ガールズちゃんねる

子供にまつわる不思議な話

104コメント2014/06/01(日) 11:18

  • 1. 匿名 2014/05/29(木) 15:44:10 

    子供は大人には見えないものが見えるとかいいますよね。
    私の子供は誰もいない家の中で「さっきおじいさんがいたよ」と言ったりする事があります…(._.)

    自分の子供の話、自分自身が子供の頃の話など、子供にまつわる不思議なエピソードがあれば教えてください。
    子供にまつわる不思議な話

    +89

    -2

  • 2. 匿名 2014/05/29(木) 15:46:15 

    前世の記憶を喋る子供の話とか聞きたい。
    3才~最高8才くらいまでそういうことを言うらしいね。

    +139

    -2

  • 3. 匿名 2014/05/29(木) 15:47:31 

    子供がたまに部屋の何もないところをじーっと見ている時がある。。

    +167

    -3

  • 4. 匿名 2014/05/29(木) 15:47:41 

    言葉も遅くて宇宙語フィーバーなのに
    お絵かきを適当にすると激おこ
    丁寧に書くとまぁまぁ認めてくれる
    何回も丁寧に上手に書けると、やっと「アンパンマン」って喜ぶ。

    分かってるのかな。

    +99

    -7

  • 5. 匿名 2014/05/29(木) 15:50:21 

    1 こわい^^;

    +35

    -3

  • 6. 匿名 2014/05/29(木) 15:50:35 

    自分の子供ではないんですけど、小児科クリニックで働いてた時に、診察室の何もない壁をじーっと見てる子供がいて、バイバイしてた(^^;;

    +180

    -5

  • 7. 匿名 2014/05/29(木) 15:51:29 

    それまでトミカやプラレールしか興味なかった当時2歳の息子が、ある日からいきなりぬいぐるみやおままごとセットを欲しがるようになりました。
    数日後、私が妊娠している事が分かって、女の子が産まれました。
    そのおままごとセットは、今娘のお気に入りです。

    +319

    -7

  • 8. 匿名 2014/05/29(木) 15:52:14 

    当時一歳の娘と買い物に行こうとしたら、いつもならご機嫌でベビーカーに乗るのにその日はとにかくグズって乗ってくれなかった。
    でも買い物は行かなきゃいけないし、仕方なく抱っこヒモで出掛けると、いつも通る歩道にタクシーが突っ込んで事故してた!
    まだ警察も救急車も呼んでないくらい直前の事故で、あの時娘がグズって時間がずれてなかったら当たっていたかも…と。

    +346

    -3

  • 9. 匿名 2014/05/29(木) 15:52:33 

    確か前も書いたけど…

    仏壇の扉をとじ忘れてた時2歳の子供が「眩しいから閉めてって言ってるよ」と言ってきましたw
    仏壇の意味も理解してないししかも眩しいってw
    ほんとにおばあちゃんかご先祖か誰かがいるんだ!ってビックリしました

    +324

    -4

  • 10. 匿名 2014/05/29(木) 15:52:39 

    こないだ二階の窓の外に向かって2歳の息子がしばらくバイバイ!と手を振っていた…((((;゚Д゚)))))))

    +127

    -1

  • 11. 匿名 2014/05/29(木) 15:52:49 

    いとこの子どもがまだ2歳とかのときに
    亡くなった父親の部屋でひとりでいた
    リビングおいでって言ってリビングに来させても
    しばらくするとまたその部屋に行ってた

    子ども好きな父親だったから一緒に遊んでたのかも

    +176

    -3

  • 12. 匿名 2014/05/29(木) 15:53:16 

    長男妊娠中に夢に赤ちゃんがでてきた。産まれたら、長男は夢で見た赤ちゃんだった。次男を妊娠中に切迫流産と卵巣嚢腫で手術入院になり、手術後の夜、亡くなったじいちゃんが会いに来た気がした。三男妊娠中、無性にメロンソーダーが飲みたくなり、よく飲んでいた。三男はメロンソーダが大好きで、よく飲んでいます。

    +44

    -56

  • 13. 匿名 2014/05/29(木) 15:54:33 

    妊娠中のことだからちょっと違うかな?

    性別がわかる前日に「ぼくは○○っていうの。」と男の子が夢に出てきて名前を教えてくれて、翌日の検診で男の子だと分かった。

    +181

    -4

  • 14. 匿名 2014/05/29(木) 15:54:53 

    長男が赤ちゃんの頃、亡くなった実家の母の部屋で寝かせたら
    ニコニコ笑った。

    +100

    -9

  • 15. 匿名 2014/05/29(木) 15:56:24 

    上の子が2歳ぐらいの時に、同じ場所を指差して、
    「あれ誰?」っていつも言ってた。
    でも、誰もいない電柱。いつも「えっ?誰もいないよ」って言いながら怖かった。
    でも、3歳過ぎた頃から一切言わなくなった。

    霊感がなくなったのか、霊が移動したのか?

    +105

    -5

  • 16. 匿名 2014/05/29(木) 15:56:44 

    お散歩に行くのが日課の息子。
    1ヶ所だけどうしても行きたがらない公園があって不思議だったのですが、つい最近病院の跡地だったと知ってなんだかゾワゾワしました。怖い(°Д°)

    +177

    -2

  • 17. 匿名 2014/05/29(木) 15:58:23 

    知り合いの話。

    1人目を希望通り授かったが2人目がなかなかできない。
    1人目が5歳になった頃、もう2人目は諦めようとそれまでとって置いた1人目の子の赤ちゃんの時の服などを捨てようとした。
    整理をしてると1人目の子が「それは たかし(仮名)のだから捨てたらダメだ!」と泣いて怒った。
    1人目の子に話を聞くと 自分とたかしは一緒にお日様のとこにいて、そこにいたおじいちゃんに先に行くように言われたから自分が先に来た。たかしはもうすぐ来るから捨てちゃダメだと。
    仕方がなく服などをは捨てずにおいたら間も無く妊娠がわかり、男児を出産。
    一人目子の話を信じて たかし と名付けた。

    +424

    -5

  • 18. 匿名 2014/05/29(木) 15:59:34 

    祖父出棺の際それまで義理姉に抱っこされ寝ていた姪が起きて当然バイバイと言ったこと。姪は祖父にとあとって初曾孫でいつも会えるの楽しみにしてたからね。お別れ言っていったのかな。

    +105

    -3

  • 19. 匿名 2014/05/29(木) 16:00:21 

    友人のお父さんのお葬式で、
    友人の息子(当時3歳)が誰もいないところを見て、
    「じっちゃん!じっちゃん!!」と言って手を振ってた。
    満面の笑みで、すごく楽しそうだった。

    きっと友人のお父さんが、そこにいたんだろうなと思った。
    霊感もないのに幽霊系の話が一切駄目な私でも、
    その時は全く怖くなかった。

    +164

    -3

  • 20. 匿名 2014/05/29(木) 16:00:58 

    当時、お墓の隣に住んでいたのですが、長女(3)が、『玄関にパパいるのに入ってこないねぇ~』とか、買い物から帰ってきたら(冬で暗くなってきた頃)『怖いの来る、早くおうち入ろう』とか、おうちのジャングルジムで一人でケラケラ笑ってるのを不思議にみていたら、『今お兄ちゃんとお姉ちゃんと遊んでたのに消えちゃったぁ』と言っていました(^^;

    +164

    -4

  • 21. 匿名 2014/05/29(木) 16:03:35 

    保育士、一歳クラスの担任をしてると
    子供が『おかえり』と言って廊下を見ていた。
    『誰のばーば?』
    …誰も居ないんだけどなぁ…

    その後も一歳のそのクラスには、動物やおばさん、子供…とたくさん遊びに来たみたいです。


    +82

    -0

  • 22. 匿名 2014/05/29(木) 16:04:15 

    >20
    『怖いの来る、早くおうち入ろう』


    怖いのってなんだろう!?

    +159

    -1

  • 23. 匿名 2014/05/29(木) 16:06:46 

    住宅街を歩いてたら三歳の息子が
    目の前のアパートの二階を指差して
    「顔だ!顔だけある!なんで!?」と驚いてた
    後からそこの二階の一室に自殺者がいたそうな
    子供には霊感ってあるんだなと思った…

    +113

    -4

  • 24. 匿名 2014/05/29(木) 16:08:35 

    22さん

    お墓を指差して言っていて、私も怖くて振り向かずに家に入りました(^^;
    怖いのはそれっきりで、その他は言いませんでした。

    あとはお墓に笑いながら手を振っていて『ほら、母ちゃんも手振って!おじいちゃんとおばあちゃんが笑ってるよ!』と言っていました。

    +88

    -2

  • 25. 匿名 2014/05/29(木) 16:08:42 

    まだ生まれてない弟妹の話をする子が他にもいるんだ!
    うちも長男が保育園の時に何度か「前は3人で遊んでた」「女の子と男の子」と言ってて、言った通りの兄弟構成で3人きょうだいになりました。
    あと、長男はみんなで遊んでてジャンケンに負けたから最初に出てきたと言ってた。笑

    +172

    -3

  • 26. 匿名 2014/05/29(木) 16:09:08 

    自分が3歳のとき、ひいおじいさんが亡くなった日、リビングの天井の隅を指差し、「おじいちゃんが笑ってるー」と、言ったらしいです…
    霊感なんてないんですけどね。

    +59

    -2

  • 27. 匿名 2014/05/29(木) 16:09:35 

    姉の長男が、第2子妊娠中に、『赤ちゃんにはちんちんがついてないよ!!』と言っていました。
    産まれたら女の子でした。
    現在、私が第1子妊娠中。前から『○○ちゃんの赤ちゃんはちんちんついてるよ~』と。
    エコーで、今のこところ男の子のようですΣ(゜Д゜)

    +133

    -3

  • 28. 匿名 2014/05/29(木) 16:11:47 

    トピ主です(^ ^)
    みなさんのコメント全て目を通しましたが、やっぱり子供って不思議ですね!

    その他、私の息子の話ですが
    曾祖父と干支、誕生日が全く同じで、全く同じアザのようなものが同じ場所(胸)にあります。

    2さんと同じように子供の前世の記憶とか、お腹の中にいた時の記憶なんかもすごく興味深いですね〜

    引き続き語り合いましょう!(^ ^)

    +115

    -0

  • 29. 匿名 2014/05/29(木) 16:11:53 

    母から聞いた話ですが、
    私が4.5歳の時私は
    「私が生まれてくるとき
    暗いところから明るいところに出た」
    と言っていたそう。
    どうやら、生まれてくる時のことを覚えていたそうです。

    +76

    -5

  • 30. 匿名 2014/05/29(木) 16:12:49 


    3歳の娘は主人が最寄り駅に到着する丁度の時間になると、「ママ、パパ駅に着いたよ!」と知らせてくれます。

    毎回同じ時間の電車に乗るとは限らないのに( ゚д゚ )



    +111

    -7

  • 31. 匿名 2014/05/29(木) 16:13:04 

    ウチの息子、小さい頃、火柱みたいな絵を凄く上手に書いて、火まるまるちゃんって言ってて、炎が黄色、オレンジ、赤の三色からなる絵だった。その次にオカッパの女の子の絵を書いて、サリコちゃん。山に住んでたけど、火まるまるちゃんに燃やされちゃったの、って言った。かわいい息子はたまに怖いことを言ってた

    +67

    -4

  • 32. 匿名 2014/05/29(木) 16:13:30 

    娘が2歳の頃「ちゃば」って幽霊?と遊んでた時期があった
    似たような謎の絵も頻繁に描いててこれなあにって聞いてもちゃばだよ!と…
    もうねんねだからちゃばにバイバイしてって言ってもまだいるよ、とか夜とか普通に怖かった(笑)
    ズボンはいた女の人って言ってたけどそのうち来なくなったみたいでちゃば来ないって一時期淋しがってた
    今5歳だけどちゃばのこと聞いても忘れてるみたいで知らないって言ってる
    今だに誰だったのか子供の空想?なのか謎

    +80

    -2

  • 33. 匿名 2014/05/29(木) 16:16:01 

    いつもは夜寝ると朝までぐっすり、当時1歳半の娘。
    1時間後、いきなり起きだして誰もいないのにバイバイと手を振り出した。
    その5分後、電話がなって入院中の実母の容態が急変して亡くなった事を知らされた。
    もしかしたら孫に会いにきたのかなぁなんて思ってる。

    +169

    -4

  • 34. 匿名 2014/05/29(木) 16:20:37 

    我が家の8才の息子
    私の母の葬式の時、畳の間から指が出てると言う。
    車でお墓参りに行く途中、花柄の服を着た血だらけの
    女の人をひいたと言う。私や他の家族は見えていません。
    家の中に絶対入らない部屋がある。皆も怖がり入らない。
    玄関に誰か居ると言うので出たら居ない。
    息子には見えていたようです(ーー;)

    +57

    -3

  • 35. 匿名 2014/05/29(木) 16:22:41 

    切迫流産になったとき
    夢で海に女の子といる夢を見ました。
    海が荒れて流されそうになるけど
    一生懸命掴まって、私と女の子は流されませんでした。

    今は切迫流産の時期を乗り越え、妊娠37週になり、お腹の中の子どもは女の子です^_^
    もうすぐ出産がんばります!

    +263

    -3

  • 36. 匿名 2014/05/29(木) 16:24:47 

    トピずれだけど
    みなさんのお話面白いです!
    このトピ好きだ~。

    主さん、ありがとうございます!
    書き込んでくれたみなさんもありがとうございます!

    +110

    -0

  • 37. 匿名 2014/05/29(木) 16:25:23 

    35さん

    なんだかすごい!!(*^^*)
    出産頑張って下さい!!

    +142

    -2

  • 38. 匿名 2014/05/29(木) 16:28:40 

    母が癌の末期で、自宅で最期を迎えたいとの希望で療養中、母に付き添うため子供連れで実家に帰省していた時、
    当時一歳四ヶ月の娘は、母が療養している部屋に入ると私の手を引っ張り、その部屋から出ようと必死に泣き叫びました。
    人見知りで泣いているわけでもなく、とにかく母の部屋に入ると大泣き。
    多分何かを感じ取っていたんだろうと思います。
    母が最期を迎えてからは、その部屋に入っても泣かなくなりました。
    その後、三歳くらいまでは、真夜中に真っ暗な天井を見つめてギャーっと泣き叫んだり、おばけがいる!って泣いていましたが、
    今は見える事もなく、当時の事も忘れてるみたいです。

    +59

    -4

  • 39. 匿名 2014/05/29(木) 16:31:53 

    生理予定日前に5歳の息子がママのお腹に赤ちゃんいるって言いました。
    生理予定日過ぎて調べたら本当に妊娠してました。

    +128

    -1

  • 40. 匿名 2014/05/29(木) 16:35:14 

    ちょっと違うかもしれないけど、妊娠中って不思議な体験する人多いですよね。

    性別が勘で当たる人も結構いるし、お腹の中に命を宿しているっていう特別な状況だからかな?第六感が冴えるのかなと思う。

    +93

    -0

  • 41. 匿名 2014/05/29(木) 16:35:51 

    子供のいない私でもこのトピは面白かったです!

    【育児】お腹の中での記憶、聞いた事ありますか?
    【育児】お腹の中での記憶、聞いた事ありますか?
    【育児】お腹の中での記憶、聞いた事ありますか?girlschannel.net

    【育児】お腹の中での記憶、聞いた事ありますか?3歳になる前にお腹の中の事を子供に聞くと覚えている子がいると聞いた事があるのですが、実際皆さんのお子さんはどうでしたか? 私はいま六ヶ月の子を育てているのでお喋りできるようになったら聞いてみようと今...

    +55

    -0

  • 42. 匿名 2014/05/29(木) 16:35:59 

    子供に幽霊が見える理由ってだいたい幻覚らしいですよ

    +15

    -33

  • 43. 匿名 2014/05/29(木) 16:37:27 

    もうすぐ4歳になる息子は、亀さんに乗ってママのお腹に来たんだよ。
    ママとパパに会いたいな〜と思ってたら、亀さんがママの所に連れて来てくれた。
    と言ってます^_^
    ホントかどうかわからないけど、なんだか嬉しいです。

    +126

    -2

  • 44. 匿名 2014/05/29(木) 16:37:57 

    洗い物をしていると、4歳の娘がちょっと迷惑そうに傍の何もない所に向かって
    「お姉ちゃん、どいて。冷蔵庫開けられないから。」と。
    その後も「あ、お姉ちゃんお帰り―。またキッチン行くの?」などと何度も話すので本当に怖かった。
    不審に思ってキッチン周りを調べると、冷蔵庫につけていた女の子のマグネットの
    首から下がちぎれて落ちていた。急いでアロンアルファでくっつけて元に戻した。
    後日聞いてみると、娘が見ていたお姉ちゃんはその人形にそっくりだったらしい。

    +85

    -2

  • 45. 匿名 2014/05/29(木) 16:39:51 

    2才の息子がリビングのある一点の場所を指して、着物きたおばあちゃんがいると突然言い出しました。
    もちろん私には見えず。
    その3日後、祖母が亡くなったと連絡が。
    お葬式から帰ってきてから息子に「着物のおばあちゃんまだいるの?」と、聞いたら、「もういないよ」と。
    死ぬ前に祖母が私達家族に会いにきたのかなぁーって、いまでは思っています。

    +81

    -0

  • 46. 匿名 2014/05/29(木) 16:42:38 

    娘が1歳半位の頃 出掛けるのでノースリーブのワンピースの上に赤いボレロを着せようとした時、急に泣いて逃げ回りました
    全く訳が分からなかったのですが 後に赤い色が怖くて嫌だった、と聞きました
    生まれる時に赤い光が見えたらしいです
    因みに帝王切開で生まれました 今でも救急車などの赤いランプを怖がります

    +68

    -1

  • 47. 匿名 2014/05/29(木) 16:45:20 

    12です。マイナスつきまくりですが…
    おじいちゃんが助けてくれたのか、次男は無事元気にしています。三男もジュース解禁したときからの話しです。みんなもう何年も前の話しですけど…

    +48

    -19

  • 48. 匿名 2014/05/29(木) 16:45:46 


    私の子供(16歳男と14歳女)は
    誕生日が同じです。
     
    同じ日なのでケーキ買うのも2人合わせて一回で
    済みます。

    1日もズレずに同じ月日に産まれてくるって
    奇跡に近いものがあるなって未だに思います。

    +117

    -3

  • 49. 匿名 2014/05/29(木) 16:45:53 

    当時息子は2才 曾祖母が危篤になり、病院の先生方から病室を出るように言われた
    親戚一同外で待ってると、息子が突然曾祖母の病室へ走って行った
    まだダメだよーと、追いかけたら先生方が親戚一同を呼びに来る所だった
    その後すぐに息を引き取りました
    何か感じたのかなと…御臨終ですの後、走って病室を出て行きました

    +40

    -1

  • 50. 匿名 2014/05/29(木) 17:01:52 

    心霊系のお話が多いですが、
    妊婦さんへ
    妊娠中に食べたくなるものは生まれてくるお子さんの好物だという話しをよく聞きました。
    うちの子はカルボナーラ。
    当時の旦那(w)深夜のコンビニへ、よく買いに行って貰いました。
    やはり好物は、カルボナーラです。
    下の子は、そうめんでした。

    これから出産の皆さん、頑張ってくださいね。

    あと、満2歳の時の身長✖︎2が、大人になった時の身長らしいです。
    満2歳の誕生日には、ぜひ身長を測ってみてくださいw

    +89

    -5

  • 51. 匿名 2014/05/29(木) 17:05:28 

    娘が小さかった時。当時は実家暮らし。
    ある日、部屋の隅を指して『こないだあそこに人がいたよ。2人いたよ。白い服着てたよ』って。母に話すと亡くなった祖父母でしょって。

    +26

    -1

  • 52. 匿名 2014/05/29(木) 17:06:41 

    お母さんと歩いてた小さな子が私のお腹に向かって
    突然話しかけてきてバイバ~イって手を振ったりしてた。その数日後に妊娠が分かりました。
    ビックリしました。

    +78

    -1

  • 53. 匿名 2014/05/29(木) 17:09:06 

    怖いのにここまで見ちゃった…m(__)m

    +68

    -3

  • 54. 匿名 2014/05/29(木) 17:14:16 

    37さん

    ありがとうございます♡

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2014/05/29(木) 17:14:59 

    義妹が妊娠したとき、まだ初期で、当時2歳だったウチの娘には告げていなかったのに「○○ちゃん(義妹)の赤ちゃんは女の子で、なまえは××ちゃん」と言った。

    義妹の赤ちゃん、検診に行ったら女の子。で、娘が言った名前も最終候補2つに絞ったうちの1つだった。

    +68

    -2

  • 56. 匿名 2014/05/29(木) 17:15:38 

    双子で生まれたわたし。
    1歳3ヶ月の時に片割れが亡くなりました。今となれば全く記憶にありません。
    しかし、母親いわく2歳位の頃に片割れの事を覚えてると言ってたらしいです。

    +52

    -7

  • 57. 匿名 2014/05/29(木) 17:15:56 

    二人目妊娠が分かってから、2歳の息子が「ママ大好き~」と抱きついてくるようになりました。
    とくに台所に立ってるときに。
    すごく嬉しいんですけど、なにか寂しい思いをさせてるのかなぁと感じます。

    +66

    -9

  • 58. 匿名 2014/05/29(木) 17:24:13 

    私自身の話ですが、小学校1年生の入学したての頃の出来事。

    休み時間に教室で友達と遊んでいたら、急にフッと意識が飛びました。

    目が覚めたら運動場にいて、私の他にも同じクラスの男女10人が一列に手をつないだ状態で眠っていました(._.)

    おかしいな…教室にいたはずなんだけど…と思いながらみんなを起こしていると、担任と学年主任が血相変えてこちらに走ってきて
    「こんな所にいたのか!もう授業始まってるんだぞ。早く教室に戻りなさい!」と怒られました。

    私以外の子達も、なぜ自分達が運動場にいるのか全くわからないと口々に言っていましたが、大人は誰も信じてくれませんでした。。

    さらに教室にいた他の生徒たちもみんな、私たちが出て行く姿は見ていないと言っていたそうです。

    今でも同窓会で集まると「あれは何だったんだろう?」という話で盛り上がります(._.)

    +152

    -3

  • 59. 匿名 2014/05/29(木) 17:24:50 

    友達の子(4歳)が妊娠中の私のお腹をジーッと見つめて「可愛い男の子」とニコニコして言ってくれた。見えているらしい!

    +75

    -2

  • 60. 匿名 2014/05/29(木) 17:38:02 

    スーパーで買い物中、2歳くらいの女の子に突然お腹を触られた。

    えっ?どうしたのかな?と思ったら、後日、妊娠発覚‼︎
    結婚してなかなか授からずにいた時の出来事です!

    今、妊娠4ヶ月に入ったところですが、あの時の女の子には、お腹の赤ちゃんが見えてたのかなぁ〜。。

    +107

    -2

  • 61. 匿名 2014/05/29(木) 17:43:51 

    息子が2歳位の時、壁に向かって

    「いないいないばぁ〜!」

    してましたΣ(゚Д゚ノ)ノ

    +30

    -1

  • 62. 匿名 2014/05/29(木) 17:57:10 

    夢の中で、誰から預かった男の子のあかちゃんを抱っこして必死に大事にしている夢をみました
    その後すぐに妊娠発覚
    男の子でした



    +54

    -3

  • 63. 匿名 2014/05/29(木) 18:04:41 

    やっぱり、霊とか、前世とか、あの世ってあるんだろうね〜。それと生まれ変わり。
    何か、来世に期待しちゃう(*^^*)
    トピずれ失礼でした。

    +61

    -1

  • 64. 匿名 2014/05/29(木) 18:10:50 

    息子が3歳のとき実家の法事で、
    誰もいない玄関に向かって「こんにちは!」って挨拶した。おじいちゃんが来てたらしいです。

    +31

    -1

  • 65. 匿名 2014/05/29(木) 18:16:36 

    これにも載っています
    子供にまつわる不思議な話

    +4

    -36

  • 66. 匿名 2014/05/29(木) 18:29:34 

    実家に仏壇があって、その上の壁に遺影が並べてあるのですが、

    娘がまだ生後8ヶ月くらいのころ、祖母の遺影のほうを見て声を出して笑っていた。

    おばちゃん、娘をあやしてくれてたのかなあ(*˘︶˘*)

    +62

    -1

  • 67. 匿名 2014/05/29(木) 18:29:56 

    祖父の49日法要の日、行き道の途中、コンビニに行くと子どもが誰もいないところを指差して「おじいちゃんがこっち見て手振ってるよ。ほら、笑ってるよ」と言ってました。
    私にはもちろん見えない。

    49日法要が終わり、皆で食事していると今度は「おじいちゃん泣いてる。あそこに座って泣いてるよ」って誰も座っていないところを指差して言いました。

    +44

    -2

  • 68. 匿名 2014/05/29(木) 19:07:01 

    43さんの…
    亀って亀?
    ちょっと恥ずかしくなりました(^_^;)

    +8

    -35

  • 69. 匿名 2014/05/29(木) 19:20:02 

    満2歳の身長80cmぐらいだったんですが…

    男のなのに!

    えー!!!!!

    +61

    -6

  • 70. 匿名 2014/05/29(木) 19:30:54 

    クレヨンしんちゃんかと思わせる位 おねえさんが大好きな2歳の息子。

    電車に乗っていて駅に止まったら窓をバンバンしながら「おねえさんだ!おねえさ~ん」と言い出した。
    「やめなさい」と窓から離しても「ママ、おねえさんだよ」と。
    電車が出発すると名残惜しそうに窓の外を見ながら「あ~あ、おねえさん行っちゃった」としょんぼり。

    ちなみに乗っていたの地下鉄で、息子が叩いた窓の外30センチ向こうは壁でした…

    +46

    -4

  • 71. 匿名 2014/05/29(木) 19:39:15 

    子供って結構不思議な行動とるよね。
    でも一時的ならいいけど長期なら病院で検査受けた方がいいよ

    +7

    -27

  • 72. 匿名 2014/05/29(木) 19:49:49 

    3歳の息子が天井をジーッと見つめて一言。

    「この人、誰?」

    ヒィーってなりました。笑

    +61

    -0

  • 73. 匿名 2014/05/29(木) 19:52:41 

    私や、子供は不思議な経験してないのですが、
    ポビーとディンガン
    という映画を見て、私にも幼少期、空想の友達がいたことを思い出しました!!
    2歳半の息子は、胎内記憶もないし、妊娠中の下の子の性別も日によって色々言うので不思議な力はないようです…

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2014/05/29(木) 20:29:33 

    実母が、娘が大事にしてる虫かごを倒してしまった次の朝。

    「ばーちゃん、たおしたでしよ!見てたんだからね!!」
    と、怒った。

    いやいや、あなたその時実家に居なかったし寝てたでしょーが!

    +38

    -4

  • 75. 匿名 2014/05/29(木) 20:41:42 

    保育士です!
    おやつを食べさせるために、隣の部屋へ子ども達を移動させていたのですが、1人居ない事に気付き探しに行くと…
    違う部屋に女の子(2才)がボーッと鏡を見つめ
    一言…
    「せんせ!今お化けが鏡の後ろに入ってったよ」

    +46

    -1

  • 76. 匿名 2014/05/29(木) 20:44:36 

    上の子が、ママのお腹に赤ちゃんが2人いる〜って言ってた。あとで、双子妊娠が分かったのにはビックリ❗

    +63

    -0

  • 77. 匿名 2014/05/29(木) 21:07:52 

    子供が2〜3歳の頃の話です
    お空の雲の上からパパとママを見てたらゴーンと落ちてしまったそうです(^^;;
    お腹の中はピンクのポチャ(お風呂)クルクル〜クルクル〜としてたそうです

    +36

    -2

  • 78. 匿名 2014/05/29(木) 21:18:42 

    教え子で、確実に「見えてる」子がいたよ。

    どうしても遠回りして教室に行くから、理由を聞いたら、
    「だってあっちの階段、いるんだもん。いつもいる。やばいやつ」
    って。
    いいやつと、やばいやつがいて、いいやつはただそこに居るだけで害はなく、
    やばいやつは本当にやばいんだって。

    +63

    -0

  • 79. 匿名 2014/05/29(木) 21:22:04 

    私も小さい時、よくそういうことを言っていたそうです。

    指差して、あっちになにかいるよ とか、
    おびえたりとか…

    一度お祓いしてもらった事もあるそうです。
    それからは、そういうことは無くなったらしいです。

    +14

    -2

  • 80. 匿名 2014/05/29(木) 21:28:16 

    娘が2才のころ。私が台所で夕飯を作っていると、娘が仏壇に向かって『こんにちはー。ママ?ママはね、今ごはん作ってるの。』と話していました。私の祖父母と母の仏壇。娘と祖父母・母が、話しが出来てよかったな、と思いました。

    次に生まれた息子は、やはり2才くらいのとき、エアコンに向かって手を振ったことがありました。

    みなさんのレス拝見してると、こういうことする子、多いですね。

    +30

    -1

  • 81. 匿名 2014/05/29(木) 21:36:22 

    >>70

    窓に反射してホームの人が映ってたんでしょ?

    +27

    -3

  • 82. 匿名 2014/05/29(木) 21:48:49 

    なかなか赤ちゃんができなくて、ある日知り合いの子供さん(その子は4人兄弟)が、急に、
    『ねぇ、赤ちゃん産まれるの?』
    と言ったのでびっくり!!
    『赤ちゃん、産まれるといいんだけどね~』
    って言ってたら、翌日、妊娠検査薬で陽性が!!

    嘘のようで本当の話です。
    兄弟が多いからなんか感じるものがあったんですかね?

    +45

    -3

  • 83. 匿名 2014/05/29(木) 22:09:19 

    私の話なんですが、小学校低学年の頃から中学に上がる頃まで

    気功術を行ってる人の掌から、

    夥しい蜘蛛の糸の様な物が出てるのが見えてました。

    +21

    -2

  • 84. 匿名 2014/05/29(木) 22:14:01 

    9ヶ月の娘が急に、泣きぐずりが酷くなり
    1日中抱っこしないとだめな状態。

    ベビーカー拒否。抱っこかエルゴじゃないと泣きわめく……

    二人目出来てました。
    生理予定日まで10日以上ありました。

    お腹に宿った瞬間からわかるのかな!?

    +19

    -14

  • 85. 匿名 2014/05/29(木) 22:47:35 

    妊娠5ヶ月くらいの頃、買い物中に幼稚園くらいの男の子がギョッとした顔で私の事を見て、母親に「裸の人いるよー」って言ってるのが聞こえて鳥肌たちました。
    まだお腹もそんなに大きくなってない時だったけど、見えてるんだなぁと

    +19

    -1

  • 86. 匿名 2014/05/29(木) 22:48:58 

    もうすぐ臨月にはいるって時に
    亡くなった旦那の祖母。
    一番出産を楽しみにしていてくれた人でした。

    その数ヶ月後、産まれた子供は女の子。
    そして人見知りしまくってて
    なんでも嫌々だったのに
    亡くなった旦那の祖母の写真を見るときだけ
    にこーって笑ってました。

    きっとどこかでひぃおばあちゃんと会ったんだねって旦那と信じています。

    +36

    -1

  • 87. 匿名 2014/05/29(木) 23:01:20 

    長男が不思議系の話多いので投下。
    長男は下の二人が産まれる前から、赤ちゃんが来ること、その性別を教えてくれた。妊娠中は赤ちゃんの頭が下向きで入ってることも教えてくれた。見えていたみたい。
    最近は下の二人の心の声?のようなものが聞こえるみたいで、長男が保育園に行ってる間に下の二人が何で遊んでどんなおやつを買って食べたか、等をピタリと当てます。何で分かるのか聞いたら、下の二人の変な声で聞こえるらしい(下の二人が何も喋って無いし変な声なんて出してないのに帰ってきて速攻で今日のことを全部当てる)
    不思議です。最近は真ん中の子もそういう不思議なことを言うようになってきて、ちょっと怖い。

    +28

    -2

  • 88. 匿名 2014/05/29(木) 23:10:18 

    50です。
    62さん。うちも80cm位でした。
    不思議な事に足のサイズは、25.5なんで、大きくなるのかも!と期待だけしてます。
    とりあえずカルシウム摂取と、たんぱく質を多めに摂取させてますが、代謝が良いみたいで、快便らしいのですが…w
    男の子の身長は、高いにこしたこと無いですよねorz

    +13

    -3

  • 89. 匿名 2014/05/30(金) 00:02:14 

    娘を妊娠中の臨月に近い頃
    いつもお腹の中で元気に動き回っていたのに
    急にあまり動かなくなり
    エコーで見たらどうやらヘソの緒が首に絡まってしまったようで、心拍も下がっていた、このまま陣痛がすぐこないようなら帝王切開をしないと、子供の命に関わると言われてしまったのですが、ほどなくして陣痛がきて無事出産!
    生まれた娘には、やはりヘソの緒が首に巻きついていた。
    お話ができるようになった娘、ある日突然、
    おかあたんのポンポンにいたとき
    ここがいっぱい苦しかったの!!
    と首を指していた

    話してくれたのは、その時1度だけですが
    お腹の中の記憶ってあるんだなと思いました。

    +28

    -1

  • 90. 匿名 2014/05/30(金) 00:23:37 

    レストランで食事してたら急に当時6ヶ月の娘がギャン泣き。外に連れ出してあやしてもなかなか泣きやまず。いつもはぐずってもしばらく抱っこしていれば泣き止むし、授乳も済ませて間もなかったのでわけがわかりませんでした。その1時間後に大震災が起こりました。偶然だとは思いつつ何かを感じとっていたのかなって今でも時々考えちゃいます。

    +17

    -6

  • 91. 匿名 2014/05/30(金) 00:33:02 

    ひとり目妊娠中、夫と勝手に女の子だろうと盛り上がって
    女の子の名前でお腹に呼びかけていたら
    ある晩、夢に男の子が出てきて
    「僕は男の子だからそんな名前で呼ばないで!」
    って言ってきました。

    性別はギリギリまで判明しなかったけれど
    生まれてきたのは男の子でした。 

    +41

    -1

  • 92. 匿名 2014/05/30(金) 04:43:50 

    保育園で2歳児クラスの担任をしていたとき…
    部屋の隣にトイレが併設されていて、一人の男の子が大泣きしながら出てきたのでどうしたのか聞くと「知らない先生に怒られた」…と。
    一応トイレを覗いてみたけど誰もいなかった(´×ω×`)

    +9

    -3

  • 93. 匿名 2014/05/30(金) 04:44:57 

    長男が3歳の時にふと、「お母さんのお腹の中にいた時の事覚えてる?」と聞くと、両腕を抱えてしゃがんだ格好をしてみせて「温かいお風呂の中にいたよ。ながーいチンチンが首をグルグルしてた。周りながら出てきて眩しくて泣いたんだよ。」
    と言いました。
    確かにへその緒を巻いて産まれてきました。
    ビックリしました。

    幼稚園に上がり、また聞いてみたら今度はまったく覚えてないと言いました。

    他にも色々話したりしたのと、情景が合ったりだったので、胎教ってあるのだな~と思いました。

    +21

    -1

  • 94. 匿名 2014/05/30(金) 07:49:04 

    〉81
    70ですが。
    私もそう思ってホームと車両を見たのですが、昼の空いてる時間だったので、私達以外には人もいないし、車内のポスターも見たのですがそれらしい物もなかったです…

    +5

    -2

  • 95. 匿名 2014/05/30(金) 08:06:57 

    68
    最低w

    +1

    -3

  • 96. 匿名 2014/05/30(金) 09:13:48 

    母が兄を妊娠中だった時、冷凍食品売り場の臭い
    が急に苦手になり、
    妹を妊娠中の時は、アルコール類はそれまで嫌いだ
    ったのに、ビールが飲みたくてたまらなくなった
    そう。

    そして、今。
    兄は『冷凍食品なんて物は食べられない』
    妹は『仕事の後のビール最高!!!』

    と言ってます。

    +24

    -1

  • 97. 匿名 2014/05/30(金) 09:47:07 

    私の事ですが。4歳くらいの時、
    実家には屋根裏部屋があり、その壁の一部が異世界?に繋がっており、覗くと平安時代?の様な世界が広がってました。
    私が見下ろす様な形で月夜の日もあれば、春の陽気の昼間の時もあります。
    しばらく忘れてて、ハタチ過ぎて思い出しました。今でも特殊な出来事や、きっとスピリチュアルな体質なんでしょうが。
    あの出来事が1番大好きで、楽しかったです。
    子供なので、今度は降りてみようかなとかワクワクしてました。
    そこが本当は壁って事も小学校に上がって知りました。綺麗な世界だったなー。

    +21

    -1

  • 98. 匿名 2014/05/30(金) 10:12:13 

    当時3才だった息子が保育園で
    「ボクのママのおなかにあかちゃんがいるよ」
    と話したそうで、迎えに行ったとき「妊娠されたんですか??」と先生に聞かれた。

    就職したばかりでそれはないですよーと笑ってたら、翌週妊娠発覚…。

    もう二人目は諦めてただけに、相当驚いた(^_^;)))
    こんなことって、やっぱりあるんですねー!

    +19

    -1

  • 99. 匿名 2014/05/30(金) 10:50:26 

    不思議なことじゃないんだけど、どうやら息子は見える性質らしく、時々怖い。
    独りでしゃべったり、うなされて夜中に飛び起きたり(夜鳴症?)本人しか見えない人がいたり・・・。
    普段の息子と雰囲気が変わってしまうので本気で嫌!
    お盆が怖い。

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2014/05/30(金) 11:40:42 

    私は今でもどちらかと言うと見える体質ですが、
    子供の頃はもっと見えてたみたい。
    母が「○○は、あの人どうしたの?って誰もいないのによく聞いてきた」と言ってました。
    特にお盆の季節は特に。
    大人になるにつれて、少し弱まったのかな。

    母は霊感が全くなく、亡くなった父は見える体質だったらしい。
    遺伝?するものなのかな。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2014/05/30(金) 12:01:59 

    息子が2歳くらいの時。
    夜、寝ていた息子が突然起きて
    キッチンまで走っていったから
    何事かと思って聞くと
    「今 、誰が走っていったの?」と
    聞かれた(=゚Д゚=)
    旦那も仕事でいなかったので
    超怖くってやばかった(=_=)

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2014/05/30(金) 15:52:04 

    息子が2歳の頃、よく何もない天井を指差しては「虫がいるよ、パタパタしてる」と言って目で追っていました。
    パタパタってことは、妖精だったのかな。
    息子を見守ってくれてるんだと思って、その度何もないところに向かって私も挨拶したりしてました。
    3歳近くなると言わなくなりました。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2014/05/31(土) 08:08:29 

    保育士してます。

    保護者から聞いた話。
    子どもが突然、「前ね、ママとパパが喧嘩しよったの見てたの」と言い出し、????になったみたいだけど詳しく話を聞くと、当時妊娠できなくてやっと妊娠した時も死産してしまってお母さんが病んで旦那さんに当たり散らしてしまったことがあったそう。その話をその子に話したこともないし、夫婦だけの会話だったのに、なぜこの子知ってる?この子が産まれる前のことなのに。と思いながらその子の話を聞くと、「(自分の名前)は、お空にいてね、ママとパパ仲良くなってほしかったから、ママのお腹に住んだんだよ」と……。
    お母さんはびっくりして唖然したそう。
    その子の記憶はそれだけでなく、産まれた時のことも覚えており、「ママが痛い痛いって大きな声出してたね!ママのここ(産まれる所)からくるくる回りながら産まれてきたんだよ、すごいでしょ」と言い出しまた唖然。子どもはお腹から産まれることは知ってるけど、どこから産まれてくるかまでは知らず、まして頭からくるくる回りながら出てくるなんて知りもしないのに、びっくりしたみたいです。
    そんな話をしてくれ、私も子どもは本当凄いなと感心させられました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
    子供にまつわる不思議な話

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2014/06/01(日) 11:18:02 

    高校生になる息子の話です。10歳になった頃には霊が見えることはなくなりましたが、それまでは、日常茶飯事でした。学校の廊下に時々、膝から下だけの足が歩いている、下校の道の止まった車の運転席に黒い人がハンドルを持って座っている、うちで飼ってた猫が途中まで迎えに来てくれていたり、たまに一緒に学校まで行き、ランドセルの棚の上に乗ってあそんでるよと。

    印象的なのは、大雪の降った翌朝、雪で遊んでた息子が大急ぎで帰ってきました。「黒いものがビュンビュンと通っていくから怖い」と。知り合いに言ったら、「それ、わかるよ。夏のほうが見やすいって言うけれど、本当は空気が澄んでいる冬の方が感じやすいんだよ」と教えてもらい納得。

    息子が最後に見たのは彼の祖父です。部屋にあるペットケージに腰をかがめて、犬を連れ出そうとしている姿でした。祖父は、その数ヶ月前に病気で亡くなっています。息子が驚いた顔をして、「じいじがいる!」と言いました。 今では超鈍感な息子で、霊感があったとは思えません(笑)。でも、それでよかったと思います。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード