-
1. 匿名 2017/12/12(火) 20:47:51
指先が出たグローブやレザー、フリースなど色んな手袋があります。
皆さんはどんなのを使ってますか?
私はニットに裏地がフリースの分厚い手袋です。
分厚いのに600円という安さに惹かれて買いました(笑)
+26
-4
-
2. 匿名 2017/12/12(火) 20:48:29
ダイソーの手袋です。
+97
-9
-
3. 匿名 2017/12/12(火) 20:49:03
100均で買ったやつ。+93
-10
-
4. 匿名 2017/12/12(火) 20:49:31
+73
-7
-
5. 匿名 2017/12/12(火) 20:49:34
+13
-47
-
6. 匿名 2017/12/12(火) 20:49:34
+21
-20
-
7. 匿名 2017/12/12(火) 20:49:44
+8
-21
-
8. 匿名 2017/12/12(火) 20:49:44
ヒートテック+10
-8
-
9. 匿名 2017/12/12(火) 20:49:46
+86
-6
-
10. 匿名 2017/12/12(火) 20:49:50
軍手+28
-28
-
11. 匿名 2017/12/12(火) 20:50:07
どうせ、すぐに穴が空くし、100均のが意外に暖かいの+58
-16
-
12. 匿名 2017/12/12(火) 20:50:14
黒くて一応スマホ使えるやつ
ヨーカドーで買った
高確率で片方無くすから安物にした+10
-4
-
13. 匿名 2017/12/12(火) 20:50:21
スリーコインズ
失くしてもショック受けないように安いの使ってる+52
-9
-
14. 匿名 2017/12/12(火) 20:50:22
100円ショップ+26
-10
-
15. 匿名 2017/12/12(火) 20:50:22
100均で買ったスマホ操作可能なやつ+31
-8
-
16. 匿名 2017/12/12(火) 20:50:29
+7
-13
-
17. 匿名 2017/12/12(火) 20:50:31
手が大きいからダイソーのメンズの手袋
すっぽりで暖かい+8
-4
-
18. 匿名 2017/12/12(火) 20:50:53
+63
-8
-
19. 匿名 2017/12/12(火) 20:51:15
黒+29
-5
-
20. 匿名 2017/12/12(火) 20:51:21
革の手袋+19
-4
-
21. 匿名 2017/12/12(火) 20:51:21
ボッテガ+28
-27
-
22. 匿名 2017/12/12(火) 20:51:24
イタリア製のレザー手袋+16
-9
-
23. 匿名 2017/12/12(火) 20:51:34
クロネコヤマトのやつ+12
-9
-
24. 匿名 2017/12/12(火) 20:51:47
108円手袋
落としても忘れても汚れても悔しくない+20
-11
-
25. 匿名 2017/12/12(火) 20:53:02
キャンドゥのスマホ操作できる
自転車乗ると寒い+10
-7
-
26. 匿名 2017/12/12(火) 20:53:13
傘をさして歩くから防水のやつ+9
-4
-
27. 匿名 2017/12/12(火) 20:53:25
高2だけど冗談抜きに軍手流行ってる
自転車通勤でヘルメットしてるから手袋だけ変におしゃれでもおかしいなってことで
みんな軍手+60
-17
-
28. 匿名 2017/12/12(火) 20:53:35
100均を毎年買い替えてる
気軽に洗えるし+20
-8
-
29. 匿名 2017/12/12(火) 20:54:28
スマホ対応の買ったけど、全然ダメ。私だけ?
私も反応しない +
私のはちゃんと動く −+20
-33
-
30. 匿名 2017/12/12(火) 20:54:53
可愛いの買っても、指が短すぎて先が余ってしまうから使いにくくて、子供用の伸縮性のあるモコモコしたやつ使ってるよ+11
-5
-
31. 匿名 2017/12/12(火) 20:55:28
これが欲しい
10000円位するからなくしたら立ち直れなそう+47
-30
-
32. 匿名 2017/12/12(火) 20:55:43
スマホ操作できる手袋をネットで買ったけど人より手が小さいこと忘れてて反応する指先まで指が届かなくて使えなかった…なので指先がでてるタイプの手袋を仕方なく使っています。+10
-2
-
33. 匿名 2017/12/12(火) 20:55:58
+3
-23
-
34. 匿名 2017/12/12(火) 20:58:47
>>1
私も同じようなやつ。結構分厚い
安いのに自転車でも全然寒くない!
スマホや鍵を開けたりはちょっとしずらいけど、そこまで寒くない地域だから自転車降りたら手袋いらないし+4
-2
-
35. 匿名 2017/12/12(火) 20:59:20
100均の。
いつの間にか片方なくしたりするから、安いので充分。
安い分、すぐ穴が空いたりするけど、捨てても惜しくはない。+16
-3
-
36. 匿名 2017/12/12(火) 20:59:42
無印良品の手袋
1000円くらいだったけど、もう2~3年使ってるから元は取った!+17
-4
-
37. 匿名 2017/12/12(火) 21:01:15
すぐ落として無くすから使ってない+5
-2
-
38. 匿名 2017/12/12(火) 21:02:42
>>20
黒い革の手袋を長年愛用
子どもには殺し屋って言われる+60
-4
-
39. 匿名 2017/12/12(火) 21:02:45
数年前ユニクロで買ったフリースの手袋
自転車通勤だからしっかり防寒してくれるのがいい
+11
-2
-
40. 匿名 2017/12/12(火) 21:03:06
>>4
この絵本大好きです!!!
手袋は旦那がプレゼントしてくれたノーブランドの物を使っています。+7
-3
-
41. 匿名 2017/12/12(火) 21:04:10
指なし手袋
+20
-11
-
42. 匿名 2017/12/12(火) 21:05:33
クロエの手袋使ってます。
丈夫で暖かいので買って良かったです+14
-2
-
43. 匿名 2017/12/12(火) 21:05:45
今日手袋はめたら暖かくて暖かくて感動した+13
-2
-
44. 匿名 2017/12/12(火) 21:06:43
黒のレザーです。どんなコートにも合うし気にいってます!最近は1万円くらいで素敵なレザーグローブがたくさんあるから見るの楽しい。+14
-3
-
45. 匿名 2017/12/12(火) 21:07:35
最近チュチュアンナの3つ選んで1000円の手袋にハマっている。+7
-3
-
46. 匿名 2017/12/12(火) 21:09:27
2年前から子供の幼稚園送り迎えが自転車になり
寒くなりだすと手が赤切れと自転車に乗る度に血が出る為に旦那が見兼ねてUGGの手袋買ってくれた
本当に暖かいし、役に立ってる+12
-3
-
47. 匿名 2017/12/12(火) 21:10:19
ノースフェイスの。最近買った 雑多無くさない大切にする+19
-6
-
48. 匿名 2017/12/12(火) 21:11:00
私もダイソーの使ってます。
昨年150円で買いました。
思ってたより暖かく、大人用だけど手の小さい自分にサイズがぴったりだったので。
大事に使ってます。+14
-5
-
49. 匿名 2017/12/12(火) 21:13:58
雪の結晶柄の赤いのを購入する予定
+6
-1
-
50. 匿名 2017/12/12(火) 21:17:38
10年前に親が買ってくれた
ピンキーアンドダイアンの皮製で手首にフェイクファー付いてて独身時代だったから可愛い感じの手袋
もう小学生のママだけど笑
ちなみにピンキーの傘も10年選手です。
もう流行ってないブランドだけど品はいいんだなって思う。
+25
-3
-
51. 匿名 2017/12/12(火) 21:17:42
しっかりした上質のが欲しいんだけど、絶対手垢で汚れるから安いので済ませてしまう
手垢が取れるようにしっかり洗えばいいけど、あまり頻繁だと痛みそうだし
でもすぐ汚れるし・・・・・・+9
-1
-
52. 匿名 2017/12/12(火) 21:20:29
嬉しい
私もダイソーで150円のやつ使ってる
第二関節から上の指が出るタイプだけど被せるやつ付いてるから2パターンできてすごい使いやすい
結構暖かいし、やっすいやつだから遠慮なくガンガン使える+11
-3
-
53. 匿名 2017/12/12(火) 21:21:06
電車待ちの時とかスマホ使うとき右手だけ指なし手袋使ってて寒かったけど、そういうのがあるんだねえ、知らんかったわ。ドラッグストアで500円くらい。たまたま見つけた。普段は2000円くらいの茶色の無地のシンプルなやつ。+2
-0
-
54. 匿名 2017/12/12(火) 21:22:30
親指と人差し指の指先が出る手袋。
スマホが使えるし、犬の散歩もウンチを取る時に外さなくてもいいので気に入っている+1
-3
-
55. 匿名 2017/12/12(火) 21:22:52
指無し手袋だけど、かぶせるとミトンになるやつ!
なんていうんだろ?正式名称がわからない!+19
-1
-
56. 匿名 2017/12/12(火) 21:24:14
異動の時にあるグループからはDKNYの茶色い地味なのを、他のグループからはノーブランドだけどピンクでフワフワのファー付きの可愛い手袋を頂いた。
どちらもあなたのイメージで選んだよと渡されたんだけど
選ぶ人でこんなにイメージって違うんだなと感心しました。
どちらも今も愛用しています。
+9
-1
-
57. 匿名 2017/12/12(火) 21:26:40
ダイソーで買った200円の毛糸の手袋
でも手首の部分が長めに出来てるから自転車乗る時とか手首が露出しなくて重宝してる!+6
-2
-
58. 匿名 2017/12/12(火) 21:27:07
+14
-2
-
59. 匿名 2017/12/12(火) 21:27:30
黒 ダークブラウン キャメル ボルドーのいずれもレザー手袋を靴の色に合わせて使い分けてます。+3
-1
-
60. 匿名 2017/12/12(火) 21:33:19
+4
-7
-
61. 匿名 2017/12/12(火) 21:33:33
昔、イトコがプレゼントしてくれてお気に入りだったけどもうダメになって捨てた手袋にそっくりなのが去年か一昨年の雑誌の付録についてて、思わず2冊買って1つ目をまだ使ってて、2つ目はキープしてる。+5
-1
-
62. 匿名 2017/12/12(火) 21:33:55
指先がどうしても冷たくなるから暖かそうなの探してさまよってる。
裏ボアでも冷たくなる。革でもダメだった。使ってみないとわからないのが難点。
スキー用のグローブは暖かいけど、普通のコートには大げさだし。
スキー用並みに暖かくて冷えないのの見分け方教えてくださいまし。安ければなおありがたい。+5
-1
-
63. 匿名 2017/12/12(火) 21:34:28
ダイソーの黒い滑り止め付いてるやつ
朝の運転寒いから+5
-3
-
64. 匿名 2017/12/12(火) 21:38:42
100均の手袋
なかなか暖かいです
犬の散歩に使ってます
+6
-3
-
65. 匿名 2017/12/12(火) 21:42:42
>>62
それって手袋にどうにかしてもらうんじゃなくて体質改善必要じゃね
末端冷え性過ぎるでしょ+8
-3
-
66. 匿名 2017/12/12(火) 21:43:09
親指だけ穴が空いてるタイプのやつ。
iPhone指紋認証で、いちいち手袋外すのめんどくさいから。+3
-0
-
67. 匿名 2017/12/12(火) 21:43:59
ランバンのちょっと長めの黒い革手袋。
革なのにスマホが使えるから便利!+6
-0
-
68. 匿名 2017/12/12(火) 21:46:39
3COINS+3
-1
-
69. 匿名 2017/12/12(火) 21:47:29
18年前位に買ったプラダ。
手のひら側がレザー、甲側がナイロンで、毎年使ってるけど全然ヘタれず、暖かいです。
+7
-1
-
70. 匿名 2017/12/12(火) 21:48:49
39マート+1
-0
-
71. 匿名 2017/12/12(火) 21:50:04
+1
-4
-
72. 匿名 2017/12/12(火) 21:50:41
>>65
えっそうなの?体質が問題か・・・打ちのめされる・・
+3
-1
-
73. 匿名 2017/12/12(火) 21:58:28
100均の石油臭くないですか?+9
-3
-
74. 匿名 2017/12/12(火) 21:58:42
100均、人気だねw
+14
-3
-
75. 匿名 2017/12/12(火) 21:59:44
ブランドの手袋を落としたーー
急遽購入した100均のモコモコした手袋
めちゃくちゃ良い!
暖かいしスマホ対応!
後日色違いも買っちゃったよ(笑)(笑)+16
-1
-
76. 匿名 2017/12/12(火) 22:00:16
更年期だから必要ない
常に手足が熱い
キモチワルイくらい+2
-3
-
77. 匿名 2017/12/12(火) 22:00:17
>>73
洗わないの?+3
-2
-
78. 匿名 2017/12/12(火) 22:18:54
手袋に高いお金はかけたくないから、、
600円ぐらいの裏地毛の安い手袋です!笑+2
-0
-
79. 匿名 2017/12/12(火) 22:33:00
UGGのムートン手袋使ってる!
分厚いから指は動かしづらいけどすごく暖かい。+7
-0
-
80. 匿名 2017/12/12(火) 22:35:56
ムートン。
風通さないし中がボア。
ニットの手袋は風通すから寒い。+7
-0
-
81. 匿名 2017/12/12(火) 22:39:00
ムートン洗える?+4
-0
-
82. 匿名 2017/12/12(火) 22:41:43
元旦那から貰った黒皮の手袋。これだけは、ほんと重宝してる。大事にしてる。物には罪はないからね!+6
-1
-
83. 匿名 2017/12/12(火) 22:44:12
>>72
とりあえず養命酒飲んどこう+5
-0
-
84. 匿名 2017/12/12(火) 22:46:37
100均の200円商品の。
スマホ操作できるし、裏起毛でとっても良いです。
デザインも悪くないし。+4
-2
-
85. 匿名 2017/12/12(火) 22:55:23
>>62
首と手首と足首を温めてみては?+1
-0
-
86. 匿名 2017/12/12(火) 22:55:49
>>77
洗っても洗っても臭いよ!+5
-2
-
87. 匿名 2017/12/12(火) 23:09:22
>>4
小さい頃は、この絵本の話のオチ?が
全然わからなかった
みんな、仲良く手袋の中に入れてよかったね♪︎ぐらいに思ってたけど
今考えたら不思議なお話なんだよね+4
-0
-
88. 匿名 2017/12/12(火) 23:29:05
100均のもこもこ手袋、今まで使ってきた手袋の中で一番暖かいし
締め付け感がなくて楽なんです。+3
-4
-
89. 匿名 2017/12/13(水) 00:13:19
ワゴンセールで買ったシンサレートのやつ+1
-0
-
90. 匿名 2017/12/13(水) 00:22:56
自転車乗ったりするから
uggのムートン手袋が気になってる…
とても暖かそうだし!でも高くて中々
迷ってる…+1
-0
-
91. 匿名 2017/12/13(水) 01:11:30
子供が学校行くとき寒いって言うから今日100均の手袋買った
小2だけどキッズのやつは去年買った時、小さかったからレディースのやつ買いました。
帰って手袋したら少し大きかったけどよかった
デザインも可愛かったし( ´艸`)+7
-0
-
92. 匿名 2017/12/13(水) 01:24:16
100均の、3回くらいでほつれてこない?
ワンシーズンで捨てるからいいけどさ+2
-2
-
93. 匿名 2017/12/13(水) 02:10:05
先日チュチュアンナのスマホ手袋買ったけど手が小さいというか指が短くてスマホの操作ができない。
意味がないから子供用のスマホ手袋か指抜きの手袋買おうかなと思ってるところ。
裏起毛であったかいけど意味がない…+1
-0
-
94. 匿名 2017/12/13(水) 06:11:00
100均の、のびのび子供用がピッタリで、今年も買おうと思ったら、質が良くないしヘンな柄ばっかだし…
予算オーバーだけど、バースデイで買いました。+0
-2
-
95. 匿名 2017/12/13(水) 08:36:50
セールで買ったChloeの革手袋
でも、北海道では革手袋じゃ寒いです。
+0
-0
-
96. 匿名 2017/12/13(水) 09:29:36
普段は運転をするので、ホームセンターで売っている滑り止めが付いていて指先が出ている軍手っぽいやつ
あとはカジュアルなフリース素材のとかフォーマルな黒い布手袋とか色々あります
+3
-0
-
97. 匿名 2017/12/13(水) 09:48:32
手袋してても寒い日には、インナー手袋の上からお洒落な手袋するといいよ!
スポーツメーカーなんかだと発熱するタイプもあって、指先だけ冷えることもなくなった!+4
-0
-
98. 匿名 2017/12/13(水) 12:40:15
>>10
中学生の時って軍手がカッコいいっていう風潮があったよ(男子)
今考えると不思議
+1
-0
-
99. 匿名 2017/12/13(水) 15:53:33
北国なので、ニットだと極寒の風を通して寒いので、レザーの手袋です。+1
-0
-
100. 匿名 2017/12/13(水) 16:18:20
手袋は指がなぜか冷たくなっちゃうからミトン使ってる
雑貨屋に売ってるぬいぐるみみたいなモコモコしたやつだけど安いわりに風通さなくて伸縮性もあって気に入ってる+1
-0
-
101. 匿名 2017/12/13(水) 19:35:34
普段使いや雪はね時は100均
お出かけとか人に会うときはヴィヴィアン+0
-0
-
102. 匿名 2017/12/13(水) 22:27:08
ホームセンターの黒ののびのび手ぶくろの滑り止めがついてるやつ。
傘持つときすごく持ちやすいので5年前から毎年買ってる(毛玉ができやすいので)。
友人と会うときはベージュと白の雪の結晶の柄のやつです。+0
-0
-
103. 匿名 2017/12/14(木) 06:45:43
近所のマツキヨで買ったモコモコの手袋。200円だった。今持ってる手袋を選択した時用に買いました。+1
-0
-
104. 匿名 2017/12/14(木) 06:46:31
>>103
間違い。選択した時用→洗濯した時用、です。+0
-0
-
105. 匿名 2017/12/14(木) 06:59:44
コーエンでセールで買って
片方のだけすべての指がみじかかった。
アローズグループだから安くてもしっかりしてるって思ってたら
なんで⁉
+1
-0
-
106. 匿名 2017/12/14(木) 09:37:11
ダイソーで買ったジェラピケみたいなモコモコ素材の手袋使ってる。
今まで雑貨屋とかで2000円くらいの手袋を買ってたけどすぐ無くすから、これからはこれをジェラピケだと思って使うことにしたw+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する