ガールズちゃんねる

動物番組について語ろう!

109コメント2017/12/06(水) 06:01

  • 1. 匿名 2017/12/01(金) 19:24:06 


    生き物にサンキュー、どうぶつピース、志村どうぶつ園など動物番組を見るのが好きです(^_^)
    同じように好きな方、語りませんか?

    +34

    -8

  • 2. 匿名 2017/12/01(金) 19:24:54 

    猫がジャンプしたり転んだりした時の効果音がクソウザい
    動物自体は可愛いのに、効果音でシラける

    +161

    -10

  • 3. 匿名 2017/12/01(金) 19:25:01 

    やべっ。大嫌いなのにトピ開いてしまった。

    +7

    -29

  • 4. 匿名 2017/12/01(金) 19:25:04 

    好きというわけではないんだけど、ついつい見ちゃうね

    +5

    -3

  • 5. 匿名 2017/12/01(金) 19:25:13 

    動物番組について語ろう!

    +4

    -34

  • 6. 匿名 2017/12/01(金) 19:25:29 

    動物番組について語ろう!

    +66

    -18

  • 7. 匿名 2017/12/01(金) 19:25:32 

    田中直樹さんは 動物に詳しいです!

    +59

    -0

  • 8. 匿名 2017/12/01(金) 19:25:51 

    アイドルの愛猫紹介!みたいなの嫌い
    誰が興味あるん?

    +102

    -3

  • 9. 匿名 2017/12/01(金) 19:25:55 

    子犬が歩くたびに ピョコピョコッみたいな音にイラつく。

    タラちゃんかよ。

    +135

    -15

  • 10. 匿名 2017/12/01(金) 19:25:58 

    私は海外の番組でシーザーのが好きだった
    もう犬にも色々な性格があって、最後はもう上手くコントロール出来ているのがスゴイなと思って

    +34

    -0

  • 11. 匿名 2017/12/01(金) 19:26:00 

    どうぶつ奇想天外の復活を望む!
    志村どうぶつ園は動物がかわいそう。人間のおもちゃにされて

    +172

    -6

  • 12. 匿名 2017/12/01(金) 19:26:02 

    わくわく動物ランド好きだったなー

    +66

    -1

  • 13. 匿名 2017/12/01(金) 19:26:05 

    若干飽きぎみ。

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2017/12/01(金) 19:26:16 

    ムツゴロウさんは今思うと普通じゃなかった

    +111

    -1

  • 15. 匿名 2017/12/01(金) 19:26:41 

    ドキュメントの物が好きです!
    渡辺とおるさんがナレーターしてたのとか。

    +32

    -0

  • 16. 匿名 2017/12/01(金) 19:26:53 

    虐待番組のこと?

    +11

    -4

  • 17. 匿名 2017/12/01(金) 19:27:22 

    ダーウィンが来た!は面白いよ
    動物番組について語ろう!

    +142

    -2

  • 18. 匿名 2017/12/01(金) 19:27:27 

    ああいう番組で動物にアテレコするのはいらないと思う
    気持ち悪いロリ声で「眠くなってきちゃったにゃ〜♡」とか
    気持ち悪くて仕方ない

    +166

    -5

  • 19. 匿名 2017/12/01(金) 19:27:50 

    足音とかいちいち効果音入れる番組大嫌い

    +89

    -2

  • 20. 匿名 2017/12/01(金) 19:27:57 

    インスタ映え狙っての投稿うざすぎる。
    動物を何だと思ってんだよ!!!!

    +61

    -2

  • 21. 匿名 2017/12/01(金) 19:28:09 

    珍しい動物だったらいいんだけどねー
    ネコとか見飽きてしまったわ

    +11

    -15

  • 22. 匿名 2017/12/01(金) 19:28:17 

    野生の王国が一番

    +47

    -0

  • 23. 匿名 2017/12/01(金) 19:28:17 

    古いけど、わくわく動物ランドとか動物奇想天外みたいな内容を放送してほしい。最近のは犬ネコかわいいばかり。
    自然界の厳しさ美しさを教える内容を希望。

    +114

    -0

  • 24. 匿名 2017/12/01(金) 19:28:43 

    とりあえず、ハイジは嘘。信じる人はわたしの中でハイジ教。

    +35

    -18

  • 25. 匿名 2017/12/01(金) 19:28:44 

    かわいいよ!可愛いんだけど、かわいいだけじゃないことをしっかり伝えてほしい。
    野良猫の餌やりがダメなこととか。

    +88

    -1

  • 26. 匿名 2017/12/01(金) 19:28:55 

    世界ねこ歩きは好き

    +78

    -1

  • 27. 匿名 2017/12/01(金) 19:29:14 

    香川照之の昆虫すごいぜ!
    動物番組について語ろう!

    +79

    -2

  • 28. 匿名 2017/12/01(金) 19:29:24 

    野生の王国とか真面目なのが見たい

    +54

    -0

  • 29. 匿名 2017/12/01(金) 19:29:30 

    子犬、子猫の可愛いところばかり放送して、「かわいー♡」ってだけで飼う馬鹿が増える。
    排泄したり臭いがあったり、病気になったり、そんな甘くないのに。

    +107

    -2

  • 30. 匿名 2017/12/01(金) 19:29:41 

    アニマルプラネットでいいわ

    +46

    -0

  • 31. 匿名 2017/12/01(金) 19:30:13 

    以前どうぶつ奇想天外のスペシャルあったとき録画してたら、志村動物園は観ない三歳の子供がかなり食いついて観てた!
    ああいう野生生物の生態とか観たい
    私はBBCearthも好きだけど子供にはクイズとかさかなクンとかがウケたみたい

    +23

    -2

  • 32. 匿名 2017/12/01(金) 19:30:34 

    本当に可愛いと思ってるならその撮った写メや動画テレビに出すか?私はメリットが無いから出さないよ。1億ぐらいくれるなら考えるけどね。

    +4

    -8

  • 33. 匿名 2017/12/01(金) 19:30:40 

    >>26
    観光地&猫で私も好き♡

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2017/12/01(金) 19:31:09 

    もっと動物の生態を扱ったものを作るべき。
    犬猫をやたら擬人化してるやつなんなの?
    犬猫と人間は違うんだよ。
    だいたい出産だって人間が一度に6人も子供産むのいるか(おそ松とか超特殊でしょ)
    オスだって、この間NHKでやってたやつみたいにダーウィンが来るとかみたいに
    生態にちなんだのやってほしい。
    可愛い可愛いとかばっかりでもうウンザリ。だからペットショップが繁栄するんだよ

    +58

    -1

  • 35. 匿名 2017/12/01(金) 19:31:14 

    動物番組について語ろう!

    +52

    -2

  • 36. 匿名 2017/12/01(金) 19:31:33 

    ワイルドライフとか結構観ちゃう

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2017/12/01(金) 19:31:40 

    とりあえず、志村動物園を見て森泉は絶対動物好きではないことが分かった。

    +9

    -8

  • 38. 匿名 2017/12/01(金) 19:31:56 

    いきものにサンキュー!は猫ばっかりでつまんない。

    +57

    -12

  • 39. 匿名 2017/12/01(金) 19:32:06 

    人気の可愛い動物を見て癒されましょう番組より、
    生態を教えてくれる番組が好き。

    +45

    -1

  • 40. 匿名 2017/12/01(金) 19:32:09 

    生き物にサンキューで特集してるフクとまりもが好きです✨
    まりもの出産シーン感動しました。
    コテツくんや保護にゃんハウスも好きだし、癒されます。
    動物番組について語ろう!

    +38

    -1

  • 41. 匿名 2017/12/01(金) 19:32:10 

    どうぶつはかわいい。
    そのまわりでさわいでるげいのうじん(森泉とか)がうざい。

    +32

    -6

  • 42. 匿名 2017/12/01(金) 19:32:14 

    >>6
    最近全然見てないんだけどこの犬どうしてる?

    どんな動物番組も可愛いところしかやらないのが嫌になってきたからあまり見なくなったな。
    無理矢理猫ブームってことにしたり。

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2017/12/01(金) 19:32:20 

    なんか多分youtubeかケーブルで観たんだろうけど、コモドドラゴンに食われたんじゃないかって言うのがあって、キャー><だった

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2017/12/01(金) 19:32:21 

    >>37
    えー好きじゃないのに30匹も飼える??

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2017/12/01(金) 19:32:28 

    >>34
    ダーウィンが来るでなく ダーウィンが来たでした。
    あの番組はお勧めです

    +32

    -0

  • 46. 匿名 2017/12/01(金) 19:32:41 

    こういうのはNHKが上手だよね
    民放はちょっとノリが軽い

    +74

    -0

  • 47. 匿名 2017/12/01(金) 19:32:47 

    もう、可愛いとかは自分だけでいいじゃん。
    人に見せてどうになる?お金になる?
    なんだそれ…ってなるよ

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2017/12/01(金) 19:33:00 

    >>39
    私は両方好き。可愛いのと、じっくりとした観察のとね

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2017/12/01(金) 19:33:51 

    野生の王国は海外のTV局から買い付けた古い映像に日本でアフレコしてるだけ、という印象であんまり好きじゃなかった 自分の幼い頃の記憶なので違うかもしれないが
    日本のクルーが現地に出向いて取材したヤツが好き

    +1

    -2

  • 50. 匿名 2017/12/01(金) 19:33:58 

    志村動物園でパンくんの子供見るたびにパンくんに襲われた実習生の女の子がどうしてるか心配になる

    +39

    -1

  • 51. 匿名 2017/12/01(金) 19:34:13 

    中途半端に女優とかに動物の世話させるのが嫌だ。
    たまに会いに行って世話してる雰囲気出して、お別れの時…(お涙頂戴)
    みたいな。
    かわいそう。

    +92

    -0

  • 52. 匿名 2017/12/01(金) 19:34:36 

    生き物にサンキューのトータルテンボス家のエミルくんの特集好きだった~
    お別れの時は泣いた。
    でも今は家族としてまた暮らしてるみたいで良かった。
    動物番組について語ろう!

    +19

    -9

  • 53. 匿名 2017/12/01(金) 19:35:11 

    動物番組をぼーっと見てるとたまに涙出てくるんだよね
    疲れてるのかな

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2017/12/01(金) 19:35:17 

    >>32これは私も思う。何万円かノーギャラとかで自分のペット出すんなら1億くれたら出すよ!ってなる。まぁーくれないから私のペットは出さないけど。

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2017/12/01(金) 19:35:24 

    ワクワク動物ランドかな、爬虫類の千石先生
    懐かしい
    亡くなられているんですね
    ショック

    +47

    -0

  • 56. 匿名 2017/12/01(金) 19:36:12 

    なんかね、BBCの番組で蜘蛛の生態をやっていたんだけど、メスが交尾の後にオスを食べちゃうんだけど、とりあえず今はストックしておこうって感じでそのまま繭みたいなのにまかれてて、そうしたらナレーターが「she will eat him LATER(後で食べる)」とか言ってて、悲惨なんだけどもウケた

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2017/12/01(金) 19:37:10 

    志村動物園、子供の頃から見てるけど迷走してきてるなーと思う。子供の頃は純粋に見てたからそう思うのかな;

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2017/12/01(金) 19:37:18 

    サバンナで生き抜く動物のドキュメンタリーとか好き。弱肉強食の世界。

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2017/12/01(金) 19:37:51 

    志村動物園の日本犬の里っていつの間にか終わってたよね。
    あの犬たちどうしてるんだろう?

    +51

    -0

  • 60. 匿名 2017/12/01(金) 19:38:18 

    >>58
    ライオンとかあんなに強者で・・と思っていたら、可哀想に狩りが毎回成功するわけではなくって、
    狩りに失敗すると餓死する事もあるんだよね

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2017/12/01(金) 19:38:36 

    ハムスターだろうがワニだろうが、格好いいものは格好いい。
    うさぎだろうがヘビだろうが、可愛いものは可愛い。
    ただそれを映す人間がいらんことをしているような。

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2017/12/01(金) 19:39:45 

    今どうぶつピース観てるけど
    わざとらしいんだよな

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2017/12/01(金) 19:41:25 

    子供にはドキュメンタリーはまだ早いだろうけど、やっぱりドキュメンタリーは興味深いものがあるとは思う。生態と言うかね

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2017/12/01(金) 19:42:14 

    動物じゃないかもしれないけど、ダイオウイカは震えた。

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2017/12/01(金) 19:44:07 

    >>63
    私物心ついた頃にはドキュメンタリー物見てたけど、命を学んだよ。
    早くないと思う!

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2017/12/01(金) 19:44:13 

    >>51
    こういうのね
    動物番組について語ろう!

    +37

    -2

  • 67. 匿名 2017/12/01(金) 19:47:26 

    >>65
    コモドドラゴンは数年前に観たけど、かなりのショックではあったけどね。死にかけた人間を食らうみたい・・。なんかある外国人が東南アジアのトラッキングに参加していて、ちょっと木の下で休むよと言ったまま行方不明らしいのね。それで現地の人らによるとコモドドラゴンに食われたんだろうと言われているらしいのね。ギョッ!って感じ

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2017/12/01(金) 19:47:47 

    >>17
    私もダーウィンが来た。好きです
    動物番組について語ろう!

    +26

    -1

  • 69. 匿名 2017/12/01(金) 19:51:09 

    この間、ものすごい鳥の声が聞こえるから、外に出てみてみたら、カラスとワシが空中戦で喧嘩していたんだけれども。一体何が起こったのか?と今でも不思議に思う

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2017/12/01(金) 20:00:22 

    >>64
    最初ダイオウイカの存在知った時は衝撃すぎて夢に出てきたよ

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2017/12/01(金) 20:00:28 

    昨日、たまたまテレ東系地方局で
    ポチたま見た。まだ、やってるんだー、
    犬、カワイイーと思って見たけど、
    犬連れて全国旅すること自体は
    大反対!朝の情報番組ZIPの
    悲劇は絶対忘れない。

    +32

    -0

  • 72. 匿名 2017/12/01(金) 20:01:33 

    志村どうぶつ園は苦手だ。
    ひたすら、観光地で犬の散歩の映像を見せられても取り立てて何とも思わない。

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2017/12/01(金) 20:02:15 

    ワサオ!!

    飼い主さん、死去しました、ご冥福をお祈りします。
    動物番組について語ろう!

    +53

    -1

  • 74. 匿名 2017/12/01(金) 20:08:47 

    保護猫とかのやつは素直にうれしい

    もっと知ってほしいし、番組見て譲渡会くるひといるしね

    +38

    -1

  • 75. 匿名 2017/12/01(金) 20:11:19 

    流行りの犬を太らせてテレビ
    出てるの見てると虐待かと思う。
    元々太くない犬種なのに。

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2017/12/01(金) 20:23:06 

    擬音、変なアテレコ、アイドルのペット、芸人に大喜利?動画に合わせて動物のセリフ言わせたり、本当につまらない。ワイプもわざとらしい観覧客の声もいらない
    民法の動物番組作ってる人、少しも動物に興味ないんじゃないかと思う
    動物好きな人が求めていることを全然わかってない
    なんだかんが動物番組はNHKが一番面白い。こんなに面白い動物番組作れる局が紅白で何故あの寒々しい演出をしてしまうかも謎だわw
    BBCが作るような番組、日本は無理なのかなぁ

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2017/12/01(金) 20:25:18 

    クストー博士を覚えてるかい?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2017/12/01(金) 20:28:05 

    志村なんとかとか、動物バラエティは観る気がしない
    動物をおもちゃにしてるだけだもん
    いまの日本にはそういう意味でまともな動物番組ってないんじゃないかな
    スポットの番組は別としてね

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2017/12/01(金) 20:28:38 

    旭山動物園の園長は昔、志村動物園の取材は受けないって言ってた。

    +32

    -1

  • 80. 匿名 2017/12/01(金) 20:34:57 

    テレビだと子猫可愛い!子犬可愛い!を前面に出してくるけど、実際飼ってみると、歳取ってよぼよぼになった時の方がずっと可愛いんだよなあ

    +26

    -1

  • 81. 匿名 2017/12/01(金) 20:37:41 

    BBCのプラネットアースの予告編の動画が凄いのよ
    浜辺で孵化したイグアナが、大量のヘビが待ち受ける浜を決死の脱出をする
    容赦なくヘビが出るから苦手な人は見ないでね
    イグアナが迫り来るヘビの大群から間一髪で逃れていく映画さながらのド迫力ムービーが公開中 - GIGAZINE
    イグアナが迫り来るヘビの大群から間一髪で逃れていく映画さながらのド迫力ムービーが公開中 - GIGAZINEgigazine.net

    イグアナが迫り来るヘビの大群から間一髪で逃れていく映画さながらのド迫力ムービーが公開中 - GIGAZINEGIGAZINE ホームTwitterFacebookGoogle+loginGIGAZINE シークレットクラブログインGIGAZINE シークレットクラブって何?2016年11月10日 15時00分00秒イグアナが...

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2017/12/01(金) 20:38:07 

    志村動物園でこの前までやってた、ゴリラの保護活動みたいなやつがもっと見たい。

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2017/12/01(金) 20:40:19 

    >>63
    そんなことはない
    どんどん見せていいわ
    まだ早いからと封印するのはかえって成長を阻害する

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2017/12/01(金) 20:42:55 

    日本のはあんまり
    シーザーとボンダイが好き

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2017/12/01(金) 20:44:03 

    帰還した兵士を迎える犬たち
    目が結露するわw
    うれしいよお、うれしいよお。帰還した兵士と犬の感動の再会 : カラパイア
    うれしいよお、うれしいよお。帰還した兵士と犬の感動の再会 : カラパイアkarapaia.com

    うれしいよお、うれしいよお。帰還した兵士と犬の感動の再会 : カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイアのURLがhttp://karapaia.com/ に変わりました!登録変更よろしくだよ!検索カラパイアの歩き方 ι English Translateうれしいよお、う...

    +11

    -1

  • 86. 匿名 2017/12/01(金) 20:44:57 

    >>1は軽い考えで可愛い可愛いとキャピキャピしたかったんだろうな
    ガチ勢がガチな意見言って出てこれなくなってちょっと気の毒だ

    +7

    -3

  • 87. 匿名 2017/12/01(金) 20:53:06 

    >>78
    ここで紹介されてるNHKの動物番組はなかなか見応えあるよ

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2017/12/01(金) 21:05:24 

    残酷でリアルな動物番組だとゴールデンに流せないしペイしないんだろうなw
    だから、ゆるふわ系のペットちゃん番組しか作れない

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2017/12/01(金) 21:28:41 

    松島直美?猫があんまり好きじゃない感出てるよね

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2017/12/01(金) 21:31:10 

    愛犬で生計たてて生活して、
    芸まで覚えさせて、、同じ犬種飼ってるから
    切なくなるね。テレビでは優しく愛犬に
    接してるけど、あそこまでの芸を覚えさせるのには
    相当なスパルタでしつけたのかなー。
    なんだかなー。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2017/12/01(金) 21:42:54 

    志村動物園も最近保護施設に目を向け始めたから
    良くなってきたなって思う

    でもベッキーがやってた野犬の企画だけは本当に嫌だったあの時に一度見るのをやめたわ

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2017/12/01(金) 21:56:10 

    ワンコとかニャンコとか哺乳類系赤ちゃんが歩いたりする映像で、ピコピコピコって効果音付けるヤツ!!そんな余計な事しなくたって充分かわいいんだよー!!媚びてる感じがイラッと来る。

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2017/12/01(金) 22:01:11 

    パンくんの子供って育児放棄したから人工保育してるっていうけど、マジなの?
    なんか番組の都合で親から奪ったんじゃないかと勘ぐってるんだけど
    ていうかパンくんもあんな人間の楽しみ覚えさせられて、今檻の中でどんな気持ちなのかなと見るたび考えちゃうんだが

    志村の散歩コーナーも「志村園長には(犬が)懐いてる」っていう押し付け感がすごい
    日頃は別の人が世話してんでしょ?
    森泉のリフォーム?コーナーは動物も喜んでて良いね

    動物関係ではボンダイビーチ動物病院っていうドキュメンタリー番組に今ハマってるんだけど、誰か分かるかなぁ?

    +18

    -1

  • 94. 匿名 2017/12/01(金) 22:01:37 

    さかな君に海のお魚の番組やってほしい

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2017/12/01(金) 22:15:21 

    わくわく動物ランドとどうぶつ奇想天外が毎週楽しみに見てて大好きでした。
    志村どうぶつ園もポチたまも楽しみじゃなくなってしまった。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2017/12/01(金) 22:16:50 

    しむら動物園のにて
    スタッフに《この犬噛みますから》って言われた時の森泉とベッキーとの差

    森泉→大丈夫だからね。噛んでいいよ。全然何もしないからね。

    ベッキー→えっっ!怖い!どっ………どうすればいい?噛んだらどうすればいい??

    この差でペットにどんだけ愛があるか分かる!

    +28

    -0

  • 97. 匿名 2017/12/01(金) 22:20:07 

    >>52
    こんな可愛い子供がいながら、浮気するたーなんたるバチ当たりなやつじゃ!!!

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2017/12/01(金) 23:02:24 

    >>91
    前は色々批判が多かったのかな。
    最近は保護犬猫の事をよく扱うようになって、前よりかは見やすくなったかなと思う。

    ベッキーのはほんとウザかったね。
    すごい時間かけてたけど、森泉なら数日で慣らせただろうなって思ったわ。

    +11

    -1

  • 99. 匿名 2017/12/01(金) 23:15:45 

    動物の生態を追う、だけじゃスポンサーつかないからね…女優や芸人と絡ませないと企画自体が通らないんだろう。金出す方は動物になんか興味無いだろうし。だからクソ番組しかない

    犬猫も雑種が見たいのに、ブリーダーのお宅拝見ばっか。今度はカワウソか?いい加減にしろ!

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2017/12/02(土) 00:44:33 

    パン君に罪は無かったけれど、綺麗な所だけ放送してたね。
    噛みついたりした事は隠した
    あと、パン君の森に幾らかけたんだろうね。
    テレビ栄えしか考えてなかったね。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2017/12/02(土) 00:50:12 

    >>86
    主です。
    いやいや!ガチな意見も聞けて嬉しいです!^_^
    動物たちは可愛いけど、確かに虐待問題や保護活動などの特集ももっとして欲しいと思ってました。

    普段あまり見てない番組名も知ることができたので、ありがたいです(^o^)
    引き続きコメお願いします!

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2017/12/02(土) 01:25:47 

    極論になりそうだけれど、血統書付いてる犬猫はテレビに出さないで欲しい。
    何にも考えない人知識つけないでが買うもん。

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2017/12/02(土) 01:35:53 

    zipのそらとかも吠えないように声帯切ってるってまじなの?じっぺいとな

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2017/12/02(土) 01:47:03 

    そらはいつかの放送で吠えてた気がする
    結構前だから今はどうか知らんけど

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2017/12/02(土) 03:17:08 

    私は猫が出てるとつい見ちゃうな。でも、志村どうぶつ園は嫌いだから観ない

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2017/12/02(土) 03:23:24 

    あぁ、うちの親がいっぱい出てる番組ね

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2017/12/02(土) 12:52:05 

    可愛いとは思うんだけど、犬猫ばかりで飽きてきた。セキセイインコを飼ってるので鳥類とかも取り上げて欲しい。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2017/12/02(土) 15:01:37 

    >>93
    ボンダイビーチ分かりますよ。
    我が家でクリスこの事を「カッコつけマン」と呼んでます。
    救急のリサの方が好きです。でも最初の頃に比べて明らかにやつれてて心配です。大変なんだろうなあ。

    最近見てないけど、新シリーズ始まったのかな?「クリスのバカンス」なんてやらなくていいから、また病院内の出来事やって欲しいです。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2017/12/06(水) 06:01:21 

    NHK「世界わんわんどきゅ」でドイツの犬たちが映されていた。

    その中で、心疾患を患った犬を自ら引き取り、月日本円で2万円以上の薬を負担している飼い主が出てきた。

    ドイツには犬税があり、それについては賛否両論だけど、
    ファッション感覚で流行の犬を飼うのと、病気や障害を持つ犬を引き取るのとは、全然違うのに。

    その心疾患持つ犬は、安楽死させられる寸前だったんだって。そういう犬を救済した人にも、同じように犬税貸すのは酷だな・・・と思った。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード