ガールズちゃんねる

朝が弱い子供の起こし方

105コメント2018/01/07(日) 21:37

  • 1. 匿名 2017/12/14(木) 10:34:05 

    私の娘は年長で来年小学生です。
    でもとにかく朝が弱い!
    いくら早く寝かせても朝自分で起きません。
    娘も「寝るの大好きー!」と言っているほど(笑)
    しかも無理矢理起こそうものなら機嫌も悪くなります。
    どうにか入学までに早く起きてくれるようになってほしいのですが
    同じように朝が弱いお子さんをお持ちのママさん
    どうやって朝を乗りきってますか?

    +90

    -5

  • 2. 匿名 2017/12/14(木) 10:35:05 

    おつむが弱いに見えた

    +7

    -46

  • 3. 匿名 2017/12/14(木) 10:35:37 

    うちも朝弱い。。。濡れたタオルで顔拭いたりアイス食べさせたり。。。もー、早く起きるようになって欲しい!!

    +8

    -42

  • 4. 匿名 2017/12/14(木) 10:35:54 

    時間になっても起きないならハンガーで叩く

    +7

    -43

  • 5. 匿名 2017/12/14(木) 10:35:59 

    ほっとく!

    遅刻して痛い目あうと

    次から注意すると思う(*>ω<*)

    +76

    -28

  • 6. 匿名 2017/12/14(木) 10:36:17 

    うちも小1の娘が寝起き悪くてなかなか起きられないから、朝起こしに行く時パッと電気つけて起こして顔洗わせて朝の勉強させるとすっきりしてますよ

    +10

    -11

  • 7. 匿名 2017/12/14(木) 10:36:56 

    好きな音楽かけて起こすとか、物で釣る

    +28

    -6

  • 8. 匿名 2017/12/14(木) 10:37:14 

    鼻の穴にスポイトで水を垂らす

    陸地の魚ってかんじになる
    飛び起きてくれるよ
    スポイトで垂らすだけなら窒息しないし。

    +2

    -50

  • 9. 匿名 2017/12/14(木) 10:37:16 

    朝が弱い子供の起こし方

    +1

    -22

  • 10. 匿名 2017/12/14(木) 10:37:19 

    怒ると逆効果なので、ひたすらくすぐったりして笑わせながら起こしています。
    3歳くらいから7歳の現在までは通用しているけど、いつまで通用するかしら。

    +84

    -6

  • 11. 匿名 2017/12/14(木) 10:37:34 

    だらだらする時間も含めて早めに起こす
    目覚まし時計買えば自分で起きられるかなー

    +44

    -2

  • 12. 匿名 2017/12/14(木) 10:37:44 

    熱湯かける

    +3

    -46

  • 13. 匿名 2017/12/14(木) 10:37:50 

    優しく声掛け
    一緒に布団に入ってこちょこちょして

    +17

    -5

  • 14. 匿名 2017/12/14(木) 10:38:11 

    >>1
    部屋を起きやすい温度にしておくといいよ、今の時期なら起床時間の一時間くらい前からエアコンのタイマー入れとくとか。
    それともしかしたら低血圧なのかもしれない、私も子供の頃から起きられなかったんだけど低血圧が原因だった。

    +63

    -11

  • 15. 匿名 2017/12/14(木) 10:38:12 

    お昼寝をしていますか?しているならお昼寝をなくして、夜に早く寝させる。
    家の間取りにもよるけど、大人のいる部屋のテレビを消して静かにするとか。

    +10

    -4

  • 16. 匿名 2017/12/14(木) 10:38:33 

    好きなご飯を毎日少しチョイスする

    +15

    -4

  • 17. 匿名 2017/12/14(木) 10:38:33 

    ちょいちょい頭おかしいコメントあるんですけど、、

    +83

    -3

  • 18. 匿名 2017/12/14(木) 10:38:39 

    こちょこちょする

    +13

    -5

  • 19. 匿名 2017/12/14(木) 10:39:08 

    >>15
    早く寝ても朝起きられない子いるよ

    +97

    -1

  • 20. 匿名 2017/12/14(木) 10:39:25 

    朝が弱い子供の起こし方

    +4

    -9

  • 21. 匿名 2017/12/14(木) 10:39:38 

    寝起きのこちょこちょとか親でもぶん殴ってしまいそうなくらい腹立つ。

    +77

    -18

  • 22. 匿名 2017/12/14(木) 10:39:42 

    ウケ狙いなのいらない
    ハンガーで叩くとか虐待じゃん

    +38

    -4

  • 23. 匿名 2017/12/14(木) 10:39:54 

    私幼稚園のころ、あまりにも起きないから
    母親が2階から1階に、おんぶしてくれて
    そのまま半寝状態で着替えさせられてた。
    多分ほぼ毎朝だったけど怒られた記憶はないです
    今となっては甘えっぱなしで申し訳ないと思う(><)

    +87

    -6

  • 24. 匿名 2017/12/14(木) 10:40:21 

    三つ子の魂、百まで
    今までの生活習慣で入学迄に早起き出来るとは思えないよ。
    子供が入学しての自覚を目覚めさせなきゃ、回りがいくら言っても聞かないよ。

    +12

    -14

  • 25. 匿名 2017/12/14(木) 10:40:32 

    起こす前に早めに部屋を明るくしておく

    +36

    -1

  • 26. 匿名 2017/12/14(木) 10:40:45 

    カーテン開けたりテレビ(Eテレ)点けたりする。

    でも自分が子供の時は放置されて遅刻して、その後はちゃんと起きるようになったよ。
    小学生になったら起こさないからねって言っておいて放置が一番効くかも。

    +58

    -2

  • 27. 匿名 2017/12/14(木) 10:41:01 

    美味しい朝ご飯を用意してあげたらどうだろう
    苺好きなら朝ご飯に添えるフルーツは苺とか

    +12

    -4

  • 28. 匿名 2017/12/14(木) 10:41:42 

    みんな甘やかしてんねぇ。

    +17

    -10

  • 29. 匿名 2017/12/14(木) 10:41:42 

    子どもの好物を朝ごはんにしてみたり、ほっといて遅刻したら学習するだろうとかいろいろ試したけど

    布団をはぎとる、結局のところ冬はこれが1番効きました

    +32

    -3

  • 30. 匿名 2017/12/14(木) 10:41:49 

    朝寒いので靴下だけ履かせてあげてから起こす。
    足裏の刺激になるし、布団から比較的早くでてくる。

    +13

    -4

  • 31. 匿名 2017/12/14(木) 10:42:11 

    毎朝6時にばっちり起きてくるうちの子と足して割ってほしい。

    +80

    -3

  • 32. 匿名 2017/12/14(木) 10:42:17 

    何時何分から朝ごはんで、それまでに身支度終らせないとアウト!(通学班の集合時間に間に合わない)と伝えてる
    あとは、その時間まであと何分~あと何分~ってカウントダウンして言い続けてます(笑)

    +7

    -7

  • 33. 匿名 2017/12/14(木) 10:42:53 

    >>29
    下手したら心臓麻痺

    +0

    -17

  • 34. 匿名 2017/12/14(木) 10:43:19 

    >>27
    子供のうちはそれでもいいけど
    大人になってもそれだとヤバイ。
    いずれ自力で起きてもらうことを考えたら続けられないかな

    +4

    -4

  • 35. 匿名 2017/12/14(木) 10:43:42 

    「おめざ」が良いって聞いたよ。
    何か小さなお菓子を用意して、朝起きたらおめざにひとつ食べようね、っと言って寝かせるんだって。
    うちはまだ小さいからやってないけど、友達が幼稚園の子にやったら自分から飛び起きるようになって、すごい効果だって言ってたよ。

    +20

    -8

  • 36. 匿名 2017/12/14(木) 10:43:49 

    朝からミュージカル調に歌って踊りながら起こす。

    ネタじゃなくて本当に。
    高学年になって朝時々起きてこなくなった長男にやったら「朝からなんだよーっ」と言いながら起きた。

    +65

    -1

  • 37. 匿名 2017/12/14(木) 10:43:59 

    うちは犬を飼うようになって犬が起こしに行くので起きてくれるようになりましたよ
    ペット飼いの人限定なので参考にならないですが(^_^;

    +17

    -3

  • 38. 匿名 2017/12/14(木) 10:45:04 

    早く寝てもダメなんですか?
    何時に寝てるかにもよると思います。
    できれば寝る時間も書いてもらいたいです。

    +4

    -8

  • 39. 匿名 2017/12/14(木) 10:45:08 

    自分の幼稚園の頃を思い出すと、親がニコニコくすぐったり抱っこしたり楽しくされると起きるのが楽しかった。
    甘やかしとも言われるだろうけど、経験上そういうのを山ほどやると自然と自力でやりたくなる。
    逆に突き放されるともっと甘えたくなった。

    +73

    -3

  • 40. 匿名 2017/12/14(木) 10:45:12 

    ありきたりだけど目覚まし時計は?
    2個くらい用意して枕元に1個と布団から出ないと止められない場所に1個置く。

    +5

    -2

  • 41. 匿名 2017/12/14(木) 10:45:24 

    起こす人に甘えてるから起きないんだよ。毅然とした態度で起こせば幼児だろうが小児だろうが起きるよ。

    +7

    -15

  • 42. 匿名 2017/12/14(木) 10:45:26 

    10数えるまでに起きないとお父さんのおなら攻撃行くよー!と言ってお父さんスタンバイ

    +12

    -8

  • 43. 匿名 2017/12/14(木) 10:45:48 

    自分がそうなんだけれども、東枕がいいよ。もうバッチリと目が覚める
    風水的にも良いらしくって、目覚めが良く、活動的になるんだって

    +5

    -14

  • 44. 匿名 2017/12/14(木) 10:46:01 

    朝陽の当たる部屋で寝させるようにした。就寝時間を早めた。
    タブレットで騒がしいアラーム音に変更。しばらく声かけながらこちょこちょ。
    「あと〇〇秒で起きないと大変なことが起こるよ、ママ爆発しちゃうかもよ~お布団はがされるよ!。あと△秒…□秒!カウントダウン。。」
    それでもダメなときはダメ。

    優しくしつこく声かけるのがいい時もあれば、叱るのが効くときもある。
    月曜「0655のたなくじ(珍しくスマホを自由に触れて撮影できる)はじまるよ!」で飛び起きることもある。
    少し頭を捻らないと答えが出せない質問をすると目が覚める場合もあるし。

    +5

    -7

  • 45. 匿名 2017/12/14(木) 10:47:05 

    あと風水で言えば、女の子は南東のお部屋が良い縁を運んでくれるらしく、将来家を継がせたい男の子の場合は東北が良いんだって

    +4

    -12

  • 46. 匿名 2017/12/14(木) 10:47:54 

    ものすごーく疲れのとれない場合は北枕が良いけれども、本当にものすごく睡眠時間が長くなるのね

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2017/12/14(木) 10:49:32 

    『クレしん見るでー』
    『ピタゴラ見るでー』
    と、子供の好きなTV番組を大声で言ったら
    起きるようになりました。
    そして、ゆっくり朝ごはん食べながら見せてます。

    +12

    -4

  • 48. 匿名 2017/12/14(木) 10:49:52 

    めちゃくちゃマイナスつけている人は結婚できなかったか子どもがいないか親に虐待されたか、とにかく可哀想な人では…。

    +11

    -7

  • 49. 匿名 2017/12/14(木) 10:50:24 

    サッと起きれない子は本当に大変かも!
    うちの子たちはサッと起きてくれるから楽だけど冬になって寒いから着替えるのや学校に行くの遅くなってる…だからプラス朝起きないとなると大変ですね…

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2017/12/14(木) 10:50:44 

    大掃除の前は北枕で、本当にもうぐっすりと寝まくっていたんだけど、東枕にした途端に朝パチッと目が覚めるのね。あと遮光カーテンなんだけど、本当は遮光カーテンは良くないらしいわ

    +5

    -3

  • 51. 匿名 2017/12/14(木) 10:52:59 

    >>20はお支度表だよね。
    視覚的な支援はどんな子でもかなり有効だから、幼稚園児でもできるしおすすめだよね。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2017/12/14(木) 10:54:20 

    北枕とか東枕とかしつこいんですけど。。。
    しかも、風水で子供が起きれるならみんな苦労しない。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2017/12/14(木) 10:54:25 

    昔さぁ、学校へ行こうだったかな。
    朝起きられない子供をそっと布団ごと運び出して寝かしたまま校門前に…って企画あったよね。

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2017/12/14(木) 10:54:34 

    妹が朝起きられない子
    親が子供より先に家を出てたから起こすのは私の役割だった
    起きない子って本当に起きないし放っておいて遅刻をして怒られてもも起きない
    何で妹を起こしてから出ないんだって親には怒られたけど布団をはがそうが手を掴んで起き上がらせようが引っ叩こうが駄目だった
    赤ちゃんの頃、生活リズムがつき始める頃から朝は6時なり7時なり決まった時間に起こす癖をつけとくしかないんじゃないかな

    +9

    -2

  • 55. 匿名 2017/12/14(木) 10:55:22 

    東枕でも起きられない私はいったい何なんだ。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2017/12/14(木) 10:57:23 

    起きない子は成長著しい時期だって聞く(迷信かな?)し、寝付きの良さと寝起きの悪さは反比例するらしいし、子どもはまあ仕方ないかなと思う。
    親が色々楽しく工夫するしかないよね。
    毎朝忙しいからちゃんとやってほしいけどね。。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2017/12/14(木) 10:58:06 

    起こし方が甘い。甘やかしてるから起きない

    +3

    -13

  • 58. 匿名 2017/12/14(木) 10:58:32 

    子供テレビの音量を上げて
    見て見てー!面白いよー!とテンション上げて起こす!
    だいたいこれで起きる!

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2017/12/14(木) 10:58:50 

    甘やかし甘やかしという人ほど育児してないし愛されていなかった

    +24

    -2

  • 60. 匿名 2017/12/14(木) 11:00:15 

    軽く足を揺らすといいよ。
    私も子供の頃よく親にされたけど、気づくし意外と気持ちいい
    今は寒いから風邪に気をつけて

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2017/12/14(木) 11:00:57 

    風水より現実的な策を!

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2017/12/14(木) 11:01:00 

    >>14
    低血圧だから朝弱いって無関係らしいよ。
    ググってみてね。

    私も物心ついたときから朝弱くて弱くて。
    子供の頃はそれでも休みの日は早く起きてたけど、だんだん休みでも起きなくなった。
    しかも朝すごく不機嫌だったし。
    でも犬がいたので犬に起こされてたなー。
    かわいくて起きちゃう。
    あとはひたすらゆすられる、叩かれる、どなられるでした。

    +3

    -8

  • 63. 匿名 2017/12/14(木) 11:01:16 

    遮光カーテンをやめるか早めにカーテンを少し開けておく。
    時間になったら肩を軽くトントンてたたいて、なるべく小声で「朝だよ」って言う。
    起きるというか、わりと爽やかに目は覚めると思うよ。
    ビックリして起きると寝ぼけたままになる。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2017/12/14(木) 11:03:17 

    今くらいから、徐々に小学校に向けて早起きの練習させましたよ。起きない場合は布団から引きずり出すこともあった。
    学校に通い始めたら、本人も遅れないように行かなきゃって気持ちが芽生えて来るはずだから大丈夫だと思う。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2017/12/14(木) 11:04:03 

    よくねる子は育つはず
    朝が弱い子供の起こし方

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2017/12/14(木) 11:04:27 

    幼稚園児なんだから甘やかしでも何でも朝早く決まった時間に起きる習慣がつくと、自然に起きられるようになるから大丈夫ですよ。
    習慣がついてからは私は自然と朝6時に目が冷めるようになって小学校に上がってからも目覚まし使った事無かったですよ。

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2017/12/14(木) 11:06:24 

    年少の息子、不機嫌なろうと起こすよ。2日続けて遅刻して痛い目にあったから時間かかっても自分で起きてくるようになった。
    隣に潜り込んで「あったか〜い!温めて!」と冷たい手を足や手に押し付けて遊びながら起こしてみたり、足元に隠れて隠れんぼ的にしたり、面倒だけどね。

    1年生の娘も一度ギリギリで走って行かせて、後から行って送り届けたけど、自分でどうなるかわかれば大分マシになるよ。

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2017/12/14(木) 11:06:54 

    12月だけは早く起きてくる。
    理由はアドベントカレンダーのお菓子!
    おめざみたいな役割なのかな。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2017/12/14(木) 11:07:19 

    中学生の娘だけど、小さい時は普通に起きていたのに中学に入って部活の朝練で6時起きになってから朝が弱くなった。夜も遅くまで起きるているしね……。

    呼んだら大声で「起きるよ~!」って返事するのに無意識なのか返事した記憶が無いらしい。
    なので面倒だけど、部屋まで行って狭いシングルベッドに潜り込んで腕枕をしてやり「かわいいヤツよのぉ~」って頬を撫でてやるとメチャクチャ怒りながら起きる。

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2017/12/14(木) 11:07:22 

    >>14
    低血圧で朝起きられないって迷信だよ。言い訳

    +4

    -10

  • 71. 匿名 2017/12/14(木) 11:08:23 

    年長のチャレンジで、コラショ?の目覚まし時計を貰って、その日から一人で起きてる。
    本人と一緒に目覚まし時計買いにいくといいかも。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2017/12/14(木) 11:10:20 

    毒親ばっかだな

    +2

    -4

  • 73. 匿名 2017/12/14(木) 11:11:44 

    >>72
    そんなんだから駄目なんだよ

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2017/12/14(木) 11:19:26 

    8時には布団に入り、読み聞かせや静かな雰囲気をつくる。今の時期、朝寒いならもう一枚布団をかけて、中の温度をあげておく。好きな目覚まし時計を選ばせ、もう、自分でセットし起きられることを教える。朝、ぎりぎりに起きるのではなく、散歩にいったり(犬がいればベスト)遊んだりの楽しみの時間を持つ。うちはこれで、おはよーと、起きてきて身支度もしてる。参考になれば。

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2017/12/14(木) 11:22:11 

    朝眠いのは目が乾燥しているからだっていうことを聞いたことがある。
    目薬して潤すと良いんだって。
    でも子供は目薬苦手だよな。。。

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2017/12/14(木) 11:32:21 

    早く寝かせてると言いながら遅いのだと思う
    普通は8時に寝かせてるよ

    +2

    -5

  • 77. 匿名 2017/12/14(木) 11:32:29 

    私も朝弱い
    けど、朝ごはんが好きなものだとむくっと起きるw

    +5

    -3

  • 78. 匿名 2017/12/14(木) 11:34:04 

    >>77
    お母さんに朝ご飯作ってもらってるの?
    子供?

    +2

    -4

  • 79. 匿名 2017/12/14(木) 11:40:02 

    血圧85〜89/60〜54
    朝強いです

    +4

    -3

  • 80. 匿名 2017/12/14(木) 11:40:59 

    >>76
    早いね
    うち9時だよ、上がいるから寝ない

    +2

    -3

  • 81. 匿名 2017/12/14(木) 11:41:53 

    主さん、うちも年長
    抱っこ~って甘えるから
    抱っこしてトイレに連れて行ってるよ
    寒いから大人も起きたくないよー

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2017/12/14(木) 11:46:48 

    うちも来年一年生の次女が寝起き悪い…
    毎朝戦争です。バス時間が早くて。
    とりあえず、朝何食べるの?ってのを第一声にして無理やり動かしてます。
    目覚まし時計設置するか悩んでいる。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2017/12/14(木) 11:49:23 

    中3男子。
    小さいころから朝が弱い。
    遅刻ギリギリの時間の30分・15分・5分・ぎりぎりに声かけをしてます。
    (その日によって起きてくる時間が違う)
    本人も以前よりは自分で起きようと努力はしている(好きな音楽を目覚ましにしたり)
    「7時だけど~」とか声をかけるだけ。
    揺さぶって起こしたりはしない。

    下の子は、誰よりも朝早く起きて録画した番組見てる。
    育て方よりも本人の資質ですね。

    +10

    -2

  • 84. 匿名 2017/12/14(木) 11:50:18 

    目覚まし時計って下の子も起きませんか?

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2017/12/14(木) 11:50:43 

    昨日テレビで見たばっかりなんで試してないんだけど
    音量調整のできる目覚ましで、小さい音で鳴らすといいらしいよ。
    7時に起きるなら20分前から静かに鳴らす。

    眠りが深いときには聞こえず、眠りが浅くなると聞こえて目が覚めるらしい。
    深く眠っているときに起こされると起きられないが
    これだと自然に近く起きられるんだって。

    ためしてガッテンで使ってたのは小鳥の声目覚まし(不規則な電子音)

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2017/12/14(木) 11:55:37 

    低血圧が朝起きられないのと無関係と言っている方がいますが、起立性低血圧といって、子供は自律神経が未発達なために、起きられない、頭痛などの症状がでる病気もあります。大人でも体質によってかかります。

    あまりひどい場合は、低血圧と貧血をきちんと検査してあげてください。

    +11

    -2

  • 87. 匿名 2017/12/14(木) 12:08:04 

    わたしの母は本当に放っておくタイプだった。

    「何で起こしてくれないの!」って怒ったら、
    「休みかと思った」って言われた。

    平日のど真ん中に休みとかあるかーい!!

    それからは絶対他人は信用せず、自分の力で起きようと思いました。
    でもそのおかげで、絶対寝坊とか遅刻とかしないから、結果母には感謝してます。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2017/12/14(木) 12:09:59 

    私が小さい頃、親が朝放送のアニメを勧めてくれたお陰で起きられるようになったけど、放送終了したら起きられなくなった。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2017/12/14(木) 12:22:10 

    あまりにも起きなさすぎて放置されてたけどこのまま寝てれば学校休めるじゃんラッキーとか思ってた
    我ながらクズ

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2017/12/14(木) 13:00:06 

    今の季節は 特に気をつけよう!

    ・夜は間食させない(翌日の朝食が美味しく食べれなくなるから)
    ・夜9時には寝かしつける。
    ・起きてほしい時間には 部屋を暖かくしておく。

    これくらいかな・・・・

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2017/12/14(木) 13:04:49 

    >>90に追記

    お母さん、朝から叱らず 笑顔で挨拶、美味しい朝食を用意して一緒に揃って食べてあげてね!





    +3

    -0

  • 92. 匿名 2017/12/14(木) 13:14:01 

    朝って自分も辛くて声も出にくいのに
    朝ごはん作ったりバタバタしながら10~20回も「○○ー!起きてー!」の繰り返し
    ほんとしんどいよね
    2階から降りてきてもこたつでまた寝ようとするし
    部屋温めて朝食と子供の服を用意して何とか起こして食べさせて
    ようやく子供と夫が出かけると心底ふう~ってなるわ

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2017/12/14(木) 13:24:42 

    逆に小さい声で起こす!耳元で「朝だよー、起きようね。」って優しく言ってあげると気持ち良く起きてくれる(^^)

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2017/12/14(木) 13:26:25 

    ゼーット‼てデカイ声だして起こす

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2017/12/14(木) 13:54:05 

    「寝るの大好きー」なんて可愛い子だね。
    笑ってしまった。

    私はカーテン開けて部屋を明るくして、しつこく「起きてー!!」って揺すってた。
    まあ、泣きますが。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2017/12/14(木) 14:04:34 

    「〇〇ちゃんおはよー!
    今日は体操服の日だねー!
    天気いいからよかったよね。
    着替えたらご飯にする前にトイレ行ってね。
    朝ごはんはパンとご飯どっちがいーい?」
    と、とにかく明るくしゃべりかけ続ける。


    そしてうざがられる。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2017/12/14(木) 14:13:22 

    うちの娘も起きない。もはや甘えとかではない。
    学校に間に合う時間に自力で起きれたためしはない。

    心を鬼に放っておいても自力で起きるのは10時過ぎ。
    遅刻しただけで終了。本人も泣いて泣いて、反省して苦しい。
    あげくには「寝坊した、休む」と言い出したり。

    痛い目を見ようが恥をかこうが褒めても諭しても怒っても泣いて訴えても関係ない。

    もちろん幼少期から時間は守らせてる。幼児期は8時、高学年の今は10時には寝てる。
    ゲームはしないし、テレビも興味ない子。

    目覚ましは複数かけているし、立ち歩かなければ音を消せない位置にもある
    全く気付かないし起きない。日中の集中力もろくなもんじゃない。

    睡眠に入る時は秒速。車での移動中も秒で寝る。

    ただ、ハウスダストや花粉をはじめ、鼻が弱い。鼻炎。
    イビキもかく。
    実は私の母と妹も起きない。同じく鼻炎。

    これしかないと気付いたから、超有名な東京の鼻の専門クリニックへ行った。
    今、指示された鼻うがい実施中
    これで2か月たって、鼻腔内が変わらなければ手術。
    激的な改善がもたらされるらしい。

    鼻が原因で睡眠障害の可能性大だよ。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2017/12/14(木) 15:10:57 

    私が小さい頃、親が仕事で早く出てたから兄姉に起こされてたけど子供ながら負担だったようだかなりきつく叱られた。子供扱いされず自分で起きたし、遅刻しそうなら走って学校行ってた。

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2017/12/14(木) 15:13:36 

    起きようとする本人の気持ちの問題もあるかも。
    小学校に入ったら目覚まし時計で自分で起きないと誰も起こさないよと言い聞かせて、好きな目覚まし時計を買ってあげたら起きるようになりました。
    起きて来なくても心を鬼にして起こしに行かない。少し大きめの音とかは出したりして起こそとはするけど、きちんと起きて来るようになりました。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2017/12/14(木) 16:25:06 

     小学二年の我が家の子供もなかなか起きません。いくら起こしても反応しない時は、しつこいほおずりやほっぺたチュチュチュ攻撃です。
    ものすごく嫌がりますが、起きます!起床後の機嫌は最悪ですが…。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2017/12/14(木) 16:41:01 

    うちは物で釣ってます。「明日の朝のパンは大好きな〇〇だよー。でも、ママより遅かったらママが食べちゃうねー」というと、そういう時だけは起きてきます。いつも使える訳では無いですが、たまーに使います。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2017/12/15(金) 08:49:04 

    >>76
    幼稚園の間はいいけど、小学校は6時間目の後17:00~とか18:00~で塾とか習い事あるから8時は厳しいなあ。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2017/12/15(金) 08:53:11 

    うち食に興味ないからな…テレビは朝つけると用意せずに見てしまうし、可愛いキティちゃんがしゃべる目覚ましも「もーうるさーい」って怒るし。結局前の夜に何時に起きるっていう約束と暗示がいちばん効いてるかなって感じ。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2017/12/15(金) 08:55:16 

    自分が小学生のころにおばあちゃんに教えてもらったおまじない。枕をポンポン叩きながら「早く寝られますように、明日は何時に起きられますように、神様お願いしーます」って言うの。暗示の一種だけどこれすると不思議とすっと眠れて朝も起きられてたので今子供にやらせてます。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2018/01/07(日) 21:37:21 

    夜早く寝かせても朝起きないのは睡眠障害です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード