ガールズちゃんねる

化粧品のサンプルについて

375コメント2017/12/22(金) 03:34

  • 1. 匿名 2017/12/14(木) 22:46:19 

    子持ちアラサー専業です。
    美容に使えるお金はわずかの生活です。
    化粧品のサンプルをネットで買ったり、無料のを貰ったり。

    化粧品のサンプルを貰ったことある方、
    気になる方
    お話ししましょう!
    化粧品のサンプルについて

    +177

    -196

  • 2. 匿名 2017/12/14(木) 22:47:19 

    美味しそう

    +8

    -111

  • 3. 匿名 2017/12/14(木) 22:46:50 

    >>1
    NOVのだ!欲しい

    +402

    -33

  • 4. 匿名 2017/12/14(木) 22:47:41 

    とてもざっくりとしたトピ

    +292

    -12

  • 5. 匿名 2017/12/14(木) 22:47:50 

    やっぱりコロコロ変えてたら肌が安定しない。
    安くても安定して使い続ける方がいいよ

    +334

    -59

  • 6. 匿名 2017/12/14(木) 22:48:27 

    サンプル1800円くらい「ノエビア505」がすごくよかった
    現品欲しいけど高い・・

    +235

    -16

  • 7. 匿名 2017/12/14(木) 22:48:17 

    なんでマイナス?
    慎ましくて可愛いじゃん!
    1000円くらいで試せるしね!

    +675

    -73

  • 8. 匿名 2017/12/14(木) 22:48:18 

    旅行用に溜め込んで
    気付いたらものすごい量になったけど
    いつか旅行行くしと思って取ってる

    しかし相変わらず行く予定は全く無い

    +831

    -23

  • 9. 匿名 2017/12/14(木) 22:48:23 

    ちょうど試供品使ってます。
    あると重宝しますよね

    +332

    -15

  • 10. 匿名 2017/12/14(木) 22:48:31 

    サンプル買うより
    自分が買える範囲内の化粧品買った方がコスパ良くない?

    +597

    -16

  • 11. 匿名 2017/12/14(木) 22:48:43 

    サンプル貰うけど、ちょっぴりだから良いのかどうか分かんない。

    +632

    -10

  • 12. 匿名 2017/12/14(木) 22:48:55 

    貰うけど、いつか使おうでどんどん溜まっていく、、

    +452

    -10

  • 13. 匿名 2017/12/14(木) 22:48:37 

    サンプルをお金出して買うほど無駄なことは無いよ!ちふれ化粧品とかプチプラいくらでもあるのに。いくら子持ち専業っていってもケチすぎない?!

    +290

    -127

  • 14. 匿名 2017/12/14(木) 22:49:39 

    >>10
    色々試したくない?
    あれも欲しい、これも欲しいみたいな、、

    +153

    -40

  • 15. 匿名 2017/12/14(木) 22:50:05 

    アルビオン行くと、大量にもらえる

    +147

    -43

  • 16. 匿名 2017/12/14(木) 22:50:19 

    サンプルって貧乏にのためにあるんじゃ無いんだけど
    使ってみたい人が荒れないか試す為のものだよ
    商品代にサンプル制作代入ってるんだからハナから使う気無いのに貰うの辞めて

    +643

    -151

  • 17. 匿名 2017/12/14(木) 22:50:29 

    本品の容量とサンプルの容量見ると結果的に本品買った方が安いということにこの間気づいたアラサーです。

    +308

    -6

  • 18. 匿名 2017/12/14(木) 22:51:03 

    肌に合うのを探していて試してみたいわけじゃなくて、サンプルを買ったりもらい続けてスキンケアをずっと繋いでいくつもりなのかな?

    +333

    -3

  • 19. 匿名 2017/12/14(木) 22:51:11 

    試供品いらない派なんでドラッグストアとかで勝手に袋に入れられると腹立つ。

    +36

    -95

  • 20. 匿名 2017/12/14(木) 22:51:24 

    商品が気になるからとか買い物した時にブランドからの好意でもらったって理由じゃなくて、節約のために試供品もらうのはなんかさもしい気がする

    +524

    -19

  • 21. 匿名 2017/12/14(木) 22:51:33 

    サンプルだけクレクレはやめてね
    敏感肌とか本当にサンプルが必要な方が困るから

    +493

    -30

  • 22. 匿名 2017/12/14(木) 22:51:36 

    万一、化粧品会社の人が見ていたら
    ぜひ意見を取り上げてもらいたいんですが

    サンプルを頂いてしばらくしまっておくと
    いったいいつの物か分からなくなっちゃって
    古いと嫌だし、結局捨ててしまう事が多いです。。。

    「消費期限」を印字して頂けると、ムダにせず使えると思うので
    よろしくお願いします

    +586

    -84

  • 23. 匿名 2017/12/14(木) 22:51:44 

    サンプルもらっても使わずにしまいこんでゴミになる

    +204

    -9

  • 24. 匿名 2017/12/14(木) 22:52:30 

    サンプル買うならいいけど節約の為だけに貰いに行くのはどうかと思う

    +368

    -12

  • 25. 匿名 2017/12/14(木) 22:52:55 

    もらったことがあるひと語りましょう
    大人の女性なら100近くもらっているでしょう
    買ったら高いやつ貰えると嬉しいよね

    +35

    -37

  • 26. 匿名 2017/12/14(木) 22:53:02 

    美容部員してます
    来店してくれるのは嬉しいですが
    サンプル使ってみてどんなに良くても買う気ないのは
    一生懸命接客するのでそういう話を聞くと本当に悲しくなります

    +465

    -41

  • 27. 匿名 2017/12/14(木) 22:53:13 

    プチプラ化粧品も買えないの?

    +129

    -17

  • 28. 匿名 2017/12/14(木) 22:53:22 

    >>15ですけど、買ってましたよ。月に2万ほどアルビオンで買い物してました。
    肌にあわなくてやめましたけど。

    +96

    -4

  • 29. 匿名 2017/12/14(木) 22:53:55 

    >>22
    大体書いてますよ

    +5

    -36

  • 30. 匿名 2017/12/14(木) 22:54:01 

    >>22
    基本的に製品を試して買ってもらうためのものなので、長期保存は考えられていませんよ。
    コスメカウンターでは、ぜひ今晩使ってみてくださいとか言われてるはず。

    +392

    -9

  • 31. 匿名 2017/12/14(木) 22:54:10 

    サンプル要らない
    あんなちょっとで何がわかるの?

    +39

    -48

  • 32. 匿名 2017/12/14(木) 22:54:13 

    無理矢理貰うと使わない。

    +13

    -19

  • 33. 匿名 2017/12/14(木) 22:54:29 

    普通に肌に合うか確認したくてサンプル使う事はあるけど
    節約のためになんて悲しい理由で使うぐらいなら
    素直にちふれでも買うよ…

    +395

    -7

  • 34. 匿名 2017/12/14(木) 22:54:38 

    買う気ないのに試食も食べる派?

    +175

    -13

  • 35. 匿名 2017/12/14(木) 22:55:34 

    美容部員していたけど、無料サンプルもらいにくる人いますよね。
    一回ならお肌に試してもらうのにもちろん快く渡すけど何度もくる人はどのメーカーさんもちゃんと覚えてて来たら隣のメーカーさんに伝達していきます。
    何度も現品買わずにサンプルだけって人は接客しません。
    サンプル魔苦手です。

    +431

    -14

  • 36. 匿名 2017/12/14(木) 22:56:41 

    >>22
    どうせしまい込むなら最初から貰わなければいい話。印字しても使わないのは使わない。
    捨てる前に試せばいいじゃん。

    +229

    -16

  • 37. 匿名 2017/12/14(木) 22:56:45 

    >>5
    主がいう節約目的じゃないかもしれないけど、夏と冬じゃ肌が違ったりするからそれに応じて変える事あるよ

    +61

    -2

  • 38. 匿名 2017/12/14(木) 22:57:13 

    恥ずかしくてサンプル貰いまくるとかできない。

    +395

    -9

  • 39. 匿名 2017/12/14(木) 22:57:30 

    >>30
    化粧品のサンプルって、カウンターでもらう以外にも
    いっぱい頂く機会がありますよ
    ドラッグストアで入れられたり

    +85

    -16

  • 40. 匿名 2017/12/14(木) 22:57:39 

    サンプルとかノベルティあんなにいらない。
    あってもどうせ使わないから。

    +114

    -11

  • 41. 匿名 2017/12/14(木) 22:58:01 

    主です。
    すみません、買うつもりはもちろんありますよ!
    使ってみて良ければ!
    サンプルで繋いでいこうという気はありません。

    +70

    -103

  • 42. 匿名 2017/12/14(木) 22:58:04 

    オルビスで買い物すると
    かなり貰えるよね!

    すぐ溜まっちゃう

    +175

    -5

  • 43. 匿名 2017/12/14(木) 22:58:18 

    サンプル広告ださせるトピ

    +11

    -8

  • 44. 匿名 2017/12/14(木) 22:58:50 

    ドラッグストアでバイトしてた時、毎回サンプルくれくれ言うお客さんいた。
    毎回違う店員に声かけて、何かもらうまでねばって帰らないんだよね。
    サンプルだけで生活しようとするような人にはあげたくない。

    +337

    -6

  • 45. 匿名 2017/12/14(木) 22:58:51 

    >>35
    昔、クリニークのカウンターで即効購入しようとしたら、まずサンプルを試さないとって言われました。
    こちらも信頼出来るしそもそもサンプルの目的地って試すことですものね

    +272

    -7

  • 46. 匿名 2017/12/14(木) 22:59:12 

    少ないと文句言われるからだろうけど、アルミパウチのやつは、1回分にしては量が多い。
    自宅だったら立てかけて置いておけるけど、旅行中はそうもできなくて捨てなきゃいけないことがある。

    +282

    -17

  • 47. 匿名 2017/12/14(木) 22:59:13 

    >>36
    通販でいろいろ買うと、勝手に商品に同梱されて
    いっしょに送られて来るのよ
    積極的に欲しいわけじゃないけど、
    今度使ってみようかと思ってるうちに忘れる

    +77

    -9

  • 48. 匿名 2017/12/14(木) 22:59:32 

    サンプル乞食って言葉があるくらいなのでね

    +202

    -10

  • 49. 匿名 2017/12/14(木) 22:59:33 

    >>39
    横だけど
    どこでもらおうと、ちまちま取っておいて大事に使うためのものじゃなくて製品を試すためのものだから

    +109

    -8

  • 50. 匿名 2017/12/14(木) 23:00:02 

    ユースキン1つ買った方がいいよマジで

    +82

    -6

  • 51. 匿名 2017/12/14(木) 23:00:05 

    >>41
    >>1の文章を読むと買う気があるように思えなかった

    +175

    -4

  • 52. 匿名 2017/12/14(木) 23:00:44 

    >>49
    だから「いらないのに勝手に入れられるパターンもある」って
    何回言えば理解してもらえるのか

    +19

    -37

  • 53. 匿名 2017/12/14(木) 23:01:24 

    肌のターンオーバーがくるいそうな気がする
    良くなってきた頃に違うサンプルで肌あれしたり…… 

    +14

    -6

  • 54. 匿名 2017/12/14(木) 23:01:41 

    >>41
    それならわざわざ子持ちアラサーで金がないとか書かなければいいのに。
    叩かれたから後から意見変えたように見えるよ。

    +183

    -12

  • 55. 匿名 2017/12/14(木) 23:01:44 

    販売員だけど無料のサンプルなのにパウチはが使いにくいだとか使用期限を表示しろだとか言う人がいてちょっと嫌な気持ちになる

    +281

    -22

  • 56. 匿名 2017/12/14(木) 23:02:05 

    コスデコのクリスマスコフレ買ったら、リポソームと化粧水のサンプルくれて、使ったらすごい良かった!!!
    サンプルの一回の使用量が結構多くて、現品買ってもこんなにたくさんケチらずに使える自信ないわ。
    リポソーム高いんだもん。

    +124

    -3

  • 57. 匿名 2017/12/14(木) 23:02:19 

    主です。
    けっこー誤解ある文でしたかね。
    気に入ったのは本品を買って続けてますが、
    これも買ってみたいなとか、これはどうなのかな?
    って高い製品の気になるんですよね!

    +16

    -132

  • 58. 匿名 2017/12/14(木) 23:02:33 

    よくこんな恥ずかしいこと言えたな

    +105

    -11

  • 59. 匿名 2017/12/14(木) 23:03:11 

    >>55
    本当これ
    貰っておいて文句言うなって話よね

    +177

    -9

  • 60. 匿名 2017/12/14(木) 23:03:20 

    >>55
    タダでもらったものなのにあれこれ文句つけるって恥ずかしいと思わないのかね。

    +182

    -11

  • 61. 匿名 2017/12/14(木) 23:03:25 

    サンプル貰った事のある方って、どういう事?
    サンプルなんて嫌ってぐらい渡されますよ?
    貧乏だからサンプルで凌ごうと思ってるの?

    信じられない。
    それならチフレとかでも使っていれば。



    +100

    -38

  • 62. 匿名 2017/12/14(木) 23:04:19 

    >>57美容に使えるお金はわずか
    って自分で言ってるじゃん。
    なのに買う気もないのに高い製品のサンプル貰おうとしてんの

    +201

    -12

  • 63. 匿名 2017/12/14(木) 23:05:07 

    >>57
    それってお金ないのに高いものを興味本位で使いたいからサンプルもらってるってことだよね。
    冷やかしじゃん。

    +169

    -11

  • 64. 匿名 2017/12/14(木) 23:06:10 

    肌敏感で合う合わないがすごいから試してから買いたいんだけど、サンプルこじきの所為でサンプル貰いに行き辛くなって困る

    +125

    -8

  • 65. 匿名 2017/12/14(木) 23:06:18 

    >>61
    ちふれってプチプラだけど、婦人連合ってくらいだからそれこそアラサー以降向きよね。
    若い子のプチプラじゃない。
    明色の奥様シリーズや美顔水ほど刺激ないし

    +17

    -7

  • 66. 匿名 2017/12/14(木) 23:06:41 

    >>57
    誤解じゃなくてそのまんま意地汚い

    +149

    -7

  • 67. 匿名 2017/12/14(木) 23:07:00 

    サンプル使って合わないはとかあるけど、いいかもってちゃんと買ってやっぱり合わなかったなんてある。コスパよくても合うものを探すかな。

    +20

    -3

  • 68. 匿名 2017/12/14(木) 23:07:49 

    サンプルでしのぐとか考えたことないや。

    +133

    -4

  • 69. 匿名 2017/12/14(木) 23:08:55 

    主貧乏すぎワロタ

    +120

    -15

  • 70. 匿名 2017/12/14(木) 23:09:07 

    >>1
    商品が気になるからサンプルもらうんだよ。
    サンプルが気になるって発想はサンプル乞食。

    +161

    -5

  • 71. 匿名 2017/12/14(木) 23:09:13 

    化粧品と全然関係無い買い物でよくアスタリフト貰った 本屋とか郵便局とか
    こっちから欲しいと言った事無い ポストに入ってた事もある 
    トピ主さんのはソニプラとかショップインでよく配ってたなぁ
    敏感肌用もクレクレじゃなくて向こうから勝手にいれてくるよ
    処方箋薬局とかどっさりいれてくる…
    敏感肌の子にあげてるけど
    私は何でも平気なんで

    +3

    -28

  • 72. 匿名 2017/12/14(木) 23:09:31 

    色んなドラッグストアとかデパートでサンプルもらって回ってる人いるよね。
    元友人、一緒に出掛けたら私の分まで請求して、使わないならちょーだい。って言われた。
    一緒に出掛けたくなくて疎遠になった。

    +145

    -4

  • 73. 匿名 2017/12/14(木) 23:09:53 

    で、結局主は何が知りたいの?

    +98

    -7

  • 74. 匿名 2017/12/14(木) 23:09:57 

    もー、ダイソーのでよくない??
    化粧水乳液クリーム買っても324円だよ?

    +134

    -16

  • 75. 匿名 2017/12/14(木) 23:11:07 

    高いものはサンプルで試してから買う。
    ファンデとの相性や香りがきつくないかとか。
    外資系だとつけてる時にくさいなぁってのあるから。

    +87

    -4

  • 76. 匿名 2017/12/14(木) 23:11:13 

    主批判にだけついてる怒涛の1マイナスは主かな

    +78

    -23

  • 77. 匿名 2017/12/14(木) 23:11:22 

    ドラストに安いの売ってるじゃん。
    それじゃダメなの?

    +70

    -10

  • 78. 匿名 2017/12/14(木) 23:11:08 

    >>41
    今更買うつもりあるって言われても…お金ないのにNOV買えるの?
    これは有料のサンプルだからまた別なの?

    +137

    -9

  • 79. 匿名 2017/12/14(木) 23:12:11 

    >>55
    ですよね。
    私は販売員じゃないけど、サンプルって何か買った時にこれも試してみて下さいって好意でくれる物なのに、文句ばっかり…

    +156

    -12

  • 80. 匿名 2017/12/14(木) 23:12:16 

    >>3
    調剤薬局でよくあるよ

    +5

    -5

  • 81. 匿名 2017/12/14(木) 23:13:27 

    サンプルがフリマとかに出てるけどあんな大量って美容部員が売ってるんじゃないの?

    +108

    -7

  • 82. 匿名 2017/12/14(木) 23:13:30 

    サンプルあれこれ使うくらいなら、安い化粧品長く使う方がいいよ。

    +59

    -3

  • 83. 匿名 2017/12/14(木) 23:13:50 

    結構サンプル買ったりしてる(^_^;)
    もちろん、使ってみて良かったら現品買うつもりで、だけど。デパートまでの交通費往復考えたらついフリマアプリで買ってしまう...

    今使ってるベースメークは買ったサンプルで気に入ったものを、公式オンラインで買った!

    でも、サンプル売る人を成り立たせてしまってるのかなぁ?美容部員さんのお話とか読むと考えてしまうな...

    これはありですか?無しですか?

    あり➕
    なし➖

    お願いします!

    +20

    -68

  • 84. 匿名 2017/12/14(木) 23:14:12 

    私がサンプルを自分から請求するときって、商品を買う前提でテクスチャーとか知りたい場合

    だからあれこれ試す発想がなかったな

    +119

    -5

  • 85. 匿名 2017/12/14(木) 23:14:27 

    私も結構sample貰うよ
    身体は何付けても大丈夫なのに顔だけは合わないの付けたら痒くなる
    痒くならないのは高いのなんだけど、社会人1年目の私には3000円以上の化粧水とか高すぎて買えないから安いので痒くならないのを探してる

    +24

    -18

  • 86. 匿名 2017/12/14(木) 23:15:02 

    サンプル下さいって言いまくる友達一人いたなぁ…

    +37

    -8

  • 87. 匿名 2017/12/14(木) 23:15:05 

    サンプルでもすごいたかそうなのもらったら、いざという時に使うと決めて、そのいざ❗️がこない。

    +45

    -6

  • 88. 匿名 2017/12/14(木) 23:15:26 

    サンプルって、サンプル乞食と思われそうでもらいにくい。
    でもファンデとかは試してから買いたいから、店員さんに声かけてサンプルもらう。
    嫌な顔しないで丁寧に説明してくれる店員さんだと、買う時は必ずその店員さんから買うようにしてます。

    +127

    -7

  • 89. 匿名 2017/12/14(木) 23:15:44 


    化粧品のサンプルについて

    +27

    -10

  • 90. 匿名 2017/12/14(木) 23:16:33 

    よく専業主婦羨ましいとか言われるみたいだけど、買う気もない高い化粧品のサンプルをクレクレする主みたいな主婦は嫌だ。みじめだね。

    +130

    -18

  • 91. 匿名 2017/12/14(木) 23:16:50 

    >>81
    スキンケアとかそれなりの値段のものを定期的に買ってるとサンプルけっこうもらえるからかなり溜まるので、売ってるのは客だと思います。
    廃棄予定のテスターはBAももらえるけどサンプルの束はあんまりない。

    +45

    -4

  • 92. 匿名 2017/12/14(木) 23:17:40 

    いつの日か
    現品買いたい
    その日まで‥

    主、心の俳句

    +94

    -10

  • 93. 匿名 2017/12/14(木) 23:17:50 

    化粧品のサンプルについて

    +48

    -11

  • 94. 匿名 2017/12/14(木) 23:17:56 

    ドクターシーラボのお試し0円の広告出てるから送ってもらったら?

    +80

    -7

  • 95. 匿名 2017/12/14(木) 23:18:57 

    主に使ってないサンプルあげたい

    +35

    -12

  • 96. 匿名 2017/12/14(木) 23:19:00 

    昔、無料で一回だけ貰える洗顔料のパパイヤウォッシュだかなんだかを四回もらって、さすがにもうやめてくださいと言われたドケチな子がいた。

    +87

    -5

  • 97. 匿名 2017/12/14(木) 23:19:48 

    この前ファンデーションにソフィーナの高保湿化粧水がくっついてて、二週間分たっぷり入ってて使い心地も良かったのでまんまと買ってしまいました!

    +81

    -6

  • 98. 匿名 2017/12/14(木) 23:19:50 

    >>94
    自分の個人情報と引き換えだけどね。
    そのあとガンガン送られてくるDMも面倒だし、あんまり色んなところに住所ばらまくとセールス電話とか増えるよ。

    +87

    -7

  • 99. 匿名 2017/12/14(木) 23:20:43 

    DHCとか今もかな?街頭でサンプル配ってない?主に教えてあげたいな。

    +56

    -5

  • 100. 匿名 2017/12/14(木) 23:20:58 

    (流れ無視して、トピの意図に従ってみる)
    アテニアの有料お試しキット
    →いい香りということが分かったけど、値段のメリットは感じなかったので、本購入なし。

    コスデコ
    →2万円ほど色々買った時に、次に買いたいもの相談して、モイリポの試供品もらった。
    →良かったので、本購入!

    スキンケアって、即効性がある製品は試供品で判断しやすいけど、時間かけて効果でるものは、なかなか難しいね。

    +76

    -6

  • 101. 匿名 2017/12/14(木) 23:22:31 

    ネットでサンプルプレゼントってよく見るけど住所登録したり受け取ったりとかしてまで貰いたくない。めんどくさすぎる。

    +97

    -4

  • 102. 匿名 2017/12/14(木) 23:23:33 

    サンプルなら美容雑誌とかにもついてるよね。
    人気のサンプルの月だと数冊買う人もいるみたい

    +87

    -1

  • 103. 匿名 2017/12/14(木) 23:23:48 

    試食親子もスーパーで毎回見る。親子で毎回試食してる。手ぶらでくるから試食して帰るだけ。

    +37

    -4

  • 104. 匿名 2017/12/14(木) 23:23:59 

    アラサーだしドモホルンリンクルデビューの時が来たね!さあ電話だ

    +66

    -3

  • 105. 匿名 2017/12/14(木) 23:24:09 

    >>99
    DHCは今は何か購入したら2種類サンプルくれるよ。

    +29

    -1

  • 106. 匿名 2017/12/14(木) 23:25:35 

    主、元気出して。ホリケン見よう

    +6

    -23

  • 107. 匿名 2017/12/14(木) 23:25:59 

    ドラッグストアの化粧品コーナーで買い物するとサンプル貰えるけど別にいらないので日用品と一緒のレジで会計してる。

    +7

    -10

  • 108. 匿名 2017/12/14(木) 23:25:59 

    >>102
    主は貧乏みたいだから、美容雑誌買えないんじゃないかなあ。

    +107

    -17

  • 109. 匿名 2017/12/14(木) 23:26:45 

    >>75
    ファンデとの相性大事ですよね!!

    +5

    -3

  • 110. 匿名 2017/12/14(木) 23:26:55 

    美的とかMAQUIAとかにサンプルついてくるよ。

    +58

    -2

  • 111. 匿名 2017/12/14(木) 23:27:23 

    サンプルでしのぐってね。
    紅茶のアソートじゃないんだから。

    +37

    -10

  • 112. 匿名 2017/12/14(木) 23:27:25 

    主の言ってるサンプルって化粧品屋さんから貰える無料のやつってこと?千円位で試せるやつではなくて?
    私は千円位のサンプル試しまくりです。ELIXIRとか、アテニアとか、米肌とか、ライスフォースとか、DEWとかその他諸々。ELIXIRならドラストで、化粧水乳液で1500円位のミニボトルで何回か買いに行った。それで凌いでるかんじだけど、今までの総額でデパコス買えば一年くらい使えた気がする(笑)でもミニボトルのサンプル見ると買っちゃうー。

    +115

    -7

  • 113. 匿名 2017/12/14(木) 23:28:38 

    ってか、ほんまにきもいわ。貧乏なん?
    サンプル生活してんの?
    それをおかしいと思ってへんの?

    身の丈に合った生活しようや。
    チフレとか、キャンメイクとか、100均とか。今時化粧品なんかどこにでも安いのいっぱいあるで?

    貧乏なくせにデパコス買いたいなら風俗にでも行きーや。
    なんぼでも買えるようになるわ。

    ってか、ほんまにサンプルばっかの人やめて。たのむわ。

    +27

    -85

  • 114. 匿名 2017/12/14(木) 23:29:11 

    雪肌精やDEWとかは店頭にテスターあるよね。試してみては?

    +17

    -2

  • 115. 匿名 2017/12/14(木) 23:31:13 

    中国人かな?外国人がまえサンプルくれくれしてたけど、あげても買いにきてくれるのかな。だったらわしにもくれぇい泣

    +12

    -17

  • 116. 匿名 2017/12/14(木) 23:32:07 

    サンプルって肌にあうか試すものであって、家計を助けるものじゃないでしょ(^^;

    +137

    -5

  • 117. 匿名 2017/12/14(木) 23:32:54 

    >>106
    優しいな(笑)私もホリケンタイムしよ。

    +4

    -13

  • 118. 匿名 2017/12/14(木) 23:33:17 

    気に入ったものがあれば購入する

    何だろうこの「行けたら行くね」感

    +126

    -5

  • 119. 匿名 2017/12/14(木) 23:34:23 

    3日くらい使わないと肌に合うか合わないか分からないからたまに化粧品のサンプルもらうけどぶっちゃけいらない。結局使わないで捨てる羽目になる。

    +10

    -15

  • 120. 匿名 2017/12/14(木) 23:35:23 

    専科がゾンビでイラッ

    +2

    -17

  • 121. 匿名 2017/12/14(木) 23:35:55 

    本来の主の目的はなんだったのかよくわからない。
    無料や格安のサンプル情報知りたかったの?

    +96

    -1

  • 122. 匿名 2017/12/14(木) 23:35:57 

    >>8
    パウチは劣化早いから早めに使ったほうが良いよ

    +38

    -2

  • 123. 匿名 2017/12/14(木) 23:36:20 

    結構な敏感肌なのに加齢問題もあって、サンプル貰いまくってた時期があったけど…サンプルの量はもう少し多くならないのかな~?って思う。
    1、2回目位では効果ある!!って感動して買うんだけど使用3~5日位で、プツプツ出来て合わなくなったりするから。
    貧乏臭いけど、きっちり試して買いたいんだよね。

    +21

    -81

  • 124. 匿名 2017/12/14(木) 23:37:31 

    ただで貰える物は貰わなきゃ損!
    みたいな人いるよね。

    +81

    -6

  • 125. 匿名 2017/12/14(木) 23:37:44 

    私はちふれ使ってる。すこぶる合うよ。匂いもないし。

    +13

    -5

  • 126. 匿名 2017/12/14(木) 23:38:09 

    >>123
    無料のものにケチつけるとかどんだけー

    +88

    -7

  • 127. 匿名 2017/12/14(木) 23:38:26 

    主さんは有料トライアルセットの話したかったのでは?1週間分くらいをラインで売ってるのあるし、トピ画もその類だし。

    わたしはいつものスキンケアに肌が慣れてきたら、気分転換でたまに買うよー。

    +76

    -10

  • 128. 匿名 2017/12/14(木) 23:39:08 

    >>123
    えっ??
    サンプルって量多くない?
    一回分って書いてあるけど一回で使いきれない。

    そもそも無料で好意でくれるんだから、足りないって言うなら買えばいいのに…

    +115

    -6

  • 129. 匿名 2017/12/14(木) 23:39:34 

    実際旅行に使った事ないサンプル持っていかないな。万が一肌に合わなかったら怖い。

    +102

    -1

  • 130. 匿名 2017/12/14(木) 23:39:49 

    >>123
    ケチくさ

    +39

    -8

  • 131. 匿名 2017/12/14(木) 23:40:35 

    >>127
    無料のを貰ったり って>>1に書いてあるよ

    +52

    -1

  • 132. 匿名 2017/12/14(木) 23:40:54 

    何でも敏感肌って言えばサンプルもらえると思ってるサンプル魔多すぎ。

    +58

    -6

  • 133. 匿名 2017/12/14(木) 23:42:03 

    >>123
    だったらサンプルじゃなくて一週間のお試しセット買えばいいじゃん。

    +92

    -1

  • 134. 匿名 2017/12/14(木) 23:43:13 

    子持ちアラサー専業って何故書いた?
    子持ちアラサー専業だからサンプル貰うとかないない。お金なきゃプチプラで済ますよ。

    +84

    -2

  • 135. 匿名 2017/12/14(木) 23:43:15 

    >>5
    あくまでかぶれた等の異常がないというのが前提としてなんだけど
    同じ物をずーと使っていたら肌も慣れてきて効果的に乏しくなります。
    なので数種類をコンスタントに使う方が新しい刺激がありいいそうですよ。
    私も化粧品やにそうお金をかけられないので、もっぱら試供品(有料無料ともに)で
    凌いでいます。新しい発見なんかもあってお手軽価格で購入できるのが嬉しい
    オークションなんかも利用しています。(店頭でしかサンプルがに入らない物が
    出品されているので)

    +2

    -48

  • 136. 匿名 2017/12/14(木) 23:43:18 

    >>132
    自称敏感肌は、面の皮凄く厚く、鉄のハートを持つ。

    +56

    -8

  • 137. 匿名 2017/12/14(木) 23:43:35 

    主批判多すぎ。
    私も失敗したくないからサンプルやお試しサイズはありがたいよ。
    普段安い化粧品を使ってても季節の変わり目に美容液を使いたい時は
    サンプルで試してからちょっといいのをを1個買いたい!

    +28

    -42

  • 138. 匿名 2017/12/14(木) 23:43:28 

    >>34
    試食関係ない

    +4

    -23

  • 139. 匿名 2017/12/14(木) 23:43:55 

    どこのブランドも全部サンプルを有料で売ってほしい。
    主みたいな変な人がいるから。
    私は肌が弱くて本当にカブれないか試したいだけなのに。。サンプル乞食に思われたら嫌。
    気を使わず試したいので、サンプルパウチを有料で売ってください。本当にお願いします。
    タダであげるのは商品購入した時だけにして。本当に。
    有料にしてほしい。
    お試し3日分とか、全ブランドで出してほしいと心から思っています。
    お願いします。

    +191

    -17

  • 140. 匿名 2017/12/14(木) 23:45:29 

    ホリケンもアトピーひどいよね。

    +13

    -1

  • 141. 匿名 2017/12/14(木) 23:45:34 

    135の人みたくサンプルで凌ぐ人って本当にいるんだね。
    びっくり。
    美容部員さんも大変だね…

    +98

    -1

  • 142. 匿名 2017/12/14(木) 23:47:48 

    主よ、高級化粧品のサンプルをチビチビ使うよりは一つ500円くらいの安い化粧水でも気兼ねなくバシャバシャ使った方がいいんじゃないか?

    +106

    -2

  • 143. 匿名 2017/12/14(木) 23:47:56 

    >>131
    そりゃあトライアルは買えても
    無料のサンプルは買えないからね。

    +1

    -9

  • 144. 匿名 2017/12/14(木) 23:49:12 

    ハトムギ化粧水にワセリンがオススメ。

    +10

    -7

  • 145. 匿名 2017/12/14(木) 23:49:15 

    >>135
    横ですが、ずっと同じ物を使っていると…の部分はその通りだと思いますがサンプル程度の量を使ったくらいじゃ意味がありません。

    +71

    -1

  • 146. 匿名 2017/12/14(木) 23:49:15 

    >>123
    すごい図々しくてびっくり。
    加齢問題って書いてるけど、肌の加齢云々より、年取るとこんな図々しくなるの?

    +83

    -8

  • 147. 匿名 2017/12/14(木) 23:49:37 

    貧乏人きらーい。
    ほんとサンプルばかりとかコジキ?

    +47

    -24

  • 148. 匿名 2017/12/14(木) 23:51:21 

    サンプルもらう人を叩きたいなら他にトピ立てたら?
    こちらの主さんは化粧品について話したいんだと思うよ。

    +23

    -39

  • 149. 匿名 2017/12/14(木) 23:51:30 

    美的とかに使ってみたい化粧品のサンプルついてるとつい買っちゃう。
    今月の付録はオバジの美容液とタイツだったから買った。

    +64

    -2

  • 150. 匿名 2017/12/14(木) 23:52:15 

    >>148
    主、ごめんね。

    +11

    -19

  • 151. 匿名 2017/12/14(木) 23:52:53 

    サンプルは試すのには良いと思うがしのぐとかは違うよね?ホリケンはアトピーでしょ?見て元気だそうとか何?失礼すぎ。

    +31

    -16

  • 152. 匿名 2017/12/14(木) 23:53:01 

    最近はネットで十分過ぎるほど、情報あるから、1万円ぐらいのスキンケア製品なら、店頭で匂いとテクスチャだけ試して買っちゃうなぁ。

    で、合わなかったら65歳の母のところにいく。
    結果、母のお肌がシワなしのピカピカ(^◇^)

    +57

    -12

  • 153. 匿名 2017/12/14(木) 23:53:14 

    このとぴ面白い。

    +13

    -16

  • 154. 匿名 2017/12/14(木) 23:53:29 

    >>123
    きっちり試したいなら、1〜2週間分入ってるトライアルキットを買うか、外しても痛くない金額のものを買ってきっちり1本試してみたらいいんじゃないですか。

    +67

    -0

  • 155. 匿名 2017/12/14(木) 23:53:37 

    >>123
    サンプル使って良かったらすぐレギュラー商品買わないで、次はお試しセットを買ってみたら良いんじゃないかな?
    それでも良かったらレギュラー商品買えば良いよ!

    +41

    -0

  • 156. 匿名 2017/12/14(木) 23:53:37 

    >>123
    無料のサンプルに文句つけるなら一週間のトライアルセット買えば?
    こんな人にサンプルあげたくない。

    +77

    -7

  • 157. 匿名 2017/12/14(木) 23:53:47 

    お試しセットがあればいいなぁ
    アルビオンとかないよね

    +59

    -3

  • 158. 匿名 2017/12/14(木) 23:54:26 

    主です。
    無料のサンプルだけの話じゃないですよ!
    お店にサンプルだけ貰いに行ったこともないです。
    一本7000円くらいの躊躇する時も1500円のトライする方が楽しい気分になるからです。
    クレクレ親子でもないです〜

    +23

    -67

  • 159. 匿名 2017/12/14(木) 23:54:35 

    >>148
    トピタイからもう一度よく読んで来て

    +20

    -3

  • 160. 匿名 2017/12/14(木) 23:55:01 

    みんなホリケンみてるんだね!ホリケン面白い(笑)癒される

    +3

    -11

  • 161. 匿名 2017/12/14(木) 23:55:32 

    >>123
    みたいな人いるよ。まじでうざい

    +46

    -3

  • 162. 匿名 2017/12/14(木) 23:55:49 

    笑う事は美容効果あるよ。

    +18

    -1

  • 163. 匿名 2017/12/14(木) 23:56:16 

    主さんよりも>>123に衝撃。

    +39

    -4

  • 164. 匿名 2017/12/14(木) 23:56:51 

    化粧品のサンプルについて

    +18

    -1

  • 165. 匿名 2017/12/14(木) 23:57:12 

    >>163
    どっちもどっち

    +41

    -5

  • 166. 匿名 2017/12/14(木) 23:57:19 

    主みたいに気分転換にサンプル貰って当然みたいな人は、ママ友に美容師や医師がいたらタダでサービス受けようとするから嫌だわ。

    +89

    -13

  • 167. 匿名 2017/12/14(木) 23:57:54 

    >>123みたいな手口でサンプル2〜3包もらおうとゴネる人多いよ。
    そんなに不安定な肌質なら化粧品屋じゃなくて皮膚科行けばいいのに。

    +96

    -5

  • 168. 匿名 2017/12/14(木) 23:58:23 

    好きな化粧品一つ満足に買えない主さん可哀想…

    +32

    -7

  • 169. 匿名 2017/12/14(木) 23:58:24 

    >>151
    ホリケンの芸を見て元気出そうて事でしょ??
    アトピー肌みても元気出んわ。私もアトピーだし(^_^;)

    +21

    -1

  • 170. 匿名 2017/12/14(木) 23:59:02 

    >>153
    本当に。
    貧乏人が嫌いなら無視すればいいのに
    批判せずにはいられないガル民

    +11

    -25

  • 171. 匿名 2017/12/14(木) 23:59:08 

    化粧品のサンプルについて

    +21

    -6

  • 172. 匿名 2017/12/14(木) 23:59:59 

    >>167
    すごいわかる。
    一回じゃわからないからって言うんだよね。
    ほんと、皮膚科行くとかドクターコスメ使えばいいのに。

    +73

    -5

  • 173. 匿名 2017/12/15(金) 00:00:02 

    >>160
    見てないわ
    話そらさないで

    +9

    -4

  • 174. 匿名 2017/12/15(金) 00:00:16 

    >>170
    黙っていられずに張り付いてコメントしてる時点であなたも同類

    +18

    -3

  • 175. 匿名 2017/12/15(金) 00:00:44 

    >>173
    泰造、ごめん

    +1

    -9

  • 176. 匿名 2017/12/15(金) 00:02:26 

    とにかく貧乏主婦イライラする!
    貧乏主婦だけじゃなくて、気持ち悪いケチくさい人多すぎる。
    お金ないなら、コスメカウンターを荒らさないで。
    せっかく気持ちよく買い物してるのにしょっちゅう流行ってるリップ1本だけやそれこそサンプルだけの乞食ミーハーにジャマされる!!中国人も多すぎる!!!!!!ほんといや!!!
    荒らす人はネットで買ってよ!

    +32

    -61

  • 177. 匿名 2017/12/15(金) 00:02:34 

    敏感肌だとか、使用感が気になるから買うのを迷ってサンプル試すのは分かるけど、買う気ないのにあれこれ試すなんて充分、コジキのクレクレ主さんだよ。

    +56

    -4

  • 178. 匿名 2017/12/15(金) 00:03:06 

    美容部員さん、大変そう。
    たまに態度悪い美容部員さんいるけど、こういうサンプル魔相手にしてたらストレスたまるよね。

    +100

    -7

  • 179. 匿名 2017/12/15(金) 00:03:50 

    このとぴ面白い。

    +7

    -13

  • 180. 匿名 2017/12/15(金) 00:04:34 

    旅行行くのでサンプル下さいってババアたまにいるけど、恥ずかしいよって思わないのかな

    +109

    -5

  • 181. 匿名 2017/12/15(金) 00:04:47 

    貧乏主婦にはなるまい。

    +29

    -6

  • 182. 匿名 2017/12/15(金) 00:05:15 

    >>180
    思うわけない。

    +18

    -1

  • 183. 匿名 2017/12/15(金) 00:05:51 

    >>180
    旅行用の小さなボトルで化粧品やシャンプー売ってるのにね。

    +73

    -1

  • 184. 匿名 2017/12/15(金) 00:06:52 

    なんじゃここ(笑)

    +20

    -4

  • 185. 匿名 2017/12/15(金) 00:06:57 

    主さん、ホテルや旅館のアメニティごっそり持って帰りそうだね。

    +64

    -11

  • 186. 匿名 2017/12/15(金) 00:07:25 

    >>176

    リップ1本じゃだめなの?

    +98

    -4

  • 187. 匿名 2017/12/15(金) 00:08:10 

    アメニティは許して。

    +39

    -6

  • 188. 匿名 2017/12/15(金) 00:08:57 

    >>180
    いるいる!!
    私が働いてたお店の近くには温泉があったんだけど、
    「温泉行くからスキンケアのサンプルちょうだい」
    って言う人とかもいましたよ。
    ほんっと図々しい人いてびっくりします。

    +97

    -3

  • 189. 匿名 2017/12/15(金) 00:09:58 

     デパート行くとめっちゃ貰えるよね?

     特に伊勢丹。歩いていると腕にお試しで塗られ、サンプルくれる。

     売り場スタッフも不況で暇なのかなぁ。

    +17

    -5

  • 190. 匿名 2017/12/15(金) 00:10:09 

    >>189
    買う気ないから、私断ってる。
    だって要らないものは要らない。

    +40

    -1

  • 191. 匿名 2017/12/15(金) 00:11:12 

    >>187
    ブラシ、石鹸などはいいんじゃない?
    タオルとかまで持って帰る人とかびっくりするけど。

    +55

    -2

  • 192. 匿名 2017/12/15(金) 00:13:07 

    みんな今スキンケア何使ってる?

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2017/12/15(金) 00:12:54 

    主です。
    アメニティごっそり持って帰ったりしないし、
    試食も食べませんし、
    コジキ根性でもないです。

    ただ、化粧品をたくさん色んなのを試したいと
    いう願望だけです。

    +26

    -69

  • 194. 匿名 2017/12/15(金) 00:13:04 

    アメニティ、ヘアブラシとかはもって帰ってもいいけど、
    タオルとかもって帰るのは犯罪じゃないの?

    +53

    -2

  • 195. 匿名 2017/12/15(金) 00:15:01 

    主、もう寝なはれ。睡眠が一番の美肌への近道。

    +96

    -4

  • 196. 匿名 2017/12/15(金) 00:15:36 

    色んな人がいるんだね。
    とにかく>>123にびっくりだよ。

    +24

    -2

  • 197. 匿名 2017/12/15(金) 00:16:22 

    >>195
    はい、おやすみなさい!
    また、明日にでもサンプル漁りします〜

    +4

    -41

  • 198. 匿名 2017/12/15(金) 00:16:25 

    >>118
    確かにw
    まず購入には至りませんな

    +26

    -2

  • 199. 匿名 2017/12/15(金) 00:16:55 

    >>186
    ビューラーのゴムしか買ってないのに1万円のファンデのサンプル貰った事あったし、BAさん次第じゃない?
    有難いけど、恥ずかしかったわ

    +12

    -5

  • 200. 匿名 2017/12/15(金) 00:17:19 

    主、変なオババばかりに当たったね!
    私は主の気持ちわかるよ。
    おやすみ。

    +33

    -40

  • 201. 匿名 2017/12/15(金) 00:17:39 

    >>193
    美容に使えるお金はわずかとか書かなきゃ良かったんじゃない?
    色んなの使ってみたいけど買う気はないなら無料のサンプルはもらうのはやめた方がいいと思う。
    別のトピ申請したら?

    +63

    -7

  • 202. 匿名 2017/12/15(金) 00:18:00 

    >>193
    色々買ってみて試してみたら?
    肌質は人それぞれだから自分で見つけるしかないよ
    美容にかけられるお金はわずかってコメントはなんだったのかな

    +31

    -5

  • 203. 匿名 2017/12/15(金) 00:17:49 

    私アパレルしてるけど、試着室に服持って入ってを繰り返してる人いるの。多分写メ撮ってるだけ。その人も買うところほとんど見たことない。一瞬着るのが楽しい人なのかな。

    +72

    -6

  • 204. 匿名 2017/12/15(金) 00:19:35 

    ただ、化粧品を(お金をかけずに)たくさん色んなのを試したいと いう願望だけです。

    意地悪なようだけど言ってること変わらんよ

    +81

    -8

  • 205. 匿名 2017/12/15(金) 00:20:06 

    >>197
    サンプル漁り…
    こわ…
    頼むからうちのお店には来ないでくれ。

    +59

    -15

  • 206. 匿名 2017/12/15(金) 00:20:21 

    ここまで読んだけど、主批判がよく分からない!
    無料サンプルも試してくれる人いないと意味ないものなのに。
    変なババアばっか。

    +21

    -64

  • 207. 匿名 2017/12/15(金) 00:20:39 

    >>204
    かりそめ天国でガンバレルーヤに叶えてもらおう!

    +2

    -5

  • 208. 匿名 2017/12/15(金) 00:20:40 

    >>203
    インスタ探してみたらその人いるんじゃない?

    +27

    -3

  • 209. 匿名 2017/12/15(金) 00:20:55 

    >>200
    私はオババじゃないのでサンプルおもらいさんは致しません。
    そこまで恥さらけだせないわ。

    +27

    -5

  • 210. 匿名 2017/12/15(金) 00:21:46 

    主と>>123を見て、日本人のモラルの低下を感じて悲しくなったよ。
    みんなは全く買う気もないのに、サンプルくれくれするのはやめようね。

    +64

    -9

  • 211. 匿名 2017/12/15(金) 00:22:22 

    >>208
    お婆ちゃんのようなおばちゃん。もしかしらもっと若いかも。少し切なくなるの。

    +4

    -2

  • 212. 匿名 2017/12/15(金) 00:22:34 

    化粧品って、そんなにコロコロ変えるものでもない気がするんだけどー。
    やっぱり主の言ってることがちぐはぐで、よく分からない。

    +68

    -6

  • 213. 匿名 2017/12/15(金) 00:22:56 

    サンプル漁りって本気?

    +27

    -8

  • 214. 匿名 2017/12/15(金) 00:23:24 

    >>206
    買う気も全くない、サンプルで凌いでるような人に渡しても無駄だよね。
    サンプルだってお金かかってるんだよ。

    +82

    -8

  • 215. 匿名 2017/12/15(金) 00:24:32 

    ここ夜なのに賑わってる。

    +17

    -2

  • 216. 匿名 2017/12/15(金) 00:24:44 

    >>206
    いやいや、主より若いけど、主の気持ちはわからないよ。

    +48

    -5

  • 217. 匿名 2017/12/15(金) 00:24:59 

    肌に合うものを探すのがスキンケアの第一歩でそのためのサンプルじゃないの?
    まず入り口が違うもん、変だよ

    +47

    -3

  • 218. 匿名 2017/12/15(金) 00:26:26 

    >>217
    裏口や勝手口、入るところは人それぞれてことなのかもね

    +9

    -1

  • 219. 匿名 2017/12/15(金) 00:27:54 

    肌にあうものを探すとかじゃなく、美容に使えるお金がわずかだからサンプルほしいとか、サンプルで凌いでるってケチすぎ。

    +51

    -3

  • 220. 匿名 2017/12/15(金) 00:30:27 

    高いスキンケアを現品で買って肌に合わないと嫌ってのもわかるけど、みんなアイシャドウとかリップとか少なからず買って失敗した経験あるんだし、失敗しない前提だと化粧品買えなくなっちゃうよ

    +71

    -2

  • 221. 匿名 2017/12/15(金) 00:32:33 

    みんなおやすみ♡
    睡眠は裏切らないよ。

    +24

    -2

  • 222. 匿名 2017/12/15(金) 00:33:09 

    気になるブランドがたくさんあって色々試してみたい気持ちはわかる
    だけどしょっちゅうあれこれ塗ってたら使い心地があやふやにならない?
    私は貧乏性だからサンプル貰ったらすぐ試してみるから溜まらないよ
    それで気に入れば買うし旅行用には使い慣れたものを持って行く

    +48

    -2

  • 223. 匿名 2017/12/15(金) 00:34:33 

    アラサーならもう今までに結構試せたでしょ
    これっていう美容法をそろそろ見つけておかないと35歳辺りで周りと差がつき始めるよ
    「いろいろ試したい」って言ってる場合でもないよ

    +58

    -7

  • 224. 匿名 2017/12/15(金) 00:38:18 

    『くわこや』って系列の店で、そこは商品を入れる小さいカゴがあるんだけど、その中にサンプルが一つずつ入ってて、それを店に入ってきた若い子がサンプルだけ取りだし何個も取って店から出ていった。
    他に何も買う事も見る事もせず凄いスピードで。

    +52

    -4

  • 225. 匿名 2017/12/15(金) 00:41:17 

    ドモホルンリンクルのサンプルを30になった記念に取り寄せてみたけど、すごく豪華!

    とりあえず全部試してみたけど合わないものもあって、コールセンターに相談したら「全て使わなくても大丈夫」って言われたから気に入ったものだけ買いました。

    そもそもドモホルンリンクルはサンプルを使わないと買えない仕組みになってるけど、高価だから納得です。

    あとは気になった少し高めのシャンプーは必ず100円くらいの1回分を買って試してから現品を買ってます。

    +68

    -3

  • 226. 匿名 2017/12/15(金) 00:41:30 

    >>224
    プロやな。

    +26

    -2

  • 227. 匿名 2017/12/15(金) 00:45:48 

    明日の朝もっと伸びてますよーに。おやすみ。

    +9

    -3

  • 228. 匿名 2017/12/15(金) 00:46:59 

    >>205
    それは振りかな??(笑)
    楽しみに待っててねー!

    +3

    -18

  • 229. 匿名 2017/12/15(金) 00:49:04 

    化粧水とか無くなったのに買い忘れたときはサンプルで繋ぐ。
    あとは旅行のとき荷物増えなくて便利よね。

    +41

    -4

  • 230. 匿名 2017/12/15(金) 00:54:05 

    >>228
    ドラえもんか!

    +3

    -3

  • 231. 匿名 2017/12/15(金) 00:54:37 

    肌に合うものがなくて色んなサンプルを請求しては試してって時期私もあったよ。サンプルで荒れて皮膚科まで通ったり。
    ようやく見つけてほんと楽になった。肌も精神的にも。試してるうちに肌荒れしたら最悪だよ。

    +39

    -3

  • 232. 匿名 2017/12/15(金) 00:59:54 

    人がいなくなった。。

    +3

    -3

  • 233. 匿名 2017/12/15(金) 00:59:55 

    もう主叩きはやめていいんじゃないかな

    +31

    -15

  • 234. 匿名 2017/12/15(金) 01:00:32 

    主は今頃夢の中。

    +8

    -3

  • 235. 匿名 2017/12/15(金) 01:01:11 

    >>197>>228
    主ちょっとヤバイ人なのかな?

    +45

    -11

  • 236. 匿名 2017/12/15(金) 01:01:24 

    久々ガルっぽい感じしたよ。ここ。

    +34

    -1

  • 237. 匿名 2017/12/15(金) 01:02:35 

    >>228
    竜ちゃん的なやつ?押すなよ押すなよ?

    +2

    -3

  • 238. 匿名 2017/12/15(金) 01:02:42 

    主の旦那よ。もっと稼いで、主がドラッグストアやデパートに迷惑かけるのを阻止してくれ。

    +82

    -11

  • 239. 匿名 2017/12/15(金) 01:04:10 

    主さん、コスメトピでプチプラスキンケア情報交換トピあるよ。

    +45

    -2

  • 240. 匿名 2017/12/15(金) 01:05:14 

    みんなおやすみ。あとは頼んだ!

    +6

    -3

  • 241. 匿名 2017/12/15(金) 01:07:48 

    >>5
    え、そうなんだ。
    テレビでは同じ化粧水を使い続けると肌が慣れちゃって効かなくなるから何種類かを定期的にローテーションした方がいいって言ってるのを聞いたことあるけどどうなんだろう。

    +20

    -3

  • 242. 匿名 2017/12/15(金) 01:12:38 

    >>236
    つまらなくて誰もウケてない小ネタをちょいちょいはさんでくる空気読めない人がいるところがガルっぽかった。

    +12

    -3

  • 243. 匿名 2017/12/15(金) 01:15:54 

    私もサンプル人間。会社に試されてる。

    +2

    -19

  • 244. 匿名 2017/12/15(金) 01:17:00 

    スキンケア系は一週間は試さないと 合ってるか合ってないかわからないから
    トラベルサイズやお試しサイズがあると良いよね。私は dプロのお試しサイズで試して 良かったから買ったよ。

    +26

    -1

  • 245. 匿名 2017/12/15(金) 01:19:14 

    つまらん。寝る

    +5

    -7

  • 246. 匿名 2017/12/15(金) 01:20:52 

    一万円以上とか買うとたまに謎のポーチとかバッグくれる時あるよね。
    この前謎のファーバッグくれたけど断った。
    それならサンプルくれた方が嬉しい。

    +69

    -1

  • 247. 匿名 2017/12/15(金) 01:22:01 

    伸びてるー。

    +3

    -2

  • 248. 匿名 2017/12/15(金) 01:22:37 

    みんな合ってるとか合ってないとかわかる?
    私デパコスの高いの使ったり、ドラッグストアの安いの使ってもいまいちわからない。
    何使っても荒れたりもしない。
    肌丈夫なのかな?

    +28

    -1

  • 249. 匿名 2017/12/15(金) 01:26:25 

    >>248
    体調とかにもよらない?急に痒くなったりする。私はスキンケアよりシャンプーが合う合わない激しい。シャンプーの試供品ほしい。

    +29

    -1

  • 250. 匿名 2017/12/15(金) 01:27:25 

    +3

    -4

  • 251. 匿名 2017/12/15(金) 01:30:48 

    >>151
    今日アメトークがホリケンふれあい旅だからそう言ったんだと思うよ
    多分勘違いよ

    +18

    -4

  • 252. 匿名 2017/12/15(金) 01:31:33 

    化粧品買うと付いてくることがあるけど、敏感肌すぎて荒れないと確信してるのしか使わないから貰っても持て余しちゃう。
    店頭では断れるけど通販とか冊子かと思ったら中に挟まってるのとか、拒否できないのがたまってる。
    友達とかにあげてるけどあげすぎると遠慮されるし、お礼とか貰っちゃって申し訳なくなる時もある。
    通販でついてくるのに関してはメルマガみたいに希望制にしてくれないかな。

    +28

    -8

  • 253. 匿名 2017/12/15(金) 01:33:02 

    いつだったか雑誌の付録ファンデがすごい話題になってて色のあったファンデで試したかったからお店に貰いにいったけど、その時が初めて自分から貰いに行ったなー。いつも買ってるお店だから行けたけど初めてのお店だったら無理。

    +20

    -3

  • 254. 匿名 2017/12/15(金) 01:39:20 

    >>1
    >>57
    >>41
    >>158
    >>193
    あなた最初のほうと言ってること全然違ってるね。
    サンプルいくら使っても継続して買えないなら試す意味ないし、
    お金ないならちふれでも塗りたくって我慢してなよ。

    +51

    -16

  • 255. 匿名 2017/12/15(金) 01:41:08 

    自分独身だけど
    主みたいな惨めな貧乏チュプになるくらいなら
    結婚しないほうがマシだと本気で思った。

    +56

    -27

  • 256. 匿名 2017/12/15(金) 01:44:23 

    ipsaのサンプル色々欲しいけど
    いつも会計だけで終わっちゃう…
    サンプル下さいってなかなか言えない…

    +7

    -6

  • 257. 匿名 2017/12/15(金) 01:46:09 

    介護してるけど凄く肌綺麗なお婆ちゃんがいてスキンケアちふれだって。ちふれ馬鹿にしちゃいかん。

    +61

    -9

  • 258. 匿名 2017/12/15(金) 01:54:23 

    >>151
    いやいや、アメトークにホリケン出てるてだけでしょ。話凝縮し過ぎだよ(笑)ホリケンアトピーだけど151が言わないとわからんし。私はホリケンみて元気になったよ。

    +27

    -3

  • 259. 匿名 2017/12/15(金) 01:55:09 

    暇なら色んなの試してブロガーやれば?
    向こうから案件くるよ?

    +9

    -6

  • 260. 匿名 2017/12/15(金) 01:55:11 

    >>256
    何も買わずにサンプルくれくれじゃないなら、
    試してみたいんですけどサンプルもらえますか?
    って言えば快くくれると思いますよ(^^)

    +47

    -1

  • 261. 匿名 2017/12/15(金) 01:57:46 

    この前近所のよくいくドラッグストアでキャンメイクのグロス680円を買ったら、サンプルでコーセーのまぁまぁ高い美容液を6枚入れてくれてた…
    余ってたから早く捌かないといけなかったのかな?絶対買った物の値段と見合わないんだけど。

    +74

    -1

  • 262. 匿名 2017/12/15(金) 02:04:18 

    >>260
    昔自分もBAしてたので、下手にしゃべると同業者て思われたら、萎縮されるかと思うと…

    +0

    -10

  • 263. 匿名 2017/12/15(金) 02:04:36 

    色のあってないファンデーションのサンプルも困る。まぁ使うけどね。ところで、みんな星みたかい?

    +4

    -4

  • 264. 匿名 2017/12/15(金) 02:24:41 

    あれ。誰もいないしん

    +5

    -13

  • 265. 匿名 2017/12/15(金) 02:38:12 

    クロちゃん早よベッドの下に戻るしん

    +5

    -11

  • 266. 匿名 2017/12/15(金) 02:41:11 

    >>264
    いるよ

    +4

    -4

  • 267. 匿名 2017/12/15(金) 02:44:07 

    >>261
    たぶんそうじゃない?
    福袋なんて早く捌かなくちゃならないサンプルごっそり入れてるしね

    +26

    -0

  • 268. 匿名 2017/12/15(金) 02:45:36 

    コスメ総合で貧乏チュプの主がバカにされて笑われててウケる

    +16

    -18

  • 269. 匿名 2017/12/15(金) 02:46:19 

    ルナソルの正月福袋がサンプル祭りだった。福袋とぴでみて驚愕!

    +41

    -3

  • 270. 匿名 2017/12/15(金) 02:48:00 

    人いるやん♡

    +2

    -8

  • 271. 匿名 2017/12/15(金) 02:51:04 

    来月号の雑誌の付録に色々サンプルセットが福袋としてはいるみたいだけど、内容見たらハトムギ化粧水とか、入浴剤とか売れ残りの詰め合わせ福袋を摑まされる気分で悲しくなったわ。

    +24

    -3

  • 272. 匿名 2017/12/15(金) 02:56:45 

    コスメカウンターとかは、100円でもいいから、サンプルはお金を取って欲しい。
    本当に試したい美容液があったのに、コジキババアにごっそりサンプルを持っていかれたせいで、貰えなかった事があるから。
    1、2回分なら、500円くらいまでなら負担にもならないから、ぜひ販売して欲しい。

    +61

    -8

  • 273. 匿名 2017/12/15(金) 03:02:53 

    アイシャドウのサンプル作ってほしい。有料で。

    +60

    -3

  • 274. 匿名 2017/12/15(金) 03:28:10 

    寂しい。

    +1

    -8

  • 275. 匿名 2017/12/15(金) 03:35:37 

    高いのを試して、良かったらどうするんだろう?
    続けられないなら、どこそこの商品は良かったっていう知識だけ残っても意味なくない?

    +33

    -3

  • 276. 匿名 2017/12/15(金) 03:51:14 

    >>275
    キオクのは中でずっと生き続ける。マイラバだよ。マイラバ。

    +13

    -8

  • 277. 匿名 2017/12/15(金) 04:46:13 

    懐かしいなwピエヌみたいに、思い続けるのかな。

    +12

    -1

  • 278. 匿名 2017/12/15(金) 04:55:53 

    >>277
    ピエヌのチーク?あれは執念だったね。

    てか主は1500円は出せるなら美容雑誌を気に入ったサンプルの時に2冊くらい買えば?

    +28

    -4

  • 279. 匿名 2017/12/15(金) 05:50:32 

    例え良い商品のサンプル貰ったとしても持って1週間~2週間くらい?
    購入するサンプルは1か月くらい持つのもあるけど
    肌のターンオーバーは約28日
    その化粧品の効果も実感できなかったり、せっかく効果が現われたころに止めてしまっては
    あまり意味が無い気がする
    他の方も書いてるらっしゃるけど、それなら自分が継続して買える範囲の化粧品を
    使い続けた方がいいんじゃないかな?
    プチプラでも相性が良ければそれなりに効果は実感できるよ

    +13

    -1

  • 280. 匿名 2017/12/15(金) 06:47:21 

    >>13
    パッチテストしてアレルギー反応出ないか確認したいから私にとっては有益過ぎる買い物。

    +10

    -1

  • 281. 匿名 2017/12/15(金) 07:38:22 

    肌が異常に弱いからサンプルは本当にありがたいんだよね。
    5000円〜1万出して肌が赤くブツブツに荒れたこと何度もあるから、それからは必ずサンプル貰って試してから買ってる。
    でも節約目的でサンプル大量に貰おうとするのは乞食みたいで嫌だな。

    +60

    -2

  • 282. 匿名 2017/12/15(金) 08:06:25 

    美容部員さんに頼んでもらったサンプルじゃなくて、雑誌の付録だったり化粧品買ったときのおまけでくれたりしたのが家にたくさんある...いつか大事な日の前に使おうと思って置いておくけど忘れるんだよね。で一年くらいたって流石に使えないかと捨てる。だから消費期限でもあったら、使わなきゃ!という意識が出てくるから、印字してあった方がありがたいんだけど、確かに無料のものにそこまで求めたらいけないか。

    +28

    -4

  • 283. 匿名 2017/12/15(金) 08:10:04 

    >>16
    なんできれてんの?wwwwww更年期?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    +3

    -31

  • 284. 匿名 2017/12/15(金) 08:25:34 

    ドモホルンリンクル使ってるけど、もう使ってるのに結構いいペースでサンプル送ってくれるからお風呂とか旅行とか行くとき用に取っておけて助かる。

    +19

    -1

  • 285. 匿名 2017/12/15(金) 08:34:59 

    百貨店勤務です。
    サンプルだけを貰いに何度も来る方は、化粧品部門に関わらず、全員で情報共有してますよ。
    全員ではないですが、はやりサンプルだけ貰いに来る方は他の部門でも何かしら問題を起こしている方が多いです。

    +60

    -7

  • 286. 匿名 2017/12/15(金) 08:37:04 

    ち○れ化粧品とかあるじゃん!っていうけど、そういう無添加系も肌に合わなくて困ってる人がいるんですよね。
    お金出してでも試さなきゃ不安です。
    容量考えたら大きいの買いたいけど、肌に合わず無駄にしたくないので。

    +22

    -6

  • 287. 匿名 2017/12/15(金) 08:47:31 

    気になった物はサンプルというか1週間お試しサイズ位のを買ってみる事はあります。

    +11

    -1

  • 288. 匿名 2017/12/15(金) 08:47:36 

    敏感肌で、試すのにも勇気がいるから溜まっていく
    特に外資系のは怖くて絶対使えない

    +10

    -2

  • 289. 匿名 2017/12/15(金) 09:06:56 

    全部読んでも主さんが何を話したいのか解らない

    サンプルを使ってみた感想?なら現品買った人の感想の方が確実じゃん
    サンプルをどこでゲットしたかの情報?コジキじゃんw
    @コスメ見ときなよw

    +33

    -5

  • 290. 匿名 2017/12/15(金) 09:06:57 

    新宿はたまに街頭で配ってるよね~。
    DHCはよく貰う。

    +12

    -2

  • 291. 匿名 2017/12/15(金) 09:09:29 

    30代後半くらいの頃に肌質が変わって、有料サンプルでジプシーしてたのを思い出した。
    これまでの化粧品では物足りないのは間違いないんだけど、どう変えて良いのかさっぱりわからなくて。
    サンプルじゃわからないのかな?と現品も買ってみたけどいまひとつな事がほとんどでした。
    パートを転職して勤務時間が増えたのをきっかけに百貨店の友の会に入って基礎化粧品もデパコスを使うようになってようやく満足できるものに巡り合いました。
    もらったサンプルが良ければ当然購入はするけど、高い物ほど求める効果も上がってしまうので難しいですよね。
    節約の為にサンプルを使ったりはしないけど、納得いく化粧品を見つける為には有料でもサンプルを試したいと思ってる人いっぱい居ると思うんだけど、どうにかならないものかねぇ。

    +25

    -2

  • 292. 匿名 2017/12/15(金) 09:09:39 

    >>285

    どうやって共有するんですか?個人情報の共有?写真でも貼らないとどの人か分からないと思うんだけど...

    純粋な疑問です。

    +18

    -5

  • 293. 匿名 2017/12/15(金) 09:13:43 

    敏感肌に~とうたってるブランド気になって軒並み買っても合わない肌質です。
    私は次の日に合わないと小さいコメドがブワッと出るので店頭で試してますが…
    シャンプーも今はお試しパウチ100円ちょいで売ってるんだからサンプルも有料は賛成ですね

    +14

    -1

  • 294. 匿名 2017/12/15(金) 09:29:15 

    サンプルや試食で良いと思ったら買うし、
    別に、、と思ったら買わない
    それだけ

    +14

    -2

  • 295. 匿名 2017/12/15(金) 09:29:46 

    >>39
    DSで配布されてるようなサンプルはいらない

    +2

    -7

  • 296. 匿名 2017/12/15(金) 09:46:01 

    >>294 試食(笑

    +1

    -7

  • 297. 匿名 2017/12/15(金) 10:00:36 

    Novのサンプル画像なんだから主も敏感肌よりなんじゃ?私も学生の頃は肌が荒れてサンプルやトライアルを試せるのは助かってた。でもしょっちゅうリニューアルするから現品買いつつければ解決ってことじゃないんだよね。その都度大丈夫か試す必要あるし、廃盤もあるから荒れない化粧水の候補を幾つか持っておきたいし。サンプル集めるのがサンプル乞食と思われるのは辛いな。

    +13

    -7

  • 298. 匿名 2017/12/15(金) 10:19:06 

    なんかみなさんカリカリしてて怖いですね。
    私はなかなか肌の調子が安定することがないので、色々な商品を購入する前にサンプル使うことはありますよ〜
    商品購入せずに、サンプルだけもらいに来るお客さんは迷惑だし怖いですけどね。

    +23

    -8

  • 299. 匿名 2017/12/15(金) 10:46:15 

    買うとサンプル結構貰えるけど、
    もし肌に合わなくて荒れたらやだなーと思ってなかなか使えない
    乞食の人にあげたいくらいだわ

    +5

    -3

  • 300. 匿名 2017/12/15(金) 10:54:19 

    >>45
    数年前、クリニークでイベントやってて偶然目の前通ったら声かけられて最初時間があまりないのでと断りましたがグイグイ来られ断りきれずカウンターに座ったら何が何でも今日買わせようとしてきました。
    スキンケアの説明はすごく分かりやすかったのですが初めてで肌に合うか不安だと伝えたのにサンプルはもらえず、買わないと帰してもらえないのではと思うくらい押しがすごくてこわかったです。

    結局買わずに逃げるように帰ったのですが、この事を友達に話したら友達は普通にサンプルもらえたと言っていたし、>>45さんのように素敵な対応された方もいらっしゃるのであたりが悪かっただけかもしれないです。

    +10

    -1

  • 301. 匿名 2017/12/15(金) 11:00:12 

    誤解してる人多いと思うけどサンプルは効果があるか試すものじゃなくて肌荒れしないか確かめるためのもの。
    サンプル2.3個使ったところで効果なんか出るわけないでしょ。

    +60

    -7

  • 302. 匿名 2017/12/15(金) 11:01:47 

    クレンジングなんかはサンプルで実際に家で夜に化粧落としして落ちやすさや洗い上がりを体感したいから貰うようにしてる。
    カウンターで手の甲に試したり、BAさんがコットンで落としてくれても感覚分からないし。

    ファンデなんかはなかなか甲乙付け難くてサンプルジプシーすることもあるけど、サンプルだけで生活しようとかそう言うのは全くないなぁ。

    +28

    -6

  • 303. 匿名 2017/12/15(金) 11:14:58 

    最近サンプルも試さず
    良い物だと信じて疑わず夢だったSK2の化粧水と
    クリーム買ったら肌が大荒れになった(笑)
    友達に言ったら「SK2は2〜3ヶ月毒素?老廃物?がでてそれから綺麗になるらしいよ」って言われたんだけど
    まじ?

    がるちゃん見てたらこの広告見て、無料サンプル頼んだ。
    化粧水を気に入って買ったが、
    DMが嫌がらせのように届く(´-`).。oO

    化粧品のサンプルについて

    +14

    -6

  • 304. 匿名 2017/12/15(金) 11:32:13 

    最近雑誌にサンプル付録になってるからホント有難い
    憧れのリポソーム、買いに行く前に匂いがダメだと分かって良かったよ
    SK2も荒れる人多いらしいからこないだ付録になってて良かったと思う

    どこでも千円位で3日分とかのサンプルキット売ってくれれば良いのになあ
    いつも使ってるとこのでも旅行用に丁度良いし、dプロのミニキットはよく買ってるよ
    お高いブランドはこういうの作ると客単価下がるから嫌なんだろうね

    +43

    -2

  • 305. 匿名 2017/12/15(金) 11:44:49 

    サンプルがよくてDHCの化粧水買ったことがあります。

    +16

    -1

  • 306. 匿名 2017/12/15(金) 12:16:04 

    旅行も行かないからサンプルが溜まってたけど、最近はバッチリ化粧するぞ!って日に使って減らすようにしてる。

    +10

    -1

  • 307. 匿名 2017/12/15(金) 12:23:01 

    商品を買った後にBAさんが、肌のことで気になることを聞いてくれて、それに対応したサンプルくれたりするのは、すごく有難い。
    この前クリニークで拭き取り化粧水のサンプルを貰って使ってるんだけど、肌の調子がすごく良いから、なくなる前に買いに行くつもり。

    +29

    -2

  • 308. 匿名 2017/12/15(金) 12:26:22 

    ミニボトルに関するトピ立ってるけど主が立てたのかね

    +23

    -2

  • 309. 匿名 2017/12/15(金) 12:28:44 

    >>292
    顔つきやメガネの有無とか特徴が文章でまわる。
    大抵独特な雰囲気してサンプルの要求しなれてるから、写真無しの情報だけでもピンとくるよ。

    +17

    -3

  • 310. 匿名 2017/12/15(金) 12:44:12 

    サンプルで凌ぎたいとかはないけど、次にスキンケア用品を吟味する時に色々貰うことがある。
    お試しセットとか、セットじゃなくても1週間とか1か月分くらいの小さくて安いやつをどのメーカーも用意してくれれば、それを試して回れるんだけど…正直なところ、2〜3日分だと良いのか悪いのかよく分からない。よほど顔が真っ赤になったりブツブツかできたとかじゃない限り。
    せっかく無料サンプルを貰ってるのであんまり言いたくないけど、もうちょっと長く試せるようなものがあればなぁと思う。
    2〜3千円くらいなら諦めつくというか、サンプルももらわないで買っちゃうことあるけど、さすがに1万とかするのは2〜3日ですごくいいと思っても、1週間過ぎたら真っ赤になるとかあるとちょっと怖いな…。
    実際にそういうことが1回だけあったから、ちょっと警戒しちゃう。

    +22

    -8

  • 311. 匿名 2017/12/15(金) 12:49:20 

    店員さん、沢山買わせてサンプルくれない方が悲しくなります。
    次買うか迷ってんだけど。

    +46

    -8

  • 312. 匿名 2017/12/15(金) 12:51:32 

    皆、落ち着いて!

    +9

    -1

  • 313. 匿名 2017/12/15(金) 12:56:17 

    落ち着き過ぎて寝てる

    +13

    -1

  • 314. 匿名 2017/12/15(金) 12:56:27 

    サンプル請求はたまに目について興味あればやるかな。

    スキンケア一部、カラーメイクは全部カウンターでたくさんくれるところもあるから多分1ヶ月分くらいはある。毎年数週間海外に行くからそれ用にとっておくけど、気密性とか微妙だからさっさと使えって言われてたりするよね。気にしてないけど。

    +8

    -3

  • 315. 匿名 2017/12/15(金) 13:01:37 

    主も>>123も、顔より心のさもしさをどうにかしなはれw

    +22

    -3

  • 316. 匿名 2017/12/15(金) 13:06:17 

    >>308ミニサイズトピ立てたの私です!
    主さんとは関係ないですよ。

    +8

    -13

  • 317. 匿名 2017/12/15(金) 13:34:24 

    この前いつもの店舗ではないキッカで
    リップ買った時限定コフレのボディクリームや
    美容液手に乗せられてオススメされたのは別に
    良かったけど購入履歴で爆買いしたのを見たのか
    買えるでしょ?って威圧的で怖かった
    正直顔に試して時間経過とか試してから買う派だからビックリした。
    散々勧めといてサンプルも一つもつけなくて謎だった

    +44

    -3

  • 318. 匿名 2017/12/15(金) 13:36:59 

    >>317
    そういうの怖いね。

    スキンケア強いブランドだと毎月お手入れサービスしましょう!とか言われて怖いわ。
    毎月毎月買う物ないってのw

    +35

    -1

  • 319. 匿名 2017/12/15(金) 13:40:46 

    >>316
    こっちのトピがこんなに主叩きで荒れてるのになんでわざわざ似たようなトピ立てるのかね。変な人。

    +10

    -10

  • 320. 匿名 2017/12/15(金) 13:49:45 

    使いきれないので、メルカリでオマケで付けたり、あげちゃったり。期限がわからないから、もらって半年したら捨てちゃう

    +11

    -1

  • 321. 匿名 2017/12/15(金) 13:50:17 

    サンプルはあまりもらわないけど、貰ったらすぐ使ってしまう。取っておくなんて、、、

    +13

    -3

  • 322. 匿名 2017/12/15(金) 13:52:18 

    サンプル貰うけど、買った物使いたいから気付いたら大きめのポーチがパンパンになるくらいたまってる。
    ボトルやチューブサンプルはまだいいけどパウチだと1回で無理矢理大量に使うか連続使用しないとだめなのがいや。

    +12

    -2

  • 323. 匿名 2017/12/15(金) 14:07:31 

    サンプル魔がいるからか、肌弱いからサンプル使ってみたいって言っても最近作ってないとかいって貰えないよね。

    割高でもいいから1週間とかのお試しサイズがあったら喜んで買うのに。

    +43

    -1

  • 324. 匿名 2017/12/15(金) 14:27:28 

    肌弱いって結局自己申告の自称だもんねー
    見るからに顔にもアトピーの人が
    外資系にサンプルもらいに行ったら逆に美容部員の人、躊躇すると思うし

    +27

    -3

  • 325. 匿名 2017/12/15(金) 14:32:39 

    >>319
    こっちが荒れてて化粧品の話ができないからじゃないの?

    +6

    -1

  • 326. 匿名 2017/12/15(金) 14:35:34 

    >>180
    美容部員ですが、そんなの日常茶飯事ですよ。
    当たり前のように言われます。
    たまに海外行くから7日分ちょうだいとか…本当に困ります。

    +40

    -2

  • 327. 匿名 2017/12/15(金) 14:46:38 

    >>309
    おぉ~!そうなんですね。
    この人だなと分かっても露骨に無下には出来ないだろうし、店員さんも大変ですね...
    ありがとうございました!

    +8

    -1

  • 328. 匿名 2017/12/15(金) 15:01:08 

    そういえば、化粧水Aと化粧水Bで悩んでAを買った時に、「よろしければこちらもお試し下さいねー」ってBのサンプルをもらうことありません?
    Aも始めて使うような場合そっちを早く試してみたいから、Bのサンプルをなかなか使わないw

    +17

    -2

  • 329. 匿名 2017/12/15(金) 15:01:16 

    旅行とか温泉いったら使おうと思って、すぐに使わず溜め込んでたら凄い量になっちゃった。。だから今月はスキンケア全部試供品にして使いきっちゃおうって頑張ってます!メーカーばらばらに使ってるから効果を実感できないのがなかしい…でも捨てるよりは良いよね

    +36

    -2

  • 330. 匿名 2017/12/15(金) 15:04:37 

    温泉とか銭湯に行く時便利
    旅行先でも使えるし

    +11

    -2

  • 331. 匿名 2017/12/15(金) 15:21:35 

    >>22
    サンプルは基本的に今お渡しして、数日使ってから現品を
    購入してもらうためにあげてるものだと思うので、
    メーカーさんでは、客がずっと保管するという前提は
    考えてないのではと思います。
    化粧品関係者ではないですが。

    +33

    -2

  • 332. 匿名 2017/12/15(金) 15:22:48 

    化粧品会社勤務だけど、ドラストの場合はよくBAが面倒くさがりで、サンプル配らなくて溜まってる店舗多い。だからお客様から欲しいって言って貰えるのは会社的にありがたいですよ。そして買ってね。

    +30

    -2

  • 333. 匿名 2017/12/15(金) 15:50:48 

    まさに今日1品だけ高いラインの商品を買ったら
    そのラインの試供品を全部くださった
    有り難いんだけど何かプレッシャー…

    +36

    -3

  • 334. 匿名 2017/12/15(金) 16:18:25 

    雑誌の付録とかについてくるサンプル、ありがたいよ。
    あれのロクシタンを使ってみて、私の肌にはすごく合っていたから買いに行ったもん。
    高いからクリスマスシーズン限定のミニセットだけど、やっぱり良かったから今度はがんばって大きいやつ買う!
    デパコス買った時に貰えるサンプルもありがたい
    あれでディオールのリップグロウの良さを知ったわ

    +24

    -1

  • 335. 匿名 2017/12/15(金) 16:41:43 

    サンプルもらうと、そのうち試すか~って放置して結局使わないことが多いからよほど興味あってすぐ使いたいもの以外は捨てるなぁ

    +6

    -4

  • 336. 匿名 2017/12/15(金) 17:05:22 

    色々試したい気持ち分かるけどな
    高級ブランドの現品買って合わなかったら損する

    +12

    -2

  • 337. 匿名 2017/12/15(金) 17:23:39 

    >>319見てきたけど趣旨が違うでしょ。
    向こうはたぶんパウチじゃなくてボトルのサンプルのこと話してるよ。サンプルっていうか現品のミニサイズだけど。
    ミニサイズがほしくて現品買うみたいなこと話してたし、タダでサンプル(パウチ含む)貰いたいここのトピ主とは違うと思う。

    +27

    -2

  • 338. 匿名 2017/12/15(金) 17:28:56 

    >>81
    おそらくデパートの美容部員(デパ社、派遣含)かドラッグストアーのバイトや美容部員だと思われますので、そのサンプルのメーカーに連絡してください。あとはメーカーが調査します。万が一発覚した場合、失職もありますよ。以前制服売って首になった美容部員いました。

    +13

    -5

  • 339. 匿名 2017/12/15(金) 17:50:48 

    安くて容量入ってるの買う方が経済的にも肌にもいいと思うよ。

    +15

    -2

  • 340. 匿名 2017/12/15(金) 17:58:58 

    旅行用に置いておくって人がいるけど、使い慣れている物のサンプルならいいけど、普段使ってない化粧品を旅先で使うの怖くない?

    肌に合わなくてカブレたり、痒くなったら嫌だから普段使う事にしてます
    置いておいて、劣化したり酸化したら、高い化粧品のサンプルでもお肌に悪そう

    +33

    -1

  • 341. 匿名 2017/12/15(金) 18:47:03 

    サンプル一週間分くらいもらってすごく良かったと思って現品購入すると
    あの感動はどこへ?みたいになることよくある

    +30

    -2

  • 342. 匿名 2017/12/15(金) 18:50:55 

    サンプルの良いところは量を気にせずドバドバ使えるところボトルだと安物でもなぜかケチケチ使っちゃう

    +12

    -2

  • 343. 匿名 2017/12/15(金) 19:09:41 

    忙しい時間帯にわざわざ電話でサンプル揃えさせるメンヘラっぽい女性客いる!!!!
    人手も時間も取られる!!そして何も買わない!出禁にしてほしい。

    +25

    -1

  • 344. 匿名 2017/12/15(金) 19:26:36 

    >>341
    不思議な現象だよねこれ

    +12

    -1

  • 345. 匿名 2017/12/15(金) 19:27:45 

    サンプルは使用期限が短いみたいなんで貰ったらすぐ使ったほうがいいと他のガルちゃんスレで見た

    +9

    -2

  • 346. 匿名 2017/12/15(金) 19:43:31 

    サンプルは自分の肌に合うかどうか試すものだと思ってた...。てか今までそういう使い方してきた。流石にこういうケチり方はいやしいと思っちゃう。無印とかプチプラとかサンプルくらいの値段で優秀なものもあるし、自分に合ってるのあるかもなのに!

    +11

    -2

  • 347. 匿名 2017/12/15(金) 19:51:14 

    余ってるから、あげたい

    +5

    -3

  • 348. 匿名 2017/12/15(金) 19:53:38 

    年賀状を60枚買ったら、ちふれのサンプル一式くれたよ
    麻生祐未の
    私は使わなのでうれしくないけど、欲しい人は郵便局へ

    +7

    -1

  • 349. 匿名 2017/12/15(金) 19:58:53 

    トピ画がノエビア商品
    トピ開くとノエビア化粧水505のクチコミ( 6番目

    ノエビアのステマスレだねバレバレ

    +6

    -8

  • 350. 匿名 2017/12/15(金) 20:06:47 

    トピ主とは状況が全く違うけど
    コスメのサンプルボックスいくつか購入してる
    次の製品を早く使いたくて量多めに使うせいか
    1つのものをずっと使ってた時より肌の調子が良い
    同じものずっと使ってるとだんだんスキンケアがおざなりというかただの工程の一つみたいになっちゃう

    +5

    -3

  • 351. 匿名 2017/12/15(金) 20:13:54 

    以前は試供品もらったら、旅行に使えるかもって取っておいたけど、そんなに旅行行かないし、旅行に行くなら使いなれたやつじゃないと心配だし、もらったらすぐに使うようにしてる。

    +26

    -1

  • 352. 匿名 2017/12/15(金) 20:23:13 

    >>21
    サンプルもらって 良かったら買うようにしてる
    以前 試さないで買って 肌荒れしたから

    +9

    -1

  • 353. 匿名 2017/12/15(金) 20:38:39 

    >>341
    ある!
    自分の場合、シャンプーやトリートメントが現品使うとあれ?ってなる率が高い

    +11

    -1

  • 354. 匿名 2017/12/15(金) 21:17:15 

    >>55

    頂く側ですが、サンプルもらった日付を自分で記入すればいいじゃんって思います。
    無料なのに求め過ぎ。

    +33

    -2

  • 355. 匿名 2017/12/15(金) 21:19:44 

    ドラッグストア販売員です。
    「サンプル下さい」ってお客さんは、
    実はご自身が思うより、とーっても少ないので、顔が記憶に残ります。

    +28

    -3

  • 356. 匿名 2017/12/15(金) 21:22:12 

    >>183

    百均のボトルに詰め替えろって思う

    +12

    -1

  • 357. 匿名 2017/12/15(金) 21:24:45 

    サンプルはすぐ使うことを前提に作られているから
    すぐ使わないとあっという間に劣化するよ

    +9

    -8

  • 358. 匿名 2017/12/15(金) 21:35:42 

    サンプルってもらうやつ?と思ったら
    売ってるののことか。
    旅行に行くときに買ってます。
    ちいさくて持ち運びやすいから便利ですよね。
    肌にあったら普通サイズのを買ったりします。
    主さんは普通サイズを買いたくなるほど合うのが見つかってないよってことでいいんじゃないの?

    +6

    -3

  • 359. 匿名 2017/12/15(金) 21:41:58 

    >>22
    わたしは自分で貰った日付書いてますよ~

    +9

    -1

  • 360. 匿名 2017/12/15(金) 22:19:16 

    >>357
    作る行程でわざわざ販売用とサンプル用に分けて作るなんてコストのかかることしないでしょ

    +16

    -3

  • 361. 匿名 2017/12/15(金) 22:25:20 

    サンプルはすぐ劣化するってことは防腐剤的なものが入ってないのかな?
    だからサンプルでこれいい!ってなって現品買ってもアレ?って現象が起きるんじゃないの?

    +2

    -14

  • 362. 匿名 2017/12/15(金) 22:35:00 

    軽いアトピーで時々トラブル起こるからサンプルは絶対必要。
    みんなが良いと言うもので高評価のものでも顔が真っ赤になったり。
    とりあえずそう伝えてその場でやってもらう事多いかな。
    そうするとサンプルももらえる。
    だから平日に行くようにしてるけど忙しそうだとサンプルだけもらう。
    その場でクレンジングからメイクまでやってもらって、その後食品売り場で買い物して平気だからって戻ると取り敢えずってサンプルくれるけど買っちゃうから、またサンプルもらえる。
    友達の家に泊まりで行く時便利

    +7

    -7

  • 363. 匿名 2017/12/15(金) 22:38:26 

    何か買ったら、気になる製品や新商品のサンプルを頂けて、嬉しいなぁと思いますし、気に入ったら現品購入しています。
    主さんは、お子さん連れでサンプル貰いに回っているの?
    私ならその労力を、働いて(パートでも在宅でも)自分のお金で好きな化粧品を買う方に使うけどなぁ。
    子どもが小さくて働きに出られないなら、家計を遣り繰りして、収入に合った安めの化粧品で我慢するなぁ。
    たまに貰えるサンプルは有り難く使うけれど、わざわざ(買う気もないのに)貰いに行ったり、ネットで買ったりはしない。

    主さんがこのトピ立てたのは、どういう目的なのでしょう?
    節約のためにサンプルを貰って回るのが好きな人、情報交換しましょうって事ですか?
    世の中色んな人がいますから、中にはそんな人もいるかもしれませんね。

    +13

    -5

  • 364. 匿名 2017/12/15(金) 22:51:40 

    ファンデーションとかはサンプル絶対貰います。
    カウンターでタッチアップしてもらう時って、舞台メイクのようなガッチリメイクにされることが多くて、自分で使った時のイメージがどうしても湧かないのと、スキンケアから下地、コンシーラー、パウダーまで全部そのブランドの商品を使うから、いつも使ってる下地やパウダーとの相性も見たくて…
    色んなブランドのファンデーションサンプルをまとめて買える通販とかあればなぁ…

    +16

    -1

  • 365. 匿名 2017/12/15(金) 22:56:54 

    てか、なんで化粧品会社はサンプルの販売に乗り出さないんだろう
    絶対需要あるはずだよ
    正規品買うより安いけど量の割に割高、って価格設定なら買うよ

    +17

    -4

  • 366. 匿名 2017/12/15(金) 23:06:41 

    >>355
    ですよね。私も長年ドラッグストアでバイトしてたけど、
    サンプルくれくれ言う人って少ないから覚えやすい。
    5千円とか一万円とか買って、レジで~のサンプルってありますか?って言われたら、使って良かったら買ってくれそうだし、色々買ってくれてるから快く渡すけど、
    何も買わなかったりジュース一本とかで言われると、あげたくない。

    +18

    -5

  • 367. 匿名 2017/12/15(金) 23:09:49 

    トライアルセットが売ってるのに頑なに買わないで、サンプルクレクレ言う人っている。

    +16

    -1

  • 368. 匿名 2017/12/16(土) 13:16:44 

    >>365
    シスレーやってるよ
    月1000でボトルの時もあればパウチメインの時もある
    内容によっては1万相当入ってたりする

    ビューティ サブスクリプションについて  - Sisley Paris
    ビューティ サブスクリプションについて - Sisley Parism.sisley-paris.com

    ビューティ サブスクリプションについて- Sisley ParisJavaScript が無効ですいただくには、お使いのブラウザーの JavaScript を有効にしてくださいショップ検索カスタマーサービスシスレークラブ ポイントプログラムアカウントショッピングカート(0)¥0スキンケアフ...

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2017/12/16(土) 21:19:32 

    >>335
    捨てるなら最初から貰わないでよ
    それか家族や友人に譲るとか
    サンプルもお金かけて会社は作ってるんだから

    +10

    -2

  • 370. 匿名 2017/12/17(日) 12:58:48 

    敏感肌だからサンプルないと困る
    ネットでもドラッグストアでも貰うよ
    サンプル試してやっと合うのを買っても何故かピリピリしたり一週間くらいであわなくなったりとかよくある

    +4

    -2

  • 371. 匿名 2017/12/18(月) 17:39:51 

    盛り上がってるかい?

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2017/12/19(火) 01:25:33 

    おやすみ

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2017/12/19(火) 01:30:43 

    >>365
    需要があっても売り上げは上がらないから作らないんだってさ。

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2017/12/20(水) 02:16:39 

    おやすみ

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2017/12/22(金) 03:34:42 

    おやすみ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード