私の説得のお陰とでも勝ち誇りたいのかな?
何がしたいの?って言おうかな。
+7
-0
-
386. 匿名 2017/12/16(土) 20:48:30
>>364
うん。子持ちだけどそれ言われたらだまる。w+2
-0
-
387. 匿名 2017/12/16(土) 20:49:05
元々勝ち誇りたかったのかな?
+4
-0
-
388. 匿名 2017/12/16(土) 20:50:12
20歳でデキ婚した人にそれ言われたね
付き合いが長いのに私が持病持ちで体弱いし独身なのを
知ってるだろうになんなんだろうなって思った
体調が悪くて吐き気がするって言っただけなのに
「それ悪阻じゃない?」って言われた…
「独り身なんだけど?」って返したら「うん、でも検査
してみないとわかんないじゃん」って言われて以来
もう関わってないわ
+44
-1
-
389. 匿名 2017/12/16(土) 20:50:51
最近言われた
子供産める内に産みなね、まだチャンスはあるんだからって。
私にだって色々と事情はあるんだよー+26
-0
-
390. 匿名 2017/12/16(土) 20:54:02
こう言う事言う人って、心配してくれてるんだよね。って言ったら黙ってたから、笑える。
本当、縁切っても良いんだけどな。
お互い友達のフリする必要って?+14
-1
-
391. 匿名 2017/12/16(土) 20:57:07
>>368
これそっくりそのまま言ってやりたいけど、きっと言ってもわかってもらえないだろうね。
だってわかるような人は「早く産みなよー!」なんてデリカシーのない事最初から言わないと思うし。
欲しくたってできない人もいるのにそんな事頭にもないんだろうな。なかなかできないって言っても「なんでー?」とか言ってきそう。+8
-0
-
392. 匿名 2017/12/16(土) 20:57:47
「子ども産みなよ」よりも
「親に孫の顔見せてあげなよ」がぐさっとくる。+25
-0
-
393. 匿名 2017/12/16(土) 20:57:49
ちょっとトピずれかもしれないけど芸能人に早く遺伝子残して欲しいって言う人が気持ち悪すぎる
がるちゃんでよくみるけど本当に気持ち悪い+13
-0
-
394. 匿名 2017/12/16(土) 20:58:38
仲がいい人ほどこういうことには触れないよね
つまりはそういうことだと思う+27
-0
-
395. 匿名 2017/12/16(土) 21:01:01
姪っ子の初節句の時、義姉のお父さんに言われた。
ま〜だ、出来ないのか、と。
なので、
久しぶりに言われました〜!今時そんなこと言う人居ないから〜!まぁ、子供だけが全てじゃないんで。って言ってやった。
角が立つとか言って夫が言ってくれないから。+26
-0
-
396. 匿名 2017/12/16(土) 21:01:18
>>375
なんだそれ!ムカつく…
どこがガッカリなんだよ!そんなこと言っちゃうお前の方がガッカリだわって思う。
お前のために産むわけじゃないんだよ。
そんな人とは関わらない方がいい。無神経がうつるよ。+7
-0
-
397. 匿名 2017/12/16(土) 21:01:31
>>394
ハッ!
そう言う事だな。
やっぱり縁切っても大丈夫っぽい
+10
-0
-
398. 匿名 2017/12/16(土) 21:02:00
言われてもなんとも思わないのは産もうと思えばいつでも産めるからなんだろうね。+0
-3
-
399. 匿名 2017/12/16(土) 21:08:19
言われてよし産もう!なんて人まずいないのにね+30
-0
-
400. 匿名 2017/12/16(土) 21:10:45
>>353
あなたに相談してきた人以外には言わない方がいいね。+7
-0
-
401. 匿名 2017/12/16(土) 21:10:09
がるちゃんでもいるね、子供を産んで育てる事こそ幸せだから子なしは可哀想ってレスする人。
でも「子供が巣立ったら」的なトピで序盤に沢山のプラスがついていたのが「旦那と二人に戻るのが憂鬱」とか「子供が独立したら夫とは別れたい」だったので矛盾しているよね。
勿論、子供を愛してきちんと育てて旦那さんとの仲もいい人もいるけど、そういう人達は子供がいない人に産めなんて言わない。
幸せな人は主観で幸せを噛みしめているから静かだよ。+60
-0
-
402. 匿名 2017/12/16(土) 21:12:02
親や身内ならともかく職場の人とかに言われる筋合いはない
いくら仲良くてもそれ言われたらテンション下がる
〇〇歳に産めば頭のいい子が生まれるらしいよ!とか根拠の無いこと言って急かしてくるのはやめて欲しい+20
-0
-
403. 匿名 2017/12/16(土) 21:14:16
>>47
こういうのね!ほんと余計なお節介!+14
-0
-
404. 匿名 2017/12/16(土) 21:15:41
>>353
産むなら、って産もうとしてるみんなが思い通りに妊娠できる程で言うな。+14
-1
-
405. 匿名 2017/12/16(土) 21:15:53
会うたびに「早く子供つくればいいのに~」と言ってた旦那の知りあい。
子供ができたと報告したら「おめでとう」はなく「子作りお疲れさま」…
気持ち悪い!+61
-0
-
406. 匿名 2017/12/16(土) 21:16:38
「早く○○しなよ」
と言う人はもれなくろくでもない人間です。
私は距離を置きました。
雑音が聞こえなくなって快適です。+59
-0
-
407. 匿名 2017/12/16(土) 21:19:11
喪女がまぐれで結婚出産すると地雷になるパターンが多い。同級生が急に私は勝ち組と言わんばかりの子持ちマウンティングするようになったらしい。+29
-1
-
408. 匿名 2017/12/16(土) 21:20:11
私の友人にもいます。
早く結婚して主婦友になってよ!とか自分の子供って本当にかわいいから早く生みな!とか…
余計なお世話だ…+36
-0
-
409. 匿名 2017/12/16(土) 21:20:19
元職場のおばちゃん、「彼氏いるの!?結婚は?」「もう付き合って長いのに結婚してないんだね!あなたから発破かけたら?」
結婚しました→「おめでと!子供はいつ作るの?」
ほんとに人の気持ち考えないんだなーって思ったよ
もう疎遠にするわ+46
-0
-
410. 匿名 2017/12/16(土) 21:24:17
でき婚の先輩にそれ言われてイラッとした+9
-1
-
411. 匿名 2017/12/16(土) 21:24:31
独身友人と既婚妊娠してる友人に言われた妊娠した友人は不妊治療してたのにできたとたんにお花畑で困った+5
-1
-
412. 匿名 2017/12/16(土) 21:25:11
>>376
分かってないなー。
お花畑じゃなくて子供小さいうちは写真入りの方が
多数派だよ?
子供いる人達との付き合いが増えるからねー。
わざわざ小梨用の年賀状作るのも手間だしね。
+2
-19
-
413. 匿名 2017/12/16(土) 21:25:16
会う度に「子供は?」って聞いてくる友達がいたな~。
私が不妊治療してるの知ってるのに。
「タイミングだよ~笑」って笑われたことも‥+22
-0
-
414. 匿名 2017/12/16(土) 21:27:10
今後の日本社会は日本の子供達はどんどん減り
外国人達に搾取される危機に迫ってるのにね。
呑気過ぎる。+9
-6
-
415. 匿名 2017/12/16(土) 21:28:30
結婚や妊娠は、女性ならどうしても敏感になるよね。
したくても、努力で何とかなるものではないし。
私は実の姉妹でも、結婚妊娠に関しては嫉妬してしまうよ。
結婚式の映像を何度も見せられるのは、精神的に疲れる。+11
-1
-
416. 匿名 2017/12/16(土) 21:28:46
そりゃあ自分に子供授かれば多少お花畑になるのが
自然じゃない?
ま、無理だから僻んでいらないとか言ってんだろうけどさ!
+2
-19
-
417. 匿名 2017/12/16(土) 21:29:00
子供のこと、親のこと、旦那のこと。
私自身が言われたこと気にする性分だから、今までだいぶ悩んだ。
やいのやいの言ってくる人は、悪気ないし私のことを思って言ってるんじゃなくて「自分の思想を押し付けてる」だけ。生産性ゼロ、気にしたら負け。+13
-0
-
418. 匿名 2017/12/16(土) 21:30:52
私は子供いてもそんな事言わないなー。
他人がどうなろうと関心ないもの。+11
-1
-
419. 匿名 2017/12/16(土) 21:33:01
>>412
元旦から無差別テロw+17
-1
-
420. 匿名 2017/12/16(土) 21:33:42
不妊治療だったのに子供は早い方が良いと言われ、やっと1人目出来たら兄弟はいた方がいいと言われ、
下の子も男の子だと分かったら大変よ〜とか女の子がよかったわねなんて言われる。
本気でうるさい
親は言わないけど、無神経な他人が言ってくる。+27
-0
-
421. 匿名 2017/12/16(土) 21:33:57
>>416
いやいやいやw第二子妊娠中だけどお花畑なんか無縁だわ。+12
-1
-
422. 匿名 2017/12/16(土) 21:35:45
自分が言われて嫌だったから、自分は彼氏、結婚、子どもって言わないようにしてる。
そうすると、話題がない。+7
-2
-
423. 匿名 2017/12/16(土) 21:36:07
>>410
将来的に見れば出来婚の方が幸せかもしれない。
ずっと子供いなくて他人の言動をいちいち気にしてる人生なんて、生産性がない。
あ、私は出来婚ではないけどね。+1
-9
-
424. 匿名 2017/12/16(土) 21:38:32
むしろ子供産んでまで周りの妊娠に配慮出来ない人ってヤバくない?独身の子なら苦笑いでスルー出来るけど子持ちにグダグダ言われたら本気で引く。+71
-1
-
425. 匿名 2017/12/16(土) 21:38:48
子供産むのが女の幸せみたいなこと言う人、未だにいますよね。
子供三歳で子育て真っ最中ですが、幸せは人それぞれだと思います。+36
-0
-
426. 匿名 2017/12/16(土) 21:40:46
確かに独身や小梨の友人と集まったら、
話題に気を遣う。
子供はー?なんて絶対禁句だし、自分の家庭の話は
出来なくなったので疎遠になったよ。+3
-14
-
427. 匿名 2017/12/16(土) 21:43:38
本当に気にならない人はスルーできると思う。
だって子供ホントにいらないんでしょ?
+4
-10
-
428. 匿名 2017/12/16(土) 21:43:41
あっさり妊娠した人から言われる事が多く、想像力が乏しいのだと思います。
言える人にははっきりと、欲しくてもできない、体外受精していると言います。そこでやっと、身近にそんな人もいるのかとハッとする表情する人が多い。人には色んな環境や状況がある事を知ってもらいたいので、私は敢えて言います。+28
-0
-
429. 匿名 2017/12/16(土) 21:44:16
わざわざ言わないけど、同じ歳の友人夫婦をみると将来欲しいと思ってるなら、もう31だし一刻も早く産んだ方がいいのになーって内心思ってます。+3
-19
-
430. 匿名 2017/12/16(土) 21:46:26
祖母、母、姉の早く生んだほうがいいは違うよね。
高齢で生めば生むほどリスクがどんどん大きくなることを
身を以て経験値でわかってるから、
リスクが小さいうちにって相手を思うからこそ言ってる。
私も7つ下の妹に二人以上子供がほしいなら早く生んだほうがいいって言ってた。
自分自身が体験した辛さを妹には味わってほしくなかったから。+5
-8
-
431. 匿名 2017/12/16(土) 21:47:30
他人にも苦労を味合わせたいだけ。自由に生活してるのが羨ましいんだなと思う+15
-2
-
432. 匿名 2017/12/16(土) 21:47:56
表だっては言わない人でも、身内だけの時とかは
言ってると思う。
「なんであの人いないのー?」くらいはね。
年齢いってる人だと不自然だからただ疑問なんだよね。+1
-16
-
433. 匿名 2017/12/16(土) 21:50:30
妊娠すると脳内麻薬で頭がいかれるから。
ラリパッパだと思ってる。+21
-2
-
434. 匿名 2017/12/16(土) 21:50:35
>>427
悪気なく言ってくる人にはスルーできるよー。
だけど中には悪意を持って言ってるよね?と思える人もいるのよ。言い方、表情、何度もしつこく発言、、、。
悪意を感じる場合、あっさりスルーすることはできなくてモヤモヤするの。+5
-0
-
435. 匿名 2017/12/16(土) 21:52:13
>>426そんなあなたにはママ友がいるじゃん♪+5
-0
-
436. 匿名 2017/12/16(土) 21:52:28
わたしは34と36の時に産んで、若いうちにしておけば良かったーと思いました。
だけどいない人には言いません。
人が後悔しようとどうでも良いからです。+22
-6
-
437. 匿名 2017/12/16(土) 21:53:26
>>426
なんかわかる‼︎
私は独身だけど、子持ちの友人の話題についていけなくなって、独身の友人と遊ぶようになってしまったから。+6
-0
-
438. 匿名 2017/12/16(土) 21:53:43
>>427まだ新婚で不妊なのかもわからない身だけど嫌だよ。中出しセックスしてますか?って聞かれるのと一緒じゃん。+16
-1
-
439. 匿名 2017/12/16(土) 21:54:04
40代になってからは
子供さんは? と聞かれ いません と答えると
ビックリ顔で 何で! と言われる
私が子供産まなくてこの人に迷惑かけたのだろうか
本当に失礼だ+47
-1
-
440. 匿名 2017/12/16(土) 21:55:37
>>435
そうだねー。
ママ友のが一緒にいてピリつかないからラクだよ。
+3
-1
-
441. 匿名 2017/12/16(土) 21:56:20
>>429
レスかもしれないし不妊かもしれないのに産む意思あるなら早く産めばいいとかアホくさ。将来子供からお節介ババアと言われるよ。+7
-0
-
442. 匿名 2017/12/16(土) 21:57:44
>>433
あなたは一生手に入らないものだけどねー。
可哀想に。+1
-10
-
443. 匿名 2017/12/16(土) 21:59:05
主です。
みなさんの言う通り、本当に余計なお世話ですよね。
以前、たまたまSNSのコメント欄を見た時、その知り合いが既婚の友達に「〇〇ちゃんもそろそろかな?」と言っていて、そしたら友達が「なかなかお腹に来てくれないんだよねー」と返事してて、うわー遂にやらかしたなこの人、と思っていたら、知り合いが「そっか!ふぁいと!」と返事してて、唖然としました。+26
-1
-
444. 匿名 2017/12/16(土) 21:59:16
>>426
子供はー?って聞けないのが窮屈で人と会わなくなるの?ママ友に年収はー?とか聞いてそうw+9
-1
-
445. 匿名 2017/12/16(土) 21:59:31
>>429
わかる。
私も33だし友達の出産ラッシュも落ち着いた感じで焦ってます!+2
-2
-
446. 匿名 2017/12/16(土) 22:00:40
>>23すっごいわかる。
私の友人もやたらと産め産めうるさい子がいて最終、自由な◯◯ちゃんが羨ましいって言ってきた。+7
-0
-
447. 匿名 2017/12/16(土) 22:02:11
>>426 お互い様だと思うよ。子供とか家族の話ばっかりじゃ正直飽きる。世界狭いしまたそれかよってなる。+8
-0
-
448. 匿名 2017/12/16(土) 22:04:36
>>434
単なるマウンティングで言ってる人や、ねちっこい親戚からは悪意を感じる!
でももう慣れた。
私が向こうの立場だとどうなってたかは分からないから。+4
-0
-
449. 匿名 2017/12/16(土) 22:05:33
>>443
すんごいバカな人だよその人。 空気読めないと言うか人の気持ちも分からない人間だね。
多分嫌われものだからスルースルー!!+8
-0
-
450. 匿名 2017/12/16(土) 22:06:57
>>444
年収はー?その単語発する人いるのかな。
アタマ悪そうだねーあなた
+2
-3
-
451. 匿名 2017/12/16(土) 22:06:41
二人目は?
そんなんだから二人目できないんだ!
セックスしないと!
義父に言われました。
本当に腹立ちます+43
-1
-
452. 匿名 2017/12/16(土) 22:09:04
昔は言われるのが嫌だった。
だけど、自分が不妊治療して出産して
年齢って大事、体力って大事などなど色々気づかされた事は多い。
人には言わないほうがいいセリフだったりする。
もし言うんだったら高校生くらいの保健の授業で
こういう話は前もってしておいて欲しいと思う。+19
-7
-
453. 匿名 2017/12/16(土) 22:09:07
>>433
ラリパッパ??
なんか古い感じだ。
何歳なんだろう。+17
-2
-
454. 匿名 2017/12/16(土) 22:12:17
内心は遅くとも30代前半で生み終えたほうがいいとは思ってる。
が、別に他人のライフプランはどうでもいいので何も言わない。
+11
-11
-
455. 匿名 2017/12/16(土) 22:13:28
他人に出産をすすめる人は無責任だなって思います。
子育てに向き不向きはあるだろうし、人が生まれてくるのは重いことだよ。よくも悪くも生活が一変するし、子供が苦手な人もいるから軽々しく出産をすすめるものじゃない。+57
-1
-
456. 匿名 2017/12/16(土) 22:13:40
断言できる。
「子どもは〜?」とかデリカシーない事言うやつは、このがるちゃんで嫌われてる性悪姑に必ずなる。+50
-1
-
457. 匿名 2017/12/16(土) 22:13:42
>>451
義父に言われるとか気持ち悪い。
実親でも気持ち悪いけど。
デリカシーないしトリハダものだわ。+38
-0
-
458. 匿名 2017/12/16(土) 22:16:33
>>450
夫婦生活探るような人なら年収聞くのも朝飯前でしょ(笑)+30
-1
-
459. 匿名 2017/12/16(土) 22:17:27
なんかなんで嫌なのかっていう根本がわからない人がいるんだねー。+14
-0
-
460. 匿名 2017/12/16(土) 22:20:08
結婚してない未婚の人に「早く子供を産めば〜」1人産んだら「二人目はまだ〜」、、いやいやあんた結婚しろよって思う+22
-0
-
461. 匿名 2017/12/16(土) 22:18:58
犬飼ってない人に犬が可愛いからって飼え飼えゴリ押ししないよね?
なんで子育てなんて犬より何十年苦労がかかるのに他人に勧められなきゃならんのだ(笑)+46
-1
-
462. 匿名 2017/12/16(土) 22:19:20
よくいわれたけど、かんけねーとおもってた。
今は早く産めばよかったとおもう。
まあ、楽しかったし、いいんだけどね!+7
-1
-
463. 匿名 2017/12/16(土) 22:21:11
>>460
私も言われたことあるけど、こういうタイプって謎だよね。自分の意思で独身貫いてるならなおさら結婚と子育て結びつけてないはずだし。ただたんに自分を客観視出来てないだけのバカなのか・・+8
-0
-
464. 匿名 2017/12/16(土) 22:23:12
>>451
うちの義父もわざわざ私もいる時に聞く。息子だけに聞け!ってトリハダもん。なんて答えたら満足?なにを探ってんの?って気持ち悪すぎ〜+18
-0
-
465. 匿名 2017/12/16(土) 22:24:23
必死の形相であまりにもしつこく産め産め言われると、もしかして産むと不幸になるのでは?と本能の部分で恐怖を感じてしまう。+20
-1
-
466. 匿名 2017/12/16(土) 22:24:33
あるSNSで嫌味な子持ちに張り付かれたことがあって、あまりにしつこかったんで
「幸せならママ友と分かち合ってください。他に居場所ないんですか?」って書いたら速攻ブロックされた(笑)
主さんも無視しなよ~、そんな人。
+48
-1
-
467. 匿名 2017/12/16(土) 22:26:44
早く産みなーなんて絶対言わないけど、早く産んだ方がいいのは身に染みてわかったので本心では思うかな。
一人目32だけど、新生児の頃の寝不足はやばかった。20代のころなんてオールして寝ないで仕事行けてたのに。。
今は今で子供の運動会とか縄跳び大会とか体力なくてキッツい!
でも精神面ではよかったところもあるのかな。
とつらつら書いたけど、結局は人による。他人が口出す事ではない。
+46
-3
-
468. 匿名 2017/12/16(土) 22:36:19
逆に散々遊んで子持ちをバカにしてたのにいざ子供が欲しくなったときに不妊治療しなくちゃいけなくなった友人になんでもっと親身になっていってくれなかったの!!ってキレられた。私に言われても知るかよ。自業自得でしょ。+26
-3
-
469. 匿名 2017/12/16(土) 22:36:41
知り合って間もない頃に言ってもらえると地雷認定が早めにできて楽かな。それくらいにしか思わないし別にそんなにイライラもしない。+11
-0
-
470. 匿名 2017/12/16(土) 22:38:14
自分がすぐ子供できた人にはなかなかわからないと思うよ、まあ自己中なんじゃないかな
スルースルー+15
-0
-
471. 匿名 2017/12/16(土) 22:38:20
子育て大変!でも可愛い子供がいるわたし幸せ!って感じで育児日記ダラダラ書く人も話聞いてくれる旦那も友達もいなくて全然幸せそうに見えないしこわい。+17
-0
-
472. 匿名 2017/12/16(土) 22:39:39
こういうこと言う人は、老後に世話をさせるために産む人多いよ。想像力ないよね。子供がいるからって世話をしてくれるとは限らないし(多世代家族が減っている現代なら尚更)、不謹慎だけど子供のほうが先に亡くなることだってあるのに。+11
-4
-
473. 匿名 2017/12/16(土) 22:43:20
数年前に私も言われました。彼女にはアムウェイを勧められました。勧誘を断ったら手のひら返して暴言を吐かれましたー。驚きました。最近は自分の子供の自慢を嘘をついてまでします。そういう人なんだろうな。
未だに嫌がらせは続いています。+20
-0
-
474. 匿名 2017/12/16(土) 22:46:20
本当に大事な人には言う
どうでもいい人には言わない
だって子供って凄い可愛いもん。
親友にはこの幸せを味わって欲しい。+3
-25
-
475. 匿名 2017/12/16(土) 22:46:26
>>441
別に思うだけなら自由でしょ。それに子供は、ほしいけど、まだ若いからつくる気ないんだーって話をしてたので30過ぎると若くはないよ。欲しいなら早めに作った方がいいのにって思うだけですよ。何をそんなにピリピリしてるの?大丈夫?+6
-4
-
476. 匿名 2017/12/16(土) 22:47:15
なんで早く産んだ方が良いのかを
ググってみたら?
+6
-0
-
477. 匿名 2017/12/16(土) 22:47:41
結婚、出産ってそんなに偉いの?+25
-3
-
478. 匿名 2017/12/16(土) 22:48:22
>>375
なんだそれ!ムカつく…
どこがガッカリなんだよ!そんなこと言っちゃうお前の方がガッカリだわって思う。
お前のために産むわけじゃないんだよ。
そんな人とは関わらない方がいい。無神経がうつるよ。+3
-0
-
479. 匿名 2017/12/16(土) 22:50:06
私若くして子供産んだから
30代後半になって手が離れて来て
仕事も出来るし子供も可愛い
幸せ!
だから言うのよ早くうみなよって
早いに越したことはないから!+4
-24
-
480. 匿名 2017/12/16(土) 22:50:21
ガルちゃんではいつか子供産みたいと思うなら早い方がいいっていつも言ってるじゃん。
現実的に子供産める期間は限られてるしいつまでも健康でいられる訳ではない。先に産んで育てあげた後に第二の人生や老後の貯金、子供への介護問題もゆっくり考えられる。
老婆心に早く産んだ方が後が楽だよって理にかなってると思うけど、言われる方は嫌なのかな。+8
-6
-
481. 匿名 2017/12/16(土) 22:51:57
一緒に仕事同行してる73歳のバツイチおばちゃんが、あの子まだ子供産まないの?あの歳じゃもう妊娠しないとまずいよね。とか、とにかくウザいことを毎日のように言ってます。
バツイチおばちゃんは昭和の時代の象徴のようなクソ発言ばかりで、ホント頭にくる奴です。
わたしにもクソ発言ばかりで頭にくることばかりです( ;∀;)+26
-1
-
482. 匿名 2017/12/16(土) 22:52:12
人のアドバイスをムカつくって言うんだったら
好きにしたら?
そういう人って絶対幸せになれないよね+4
-18
-
483. 匿名 2017/12/16(土) 22:53:06
友達可愛いから沢山子供産んでとか言っちゃったな…+0
-3
-
484. 匿名 2017/12/16(土) 22:58:42
今日旦那の親戚に言われた(笑)タイムリーすぎでびっくり。
結婚して一年。わたし本当に妊娠できるのかな。生理来るたびに憂鬱になる‥。溜め込んで落ち込むけど、人に話せないし、不妊治療について旦那と話すと喧嘩になるし。その親戚には、アナタの甥(私の旦那)が淡白すぎるんだー非協力的なんだーってつい思ってしまった。来年はいい年になるといーな。ごめんなさい長々と(笑)+28
-1
-
485. 匿名 2017/12/16(土) 23:02:53
でも真面目な話、欲しいんだったら早いほうがいいよ+5
-13
-
486. 匿名 2017/12/16(土) 23:03:36
元職場の同僚(私の後から入ってきた、マダムパートおばさん)が、今の職場によく現れては、何か買うわけでもなく、「結婚はまだ?相手は?」と毎回聞いてくる。
結婚したい、とも言ってないのに。
適当に相槌打つのも疲れた。
「できたらいいますよ」と笑ってかわすけど、内心「できてもあんたに言うか」と思った。
家族でも身内でも友達でもないし、私の人生に関わっていくわけでもなんでもないでしょ?!と。
そんなに他人の結婚に興味あるのか?!ヒマなのか?謎です。
そもそも目上ってだけで、仕事もろくにしない、迷惑な人でしたからあなた。
私のことはほっといて下さい。+17
-1
-
487. 匿名 2017/12/16(土) 23:04:09
私の職場にも早く子供産みなって言うおばさんいる。言われてる人は旅行好きで子供作る気ないみたいだけどあのやり取り見てると子なしで旅行も自由に行けてお金も自分達に使えるから嫉妬してんじゃないの?って思ってる。+31
-1
-
488. 匿名 2017/12/16(土) 23:05:31
結婚すらまだしてないのに言ってくる子いる。
今の彼と結婚できるのかも悩んでるのにそういう事言われると本当に落ち込む。
子供作っちゃえばいいじゃん!とか。
どういう神経してんだろうね。+11
-0
-
489. 匿名 2017/12/16(土) 23:06:18
自分の母親がそうです。
結婚して子供産まれるまでは『子供まだ?周りの人に孫は出来たの?って何回も聞かれるから早く産んで』
生まれたら『二人目は?』
作る気がないと言うと『とか言って出来たらどうするの?』
『○○くん(旦那)が欲しいって言ったらどうするの?』などをニヤニヤしながら言ってきます。
母が気持ち悪く感じます。
その他にも娘の洋服や使わなくなったオモチャを捨てるか売るかしようとしたら『もしも二人目でこるかもだから残しておいたら?』って二人目二人目うるさくて烏龍茶+23
-0
-
490. 匿名 2017/12/16(土) 23:08:29
宗教の勧誘みたいなもんだからスルーでオッケー。+17
-0
-
491. 匿名 2017/12/16(土) 23:09:03
子育て疲れるから早く産んだ方がいいよ。ホント、疲れる。+0
-13
-
492. 匿名 2017/12/16(土) 23:13:22
「子供産みなよ」って人に言うって恥ずかしいと思わないかね?
言い換えれば「ガンガン男とSEXしなよ!」でしょ?
他人の下事情に口挟む方が頭おかしい。+30
-1
-
493. 匿名 2017/12/16(土) 23:14:36
70代の社長夫人の孫がデキ婚した
そしたら私の肩を叩き『次はあなたの番よ!』だと。
『全く結婚願望ない』
『仮に結婚したとしても結婚したとしても子供は欲しくない』
と聞かれるたび三年以上言ってきたのにコレ。
本当にゾワっとした。
同性からだけどセクハラだと思った。
なんか尊厳踏みにじられてる感じ。
価値観押し付けるのやめて欲しい。
+21
-1
-
494. 匿名 2017/12/16(土) 23:14:41
新婚のころ旦那の実家にお正月に行ったときに、神社で見知らぬおっさんに「俺が作り方教えてやろうか」って言われたことありますよ。
子供いらないんで華麗にスルーしましたけど。
40歳すぎてさすがにそんなこと言われなくなりました(笑)+17
-0
-
495. 匿名 2017/12/16(土) 23:16:47
失礼だけどブスめな既婚子持ちの友達が、美人な独身の友達にやたらと「結婚焦りなよー、もう良いオトコは売れちゃってるよー、子ども産めなくなるよーー」って言ってる。ブスだから結婚できたことがよっぽど嬉しくて美人に勝った気になってるんだろーなって思ってる。美人の友達は気も使える良い子。+53
-1
-
496. 匿名 2017/12/16(土) 23:17:45
うちは子供いらないんでって言ったら、ダメよ産まないとって言われたときはほんと頭来た。
若い人は言わないよ、年寄りは子育てしてなんぼなんだろうね。+25
-0
-
497. 匿名 2017/12/16(土) 23:17:48
最近妊娠がどうたらの話でも、男の精子は35歳過ぎると
劣化して男にも原因があるって言うけどさ、
あれ男の前で言ったら羊水が腐る並みの失言だからね。
セクハラで訴えられるよ。早く子供産みなよとか、
早く結婚しなよって言う人ってデリカシーの無い
余計なひと言がすごく多い印象。勝ち誇りたいんだろうなぁ。+23
-1
-
498. 匿名 2017/12/16(土) 23:19:57
>>493
ほんとお前の能天気な頭の中と一緒にすんなよって
思ってしまう。そもそも結婚とか出産とか個人的な
事に触れるのって立派なセクハラだよね。
相手が嫌と思ったらそれまで。その意識が男女共に薄い。
最近は女の方が異性同性問わずセクハラがひどい。+23
-1
-
499. 匿名 2017/12/16(土) 23:23:07
私も同じ年の知り合いから「早く2人目作らないの?」「高齢出産になっちゃうよ。笑」とか作る前から「次は性別はどっちがいいの?私は男は絶対いらないから産み分けで2人とも女にしたよ!」とか言われたことある。
マウンティングしたいんだか、ただの馬鹿なんだかしらないけど余計なお世話だよ。と思う。
+18
-0
-
500. 匿名 2017/12/16(土) 23:28:56
子供はいらないって言ってる人にも不妊治療してる人はいるし、逆に出来にくくて・・って言ってる人にも子供作る気ない人はいるよ。デリケートな話題だから仲良くても踏み込まれたくないし、ただただ無視して欲しい。+17
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する