-
1. 匿名 2015/03/09(月) 15:18:33
転職活動中です。
今の仕事は土日祝がお休みの事務職です。
シフト制で平日休みになんとなく憧れています。
平日休みだと銀行や役所にいける。
シフト制だと子供の行事に出やすい。
買い物など空いている。
3日働いて休み。2日働いて休み。など5連勤しなくていい。
などメリットが多い気がします。
みなさんはどちらがいいですか?
理由も教えてください。+121
-24
-
2. 匿名 2015/03/09(月) 15:19:33
専業主婦には無関係な話さ+21
-95
-
3. 匿名 2015/03/09(月) 15:20:04
平日がいいです
ずっと販売系だったので平日休みで役所とか銀行が休みじゃないし
どこも混んでなくてラクでした
+447
-8
-
4. 匿名 2015/03/09(月) 15:20:22
平日+219
-5
-
5. 匿名 2015/03/09(月) 15:20:26
土日はどこ行っても混んでるから平日でいいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
+279
-5
-
6. 匿名 2015/03/09(月) 15:20:41
絶対平日!!!
色んなところがすいてるし、割安で行動できる+313
-6
-
7. 匿名 2015/03/09(月) 15:20:59
平日
人がすいてるしテーマパークなどは料金安い+231
-4
-
8. 匿名 2015/03/09(月) 15:21:01
東京に住んでると平日休みの方が良かったと思ってます!
土日はデパートが人で溢れてる!+217
-7
-
9. 匿名 2015/03/09(月) 15:21:39
絶対平日+147
-4
-
10. 匿名 2015/03/09(月) 15:21:41
趣味のイベントが土日なので土日休みがいいです。
でも平日休みってどこでも空いてて憧れます。+147
-6
-
11. 匿名 2015/03/09(月) 15:21:45
どっちでもいい+15
-14
-
12. 匿名 2015/03/09(月) 15:22:03
土日。
一人で行動するなら平日がいいけど、平日だと友人と休みが合わなくなるって聞いたから+328
-15
-
13. 匿名 2015/03/09(月) 15:22:05
平日
土日は混んでるから嫌だわー!+94
-3
-
14. 匿名 2015/03/09(月) 15:22:21
ずっと平日休みの仕事をしてましたが、子供が産まれてからは土日休みの仕事に転職しました。+151
-4
-
15. 匿名 2015/03/09(月) 15:22:22
病院勤務です!
土日と祝日休みです。
シフト制だと揉めるので休日が決まってるほうが楽+208
-4
-
16. 匿名 2015/03/09(月) 15:22:51
ずっとシフトで働いてる。
友達付き合いとかあまりしないタイプなので、もう土日休みの仕事はしたくないくらい楽。
あと旦那と休み合わせて安い時期に旅行行けるし。
+102
-7
-
17. 匿名 2015/03/09(月) 15:23:19
出典:up.gc-img.net
+14
-6
-
18. 匿名 2015/03/09(月) 15:23:26
ここにいる連中は全員無職+6
-58
-
19. 匿名 2015/03/09(月) 15:23:51
平日です。
銀行、市役所、病院も行きやすいし、美容室も空いてて行きやすいです。
服などを買いに出掛けても混んでなくて良い。+125
-2
-
20. 匿名 2015/03/09(月) 15:24:18
何がしたいかによると思う!
私は土日休みの友達が多いから絶対土日休みがいい
でも平日はどこも空いてる+126
-2
-
21. 匿名 2015/03/09(月) 15:24:19
小さい子供いるとやっぱり土日祝休みがいいなぁと思う+184
-5
-
22. 匿名 2015/03/09(月) 15:24:22
絶対平日!
日曜祝日休みの職場だけどとにかく役所に用があると本当にめんどくさい
ちょっとの時間じゃ済まないときもよくあるし+26
-4
-
23. 匿名 2015/03/09(月) 15:24:25
基本は平日休みで
たまーに土日祝を希望休取ったりするのが一番良いかな。+151
-1
-
24. 匿名 2015/03/09(月) 15:24:29
子どもと一緒にいたいので土日。+81
-5
-
25. 匿名 2015/03/09(月) 15:24:45
5日連続勤務は疲れが溜まるので
息抜きの平日休日が働きやすいです。+42
-4
-
26. 匿名 2015/03/09(月) 15:25:21
断然平日休み!
土日はどこも混んでるし、昼の帯番組見たいし。+44
-3
-
27. 匿名 2015/03/09(月) 15:26:20
サービス業なので平日休みです!
どこも空いてるし楽です!
でもたまに土日休みいいなーって思います
王様のブランチとかたまに観たいな(笑)+70
-3
-
28. 匿名 2015/03/09(月) 15:26:33
子供いたら土日休みいいだろうけど独身の人には断然平日休み。
土日たまに休み貰うと家に籠る。
どこ行ってもいっぱいで嫌になる。+92
-4
-
29. 匿名 2015/03/09(月) 15:27:59
平日が休みです
何処に行くにも空いてるし
旅行に行く時も値段が安くてお得でした
病院にも行きやすいし 悪いとこ無し
子供がいると土日休みの方がいいですよね+29
-3
-
30. 匿名 2015/03/09(月) 15:28:13
平日休みって接客業の方が多いですよね?
土日のお客ってめんどくさい人多くないですか?それに比べて平日のお客は物分かりがいいというか、物腰柔らかな人が多い気がする。
脱線してすみません。+185
-18
-
31. 匿名 2015/03/09(月) 15:28:26
ないものねだりで土日休みなら色々ゆったり出来る平日がいいと思うし
平日ばっかりだなら皆休みの中働いてて損した気分になる
私はシフト制で基本平日、土日もたまにありって感じです
ただどの職場にもなんだかんだシフト制でも
決まって土日祝に休み希望出す人って絶対いますよ
有給とかならいいですけど普段の休みを「子供もがいるから」とか言って
土日祝休みの職場行けばいいのにただの我ままを子供盾にして来る人ってホント嫌
あ、ちなみに私も子持ち共働き家庭ですよ+57
-17
-
32. 匿名 2015/03/09(月) 15:29:18
平日はどこも空いている。
デパートも、銀行、郵便局、公共機関全て。
平日のバーゲンなんて最高!笑
ランチも列を作らなくていいし、行列のの出来るパン屋も
時間をちょびっとずらすだけで、すんなり入れるしね。+36
-1
-
33. 匿名 2015/03/09(月) 15:30:06
私は土日休みがいいなあ
平日休みだと彼氏や友達と休みが合わない。+137
-7
-
34. 匿名 2015/03/09(月) 15:30:39
おいおい平日の昼間に書き込んでるんだぞ。毎日夏休み+6
-16
-
35. 匿名 2015/03/09(月) 15:31:00
土日だと銀行とか病院がね
休憩時間に行かないと+20
-0
-
36. 匿名 2015/03/09(月) 15:31:49
私は事務職で、土日祝カレンダー通りのお休みです。
5連勤で、最初はキツイと思いましたが、5日行って2日休むという生活リズムに慣れたので、土日祝で良かったなって今では思っています。
でも仲の良い友人は、販売・飲食関係・看護士さんが多くてシフト制のため、なかなか土日は休みにくかったりで、お互いの都合が合わなくて、合うのも何ヶ月に1回とかになっちゃいますね。
なので平日空いてる時に遊びに行ったり出かけられるのは羨ましいなと思ったりもします。
土日祝は混んでますからね~!!+28
-2
-
37. 匿名 2015/03/09(月) 15:31:54
日水祝が休みですけど結構気に入ってます
日曜は人が多いから家でごろごろ
水曜は外にお出かけ
たまに月曜祝日で2連休の時は遠出したり飲み会に参加したり
土日休みより良かったかなーって思ってます。たぶん、営業職特有の休日形態ではあると思いますが、、
+61
-1
-
38. 匿名 2015/03/09(月) 15:32:03
土日祝
イベントが土日祝の場合が多いから
なんとなく未だに学生時代の感覚があるから、私の場合シフト制だと休みを間違えてしまいそうで怖いのがある(笑)+26
-3
-
39. 匿名 2015/03/09(月) 15:32:07
ずっと平日休みだったから、土日にランチをやってない店が多いということを初めて知った!
+11
-2
-
40. 匿名 2015/03/09(月) 15:32:21
30
トピズレです。+4
-14
-
41. 匿名 2015/03/09(月) 15:32:21
サービス業なので平日休みです。
どこ行ってもすいてるし身体も楽ですが年末年始、お盆も関係なく仕事なのでその時はやっぱり羨ましいです。
+55
-1
-
42. 匿名 2015/03/09(月) 15:33:14
日祝の休みがいい。
確かに混んでたりするんだけど、 楽しいイベントとかは、やっぱり土日祝日に開催されてるから。+36
-3
-
43. 匿名 2015/03/09(月) 15:33:29
旦那が平日休み。
夫婦だけの時はその方が何かとよかったけど、子供が幼稚園に行きだしてからは土日休みの方がいいと思うようになった。
やっぱり、友達と週明けに話したりしたら寂しい思いしてる感じなので。
これから、小学校へ上がるけど余計にそう思えそう…
あと、うちの子持病があるから病院の休みの土日に旦那がいるとやっぱり心強いかな。+11
-2
-
44. 匿名 2015/03/09(月) 15:33:47
土日休みがいい。平日休みの人って3連休とかあまりないんじゃない?+118
-10
-
45. 匿名 2015/03/09(月) 15:34:01
平日休みがいい。
土日だとどこ行っても混んでるから。+9
-3
-
46. 匿名 2015/03/09(月) 15:36:17
日.祝休みです。
週1だから
週2休みならなんだって良いと思う
ただ平日休みなら、皆と合わずなかなか遊べないのが寂しい+7
-1
-
47. 匿名 2015/03/09(月) 15:36:29 ID:ZNBxZcgfxA
平日休みの方が好きです‼
ショッピングセンターとかに行っても閑散としてるので落ち着きます。
それと旅行に行った時にホテルの宿泊代が安いのもメリットのひとつです。+19
-1
-
48. 匿名 2015/03/09(月) 15:40:05
理想は日曜と木曜か水曜の休みがいいな( ^ω^ )+15
-1
-
49. 匿名 2015/03/09(月) 15:40:35
土日がいい!
今平日休みだけど
友達と休み合わないし
2連休じゃないと行きにくい旅行先もあるから。
土日祝が休みの事務職に転職したい…
と思う社会人1年目ですw
+54
-4
-
50. 匿名 2015/03/09(月) 15:41:31
やっぱり連休が欲しいので土日休みが良いです。+28
-2
-
51. 匿名 2015/03/09(月) 15:42:49
理想は土日プラス平日1日!
給料が減るので実際は無理ですが。+22
-1
-
52. 匿名 2015/03/09(月) 15:43:06
31
あー、すごいわかる。
みんなゆずりあって助け合ってシフトしてるのに、自分だけ子供いますから!って。
私も旦那と留守番させてるのに本当に腹がたった。
+22
-3
-
53. 匿名 2015/03/09(月) 15:44:30
完全週休2日制+14
-1
-
54. 匿名 2015/03/09(月) 15:45:18
土日休みがいいなあ。
平日休みの私からすると毎週毎週2連休があるなんて羨ましい。3連休も多いし。私なんて連休はほとんどないから旅行もなかなかいけない…+30
-2
-
55. 匿名 2015/03/09(月) 15:46:34
子持ちかどうかで違う。
子供がいなければ、平日は何やるにも動きやすいけど
子供がいたら行事関係含めて土日休みの方が仕事しやすいし動けるよ。+18
-2
-
56. 匿名 2015/03/09(月) 15:47:29
平日休みが好きだけど、旦那しか出掛ける相手がいないので、旦那の休みの土日祝休みの仕事に変えた。+7
-1
-
57. 匿名 2015/03/09(月) 15:50:04
平日に1日、土日に1日がいいな
金曜土曜の2連休が理想的+9
-2
-
58. 匿名 2015/03/09(月) 15:50:32
両方経験したけど、やっぱり平日がいい!
+6
-3
-
59. 匿名 2015/03/09(月) 15:50:46
土日休みのところに転職しました。
以前はシフト制の会社でしたが
予定が立てにくいし
希望通り行かない事もしばしば。
特に社員だとまず
アルバイトさんが優先になるので
人数が少なければ出ないといけないなど
大変でした…
一斉に休みだとその分気が楽かなーと
思います。
+20
-1
-
60. 匿名 2015/03/09(月) 15:50:53
独身であんまり友達もいないので、断然平日休みがいい!
子供いる方や土日休みの友達や彼氏と出かけることが多い人なら土日休みの方がいいんだろうけど。+8
-1
-
61. 匿名 2015/03/09(月) 15:50:54
両方経験しました。
平日休み メリット どこに行っても空いてる
空いてるから、疲れない!
デメリット イベント事が、土日が多い!
花火大会やコンサート等!
年に数回、土日が休めて、友達も平日休みなら、平日休みの方がいい!+8
-2
-
62. 匿名 2015/03/09(月) 15:51:37
子供いない人は平日のが都合いいんですか?
土日手当てとかあるならともかく、忙しい土日を子供いない人にお願いする形になりがちで。
行事で仕方ない場合もあるけど、人がいないのに単に子供いるからなんとしても土日出ませんってひとが許せなくて+9
-5
-
63. 匿名 2015/03/09(月) 15:52:30
子どもと休みが同じの土日祝がいいです+7
-3
-
64. 匿名 2015/03/09(月) 15:53:29
水曜日休みですが変更可能なのでめちゃくちゃありがたい!
+3
-0
-
65. もりりん 2015/03/09(月) 15:53:35
土日休みがいいけど 平日休みも1か月に1日か2日欲しい。贅沢だけどw銀行とか病院とか平日じゃないと行けないし、買いものも平日のほうが空いているからいい!+4
-0
-
66. 匿名 2015/03/09(月) 15:54:52
今の土日祝のままで良いです。
仕事好きじゃないんで、みんな休んでる時に働くのはもっと嫌だ。
+25
-2
-
67. 匿名 2015/03/09(月) 15:55:25
私もシフト制ですが、平日休み最高!って感じです
土日に休みたかったらその時は希望で休めばいいし
三連休ぐらいまでなら取れるし(しょっちゅうは顰蹙かうけど……)+4
-3
-
68. 匿名 2015/03/09(月) 15:59:22
希望としては、
平日に1日と、土日のどちらかは休めるのが良い。+9
-2
-
69. 匿名 2015/03/09(月) 15:59:24
てか、子持ちが土日土日と騒いでも許されるのに、小梨が用事でたまに土日希望出したら叩かれるの? 子持ちなんかどうせ土日休んだってイオン行くくらいでしょう。
もう子持ちなんか毎日休みの専業主婦でいい!
+38
-8
-
70. 匿名 2015/03/09(月) 15:59:37
カレンダー通りの土日祝日が一番いい
+10
-2
-
71. 匿名 2015/03/09(月) 16:02:20
平日ですかね。
銀行や市役所、病院等に用がある場合は特に。
外出時、平日休日だと人もまばらだからのんびりもできる。+6
-0
-
72. 匿名 2015/03/09(月) 16:04:49
前は接客業で平日休み。連休もなかったから、土日祝日休みで楽しんでる人が凄く羨ましかった。
今度の仕事は土日祝日休み。今度は平日休みの人が羨ましくなるのかな。
+2
-0
-
73. 匿名 2015/03/09(月) 16:06:59
シフト制だと、お子さんいる方が「子供がいるので〜」って土日どちらか又はどちらも休みたがる。
独身の人も土日に休みたい用事もあるから希望出すと、「なんで?平日じゃだめなの?」と人の予定変えさせてまで自分が土日休もうとする。
そういう人はシフト制じゃなくて完全土日祝休みのところで働いて頂きたい。+51
-1
-
74. 匿名 2015/03/09(月) 16:16:05
土日休みはポイント5倍とかユニクロも割引してるし羨ましい。
販売の仕事してるからほとんどの平日休み。
カフェが空いてるからいい。
+8
-0
-
75. 匿名 2015/03/09(月) 16:20:20
今、平日1日と日曜日休みです。
家族とはちょっとバラバラになるけど、自分的にはちょうどいい感じです。+3
-0
-
76. 匿名 2015/03/09(月) 16:20:29
独身の時は土日休みと平日休み両方経験しましたが、
病気が悪化した時は土日休みだと通院できず有給も取れず辞める羽目に。
でも健康なときは友人や彼と休みがあわずさみしいことも。
子供が産まれた今も両方経験しましたが平日の方がいいです。
病院や役所や銀行など行けるし空いてるし。
今は土日休みフルタイムですが病院は土曜日しか行けず子供の用事や病院も
休みにくいし。夫も日曜しか休みない。
理想は平日1日と日曜1日。病院の事務してた時はこのパターンだった。+2
-4
-
77. 匿名 2015/03/09(月) 16:23:21
69番です。 ついついカッとなってしまい、あんな書き方をしてすいませんでした。ちなみに小梨の接客パートです。
叩くべき対象は子持ちさんじゃないのは分かっていますし、土日勤務も条件に採用されておりますので、嫌ならあんたが消えなさいと言われても仕方がないと思っています。
ただ、私が土日希望を出すのは、冠婚葬祭、盆暮れの帰省程度しかありません。が、それも苦い顔される始末です。
用事がある、家族がいるのは子持ちだけなんでしょうか。+23
-5
-
78. 匿名 2015/03/09(月) 16:23:26
ホテル勤務 シフト制 平日休みでした
土日の休みも取れるけど とりにくい
不規則なシフトだったので 結婚相手は土日休みの仕事の人がいいって思ってました
土日って確実に決まってるのが なにかといい
子供がいるとらなおさら
+5
-0
-
79. 匿名 2015/03/09(月) 16:26:24
お友達が土日休みが多かったら土日がいいと思います!わたしの周りは土日の友達が多いので一緒に旅行とかも行けなくて残念です(´・ω・`)+5
-1
-
80. 匿名 2015/03/09(月) 16:26:43
少人数で販売の仕事してます。ライブ行くために3カ月前から休み申請してたのに、子持ちのひとが子供が風邪引いたから。で休みたい。と。結局私出勤しました。母親などバックアップ体制がないひとは難しい仕事な気がする。
まぁ私が残業して予定キャンセルしたらいい事なんでしょうけど。+8
-1
-
81. 匿名 2015/03/09(月) 16:28:07
ずっと休んでたい+21
-1
-
82. 匿名 2015/03/09(月) 16:28:48
土日休みの方が、友だちや彼氏と休み合いやすいよ。平日休みだと遊ぶ相手もサービス業に限られる。+10
-1
-
83. 匿名 2015/03/09(月) 16:31:42
月・金休みだけど、土日休みの友達が有給とって合わせてくれることある
もちろん私も土曜日に有給取ったりして合わせたりするよ
ディズニー行きたい!とかだったら平日の方がスムーズだろうし
+5
-0
-
84. 匿名 2015/03/09(月) 16:33:49
意外!平日派も多いんですね!
独身時代、シフト制の部署だったこともあるけど、友達と予定合わないわ、四連休以上をとって旅行できないわ、先の見通しがたちづらいわで最悪でした。
その後、土日休みの部署に異動になったら、習い事はじめて昔の友達ともたくさん会って、年に二回は海外旅行も行って、彼氏もできました。
よって私は土日休み!+17
-0
-
85. 匿名 2015/03/09(月) 16:36:24
半月休みなし(^o^)倒れたら休めるよと辞めた社員にいわれたw+4
-1
-
86. 匿名 2015/03/09(月) 16:37:37
平日休みは病院行くのもラク!
大きな病院とか土日休みだから。
あと、仲良くもない人の結婚式や
行きたくないイベントも
仕事理由に断れますよ!+7
-0
-
87. 匿名 2015/03/09(月) 16:39:25
77
62で質問したものです。
私は子供ひとりですが子供いない方にお願いしがちなので、そういう用事の時こそ恩返ししたいです。
私のいた職場も、子供いても言い聞かせてシフト入る人、デカイ子供でも熱出たとか言う人、一緒にいたいからと休むくせに自分が遊ぶ時だけ親に預ける人色々でした。
人間性ですよ、本当に+6
-0
-
88. 匿名 2015/03/09(月) 16:43:33
何も考えなければ平日休みがいい。
どこ行っても空いてるし、役所や銀行も行ける。
旦那が平日休みの頃は、まだ子供が小さくて、どこ行っても空いてて、出かけるのが楽しかった。
今は日祝休みだからどこ行っても混んでるから大変。
でも子供が幼稚園に行き出すと土日休みの方がいいかなと思う。+3
-1
-
89. 匿名 2015/03/09(月) 16:43:52
平日休みが良いです。食べ歩きが好きなので、ランチをやってるのは平日だけのところが多く、土日はどこも込みあっていて苦手です。+4
-2
-
90. 匿名 2015/03/09(月) 16:47:24
平日の休みがいいです。道が混んでいると時間ばかりかかってしまい、目的地まで着くのに疲れてしまう。土日料金で高くなるところもあるねで、平日にゆったり過ごすのが理想です。+4
-0
-
91. 匿名 2015/03/09(月) 16:47:34
84 今書き込んでる人はほぼ平日休みの人だからだよ。まだ17時前。+3
-0
-
92. 匿名 2015/03/09(月) 16:54:15
おはよう。ドラマみよう。+1
-1
-
93. 匿名 2015/03/09(月) 16:54:20
今、シフト制勤務です。
土日絶対に休めない訳ではないので
(結婚式、法事などの予定があれば)今の勤務状態が好きです。+2
-0
-
94. 匿名 2015/03/09(月) 16:58:21
ぼっちの頃は平日休み良かったけど、友達彼氏出来ると土日休みじゃなきゃ会えない
あと平日休みの仕事は接客やサービス業が多い
大体が立ちっぱだし色々求められることが多くて個人的にきついです…
土日休みは事務系の座り仕事が多いので私には合ってるし楽でいいです
事務系のほうがお給料いいですしね+7
-2
-
95. 匿名 2015/03/09(月) 17:07:03
土日→予定を合わせ易い、出先が混む
平日→予定が合わせ難い、出先が空いている
趣味にもよるね
イベントなどは土日開催が多いけど買い物や映画などは平日が便利+6
-0
-
96. 匿名 2015/03/09(月) 17:31:57
とりあえずシフト制はおすすめしないですね
シフト組んでる人がきっちりしてる人ならいいですけど
厚かましい人は毎月毎月人の連休潰して自分を連休にしたり
シフト表配られたら凝視していかに自分に都合よく組み替えるか必死
以前の職場は管理者がいい加減だったので不満爆発でした
今の職場の管理者はすごくきちんとしてるので
自分の事しか考えてない人は自然と辞めていくので助かってます+13
-1
-
97. 匿名 2015/03/09(月) 17:33:00
つい先月から土日祝休みの会社に転職しました。
平日休み&シフト制に比べると予定は立てやすい。
ただ、私用の銀行、病院などはちょっと気を使う。
(もちろん、言えば快く調整はしてもらえる)
確かに土日祝はどこに行っても混んでますね。
イベントとか行きたいときは良いのかもしれませんが
欲を言えば月に1回でもいいから平日休みがあるといいな~~+3
-0
-
98. 匿名 2015/03/09(月) 17:39:17
2勤2休。
平日も休めるし、土日にも休める。ただし盆正月の長期連休は無し。+2
-0
-
99. 匿名 2015/03/09(月) 17:40:21
旦那が土日祝がお休みの場合はやはり合わせて土日祝がお休みの仕事をしていますか?
今、転職活動中で旦那が土日祝休みなので少し考えています。
休みが合わないとすれ違いにならないか…
+4
-0
-
100. 匿名 2015/03/09(月) 17:49:51
むしろ土日休みのドコにメリットがあるのか聞きたい。
+3
-4
-
101. 匿名 2015/03/09(月) 17:51:50
土日休みを強く希望する人って
「友達がー」「周りがー」とか、一人で行動できない人のイメージが強い+13
-11
-
102. 匿名 2015/03/09(月) 17:52:13
子供いないなら平日。買い物とか人いなくていいから。子供いたら、一緒にいてあげたいからカレンダー通り。+7
-3
-
103. 匿名 2015/03/09(月) 18:13:54
平日休みの会社に就職して15年、今育休中です。
子供が産まれるまでは平日の方が空いてるし旅行も安く行けるので、平日休みで良かった!!って思ってました。
子供が産まれてからは、保育園に預けるなら日曜日は休日保育で別料金かかるし、小学校に行ったら学童は日曜日やってないので、小学校に入る前には今の会社は辞めなければいけなくなりそうです。
旦那も平日休みなので、頼れる親などが近くに住んでないと、平日休みは子持ちには厳しいです。+8
-3
-
104. 匿名 2015/03/09(月) 18:18:48
確かに平日の方が何でも空いてるし、いいかもしれないけど、年間休日にしたら平日の人は休み少ないと思う。
土日の人はゴールデンウィークやら、暦どおり、もしくはもっと多い。
平日の人はゴールデンウィーク働いて、代替えでも6連休とか難しいと思う。
よって土日が良し!+21
-5
-
105. 匿名 2015/03/09(月) 18:28:47
水曜日と日曜日休みです♪
友達とも予定合わせやすいし身体も楽です♪
連休はなかなか取れませんが…+4
-2
-
106. 匿名 2015/03/09(月) 18:30:07
平日一日と土日祝休みです☆
平日は友達とランチで日曜日は家族でお出かけしてます♪+7
-2
-
107. 匿名 2015/03/09(月) 18:32:16
土日休み!
周りと休み合う、連休もある、資格の試験も日曜日しかない、予定たてやすい
平日休みの職場で働いてた時もあるけど、彼氏と遠距離だった私には連休がないのが苦痛でした‥+7
-0
-
108. 匿名 2015/03/09(月) 18:34:40
両方経験しました
平日休みがいい!!!
土日祝どこ行っても混んでて萎える+8
-4
-
109. 匿名 2015/03/09(月) 18:35:41
転職して土日祝休みになりました!
以前は販売でシフト制だったから土日は仕事だったし、連休も貰えない職場だったから毎週末連休の今は天国です!
友達も土日休みが多いから色々遊びに行けることが本当に嬉しい♡
ただ、病院とか役所とか銀行とかはものすごく不便になりました…(>_<)
土日休みのみなさんはこういう時どうやって行ってるのですか?
+6
-0
-
110. 匿名 2015/03/09(月) 18:38:02
108続き
今は土曜半日、または1日休み、日曜祝日休みとプラスで平日休めるのでお得感があります
年間130日くらい休み
正社員です+7
-0
-
111. 匿名 2015/03/09(月) 18:39:39
109
都内は土曜でもやってる銀行や病院があるのでそこを活用してます+3
-1
-
112. 匿名 2015/03/09(月) 18:39:40
関係ないけどせっかくの休みにがるちゃん開いて、変な広告間違えてクリックしたらなえる+2
-2
-
113. 匿名 2015/03/09(月) 18:39:55
109
病院は熱出たりとかそういのは普通に休むか半休取るか
歯医者で歯石取りとか緊急性のないのは土日診療の所で
銀行の窓口は年に1回行くか行かないか、有給の時にお役所系と済まします+1
-0
-
114. 匿名 2015/03/09(月) 18:44:08
平日。
旅行も割増ないし、土日よりはやっぱどこも空いてるよね。+3
-4
-
115. 匿名 2015/03/09(月) 18:47:44
一人行動派なら平日がいいのかもね!
休みの日は友達とワイワイ派なら土日かな?
私は旦那が土日休みだから、土日がいい!
土日に二人でマッタリするために仕事頑張れる(*^^*)
個人病院勤めの友達は、土曜日の午後と日曜一日、平日好きな日一日休みらしい。
週休2.5日、羨ましい!+4
-1
-
116. 匿名 2015/03/09(月) 18:53:13
平日休みになって2年
メリット
平日だからどこでも空いてる
銀行病院待ち時間がほぼない
デメリット
土日休みの友人彼氏の為中々会えない
ぼっち生活に慣れてしまい友達減る
結婚、出産したら不利かな?
5月に結婚するんで土日休み探してます。+5
-1
-
117. 匿名 2015/03/09(月) 19:03:47
土日祝休みの仕事と平日休みのシフト制の仕事、両方経験しましたが、私は土日祝休みのがイイです。
平日休みのシフト制は、休日の曜日が固定されてないので 生活リズムとパターンが掴めないのと、休みは連休ではなく1日だけなので 疲れとれない。
土日祝休みだと「5日出勤して2連休」っていう一定のリズムで生活できるし、(土)外出したら(日)は家でゆっくりできる。
休みが1日だけだと 出掛ける気力起きず、静養に充てる事を優先してしまう。
+11
-0
-
118. 匿名 2015/03/09(月) 19:07:19
平日勤務でも、土日は絶対出勤という場合や、特に規定もなくランダムな場合もあります。
私はランダムなので、土日休みも平日休みも取れますよ(^-^)/以前は土日休みの事務職でしたが、今の方が生活しやすいです。+0
-1
-
119. 匿名 2015/03/09(月) 19:22:02
土日休み。
彼氏が土日休みなのと、友達はシフト制が多くたまに日曜日休みとかもあるらしく、遊べる。
平日休みは昔サービス業だったから経験ありますが、お正月もお盆もなかったので。
平日はたしかに銀行と市役所も開いてますもんね。
市役所は交替制でせめて土曜日開けて欲しいと思ってる。全員出勤じゃなくていいからさぁ。+7
-0
-
120. 匿名 2015/03/09(月) 19:33:31
平日休みがいいって言ってる人多いけど、土日祝完全休みがイチバンいいに決まってる!
最近はハッピーマンデーになってから年に5、6回は3連休あるじゃないか!
それに今年はG/Wも、9月も5連休じゃん!
平日休みだったらそんなに連休取れないよ!
+22
-3
-
121. 匿名 2015/03/09(月) 19:38:01
土日どちらか休みと平日1〜2日休みのパートをしてます。
小学生の子どもがいるので土日どちらか休みの日は家族で過ごして、平日休みの日は歯医者に行ったり、銀行に行ったり用事を済ませれるので助かってます( ^ω^ )+3
-1
-
122. 匿名 2015/03/09(月) 19:45:14
昔は平日休みが羨ましかったけど、土日出勤で飲み会もバーベキューにも来れずに、ついに誘われなくなって疎遠になった人がいる…
それ見てたら友達と予定が合うって大事だなぁ、って思うようになった。+7
-1
-
123. 匿名 2015/03/09(月) 19:57:24
彼氏が土日祝休みだから、土日休みがいい!
あと、ライブやコンサートも土日が多いから!+5
-0
-
124. 匿名 2015/03/09(月) 19:59:15
いまのところ、毎日がお休みです♪
ごめんね(笑)+6
-2
-
125. 匿名 2015/03/09(月) 20:01:38
花火大会行けないから土日がいいー!
+2
-1
-
126. 匿名 2015/03/09(月) 20:05:40
ずっと平日休みの仕事でしたが今は土日の休みです。めっちゃ苦痛…。ベース平日休みで土日月に一回ずつがベストかなー+1
-0
-
127. 匿名 2015/03/09(月) 20:07:32
そんなに市役所行く用事なんてある?(^o^;
銀行だってお金下ろすくらいならいつでも出来るしオンラインで振込などもできるよ。+15
-1
-
128. 匿名 2015/03/09(月) 20:18:39
私は平日1日と日曜が休みです。平日は一人でブラブラして日曜は彼氏や友達と遊んでます。連休はあまり取れませんが、結構気に入ってます。+3
-1
-
129. 匿名 2015/03/09(月) 20:21:44
絶対に平日。土日はどこも混むし料金高くなるし、それに自分には5連勤より3日働いて休みとか間に休みがあるほうが合ってる。+4
-2
-
130. 匿名 2015/03/09(月) 20:23:50
土日祝のお休みがいいです。
二日休まないと体力回復が辛くなってきました(;´Д`)
月1有給使って休むので、用事済ませられます。
+7
-1
-
131. 匿名 2015/03/09(月) 20:26:39
希望休取れるシフト制で、土日連休と平日色々でした
1番良かったー!+3
-2
-
132. 匿名 2015/03/09(月) 20:29:43
両方が良い
病院だから平日1日シフト制➕土曜午後と日曜 休みです+3
-2
-
133. 匿名 2015/03/09(月) 20:37:21
夫婦で休みが合わないと嫌だったので、平日休みから土日休みの仕事に変えました!
連休だから遠出がしやすくなったし、GWとかの大型連休の予定が前もって立てやすいので土日休みがいいです。
役所や病院なら有給で事たりるので気になりません。+2
-0
-
134. 匿名 2015/03/09(月) 20:45:19
家族揃って土日派!
金曜の夜から時計を見ずにダラダラと過ごし目覚まし時計が鳴らない土日の朝が幸せ♪
歳のせいか勝手に7時前には目が覚めちゃうけど寝坊組が起きてくるまでダラダラと家事
とにかくダラダラしたい家族なのでダラダラとした土日を満喫する
+3
-0
-
135. 匿名 2015/03/09(月) 20:47:39
69さん
私の心の声をいってくれたのかと思いました笑
私は独身だからより、土日にたまに休みを申請すると必ず理由をきかれて査定される感じです(>_<)
独身だろうと、子どもがいようといまいと
労働条件は一緒なんだから文句言われたくない!
子どもいなくたって用事はあるよ!+8
-0
-
136. 匿名 2015/03/09(月) 20:47:48
最近転職して数年ぶりに土日祝日休みになりました。
仕事に慣れていないせいもあるけど、
5連勤が思いの外キツイ。
役所や病院、銀行の用事どうしようと今から懸念してます。
外回りの仕事だから、なんとかごまかして行こうかなとも考えてます^^;
土日祝日の休みだと、
上の部屋の子供達の出す騒音と母親の怒鳴り声が日中ひどくて…
平日休みだと日中は学校に行くからそれほどでもなかったのにT_T+1
-0
-
137. 匿名 2015/03/09(月) 21:37:33
前職はサービス業でシフト制。
平日休みは良かったけど、翌月の休みがわからないから旅行や友達との予定が立てずらかった。
今は土日祝休み。混雑してる場所に行くと平日休みいいなーって思う。
+2
-0
-
138. 匿名 2015/03/09(月) 21:50:51
前職が接客業で平日休みでした。
どこも混んでなくてよかったですが、仕事上連休はほとんど取れず、土日祝日も休めなかったです。
友人、家族とも予定が合わなくてイベントがあっても行けませんでした。
今は土日休みの会社で働いてます。
平日も休みが欲しいですが、休みも安定しているので転職してよかったと思っています。+4
-0
-
139. 匿名 2015/03/09(月) 22:04:03
土日祭日休みがいい。
家族や友達と休みが合う。
平日休みより連休が多い。
お店も土日にイベントがある。
年末年始は働きたくない。
たまに平日ゆっくりしたいなら有給とればいいし。+4
-0
-
140. 匿名 2015/03/09(月) 22:10:21
理想は週休2日制なら平日1日と土日どっちか。
平日ゴロゴロして、土日は友達や彼氏と遊ぶ。
今は接客業で、基本平日で土日は交代で休めるんだけど、せっかくの土日休みに友達も彼氏も予定合わないと、最悪だよー(ノ´д`)
家も家族みんないてうるさいし、外出しても混んでるし、居場所がない。+1
-0
-
141. 匿名 2015/03/09(月) 22:10:37
絶対カレンダー通りの土日休みがいい!
平日休みは先の予定がたてられないから嫌だ。
+5
-0
-
142. 匿名 2015/03/09(月) 22:11:04
内科のクリニック勤務ですが、毎週木曜日と日曜日祝日は必ず休みです。平日しか休み無いのも友達と予定合わないので、平日と日曜日が休める個人の医院や歯医者はオススメです!+4
-0
-
143. 匿名 2015/03/09(月) 22:13:58
土日休み
どちらも経験したけど、生活リズムが安定していることがこんなに大切だと思わなかった。
平日休みもはじめのうちは良いと思ったけど、周りの人と予定が合わせにくく、世間のお正月やゴールデンウィークムードも無関係、空いているデパートでの買い物も店員さんの目が気になって逆に落ち着かない。
私にとってはデメリットのほうが多かった。+7
-0
-
144. 匿名 2015/03/09(月) 22:27:36
両方経験しましたが、土日祝日休みがいいです。
ホテル業界でしたが、休みは月に8日と決まっていたので土日祝日休みの人より年間の休みが少ないです。
連休も月に1回あるくらいで、、、
平日にどこに行っても空いてるのはメリットですね!
+1
-0
-
145. 匿名 2015/03/09(月) 22:43:45
前はシフト制で基本的に平日が休みだったけど、希望すれば月に2日まで土日も休めた。
でも、年間休日がすごく少なかったです。
平日に旅行や遊園地への行楽、病院や銀行の所用をこなしやすかったのはメリットでした。
今のところは土日祝日がお休みです。
平日休むには有休か欠勤になるので、病院はしょうがないにしても、有休をうまく消化できる理由になるかなってかんじで、そんなにメリットデメリットはないかなぁ。+0
-0
-
146. 匿名 2015/03/09(月) 22:43:54
日祝休みです
6連勤が基本
土日祝休みになりたい(;_;)+3
-0
-
147. 匿名 2015/03/09(月) 22:54:31
土日。確かに混んでるのはイヤだかど、年間休日数を考えたら土日休みの職場の方がほぼ100%得してる。シフトじゃなければ人が足りないから出て!なんてことも言われない。+5
-0
-
148. 匿名 2015/03/09(月) 23:28:26
不規則な勤務だから平日休みも土日休みもあるけど、断然平日休みが嬉しい!確かに誰とも予定合わないけど一人でも出かけるの平気なタイプだから気にしない。+3
-0
-
149. 匿名 2015/03/09(月) 23:34:57
平日休みに憧れる時もあるけど、やっぱり土日休みかな。
友達や彼氏や家族との予定も立てやすいし、イベントにも参加しやすいしね。
あと、土日休みの方が絶対に年間休日が多い気がする。
平日休みの人って週2日休みってなってる事が多いから、祝日は関係ないってなるだろうし。
あと、GWに有給休暇を1〜2日足して、9連休なんてのも土日休みならできるしね。
病院は今は土曜も空いてるし、銀行は平日の昼休みに行くから特に不便はないし。
土日はどこも混んでるってのは確かにデメリットだけど、それ以上に長期連休が取れるメリットがあるから、断然土日休み!+4
-0
-
150. 匿名 2015/03/10(火) 00:07:38
シングルマザーだけど、どうしてもやりたい仕事で収入もいいところが平日休み(建築関係です)で、母が専業で実家住みだから働いてます。
土日も希望出せば休めるので、スポーツの応援、運動会もいけるし、
小学生だから普段の土日は友達と遊びたい、夏休みの平日に出かけたりしてます。
子供が学校行ってる間にグータラしたり主婦の友人とランチしたり、買い物、市役所済ませられるから結構良いです。
+2
-2
-
151. 匿名 2015/03/10(火) 00:12:37
金曜日から火曜日まで働いて、水曜日と木曜日が休みです。平日休みなので、働いてないように思われる時があります。+1
-0
-
152. 匿名 2015/03/10(火) 00:48:53
今まで平日休みで好きなところに休みも入れれたので平日休みで嬉しかったのに急に土日休みになりどこ行くにも混んでて嫌です!でも、祝日合わせれば連休になって嬉しい♪今まで祝日なんて関係なかったから気にしてなかったけど今は今月祝日あるかな~ってカレンダー見てしまう(笑)+1
-0
-
153. 匿名 2015/03/10(火) 00:54:02
基本月、木の平日休みで接客業してます。
今日はヒトカラ行って来ました\(^o^)/+2
-0
-
154. 匿名 2015/03/10(火) 00:54:25
土日祝休みがいいです!
行きたい音楽フェスの多くが土日開催なので…。
病院、銀行、役所関係の用事は昼休み、仕事前後(2交代制です)に済ます
病院は土曜も診察してる所に行く
それでも無理な時は有給使う+2
-0
-
155. 匿名 2015/03/10(火) 02:06:02
若い頃は平日休みが最強だと思ってました!
ディズニー最高!他どこいっても混まないし。
でもそれだけでした。
結婚と子育てが入ってくると土日休みしかもう無理に>_<
子供は暦通りの休みだし、週一回は家族でゆっくりする時間がほしいので。+3
-2
-
156. 匿名 2015/03/10(火) 02:15:44
子供が小さいうちは、親は土日休みの方が良い!逆に子供が大きくなったら程よく平日休みの方がいい!+3
-0
-
157. 匿名 2015/03/10(火) 02:59:22
土日祝
電車がどの時間帯も大体空いてる
周りと休みが合う
子どもの行事に参加しやすい+2
-0
-
158. 匿名 2015/03/10(火) 04:22:15
絶対土日
土日休みのとこは祝日も休めるとこ多いから絶対土日がいい。
接客業で二連休がまず取れない。
平日でも二連休取るのに許可がいる。
1日だけじゃ疲れ取れないし慢性的にダルい。
転職したい。+2
-0
-
159. 匿名 2015/03/10(火) 05:37:51
私は平日も土日もどちらも休み取れるけど、平日休みの方がどこ行っても空いてるし好きです。
+1
-0
-
160. 匿名 2015/03/10(火) 09:24:07
土日が絶対よいと思います!
ちなみ私は一般的なOLですが、部署柄で完全シフト制です。
平日は空いてるし役所・銀行等も行けますが、そんなしょっちゅう行くところではないし、買物だって仕事終わりで充分。
私の周りは土日休みの子ばかりで、勝手に疎外感感じています。笑 全然遊べなくて悲しい、、
今年2回ある5連休だって、なんのことやら?って感じです。2連休すら貴重で、大型連休が恋しいです(>_<)+2
-0
-
161. 匿名 2015/03/10(火) 12:45:55
友達や親兄弟、イベントと予定をたてやすいので土日休みがいい
平日にしたいことがあれば有給とります+3
-0
-
162. 匿名 2015/03/10(火) 13:52:44
シフト制だと自分が休みのときに仕事してる人がいるので、
ちょっとしたことで仕事の電話がかかってきたりで、せっかくの休みが台無しになるとき結構あるよ。
平日だろうが土日だろうが従業員みんな一斉に休む会社がいい。+2
-0
-
163. 匿名 2015/03/10(火) 15:03:02
シフト制の会社に勤めたことがあります。土曜は必ず出勤。
土日休みが大半の中で他の人とスケジュールが合わないし、昼から出勤だと皆が世の中が退社する時間に夕食休み。夕闇迫る頃、家路を急ぐ人とすれ違う時に孤独を感じました。
結果、辞めました。+2
-0
-
164. 匿名 2015/03/10(火) 15:18:38
土日休みの人が多いので、
土日休みじゃないと
なかなか遊べないよね。
できるなら、
平日1日と日曜日の
週休2日だったら嬉しい♡+3
-1
-
165. 匿名 2015/03/11(水) 19:56:42
子供達が大きいので土日祝休みは助かる♡+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する