-
1. 匿名 2017/11/24(金) 22:22:09
主は運動をする習慣がありませんが、身体を動かす事が好きになりたいです。
身体を動かす事が大好きな方、日頃どんな運動などをして身体を動かしてますか?+32
-3
-
2. 匿名 2017/11/24(金) 22:22:57
ヨガ+69
-7
-
3. 匿名 2017/11/24(金) 22:23:01
走る
登山+19
-3
-
4. 匿名 2017/11/24(金) 22:23:07
ズンバダンス+17
-7
-
5. 匿名 2017/11/24(金) 22:23:15
+3
-8
-
6. 匿名 2017/11/24(金) 22:23:22
ヨガ+71
-7
-
7. 匿名 2017/11/24(金) 22:23:30
秘密♡+7
-15
-
8. 匿名 2017/11/24(金) 22:23:37
筋トレストレッチ、ジム、テニス、ダンス、ヨガ+16
-3
-
9. 匿名 2017/11/24(金) 22:23:46
ジムに通ってヨガとかズンバとかのレッスン受けてる。
習慣になれば、続けられるよー+36
-7
-
10. 匿名 2017/11/24(金) 22:23:50
S○Xって書くのは禁止!+16
-8
-
11. 匿名 2017/11/24(金) 22:23:59
ランニンぐー+13
-4
-
12. 匿名 2017/11/24(金) 22:24:11
気功+15
-3
-
13. 匿名 2017/11/24(金) 22:24:24
ヨガって体動かしてるんかアレ
曲げてるだけやん+18
-34
-
14. 匿名 2017/11/24(金) 22:24:29
ヨガって体を動かすのに入るの?+56
-12
-
15. 匿名 2017/11/24(金) 22:24:58
利用料一時間60円の体育館で仲間と週1で卓球&
週1でバレー。時々バドミントン。+24
-3
-
16. 匿名 2017/11/24(金) 22:24:59
+136
-4
-
17. 匿名 2017/11/24(金) 22:25:22
ズンバダンス!+7
-5
-
18. 匿名 2017/11/24(金) 22:25:22
自宅でビリー+26
-3
-
19. 匿名 2017/11/24(金) 22:25:25
呼んだ?+26
-4
-
20. 匿名 2017/11/24(金) 22:25:37
朝と寝る前にラジオ体操とストレッチとスクワット
夕方にジョギング
休日はウォーキング&サイクリング
+50
-1
-
21. 匿名 2017/11/24(金) 22:25:54
ヨガwwwww+9
-7
-
22. 匿名 2017/11/24(金) 22:25:57
>>16
すごい!まねしてるのこれ?+81
-1
-
23. 匿名 2017/11/24(金) 22:26:40
ジムでマシーントレーニング
筋トレです
+16
-1
-
24. 匿名 2017/11/24(金) 22:27:28
ヨガって何かいい影響あるの?
体柔らかくなるとか?+3
-8
-
25. 匿名 2017/11/24(金) 22:27:30
feelcycle!
運動音痴でチームプレーが苦手で音楽好きな私にはピッタリだった。体も絞れてきて楽しいよ♪+18
-1
-
26. 匿名 2017/11/24(金) 22:28:10
ズレてごめんなさい。トピにいち早く来てはマイナス推す人ってどんな環境に今置かれてる人なのかな?どういう目的でやってるのかな?+18
-10
-
27. 匿名 2017/11/24(金) 22:28:33
機械体操してたけどヨガはキチンとやると凄いよ。体幹が鍛えられる。+72
-2
-
28. 匿名 2017/11/24(金) 22:28:33
女が息切れしたりしんどいことを好きになることはまずありません
ヨガと散歩がせいぜいです+6
-19
-
29. 匿名 2017/11/24(金) 22:29:31
ヨガ(笑)やってる女って自意識過剰な人多いよね+11
-38
-
31. 匿名 2017/11/24(金) 22:30:02
すみません!
相談させてください!
ホットヨガに通いたいのですが、
服装と脱毛してないのと、
仲間などできてて入りにくいかな、と
気になって踏み切れません!
一人で通うのってアウェーですか?
気にしすぎですか?+20
-14
-
32. 匿名 2017/11/24(金) 22:30:19
フットサルチーム4つ、バレーボールチーム1つ入ってます!
週1回は最低運動したい…。
スポーツ楽しい!+26
-1
-
33. 匿名 2017/11/24(金) 22:31:19
仕事(飲食系)で身体動かしてるから、特別な運動してないです。
4時間動きっぱなし+仕事の行き帰りの徒歩合計約25分。
ウエスト引き締まってます‼︎体力もつきました。+18
-4
-
34. 匿名 2017/11/24(金) 22:31:26
>>26
ガル男いるね、、
少ししたら飽きて消えるよ+18
-5
-
35. 匿名 2017/11/24(金) 22:32:01
ズンバやってたまにb-monsterやって、
家ではブルガリアンスクワット、お尻筋トレしてます。+10
-0
-
36. 匿名 2017/11/24(金) 22:33:28
>>30生々しいw+5
-3
-
37. 匿名 2017/11/24(金) 22:34:03
ジムでトレーニングと水泳やってる。
水泳楽しい。
ここ1年で18kg痩せた。+47
-4
-
38. 匿名 2017/11/24(金) 22:34:11
ストレッチぽいヨガならしてる。
身体が伸びると気持ちが良くてストレス解消になる。
+26
-0
-
39. 匿名 2017/11/24(金) 22:34:35
>>26
現実社会では存在感出せない人とかかな?あとはなんらかの鬱憤溜まっててここでマイナス押して発散してるとか。+10
-1
-
40. 匿名 2017/11/24(金) 22:34:37
バレエ+13
-1
-
41. 匿名 2017/11/24(金) 22:34:54
ヨガ ジョギング 登山
キモいガル男の投稿は即通報した+10
-0
-
42. 匿名 2017/11/24(金) 22:35:26
>>32
4つ?じゃあ週5で運動してるんですか?+14
-0
-
43. 匿名 2017/11/24(金) 22:35:42
>>37
尊敬、、
通い続けるのがまず難しい。
友人と行ってたけど帰りにランチがメインになり太りました。+21
-1
-
44. 匿名 2017/11/24(金) 22:36:45
>>30
画はかわいらしいタッチなのに入れてるとことか妙に生々しくてあんまり好きじゃない。+6
-0
-
45. 匿名 2017/11/24(金) 22:37:18
元々は好きだけど、いまは義務でやってる感じ。身体を動かさないと、生きてるんだから死んでるんだか分からない心の状態になるのでやらざるを得ないのです。ヨガ、ジム、筋トレ、ストレッチ、ジョギングですね。でもジョギングの後の爽快感は、スポーツ以外では味わえないもの。+25
-0
-
46. 匿名 2017/11/24(金) 22:39:31
中村あん+30
-5
-
47. 匿名 2017/11/24(金) 22:39:33
ジョギング 時々無性に全力で駆け出して力つけるまで走りたくなる。やるとすっきりする。+10
-1
-
48. 匿名 2017/11/24(金) 22:39:56
ラジオ体操1.2
子育ての合間だからこれくらいしかできない+12
-0
-
49. 匿名 2017/11/24(金) 22:40:16
ジム行きたいけど、シャワールームとかどこも結構ゲンナリする…+22
-2
-
50. 匿名 2017/11/24(金) 22:40:48
浜崎あゆみ+2
-13
-
51. 匿名 2017/11/24(金) 22:41:18
>>50こいつは筋トレしてるふり+22
-1
-
52. 匿名 2017/11/24(金) 22:43:26
ウォーキング
帰り2駅分歩いてるよ+11
-0
-
53. 匿名 2017/11/24(金) 22:47:27
ジム大好き!
仕事帰りに
ストレッチ15分→筋トレ1時間→有酸素1時間→ストレッチ15分して風呂入って帰るのが日課だった。+18
-1
-
54. 匿名 2017/11/24(金) 22:48:29
安倍なつみ+10
-8
-
55. 匿名 2017/11/24(金) 22:50:03
痩せよう。。+4
-1
-
56. 匿名 2017/11/24(金) 22:53:58
>>49
ゲンナリの理由は?+9
-1
-
57. 匿名 2017/11/24(金) 22:54:00
パンチングマシーン買ってパンチ+2
-0
-
58. 匿名 2017/11/24(金) 22:54:05
バレエ楽しい
順番覚えられなくて必死になるので
そのはあった嫌なことも忘れられる
音楽による癒しも大きい+13
-1
-
59. 匿名 2017/11/24(金) 22:55:10
>>54痩せすぎず太すぎないぷよぷよした腹+4
-2
-
60. 匿名 2017/11/24(金) 22:57:33
最近はクロスバイク買ったので休みの日は海岸沿いをチャ~っと行くよ!
50kmくらい走るけど自転車の50kmは大した距離じゃないし気分転換に最高です。
下半身に筋肉つくと痩せやすいですからね。+14
-0
-
61. 匿名 2017/11/24(金) 22:58:43
ヨガは呼吸をしっかりすることで自律神経が安定していろんな不調が軽くなるよ。
不眠とか便秘とか。+23
-1
-
62. 匿名 2017/11/24(金) 23:02:56
阿波おどり
全身使う有酸素運動だし、凄い汗かいて気持ち良い!練習は1年中あるし、イベントでも良く踊るし、夏はもちろんお祭りで長時間踊りまくる!
阿波おどりの練習がない時は2駅ぐらい歩いたり、ヨガスタジオに通う。
この人は阿波おどり界のスーパースター↓+35
-0
-
63. 匿名 2017/11/24(金) 23:03:13
ベリーダンス
ヨガ+5
-2
-
64. 匿名 2017/11/24(金) 23:12:33
ピラティス+9
-1
-
65. 匿名 2017/11/24(金) 23:16:43
>>14
三点倒立とかすごいと思うよ+3
-0
-
66. 匿名 2017/11/24(金) 23:21:02
最近サルサ始めました。
上手な男性にリードしてもらうと上手に踊れ、初心者な男性にリードされるとグズグズになる不思議。+6
-0
-
67. 匿名 2017/11/24(金) 23:22:28
エアロバイク!1時間ぐらい漕いで汗びっしょりになるの気持ちいい+8
-0
-
68. 匿名 2017/11/24(金) 23:28:07
家を隅々まで掃除しまくる。+13
-1
-
69. 匿名 2017/11/24(金) 23:37:30
キックボクシング楽しいよ!
あとはランニングと筋トレ!+17
-0
-
70. 匿名 2017/11/24(金) 23:38:21
毎日20分~40分、
水平足踏みか、踏み台昇降。
夕飯食べて1時間後にやるのが習慣になり、
続いてる。+11
-1
-
71. 匿名 2017/11/24(金) 23:47:36
毎日1時間10㌔ジョグしてます
最初はサボりがちだったけど可愛いウェア揃えてからはそれ着たさに楽しみに変わりました
道具の力ってスゲェーって実感(笑)+29
-1
-
72. 匿名 2017/11/25(土) 00:18:07
1年前からボルダリングやってます!
背中のぜい肉がなくなって後ろ姿に自信が持てるようになりました(^_^)+8
-0
-
73. 匿名 2017/11/25(土) 00:47:47
仕事帰り、見知らぬ男に後ろから抱きつかれてからムエタイを習いに行っています
強くなりたい!+12
-1
-
74. 匿名 2017/11/25(土) 02:22:56
ウォーキング
というか、仕事帰りたまに歩いて帰ります。
JR3駅をのんびり歩いています。
今の時期は寒過ぎて無理だけど。+6
-0
-
75. 匿名 2017/11/25(土) 02:33:06
乳輪ストレッチ+0
-7
-
76. 匿名 2017/11/25(土) 11:16:05
>>75
伸びるだろーー!!+4
-0
-
77. 匿名 2017/11/25(土) 16:34:05
ヨガです!
運動神経関係なく出来ますし、血の巡りが良くなるのでいいですよ!
ヨガ教室ならマットレンタル制度なのでヨガ着だけあればいいです。
1人で出来ますし、チケット制か月何回制で都合の好い時に予約して参加出来るので好きな日程や時間を選んで参加出来ます。+1
-0
-
78. 匿名 2017/11/25(土) 18:28:40
極真空手、筋トレ、ウォーキング。
特に空手はすごく楽しいし、全身の筋肉を使うから痩せる!+2
-0
-
79. 匿名 2017/11/25(土) 19:00:58
ランニング
ダイエットのためにジムに通ってからランニングの楽しさを知りました!
走りきった後の爽快感と汗が滝のように流れるのが気持ちいい!+4
-0
-
80. 匿名 2017/11/25(土) 20:17:33
家事の合間に踏み台昇降。肩甲骨を動かす意識をして腕をふると、汗をかいてきて気持ち良いです。あとはテレビ見ながら腹筋!でも痩せぬ…+0
-0
-
81. 匿名 2017/11/25(土) 23:31:41
>>31 私は1人で通ってますよ。私が通ってる所は1人の方が多いです。服もヨガウェアの人も居ますが、初心者の人が多いのでUNIQLOのブラトップとかの人も結構居ます、ゆるく出来る感じなので1年程続いてます。スクールによって雰囲気が違うので体験とかあれば絶対行った方がいいと思う+1
-0
-
82. 匿名 2017/11/26(日) 07:50:27
ボクシングジムでストレス発散+2
-0
-
83. 匿名 2017/11/30(木) 22:41:51
ほぼ毎日ウォーキングとバレーを週一してます!と言ってもバレーはここ3ヶ月体調の関係でお休みしてました。
職場の人間関係とかで心がおかしくなりそうだったけど、今日久々に仲間とバレーをしたら心がスッキリして気持ちよかった!ウォーキングでは味わえなかった!
どなたかも言われてましたが、体を動かすことって生きてるって感じしますね!+2
-0
-
84. 匿名 2017/12/10(日) 22:50:45
走る、縄跳び、抱え込みジャンプ、フラフープ、筋肉トレーニング、体幹、逆立ち+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する