-
1. 匿名 2017/11/27(月) 23:29:09
私は完全土日休みなので嬉しい反面、どこに行っても人が多くてうんざりすることもあります。
それに比べて平日は基本人が少なくて、買い物もゆっくりできますよね。
土日は友達と予定があいやすいですが、平日休みの人はほとんどいないので休みが合わない…
それぞれメリット・デメリットありますが、みなさんはどっちがいいですか?
+77
-3
-
2. 匿名 2017/11/27(月) 23:29:49
平日!!空いてるから+341
-6
-
3. 匿名 2017/11/27(月) 23:29:57
ぜ~ぶ休みがいい+302
-5
-
4. 匿名 2017/11/27(月) 23:30:21
日曜日は必ず休みたい+206
-6
-
5. 匿名 2017/11/27(月) 23:30:29
平日。
出かけた時人が多いのが苦手だから+265
-2
-
6. 匿名 2017/11/27(月) 23:30:37
平日
土日だと休みのサービスが沢山あるから+131
-9
-
7. 匿名 2017/11/27(月) 23:30:37
イベントごとは土日が多い気がする。
たまに土日休みはほしいけど
基本平日の方がどこも空いてるからいいな
土日だと銀行もやってないし+225
-0
-
8. 匿名 2017/11/27(月) 23:30:40
平日かなぁ
ランチとかも空いてるし+153
-0
-
9. 匿名 2017/11/27(月) 23:30:44
それぞれメリットデメリットがある。+118
-5
-
10. 匿名 2017/11/27(月) 23:30:48
中国人がパンダを一匹残らず食べてほしいでアル。+1
-31
-
11. 匿名 2017/11/27(月) 23:30:54
土日祝かな
サービス業の彼氏と付き合わない限り休み合わないから+109
-10
-
12. 匿名 2017/11/27(月) 23:31:02
なんだかんだで土日がいいかな。
みんな休みの日にはやっぱり休みたい。
+166
-5
-
13. 匿名 2017/11/27(月) 23:31:04
>>3
分かる…分かるけどな!+18
-1
-
14. 匿名 2017/11/27(月) 23:31:59
平日1日と、土日どちらかの休みだったら色々用事も済ませやすいだろうなぁと思う+199
-3
-
15. 匿名 2017/11/27(月) 23:32:01
平日休みから言うと、どっちも必要。+59
-1
-
16. 匿名 2017/11/27(月) 23:32:22
+14
-0
-
17. 匿名 2017/11/27(月) 23:32:27
土日休みだと5勤になるのでしんどい
でも連休は羨ましい+110
-4
-
18. 匿名 2017/11/27(月) 23:32:34
土日は子連れが多いから平日休みがいい+78
-1
-
19. 匿名 2017/11/27(月) 23:33:02
土日祝日休みがいい
ゴールデンウィークも正月休みもズレてるから悲しくなる。+67
-2
-
20. 匿名 2017/11/27(月) 23:33:30
うちは子供がいるから土日がいいかな
平日は学校があるから+46
-2
-
21. 匿名 2017/11/27(月) 23:33:39
行楽地や観光地のイベントや出店は、土日のみやってることがあるから土日が良いかも。
それにカレンダー通りに休みたい。
+13
-1
-
22. 匿名 2017/11/27(月) 23:33:41
日月休みです
満足してます!+67
-1
-
23. 匿名 2017/11/27(月) 23:33:53
というか、水曜日休みと、土日休みだったら人生楽しくなると思う。真面目に。
外国を見習いませんか?
日本は本当に働きすぎでおかしい。+258
-3
-
24. 匿名 2017/11/27(月) 23:33:55
日・祝とその他週一休み希望で職探し中!!!+23
-2
-
25. 匿名 2017/11/27(月) 23:34:03
観劇が趣味なので平日がいいです!
平日の方がチケット取りやすいからw
+9
-1
-
26. 匿名 2017/11/27(月) 23:34:37
土日。
子どもの小学校の休みと合わないと辛い。+19
-1
-
27. 匿名 2017/11/27(月) 23:34:41
土日どちらか休みで平日休みがいいかも
+14
-0
-
28. 匿名 2017/11/27(月) 23:34:45
完全土日休みが良い。
予定立てやすい。
+30
-2
-
29. 匿名 2017/11/27(月) 23:35:23
水土日最強。+154
-0
-
30. 匿名 2017/11/27(月) 23:35:53
平日休みのほうが新幹線やホテルが安いし、混んでない分旅行しやすくて好き。+33
-1
-
31. 匿名 2017/11/27(月) 23:35:55
病院とか市役所とか土日やってない
とこのことを考えると平日がいいな〜☺︎︎+26
-0
-
32. 匿名 2017/11/27(月) 23:36:05
平日。
友達いないから全部一人行動!+33
-0
-
33. 匿名 2017/11/27(月) 23:36:29
平日1日と日曜休みが最強よ+62
-2
-
34. 匿名 2017/11/27(月) 23:37:02
日曜日休みであとは平日に一回が理想+21
-0
-
35. 匿名 2017/11/27(月) 23:38:53
平日がいいけど
日曜とか世間が休みの中仕事行くの悲しくなる+27
-1
-
36. 匿名 2017/11/27(月) 23:40:21
平日だと、イベントとか夏の花火とか、ほとんど予定合わないのが悲しい、、、
夏は花火みに行きたいしお祭りもいきたい!+8
-0
-
37. 匿名 2017/11/27(月) 23:40:54
シフト制からカレンダー通りの会社に転職しました。
土日祝日は混んでるけど、やっぱり世間一般と一緒って良いですよ。
平日休みたかったら有休取れば良いし。+76
-5
-
38. 匿名 2017/11/27(月) 23:40:58
平日休みだと旅行は安いし、銀行や役所、病院も普通に開いてるからいいなぁ。+38
-1
-
39. 匿名 2017/11/27(月) 23:41:00
10 薬を飲みな!あっちこっち意味不明のコメントをするな!+1
-1
-
40. 匿名 2017/11/27(月) 23:43:26
土日がいいです…
アーティストのライブがだいたい土日が多いからです!!
+17
-0
-
41. 匿名 2017/11/27(月) 23:45:00
平日休みで某テーマパークに行ったら、空き空きでほぼ並ばずにいろいろ乗れたけど、アトラクションによっては他に誰も乗ってなくて、30分とか1時間も並ぶのは嫌なんだけど、ある程度人がいないとつまんない。+21
-4
-
42. 匿名 2017/11/27(月) 23:45:09
平日にゆったり買い物や用事を済ませて、日曜日は家族と過ごすのがいいなー
祝日も休みで!そしたら時々は連休になる+10
-1
-
43. 匿名 2017/11/27(月) 23:46:12
子供がいるから土日祝休みが理想なのですが、実際は、土曜保育園&児童館を利用しながら土曜も月二回仕事してます。平日の休みはないです。休みが日曜だけの週は家事と子供の習い事送迎で終わっちゃう。ほんとたまーに、16:30ころ帰れる時、すごく助かる。+5
-2
-
44. 匿名 2017/11/27(月) 23:47:32
平日休みで土日どちらか休みもいいけど連休ないと疲れると思うのは私だけかな+43
-1
-
45. 匿名 2017/11/27(月) 23:47:53
私は今基本的に火土日休みの週4勤務ですが、ちょうどいいです。
一生これがいい。笑+44
-4
-
46. 匿名 2017/11/27(月) 23:47:57
病棟勤務ですが、土日のどっちかと平日に休みが貰えてます。おいしいとこ取りだと思ってます!+25
-0
-
47. 匿名 2017/11/27(月) 23:48:57
結婚前個人病院で働いてたけど
木曜.日曜.祝日が休みで
土曜は半休の週休2日半でした。
平日に買い物行くと空いてるし
役所にも行ける!日曜は友達とも予定
合わせられるから良かったなぁー。
+28
-2
-
48. 匿名 2017/11/27(月) 23:50:54
>>14
私、まさにそれです(*^ー^)ノ♪
火曜日と、土日どっちか休みで
週2日休みです。
平日休みで、美容室や病院や銀行やランチに行って
土日どっちか休みは家族の為の休みって感じで、ま、満足してます。
本音を言えば、毎日休みがいいけど(笑)
+22
-1
-
49. 匿名 2017/11/27(月) 23:51:04
平日
金融機関や病院とか営業しているしお店も空いている。
でも月一で土日休みも欲しい。
+9
-0
-
50. 匿名 2017/11/27(月) 23:51:36
前にも出てるけど、水土日がいいよねー!
無理ならせめて水曜は午前中だけ仕事とかさ!!+25
-0
-
51. 匿名 2017/11/27(月) 23:52:04
自営業で長期的なプロジェクトをやってる友人は
期限までに完成させて納品すればいいので
基本的にいつでも好きな時に休める
朝起きてしんどい日は休むとか
天気がいい日は休むとか羨ましく思う+5
-0
-
52. 匿名 2017/11/27(月) 23:54:12
主婦パートの方に質問。あなたはどちら?
土日休み➕
平日休み➖+4
-9
-
53. 匿名 2017/11/27(月) 23:54:29
平日でも意外と混んでるよ…
都内、都内近郊は+6
-1
-
54. 匿名 2017/11/27(月) 23:57:00
今、日月木が休み。
結構いい。+11
-0
-
55. 匿名 2017/11/28(火) 00:00:13
子持ちなら土日休み
子なしなら平日+17
-1
-
56. 匿名 2017/11/28(火) 00:00:42
平日休み!
予定があれば土日お休みもらえるし。
結婚式とか、法事とか。+2
-0
-
57. 匿名 2017/11/28(火) 00:01:44
平日休みがいい!
平日で天気よければどこいこう♪ってテンションあがるけど、土日はどこも多いから出るの億劫になって結局家に引きこもって何も無い1日を過ごしてしまう。+11
-1
-
58. 匿名 2017/11/28(火) 00:06:45
希望できるなら水曜と日曜休みたい+8
-2
-
59. 匿名 2017/11/28(火) 00:07:01
私日曜祝日しか休み無い。週2回休める人羨ましいな。+8
-0
-
60. 匿名 2017/11/28(火) 00:07:48
>>53
そうだけど、土日に比べたら空いてるよ。+1
-0
-
61. 匿名 2017/11/28(火) 00:08:11
平日二回と土日祝日休みだから、平日はママ友と遊んで土日祝日は家族と出掛けてる+3
-0
-
62. 匿名 2017/11/28(火) 00:11:52
水曜日と土日どっちか休みですが気に入ってます。
【水曜日】家事全般、習い事、美容系、病院系などメンテナンスデー
【土日】旦那と過ごしたり友達と遊んだりコミュニケーションデー
使い分けがいい生活リズムを作ってくれてます^ ^+12
-0
-
63. 匿名 2017/11/28(火) 00:15:58
私は日曜祝日休みとあとは希望制なので平日とったり土曜休みにして三連休にしたりしてます
いいとこ取りですね(笑)
給料安いし人間関係最悪だけど唯一休みだけは希望どうりなので辞められずにいます+8
-0
-
64. 匿名 2017/11/28(火) 00:18:42
国民の休日は私の休日+0
-0
-
65. 匿名 2017/11/28(火) 00:20:58
平日1日と日曜日休みです。
確かに出掛けると基本的に混んでないからいい。
今は独身だけど、子供がいる人は土日祝日休みがいいのだと思う。+8
-0
-
66. 匿名 2017/11/28(火) 00:23:02
独身や子ナシなら平日の方がいいかな
シフト制だと子供の行事は土日が多いから大変みたい+6
-0
-
67. 匿名 2017/11/28(火) 00:30:14
奇遇だね!
私が午前中コメしたのと似てる!
私がトピ立てたら立ったかな?
月曜休みの人!girlschannel.net月曜休みの人!勤めているお店が月曜定休なので毎週月曜日が休日なのですが、 図書館も美術館もお休みだし、損した気持ちになります 月曜休みのかた、今日はどんなふうに過ごしますか
+0
-3
-
68. 匿名 2017/11/28(火) 00:44:28
絶対土曜日曜!ひとと休日を合わせたい。+4
-2
-
69. 匿名 2017/11/28(火) 00:48:14
前は平日休みの方がよかった
(色々空いてるし何か得した気分だから)
でも土日の通勤途中に「世間は休みなのに私は何で仕事なんだろう…」とふと思って虚しくなって、やっぱり土日(カレンダー通り)休みの方がいいと思うようになった
仕事自体が嫌だったのもあるかも+4
-0
-
70. 匿名 2017/11/28(火) 00:49:45
「土日は世間が休み」っていうことは、やっぱり土日休みの企業の方が多いってことではあるのかな+5
-0
-
71. 匿名 2017/11/28(火) 00:53:33
出来れば残業手当なしで
毎日2時間多く働くから
週休3日にしたい
土日と水曜日あたり+5
-0
-
72. 匿名 2017/11/28(火) 00:58:27
一度平日休みを経験すると、土日外出かけるとカップルと子連ればかりでウンザリする+9
-3
-
73. 匿名 2017/11/28(火) 01:02:57
人口が多い所に居住してる人は平日休みが良いと言い、少ない所に居住してる人は土日休みが良いと言う。+3
-2
-
74. 匿名 2017/11/28(火) 01:08:15
私は金土休みだけど、平日と土曜どっちもあるのが気に入ってる。
他の日に用事があれば休みも変えられるし。+2
-0
-
75. 匿名 2017/11/28(火) 01:11:11
>>23
日本は超借金大国だから
いよいよ発展途上国のことさえ笑っていられなくなったよ+1
-1
-
76. 匿名 2017/11/28(火) 01:13:03
平日休みの仕事6年してきて、
今年土日休みの職場に転職。
結果、絶対平日休みがいい!!!
土日の人の多さにうんざり
役所・銀行 に行く事自体に気を遣う...。
次また転職することになったら
平日休みの仕事探しますm(._.)m+4
-0
-
77. 匿名 2017/11/28(火) 01:29:55
水、日、祝日休みです
GW、お盆、正月(約一週間)みんなと一緒の休みです。
たまに土曜が午前で終わります。
結構生活しやすいです。
+12
-0
-
78. 匿名 2017/11/28(火) 01:34:24
平日1日と土日1日休みです。
家庭を持つまでは最高の環境だとおもう。
希望を出せば休みを土日に固めることもできるので
イベント参加もできてます。+2
-0
-
79. 匿名 2017/11/28(火) 01:49:28
ぜったい平日がいい。
都内に住んでるけど、休日にどこ行っても恐ろしく混んでる。
休日に銀座とか軽く罰ゲーム。+0
-4
-
80. 匿名 2017/11/28(火) 01:55:37
水日祝休みです!
水曜日はレディースデーで
映画なども安いのでいいです♪+4
-0
-
81. 匿名 2017/11/28(火) 02:14:32
販売員だった頃、平日休みだったけど平日にフラフラしてると店員に「今日は休みですか?」ってよく聞かれるのが嫌だった
友達とも休みが合わないし、水曜休みだとデパートのバーゲンとか木曜始まりも多く行くタイミングが合わなかった+1
-1
-
82. 匿名 2017/11/28(火) 02:16:29
映画観るのが趣味で割引あったり空いてる平日休み最高。
世間とずれて生活するのもちょっと楽しい。+1
-0
-
83. 匿名 2017/11/28(火) 02:31:11
私は月水休み。月曜は祝日多いから土日出勤してる。平日だと人少ないから過ごしやすい。銀行も開いてるし。+1
-0
-
84. 匿名 2017/11/28(火) 02:46:54
役所とか郵便局とか、平日休みじゃないと行けないよね+1
-0
-
85. 匿名 2017/11/28(火) 03:20:37
平日かな?飲食店とかでも昼時の時間除けば、ランチメニューが手頃な値段で落ち着いて食べられるし、土日だとランチとかも割高になる所多くない?+2
-0
-
86. 匿名 2017/11/28(火) 04:31:26
>>47
サイコー!自分も個人病院ですが平日は半日しか休みないです泣+1
-0
-
87. 匿名 2017/11/28(火) 04:44:29
月、火休みが、多いかな~。
平日休みのが、病院、銀行、買い物、美容院など
すい~っと行けるからいいよ~( 。•o•。)و グッ!+2
-0
-
88. 匿名 2017/11/28(火) 04:59:49
水曜土曜とか最高+2
-0
-
89. 匿名 2017/11/28(火) 05:00:49
火曜日金曜日休み!いいよー!!
病院もすいてるし、美容院もやってるし映画レディースデーだし+1
-0
-
90. 匿名 2017/11/28(火) 05:01:52
土日休みはわたしはダメだった!!それまでの5勤がしぬ+3
-1
-
91. 匿名 2017/11/28(火) 06:33:15
水日休みです
彼氏とは日曜に会って
水曜は自分のしたいことをしたり、水曜休みの会社の同期と遊んだり
旅行は少し行きづらいですが、有給駆使したり、夏の長期休暇でなんとか行けてます
明日は休みだなにしよう?+3
-0
-
92. 匿名 2017/11/28(火) 06:38:39
>>23
外国人はそれが合ってるからいいと思うけど
日本人は休み多すぎてもどうかな
休みたくさんほしいけどね
お金がかかるかなーって+1
-1
-
93. 匿名 2017/11/28(火) 06:48:09
接客やってると土日休みが羨ましくなる
世間が休みを満喫する中自分は出勤、人も多くて平日より混む+4
-2
-
94. 匿名 2017/11/28(火) 07:15:42
平日休みだと休みでも同僚は仕事してるし何かあったら電話来るから余り休んだ気がしなかった+1
-0
-
95. 匿名 2017/11/28(火) 07:43:54
土日休みうらやましい。
+2
-1
-
96. 匿名 2017/11/28(火) 07:53:42
扶養内パート勤務です。水曜日、日曜日がお休みなので平日はママ友と遊び、日曜日は家族で過ごしています。難点は土曜日、祝日、長期連休が休みじゃないから子供に寂しい思いをさせていないかがとても不安。フルタイムにしてでも土日休みのところへ転職しようか悩んでる。+0
-0
-
97. 匿名 2017/11/28(火) 08:03:25
平日!土日は子供居て全然休めない+0
-0
-
98. 匿名 2017/11/28(火) 08:18:32
土日祝
5連勤といっても年間休日数120日+有休の使い方を考えれば、ガッツリ5連勤してる週ばかりじゃない+0
-2
-
99. 匿名 2017/11/28(火) 08:41:20
水、日休み最強説( *・ω・)+3
-0
-
100. 匿名 2017/11/28(火) 09:31:18
>>12
サービス業の私
遠い目+1
-0
-
101. 匿名 2017/11/28(火) 09:37:05
子どもがいない時は平日がよかったけど、家族で出掛けようと思うと土日って貴重なんだよね。ただ人の多さがやばいけど+2
-0
-
102. 匿名 2017/11/28(火) 09:51:45
有給完全にとれる会社の土日祝休みがやっぱりいいんじゃないかな
今は水日休みです。有給は…。
気に入ってるけどたまに連休が欲しい。+4
-1
-
103. 匿名 2017/11/28(火) 09:54:33
水・日休み最高だね
たまに有給で水・木連休にしたりして旅行とか行きたい。+2
-1
-
104. 匿名 2017/11/28(火) 10:07:17
平日休みの友だちから「土日祝休みなの可哀想。どこも混んでるし、うちは平日休みで良かった」ってよく言われる。
でもその子はカレンダー通りに働く彼氏とも友だちとも休みが合わないから、土日祝に結構休み貰ってるから「どないやねん」って思ってる。+3
-2
-
105. 匿名 2017/11/28(火) 10:10:03
友達とも遊びたいから土日のどちらかが休みで、水曜日あたりに中休みしたい。+2
-0
-
106. 匿名 2017/11/28(火) 11:12:41
土日+水曜日も休みたいよ
一日8時間を週5日働くなら、一日10時間で週4日働く方が私はいい+4
-0
-
107. 匿名 2017/11/28(火) 11:41:34
たまに平日に有休取れる土日休み
欲を言えば週休3日になればいい+1
-0
-
108. 匿名 2017/11/28(火) 11:50:16
>>80
>>78
全く同じおやすみ!水曜は役所関係とか、平日ランチ、映画レディースデーを満喫し、日曜は地方のお祭りやイベントなど、使い分けて楽しんでいます!
平日シフト休みも経験したけど、おやすみはある程度固定がいいですね!
+1
-0
-
109. 匿名 2017/11/28(火) 12:01:52 ID:z1A8iLpe8s
イベント系は土日祝日が多いんだけど、サービスを受けるのは平日が多い。映画館も安くなるし、宿泊も平日の方が安い。混んでないのも嬉しい。
だから平日がいい。+1
-0
-
110. 匿名 2017/11/28(火) 12:06:47
私は自由業なので自分のやり方次第で
平日を休みにもできるし土日を休みにもできるけど
平日休みだと色々楽っちゃ楽
どこ行っても空いてるし電車も座れる
土日だとどこ行っても人混み、電車は満員
でも、土日を休みにすると
前日金曜日の夜のあの特別感が味わえるからそれはそれで好き
+1
-0
-
111. 匿名 2017/11/28(火) 12:24:51
歯医者で働いてた時は、木、日休みだったけど、一人で、買い物に行くのは、木曜日が人も少なくて、快適でした!
日曜日はダラダラしてた。+2
-0
-
112. 匿名 2017/11/28(火) 17:08:25
病院にかかりたいから平日休みがいいな+1
-0
-
113. 匿名 2017/11/28(火) 17:23:29
わたしは年末年始や連休は普通に休みたいし、平日に予定あれば有給使って休めるから、土日祝休みが一番あってた。
でも、友達は平日休みで曜日バラバラだから、卒業後ほとんどみんなで揃った試しがない...。+0
-1
-
114. 匿名 2017/11/28(火) 18:15:49
完全週休二日制に憧れるなぁ。平日休みで連休なしだから休んだ気にならない。
体のサイクルみたいなものも作れない。
そして鬱になった+0
-1
-
115. 匿名 2017/11/28(火) 18:16:47
連休があれば平日だろうが土日だろうが構わない。
連休がほしい。。。。。。+1
-0
-
116. 匿名 2017/11/28(火) 21:41:39
土日休みですね。イベントは土日が多いし、何より世間が休みの時に働くって私にとっては想像以上のストレスでした。ファミレスで働いてた時はGWが本気で憎かったです笑
今は基本カレンダー通りで有給を月1〜2で取ってます(*´艸`)転職考えてますが次も土日休みで探すつもりです。+1
-1
-
117. 匿名 2017/11/28(火) 22:05:34
土日がいい、子供が高校くらいまでは。
土日って部活の大会とかあるんだよね、よく。
見に行けないよ…
勿論全部行く気もないけど、あれだけ頑張ってるすがた目に焼き付けたいよ。
そっと端っこで見るだけなんだけど。
休みいれても、朝だけ出てとか言われてさ。
土日休みの仕事探しています。+2
-0
-
118. 匿名 2017/11/30(木) 08:15:19
水金土日最強。+1
-0
-
119. 匿名 2017/11/30(木) 08:17:36
中3の長ーい春休み
平日だと、ソニーのテレビは独り占めする。+1
-0
-
120. 匿名 2017/11/30(木) 08:21:48
中3の春休みの平日
朝っぱらからソニーのテレビを独り占めする。+1
-0
-
121. 匿名 2017/11/30(木) 08:26:26
平日だと旅行も安いし、高速代も安いし
ディズニーランドとか空いてるからいいなぁ。+1
-0
-
122. 匿名 2017/11/30(木) 08:27:28
平日かなぁ
ディズニーシーとかも空いてるし+1
-0
-
123. 匿名 2017/11/30(木) 08:28:38
平日休みのほうがホテルが安いし、混んでない分旅行しやすくて好き。+1
-0
-
124. 匿名 2017/11/30(木) 08:32:08
子どもは小学校1年になったら、月2回土曜日出勤でもいいかなぁ。+1
-0
-
125. 匿名 2017/12/05(火) 18:37:19
他の方も書いてらっしゃいましたが
子供高校になっても、大会などは
土日
まだ見に来て欲しいとのこと
今のパート
大嫌いだけど、土日休みだーから
しばらくは我慢
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する