-
1. 匿名 2017/11/27(月) 21:25:15
小学生の頃から年賀状を書いています。
昨年結婚して主人側の親戚にも送らないといけないのですが、昨年は1年目だったので書くこともあったもののまだ子供もいないし特に一言かく事がなくて…
当たり障りなく適当でもなさそうな良い一言メッセージがあれば教えてください。+37
-6
-
2. 匿名 2017/11/27(月) 21:25:57
新年明けましておめでとうございます+11
-14
-
3. 匿名 2017/11/27(月) 21:26:26
イラストで埋め尽くされた年賀状を使う+106
-5
-
4. 匿名 2017/11/27(月) 21:26:26
お餅の食べ過ぎ注意☆ミ+68
-9
-
6. 匿名 2017/11/27(月) 21:26:42
今年こそ会おうね!
と書き続け早20年会わず。+364
-2
-
7. 匿名 2017/11/27(月) 21:26:52
新しい一年の皆様のご多幸をお祈りいたします。+47
-3
-
8. 匿名 2017/11/27(月) 21:26:57
今年もよろしく~+16
-1
-
9. 匿名 2017/11/27(月) 21:26:58
「年賀状 文例」とかで検索して、状況、関係に合った一言を見つけるのがいいのでは?+13
-3
-
10. 匿名 2017/11/27(月) 21:27:15
年賀状だけのやり取りの人が多く、毎年「今年は会えるといいな」みたいに書いてた。
私も知りたい!+131
-2
-
11. 匿名 2017/11/27(月) 21:27:27
今年も良い一年でありますように。+35
-1
-
12. 匿名 2017/11/27(月) 21:27:27
来年から年賀状やめます!お元気で 〜
と、疎遠にしたい人限定に出す予定。+84
-13
-
13. 匿名 2017/11/27(月) 21:27:29
>>5
怖いやつはらないでよ+6
-4
-
14. 匿名 2017/11/27(月) 21:27:32
+19
-2
-
15. 匿名 2017/11/27(月) 21:27:37
今年こそ飲みに行きましょう+32
-1
-
16. 匿名 2017/11/27(月) 21:27:41
ストップ増税!+8
-9
-
17. 匿名 2017/11/27(月) 21:27:47
ことよろ
+17
-8
-
18. 匿名 2017/11/27(月) 21:27:53
本年が◯◯さんにとって、良い一年となりますように♪+124
-1
-
19. 匿名 2017/11/27(月) 21:27:55
寒い日が続きますのでお体に気をつけてくださいませ。+36
-3
-
20. 匿名 2017/11/27(月) 21:28:08
今年のアタイは去年のアタイとは比べ物にならねぇぜ!イャッホーーーイ、イャッホーーーイ+2
-6
-
21. 匿名 2017/11/27(月) 21:28:23
親戚に出すとやめ時がわからなくなるから1年目は結婚式に参列してくれたお礼の言葉を書き、2年目からやめた
1年会ってないし書くことない+96
-6
-
22. 匿名 2017/11/27(月) 21:28:36
良い一年になりますように!+11
-1
-
23. 匿名 2017/11/27(月) 21:28:39
今年は賑やかになりますね。
家族増える人に。独身ですが。+9
-5
-
24. 匿名 2017/11/27(月) 21:28:46
今年も幸せな年となりますように(^_-)-☆+6
-3
-
25. 匿名 2017/11/27(月) 21:29:38
相手への言葉ですら自分で考えられないなんて情けないね+13
-23
-
26. 匿名 2017/11/27(月) 21:30:32
戌年だから…
「ワンダフルな1年になりますように!」
とかどうかな?+135
-2
-
27. 匿名 2017/11/27(月) 21:31:14
>>4
子供か!!www+17
-2
-
28. 匿名 2017/11/27(月) 21:36:23
また会えたらいいですね。+0
-4
-
29. 匿名 2017/11/27(月) 21:36:51
夫の親戚、年配の親戚などには、
皆さまのご多幸とご健勝をお祈り申し上げます
他になにかあるのか?
+30
-2
-
30. 匿名 2017/11/27(月) 21:37:28
夫婦仲良く新しい年を迎えました。
〇〇にとって良き1年となるようお祈りします。+6
-9
-
31. 匿名 2017/11/27(月) 21:37:54
寒い日が続きますのでご自愛下さい。+42
-1
-
32. 匿名 2017/11/27(月) 21:38:16
今年こそみんなで集まりたいね
わりと本気でみんなに連絡したら、何?忙しいのに?って態度取られた+37
-1
-
33. 匿名 2017/11/27(月) 21:38:40
素晴らしい一年になりますように+8
-1
-
34. 匿名 2017/11/27(月) 21:39:19
お変わりありませんか。今年こそ会えたらいいですね。+24
-1
-
35. 匿名 2017/11/27(月) 21:40:04
あけおめっす!どーよおせちの調子?+13
-5
-
36. 匿名 2017/11/27(月) 21:42:30
私もよく「今年は会えたらいいね」書いてる(笑)
そして結局会ってない(笑)
社交辞令のつもりは全くないんだけど、気付いたら1年あっという間に経ってる+97
-1
-
37. 匿名 2017/11/27(月) 21:43:08
元旦にゴミを送ってくるな+2
-12
-
38. 匿名 2017/11/27(月) 21:43:57
>>26それいい!と思うけど、
もしその文のが届いたら「まさかガルちゃんやってんのか⁉︎」と勘ぐっちゃうかもw
逆にそう思われるのもやだなぁw+11
-6
-
39. 匿名 2017/11/27(月) 21:43:57
紙1枚に52円も使うな+7
-10
-
40. 匿名 2017/11/27(月) 21:44:59
次にお会いできる日を楽しみにしています
毎年そんなことを書いてるが、実際には会うことのない人々・・・+45
-1
-
41. 匿名 2017/11/27(月) 21:49:59
年賀状 送るのそろそろ 辞めようか+36
-4
-
42. 匿名 2017/11/27(月) 21:50:30
最近ジムに通い始めました☆(嘘)+9
-2
-
43. 匿名 2017/11/27(月) 21:54:21
寒いのでお身体気をつけてください。+16
-1
-
44. 匿名 2017/11/27(月) 21:56:54
私の中で年賀状の一言は、相手の事を気遣う内容がよいと思っているけど
なかには
今年は子供が入学します
今役員で忙しい
とか、自分自分の内容の人がいる。
なかなか会わないと、ネタが自分の事になっちゃうからね+28
-14
-
45. 匿名 2017/11/27(月) 21:57:23
餅は何個食べましたか?♡+3
-0
-
46. 匿名 2017/11/27(月) 21:58:04
旦那の親戚に送っていたけど
一度しか会っていない人に一言書くのくつう。
相手もかな?+33
-0
-
47. 匿名 2017/11/27(月) 21:58:59
来年からは、年賀状を貰った人からしか出しません。+17
-4
-
48. 匿名 2017/11/27(月) 22:01:49
年末バタバタしていて、年賀状遅くなってごめんね
後出しの場合+8
-1
-
49. 匿名 2017/11/27(月) 22:02:53
今年もとりあえず生きていきましょう~+9
-1
-
50. 匿名 2017/11/27(月) 22:04:46
+25
-3
-
51. 匿名 2017/11/27(月) 22:04:56
今年初めに出産した友達に何て書けばいいでしょうか?
毎年毎年一言かくのに悩んでます+5
-5
-
52. 匿名 2017/11/27(月) 22:09:19
ご主人側の親戚に、ですよね。
頭に「ご無沙汰しております」を付けて
「本年もよろしくお願いします」や「どうぞお元気にお過ごしください」
で、いいんじゃないでしょうか。
友達なら「今年は(も)ダイエットします」など
軽くていいと思います
+15
-1
-
53. 匿名 2017/11/27(月) 22:13:50
年賀状廃止させて頂きます+9
-4
-
54. 匿名 2017/11/27(月) 22:14:45
>>44
自分のことでもいいじゃない。年に一度の近況報告もありだよ。私はそういうの読んだら「へ〜そうなんだ〜彼女もがんばってるんだな」とか思うよ。絶対会わないのに「今年は会おうね!」とか書くよりいいんじゃないかな。+69
-1
-
55. 匿名 2017/11/27(月) 22:17:35
子供、孫のこと書く人多いね。
自分のこと書きなよと思う+15
-4
-
56. 匿名 2017/11/27(月) 22:17:46
>>51
○ちゃん、ますます可愛くなったでしょうね!+8
-3
-
57. 匿名 2017/11/27(月) 22:18:15
年賀状は自慢だよね+17
-5
-
58. 匿名 2017/11/27(月) 22:22:18
>>51
〇〇ちゃん 大きくなったでしょうね(^^)+10
-1
-
59. 匿名 2017/11/27(月) 22:23:00
報告いらないです。
+2
-11
-
60. 匿名 2017/11/27(月) 22:39:09
旦那の姉、
子供に年賀状書かせてる。
裏に少しメッセージ書くくらいなら分かるけど、
宛名も全て子供の字。
一昨年は差出人も旦那姉夫婦の名前じゃなくて子供の名前のみになっていた。(もちろん、子供が書いた物だから宛名も旦那の名前しか書いてなかった(;゚Д゚))
そして昨年は、ついに年賀状が来なかった。
喪中の時も喪中ハガキなかったなぁ(-ω- ?)
祖父母にならアリだと思いますが、いくらなんでも失礼すぎませんか?
失礼→プラス
よくあること→マイナス+26
-1
-
61. 匿名 2017/11/27(月) 22:47:38
>>2
正しくは
「新年おめでとうございます」
又は
「明けましておめでとうございます」
+4
-2
-
62. 匿名 2017/11/27(月) 22:50:33
寒い日が続きますが、お身体ご自愛ください(*^^*)とか…あと親戚だと
みなさん元気でお過ごしですか?こちらは夫婦2人仲良くやっています!よいお正月を^^!
毎年こんな感じです(笑)+11
-4
-
63. 匿名 2017/11/27(月) 22:58:23
「お互い元気で楽しい年にしましょう」
元彼と別れそうな年に、既婚の子から「今年辺り結婚?結婚式行きたーい」と書いてあって落ち込んだり
仕事が辛過ぎた年に、違う子から「新たな家族を迎え、新築の家を建てました」と印刷のみで書いてあって出産祝い新築祝いしたのに手書きメッセージ無しかと落ち込んだりしたので
相手を詮索しない、でも気遣いはしたいと長年考えて導き出した私の答え+31
-2
-
64. 匿名 2017/11/27(月) 23:08:01
あけおめ~ことよろ!+0
-0
-
65. 匿名 2017/11/27(月) 23:21:03
今年離婚したんですけど、、
何か良い一言メッセージ教えて下さいヽ(´ー` )ノ+5
-2
-
66. 匿名 2017/11/27(月) 23:33:20
>>65
フリーになりました。いい人いたら紹介してね。
+15
-1
-
67. 匿名 2017/11/27(月) 23:55:06
みんな義理の両親に出してる!?
やめどきが分からない。+4
-1
-
68. 匿名 2017/11/27(月) 23:56:34
賀詞なんかは印刷して、ちょこっと一言手書きで添える。
だいたい、『寒いので風邪などひかないように』を相手によって丁寧orカジュアルに書き分ける。
家に来られてもOKな親戚なんかは、『また遊びに来てね(目上には、お近くにお越しの節はお立ち寄りください)』を添える。
友達は、仕事頑張ってか子育て頑張ってw
+2
-2
-
69. 匿名 2017/11/28(火) 00:28:13
ぽすくま頼りよ私は
高めだけど便利+0
-1
-
70. 匿名 2017/11/28(火) 00:52:22
おかげさまで元気にしております。
+1
-0
-
71. 匿名 2017/11/28(火) 01:24:12
今年も4649ねーん~♪+2
-6
-
72. 匿名 2017/11/28(火) 01:29:53
「今年は戌年です。でも猫派は変わりません」ってコメントし飼ってる猫の写真をプリントする。+19
-3
-
73. 匿名 2017/11/28(火) 03:07:10
今年で年賀状やめます。+4
-2
-
74. 匿名 2017/11/28(火) 03:07:48
年女だワン(∩´∀`∩)+4
-0
-
75. 匿名 2017/11/28(火) 05:02:43
旦那の親戚(姑の兄夫婦)からの年賀状が、宛名は旦那の名前だけで一言も何にもなくすごい空白があるのが毎年届きます。
私も同じように一言かかずに送ってみても大丈夫かな?
何か毎年手書きで一言添えてるのがバカらしくなってきました。+25
-0
-
76. 匿名 2017/11/28(火) 08:38:41
元気にジム通ってます
毎年これだから飽きてきただろうな
+3
-0
-
77. 匿名 2017/11/28(火) 14:11:43
オーホッホ よろしくね
ドーン+0
-0
-
78. 匿名 2017/11/28(火) 16:56:55
>>36
この一言を十年近く書き続け、ここ2,3年から「また会いましょう」の一言が消えたwwwww+2
-0
-
79. 匿名 2017/11/28(火) 17:15:50
お餅は15個食べる予定です☆+0
-0
-
80. 匿名 2017/11/28(火) 17:16:56
ワン!ワン!ワン!+0
-0
-
81. 匿名 2017/11/28(火) 17:18:56
新しい家族が増えました!
ポチ、タマ。よろしく!+0
-1
-
82. 匿名 2017/11/28(火) 17:49:35
>>75
あるある。私も親戚からのでそういうのある。
印刷してある文がオリジナリティある感じならまだいいんだけど、ありきたりなテンプレ。
でも自分がそれもらって残念に思うから当たり障りのないことでもちょこっと書き添えようとは思ってる。、+4
-0
-
83. 匿名 2017/11/28(火) 19:21:04
文章が思い付かない相手なら
無理に書かなくても。
+1
-0
-
84. 匿名 2017/11/28(火) 19:27:48
HAPPY NEW YEAR !
AND GOOD BYE FOREVER .+3
-2
-
85. 匿名 2017/12/01(金) 07:30:14
一個人の感覚だけど、年賀状に限らず自分から複数の人に何か送るときに、1割でも、受け取る人がその送った物で不快になる可能性があるなら、私は別の案を考えるわ。
だから、私はわざわざ物議をかもしそうな選択肢は選ばない。
年賀状って「今年もよろしく」と言いたい相手に送ってるのに、その一枚で、それまでの間柄にヒビが入るリスクを払う必要ないと思うから。+1
-1
-
86. 匿名 2017/12/26(火) 15:26:28
ここ参考にしたりネットで調べたりしながら今、書き終えました
1日に必ず届けたいなら昨日までだったみたいだけど間に合うかなぁ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する