ガールズちゃんねる

やめられない食べ方

98コメント2017/12/13(水) 04:49

  • 1. 匿名 2017/12/10(日) 13:12:17 

    皆さんのやめられない食べ方教えて下さい。
    私はレモンスカッシュ飴が大好きで、
    舐めずにガリガリ食べます。

    飴は噛まずに舐めるものですが、どうしてもこの飴だけは噛んだ方が美味しい気がします。
    やめられない食べ方

    +266

    -11

  • 2. 匿名 2017/12/10(日) 13:13:09 

    ポテチに生クリーム

    +9

    -43

  • 3. 匿名 2017/12/10(日) 13:13:11 

    甘い⇄しょっぱい無限ループ

    +269

    -7

  • 4. 匿名 2017/12/10(日) 13:13:31 

    ライチ

    +8

    -13

  • 5. 匿名 2017/12/10(日) 13:13:39 

    どか食い
    やめられない食べ方

    +27

    -217

  • 6. 匿名 2017/12/10(日) 13:14:06 

    まぁ、右端にサクサク食感!って書いてあるしね。
    製造側からしたら正しい食べ方なんじゃない??

    +129

    -3

  • 7. 匿名 2017/12/10(日) 13:14:14 

    アポロ

    +6

    -13

  • 8. 匿名 2017/12/10(日) 13:14:26 

    あっさりショコラのいちごなんだけど
    いちごチョコとチョコの2層になってるからそこを分けて食べてる。笑

    +111

    -8

  • 9. 匿名 2017/12/10(日) 13:15:30 

    >>1
    私はイチゴミルク飴でやっちゃいます

    +285

    -1

  • 10. 匿名 2017/12/10(日) 13:15:34 

    >>1
    わかります。私もこの飴だけはガリガリ食べます
    酸っぱくて美味しいですよね

    +120

    -1

  • 11. 匿名 2017/12/10(日) 13:15:48 

    コロンやバームクーヘンは、リスみたいに持って外側から歯ではがしながら食べること。

    +126

    -3

  • 12. 匿名 2017/12/10(日) 13:15:57 

    これ、開けたら残せない。
    やめられない食べ方

    +137

    -13

  • 13. 匿名 2017/12/10(日) 13:16:16 

    チョコレートは噛まずに溶かして食べる

    +93

    -14

  • 14. 匿名 2017/12/10(日) 13:16:23 

    ポテリングを指に突っ込んで食べ続ける。

    +79

    -8

  • 15. 匿名 2017/12/10(日) 13:16:36 

    ハンバーガーにコーラ
    ハンバーガー食べる時点で
    カロリーは諦めてる
    明日からダイエット!と
    その時は思ってる

    +160

    -4

  • 16. 匿名 2017/12/10(日) 13:16:45 

    お菓子やジュースをダラダラと食べ続けると、口中が虫歯の温床になるそうです。

    早く知りたかった。

    +7

    -21

  • 17. 匿名 2017/12/10(日) 13:16:48 

    カップヌードル3分じゃなく4~5分待って少し伸びた麺で食べる。そのほうが美味しく感じる

    +130

    -37

  • 18. 匿名 2017/12/10(日) 13:16:56 

    きのこの山を、チョコの部分だけ先に食べて、棒状のクラッカーだけ後で食べる。

    +147

    -7

  • 19. 匿名 2017/12/10(日) 13:16:57 

    らっきょうを一枚一枚、口のなかで皮はぎながら食べる…やめられない(笑)

    +54

    -14

  • 20. 匿名 2017/12/10(日) 13:17:00 

    ミルクレープを一枚ずつはがして食べちゃう
    やめられない食べ方

    +119

    -20

  • 21. 匿名 2017/12/10(日) 13:17:09 

    そうめん食べる時
    そうめんつゆにマヨネーズ入れて食べる。
    マヨ無しで そうめん食べた記憶が一度くらいしかない。

    +29

    -24

  • 22. 匿名 2017/12/10(日) 13:17:15 

    バナナを一口かじって舌で押すと3つに割れる。いつも割ってから食べる。

    +83

    -9

  • 23. 匿名 2017/12/10(日) 13:17:53 

    醤油煎餅にマヨネーズ七味つけて食べる

    +54

    -4

  • 24. 匿名 2017/12/10(日) 13:18:30 

    >>1
    私はこの飴のシリーズでガリガリです
    口の中で溶けるまで待ちきれません!
    やめられない食べ方

    +205

    -1

  • 25. 匿名 2017/12/10(日) 13:18:57 

    焼きそば
    先に野菜とか具を食べて最後に麺を食べます

    もちろん家にいる時だけね!

    +128

    -4

  • 26. 匿名 2017/12/10(日) 13:19:19 

    ココアの粉末をスプーンですくって食べる
    チョコが無性に食べたいのに家に無い時、チョコ代わりに食べてしまう

    +72

    -21

  • 27. 匿名 2017/12/10(日) 13:19:21 

    バナナをお箸で食べる

    +5

    -11

  • 28. 匿名 2017/12/10(日) 13:20:05 

    ポテチにマヨネーズ

    +14

    -12

  • 29. 匿名 2017/12/10(日) 13:20:12 

    インスタントラーメンを汁気がほぼ無くなるまでくたくた煮込む

    +51

    -17

  • 30. 匿名 2017/12/10(日) 13:20:56 

    目玉焼き。白身を先に食べて、半熟の黄身を最後に一口で食べる。
    お行儀悪いと自覚してるので、一人の時にだけやります笑

    +111

    -6

  • 31. 匿名 2017/12/10(日) 13:21:21 

    コンデンスミルクをそのままなめる。

    +48

    -9

  • 32. 匿名 2017/12/10(日) 13:21:34 

    >>17
    私は2分位で、硬い派だよ〜!

    +113

    -5

  • 33. 匿名 2017/12/10(日) 13:21:50 

    純ココアパウダーに砂糖とほんの少しの牛乳混ぜて生チョコみたいにして食べること

    +28

    -2

  • 34. 匿名 2017/12/10(日) 13:22:01 

    >>31
    ヒェェ!

    +10

    -10

  • 35. 匿名 2017/12/10(日) 13:22:12 

    焼き芋にバター

    +91

    -4

  • 36. 匿名 2017/12/10(日) 13:22:40 

    冷蔵庫からハム出してそのまま食べる

    冷蔵庫からちくわ出してそのまま食べる

    +232

    -4

  • 37. 匿名 2017/12/10(日) 13:22:54 

    ライオネスコーヒーキャンディーをなめながら、コーヒーを飲む。

    +27

    -4

  • 38. 匿名 2017/12/10(日) 13:22:56 

    ポッキーとかじゃがりこはリスみたいに食べる

    +35

    -4

  • 39. 匿名 2017/12/10(日) 13:23:15 

    >>24
    いちごミルク好きだけど
    他の味シリーズあるって知らんかった!
    レモン美味しそう!

    +126

    -1

  • 40. 匿名 2017/12/10(日) 13:23:15 

    やめられない食べ方

    +37

    -3

  • 41. 匿名 2017/12/10(日) 13:23:29 

    ノリにマヨネーズつけて食べてる

    +9

    -7

  • 42. 匿名 2017/12/10(日) 13:24:56 

    カントリーマアムをトースターで軽く焼いてから食べる。

    +50

    -4

  • 43. 匿名 2017/12/10(日) 13:24:57 

    さけるチーズめっちゃ裂いて食べる
    やめられない食べ方

    +88

    -3

  • 44. 匿名 2017/12/10(日) 13:25:38 

    飴ってすぐ噛んで食べたら歯に詰まるのが不快じゃないですか?

    +34

    -3

  • 45. 匿名 2017/12/10(日) 13:26:07 

    >>30私は黄身を先に少し穴を開けてそこへ醤油を少し垂らして周りの白身を絡めながら食べます。

    お皿を汚さずに食べられたら嬉しい

    +86

    -3

  • 46. 匿名 2017/12/10(日) 13:26:41 

    >>30
    うちの旦那と一緒。しかも、君の部分だけご飯と一緒に食べてる

    +24

    -1

  • 47. 匿名 2017/12/10(日) 13:27:00 

    子供の頃クリープそのまま食べてたな…
    たまーにやりたくなる笑

    +94

    -6

  • 48. 匿名 2017/12/10(日) 13:27:05 

    かぼちゃ煮のかぼちゃは、先に皮だけ全部食べる。栗の味そっくりで美味しい。

    +23

    -3

  • 49. 匿名 2017/12/10(日) 13:28:50 

    プリンのカラメルだけを残して綺麗に食べてから、最後にカラメルをたべえる。

    +21

    -6

  • 50. 匿名 2017/12/10(日) 13:29:48 

    二枚重ねのクッキーを一枚ずつ食べる

    +27

    -4

  • 51. 匿名 2017/12/10(日) 13:31:38 

    アーモンドチョコは、口の中でチョコだけ先に消滅させてから、最後にアーモンドを食べる。

    +90

    -3

  • 52. 匿名 2017/12/10(日) 13:32:02 

    目玉焼きの黄身いつつぶす?でもあったね

    +59

    -0

  • 53. 匿名 2017/12/10(日) 13:32:07 

    チップスターののり塩を一回噛んでから、新しいチップスに乗せて食べるのがやめられないです。
    汚いと思いながらも、美味しくて辞められない。。
    ディップみたいな感じですね。

    +1

    -47

  • 54. 匿名 2017/12/10(日) 13:32:30 

    アポロはピンクと茶色を分けて食べる
    歯でうまく割れるよ

    +88

    -1

  • 55. 匿名 2017/12/10(日) 13:33:11 

    なげわ(スナック菓子)を縦に噛んで硬さを感じるのが好き

    +61

    -2

  • 56. 匿名 2017/12/10(日) 13:35:53 

    カステラを食べる時に
    上の茶色い部分を剥がして先に食べる。

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2017/12/10(日) 13:36:11 

    よくある食べ方だと思うんですけど、えびせん?にマヨネーズ挟んで食べるのが好きです。

    やめられない食べ方

    +71

    -3

  • 58. 匿名 2017/12/10(日) 13:36:20 

    コロンの中のクリームだけを吸ってから食べる

    +41

    -1

  • 59. 匿名 2017/12/10(日) 13:37:21 


    千切りキャベツにマヨネーズかけること。
    本当は何もかけない、もしくは
    ドレッシングとかの方がいいと思うけど
    マヨネーズと1番相性が良いからかけてしまう。

    +38

    -0

  • 60. 匿名 2017/12/10(日) 13:38:27 

    コロン クリームをスポって吸いますわね

    +63

    -1

  • 61. 匿名 2017/12/10(日) 13:43:49 

    クリームチーズとチョコ系のお菓子を一緒に食べることかな
    コクと食べ応えがアップする

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2017/12/10(日) 13:44:36 

    >>26
    むせませんか?

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2017/12/10(日) 13:44:44 

    スライスしてない長いサラミをかじって食べる

    +24

    -1

  • 64. 匿名 2017/12/10(日) 13:46:38 

    チータラの両側のタラ→チーズの順番で食べてしまうこと

    +35

    -0

  • 65. 匿名 2017/12/10(日) 13:46:49 

    スティックカラムーチョを砕いて流し込む。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2017/12/10(日) 13:51:29 

    食パンにマヨネーズを薄く塗って焼いて食べる事こと
    焼いた後にバターよりも好きだし、自分にとっては胃もたれもしづらくて良いの

    +28

    -2

  • 67. 匿名 2017/12/10(日) 13:56:44 

    ヨーグルトにジャム入れる

    +42

    -0

  • 68. 匿名 2017/12/10(日) 13:57:13 

    牛乳にガムシロップと氷を入れて飲みます。
    毎回じゃないけど…
    幼少期にどこかの喫茶店で出たんだよね、その記憶が忘れられなくて。
    落ち込んだときに飲みたくなる。特別おいしいわけでもない、ただの甘い牛乳なんだけども。

    +34

    -3

  • 69. 匿名 2017/12/10(日) 14:00:12 

    柑橘系ジュースは
    100%のオレンジジュース3:
    100%のグレープフルーツジュース5:
    100%のレモン果汁2
    を混ぜて飲みます。

    ちなみにこの順番に注ぐと、層になって見た目もキレイ。

    +11

    -2

  • 70. 匿名 2017/12/10(日) 14:07:42 

    半熟の目玉焼きを作り、ご飯に盛ったお茶碗へ…
    上から醤油をかけグチャグチャに混ぜて食べます。
    下品な食べ方なのは承知なので1人の時にしか食べません。

    +61

    -1

  • 71. 匿名 2017/12/10(日) 14:19:39 

    リッツチーズサンドとかクリームがサンドされたお菓子は基本二つに剥がして食べる!
    たまにすぐ冷蔵庫に入れて冷えて剥がせない時あるけど笑

    +21

    -1

  • 72. 匿名 2017/12/10(日) 14:21:00 

    マヨポテチ
    太りたい人におすすめ

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2017/12/10(日) 14:22:34 

    刺身にマヨネーズ
    でも、鯛の刺身は黒鯛以外はやめたほうがいいよ
    でも美味しい
    やめられない
    家でしかしないけどね、他所ではしない

    +9

    -5

  • 74. 匿名 2017/12/10(日) 14:23:33 

    >>59
    普通だと思うけど、これそんなに意外な食べ方なの?

    +27

    -1

  • 75. 匿名 2017/12/10(日) 14:33:52 

    >>69
    なんだかお洒落ですね。やってみたくなりました。

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2017/12/10(日) 14:42:07 

    >>68
    わ〜懐かしい昔を思い出した
    私もどこかで飲んだ記憶がある
    ちょっくら子供気分に浸ってくるか

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2017/12/10(日) 14:43:56 

    人前ではやりませんが、納豆ごはん食べる時はごはんと納豆を混ぜ合わせます。乗せるんじゃなくて混ぜちゃう。

    +25

    -3

  • 78. 匿名 2017/12/10(日) 14:49:51 

    >>57
    私はこれにたこ焼きソースとマヨネーズと青のりかけて食べてます。お好み焼きみたいになるよ

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2017/12/10(日) 14:51:15 

    >>26
    むせない?

    むせたら周りが大惨事にならない?

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2017/12/10(日) 15:02:17 

    チョコとポテチを交互に食べる。
    砂糖取りすぎって分かってるけどついついセットで買っちゃう。
    で、全部食べちゃう。

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2017/12/10(日) 16:05:06 

    麦茶に砂糖を少し入れて飲む。

    麦茶と牛乳を混ぜて飲む。

    +9

    -5

  • 82. 匿名 2017/12/10(日) 16:05:41 

    赤いきつねを1時間おいてから食べるのが好きです
    冷めてるので電子レンジで加熱して…
    ぶよぶよが好きなのです

    +4

    -8

  • 83. 匿名 2017/12/10(日) 16:13:03 

    >>39

    この4つの味が繋がったのがこないだ百均に売ってましたよ(*^ω^*)1袋に4粒ずつくらいしか入ってなかったけど色んな味が楽しめてめっちゃお得な気がしました(。•ᴗ•。)

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2017/12/10(日) 17:58:24 

    +1

    -4

  • 85. 匿名 2017/12/10(日) 17:58:49 

    柿ピー

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2017/12/10(日) 18:04:28 

    オレオは必ず剥がして食べる。クリーム多く残ってる方が後(*´∇`*)

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2017/12/10(日) 18:10:36 

    主と全く一緒。
    噛んですぐなくなるから一瞬で一袋なくなる。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2017/12/10(日) 19:02:14 

    >>1
    レモンスカッシュのあめ、なかなか売っていない・・・。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2017/12/10(日) 19:05:05 

    海苔を巻いたおにぎりにマヨネーズかけて食べるのが好きです。
    マヨ無しでもおいしいけど。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2017/12/10(日) 19:47:50 

    飴は種類問わず最初にガリガリ噛み砕いて奥歯の溝にギッチギチに詰めてから余韻を味わうのがやめられません。
    一回、冬場の硬いミルキィを奥歯でがっつり噛んだら、口開けようとした瞬間に根こそぎ奥歯を持って行かれそうになってヤバかったです。
    銀歯とか詰め物してなくて本当に良かった…!

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2017/12/11(月) 00:47:33 

    さけるチーズは半分くらいにさいてガスで炙って食べる。焦げ具合となんか妙に癖になる味と匂いが美味しい!体に悪そうだから最近してないけど

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2017/12/11(月) 01:38:44 

    堅焼き煎餅にマヨネーズディップして食べる

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2017/12/11(月) 01:40:26 

    >>1
    私はこっちをガリガリ噛んで食べちゃう
    やめられない食べ方

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2017/12/11(月) 08:38:16 

    マクドナルドのハンバーガーを潰してから食べる
    最近流行りのやけに大きいハンバーガーとか家以外で食べないといけない場合はそもそも食べません

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2017/12/11(月) 11:15:31 

    カステラをぎゅっと潰すとカロリーは
    ゼロになるらしい

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2017/12/11(月) 12:42:34 

    うちの父がヤクルトとオロナミンCを混ぜて飲む
    巨人vsヤクルトにすると言ってた

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2017/12/11(月) 22:29:31 

    割と大袋のたまごボーロを、
    舌で溶かす→数粒まとめて噛む→の繰り返し!
    片方の食べ方で飽きたら変えてます笑

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2017/12/13(水) 04:49:41 

    >>30
    その食べ方が目玉焼きのマナー正しい食べ方だよ!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード