-
1. 匿名 2017/11/25(土) 21:47:34
最近基礎化粧品をSOFINAのアルブランに変えたので、クレンジングオイルもアルブランにしました。
でも一ヶ月程使って、小鼻の角栓や顎のざらつきが気になりだました(>_<)
角栓やざらつきが解消するオイル、なにかオススメありますか。+83
-6
-
2. 匿名 2017/11/25(土) 21:48:13
ファンケルのマイクレ!!
クレンジングはこれ一本。+325
-45
-
3. 匿名 2017/11/25(土) 21:48:14
ファンケルのマイルドクレンジングオイル!+257
-37
-
4. 匿名 2017/11/25(土) 21:48:36
ニベア+7
-15
-
5. 匿名 2017/11/25(土) 21:48:45
ソフィーナのリキッドクレンジングです。
マツエクしているので、これに落ち着きました。
雪肌精のクリームクレンジングも良かったですよ!+51
-11
-
6. 匿名 2017/11/25(土) 21:48:58
鉱物油とミネラルオイルじゃないの。+9
-14
-
7. 匿名 2017/11/25(土) 21:49:22
+388
-73
-
8. 匿名 2017/11/25(土) 21:49:27
ビオレのジェルのやつ+91
-28
-
9. 匿名 2017/11/25(土) 21:49:46
唾液でペッペッて手のひらに吐いてスリスリする+6
-94
-
10. 匿名 2017/11/25(土) 21:49:53
クレンジングした後、目が霞むのですが異常ですか?+223
-82
-
11. 匿名 2017/11/25(土) 21:50:14
+9
-49
-
12. 匿名 2017/11/25(土) 21:50:15
いろいろ試してみたけど、コレが一番メイクがよく落ちる。+85
-45
-
13. 匿名 2017/11/25(土) 21:50:17
馬油+5
-12
-
14. 匿名 2017/11/25(土) 21:50:18
これ何回もリピしてる+83
-42
-
15. 匿名 2017/11/25(土) 21:50:19
>>7
目に入ったとき死ぬほど痛いよねこれ
+140
-22
-
16. 匿名 2017/11/25(土) 21:50:41
+281
-57
-
17. 匿名 2017/11/25(土) 21:50:55
30代敏感肌ですが、
いろいろ試した結果、
ビオレのリキッドタイプが合いました+67
-14
-
18. 匿名 2017/11/25(土) 21:50:59
>>10
目元専用のクレンジング使った方がいいですよ+13
-5
-
19. 匿名 2017/11/25(土) 21:51:08
賛否あるだろうけど
ハイピッチのディープクレンジング
安いし少し濡れても使えるし何より何故か荒れない
洗い上がりもつっぱり過ぎない
結局これに戻ってる+153
-10
-
20. 匿名 2017/11/25(土) 21:51:53
>>10
オイルが目に入ってしまったのかな??+137
-3
-
21. 匿名 2017/11/25(土) 21:51:54
永谷園+4
-32
-
22. 匿名 2017/11/25(土) 21:52:08
プレディアのクレンジング
泥っぽくて300g入ってて、ごっそり取れて結構持つイメージ+66
-11
-
23. 匿名 2017/11/25(土) 21:52:09
カバーマーク+45
-6
-
24. 匿名 2017/11/25(土) 21:52:12
ソフィーナの1800円のクレンジングオイルかなり気に入ってます+41
-11
-
25. 匿名 2017/11/25(土) 21:52:35
みんなマイクレ肌に合うんだね。
私普段できないニキビが必ずできる。+77
-9
-
26. 匿名 2017/11/25(土) 21:52:43
ファンケルのこれ!+230
-35
-
27. 匿名 2017/11/25(土) 21:53:30
濡れた手で使えるやつってどうなの?ちゃんと落ちる?
私はshuのオイル派です+216
-6
-
28. 匿名 2017/11/25(土) 21:53:41
私もファンケルのオイルかな〜
安いし肌に優しいから使ってる+76
-12
-
29. 匿名 2017/11/25(土) 21:53:47
ノンオイルだけど、オイルみたいに落ちる。お肌にも優しいし、マツエクにも使える。私的にこれがオススメです。
+249
-22
-
30. 匿名 2017/11/25(土) 21:53:57
ビオレのうるおいクレンジングリキッド
いろんなもの試したけどこれが一番良かった+199
-48
-
31. 匿名 2017/11/25(土) 21:54:21
オイルじゃなくてジェルだけど…+122
-72
-
32. 匿名 2017/11/25(土) 21:54:35
無印のはどう?
テレビでやってて買おうか迷い中。+21
-24
-
33. 匿名 2017/11/25(土) 21:55:21
>>29
私はこれダメだった
乾燥する
メイクの落ちはいいんだけどね+27
-5
-
34. 匿名 2017/11/25(土) 21:55:21
ファンケルそんなにええんか。私はオルビスのクレンジングジェル派だけど気になってきた。+133
-9
-
35. 匿名 2017/11/25(土) 21:56:02
アテニアのやつ。無香料もあるけど、香りがある方を愛用。+147
-8
-
36. 匿名 2017/11/25(土) 21:56:08
>>7
これマイナス多いね
なんで??+12
-8
-
37. 匿名 2017/11/25(土) 21:56:18
ビーグレン+3
-7
-
38. 匿名 2017/11/25(土) 21:56:41
クレンジングなら何でもござれになってきた+15
-5
-
39. 匿名 2017/11/25(土) 21:57:09
ファンケルのオイルはしばらくクルクルやってたら角栓だいぶ取れるよ
私は冬場は乾燥するからあんまり使えないけど+88
-2
-
40. 匿名 2017/11/25(土) 21:57:12
カウブランド
+334
-39
-
41. 匿名 2017/11/25(土) 21:58:13
無印!!
コスパもいい+46
-15
-
42. 匿名 2017/11/25(土) 21:58:38
無印のやつ。
一番大きいのだとかなり長く使える。+49
-15
-
43. 匿名 2017/11/25(土) 21:58:53
アドバンス ナイト マイクロ クレンジング バーム+26
-14
-
44. 匿名 2017/11/25(土) 21:58:57
オルビスのオイルは落ち切らなくてやめた
結局10年以上前からファンケルをリピしてる+102
-10
-
45. 匿名 2017/11/25(土) 21:59:41
無印のめちゃくちゃしみるし目、真っ赤になってすぐ捨てた+29
-14
-
46. 匿名 2017/11/25(土) 22:00:04
テパコスならシューウエムラ
高いから無理だけど+90
-6
-
47. 匿名 2017/11/25(土) 22:00:15
シュウウエムラのアルティム∞
1000円くらいのからこれに変えたらざらつきなくなったし毛穴目立たなくなりびっくりした。
高いだけある。+219
-9
-
48. 匿名 2017/11/25(土) 22:00:25
クレンジングクリームが切れたので昨日今日とホホバオイルで落としました。なかなか良いです。+20
-5
-
49. 匿名 2017/11/25(土) 22:00:25
ミュゼのクレンジング+6
-9
-
50. 匿名 2017/11/25(土) 22:00:29
オイル乾燥するよね。。+30
-25
-
51. 匿名 2017/11/25(土) 22:00:41
松山油脂のやつ+55
-5
-
52. 匿名 2017/11/25(土) 22:02:27
>>7
これ、安くてずっと使ってたんだけど
鼻の角栓がひどい私は角栓が溜まりに溜まって肌に悪そうで使うのやめた
今は1本千円のにして様子見てる+29
-3
-
53. 匿名 2017/11/25(土) 22:02:54
>>32
私はずっと無印のマイルドクレンジングオイルです。
目元のメイクも軽くすぐ落ちて、つっぱったりとか、荒れたりとかもなく私はとても使いやすいです。
値段もお手頃だし、ていうか安いし、とても良いと思います。+49
-10
-
54. 匿名 2017/11/25(土) 22:03:14
FANCLのよく耳にして気になってます。
化粧の落ちはいいですか?結構厚化粧なんですけど+75
-5
-
55. 匿名 2017/11/25(土) 22:03:46
ビオルガのやつ+3
-2
-
56. 匿名 2017/11/25(土) 22:04:08
飽き性だけどこれだけはずっと使ってます。
敏感肌、乾燥肌にオススメ。+56
-3
-
57. 匿名 2017/11/25(土) 22:04:34
高いけどシュウウエムラのオイルクレンジングどうなんでしょうか?
使ってる方の意見聞きたいです♪+131
-9
-
58. 匿名 2017/11/25(土) 22:05:16
>>7
これ使ったけど、全然化粧落ちなかった。
目の周りなんてパンダになって何回洗っても取れなかったから2度と使わないと思った。+73
-9
-
59. 匿名 2017/11/25(土) 22:05:44
>>10
ものによってはすごい霞むよね。
ミルクタイプに変えたら大丈夫になったよ。+74
-2
-
60. 匿名 2017/11/25(土) 22:06:08
ジョンソンエンドジョンソンのベビーオイル!
ウォータープルーフのマスカラも
簡単に落ちるしお肌もしっとり。+4
-24
-
61. 匿名 2017/11/25(土) 22:06:27
>10
コンタクトレンズしてますか?
オイルで目の周辺洗うと中にはいるのかなー
確かに コンタクトレンズにオイルがついて霞んでしまうことありますね+57
-7
-
62. 匿名 2017/11/25(土) 22:08:07
キールズ!
ダブル洗顔不要
できちんと落ちるのかな?と思ったけど
洗い上がりはすっきりしながらもしっとり。
肌が柔らかくなってきた気がします。+37
-5
-
63. 匿名 2017/11/25(土) 22:10:35
エステティシャンです
クレンジングオイルは肌に負担が掛かる気がするので、ジェルタイプが個人的にはお勧めです
今はサロンの特殊なクレンジングを使ってるので説明しにくいのですが、しいて言えば緩いクリームタイプです
エリクシールのクレンジングジェルは肌が弱めの私でも大丈夫でした
でもオイルが合う方はオイルでいいと思います。+13
-52
-
64. 匿名 2017/11/25(土) 22:11:28
二年くらいこれです!+47
-19
-
65. 匿名 2017/11/25(土) 22:11:40
今日ベネフィークのオイル買ってみた。鼻の際にファンデたまってた…私のクレンジングの仕方がベターなんですかね?
皆さんどのくらいの時間くるくる撫でてますか?+8
-10
-
66. 匿名 2017/11/25(土) 22:12:12
どうせマイナスだろうけど
毛穴落ちしてファンケルじゃ落としきれないから、私は拭き取り用のクレンジングウォーターです+65
-27
-
67. 匿名 2017/11/25(土) 22:12:43
無印のクレンジングオイル良かったです
洗い上がりが他のオイルクレンジングと違ってしっとりしてました+8
-13
-
68. 匿名 2017/11/25(土) 22:13:18
>>57
左のアルティム使ってます
少し前までドラストでその時に安いテキトーなので済ましてましたが、もう30半ばで年も年なのでそろそろいいものを…と思い購入しました
香りも癒されるし、洗い上がりもしっとり、そしてここ一年くらい気になっていた頬の毛穴の広がりが改善されました!+71
-5
-
69. 匿名 2017/11/25(土) 22:14:59
ソフティモのラチェスカ?ってやつ
まつエクしてるから、まつエクしててもOKなのを探しててドラッグストアで見つけた+12
-1
-
70. 匿名 2017/11/25(土) 22:15:09
ハイピッチ
コスパよし、顔がかさつかない+32
-2
-
71. 匿名 2017/11/25(土) 22:16:32
ファンケル、臭くないですか?なんか独特の匂いがする気がします。+36
-12
-
72. 匿名 2017/11/25(土) 22:17:54
緑茶成分はいったやつ+7
-1
-
73. 匿名 2017/11/25(土) 22:17:58
アテニア気になってる+23
-4
-
74. 匿名 2017/11/25(土) 22:22:57
ズボラな私はこれ
なかなか良いよ、楽チンだし+16
-31
-
75. 匿名 2017/11/25(土) 22:26:12
アテニアもう何年も使ってます
ダブル洗顔いらないし、ヒロインメイクのマスカラもラクに落ちるのに突っ張りません+78
-3
-
76. 匿名 2017/11/25(土) 22:28:45
今はシュウウエムラの人気の∞のやつ
確かにめちゃ良く落ちるのに突っ張らないのは優秀だと思う
でも、めちゃくちゃいい!!!とはならないかな?
普通に値段相応に良い感じです+86
-4
-
77. 匿名 2017/11/25(土) 22:30:32
マカダミアナッツオイルで軽くマッサージしながら落とします。+7
-4
-
78. 匿名 2017/11/25(土) 22:35:03
もおこれしか使えない〜!!+10
-21
-
79. 匿名 2017/11/25(土) 22:35:24
>>57
紫のブライトニングのを使ってます。
ダブルクレンジング不要だし、マスカラもしっかり落ちるし、洗い上がりがしっとりする。
そして、なにより化粧水の入りが違うの!
ブライトニング効果はわからないし、高いのがネック笑+24
-3
-
80. 匿名 2017/11/25(土) 22:35:54
ファンケルはマーガリンの匂いがする。洗浄力が強すぎたのか肌が荒れたので今は別の使ってる。+16
-12
-
81. 匿名 2017/11/25(土) 22:38:25
>57
シュウウエムラの緑のクレンジング使ってます。緑は目のくすみが取れたけど、少しつっぱる。緑より高いけどオレンジのほうがよく落ちて、つっぱらない。値段が高いからリピは考え中+41
-1
-
82. 匿名 2017/11/25(土) 22:40:25
これ使ってます。たまにファンケル+20
-1
-
83. 匿名 2017/11/25(土) 22:42:40
ピジョンのベビーオイルをクレンジング代わりにしちゃってるけどやめた方がいいのかな?
メイクはちゃんと落ちてる気がするんだけど。+1
-18
-
84. 匿名 2017/11/25(土) 22:43:13
ファンケルの使い始めました。
鼻の角栓が凄いのですが
クルクルマッサージすると角栓の
臭い臭いがして、溶けてるのかな?と
期待してます。
みなさんそういう臭いしますか?+9
-20
-
85. 匿名 2017/11/25(土) 22:43:56
ビオレって界面活性剤だらけで肌が硬くなるらしい。ビオレのピンクのはやめたほうがいいって美容学校の先生に聞いた+92
-8
-
86. 匿名 2017/11/25(土) 22:44:31
ファンケル好きだけど、冬は乾燥&つっぱりが気になります…+15
-6
-
87. 匿名 2017/11/25(土) 22:45:52
私はソフティモとカウブランドで問題なくするする落ちる。
逆に合わなかったのは、ダブとDHC。+41
-4
-
88. 匿名 2017/11/25(土) 22:47:02
安いの使うと
落ちてないか食器洗剤で顔洗ってる感じ油分全て無くなる+30
-4
-
89. 匿名 2017/11/25(土) 22:48:43
清肌晶のクレンジングオイルからシュウウエムラのアルティム8に変えました。
鼻と顎のざらつきが無くなったので続けてみようかと思ってます。
肌の乾燥も特に感じていません。
値段は高いです…+37
-3
-
90. 匿名 2017/11/25(土) 22:49:31 ID:9xCjcWJV5D
ベネフィークのホットジェルクレンジング。
高いけど熱くなるしよく落ちてる気がする
でも高いせいでケチりながら使ってるから意味あるのかないのか+8
-1
-
91. 匿名 2017/11/25(土) 22:54:41
>>85
私は界面活性剤のいわゆる合成洗剤が合う
自然派化粧品だとアレルギー起こしてしまう。自然のもの=アレルギーの原因になる心配ありと皮膚科で言われて。色々加工してあるから余計に反応するみたい。+33
-5
-
92. 匿名 2017/11/25(土) 22:56:11
むかーし、どっかのおねぇがテレビでメイク落としはオリーブオイルがオススメとかいうから、家にあるし安くて肌によさそうと、その日に真似したらドロドロでいくら流してもベタベタするし、臭いし、赤くもなるし最悪だった!!
真似したことある人いるかな?(笑)+165
-4
-
93. 匿名 2017/11/25(土) 22:58:08
シュウウエムラのピンクは角栓に強いよ!
いちご鼻で主と同じオイル使ってたけど綺麗に落ちたよ、もしかしたら乳化が足りてないのかな?+44
-1
-
94. 匿名 2017/11/25(土) 23:03:54
安いクレンジングオイルは、ミネラルオイルとか言って鉱物油だからすごく肌に負担かかるってるよね。
肌の水分油分を根こそぎオフされる。
かといってクレンジングミルクだと汚れ落ちが物足りなくて、結局いまは天然オイル主体のクレンジングオイルを使ってます。
肌の水分量や角質層の状態は良好みたいです。
天然オイル配合と謳っている商品でも、実際はほんのちょっとの配合で、ほとんど合成オイルが主体のやつもあるので、表示をよく見ること!
+21
-10
-
95. 匿名 2017/11/25(土) 23:04:18
今はキールズ のこれ。
ちゃんと落ちてオイルなのに乾燥しなくて割と気に入ってる。+47
-2
-
96. 匿名 2017/11/25(土) 23:06:00
クラシエのmuo
コスパいいし、おすすめ!+10
-2
-
97. 匿名 2017/11/25(土) 23:08:21
>>57
シュウのオルティム∞使ってます!
ちふれのクレンジングオイルからこれに変えました。
正直……大差ないかもしれないです!笑
それかちふれが良かったのかも知れません。
大きいボトルを買ったので使い終わったらちふれに戻します。笑
ちなみに乾燥肌の30代前半です。+11
-20
-
98. 匿名 2017/11/25(土) 23:09:53
何人か使った人出てるけど
シュウウエムラのアルティム∞
ダブル洗顔不要なのに
しっかり落ちて乾燥しなくて好き!
朝はぬるま湯でしか洗ってないから
洗顔料買わなくなったので
個人的にはコスパも悪くないです+66
-5
-
99. 匿名 2017/11/25(土) 23:13:36
ナイーブのオイルクレンジング使ってます!
メイクも落ちるし、小鼻や口回りの毛穴のつまりがきれいに取れますよ!+10
-3
-
100. 匿名 2017/11/25(土) 23:14:22
ファンケルのクレンジングが気になるけど、普段数百円のものを使ってるから高く感じてしまい買えずにいる…。
大きいボトル1つでどのくらい持つんだろう。コスパがいいなら買いたいな。
+52
-5
-
101. 匿名 2017/11/25(土) 23:15:29
マツエクなのでこれです!
毛穴汚れもちゃんと落ちるしリピ買いしてる+8
-16
-
102. 匿名 2017/11/25(土) 23:17:40
DHCディープクレンジングオイル
クレンジングオイルは、肌に乗せる時間は1分以内がいいらしいよ
そして必ず乳化させて、水かぬるま湯で洗い流すこと
これを守らないと肌に負担かかる+75
-6
-
103. 匿名 2017/11/25(土) 23:17:57
長年マイクレでしたが、切らしてとりあえずのつもりで買ったちふれが大当たり。遜色ないので変えました。+14
-4
-
104. 匿名 2017/11/25(土) 23:28:13
ファンケルのクレンジング気になってるんですけど、CMみたいに本当にスルンと落ちますか?顔を軽く撫でるだけで大丈夫なんでしょうか?+28
-2
-
105. 匿名 2017/11/25(土) 23:28:32
ビオレとかの安いクレンジングオイルは、脱脂力が強くて、食器用洗剤みたいなものと考えたほうがいいよ。
若いうちはいいけど、エイジング向けではない。+74
-5
-
106. 匿名 2017/11/25(土) 23:28:42
>>92
そのあと普通に石鹸で洗えばキレイに落ちると思うけど、どんな使い方したの?
コットンに染み込ませて落とすんだよ?液状オイルだから。
+4
-6
-
107. 匿名 2017/11/25(土) 23:32:06
ずっとメイク落としだけはファンケルだったけど、基礎化粧品をアテニアにしたのでメイク落としもアテニアに変えました
ファンケルの方がサラサラ軽く落ちる感じ
アテニアはくすみが改善されたのと、こっちの方がオイル感あるから角栓も気にならなくなった気がする
年取って乾燥気味になってきたせいかもだけど+26
-3
-
108. 匿名 2017/11/25(土) 23:33:07
ちふれ+9
-2
-
109. 匿名 2017/11/25(土) 23:37:29
>>102
乳化ってどうやってするんですか?+50
-3
-
110. 匿名 2017/11/25(土) 23:38:56
無印のジェルがいいって聞いて使ったら洗い終わった後肌がパッキパキにつっぱてしまい合わなくて、ちょうど私の誕生日が近く友達から誕プレでシュウウエムラのオイルクレンジング(ピンクのやつ)貰い使ってみたら全然つっぱらなくて、しかも毛穴のザラザラもとれてそれからシュウウエムラしか使ってませゆ!+38
-5
-
111. 匿名 2017/11/25(土) 23:41:47
ディオールライフ
オイルがとてもサラサラしていて、馴染みがいいです。出す時プッシュしにくいのがマイナスですが。+8
-1
-
112. 匿名 2017/11/25(土) 23:43:05
>>109
クレンジングオイルを顔全体になじませたら、洗い流す前に、手に残ったオイルに水を数滴たらしてください。
そうするとオイルと水が混ざって白く濁った液体になるので、それを顔全体になじませて、洗い流してください。+77
-3
-
113. 匿名 2017/11/25(土) 23:47:05
無印のオイルクレンジング。ニキビが出来なくなった!+7
-2
-
114. 匿名 2017/11/25(土) 23:50:22
安物だけど、私には肌極みのクレンジングオイルが一番合ってる。
すんごくよく落ちる。+19
-4
-
115. 匿名 2017/11/25(土) 23:50:41
>>94
肌の水分油分を奪うのは鉱物油じゃなくて界面活性剤だよ!
鉱物油はワセリン(医療機関)で使われる安全性の高い油だよ。傷口にも使用可。
あと、天然イコール肌に優しいではないからね。+63
-2
-
116. 匿名 2017/11/25(土) 23:51:20
シュウのこれ使ってます。オイルだと必ずニキビができるのに、このオイルだけは全くニキビできなかった!2回目リピ中+35
-2
-
117. 匿名 2017/11/25(土) 23:51:26
>>112さん
クルクルするのはオイルだけの状態と乳化させてからの状態とどちらですか?
摩擦させないためにもあまりクルクルしない方が良いのかな?の思うのですが…+4
-5
-
118. 匿名 2017/11/25(土) 23:53:05
色々試してもDHCに戻ってたけど、ORBIS試したら良かったんだけど、がるちゃんでFANCL人気だから、使ってみよかな。+15
-1
-
119. 匿名 2017/11/25(土) 23:54:11
THREEのクレンジングオイル。
つっぱらないしオイルなのに乾燥しないので今の季節に良いですよ!
お値段は高いけど。+19
-3
-
120. 匿名 2017/11/25(土) 23:58:11
>>117
112ではないですが、肌質によると思います。角栓脂性の方は乳化前にクルクルしたほうがいいです。
本当は乳化自体、水を足さないでお風呂の蒸気や毛穴から出る汗でじっくりこすらずやったほうが良いんですけどね。+24
-1
-
121. 匿名 2017/11/26(日) 00:03:14
いろいろ試したけどプチプラならハイピッチ
安くてどこでも売ってるし、よく落ちる
ニキビもできない。アトピーって言われたことある肌だけど荒れなくて刺激を感じない。+9
-2
-
122. 匿名 2017/11/26(日) 00:12:08
>>120さん
ありがとうございます( ・ᴗ・ )
角栓は気になりますしTゾーンはテカりますが頬口元は少し乾燥気味の肌質です。
お風呂でじっくりやりたいんですが子供もいてなかなかそれは厳しく…(;ω;)
このような肌質の場合は乳化後クルクルの方が良いですかね?
+4
-7
-
123. 匿名 2017/11/26(日) 00:36:17
何度かトピ画のものを使用したけど、目元パンダが治らなくて色素沈着し出して、ファンケルのマイクレに戻した。10年以上マイクレ。+6
-4
-
124. 匿名 2017/11/26(日) 00:39:36
安くて肌に優しそうなの探して、これ使ってます。
プチプラの中ではしっとりな洗い上がりだと思う!メイクもちゃんと落ちるし。
アロマの精油?ぽい香りも好きなので、詰め替え用リピしてます。+14
-3
-
125. 匿名 2017/11/26(日) 00:48:16
少し高い物を使っていたけど、違いが分からないから安いのに変えた。既出だけどクラシエのミュオ。ドラッグストアで700円台だったような。この値段にしては純粋な精油の香りで、手が濡れていてもきちんと落ちた。
+14
-8
-
126. 匿名 2017/11/26(日) 00:54:13
オルビスのオイルカットクレンジングずっと使ってるけど、最近新しくなったファンケルも気になる。
今、肌のキメがなくてデリケートだから合うのかどうか試すの怖い。あとカウブランドも気になる。
乾燥、敏感肌にはそもそもオイルより、ジェルやクリームの方がいいって言うよね。。
+18
-4
-
127. 匿名 2017/11/26(日) 01:18:48
オイルクレンジングならファンケルか、デパコスならシュウウエムラかな
でも今はお金ないから安いジェルクレンジングを使ってる+11
-3
-
128. 匿名 2017/11/26(日) 01:22:48
>>91
ビオレは他のよりもっと入ってるってことじゃない+5
-2
-
129. 匿名 2017/11/26(日) 01:27:07
>>115
天然嫌いな人多いね笑
自分は天然が合うよ
+3
-12
-
130. 匿名 2017/11/26(日) 01:34:41
少々高いけど…SKⅡのフェイシャルトリートメントクレンジングオイルです。
アラサーになったので、せめてクレンジングだけでも良いものにしようと思い、使ってみたら良かった‼︎汚れもしっかり落ちるし、洗顔後も変なつっぱり感やボソボソ感はなく思いきって買ってみて正解だった。+7
-3
-
131. 匿名 2017/11/26(日) 01:56:39
>>124
こちらはドラッグストアで買えますか??+8
-2
-
132. 匿名 2017/11/26(日) 01:59:29
>>131です
度々すみません、125さんがドラッグストアで購入できると教えて下さってました!!+3
-5
-
133. 匿名 2017/11/26(日) 02:06:53
なんだかんだでファンケルのクレンジングオイルにもどる ウォータープルーフのマスカラもサッと落ちて、お肌のざらつきが取れるので。+15
-4
-
134. 匿名 2017/11/26(日) 02:19:43
使ってるコスメによってクレンジングは変わってくるよね。
お湯で落ちるアイライナー、マスカラ使ってたら
クレンジングはなんでもいいかなーって思うけど
ウォータープルーフのもの使ったら
全く落ちないクレンジングもあって困る。
ファンケルのクレンジングはドラッグストアでの買えるのかな。気になるなる。+6
-3
-
135. 匿名 2017/11/26(日) 02:59:52
オイルは乾燥するって言うけど。
もうかなりのリピーターです。+41
-4
-
136. 匿名 2017/11/26(日) 03:08:39
DHCディープクレンジングオイルを長年使ってるけど
ファンケルに興味が出てきた!見つけたら買ってみようかな!+8
-3
-
137. 匿名 2017/11/26(日) 03:44:06
ファンケルのマイルドクレンジングオイル
色々使ってみたけどやっぱりこれが良い+11
-2
-
138. 匿名 2017/11/26(日) 04:18:17
香りが好き
使い心地も良い+6
-2
-
139. 匿名 2017/11/26(日) 07:02:07
イグニスの香りが好きで
普段はクリームクレンジング愛用だけど
ときどきスッキリ落とすのにオイルつかってるよー
+4
-1
-
140. 匿名 2017/11/26(日) 07:21:15
ファンケルのマイクレ、オルビスのクレンジングリキッド、ハイピッチのオイル、カウブランドのオイル&ミルクをメイク次第で変えて使ってる
この中でやはりおすすめとなると断然ファンケル
ポイントメイクも専用リムーバー使わなくてもスルスル落ちる
そういえば昨日ドンキでハイピッチのオイルが398円でびっくりした
これは柑橘系の匂いがちょっときついけどなかなか良いクレンジングだと思う+15
-2
-
141. 匿名 2017/11/26(日) 07:48:38
ビオレの紫のやつを使っててよく落ちるけど顔が凄くつっぱるからソフティモのトピ画のやつに変えたけど、丁寧にクルクルして流してから小鼻を白いタオルで擦ってみたらファンデがまだ残ってたのを見て止めた。今はSKⅡで様子見してる。+5
-1
-
142. 匿名 2017/11/26(日) 08:15:40
シュウウエムラのアルティム4本目です!
それまではオイルに限れば、記憶が正しければDHC・ファンケル・アルビオン・ソフティモ・ナイーヴ・カウブランドのクレンジングを使った事がありますが、やはり全く違います。
違いを感じない方が羨ましい…!
高いですけど大容量なので長く持つのでコスパは決して悪くないです。
クリニークのバームも良いですよ。バームがオイルに変わります。
アルティムメインにして、時々クリニークを使っています。
安いオイルは、メイク時に手が汚れた時の手洗い用にしています。
+24
-1
-
143. 匿名 2017/11/26(日) 08:23:59
ビオレうるおいリキット!頑固なマスカラもするする落ちる‼もう何年使ってるかわからないくらい愛用品。+1
-3
-
144. 匿名 2017/11/26(日) 08:54:19
>>134
ファンケル、確かCMでローソンとかで買えるって言ってましたよ〜!場所によってはドラストでも買えるみたい。
>>100
その数百円のがどのくらいもつのかわからないのでコスパはなんとも…ですが、ファンケルは1回2プッシュで本当に済むので普通サイズのボトルで1ヶ月はもちますよ!
私も数ヶ月前までは7〜800円のドラストで買えるやつ使って1ヶ月もってましたけど、ウォータープルーフのマスカラもアイラインも落ちにくくて何プッシュもして落としてたので、そのストレスが無いぶん心地いいです。+8
-3
-
145. 匿名 2017/11/26(日) 09:42:19
ずーっとファンケルのマイクレ使ってたけど、妊娠を機に肌荒れがすごくなって、、、そのタイミングでオススメされてSK2のオイルに変えたらめちゃくちゃよかった!!
場所によっては割引きくし、オイル好きだけど良くないよな〜って気にしてる方に凄く凄くオススメ!!+3
-0
-
146. 匿名 2017/11/26(日) 09:46:41
FANCLいいの?
とりあえずで、DHC使って、もう、10年以上たつわw
その当時は、DHCも人気だっんだよね。
FANCL、サプリ合わなくて、それから、買ってないなぁ。+6
-2
-
147. 匿名 2017/11/26(日) 09:56:23
オイルというよりジェルだけどシンリーボーテ
W洗顔不要で、私の鼻の角栓が取れるのはこれだけ
でも冬はジェルの滑りが悪くてちょっと使いにくい+2
-0
-
148. 匿名 2017/11/26(日) 10:34:17
クレンジングオイルだとファンケル、キールズ、shu uemuraの緑のクレンジング使って見ましたが値段が高いクレンジングは洗い流した後もしっかり保湿されているように思います。
でも洗浄だけならファンケルで十分だと思います。
ところでファンケルは乳化しなくてもいいと聞いたんですか本当なんですかね?+10
-3
-
149. 匿名 2017/11/26(日) 10:34:34
アスタリフトのクレンジングオイルなかなかいいですよ!+11
-0
-
150. 匿名 2017/11/26(日) 10:36:48
オイルならファンケル。
シュウウエムラも使ったことありますが、ちゃんと乳化させてるのにコットンで拭き取ると汚れが(・_・;
これ以上クルクルしてたら肌傷めるわ。
ダブル洗顔してでも汚れはちゃんと落とし切れるものが良いです。
ただ、オイルばかりだと肌が乾燥するので基本的にはクレンジングクリーム派です、+2
-2
-
151. 匿名 2017/11/26(日) 10:54:37
ちふれのオイルと美人ぬかの純米洗顔です。
どうしてもミルクだと擦りすぎてしまうし、クリームでも洗い残しができてしまう。クッション性のあるオイルが私には一番。
キメもしっかりととのってきたよ。
一番好きな組み合わせです。+5
-1
-
152. 匿名 2017/11/26(日) 10:58:06
ちふれ使ってて、でもファンケル気になったから買ってみたけど
私には、ちふれとの違いがいまいち分かりません…
シュウとかアルブランとかSK2みたいな高級品使えば違うのだろうか+14
-1
-
153. 匿名 2017/11/26(日) 11:03:14
>>135
これ私も好き。角栓ポロポロ取れる。
最近売ってないドラスト増えたからお目にかかれてない(>_<)+4
-1
-
154. 匿名 2017/11/26(日) 12:01:41
ファンケルのマイクレも無添加なの?消費期限はどのくらいなのかな?+6
-1
-
155. 匿名 2017/11/26(日) 14:03:56
ハイピッチ398でよく売ってるので使ってます。
重ねたウォタープルーフマスカラも落ちるし、その割に顔の脂も落ちました!感がないからいい。
そしてこの前人気のシュウのアルティム∞小さいボトル買って使い、そのあと久々に美顔器やったらいつもより汚れが付かなくてびっくりしました!
メイクも落ちるしつっぱらないです。
ただ398に慣れたハイピッチからシュウは高い…+3
-0
-
156. 匿名 2017/11/26(日) 14:31:33
エリデン化粧品のくまモンが書いてある米油のやつ
150ml1200円位でつっぱり過ぎない+7
-0
-
157. 匿名 2017/11/26(日) 14:38:58
オイルだったらこれかな
ルナソルのウォータリークレンジングオイル
オイルなんだけどサラサラしてるから肌に負担がかからないし洗い上がりも肌が柔らかくなるよ
安いオイルクレンジングを昔使っていたけどルナソルにしてから肌質も良くなりました+6
-0
-
158. 匿名 2017/11/26(日) 14:40:22
安いクレンジングオイルって肌がガサガサになりませんか?+13
-0
-
159. 匿名 2017/11/26(日) 15:54:38
既出ですが、シュウウエムラのアルティム8を使い続けてトラブル知らずです!最近なくなるのが早いな〜と思っていたら、妹3人が喜んで使っていた、、、少し出してほしい、、、+28
-0
-
160. 匿名 2017/11/26(日) 16:27:19
>>154
開封後、120日以内ですよ+6
-1
-
161. 匿名 2017/11/26(日) 18:42:35
サンタマルシェのディープクレンジング(グリーンティ)
あとRAFRAのクレンジングリキッドもよかったけど販売終了しちゃって残念+3
-3
-
162. 匿名 2017/11/26(日) 18:57:20
>>144
ファンケル専門店ではなくても買えるんですね!!今度チェックしてみます。ありがとうございます^o^+6
-1
-
163. 匿名 2017/11/26(日) 19:06:23
>>47
肌がシルクみたいにサラサラになるよね
不思議+2
-0
-
164. 匿名 2017/11/26(日) 19:10:44
ごめん、オイルじゃないけど…
これおススメ。700円台で買えるしたっぷり入ってるし、そんなに頑張らなくてもファシオのウォータープルーフのマスカラも落ちた。
他のクリームクレンジングと違ってすぐオイルみたいになじむ。
とりあえず騙されたと思って買ってみてー!
リピしまくってたのに数年前から近くで売ってなくて今は他の使ってるけど、これが1番好きだった。+4
-1
-
165. 匿名 2017/11/26(日) 19:27:47
私もオイル使ってたんだけどエステの人に勧められてコールドクレンジングクリームに変えたら、肌の調子が良くなったよ!
ポンズのやつ使ってます。
800円くらいで安いしオススメです!+7
-2
-
166. 匿名 2017/11/26(日) 20:09:10
雪肌精のクレンジングオイル!!
こないだたまたまサンプルをもらったけど、あまり期待せずに使ってみたら、滑りがよくこってり感がなくてサラサラしてて、使ったあとは乾燥しないしすごくよかった。ので即現品購入しました!!
二千円前後でわりと手頃だし、濡れた手でも使えるしおススメです!!!+6
-0
-
167. 匿名 2017/11/26(日) 20:13:58
DHCのお風呂でも使えるオイル
ピンク色の容器+3
-0
-
168. 匿名 2017/11/26(日) 20:19:11
>>36
肌に合わなくてすごく荒れたから+3
-1
-
169. 匿名 2017/11/26(日) 20:22:08
シュウウエムラの緑を使っています。
乾燥しないし、W洗顔不要だし、香りもいい。
+4
-0
-
170. 匿名 2017/11/26(日) 20:37:31
オルビスのクレンジングONEです。
+2
-0
-
171. 匿名 2017/11/26(日) 20:39:33
私はTHREEが好きだよ♡♡
毛穴も目立たなくなってきた!!+1
-0
-
172. 匿名 2017/11/26(日) 20:54:33
おひさまでつくったクレンジング。
肌に優しくてすぐに落ちる。
くまもんがパッケージになっている。+3
-1
-
173. 匿名 2017/11/26(日) 20:59:44
色々使ってみたけどやっぱりファンケルのクレンジングオイル!もう数年使ってます。+5
-1
-
174. 匿名 2017/11/26(日) 21:33:47
オイルじゃなくてゲルだけど、シンデレラタイム。
色々使ってきたけどこれが1番私に合ってます。
これを使うと肌の調子がすこぶる良くなります。+4
-2
-
175. 匿名 2017/11/26(日) 22:47:15
もう何年もオルビス!+2
-0
-
176. 匿名 2017/11/27(月) 00:08:27
>>138
これ最強!
ファシオの頑固なウォータープルーフマスカラもよく落ちた!
500円くらいで大量だからほんとおすすめ!+1
-0
-
177. 匿名 2017/11/27(月) 00:54:03
毛穴の汚れはアクネスの洗顔フォームでお風呂入ってすぐと出る前にもう1回洗うと取れるよ
そして出たらすぐクリームファンデでフタをしてしまう
で、そのまま寝ちゃってる
そうすると小鼻キレイなまま+1
-18
-
178. 匿名 2017/11/27(月) 08:04:04
>>177
ネタだよね?+17
-2
-
179. 匿名 2017/11/27(月) 10:04:43
シュウウエムラのオイル使ってる人多いね。わたしも買ってみようかな
ちなみに、小さいボトル 大きいボトル、どのくらい持ちますか?+8
-0
-
180. 匿名 2017/11/27(月) 10:11:34
コンビニに置いてあるこのクレンジングて、ファンケルが出してますよね?
ファンケルで売ってあるクレンジングと、使用感は変わらないのかな?+3
-1
-
181. 匿名 2017/11/27(月) 18:14:07
飽き性なので手頃なやついろいろ使った。
ここ数年でファンケル、オルビス、アテニア、カウブランド、無印、シンデレラタイム、マークスアンドウェブ、NOV、松山油脂。
結局ファンケルに戻ってリピ中。
ほんとはシュウウエムラ使ってみたい!+4
-1
-
182. 匿名 2017/11/27(月) 20:55:48
>>180
使ったことないけどヨーカ堂で売ってるみたいです。セブンアンドアイだからセブンに売ってたんですか?気になります。+2
-0
-
183. 匿名 2017/11/29(水) 07:44:50
>>179
私も長年ファンケルのマイクレ愛用していたけどずっと気になっていたシュウに変えてみたよ!
種類沢山あるからまずは小さいボトル買って試してからビッグボトル買うのをオススメします
私は思い切って1番高い茶色のボトルのアルティムにしました
最近ビッグボトルも買ったよ〜
本当お肌変わる+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する