ガールズちゃんねる

ただ誰かに話を聞いてほしいひとが集まるトピ

780コメント2017/12/01(金) 23:07

  • 501. 匿名 2017/11/29(水) 09:50:35 

    >>497
    それは被害妄想だよ
    私は貴女の身内の命日しらないし、単純に誕生日の人におめでとうと言っただけだよ

    命日と言うからには一年以上経ってるよね?
    貴女が亡くしたのがどんな間柄の人なのかわからないけど、大切な人だったんだね

    +8

    -0

  • 502. 匿名 2017/11/29(水) 09:51:05 

    嘘でもHが好きな都合よく遊べそうな可愛い女の子って拡散されるだろうから、うまい手口だと思う。

    そういうハント中が一番職場でも怖いタイプだから、関わらないのが一番。

    私は有名人にプライベートでなんか一度も会わない。

    +0

    -0

  • 503. 匿名 2017/11/29(水) 09:51:49 

    A「ちょっと早いけど忘年会しよ~」
    B「良いね~平日ならいつでもOK」
    A「私も平日午後からならいつでもOK」
    私「じゃあ○日か○日は?」
    ……
    はい、既読無視3日目です。
    3人のグループLINEなんだから私誘いたくないなら個々のLINEでやってくれよ。
    こっちはただただ不快な思いさせられただけじゃん。
    LINEやっててこんな不快な思いしたの初めて。
    LINEうざいって初めて思った。
    今度からLINEトピに顔出そう。

    切り替えてこれから1人忘年会してきますわ\(^o^)/

    +34

    -1

  • 504. 匿名 2017/11/29(水) 09:53:09 

    >>468
    うちのじいさんは必ず家族が食事してるときにタンを吐きにいくよ(笑)わざとじゃないって言うけどほんとに毎回。
    食事中にじいさんが立ち上がると、ホラきたよ、きたよー!と言ってみんなして耳を塞ぎます。

    +7

    -0

  • 505. 匿名 2017/11/29(水) 09:54:14 

    ヘルペスが痛すぎてトイレが恐怖です。

    +4

    -0

  • 506. 匿名 2017/11/29(水) 09:59:37 

    ものすごく気の合うママ友が汚部屋だった。
    子供の園で仲良くなった親子。娘同士も仲が良い。いつも優しくてにこにこしてて素敵だなと思った。
    家に招いてくれたのでお邪魔したら団地の汚部屋だった。
    異臭で吐き気したけど失礼だからお邪魔して、そのあとうちにも招いた。
    明日また来てと言われたんだけど、もう自信ない。でも今フェードアウトしたら傷つけそう。でもこれ以上親しくなるのはなんか怖くなった。

    +14

    -0

  • 507. 匿名 2017/11/29(水) 10:11:45 

    贅沢な悩みなのかもしれないけど…
    義母は良い人なのだけど、毎回毎回大量にお菓子をくれる。
    それもとてもありがたい事だけど、ラインナップがほぼ同じだし、正直めちゃくちゃ好きじゃないし、
    お菓子入れてる引き出しが常にいっぱいなので自分の欲しいお菓子が買えない。
    ちょっとありがた迷惑…。

    +17

    -2

  • 508. 匿名 2017/11/29(水) 10:25:51 

    >>462
    そんな典型的な人いるの?信じられん…。

    使いこなせてるんですか?とか聞くとか。

    +4

    -0

  • 509. 匿名 2017/11/29(水) 10:26:09 

    彼氏と結婚したい。

    +6

    -0

  • 510. 匿名 2017/11/29(水) 10:29:43 

    もう35なので彼氏に結婚したいって言ったら、「いつかはと思うけど覚悟ができてない。もう少し時間をくれ」と言われた。
    そのあとも何度かお泊りしてたんだけど、
    ある日、立派な封筒に入った合鍵をくれて「これは一つの区切りだ」と言ってくれた。
    そのあとある日、「オリンピックの時も一緒にいられる?」と聞いたら「勿論だ」と言われた。
    そのあと、彼氏の家に泊まりに行った時「もうここに住んじゃえば?」と雑談の中で言われた。私は「そこはけじめをつけておきたいから嫌だ」と言った。

    これは喜んでいいのかな?頑なに結婚に触れられない気がするんだけど…

    +9

    -0

  • 511. 匿名 2017/11/29(水) 10:35:56 

    ぶりっこな友達が最近急に舌ったらずな喋り方を始めた。
    「彼氏に、ぐーって(ぎゅうーって)してほひー(欲しい)」
    「あー、つー(チュウ)したくなたった〜(なっちゃた)」
    可愛いと思ってやってるんだろうけど、そのセンスが謎すぎる。

    +19

    -0

  • 512. 匿名 2017/11/29(水) 10:42:07 

    >>511
    ちゅーのことをつーは笑ってしまいそう

    +12

    -0

  • 513. 匿名 2017/11/29(水) 10:45:59 

    >>510 単純に喜んでは駄目なように思えます。ちゃんと婚約するか(この月日には入籍するって言質を取れなかったら)別の男性を探した方がいい。あなたの区切りは彼と結婚なのを彼に理解させるべし、彼の区切りは合鍵渡しての同棲だと思ってる。完全にすれ違ってるよ。
    やみくもに時間だけ取られるのは避けたいですよね?

    +8

    -0

  • 514. 匿名 2017/11/29(水) 10:54:08 

    主くらいの時は同性の動向がすごく気になるよね。
    おばちゃんは割と高校生から「一人弁当カモン!」な娘でね。
    大人になると「一人」がいかに貴重かわかる。

    自分を大切に扱わない人とは離れよう。

    そして今から「大人の一人ご飯、一人ビール(美味いよ!)」の練習を始めよう。
    絶対に楽しいから。そしてそれが出来るようになると不思議と良い友達が出来るから!

    +15

    -0

  • 515. 匿名 2017/11/29(水) 10:58:56 

    叔母さん(札幌住み)がいちいち頼んでもないのに荷物送ってくる。蟹だのお菓子だの。嬉しいけど、これはいくらした、とか美味しいの送るためにどこどこにいったとかどれだけ苦労したか?言ってくる。
    そのたびお礼をいうんだけど、そんなこといちいち言われるんなら別に送ってこないでください、、

    +9

    -0

  • 516. 匿名 2017/11/29(水) 11:00:40 

    >>510
    住んじゃえばまで言われてるなら結婚しちゃいたいですよね笑

    +6

    -0

  • 517. 匿名 2017/11/29(水) 11:01:12 

    >>1

    主さんまだ高校生よね
    高校の友達なら今後卒業して大学生、社会人になったら付き合いなくなるからそんなにその子のことで悩まなくていいよ

    新しい友達今後たくさんできるし、それより自分の進路をしっかり悩むことに時間費やした方がいいよ

    訳わからん友達なんて卒業したら縁切れるんだから

    悩むのムダだよーー勉強頑張れ

    +6

    -0

  • 518. 匿名 2017/11/29(水) 11:02:44 

    >>503
    うざいっすねー!やってることが学生並み、、
    一緒に忘年会しましょ!

    +17

    -0

  • 519. 匿名 2017/11/29(水) 11:03:30 

    >>515
    うわーめんどくさいねその叔母さん
    てか食べ物送ってこられたらそんなに好きじゃなくても腐る前に食べないといけないからこっとも迷惑だよね
    それに加えて恩着せがましいとか

    +4

    -0

  • 520. 匿名 2017/11/29(水) 11:06:01 

    >>500
    昔、公園で出会った知らないママさんに「お子さんそっくりですね。」と言ったら「友人の子供です。バイトとして子供をみています」そういう話だったんです。
    500さんは手伝い要らないと言いにくいなら「家に友達が来て助けてくれてます」「専門のシッターを呼んでます」でインターフォン最弱音量で居留守はどうかしらね?
    でももしも、あなたが里帰りしたいなら今回だけは実母に話して甘えてもいいと思うの。

    +2

    -0

  • 521. 匿名 2017/11/29(水) 11:28:46 

    さみしい、ひま
    でも昔のトラウマから働く気になれない
    つらい

    +12

    -0

  • 522. 匿名 2017/11/29(水) 11:30:49 

    お菓子がやめられない
    痩せなきゃならなのに
    お菓子食べるのがストレス発散で趣味の域にまできてるかんじ

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2017/11/29(水) 11:39:49 

    お菓子の爆食いはほんとに病気になるから気をつけてね

    ほどほどにしてね

    +8

    -0

  • 524. 匿名 2017/11/29(水) 11:43:47 

    >>506

    それほんとにキツイ
    幼稚園??
    てか家に行くまでそのママ友が団地住みなの分からなかったんですよね
    最初に分かってたら仲良くならないな
    生活水準違うだろうから
    徐々にフェードアウトしていくしかないよ
    子供にとって良くないから

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2017/11/29(水) 11:50:44 

    Plastic Treeって今人気あるんですか?
    武道館の頃がピークで今全然人気ないよね?
    三代目やEXILEセカンドジェネレーションズのがカッコ良く見えるのですが
    ライブ行ったけどガラガラでした
    有村竜太郎運動神経悪いし
    ギランバレー(笑)
    EXILEにうつさないでほしいな

    +3

    -3

  • 526. 匿名 2017/11/29(水) 11:53:38 

    私も主さんに似てる、高校から友達だった子に散々やな思いさせられた。合わない友達は、早めに切った方が、本気でいいよ。

    経験者は語る

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2017/11/29(水) 11:55:37 

    >>511私なら友達やめる

    +3

    -0

  • 528. 匿名 2017/11/29(水) 12:18:05 

    >>510です。今はっきり彼に聞いたら、「前に進むための区切りというつもりだった」と言われました。彼としては段階を踏みたくて、前向きに考えてるからこその合鍵&住んじゃえば発言だったそうです。

    でも女としてはけじめがないと嫌だとは言いました。
    なんか複雑な気分…。

    +4

    -0

  • 529. 匿名 2017/11/29(水) 12:24:41 

    昨日向こうの提案でランチ行くことになって、向こうの提案で私の車出すことになって。
    ガソリン代で何か出してくれるわけでもない、ランチ行ったカフェのランチメニューが以前より値上がりしたって何回も言ってるし。
    いいけどそれ店の中で言うなよ。
    メールも自分の用件だけで、私からの相談には触れない返信。
    で、こちらから話しかけるときは必ず聞いていないので「え?」って必ず返してくる。同じこと二回言わされる。
    またランチ誘われてるけど、その人と隣でバスだと加齢臭もきつくて、こっちのメンタルがもたない……
    その時は都合つけて断ろうかなとも思う

    +6

    -0

  • 530. 匿名 2017/11/29(水) 12:32:02 

    >>273
    全然わからない
    帰り際に少し引き留めたのとメールくらいしか思いつかない…ご飯行ったことによって、こんなん事になるなら行かなければ良かったって思ってしまう
    行く前まではイルミネーション見に行くのも前向きに考えるって言ってたんだけど…それもなくなっただろうな
    相変わらず仕事中は目も合わないし、むしろ避けられてる

    +3

    -0

  • 531. 匿名 2017/11/29(水) 12:35:58 

    なんか、家の子と似てる。
    最近、友達含めて3人で下校後に遊ぶ約束をしてたけど、「〇〇(うちの子)は、やっぱり来ないで」と言われて、結局遊べなかった。その時は、何故なのか分からず、いいよいいよ、遊ばないで家にいなさい!って声をかけて励ました。
    しばらくすると、インターフォンがなり、断られた2人が「遊ぼ~」って来た。1人の友達の手には任天堂スイッチ(ゲーム機)が。そして、「充電が切れたから、〇〇君の家のゲームやろうよ~」。
    うちの子は大喜びで中に入れてたけど、親としては少し悲しいやら、呆れるやらで冷めた目で見てました。よくよく話を聞くと、スイッチのコントローラが二つしかないから断ったらしい。
    同級生だし近所だし、これからも付き合いが続くとなると、げんなりします。
    早く、自分に合う良い友達に出会えることを母は願っています。息子よガンバレ!

    +11

    -0

  • 532. 匿名 2017/11/29(水) 12:39:44 

    自分の被害妄想なのか気にしすぎなのか客観視してもらいたい。女友達に外国人がやっているバーに行こうと誘われたんだけど、何か問題起こさせるために誘ってる?
    昔そこの系列店に行ったときは黒人さんしかいなくて、外国人の元カレが2人いるけど今は彼氏がいるから興味もないのに好きそうだから〜っていわれた。

    その子も彼氏いるんだけど喧嘩したことないかと聞かれて、私は彼氏と喧嘩したことがなく向こうは別れ話や喧嘩ばかり…

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2017/11/29(水) 12:50:40 

    発達に偏りがあり、対人コミュニケーションと臨機応変な対応が苦手で、対人関係が今まで上手く行きませんでした。人と深く交わり、遠慮のないことを言い合ったりするのが耐えられず、今まで深入りを避けてきました。新しい環境も苦手です。
    しかし来年から研究室配属で、人間関係が密になること、環境が変わること、理系ですが実験が苦手で実験づけの毎日に耐えられるのか等不安が多いです。

    +7

    -0

  • 534. 匿名 2017/11/29(水) 12:51:58 

    感情の起伏が激しい人が苦手で今まさにそうゆう人の感情のはけ口のターゲットになっている。
    それを上手くかわせない自分も情けなくてトイレで泣きそう。

    +7

    -0

  • 535. 匿名 2017/11/29(水) 12:53:07 

    続きです。意思疎通が苦手ななりに、好きな時を選んでいけるようなものを選び、バイトや習い事、サークルをやっていて、バイトはマニュアル化されているからそれなりに上手く行き、習い事は1人でやって1人で帰るようなものなので苦労もないのですが、やはりお喋り中心のサークルは苦手です。
    会話が続かない上に人と長時間いると疲れてしまうのが原因かもしれません。

    +2

    -0

  • 536. 匿名 2017/11/29(水) 12:57:25 

    >>531
    私も小学校の時似たようなことは多かったです。
    ゲームをする時、人数オーバーだからと入るのを断られたり、帰りの会で日直がスピーチをし、その感想を言う人を日直が当てる時、色々な女友達から当てられる割りに、私が日直の日には揃いも揃って「当てないでね」と言われたりしました。
    その割りに、放課後遊ぶ時は家が広いからと私の家で遊ぼうと提案されることが多く、利用されているのかなと思いました。私の家を遊び場に指定するくせに家にあるものについてバカにされたりもしました。卒業後は連絡を取っていません。

    +9

    -0

  • 537. 匿名 2017/11/29(水) 12:58:03 

    >>535
    533の続きです。

    +2

    -0

  • 538. 匿名 2017/11/29(水) 13:12:09 

    旦那のFacebookの検索履歴が昔の女の名前だらけでかなりムカつきました

    +4

    -0

  • 539. 匿名 2017/11/29(水) 13:25:56 

    トピ主です(昼休み)

    向こうがどう思っているか本当のところわかりませんが、あまり執着しないようにします。

    いまは友達の一部でも、これからはどうなるかわかりませんし、本当に何かあったとき友達Aのことをささえられたらいいな。

    それから、新しい友達を作れば?提案されている方がいますが、今更無理ですし、友達の作り方を忘れました。
    大学では頑張りたいです。

    +4

    -1

  • 540. 匿名 2017/11/29(水) 13:39:15 

    >>510
    彼氏の家が賃貸なら契約違反の可能性もあるよ。

    このままそこに入り浸ってもただ年老いていくのが関の山

    +4

    -0

  • 541. 匿名 2017/11/29(水) 13:43:45 

    久しぶりにタピオカミルクティー飲んだら
    すごく美味しかったよ!
    いつもブラックコーヒーしか飲まないから
    新鮮だったわ。

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2017/11/29(水) 13:49:48 

    訳あって今、仕事行けてない。キャリアアップもできて、これからだったのに。
    多分辞めることになる。
    毎日寝れない、日中は吐き気に襲われる。熱も出た。
    好きな人から連絡こない。
    誰でもいいから励ましてほしいー!
    心細いよー!!

    +7

    -0

  • 543. 匿名 2017/11/29(水) 14:03:55 

    就活めんどくさい。
    女の職種だからなぁ。
    仕事内容より人間関係の良さを重視したいけど、こればっかりは入ってみないと分からないよね。
    入る前に見抜くポイントってありますか?

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2017/11/29(水) 14:08:51 

    >>391

    184に書いた者です
    その元友人は私に対してだけとてもあたりがキツく、他の人には良い顔をしているので、「みんな〇〇の言うことなんて信じると思ってるの?私が話せばみんな私の味方だから」と言われました
    学生時代に、少しその子との仲がゴタゴタしたことがあって、その時もその子が被害者ヅラをして、私が悪者にされて大変でした…
    本当だったら最後に391さんのように言ってやりたかったですが、私には気にしていない素ぶりをすることしかできませんでした
    それでも相手からは連絡が来ていましたが、無視して一方的に縁切りしました
    もう関わらなければ、何を言われていても言わせておけばいいんですよね…
    わかっているはずなのに、ずっと考えてしまって
    391さん、コメントありがとうございました

    +2

    -0

  • 545. 匿名 2017/11/29(水) 14:17:31 

    買ってあったお菓子を
    取り敢えず全部の袋開けて色々食べてます。日馬富士、引退会見してます。

    +3

    -0

  • 546. 匿名 2017/11/29(水) 14:24:50 

    >>519
    ありがとうございます。
    お金かかるから、送らなくていいんだよ!って言うと
    好きで送ってるんだから受け取ってね(^^)と返される、、
    割と本気で断ってるのに、、

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2017/11/29(水) 14:33:40 

    >>511
    なんかヤバい薬やってるの?とか聞いてみたら。

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2017/11/29(水) 14:36:14 

    >>480
    プラス押したけど
    似てるのは輪郭とかヘアスタイルとか、役によっての雰囲気だと思いますw

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2017/11/29(水) 14:42:05 

    >>446

    旦那のことは嫌いです
    でも離婚してひとりでは生きていけないから
    寄生虫としてそばに居るしかない
    そんな自分も嫌いなんです

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2017/11/29(水) 14:44:37 

    >>470 自分の親がいるだけ、頼れる人がいるだけ、車が運転できるだけ うらやましいです

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2017/11/29(水) 14:46:00 

    >>532
    そういうそこはかとない、不安を感じるんだったら行くのやめたほうがいい。
    自分の防衛本能が働いてるんだと思うよ。
    しっかりして。断ろう!

    +3

    -0

  • 552. 匿名 2017/11/29(水) 14:46:08 

    主さんが可哀想…
    長いってコメントしてるバカは来なくていいからね。
    私も中学時代似たようなことあったから辛さは分かるよ。これまで仲良くしてたのにそっけなくされたら辛いよね。都合が良いときにすり寄ってくるし。
    学校だけが世界じゃないから、バイトしたり得意なこと等に熱中してみるのも良いかも。

    +14

    -0

  • 553. 匿名 2017/11/29(水) 14:47:30 

    >>544
    多分、その元友人って友達いないと思うよ。いても薄っぺらいね。あなたは優しい人だからストレス発散の捌け口にしても大丈夫だと思って、脅したりして甘えてるんだよ。本当に友人が多ければ、あなたに執着しない。誰かをストレスの捌け口にしないと薄い人間関係を築けない馬鹿なのよ。

    +4

    -0

  • 554. 匿名 2017/11/29(水) 15:04:30 

    >>546 だったら、「ありがとうございますー」とお礼だけ言って周りにあげたり捨てたり心おきなくできるね!でも要らなすぎるね

    +1

    -0

  • 555. 匿名 2017/11/29(水) 15:08:53 

    鬱で洗濯物も干せません。
    自炊もできないのでお金がないのに食費がかさみます。
    引きこもりしてて外に出られるようになった時
    祖父が倒れてまた具合が悪化しました。
    砂になりたい。風に吹かれてどこか遠くに行きたいです。
    暗くてすみません。

    +8

    -0

  • 556. 匿名 2017/11/29(水) 15:11:59 

    結婚して、仕事辞めて、夫の職場の近くに引っ越しました。
    1年間主婦してますが、知り合いも出来ずつまらない毎日です。
    仕事もしたいのですが、勇気もでず…苦しいです。

    +8

    -0

  • 557. 匿名 2017/11/29(水) 15:13:15 

    >>539 今困ってるAちゃんとの事を、悩みとして他のクラスメイトに打ち明けてみるのも一つの方法だと思うのね。主が「仲良くなりたいなー」と思える人が現れたら。
    誰でも起こるような悩みだし、誰かが困ってたら力になりたいなーと、きっと人は思うものだと。

    +1

    -0

  • 558. 匿名 2017/11/29(水) 15:13:18 

    >>551
    お返事ありがとうございます
    なんかスッキリしました
    断ります^_^

    +3

    -0

  • 559. 匿名 2017/11/29(水) 15:17:47 

    >>556 私は引越しホヤホヤですが、もうそんな気持ちです。就活しようにも、結婚に関連する手続き諸々で挫折寸前です。知らない土地であちこち行き、頑張りすぎたのか体調崩していて辛いです。

    +2

    -0

  • 560. 匿名 2017/11/29(水) 15:21:22 

    >>559 書いた者です。
    体力も精神力もない自分が情けないです。
    夫にも実家の母にも心配かけているのも苦しいです。どうしてきちんと出来ないんだろう…暗い話ですみません(T . T)

    +0

    -0

  • 561. 匿名 2017/11/29(水) 15:22:47 

    >>515
    すごくわかる!!私も道内の親戚がいろいろ送ってきてものすごく恩着せがましく言ってきます。

    +1

    -0

  • 562. 匿名 2017/11/29(水) 15:42:56 

    >>555
    近くにいたら
    私の作ったごはん食べてもらいたいな。美味しいかどうかわからないけど。いいことあるよって気持ちを込めて料理作りたいな。

    +4

    -0

  • 563. 匿名 2017/11/29(水) 15:44:17 

    うちの職場の上司がネチネチしてて呆れる。
    こんな人世の中にいるんだなぁって感じ。
    なにが面白いんだろう

    +1

    -0

  • 564. 匿名 2017/11/29(水) 15:48:08 

    >>560
    凄く気持ち分かります。学生時代と違って大人になると友達って出来にくいですよね。私も友達がいないので良いアドバイスができませんが、図書館に通うと寂しさは紛れますよ。もし金があればフィットネスに行ってみるとか。

    +0

    -0

  • 565. 匿名 2017/11/29(水) 15:53:24 

    彼氏と別れたばかりなのに後輩と関係を持ってしまいました。

    よくあるお互い相談していて...というやつです。

    私は彼氏からはフラれた側、私はまだ好きだったので後ろめたいです。
    彼のことは好きだけどもう戻れない、でも後輩ともお互い付き合うほどの気持ちはなく、さみしさに負けてしまいました。

    早くひとりに慣れないといけないです。

    +7

    -2

  • 566. 匿名 2017/11/29(水) 15:54:10 

    臨月なんですけど、すべてが不安で不安でたまらないです。
    特に今夜は夫仕事で泊まりなので帰って来ないからかな。

    今日何もしてない…
    スマホいじってただけ。
    散歩行こうと思ったけど寒いし雨降ってきたし。
    こんなだらだらした人間が母親になれるのか…

    頭痛薬も控えるように言われてるけど、不安なときに頭痛になるとつい頼っちゃうし…
    ここに吐き出させてください…

    +11

    -1

  • 567. 匿名 2017/11/29(水) 15:56:37 

    髪の色がでガタガタ言うクソ学校
    馬鹿みたい

    +4

    -0

  • 568. 匿名 2017/11/29(水) 16:03:45 

    >>147
    ✕ゆいつ
    〇ゆいいつ
    頑張れ

    +2

    -1

  • 569. 匿名 2017/11/29(水) 16:06:20 

    友人に妬まれます。
    さらには大親友がわたしを一番嫌ってただなんて。
    夫婦の話を皆んなするのに、
    旦那とは毎日、ランチもディナーも
    外食です。
    手料理なんてしなくて良い。
    朝は犬の散歩して君が元気ならそれでいい。
    そんな旦那なので、そういう生活なのですが
    周りからは嫌だったのでしょうね。
    年末年始の海外もお土産どうしようと
    また嫌味だなんだ言われてしまう。
    旦那は友人なんて月日の長さではない。
    心の貧しい人たちに関わることはないから
    笑っていれば良いと言われ今は落ちつきましたが。
    何が嫌なのでしょう。
    他人の幸せは皆んなの幸せだと思ってます。

    +5

    -6

  • 570. 匿名 2017/11/29(水) 16:10:00 

    高3です
    みんなで同じ大学を目指していて、私だけ推薦入試に受かりました
    それまでとても仲良かったけど、お互い変な気を遣ってギクシャクしています。
    どうしたらいいんでしょうか

    +6

    -1

  • 571. 匿名 2017/11/29(水) 16:14:41 

    >>566
    その不安、分かりみがあり過ぎます。
    おそらく566さんは真面目で誠実な人。だから不安になったり悩んだりするのかと。
    もしかしたら頭痛薬を飲んだらちょっと落ち着くのかな?病院にかかっているならば、病院に相談して薬をだしてもらえば良いのでは?病院が何飲んでるか把握できるから。
    充分、主婦業がんばってると感じました。今日はのんびりして下さいね。

    +2

    -1

  • 572. 匿名 2017/11/29(水) 16:15:29 

    息子が友達毎日家に呼ぶんだけど疲れるわ。トイレとか部屋を毎日綺麗にしなきゃいけないなんて。
    中学生になっても友達連れてきますか?
    今小5です。

    +4

    -0

  • 573. 匿名 2017/11/29(水) 16:19:20 

    >>570
    気にしないで。
    普段頑張っていたから推薦で通ったんでしょう?実力のうちです。
    大学の友達が一番長く付き合うかも。
    友達とはその時のご縁です。
    そんなこと大人になるとしょっちゅうあるよ。なんでもないよ。いじめられてないなら問題ない。

    +5

    -0

  • 574. 匿名 2017/11/29(水) 16:22:20 

    >>569
    自分の価値観が合う友達以外は長続きしないよね。必要ないお付き合いはやめて、その時に一番楽な友達と付き合えば良いと思います。

    +5

    -0

  • 575. 匿名 2017/11/29(水) 16:25:48 

    >>555
    お薬飲んで休むのがいいよ。
    あなたがいるだけで救われている人もいるんだよ。無理せずに。

    +5

    -0

  • 576. 匿名 2017/11/29(水) 16:27:40 

    >>566
    全てはホルモンのバランスだよ。
    病院でキチンと相談しながら産後も無理しないでね。大丈夫。

    +4

    -0

  • 577. 匿名 2017/11/29(水) 16:35:29 

    LINEが来ない!既読無視とか初めて!
    脈なしだったのかな!あはは!

    +11

    -0

  • 578. 匿名 2017/11/29(水) 16:37:56 

    574さん。
    有難う御座います(๑′ᴗ‵๑)
    先日、それで少し泣いてしまいましたが
    周りに励まされて持ち前の明るさで
    5分もしないうににケロリとしました。
    そうおっしゃる通り価値観は大切ですね。
    一度きりの人生なので有意義に楽しい時間に費やします。
    返信とても嬉しかったです。

    +2

    -0

  • 579. 匿名 2017/11/29(水) 16:44:08 

    顔も見たくないほど嫌いな人が2人いる。
    そして3人に増えそうな今日この頃。その3人目とは旦那。

    私の人格がゆがんでいるんだろうか。
    何か人間的に欠落しているのだろうか。

    私は生きていていいのだろうか。

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2017/11/29(水) 16:59:23 

    彼氏が淡白過ぎてつまらない。
    何をするにも私がアクションを起こす。

    +4

    -0

  • 581. 匿名 2017/11/29(水) 17:03:46 

    >>570
    先に推薦入学で決まっちゃってごめんね、という気持ちを持たないことがいいと思います。

    受験してる側は些細な一言がものすごく気になることもあるかもしれませんので、
    言葉には気を使った方がいいと思います。
    あと、大学に行っても勉強は続くので
    みなさんと同じくひたすら勉強する、ことが大事だと思います。

    +3

    -0

  • 582. 匿名 2017/11/29(水) 17:04:08 

    いきなりすみません。
    ちょうど誰にも言う人がおらずモヤモヤしていました、長文です。

    最近家を建てたのですが、どこから聞きつけたかさっきNHKがやってきました。
    たまたま玄関の掃除をしていて捕まってしまい(断ったりするのが苦手なタイプです)話を聞いていると以前の住まいを聞かれ話すと備考欄に『犬がうるさい』というのが見えました。

    うちの犬はインターホンに反応して何回か鳴いてしまうのですが、なんでこんな見ず知らずの奴にそんな事書かれなきゃいけないんだ(ちなみにペット可の鉄筋マンションでした)と怒りが込み上げてきたのですが、結局何も言えず、、

    後から失礼だろとか言えば良かったとモヤモヤしていました。

    ここのトピを見つけて書いてちょっとスッキリしました。

    NHKほど無意味なものはないと思うのですがどうでしょう?

    +5

    -3

  • 583. 匿名 2017/11/29(水) 17:18:29 

    >>527


    高校生とかならそういう子いるかもw
    なんだろ、まだ自分をわからないというかw
    優しい目で見てあげたいけど、自分の友達だったらどうしようw

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2017/11/29(水) 17:20:08 

    傘が無い時の雨への対処法は…(;_;)

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2017/11/29(水) 17:31:55 

    >>584
    かばん
    雑誌
    コンビニ

    +2

    -0

  • 586. 匿名 2017/11/29(水) 17:32:22 

    >>584
    コーヒーのんで 雨宿り

    +1

    -0

  • 587. 匿名 2017/11/29(水) 17:32:50 

    派遣で仕事してるんだけどさ
    今月で満了するからその後は1ヶ月ぐらいニートしようと思ってたのね
    でも次の派遣先について知らない間に話進んでたみたいで来月すぐに案件の見学する事になってるらしい…
    あーやだ行きたくない…

    +5

    -0

  • 588. 匿名 2017/11/29(水) 17:36:14 

    転職するたび、嫌ないじわるな人が1人はいて
    顔も見たくないくらいに嫌いになるし、辞めても思い出すたび嫌な気分になるから
    忘れたい
    今のところ3人だけど、これからも増えていくと思う
    発達障害ではないと思いたいけど、仕事ができないから特に意地悪な人には
    強く当たられやすいから
    自分に合う仕事って、見つかるんだろうか
    でもこうやって転職重ねていくしかないのかなぁとも思う
    人生なんて短いと思えば短いし、気を病まずに生きていきたいと思う
    けど悩んだり落ち込んだり 
    辛い

    +5

    -0

  • 589. 匿名 2017/11/29(水) 17:38:11 

    電車が遅れてるとかで
    時間が1時間ぐらい空くときに
    飲み物片手に、本やで本読みたいな
    梅田にあるよね
    座って読める本屋さん

    +1

    -0

  • 590. 匿名 2017/11/29(水) 17:44:25 

    さっきイオンで買い物してたら
    クソイラついてる人いた!!
    自分もイラついてたらあんな感じなんだろな
    気よつけようと思いました
    おっさんだったけどwww

    +5

    -0

  • 591. 匿名 2017/11/29(水) 18:23:33 

    >>49
    すかしっぺなら大丈夫!!においは要注意

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2017/11/29(水) 18:31:16 

    >>1
    その人の一番じゃないってわかると悲しいよね。私もそうだった。私はあなたの親御さんより年齢いってると思うけど、今も同じ。相手が変わっても同じなんだよね。でもそんなのどうでもいいやとすこし思えるようになった。年齢は違うけどお互い頑張ろうね。

    +1

    -0

  • 593. 匿名 2017/11/29(水) 18:37:45 

    まーじーでー伯父だいっきらい!
    母は離婚していて、今は母と祖母と伯父が実家で暮らしてる。
    母のことは家政婦みたいに思ってるし、私と子供はいいのに旦那は実家に泊めたらダメって言うし、子育てには命令口調で口出すし。子供はおろか結婚したことないのに。
    その割には外面はいいようにしてるから余計腹立つ!

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2017/11/29(水) 18:39:16 

    ガルちゃんで何度も吐き出させて貰ってるが,友人のこれからの人生が心配過ぎる。
    すみませんが超長文になります
    ・現在38歳,来年の2月で39歳
    ・職歴なし。貯金もほとんどない
    ・両親共に毒親。父親は出て行き母親と二人暮らし
    ・身内も毒ばかりで頼れる身内もいない

    ・友人はそんな環境で30ン年暮らして精神病んでる
    ・自分の身内が毒だと気付いてから会えば愚痴ばかりだった。最初の内はうんうんと聞いて居たが,数年経っても状況が変わらないので
    30代になった頃から「そんな親身内と距離置いた方が良いよ。就活頑張って貯金して自活しなよ」「うん,そうする。私の人生だもん。もう親身内に支配されるのはウンザリだ。これからは自分の人生を生きる‼」と強い決意。
    が次会えばまた愚痴。そして又上記のやり取り
    ・その間も就活はうまく行かず「就活うまくいかないならハローワークやサポートセンターてのも有るよ」「一度カウンセリングや心療内科受けてみたら?」と言ってみたが
    「仕事は自分でみ見付けたい」「話聞いてもらえるだけで良いから心療内科とかは必要ない」てな調子

    ・やっと仕事見つけてもバイト。それすらも長続きせず38歳の現在に至っている

    ・最近は私は愚痴には同調せず「で,これからどうしたいの?」と尋ねたら「安定した生活と収入」てな調子

    ・住んでる家は賃貸のボロアパート。友人は生まれてから38年間ここにしか住んだ事ない。
    遅かれ早かれ住めなくなると思われる
    ・母親は最近マシになってきたと言ってた。
    どうやらこれからも母親と暮らして行くつもりらしいが,母親だって70近く。これから介護等必要になると思われる。
    そうなると頼れる身内もない,お金もないみたい,ずっと住める家もない,ひとりっ子だから一人で母親の面倒見るしかないと恐ろしい程の ないない尽くし。
    恋人も居た事ない。結婚は諦めたと言っている

    ・・・このままではあんまりな人生で,本当に心配です。

    +3

    -0

  • 595. 匿名 2017/11/29(水) 18:44:03 

    気に入ってたトピなんだけど、最近は暗い話題と動物の写真ばっかりなんだよね
    楽しくわいわいやってたあの頃が懐かしいわ
    たまに開くけどなんかもうだめっぽいな

    +2

    -0

  • 596. 匿名 2017/11/29(水) 18:47:41 

    >>514
    いやさすがに高校生にビールはダメだから「1人ドリンクバー」くらいにしておこうよ笑

    こっちのおばちゃん的には学生時代の友達って貴重だから
    気の合わないグループに無理して居ないで
    気の合う友達と仲良くしたらいいと思うよ

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2017/11/29(水) 18:48:22 

    >>572
    連れてくると思う
    高校生になったら行動範囲広がるから、家開けることが増えるよ
    でも泊まり会はやるかも

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2017/11/29(水) 18:49:13 

    >>1
    そんなの友達じゃない!!!
    一人でいる方がマシ。そいつもひとりで弁当食べる寂しさを味あわせるために断ればいい!!

    +2

    -0

  • 599. 匿名 2017/11/29(水) 18:49:51 

    >>588
    病院にいってちゃんと検査してもらうのがいいかもしれませんね。バイトでしたけど、同じような方がいましたよ。
    結構良い方でしたけど、結構転々としたそうです。
    片方のことはできても、もう片方のことには手がつかなくなって同じミスを繰り返してしまうそうです。

    今は仕事が限られてて、それに関してはしっかりできる頼れる人ですよ。

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2017/11/29(水) 18:50:25 

    >>584
    貴重品だけビニール袋に入れて自分本体はずぶ濡れ

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2017/11/29(水) 18:51:04 

    >>511
    こわいこわい!
    そーっと距離置こうか

    +5

    -0

  • 602. 匿名 2017/11/29(水) 18:53:00 

    >>570
    合格おめでとう
    友達はこれから追い込みだから多少ピリついてても大きな心で許してあげようね

    +4

    -1

  • 603. 匿名 2017/11/29(水) 18:53:03 

    私よだれがすごいんです。
    子供見て可愛い〜なんて思いながら授乳してたら垂れるし、電車乗って足なんか組んで、すまし顔して携帯ゲームしてたら垂れるし。
    口がいつも開いてるのかなぁ。

    +2

    -1

  • 604. 匿名 2017/11/29(水) 18:54:48 

    >>582
    NHK絶対に見ないならそう話して帰って貰えば
    ただで見るんだったら人間性疑う

    +3

    -0

  • 605. 匿名 2017/11/29(水) 18:56:00 

    喋るの大好きな人間が会社で誰ともほぼ喋らず一日を終える…楽しくないよう(´・ω・`)

    +9

    -0

  • 606. 匿名 2017/11/29(水) 18:59:10 

    パート先のおばちゃん。
    入った時期は同じなんだけど、とにかく張り合ってきて疲れる。
    周りにはニコニコして私にだけ態度が大きい。
    お金の為と我慢しているけど今日は特に酷くて
    パート辞めたいとすら思った。

    +12

    -0

  • 607. 匿名 2017/11/29(水) 19:06:09 

    助けてください...
    いま5人でアンサンブルやっていて、私はみんな推薦からリーダーになりました。そして今日、メンバーの女子がまだ準備が出来ていないのが分からずに、通しを始めてしまったんです。そしたら、その女子が、急に無口になって、ごめんといっても無視するし、ものはなげるし、挙句、「最近紙の裏に愚痴ばっか書いてるんだよねー」と私に聞こえるようにわざとらしく話してました。前にも同じようなことが何回もありました。ほんとに些細なことで機嫌悪くなります。私がリーダーなのに下手くそで、その子が私のことを嫌いなのは好き勝手ですが、あからさまに態度に出されるとさすがに他のメンバーにも失礼だと思うんです。どうすればいいでしょうか..
    長文失礼しました...

    +5

    -0

  • 608. 匿名 2017/11/29(水) 19:13:03 

    >>556
    私も同じ状況です。
    しかも旦那に理解してもらえず、モラハラの末、離婚したいと言われました。
    こんな状況で出て行けと言われても、家も仕事もないのに…無責任すぎる。
    実家に戻っても居場所がないし、もう死にたいです。

    +6

    -0

  • 609. 匿名 2017/11/29(水) 19:13:47 

    ちょっと聞いてください!
    さっきお風呂上がりに鏡を見たら、首に髪の毛が巻き付いてたから必死にガリガリ取ろうとしてたんだけど、全然取れなくてよーく見たらシワだった(;o;)
    昨日まではなかったのに……

    +11

    -0

  • 610. 匿名 2017/11/29(水) 19:22:56 

    好きな人に久しぶりに連絡したら、遠くに引越していたことが分かった。
    何も言わずにいなくなるなんて!
    多分2度と会うことはないんだろうな。
    こっちに帰省しても、私には連絡してくれないだろうし。
    突然やってきた別れに呆然としてしまい、何もする気力がない。
    これから何を楽しみに生きていけばいいんだろ。
    彼が誰かと幸せになるなんて嫌だな。少し不幸になればいいと思ってる。

    +10

    -0

  • 611. 匿名 2017/11/29(水) 19:24:10 

    鬱になって人付き合いが嫌になったという友人。
    それまでは頻繁に会っていました。
    心配だけどあんまり連絡をすると負担になると思い、半年前に連絡を絶ちました。

    そんな彼女のラインのアイコンが、以前に比べて派手な格好の自撮り写真になっていました。

    たぶん元気そうで安心しましたが、元気ならなぜ連絡をくれないのか。
    というかなぜ派手になっているのか、別の意味で心配です。

    そもそも鬱になったのは嘘で、私と関わりたくなくなったのかな?とも思います。
    とりあえず少し悲しいです。

    +6

    -0

  • 612. 匿名 2017/11/29(水) 19:27:57 

    撮り貯めた写真を見返すと、自分のブサイク加減に愕然とする。すげーブス。
    時々可愛いって言ってくれる人がいるんだけど、バカにしていってんのかな。

    +7

    -1

  • 613. 匿名 2017/11/29(水) 19:30:18 

    >>605
    わかる~。私も同じ。

    +2

    -0

  • 614. 匿名 2017/11/29(水) 19:31:30 

    今日もごはん作りたくない。片付けも洗濯もしたくない。仕事から帰って何もしたくない。明日も明後日もずっと毎日思うのです。家では何もせず適当に過ごしたいと……

    +11

    -0

  • 615. 匿名 2017/11/29(水) 19:33:34 

    1日一回は愚痴を言う自分が嫌い。

    +5

    -0

  • 616. 匿名 2017/11/29(水) 19:47:21 

    私の周りの人が羨ましい。

    友達多い人や人間関係に悩んだ事ない人とか。

    やってらんねーよ

    +9

    -0

  • 617. 匿名 2017/11/29(水) 19:48:55 

    どうでも良い事なんだけど
    にゃんこスターの女のほうが(アンゴラ村長で合ってる?)
    顔や表情がダメでダメで…

    男のほうは、長い下積みと苦労が滲み出た印象だし
    別に変な感じは一切無いんだけど
    何で女の子のほうは、あんなにダメなのか分からないけど
    あの子の顔つきは、妙にサイコっぽい雰囲気がプンプンして、見るとゾッとする…

    +22

    -3

  • 618. 匿名 2017/11/29(水) 19:54:24 

    旦那が引っ越す前のとこ(車で200キロ)離れた前の職場の人と飲むと泊まりで出かけた。
    浮気だと思う人➕を
    先週飲みに行った私は浮気を疑われて、迎えに来られた…

    +7

    -3

  • 619. 匿名 2017/11/29(水) 19:56:57 

    不幸が重なって辛い 自殺考えてる

    +7

    -1

  • 620. 匿名 2017/11/29(水) 20:01:13 

    結婚しても夜遊びにいける人や、男女混合の同窓会とかいける人、私の周りに多いけど羨ましい。旦那さんが優しいんだろうな。

    +6

    -1

  • 621. 匿名 2017/11/29(水) 20:02:30 

    私も死にたい。
    ちゃんとミサイル着弾させろよヘタレが!

    +5

    -9

  • 622. 匿名 2017/11/29(水) 20:05:19 

    ちょっとクセのある人がいて
    ちょっと警戒してたんだけど
    もしかしたらもう会わなくて済むかも?
    でも変な人って行動が読めないんだよね粘着質だし

    +3

    -0

  • 623. 匿名 2017/11/29(水) 20:08:27 

    最近病院に行って、その次に最寄りの調剤薬局に行った時の事
    私の前に老夫婦がいて薬をもらって帰る支度をし始めた
    3人掛けのソファを2人で陣取って荷物広げて整理してて引いた

    そのあと私の番が来て薬剤師と最近の自分の体調について話してる最中に
    老夫婦2人が話を割って入ってお婆さんが「じゃあまた来るわー」と会話が遮られて
    気を取り直して説明を再開したら今度はお爺さんが「また薬よろしくー」と2度目の遮断。
    自分以外の患者と薬剤師が会話してるのを止めてまで喋る必要ある?

    +6

    -0

  • 624. 匿名 2017/11/29(水) 20:09:41 

    不幸が重なるって事は
    幸せが重なる事もあるのかなぁ・・・?


    あった!
    もちろん続いているわけではないけれど
    そんな瞬間があっただけでもいいや うん いいや
    (もしかしたらまたあるかもしれないし)

    +6

    -0

  • 625. 匿名 2017/11/29(水) 20:10:40 

    まじでドープ

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2017/11/29(水) 20:11:40 

    >>609
    大人になったんだね

    +3

    -0

  • 627. 匿名 2017/11/29(水) 20:16:03 

    >>620
    あなたがまだ色気のある美人なのかな?
    旦那さん、逃げられたくなくて心配なんだね

    +1

    -1

  • 628. 匿名 2017/11/29(水) 20:16:10 

    >>614
    結婚してるんだったら、疲れてるのかな 仕事に

    +1

    -0

  • 629. 匿名 2017/11/29(水) 20:18:46 

    >>617
    すごくわかる。
    あのダンスするとき、肩をあげるのも気持ち悪いし
    顔も気持ち悪い

    +6

    -2

  • 630. 匿名 2017/11/29(水) 20:19:57 

    人を呪わばってわかってるけど

    元カノは不幸になっててほしいな

    って思う私がいます

    +1

    -0

  • 631. 匿名 2017/11/29(水) 20:23:04 

    >>623
    年取ると自分のペースでしか動けなくなるからねぇ~
    私は時間に余裕持って行くし病院関係はそういう物だと思ってるけど(持病ありで慣れてる)
    急いでる時とかたまに体調崩した時とかだと辛いね

    その場で文句言わずに耐えて偉いね、優しいね

    +7

    -0

  • 632. 匿名 2017/11/29(水) 20:25:48 

    それなりの地位を得るために勉強したり
    努力してるのに
    なにもしてこなかった奴らから嫉妬されて
    足を引っ張ってきます
    本当に話にならない

    +2

    -0

  • 633. 匿名 2017/11/29(水) 20:27:54 

    仲良しの2人がいて、よく3人で遊んでたんだけど、最近3人で遊んでない。でも、インスタ見ると、二人でどっか遊び行ってる。私は誘われてない。私も休みなのにな。

    +7

    -0

  • 634. 匿名 2017/11/29(水) 20:28:20 

    三、四年ほど子供が出来ずようやく妊娠が発覚しまして二週間前病院に行ったのですが
    まだ胎嚢がはっきり見えないので二週間後またきてくださいとゆわれ、ついに明日病院です!
    出血とかは全くないけど前に化学流産をしてることもありちゃんと育っているかめちゃくちゃ心配です、、、

    +5

    -0

  • 635. 匿名 2017/11/29(水) 20:31:08 

    こどもの幼稚園での話。
    クラスの仲良かったお母さんに突然、昨日今日と挨拶しても無視されてる。
    他のお母さん達と遊んでるから情報交換に困ることもないし、別に嫌われても構わないと思いつつ、理由がわからないからモヤモヤする…。

    +4

    -0

  • 636. 匿名 2017/11/29(水) 20:34:57 

    知り合って5年、ゆるい年下の男友達と久々にご飯に行く約束をしていました。2日前まで、LINEのやりとりでも普通だったのに前日確認で未読無視。そのまま未読でドタキャンされました。ブロックはされていません。インスタグラムは普通に更新されていて、ショックでした…。彼が学生時代にも、いきなりドタキャンされたことがありましたが、まさか今回そうなるとは思いませんでした。勢いで、 トークを退室してブロックしました。 悲しい。

    +4

    -0

  • 637. 匿名 2017/11/29(水) 20:35:23 

    初めてピロリ菌の検査をしたら引っかかった。来週胃カメラ。
    ピロリ菌いるんだから胃カメラしないで除菌する薬をくれたらいいのに…慢性胃炎だから原因が分かって良かったけど、胃カメラが苦手。
    静脈麻酔するから、仕事を休まないと行けなくて…忙しくて有休とれないから熱が出たと嘘つくしかなくてツライ。

    +1

    -0

  • 638. 匿名 2017/11/29(水) 20:37:01 

    ガルちゃんのダイエット広告に前ダイエットスレで出ていた下着姿の比較写真が使われてますよね? 見るたびに気の毒だなーと思う
    それと同時にインスタの#公開ダイエット#ダイエット記録 とかの写真もヒヤヒヤする

    +1

    -0

  • 639. 匿名 2017/11/29(水) 20:37:33 

    派遣先の社員さんたちが好き勝手に休み取りすぎて大変
    四半期でも旅行の予定入れてくるし、忙しくない時期にしましたーとか言って配慮してるつもりなんだろうけど、1週間も休みとるみたい
    人数の少ない部署で分担してやる仕事だから誰かが休むと他の人の負担が増えるのに…
    休むななんて言わないけど、2人同時に休むとか、平時に1週間丸々とかは本当に勘弁してほしいわ
    派遣が外部の人間なのは重々承知だけど、いつも仲のいい社員さんたちの間だけで決めるから、何か腹立つ
    いいよーってやりとりしてても、私からすれば良くない!って思っちゃう

    +1

    -0

  • 640. 匿名 2017/11/29(水) 20:39:22 

    >>1
    性格良くないAに貴方が執着し過ぎ
    休み時間に誰かに話しかけて相手の反応見てから「一緒に食べていい?」って聞いてみればいいよ
    駄目って言われても一人で食べてるなら結果同じだし

    +5

    -0

  • 641. 匿名 2017/11/29(水) 20:42:03 

    >>29
    これだね

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2017/11/29(水) 20:46:32 

    お菓子断ちをしたいのですが、どうしてもというときの代替え品って何がいいですかね?

    +0

    -0

  • 643. 匿名 2017/11/29(水) 20:48:22 

    くそみたいな人間だなぁ私
    1時間20分くらいかかるからって単発の仕事断る私・・
    どの口が言ってんだろ。カスだな
    あーあ。まだ31歳か。早く70ぐらいになって昼間清掃の仕事してわずかな年金と細々とした食生活送りたいわ。そして最後を迎えたい。

    +3

    -0

  • 644. 匿名 2017/11/29(水) 20:49:07 

    >>642

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2017/11/29(水) 20:53:31 

    Twitterで好みのイラストを描いてる人がいて、仲良くなりたかったけどフォローした瞬間、空リプで暴言を吐かれた。暴言の内容からして私のことだと思う。同じゲームが好きなので仲良くなりたかったですが嫌われてるみたいで無理みたい。狭いジャンルだから悲しいです。

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2017/11/29(水) 20:54:20 

    就活中なんですけど今回も撃沈
    事務職ってやっぱり狭き門だと思うけど受からなすぎてしんどい
    書類選考までは通るので面接に問題があるんだと思います.. どうやったら受かるんだろうと悩み中です

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2017/11/29(水) 20:56:41 

    彼氏に拒否されてフラれた。今でも大好きすぎて辛いし、クソみたいな自分にも腹立つ。もう人生終わってもかまわないや

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2017/11/29(水) 20:56:42 

    すべての男がバカに見える今日この頃。

    +4

    -0

  • 649. 匿名 2017/11/29(水) 20:58:40 

    >>646
    カラ求人って知ってる?
    就職直後に倒産するよりマシじゃない?

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2017/11/29(水) 21:00:08 

    >>637
    検査して投薬するのが儲かるからさ。

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2017/11/29(水) 21:01:20 

    >>617
    同じ事を書きに来た
    女の方は早稲田卒と言うプライドの高さと彼氏に愛されてる私?感とネタの時の服装の妙な生々しさが気持ち悪い
    生理的に無理と言うのを初めて感じた

    男の方はふざけてるけど根のマジメさを感じる

    +2

    -3

  • 652. 匿名 2017/11/29(水) 21:01:28 

    >>629
    ギャラ安いからさ。

    +1

    -1

  • 653. 匿名 2017/11/29(水) 21:01:48 

    会社の後輩が気になってる。けど、先輩後輩っていう関係だと、距離を縮めるのがなんか難しい。。近いところで仕事してるから、気まずい感じになると困るし…(;´・ω・)このまま諦めるしかないのかな。

    +3

    -0

  • 654. 匿名 2017/11/29(水) 21:05:57 

    >>637
    金ないのにツライ

    +1

    -0

  • 655. 匿名 2017/11/29(水) 21:06:31 

    生理が来ない…婦人病かな。

    +3

    -0

  • 656. 匿名 2017/11/29(水) 21:07:42 

    毒親に今までの恨みを込めて言いたい事LINEで言いまくったら「分かった」とだけ返って来てすぐブロックされたw
    本当毒親って自分の子供に歩み寄ろうって事をしないんだね。
    子供がこんなに苦しんでるのに話も聞いてくれない。
    もう、私の家族は旦那と子供達と義父だけになりましたー\(^o^)/
    毒親は死んだ事にします。

    +8

    -3

  • 657. 匿名 2017/11/29(水) 21:09:42 

    会社で歓迎会をしてくれるのは有難いけど、オッサン達の中に女1人。私もアラフォーのオバさんだか(笑)
    気を使ってもらい、シャレたイタリアレストランらしい…1食浮いたと思って行ってきます。

    +12

    -0

  • 658. 匿名 2017/11/29(水) 21:12:29 

    >>657
    いい人達じゃんw
    気にせず行ってきな。

    +18

    -0

  • 659. 匿名 2017/11/29(水) 21:14:10 

    両親とも早く死んでほしい
    もしくは
    私が死にたい

    +3

    -2

  • 660. 匿名 2017/11/29(水) 21:15:59 

    >>653
    脈がありそうなら、考えるかな
    そういうのってなんとなくわかるときあるよね
    悪くは思ってなさそう的な

    +2

    -0

  • 661. 匿名 2017/11/29(水) 21:16:35 

    飲食店で隣に座った男性たちが、私や友人の容姿をバカにしてきたり、何か孤独な雰囲気が漂ってるわ~と笑いながら言ってきたりして、落ち込んでます…
    自分なりにオシャレしたりして努力してるのに、周りからはそんな風に見られてるんだと思い泣きそうです…

    +15

    -0

  • 662. 匿名 2017/11/29(水) 21:17:00 

    400円のタイツを今日初めてはいてかえってきたら足裏に小さなアナが。。。
    タイツってこんなにもろいんですか?
    80デニールのです

    +1

    -0

  • 663. 匿名 2017/11/29(水) 21:17:05 

    前みたいに夜中にカラオケ行ったりドライブしたい
    最高のストレス発散だったんだけどなー

    +2

    -0

  • 664. 匿名 2017/11/29(水) 21:17:58 


    おーいずみよー
    うるさい。あんなに大声でベチャベチャ喋ったのがふりかかってるオムライスよくみな食べられるね

    しかも顎出てて、若干よだれで滑舌悪いので、オムライス作ってる

    +1

    -0

  • 665. 匿名 2017/11/29(水) 21:19:27 

    >>656
    わかるー!
    恨み言う勇気だしたのにね。
    毒親は反省するところか逆ギレしたり
    傷ついた!とか被害者面したり。

    うちは両家両親と疎遠だー。
    (旦那も毒親育ち)三人だけだけど
    仲良く暮らしたい。
    ただ、敬老の日は憂鬱だなぁ。

    +3

    -0

  • 666. 匿名 2017/11/29(水) 21:19:55 

    やればやるほど仕事が増やされる。
    やらなければ評価が下がる。

    契約社員だけと、契約更新の面談でまた仕事増やされる話が出た。
    手取り20万で帰りが21時過ぎることもある。なのにみなし残業代としての営業手当が出るだけで残業代はでない。
    夫より帰宅時間が遅くなるのはザラ。

    これ以上仕事増やされるなら更新しません、と言ったけど、どうなることやら…
    辞めた方がいいのかな?仕事内容は好きだけど、良い様に使われるし、飲み会やら社員へのお祝いの餞別やらで金はしっかり取られるし…

    +5

    -0

  • 667. 匿名 2017/11/29(水) 21:20:36 

    >>661
    逆にそんなクソみたいな男の好みじゃなかったって喜ぶといいよ。努力してるの素敵だし自信持っていい

    +11

    -0

  • 668. 匿名 2017/11/29(水) 21:21:47 

    >>661

    え!そんな人いるんですか。地域はどのあたりだろう、地方かな?
    いくつくらいのどんな人らだろう。そんな人らいたら怖いな

    +1

    -0

  • 669. 匿名 2017/11/29(水) 21:22:02 

    会社の独身仲間のおばさまに下を向くな、もっと口角を上げないと幸せが来ない、皇室の人を意識しろと言われて、
    早速眞子さまになり切って颯爽と歩いたら駅の階段から転げ落ち捻挫しました。

    +7

    -0

  • 670. 匿名 2017/11/29(水) 21:23:08 

    >>661
    居酒屋の男集団は謎に偉そうに、気が大きくなるから気にしないで。
    悪ぶって何かしらにイチャモンつけたりするしょうもない男よ。
    いるでしょ?店員に「注文ちゃんと聞き取れてんの〜?店員さ〜んww」とかウザ絡みするクズ。あれよ

    +14

    -0

  • 671. 匿名 2017/11/29(水) 21:23:37 

    >>642
    私は食べちゃう
    気持ちが満たされないといつまでも食べたいから
    その分お腹も満たされるからゴハン食べなかったりしてるけど
    毎日じゃないからいいかな?ってゆる~く

    +1

    -0

  • 672. 匿名 2017/11/29(水) 21:23:59 

    >>661
    そういう性格の腐ってる男いますよね!
    私は電車で会いましたよ
    向かい側に座ってたサラリーマンの先輩後輩っぽい2人組で
    その先輩のほうがやばかった
    本かなにかを読んでたんですけど、あれ絶対読んでないって~とか
    めっちゃ服似合ってないみたいなこととか
    言ってきました!
    まぁ私も若かったので膝小僧があたるなぁとか意識はしてたんですけど
    そういうかんじを見てかな
    こんな性格の男って初めてだったんで衝撃で今でも覚えています
    後輩っぽい子は戸惑ってましたw
    そりゃ普通の神経ではそうですよね
    そういう男にはなんて性根が腐ったやつなんだと思っときましょう

    +9

    -0

  • 673. 匿名 2017/11/29(水) 21:26:34 

    >>661
    災難でしたね…
    そんなクズ気にすることないですよ!

    +6

    -0

  • 674. 匿名 2017/11/29(水) 21:26:49 

    >>661
    >>672ですが
    キレイにしておけば心のイケメンと知り合えると思いますw

    +1

    -1

  • 675. 匿名 2017/11/29(水) 21:29:34 

    >>662
    1日でそれはショックですね
    靴に小さい石とか気づかないうちに入ってたとか…?

    +2

    -0

  • 676. 匿名 2017/11/29(水) 21:29:36 

    >>661
    そんな男だけですよ
    キレイにしておけば損はないです。
    ほんとにむかつきますね
    おまえに言われる筋合いはねぇわって言ってやりたいですね
    でも関わるだけ損ですから、無視しましょう

    +6

    -0

  • 677. 匿名 2017/11/29(水) 21:31:21 

    上司から着拒されてる疑惑!はぁ〜、つらい

    +1

    -0

  • 678. 匿名 2017/11/29(水) 21:32:21 

    >>657
    えーめっちゃ楽そう~
    男性の集まり苦手なのかな?

    +0

    -1

  • 679. 匿名 2017/11/29(水) 21:32:22 

    >>656
    他に家族がいていいな
    毒親だけだったら辛いよ

    +1

    -0

  • 680. 匿名 2017/11/29(水) 21:32:40 

    ニートになりたい

    +6

    -0

  • 681. 匿名 2017/11/29(水) 21:34:35 

    >>664
    大泉より植木が不快すぎてチャンネル変えたわ。素人が鼻につくわ〜〜

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2017/11/29(水) 21:34:52 

    >>618
    なんか調べたほうがいいんじゃないか?

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2017/11/29(水) 21:37:38 

    今日仕事でミスしてしまった…
    落ち込んでもしょうがないけど
    どうしても頭の中でグルグル考えてしまう!

    +7

    -0

  • 684. 匿名 2017/11/29(水) 21:38:31 

    主さん、他に友達作ったら?いらないなら一人でもいい。卒業したら環境は変わるよ、重く考えないで。

    +2

    -0

  • 685. 匿名 2017/11/29(水) 21:39:23 

    >>675
    そうなんですよ。。
    小石はないと思うんですが、軽く走ったりはしました
    でも数秒なんですけど
    タイツってどれくらいもつものなんですかね?
    靴下よりはすぐアナあいたりしますか?

    +0

    -0

  • 686. 匿名 2017/11/29(水) 21:39:55 

    >>661
    店の雰囲気とか嫌な所があったらさっさと別の店に行って楽しく飲みなおすようにしてる

    +5

    -0

  • 687. 匿名 2017/11/29(水) 21:40:48 

    最近寝れなくてしんどい
    仕事中とか昼間によく気づくとカクンッて一瞬意識飛ぶもんだから怒られる
    でも安定剤飲むと寝すぎちゃう

    +0

    -0

  • 688. 匿名 2017/11/29(水) 21:42:37 

    まだ20代だし旦那以外の男性と遊びたいなぁ
    でも旦那と子供大好きだからしないけど
    妄想だけはさせてもらう

    +1

    -7

  • 689. 匿名 2017/11/29(水) 21:43:02 

    >>682
    イマドコサーチかけたら、いるって場所から500メートルくらい離れてた。グーグルアースとイマドコサーチのスクショ送ったら、写真送ってきたけど、店名分からず。クロだと思う人➕を

    +0

    -1

  • 690. 匿名 2017/11/29(水) 21:44:21 

    夫のクローゼットから、女性物の使用済みの下着が出てきた。

    吐きそう。

    +4

    -0

  • 691. 匿名 2017/11/29(水) 21:44:45 

    >>686
    そうですよね
    居酒屋ならすぐ出て行きますね~
    とりあえずきてるものはいくらか食べてw

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2017/11/29(水) 21:45:07 

    人生の相談じゃなくてごめん。ゲームの話なんだけどタウンシップで動物園のチュートリアルがフリーズする。この画面なんですが。。どうやったら動くようになるか誰か教えてください。
    ただ誰かに話を聞いてほしいひとが集まるトピ

    +2

    -0

  • 693. 匿名 2017/11/29(水) 21:45:10 

    社会人と違って学生のときって
    人間関係でも逃げるってことが出来ないから 余計に辛いと思う

    仕事での人間関係なら転職とか自分で選べるんだけどね

    学生のときに学校行きたくなくて
    ある大人に相談したら 学生なんて人生の通過点でしかないからね って言われて多少気楽になったけどな

    +6

    -0

  • 694. 匿名 2017/11/29(水) 21:45:27 

    >>690
    どういうことだろう?
    盗んできたとか買ったとか・・・・??

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2017/11/29(水) 21:45:51 

    ガチで旦那とやりたくねぇ

    +1

    -0

  • 696. 匿名 2017/11/29(水) 21:45:58 

    社会人になって友達全員疎遠にした。しがらみがなくなったけど寂しい

    +3

    -0

  • 697. 匿名 2017/11/29(水) 21:47:48 

    >>662
    トレインって会社のブタのイラストのカロリーオフタイツをリピートしてる
    着圧だけど苦しくなくてずり落ちもなくて丈夫なの
    地元のドラッグストアで買ってストックしようとしたらもう売ってなくて
    数年後にお台場のお土産売り場でお試し価格¥500だったからまとめ買いした
    ステマになっちゃうかな?個人の感想です(笑)

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2017/11/29(水) 21:49:18 

    「また連絡しますね!」から...はや1カ月
    毎日メール待ってるけど、もうきっとこないんだろうな
    もう一生会えないのかな
    切ない片想いですよ(ToT)

    +9

    -0

  • 699. 匿名 2017/11/29(水) 21:49:27 

    祖父が暴れて警察呼んだけど来たら大人しくなったから連れてってもらえなかった。命の危機を感じる

    +3

    -0

  • 700. 匿名 2017/11/29(水) 21:50:30 

    >>683
    それだけ反省してるってことかな?
    次はきっと成功するね

    +4

    -0

  • 701. 匿名 2017/11/29(水) 21:51:34 

    >>679
    未成年なのかな?
    家出れないの?

    +2

    -0

  • 702. 匿名 2017/11/29(水) 21:53:49 

    >>691
    グラスはグビッと飲み干して

    +2

    -0

  • 703. 匿名 2017/11/29(水) 21:54:07 

    今週結婚式があるんだけど、北海道で夜とかマイナスになります。本当はダメなんだけど黒いタイツはやめた方がいいかな?北海道は結構冬はタイツ履いている人もいるのでいいかなと思ってたのだけど年齢がアラフォーなのでやっぱりマナー重視でしょうか?
    寒さに勝てなくなってきたおばさんです。。カイロはるかー、、、

    +4

    -0

  • 704. 匿名 2017/11/29(水) 21:55:26 

    >>687
    それはタイツが弱すぎですよねさすがに…
    たまたま生地弱いタイツに当たっちゃったのかなぁ
    私もタイツはよく履きますがむしろ300円もしないタイツが1年以上もった時もありました(笑)
    個人的には靴下のが早くダメになる印象あります!

    +3

    -0

  • 705. 匿名 2017/11/29(水) 21:55:57 

    仕事辛い。毎日辞めたい死にたいって思いながら涙こらえながらやってる。心療内科行きたくても予約取れないし死ねってことかな。

    +4

    -1

  • 706. 匿名 2017/11/29(水) 21:59:46 

    今日夜勤の出勤日だったハズなのに派遣会社の連絡ミスのせいで今帰る羽目になった(怒)
    しかも派遣会社の担当からは謝罪の言葉すらないし派遣先のモールの警備員はクッソ感じ悪りぃしてな訳で今帰りの電車乗ってんだけどマジでイライラMAXだわ

    +4

    -0

  • 707. 匿名 2017/11/29(水) 22:00:08 

    不定休だけど週に2回は必ず休める友人たちと週に1回休みの私。それでも定時で帰れる仕事なので不満はないですが、遊びの誘いを断ることが多々あります。そのせいでいつも都合合わせてやってるとちくちく言われるのがしんどくなってきました。頑張って働いてるだけなのにな。こんなことで1人になるのか。寂しいな。

    +4

    -0

  • 708. 匿名 2017/11/29(水) 22:03:35 

    >>705
    それはとても頑張っていますね
    転職とか他の心療内科を探すことは難しいのかな?

    +4

    -0

  • 709. 匿名 2017/11/29(水) 22:04:41 

    >>706
    それは怒っていいよ
    気を付けて帰ってね

    +3

    -0

  • 710. 匿名 2017/11/29(水) 22:05:30 

    昔みたいに発達障害なんて分からない知らない社会になればいいのに。
    なんでもかんでも障害、グレーゾーンに軽度。
    治らないのに名前付けて、人に符合付けて一生克服出来ない足枷付けてるようで嫌だ。
    昔なんか発達障害でも働いて子供産んで普通に暮らしていたのに。
    バカでいいよ。変わってる子でいいよ。障害障害って軽度なものまで入れたら真っ当な人ってごく一部の優秀な人しか残らないじゃない。

    +8

    -0

  • 711. 匿名 2017/11/29(水) 22:09:03 

    母親のことは嫌いじゃないけど、まったく尊敬できない。

    独身を悩んでる私に「お姉ちゃんは結婚してから輝いてるし、あなたも良い出会いがあれば変わる」と事あるごとに言ってくる。
    悪意は本当にないのだろうけど、何かと親族と比較ばかりされてつらい。

    さらに私に良いでき事があれば「あの時の苦労(私は思い出したくもない)はこのためにあったんだね」と言う。
    私が努力をすれば水を差すことを言い、失敗すれば「こうなると思ってた」という。

    母の言葉はつらいと正直に言えば「そんなつもりで言ってないのに」といつも言う。
    「私は口下手なの。分かったよ。」って言われたら尊敬なんて出来やしない。

    いま20代後半だけど、5年後にも結婚の兆しが見えなければ、親族と交流を取らなくてよい海外に逃げるつもり。
    嫌いじゃないし、感謝してる部分も多いだけに、信用してくれない母親と関わるのは死ぬほどつらい。

    +9

    -0

  • 712. 匿名 2017/11/29(水) 22:09:26 

    >>698
    こちらから連絡してみれば?
    それでメール続けばご飯とか誘えばいいし、返信なし又は乗り気じゃなさそうなら諦める!

    +2

    -0

  • 713. 匿名 2017/11/29(水) 22:09:40 

    死にたい。
    ただただ死にたい。

    +3

    -0

  • 714. 匿名 2017/11/29(水) 22:10:53 

    >>709
    こんな口汚い私の書き込みにご丁寧な返信ありがとうございます(涙)
    ちなみにプライムツリー赤池です、出来たばっかという事もあってわくわくもしてたんですがね...

    +0

    -0

  • 715. 匿名 2017/11/29(水) 22:10:59 

    >>687
    大丈夫?ちゃんと休養とった方がいいよ
    心と体の健康が第一だからね

    +4

    -0

  • 716. 匿名 2017/11/29(水) 22:14:04 

    鍵を忘れて家に入れません。寒いです。家の人誰も帰って来ません。

    +5

    -0

  • 717. 匿名 2017/11/29(水) 22:14:41 

    会うと毎回旦那の愚痴ばっかりの友人がいるんだけど、「うんうん、わかるよ」「大変だよね」「うちもそうだよ」って自分が疲れてる時もずーっと付き合ってきたんだけど、最近「実は妊娠してるんだ♪」って言われてびっくり。

    今自分の仕事や旦那の仕事や子供の幼稚園がバタバタしていることもあって、スーッと冷めてしまった。「あ、私今は人の愚痴(しかも幸せな人)に付き合っている場合じゃないな、まずは自分の心配しなきゃ」って。

    性格悪いかもしれないけど、無料カウンセラーになるほど余裕が無い…。

    +5

    -0

  • 718. 匿名 2017/11/29(水) 22:14:55 

    そういう子、いますよね!
    私も同じようなことを小学生の時に経験しました。都合よくてこっちが疲れる…
    他に友達ができるといいですね(^^)

    +2

    -0

  • 719. 匿名 2017/11/29(水) 22:15:28 

    主さん、私も中学生の時同じ思いをしたよ。
    私は別のグループと仲良くなって
    結局、そいつらは友達居なくなってた。

    学校の中って、その世界が全てのように感じるけど
    大人になったら狭い世界だったなって思うし
    今は、そのAとかBとかに気を遣ってしまうかもしれないけど
    バカらしく思える時が必ずくるよ!

    学生の時の友達なんて、今はほとんど付き合いないし。
    学校行くの嫌になりそうなのかな?
    主さんにとっては、
    すごく重要な事かもしれないけど
    社会に出てからの方が長いから
    社会に出た時に困らないように勉強する事の方が
    ホントに大事!

    もっと勉強しとけば良かったー!って言う大人はたくさんいるけど
    あの子と仲良くしとけば良かったー!なんて
    聞いた事ないし(笑)

    +4

    -0

  • 720. 匿名 2017/11/29(水) 22:15:53 

    死のうって決めて、毎日少しずつ身辺整理してる。
    あまりキレイにし過ぎるのも不自然だから、絶対に見られたくないものだけを処分してるんだけど、捨てるたびに心が虚しくなるね…
    スマホのアプリや履歴も消して、もう二度と目が覚めないことを覚悟してる。

    +3

    -0

  • 721. 匿名 2017/11/29(水) 22:16:14 

    前置胎盤って言われた。平気な顔して旦那にも話したけど本当は泣きたいくらい不安…

    +2

    -0

  • 722. 匿名 2017/11/29(水) 22:16:54 

    くそ。

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2017/11/29(水) 22:17:06 

    事故で顔が変形するわ後遺症残るわ、彼氏に自然消滅されるわで鬱状態になって、仕事のミスが増えた
    この一年、本当に毎日しにたいって思ってる
    本当はずっと布団にこもっていたいけど、そうもいかないから頑張って働いてる
    最近家族と親友が病気になってしまった

    +7

    -0

  • 724. 匿名 2017/11/29(水) 22:17:32 

    >>720
    何があったか知らないがお疲れ様。
    苦しみませんよう。

    +1

    -0

  • 725. 匿名 2017/11/29(水) 22:18:23 

    どうぶつの森飽きた

    +4

    -0

  • 726. 匿名 2017/11/29(水) 22:19:17 

    声が大きくて良く喋る人にイライラしてしまう。職場を明るくしてくれて良いことなんだろうけど、黙って仕事して欲しい少数派です。

    +1

    -0

  • 727. 匿名 2017/11/29(水) 22:19:28 

    >>99
    私も禁煙したいけど
    禁煙する勇気がない(´×ω×`)

    私の性格上、きっと挫折する、、、

    +0

    -0

  • 728. 匿名 2017/11/29(水) 22:19:47 

    今日左側の顔面が10分くらいピクピクしっぱなしで焦った

    +1

    -0

  • 729. 匿名 2017/11/29(水) 22:19:56 

    彼氏いない同士クリスマス一緒に過ごそう!って約束してた子に彼氏出来た。死にたい。29歳は生きるのがしんどいです

    +5

    -0

  • 730. 匿名 2017/11/29(水) 22:22:54 

    >>714
    実名出すのはよくないと思うけど
    せめて一文字だけでも〇にするとか

    それだけ怒っているって事だよね
    できたばかりなら警備員さんも不慣れで対応しきれなかったのかもしれないね

    無事に帰れたのかな?興奮してる時は不注意になりがちだから気を付けてね

    +1

    -0

  • 731. 匿名 2017/11/29(水) 22:33:25 

    子ども頃から疲れやすい。今日も疲れて帰ってきて洗濯したはいいけど干す元気ない。しんどくて動けなくてそんな自分が嫌になる。食べても元気にならないし病院行っても何も出ない。もう疲れた。

    +3

    -0

  • 732. 匿名 2017/11/29(水) 22:34:34 

    >>729
    まだ29歳やん!私35歳ですけどー(o´∀`o)笑

    +5

    -0

  • 733. 匿名 2017/11/29(水) 22:34:57 

    >>710
    う~んでも障害だからと許せる部分もあるんだよね

    まっとうな人が優秀だとは限らないよ

    障害のあるなしに限らず自分のいい部分を伸ばせるといいよね

    +0

    -0

  • 734. 匿名 2017/11/29(水) 22:36:28 

    >>716
    家の人とは連絡取れたの?

    +0

    -0

  • 735. 匿名 2017/11/29(水) 22:37:48 

    >>717
    そういう時もあるよね
    普段はお互い様って聞けるけど、余裕ない時は仕方ない

    +1

    -0

  • 736. 匿名 2017/11/29(水) 22:45:18 

    >>735さん

    >>717です。
    返信いただけて何だかすごく楽になりました。ありがとうございます。

    こういうトピで穏やかに返信してくれてる方々って本当に優しいなぁと感じる。
    私も自分自分!じゃなくそういう人になりたい…。

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2017/11/29(水) 22:52:04 

    >>698
    男の「また連絡する」は9割方信用しない方がいいですよ。
    私は3ヶ月間、そう言う相手から連絡がなくて諦めました。

    1ヶ月も待ってるならご飯でも誘ってみてもいいと思います。
    私は失恋しましたが、うまくいきますように。

    +6

    -0

  • 738. 匿名 2017/11/29(水) 22:55:16 

    >>725
    アンストしたwお願い消化だけでつまらん。

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2017/11/29(水) 22:57:26 

    彼氏いない歴が長引くたび、カップルや夫婦への嫉妬心が強くなっていく。
    以前は大してなんとも思ってなかったはずなのに、今や目の前にカップルが現れるだけで心の中でイラッとしてしまう。

    でも実害は加えないし、睨んだりもしないので、そんな喪女の存在自体は黙認してやって頂きたいです…
    もうすぐクリスマス。寂しいなぁ。

    +6

    -0

  • 740. 匿名 2017/11/29(水) 22:58:35 

    >>717
    なんか自虐自慢ってやつじゃない?愚痴いいながら実はそんなに悩んで無くて、ただ愚痴言いながらの幸せ実感してるやつ。わかりにくくてごめん。たいしたことないのに愚痴ってる人ってだいたい幸せ噛み締めながら愚痴るんだよ。
    相手にするのもアホくさい。

    +4

    -0

  • 741. 匿名 2017/11/29(水) 23:00:42 

    >>727
    気が向いた時だけ禁煙してみたら?
    だんだん減っていけばもうけもんくらいの気持ちで

    +1

    -0

  • 742. 匿名 2017/11/29(水) 23:02:24 

    >>728
    あるある
    意外と周りからは分からないんだよね
    本人にはすっごくビクンビクン動いてるんだけど

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2017/11/29(水) 23:03:13 

    >>720
    そういう時ってあるよねぇ。私もやったことある。そんな時に限ってなんだかやらなきゃ行けないことが起きたりして、実行できなくなるんだけど。整理してると生きてきた痕跡がこんなにも少なかったのかとか。いろいろ考えちゃう。でも小さい頃の今より幸せだったかもしれない写真を見ると切ない。帰りたいななんて思ってせつなくなる。あなたの現在が幸せ方向に進むことをわりとまじで願うよ。

    +2

    -0

  • 744. 匿名 2017/11/29(水) 23:04:40 

    >>731
    私も虚弱体質でみんなと同じ事が普通にできない
    何しても疲れるよね
    落ち込むし悔しいし

    出来る時に出来る事だけやるようにしてるよ

    +4

    -0

  • 745. 匿名 2017/11/29(水) 23:09:32 

    >>744
    コメントありがとう。そう。とにかく疲れる。どうしようもない。でもコメント読んで救われました。できることをできるだけやればいいですよね。ありがとうございました。

    +3

    -0

  • 746. 匿名 2017/11/29(水) 23:10:53 

    >>736
    得に優しい人ではないよ
    私もモヤモヤを書き込んで慰めてもらったりしてる
    本当ありがたいよね

    今回はたまたまあなたより余裕があったってだけだよ
    お互い様です

    +2

    -0

  • 747. 匿名 2017/11/29(水) 23:11:24 

    私も虚弱体質なのかな?
    疲れやすい、すぐ体調壊す、、
    周りより何倍も気をつけて生活してるのに自己管理できてない人みたいだ。

    +1

    -0

  • 748. 匿名 2017/11/29(水) 23:11:34 

    >>712
    ありがとう(*^^*)
    私にはかなり高いハードルかもだけど
    考えてみますね
    なんかドキドキしてきた(=^ェ^=)

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2017/11/29(水) 23:14:43 

    >>747
    自己管理できてないなんて言わないで。気をつけているならやはり体質じゃないでしょうか。虚弱なのしんどいですよね。お大事に。

    +1

    -0

  • 750. 匿名 2017/11/29(水) 23:15:49 

    >>745
    自分の事を書いただけなのに救われるなんて言ってもらえるなんて不思議
    なんかこちらこそありがとう

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2017/11/29(水) 23:21:47 

    >>750
    いえいえ共感してもらえて嬉しかったですよ。お互い無理せずがんばろうね。

    +3

    -0

  • 752. 匿名 2017/11/29(水) 23:22:03 

    >>721
    旦那さんには素直に不安だって泣いてもいいんじゃないかな?
    これからも一緒にいるつもりなんでしょう?
    正直なあなたを受け入れてはもらえないのかな?
    いざという時にお互いの病歴やアレルギーとか知らないと困るよ

    +4

    -0

  • 753. 匿名 2017/11/29(水) 23:25:23 

    >>49
    割とすごいこと言うけどいい?

    こっそりお尻の肉片方ムギュッと持ち上げてうまくすかせばいいよ
    においは注意。

    +3

    -0

  • 754. 匿名 2017/11/29(水) 23:26:07 

    シングルのみんな
    一応まだ11月だからね?
    クリスマスまであと1ヵ月弱あるからね?
    なにが起こるか分からないよ

    なにも怒らなかったら、、、ぼっちトピで会おう!

    +14

    -0

  • 755. 匿名 2017/11/29(水) 23:29:12 

    >>751
    うん
    マイペースにいこうね

    +1

    -0

  • 756. 匿名 2017/11/29(水) 23:31:11 

    仕事が決まらない!無職になって5ヶ月。ことごとく不採用。私ってダメ人間なんだなぁ。顔が悪いから?
    親には毎日文句言われ、消えてしまいたい。
    消えたいけど、死ぬのは人一倍怖いヘタレです。

    +8

    -0

  • 757. 匿名 2017/11/29(水) 23:34:17 

    >>672
    男に悪口言われた事ある人結構いるんだね。
    672さんの電車で思い出してしまった。
    中学一年生の時に一人で電車乗ってたら
    向かい側に座った高校生の男二人組にガン見されて
    足をダンッてやって大きい音出して来たり
    「あれでお洒落してるつもり?クスクス」「白いTシャツ?この世の中に沢山色があるハズなのになんで白?」「あのバッグ何?自分で作ったのかな?」「お前ちょっと話し掛けてくれば?」
    とか聞こえるように沢山悪口言われた。
    確かにその時はダサいブスだったけど
    中1なんてまだ子供だったし、すっごい怖かった。
    あー。言われた事をちゃんと覚えてる自分にもムカつく。

    +7

    -0

  • 758. 匿名 2017/11/29(水) 23:36:51 

    >>694
    わかんない…
    昨日はあったけど、その辺りを見たと匂わせたら今日は消えてた。

    もーひたすら怖い

    +3

    -0

  • 759. 匿名 2017/11/29(水) 23:44:34 

    >>665
    直接言ったら何されるかわからないし
    電話でもアスペ連発して絶対話し合いにならないからLINEにしたんだけど、LINEなのに手が震えたわw
    本当!!勇気出して言ったのに逆ギレして被害者面だわw
    あなたも旦那さんとお子さんとお幸せにね!!
    反応してくれてありがとう。

    +3

    -0

  • 760. 匿名 2017/11/29(水) 23:50:40 

    >>679
    きっといつかあなたの事を理解してくれて、手を差し伸べてくれる人が現れるよ。
    あなたが学生さんだったら独立できるようになってからの話になるけど
    本当にまず家を出る事が大事だよ。

    +2

    -0

  • 761. 匿名 2017/11/29(水) 23:52:50 

    アプローチされて好きになったのに会えなくなった途端気持ちが冷められたらしい。
    会わない間に他に彼女できてた。
    付き合ってなかったけど、好きでいてくれると信じてた。
    気持ちを信じた私が馬鹿だったのか…。
    何故か嫌いになれなくて辛い。

    +7

    -0

  • 762. 匿名 2017/11/29(水) 23:53:10 

    31歳です!
    最近気づいたけど私は、浅い友達はいるけど深い友達はいない。
    たまにさみしくなる

    +9

    -0

  • 763. 匿名 2017/11/29(水) 23:55:42 

    >>1
    大丈夫大丈夫!
    あなたが思う悲しい気持ちはみんな理解してくれるよ。
    だけど悲しいかな、社会にでるともっと残酷な事は多いし利用しようとする奴はいっぱいいるよ。自分が傷つかないように自分を守る事を覚えよう。

    +0

    -0

  • 764. 匿名 2017/11/30(木) 00:07:41 

    寝る前にがるチャン一時間くらい読んで寝不足になるのを辞めたいです

    +6

    -0

  • 765. 匿名 2017/11/30(木) 00:36:01 

    多分明日辺り生理だと思うんだけど、2時間くらい前から下腹部痛くなって、今お腹下した後に嘔吐。
    トイレで尻を出しつつ洗面器抱えて、血の気引いて気が遠くなりそうだった。
    一応、尻をしまってから吐いたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)

    と、てへぺろ的に言ってみて元気出す。

    ハーブティーでも飲んでまたベッド入るわ。

    +2

    -0

  • 766. 匿名 2017/11/30(木) 01:55:09 

    >>761
    これはなかなか辛いね
    心がわり
    まぁそこまでたったとしか
    嫌いになれない気持ちもわかるよ
    でもお互いにとって運命の人ではなかったんだよ

    +3

    -0

  • 767. 匿名 2017/11/30(木) 02:52:48 

    会社の人で変わってる意地悪な人がいる。早く辞めてくれないかなー。それか自分が辞めたいけど、、。

    +2

    -0

  • 768. 匿名 2017/11/30(木) 04:08:26 

    >>761もっと良い人と出会えるよ

    +3

    -0

  • 769. 匿名 2017/11/30(木) 05:04:04 

    エンディングノート買いました
    少しずつ近辺整理していこう

    +2

    -0

  • 770. 匿名 2017/11/30(木) 08:34:01 

    会社1週間以上行ってない。これやらかすの3回目くらい。来週、出社できるかなー、。、職場の人の視線がしみそう。

    +4

    -1

  • 771. 匿名 2017/11/30(木) 09:08:43 

    保育園でイベントがあるから、今日仕事お休みなんだけど預けてきた。お休みの日はいつも保育園休ませてたからすごく手持ち無沙汰。私がいなきゃいないで楽しんでいるのは知ってるんだけど、別れ際は悲しそうに泣くし、イベントよりママといた方が子どもは楽しいのかな。
    とりあえず家の片付けしよう…

    +1

    -3

  • 772. 匿名 2017/11/30(木) 10:11:01 

    早く縁切りたい
    しつこすぎる…

    +0

    -0

  • 773. 匿名 2017/11/30(木) 11:01:14 

    友達が作れますように

    +2

    -0

  • 774. 匿名 2017/11/30(木) 11:53:21 

    男の人から嫌がらせや悪口言われる人、結構いるんだね。実は私も職場の朝礼で集まるとき、たまたまイトウってデブ男の隣に来てしまって。そしたら足で大きな音を立てて威嚇された。すごい怖かったです。他にも大きな音を立てたりしてくるし、男のくせに重い荷物は持たないし、あいつ死んでくれないかなと毎日思ってる。

    +4

    -0

  • 775. 匿名 2017/11/30(木) 17:33:31 

    >>757
    私がその時のあなたの近くにいたらよしよしってして
    そのアホ男子にグーパン喰らわしてクチビル捻り上げて泣かせてやりたいわ

    +3

    -0

  • 776. 匿名 2017/11/30(木) 19:43:44 

    >>755
    はい。そうしましょう。

    +0

    -0

  • 777. 匿名 2017/11/30(木) 23:59:27 

    10代でレイプされ堕胎しました。それから現在もPTSDからの不眠や鬱で心療内科通いのアラフォー風俗嬢です。
    10歳下の元お客さんと2年以上不倫関係にあります。ありがちな里帰り出産中の浮気からズルズルと続いてしまいました。二人目が出来たら終わりにしよう。と言っていましたが
    奥様が二人目妊娠中の今も関係が続いています。彼も私も最低な人間です。罪悪感で苦しいのに離れられない弱い自分が嫌いです。早く人生終わりにしたい。

    +0

    -1

  • 778. 匿名 2017/12/01(金) 19:56:34 

    >>777
    自分を幸せにしてあげて下さい。
    今まで頑張って来られましたね。
    自分を一番に理解し、幸せに出来るのはやはり自分です。
    幸せになってね。

    +1

    -0

  • 779. 匿名 2017/12/01(金) 19:57:55 

    クリスマスケーキ、モンブランにしたよ!楽しみだわ〜!

    +2

    -0

  • 780. 匿名 2017/12/01(金) 23:07:09 

    >>756
    次に向けて就活してるだけで十分立派だよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード