-
1. 匿名 2017/12/11(月) 20:48:08
可愛い制服でしたか?ダサかったですか?私は中学はセーラーだったのですが、夏服は開襟シャツにジャンパースカートみたいなのでダサかったです。高校は私服でこれまた大変。ダサくても制服が良かったと思いました…いまいち女子高生な気分が出ないし。皆さんの制服の思い出を聞かせて下さい+58
-0
-
2. 匿名 2017/12/11(月) 20:48:41
+123
-47
-
3. 匿名 2017/12/11(月) 20:48:41
大丈夫+2
-11
-
4. 匿名 2017/12/11(月) 20:48:52
+7
-25
-
5. 匿名 2017/12/11(月) 20:48:59
イーストボーイのアイテムが人気でした(^^)+100
-8
-
6. 匿名 2017/12/11(月) 20:49:10
+35
-14
-
7. 匿名 2017/12/11(月) 20:49:31
+20
-55
-
8. 匿名 2017/12/11(月) 20:50:27
骨盤が広いので、プリーツスカートのプリーツが広がって大変だった。
可愛く着こなせてる子たちは骨盤が狭かった。+80
-1
-
9. 匿名 2017/12/11(月) 20:50:32
中高とブレザーにチェックのスカートでダサくも可愛くもないザ・普通な制服だった
セーラー服着てみたかったなぁ+35
-3
-
10. 匿名 2017/12/11(月) 20:50:46
スカート、寝押ししてた+86
-1
-
11. 匿名 2017/12/11(月) 20:50:47
真っ青なブレザー。
みんな結構紺色だったから、異色だった気がする。+19
-0
-
12. 匿名 2017/12/11(月) 20:51:06
幼稚園から高校まで、ずっと制服だったのに、
セーラー服が一度もなかった。+66
-2
-
13. 匿名 2017/12/11(月) 20:51:17
私服めんどくさい、制服の方がいい
学生時代が楽だった+133
-1
-
14. 匿名 2017/12/11(月) 20:51:23
中学はセーラー服で割と可愛かったです。
高校はブレザーだったけど、深緑で、他校の一部の生徒からは影で「カメムシ」と呼ばれていたみたいです+43
-0
-
15. 匿名 2017/12/11(月) 20:51:28
中学は紺のブレザーにグレーのプリーツスカート、白のシャツ
高校は紺の胡桃ボタンのブレザーとプリーツスカート、丸襟シャツにエンジのネクタイ
セーラー服着てみたかった+5
-3
-
16. 匿名 2017/12/11(月) 20:51:33
+55
-6
-
17. 匿名 2017/12/11(月) 20:51:39
ブレザーだったからセーラーに憧れてた+94
-1
-
18. 匿名 2017/12/11(月) 20:51:41
>>2
私の母校の制服にそっくり、もしかして、鎮◯?+6
-11
-
19. 匿名 2017/12/11(月) 20:51:42
ルーズソックス+49
-1
-
20. 匿名 2017/12/11(月) 20:52:21
高校生のとき体育祭で応援団をやったんですが、学ランが必要になったので思い切って好きな人の中学の学ランを借りました。
袖通すときドキドキしたなー。
夏の暑い思い出です。+51
-1
-
21. 匿名 2017/12/11(月) 20:52:23
私が卒業してすぐ、ブレザーにチェックのスカートというかわいい制服になった。
それまではダサダサの制服だったのに。+60
-0
-
22. 匿名 2017/12/11(月) 20:52:25
夏は真っ白なワンピ+(肌寒かったら)紺のカーデだったから、
課外学習でイメージで看護学校の生徒によく間違われた。
+11
-1
-
23. 匿名 2017/12/11(月) 20:52:35
制服とはちょっと違うんだけど、うちの高校ド田舎にある所だったのね!
だから冬になると寒くてブレザーの下にジャージ着るのが流行った。しかも彼氏がいる人は彼氏のね!
でもある日禁止になった!
他の学校から来る人(試合とか?)からみたらかっこ悪いからだって。
今思ったらブレザーの下にジャージってダサいわな!+82
-2
-
24. 匿名 2017/12/11(月) 20:53:06
高校は頭が良かったから私服だった
私服センスが悲惨な奴いっぱいいて楽しかった+12
-9
-
25. 匿名 2017/12/11(月) 20:53:34
+187
-6
-
26. 匿名 2017/12/11(月) 20:53:49
ダサいし雨に濡れた時の臭さは異常+60
-0
-
27. 匿名 2017/12/11(月) 20:53:58
中学も高校もセーラー服。しかも、田舎だからか?似たようなセーラー服多かった。+19
-1
-
28. 匿名 2017/12/11(月) 20:54:04
40年前、冬服は3ヶ月位着た切りで皆臭かった様な
+25
-2
-
29. 匿名 2017/12/11(月) 20:54:13
女子は紺ブレにワインカラーのリボン。
男子は紺ブレにワインカラー&グレイのレジメネクタイ。
男子のネクタイの方がかっこよかった。
+4
-2
-
30. 匿名 2017/12/11(月) 20:54:14
雨の日の制服の臭さは異常+66
-1
-
31. 匿名 2017/12/11(月) 20:54:24
一年通してひざ下20センチのワンピースだったから、
足が太かった私には助かった笑。
でも、セーラー服やブレザーにすっごく憧れた!+3
-2
-
32. 匿名 2017/12/11(月) 20:54:49
高校の時、夏はセーラー服、冬はブレザーといいとこどりで大満足でした。+11
-2
-
33. 匿名 2017/12/11(月) 20:54:57
中学の時は超絶ダサかった
高校は冬はブレザー夏はセーラー服でリボンを3種類から選べたから可愛かった+13
-0
-
34. 匿名 2017/12/11(月) 20:55:14
ブレザーの中にパーカーを着るのが禁止だった。みっともないからカーディガンを着なさいって。
+3
-1
-
35. 匿名 2017/12/11(月) 20:55:16
セーラー服の人はブレザー着たかったといい
ブレザーだった人はセーラー服着てみたかったという+93
-0
-
36. 匿名 2017/12/11(月) 20:55:21
中学は、あずきちゃんと同じ制服だったよ+3
-0
-
37. 匿名 2017/12/11(月) 20:55:28
私、制服を着たことが一度もないのですよ。
幼稚園・私服の上に母親手作りのスモック
小学校・私服
中学・全国でも珍しい私服
高校・私服
一度くらい着てみたかったかな。+17
-1
-
38. 匿名 2017/12/11(月) 20:55:37
ものすごく普通のセーラー服。
電車のつり革持つと、お腹や下着が見えるので気をつけるようにと先生に言われてた。+13
-0
-
39. 匿名 2017/12/11(月) 20:55:49
+1
-8
-
40. 匿名 2017/12/11(月) 20:55:59
今の女子高生スカート長めだね。+92
-2
-
41. 匿名 2017/12/11(月) 20:56:03
北海道某私立高校、6月の衣替えの時期
(・∀・)「明日肌寒いから冬服で来る?」
(*'▽'*)「昼間は暖かいから夏服でいくつもりだよ」
(・∀・)「分かった~!夏服ね!」
翌朝の結果
(・∀・)→寒さに耐えて夏服
(*'▽'*)→裏切りの冬服
なんてことが月末(完全移行日)までよくあった。
+51
-0
-
42. 匿名 2017/12/11(月) 20:56:10
リボンの結び目や紐の長さなど、超どうでもいいこだわり持ってた人いた+27
-1
-
43. 匿名 2017/12/11(月) 20:56:23
ブレザー肩パッド入ってた
いかり肩だから
モビルスーツみたいで
着なかった+8
-1
-
44. 匿名 2017/12/11(月) 20:56:41
中学は地位にでも可愛くて知られてるセーラー服
高校はブレザーで、これも可愛かったけど
ブレザー着慣れて無くてきついの嫌でLサイズにしたからお尻まで長さあったww 短いブレザーがかわいいのに まぁその後制服着なくなったけどね+5
-0
-
45. 匿名 2017/12/11(月) 20:56:46
>>25
この画像の女子高生無敵感すごいよね
若いしかわいい年頃だしでこの年代は無敵だよなー+138
-3
-
46. 匿名 2017/12/11(月) 20:56:49
高校の制服
ブレザーは普通だったんだけど
夏がセーラー服で何故か肩の所に大量のギャザーが...
着ると肩パットが入ってるかのように見えて物凄くダサかった
先生たちまでも女子の夏服は酷いと言ってたほど
+15
-0
-
47. 匿名 2017/12/11(月) 20:56:59
高校は学校の指定服のブレザーを着てくるのもよし
私服でもよし
ほんと自由で良かった+9
-0
-
48. 匿名 2017/12/11(月) 20:57:24
中高一貫で冬コート、中学はハーフコートで高校はロングコートだった。
ロングにすっごい憧れてたけど、いざ着てみたら生地が薄めで実用的では全くなかった。+8
-0
-
49. 匿名 2017/12/11(月) 20:58:21
+5
-58
-
50. 匿名 2017/12/11(月) 20:59:16
ここの画像見たらスカート短いのアホっぽいね。膝下が一番良い感じがする。+19
-12
-
51. 匿名 2017/12/11(月) 20:59:18
中学も高校も割と可愛い制服だった
両方ブレザーでカバンは指定の革の鞄でそれも可愛かった。
私立の女子校だったから制服の可愛さは学校選びで重要だから結構力入れてたらしい+4
-0
-
52. 匿名 2017/12/11(月) 20:59:26
高校の制服は気に入ってた!
まゆゆと広末涼子が着てた\(^^)/+5
-1
-
53. 匿名 2017/12/11(月) 20:59:36
土日に着ていくおしゃれな服なくて、制服で友達と遊んだりしてたなー+15
-1
-
54. 匿名 2017/12/11(月) 21:00:24
子供が通う高校の制服は、男子は詰襟で女子はブレザー
女子はアイテムが多くて出費やばい
女子は夏冬一式買うと15万円、男子は7万円
娘は制服可愛いって気に入ってるからいいけどさ+8
-0
-
55. 匿名 2017/12/11(月) 21:00:35
私の高校も制服可愛かったな〜
まゆゆ着てたわ+7
-1
-
56. 匿名 2017/12/11(月) 21:00:42
高校の時のブレザー制服がガンダムなのかって言うくらい肩パット入りすぎて着るのすごく嫌だった+8
-0
-
57. 匿名 2017/12/11(月) 21:01:22
女子校だったんだけど マジでコスプレみたいな制服で可愛い子は似合うけどブスな私は似合ってなくて辛かったww+22
-0
-
58. 匿名 2017/12/11(月) 21:01:25
高校の時の制服、夏服がtheセーラーで
コスプレ?って言われるくらい可愛かった。
やばいサイトで普通に売れるって噂を聞いたことがあるなあ。+11
-0
-
59. 匿名 2017/12/11(月) 21:04:06
中学高校と衿なし紺のブレザー。中学はダブル、高校はシングルのボタン。セーラー服でないから「清楚」とか「美少女」に認定されなくて、ひねくれた性格になった。タイムスリップしたら12歳に戻りセーラー服の学校に通いたい。もし両親が離婚してたら母方の実家の校下はセーラー服の制服の学校だったけど母は専業主婦なので離婚しそうになかった。今も夫婦です。+1
-1
-
60. 匿名 2017/12/11(月) 21:04:13
これです
かわいいでしょ!+23
-12
-
61. 匿名 2017/12/11(月) 21:05:14
太いのにスカートを短くしていた過去を消したい。+28
-0
-
62. 匿名 2017/12/11(月) 21:05:27
うちのもまゆゆ着たよー+13
-3
-
63. 匿名 2017/12/11(月) 21:06:24
微妙だった+21
-2
-
64. 匿名 2017/12/11(月) 21:07:06
>>60
うん、可愛い
やっぱり3年間袖を通すものだから自分の着てる制服がかわいいかどうかって何気に重要だよね+22
-1
-
65. 匿名 2017/12/11(月) 21:07:44
オリーブっぽいグリーンやチョコレート色のブレザーを見かける。素敵…+11
-0
-
66. 匿名 2017/12/11(月) 21:07:53
2007年が高校生やったから制服着こなしとか全て当てはまってた
2027年で高校生になる娘の時代はどうなるんやろ。+21
-0
-
67. 匿名 2017/12/11(月) 21:08:03
タイツ、黒ハイソ、ローファー禁止だった。。。+6
-0
-
68. 匿名 2017/12/11(月) 21:08:27
>>62
あなた私と同じ高校だったのね+6
-0
-
69. 匿名 2017/12/11(月) 21:08:32
ブレザーだったので毎日ネクタイ締めてた。卒業してから数年後にネクタイする機会があったんだけど、もうすっかり締め方を忘れてしまってた。三年間ずっと締めてたのになぁ。+9
-0
-
70. 匿名 2017/12/11(月) 21:09:23
なんか夏は半袖で、袖を折るのがオシャレみたいなのあったわ。今考えるとダサっwww+18
-0
-
71. 匿名 2017/12/11(月) 21:10:03
>>49
こんぐらい肉ついて引き締まってる方が好み
太ももとか吸い尽くしたいハァハァ+2
-9
-
72. 匿名 2017/12/11(月) 21:10:27
簡単に洗濯出来なくて不潔だし、夏は暑くて冬は寒い。とにかく着心地悪くて不快で辛かった。+20
-0
-
73. 匿名 2017/12/11(月) 21:10:30
制服の可愛さは制服らしさを超えないとこであってほしい…えっ避暑地でも行くの?みたいな水色ワンピが制服だと何かな+7
-1
-
74. 匿名 2017/12/11(月) 21:10:46
有名デザイナーがデザインしたとかで
制服は地元じゃ可愛いと有名で制服目当てで入学する人もいたほどだったんだけど
冬は豪雪地帯の地元、
他校は校則で冬は黒のタイツ又はストッキングの着用が義務づけられてる中
うちの高校だけは、デザイナーの意向で冬でも紺ハイソ
氷点下で吹雪でも素足にハイソは流石にキツかった
冷えから神経痛になって膝痛い膝痛いと訴える女子が続出(私も)
なんの修行かと思った+31
-0
-
75. 匿名 2017/12/11(月) 21:10:50
>>18
え、○西?+5
-0
-
76. 匿名 2017/12/11(月) 21:11:17
中高ブレザーだった!
中学は普通のブレザーだったけど高校の時は可愛くてお気に入りでした!リボンがピンクで今でも着たくなります(笑)
可愛いセーラー服に憧れたな〜。+7
-0
-
77. 匿名 2017/12/11(月) 21:13:42
>>71
これ、どうみてもおっさんだろ+35
-0
-
78. 匿名 2017/12/11(月) 21:14:24
中学、高校の制服が
似ていて、つまらなかった。
ブレザーの襟なしと襟あり、
ダブルとシングルの違いで、
色は両方とも濃紺。
プリーツのヒダが太いか
細かいか、くらい。
靴も靴下も白のみ。
とにかくダサかった。
娘のセーラー服、
エンジのラインとリボンが
可愛くて羨ましい。+4
-1
-
79. 匿名 2017/12/11(月) 21:14:54
こんなんいっぱいいた。バーバリーのマフラーが流行った+48
-0
-
80. 匿名 2017/12/11(月) 21:15:20
セーラー服
襟の後ろに三角を出すと恋人募集中
みたいなこと言われてて出せなかった思い出+5
-0
-
81. 匿名 2017/12/11(月) 21:16:35
私よりちょっと上の世代がアムラーで、ルーズソックスとか憧れて中学入学したら、ルーズソックス禁止という校則できてた。そもそもがひざ下10cmっていうスカート丈でルーズソックスが似合わないんだけどね。+12
-0
-
82. 匿名 2017/12/11(月) 21:17:06
この時代の制服はまじだっさい+30
-33
-
83. 匿名 2017/12/11(月) 21:19:20
>>75
そうです、でも違いますかね??+4
-0
-
84. 匿名 2017/12/11(月) 21:20:55
>>83
私も鎮○だから似てるなと思ったけどどうなのかな?+3
-0
-
85. 匿名 2017/12/11(月) 21:21:07
制服じゃないけど、、不良に憧れてプージャorユニクロスウェット上下にキティちゃんの健康サンダルをはいて外出していた消したい黒歴史。。。+18
-1
-
86. 匿名 2017/12/11(月) 21:21:25
>>68
あなたも?底辺校だからここでは叩かれそうだけど結構楽しかったwwwwwwwwww+9
-0
-
87. 匿名 2017/12/11(月) 21:21:38
通ってた中学の制服がなぜか冬服だけセーラー服で、夏服はただの丸襟ブラウス&紺色スカートだった。
大人になった今も変な組み合わせだと思う。
冬も夏もセーラー服とか冬ブレザーで夏ブラウスならわかるけど、なぜセーラーが冬だけだったんだ…?+8
-0
-
88. 匿名 2017/12/11(月) 21:22:18
>>60
京都産業大学附属高校
>>63
京都成章高校
京都の人が多いのかな?嬉しい(笑)+5
-0
-
89. 匿名 2017/12/11(月) 21:22:57
中学、高校(女子校)どっちもセーラー服でした。高校のは可愛くて好きだったけど、中学のはリボンの色が地味な黒で大嫌いでした。+6
-1
-
90. 匿名 2017/12/11(月) 21:23:30
一部の女子が違反で肌色のストッキングはいてたんだけど
その後、黒ストはこの制服に似合わないという理由から肌色に校則が変わった途端に黒をはきだすっていう+7
-0
-
91. 匿名 2017/12/11(月) 21:24:07
高校までずっとセーラー服。
ワンピースに憧れた。+7
-0
-
92. 匿名 2017/12/11(月) 21:24:42
>>90
とにかく逆らいたかったんだねw+5
-1
-
93. 匿名 2017/12/11(月) 21:25:00
私は中学の時ブレザーだったんだけど、昔のストーブ(丸くて煙突が付いてるやつ)の周りで、皆とおしゃべりしてたら……
煙がモクモク!!
自分のスカートが燃えました~+7
-0
-
94. 匿名 2017/12/11(月) 21:25:38
>>86
私もめっちゃ楽しかったよ
私の周りはあんま派手な子いなかった笑
たまたまかな
+1
-0
-
95. 匿名 2017/12/11(月) 21:26:31
>>82
自分の写真かと思っちゃうくらい
この時代の典型的な女子高生だった+9
-0
-
96. 匿名 2017/12/11(月) 21:30:18
>>40
靴下短い子も多いよね
今の季節はタイツの子もよく見るけど+3
-0
-
97. 匿名 2017/12/11(月) 21:30:27
>>94
今では西山の高校受験ナビってサイトで、叩かれようがすごいww
私の時も、おとなしい子が多かったよー+5
-0
-
98. 匿名 2017/12/11(月) 21:30:59
京都の人多くて嬉しいわ
私はちなみにここの制服出身よ+14
-1
-
99. 匿名 2017/12/11(月) 21:33:35
中高一貫校の女子校に通っていたんだけど、中高どちらも形が出来上がっているネクタイをつけるセーラーだった。
スカーフを結ぶセーラーに憧れたな〜。+6
-0
-
100. 匿名 2017/12/11(月) 21:35:19
>>11
私も真っ青だったよ!+4
-0
-
101. 匿名 2017/12/11(月) 21:35:20
私はずっとセーラーだった+4
-0
-
102. 匿名 2017/12/11(月) 21:36:42
>>97
本当に!いい学校なんだけどね笑
私の頃は教養が少し派手だったよー
+4
-0
-
103. 匿名 2017/12/11(月) 21:37:41
セーラー服にカーディガンがセットになっているやつでした。+4
-0
-
104. 匿名 2017/12/11(月) 21:38:16
>>98
◯頂女子だ!+6
-0
-
105. 匿名 2017/12/11(月) 21:41:55
女子校でくそださかった
明治から100年以上変わってない制服
伝統じゃなく化石
先生達もダサいと行ってたけど、OGが帰るの反対で変えれなかったみたい
革鞄に革靴w+16
-0
-
106. 匿名 2017/12/11(月) 21:46:50
自転車の前かごに入れてて、落としちゃった事ある
拾って学校に届けてくださった方、ありがとうございました+5
-0
-
107. 匿名 2017/12/11(月) 21:50:02
>>98
華頂だ!私の時はジャンバースカートで暑かった〜!派手でかわいいね!キャラメル色!+5
-0
-
108. 匿名 2017/12/11(月) 21:50:21
>>74
もしや〇成?+3
-0
-
109. 匿名 2017/12/11(月) 21:50:44
中学と高校のスカートがたまたま全く同じで、なんだか面白くなかった
ふつ〜〜の紺色のヒダが多いタイプ
グレーとかチェックとか一度着てみたかった+5
-1
-
110. 匿名 2017/12/11(月) 21:51:43
>>102
西山の先輩がお二人も?
私は特進Aの1年です。
勉強けっこうきついです!
でも自分に合ったいい高校だと思ってます。+7
-0
-
111. 匿名 2017/12/11(月) 21:52:59
京都のゴキブリ制服でした。
ダサかったーー+3
-0
-
112. 匿名 2017/12/11(月) 21:53:39
>>111
ノートルダム女学院!
制服変わりましたよね。茶色がなんかシャキッとした感じです。+6
-0
-
113. 匿名 2017/12/11(月) 21:54:34
まるでスーツのようなスカート…黒くて無地でプリーツが無い。当時は何とかしてスカートを隠そうと、なるべく短くして、ワザと丈の長めのカーディガンを着てました(^O^) チェックのスカート憧れた〜!+7
-0
-
114. 匿名 2017/12/11(月) 21:56:03
>>111
制服変わりましたよね!
私は結構好きでしたよ笑笑
+6
-0
-
115. 匿名 2017/12/11(月) 21:59:13
ソックタッチ+8
-0
-
116. 匿名 2017/12/11(月) 22:02:01
ワイシャツからブラが透けてもお構い無し
むしろ変に肌着が透けてる方がダサいとされていた
それに加えてパンツ見えそうな丈のスカート
よくそんな格好で出歩けたよなぁ…+20
-0
-
117. 匿名 2017/12/11(月) 22:02:04
>>110
ちょっとびっくりしてる
先輩がたくさんいる笑
来年お世話になるかもしれません。その時はよろしくお願いします笑
できれば専願で行きたいくらいです+2
-1
-
118. 匿名 2017/12/11(月) 22:02:47
>>87
うちの高校も似たような感じでした!冬服はセーラー服で、合服アンド夏服はブラウスにジャンパースカート。
冬服もそのジャンパースカートの上からセーラー服を着るという恐ろしくもっさりするパターン。私はそれがイヤでイヤで、中学の時の普通のプリーツスカートを履いてたよ。
夏服もセーラーがよかったなあ。+7
-0
-
119. 匿名 2017/12/11(月) 22:04:52
>>116
もうケツの下のあたりまで見えたね+1
-0
-
120. 匿名 2017/12/11(月) 22:05:30
ここのトピ京都の人ばっかり?
私も京都の女子校だったよ。いるかな?聖母の人!+7
-1
-
121. 匿名 2017/12/11(月) 22:05:47
最近は公立高でも制服をリニューアルする学校多いけど、私はやっぱ昔ながらの学ランとセーラー服が好きだなあ。母校の制服、特別可愛くもなかったけどこのままずっと変わって欲しくないな。+10
-0
-
122. 匿名 2017/12/11(月) 22:07:51
金色のネクタイ!
同じ人いるのかなー。+5
-0
-
123. 匿名 2017/12/11(月) 22:10:30
チャラチャラした同級生の腰パンが気になって気になって、上げるか下げるかどっちかにしろハンパ野郎!
とズボンずり下げてやりたい衝動にかられてたw+5
-0
-
124. 匿名 2017/12/11(月) 22:11:51
>>25
まさにこんなんだった、懐かしいなぁ!+7
-1
-
125. 匿名 2017/12/11(月) 22:13:43
札幌市内の某・赤青縞々ネクタイのブレザー制服がお気に入りでした。今はもう全く違う制服に変わってしまった。
周りの友達(他校)にはダサいと言われ続けましたが私は今でも好きな制服です。+3
-0
-
126. 匿名 2017/12/11(月) 22:16:41
これ着てた。+11
-0
-
127. 匿名 2017/12/11(月) 22:18:10
>>120
ごめん調べちゃったんだけど 校舎びっくりした+18
-0
-
128. 匿名 2017/12/11(月) 22:19:13
高校は100年以上変わらない真っ黒なセーラー服
着丈が短いのと胸当てがないから中学の時のセーラー服よりもちょいセクシー
セーラーの襟にあるワンポイントが可愛い
変態の何かを駆り立てるらしく、ちょっと遅刻しようものなら変質者に襲われる+11
-0
-
129. 匿名 2017/12/11(月) 22:24:35
高校は私達までセーラー服、下の学年からブレザーに変わりました
今すれ違ってもわからないかも
セーラー服のリボンの形に凝ってて出来るまで何回も結んでました+7
-0
-
130. 匿名 2017/12/11(月) 22:31:30
プリーツスカートにブレザーだったんだけど、ミニスカにしてシャツもスカートから出して…こっちの方がいいよねー!って一部の女子が言ってた。でも幼児体型の田舎娘にそれは似合わないだろって思ってた。+5
-0
-
131. 匿名 2017/12/11(月) 22:36:29
私は大谷高校でした( ´▽`)
京都の高校いっぱいだな笑なんでだろう笑+5
-0
-
132. 匿名 2017/12/11(月) 22:43:44
全然かわいくなかった
真っ黒でひざ下のスカート
紐リボンで(これも黒)
自分たちで自虐して喪服って言ってた笑
周りの高校は可愛かったのになあ+7
-0
-
133. 匿名 2017/12/11(月) 22:48:34
>>40
現役なのですがまんま左です
襟がなくて制服はダサいけど‥+3
-0
-
134. 匿名 2017/12/11(月) 22:53:19
中学校、高校はセーラー服だった。
逆に私はブレザーの制服が着たかったです。+3
-0
-
135. 匿名 2017/12/11(月) 22:56:19
>>131
私もびっくりした 京都民多いのね+2
-1
-
136. 匿名 2017/12/11(月) 23:09:44
わたしは平安女学院でした!+3
-1
-
137. 匿名 2017/12/11(月) 23:10:26
>>126
外大西だー!!かわいいね!+4
-1
-
138. 匿名 2017/12/11(月) 23:11:32
>>117
最近評判悪いけど、いいと思うよ(笑)西山。頑張ってね!+5
-1
-
139. 匿名 2017/12/11(月) 23:11:53
中・高、ブレザー
高校の方が地味でダサかった
卒業してしばらくしたらデザイン変わって可愛い制服になった…+5
-0
-
140. 匿名 2017/12/11(月) 23:13:13
京都率が...!しかも私立ばかりですねw
私は京女でした!中学はセーラー服、高校はかっこいいネクタイのブレザーで最高でしたよ!+5
-1
-
141. 匿名 2017/12/11(月) 23:19:03
セーラー服の胸元が男子を刺激するため
ということでセーラー服の下にカッターシャツを着るのが義務付けられてた
色々おかしい
全国で2校のみらしいです
+7
-0
-
142. 匿名 2017/12/11(月) 23:20:11
>>141
世間の狭さを感じた
京女行きたかったんですけど 落ちましたww+3
-1
-
143. 匿名 2017/12/11(月) 23:21:00
こういう感じっす。
ゲロださです+14
-0
-
144. 匿名 2017/12/11(月) 23:33:48
ダサかったけど親世代からのウケはよかったよ
真面目に見えるみたい+6
-0
-
145. 匿名 2017/12/11(月) 23:41:50
制服のままストーブの前で昼寝しちゃってブレザーの腰の部分が溶けてしまった…
高校に上がるまで新しいの買ってもらえなくて恥ずかしかった(^^;)+4
-0
-
146. 匿名 2017/12/11(月) 23:43:47
高校は制服のかわいさで選んだ部分があるから満足してた+5
-0
-
147. 匿名 2017/12/11(月) 23:46:41
>>142
京女の者です!正直洛北中学行きたかったです、(笑)+4
-1
-
148. 匿名 2017/12/11(月) 23:51:20
カッターのボタン上まで全閉めスカートのホックにゴムかけてひざ下の丈にしてはいてたなあ。+2
-1
-
149. 匿名 2017/12/12(火) 00:29:29
偏差値が低い学校に限って制服がかわいいよね…+20
-0
-
150. 匿名 2017/12/12(火) 00:29:46
中学で初めて制服を着たけどブレザーで残念でした。
小さな頃からセーラー服が好きであれをお姉さんになったら学校に行く時に着られると夢見てました。
しかし地元の中学はブレザーで着られず。
高校は夜間高校で私服だったので一度もセーラー服を着ることなく。
それを高校の時に友達に話したら、中学がセーラー服だったけど処分するだけだからあげるよと冬服夏服全てくれた。
家で1人で着て鏡見見ながら満足してた。
+4
-0
-
151. 匿名 2017/12/12(火) 00:31:14
>>12
私も!+3
-0
-
152. 匿名 2017/12/12(火) 00:38:01
多分年配の方なら一目で判るような制服でした。
白線は今でも変わりません。+3
-0
-
153. 匿名 2017/12/12(火) 01:09:22
小学校からずっと制服だった
中学は普通のどこにでもあるセーラー服。
高校は水色カッターシャツに紺色チェックスカートのブレザー。
でも去年ぐらいに制服変わった。
リボンが長さ調整出来ないやつだったから他校のリボン付けてみたかった。
+6
-0
-
154. 匿名 2017/12/12(火) 02:44:23
紺のブレザー、紺のボックスプリーツのスカート
リボンは紐を結ぶやつ、靴下は短い紺か白の指定
銀行のおばちゃんみたいだった…
男子は学ランだけど腰パン全盛期+4
-0
-
155. 匿名 2017/12/12(火) 05:00:57
中学校はセーラー服(5月と10月は長袖のブラウスと冬服のスカート)で特に夏服が可愛かった
高校はだっせー紺のブレザーと紺のスカート。ネクタイもリボンもなし
私の代が3年になる年だったか卒業した年に紺ブレザー×赤チェックのプリーツスカートの可愛いデザインに変わる予定だったのにOGから「伝統のある制服を変更するとは何事か!」とお叱りがあったらしく、制服変更はなかったことになった上にいつの間にか紺色のださい学校指定バッグが追加されてた+4
-1
-
156. 匿名 2017/12/12(火) 06:44:16
高校のブレザーが水色で派手だった。
おまけに姉のおさがりだったから、入学式で一人制服が色褪せてて目立ってたらしいです。(親談)
でもあまり見た目とかのこだわりがなくて、気にせず3年間着てましたね。
多分姉と私が反対だったらおさがりは却下されてた…+7
-0
-
157. 匿名 2017/12/12(火) 08:15:22
中学は冬がセーラーで紺のスカーフ巻いて前開きでダサかった。
夏はブラウスに横開きのベストとスカート。
高校はDCブランドの紺ブレにボックススカート、校章入りのボヘミアンタイ。
可愛いセーラー着たかったです。+6
-1
-
158. 匿名 2017/12/12(火) 09:13:04
リボンが蝶ネクタイみたいなので、二つくっつけて改造して可愛くする裏技があったけど、スクールカースト一軍の子しかしちゃいけない暗黙のルール。でも一匹狼の子が放課後に指定外のリボンを付けてて、それを一軍の子が生意気だと言ったら喧嘩になってちょっとした事件が勃発。結局一匹狼の子が生徒会にリボンの改善を申請したら、改善されて皆が可愛いリボンを付けられるようになった。+5
-1
-
159. 匿名 2017/12/12(火) 09:32:58
+7
-0
-
160. 匿名 2017/12/12(火) 10:55:55
>>40
私まさに2007年のJKだった。そして現役JKの妹がいるので、この画像いつも超納得。
今の子と感覚が違うかもしれないけど、個人的にはショートの靴下より紺ハイソの方が断然可愛い。
高校は私の代から制服がリニューアルされて、(どこ調べかは不明だけど)当時県内で2番目に可愛い制服だと言われてた。
ネクタイだったんだけど、彼氏のもらったりしてる子もいた。特に旧デザインのネクタイつけてる子は先輩彼氏持ちアピールしてたよ。
ひとつ上の先輩は旧デザインの制服なので、文化祭で先輩(女)と制服取り替えっ子して遊んでたなぁw+3
-0
-
161. 匿名 2017/12/12(火) 11:08:09
幼稚園ブレザー、中学セーラー、高校ブレザーと繰り返した。
これは日本大学櫻丘高校の制服らしいんだけど、中学の制服がこれとそっくり。襟の紋?がなければほぼ同じってくらい似てる。隣の中学はほぼ同じデザインの赤ライン赤タイだったな。
スカート丈はスネ丈・靴下は白指定だった。
ヒザ上スカートに紺ハイソでセーラー着たかったよ。+4
-0
-
162. 匿名 2017/12/12(火) 11:36:30
岩手から修学旅行で京都に行った。
私はスカート膝下10センチ。
スケバンと呼ばれた。+2
-0
-
163. 匿名 2017/12/12(火) 13:11:10
冬はブレザーの中にユニクロのカーディガンを着るのが定番でした!+2
-0
-
164. 匿名 2017/12/12(火) 13:42:08
中学→襟なしの濃紺ブレザー(リボンとかない)+ながーいプリーツスカート
で全然可愛くなかったけど、
高校→金ボタンの付いた濃紺ブレザー+赤いリボンネクタイ+チェックのプリーツスカート(正装の時は濃紺のボックスプリーツスカート)
で、当時は地元でも可愛い制服って有名だった
でも自分はスカート長めのまま履いててダサかった
今思うともっとオシャレに気を使って可愛く着てれば彼氏もできてたのかも+2
-0
-
165. 匿名 2017/12/12(火) 15:03:19
高校の制服可愛くて人気だった!
夏服がファスナーで男子に脱がせやすいと人気だったw
途中からファスナー途中までのデザインにかわった。
スカートは短くできないようにジャンパースカートタイプになる学校急増したなー。
みんな裾上げしたり肩部分縫ったりしてたよ+3
-0
-
166. 匿名 2017/12/12(火) 15:04:20
ブレザーだったから、卒業する憧れの先輩からは第二ボタンではなくネクタイを貰ってつけてた。+1
-0
-
167. 匿名 2017/12/12(火) 17:01:05
地元はブレザーばかりの中のセーラー服の学校だったから制服は人気だったよ。普通に地味だったけど。
でももうすぐブレザーに変わるみたい。
写真見たらスカート赤だしめっちゃ可愛くなってて羨ましい。+2
-0
-
168. 匿名 2017/12/12(火) 18:07:54
>>161
何か欅坂っぽい+2
-0
-
169. 匿名 2017/12/12(火) 19:45:46
私はこれだったよ!
水色のセーラー服ぽいっんだけど
県外のマニアから涼宮ハルヒ?の
制服に似てるって一時期話題になったみたい(笑)+2
-0
-
170. 匿名 2017/12/12(火) 20:06:24
>>22
ひょっとしたら同じ学校かも!
兵庫の高校ですか?私は中学から通ってました!+2
-0
-
171. 匿名 2017/12/12(火) 21:02:34
>>84
鎮ギャルですか〜?
たしかに腰パン具合も鎮◯っぽいですねーw
私はひつゆーでしたー+1
-0
-
172. 匿名 2017/12/12(火) 21:08:13
九州だけど冬は黒タイツが定番で
デニール薄めがセクシーで人気だった
東京ではタイツはダサい と聞いたので修学旅行は寒いの我慢して紺ハイソ頑張りました。
地域によって流行りや定番違うのかな?
スカーフやリボンは小さく結ぶのが可愛い
誰より早く制服衣替えするのがお洒落
とかは一緒かなー?
ローファーのかかと潰して履くの流行ってたけど今考えたらやばいよね。裸足にローファーも。
30です+2
-0
-
173. 匿名 2017/12/12(火) 22:06:34
>>172
私のいとこもタイツで街へは寄れないと言っていた+1
-0
-
174. 匿名 2017/12/13(水) 20:15:32
芸能人は歳に関係なく着ても叩かれなくて、いいなぁ~。+3
-0
-
175. 匿名 2017/12/13(水) 22:33:04
セーラー服の子はブレザーの子より、お年玉が多い。芸能人はリアル制服がセーラー服でなくても着られるから、うらやましい!+2
-0
-
176. 匿名 2017/12/13(水) 23:12:37
京都女子校率!
私の友達は同志社女子ですよ~~+2
-0
-
177. 匿名 2017/12/15(金) 01:13:10
卒業式にまったく見知らぬ後輩(女二人)にネクタイくださいと言われた。
何に使うの?ときいたら、ネクタイ固定してあるピンを外してネクタイを崩して使うと言われた。
親が買ってくれた制服を自分となんの縁も無い知らんガキにやりたくないし、なんか態度がふてぶてしくて嫌で断った。
ネクタイぐらい自分の遊んでる小遣いはたいて買えばいいのに、ゆとりってホントに図々しいと思った。+3
-0
-
178. 匿名 2017/12/16(土) 21:32:14
制服が衿無しのWボタンのブレザーで丸衿のブラウスにワイン色のリボンの細いやつでダサく、セーラー服でないと女子達は欲求不満で、おとなしい女の子をイジメて、その子を自殺に追い込んだ事件が、伝説。明日、17日は彼女の42歳の誕生日。13歳で命を断った。来世は憧れのセーラー服の学校に通えますように。I脇H子さんへ。+1
-1
-
179. 匿名 2017/12/17(日) 00:07:40
>>178今はセーラー服タイプの部屋着あるけど、当時はコスプレさえ、なかったらしいね。生きてたら着たいだろうなぁ~。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する