ガールズちゃんねる

子供のプレゼントに中古品、賛成?反対?

465コメント2017/11/28(火) 19:42

  • 1. 匿名 2017/11/24(金) 17:12:25 

    クリスマスが近づいてきましたね。
    主は4歳の娘がいるのですが、今年のクリスマスプレゼントに中古品のシルバニアファミリーセットを用意してしまいました。
    ですが、今更ながらネットで調べたところ、反対意見多数で、渡すべきでないのか悩んでおります。
    主の家庭は決して裕福でなく、いろいろ揃えようと思うと金額がかさむので、中古品で安くセットになっているものを選んでしまいました。
    皆様のご意見いただきたいです。

    +195

    -423

  • 2. 匿名 2017/11/24(金) 17:13:24 

    クリスマスプレゼントは奮発するよ!
    4歳でしょ?
    一緒にトイザらスに行く

    +804

    -133

  • 3. 匿名 2017/11/24(金) 17:13:33 

    中古はなしだなぁ。新品を買ってあげたい

    +1003

    -98

  • 4. 匿名 2017/11/24(金) 17:13:35 

    自分の子にでしょ?
    別に良くない?

    +1140

    -72

  • 5. 匿名 2017/11/24(金) 17:13:39 

    自分の子供なら良いんじゃない?

    +997

    -71

  • 6. 匿名 2017/11/24(金) 17:13:42 

    無いよりあった方がいい

    +724

    -10

  • 7. 匿名 2017/11/24(金) 17:13:53 

    えー⁉︎
    中古はないわ

    +234

    -252

  • 8. 匿名 2017/11/24(金) 17:14:02 

    +202

    -3

  • 9. 匿名 2017/11/24(金) 17:14:03 

    中古はさすがに嫌かな。
    安くても新品の方がいいよ。

    +587

    -113

  • 10. 匿名 2017/11/24(金) 17:14:12 

    シルバニアファミリーだから高くつくんじゃないの?

    +599

    -9

  • 11. 匿名 2017/11/24(金) 17:14:16 

    子供のプレゼントに中古品、賛成?反対?

    +9

    -3

  • 12. 匿名 2017/11/24(金) 17:14:19 

    子供のプレゼントに中古品、賛成?反対?

    +41

    -57

  • 13. 匿名 2017/11/24(金) 17:14:19 

    わざわざ自分の子に中古品は買わない
    周りからのお下がりや中古品は有難く頂く

    +548

    -69

  • 14. 匿名 2017/11/24(金) 17:14:20 

    中古はイヤ
    子供のプレゼントに中古品、賛成?反対?

    +198

    -62

  • 15. 匿名 2017/11/24(金) 17:14:25 

    いいと思う。
    ただし、欲しいものをあげたい。

    +490

    -16

  • 16. 匿名 2017/11/24(金) 17:14:29 

    親が良いと思えば良いのでは?

    じじばばに頼るとか?

    +377

    -15

  • 17. 匿名 2017/11/24(金) 17:14:30 

    ないけどもう買っちゃったんでしょ?
    渡すしかなくない?

    +541

    -11

  • 18. 匿名 2017/11/24(金) 17:14:30 

    中古とわからないように贈れば問題なし!

    +438

    -7

  • 19. 匿名 2017/11/24(金) 17:14:31 

    もう買っちゃったなら今さら仕方ないじゃん

    +328

    -6

  • 20. 匿名 2017/11/24(金) 17:14:32 

    自分の子供へならあり。ぜんぜんあり。

    +423

    -71

  • 21. 匿名 2017/11/24(金) 17:14:39 

    その家庭によるので何とも思いません。言わなきゃ誰も分からないでしょう

    +431

    -6

  • 22. 匿名 2017/11/24(金) 17:14:53 

    潔癖なので、私はなし。
    でも、経済力の中でお子さんを喜ばせようと購入し、美品であれば、いいのでは?
    お子さんに悟られないように綺麗にラッピングして。

    +737

    -13

  • 23. 匿名 2017/11/24(金) 17:14:58 

    家庭の事情があって、自分の子にならいいんじゃない?
    新品のひとつよりもセットのたくさんが喜ぶかなと思って選んだのだから。
    きれいな中古だといいね。

    +629

    -1

  • 24. 匿名 2017/11/24(金) 17:15:11 

    家庭の方針、収入によるっていうのが1番なのはわかってるけど、正直かわいそうだと思ってしまった。
    中古+人形一体だけ新品とかは?

    +90

    -77

  • 25. 匿名 2017/11/24(金) 17:15:17 

    うち貧乏で何ももらえなかったから中古でも嬉しい
    シルバニアファミリーのおうちなんて憧れだったなあ
    新品じゃなくても絶対嬉しいよ私は

    +666

    -13

  • 26. 匿名 2017/11/24(金) 17:15:19 

    値段そんなに変わらないしデパートで買う。

    +10

    -47

  • 27. 匿名 2017/11/24(金) 17:15:29 

    シルバニアファミリーみたくお高いものは中古でも仕方ないけどそうじゃないものは新品がいい
    ぬいぐるみとか中古無理

    +384

    -5

  • 28. 匿名 2017/11/24(金) 17:15:30 

    品物の良し悪しもあるけど、子供さんが喜ぶなら良いんじゃない?

    +149

    -4

  • 29. 匿名 2017/11/24(金) 17:15:43 

    シルバニアファミリーは高いよね。私なら安い商品にして新品かなぁ。クリスマスだし

    +173

    -10

  • 30. 匿名 2017/11/24(金) 17:15:52 

    中古でも綺麗な物なら問題無いと思う

    +151

    -8

  • 31. 匿名 2017/11/24(金) 17:15:52 

    別にいいとは思うんだけど、クリスマスや誕生日は新品を準備してあげたいかな。

    +199

    -10

  • 32. 匿名 2017/11/24(金) 17:15:52 

    新品の箱を開ける時がワクワクするなぁ。
    中古はなしです。

    +52

    -29

  • 33. 匿名 2017/11/24(金) 17:15:54 

    新品!
    子供のプレゼントに中古品、賛成?反対?

    +56

    -20

  • 34. 匿名 2017/11/24(金) 17:15:55 

    全然いいと思う!
    うまく節約しつつ娘さんの喜ぶプレゼント用意して素敵ですよ。
    前にパートしてたリサイクルショップはおもちゃも売ってて、クリスマス前は繁盛してました。

    他人の意見なんて気にすることないですよ。

    +460

    -14

  • 35. 匿名 2017/11/24(金) 17:16:03 

    親の趣味じゃなくて子供が欲しいっていうものをあげたらいいのに

    +85

    -2

  • 36. 匿名 2017/11/24(金) 17:16:04 

    自分の子なら自分が良ければあり。

    他所の子とかにプレゼントは無し。

    +100

    -3

  • 37. 匿名 2017/11/24(金) 17:16:12 

    まだ小さい我が子ならいいと思うよ。

    他人に中古はいかんけど!

    +149

    -2

  • 38. 匿名 2017/11/24(金) 17:16:29 

    これからお金がたんまりかかるんだから抑えられるところは抑えて今のうちに節約モードでいった方がいいと思うよ。

    +167

    -2

  • 39. 匿名 2017/11/24(金) 17:16:30 

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2017/11/24(金) 17:16:32 

    もう売っていない(限定品とか)物なら中古品でも買ったりするし良いと思うけど
    今も売ってるものを中古品では買わないかな。
    ネットで新品の中でも安いのを探す!

    +131

    -8

  • 41. 匿名 2017/11/24(金) 17:16:34 

    私の中古タダであげるから新品の何か買ったってと言いたい…

    +52

    -6

  • 42. 匿名 2017/11/24(金) 17:16:39 

    >>1
    無理して新品を買うより、しっかり生活する方が大事だと思うから、私は賛成。
    でも、わたす前にアルコール拭きとか、洗うとかしてリボンくらいつけてあげたいかな。

    +281

    -6

  • 43. 匿名 2017/11/24(金) 17:16:45 

    ものによる!

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2017/11/24(金) 17:16:49 

    中古とか新品とか、どちらにせよ主さんのお子様はきっと喜ぶと思いませんか?
    明らかに破損していたり、傷や汚れが多かったりは主さんも気にされてると思いますし、喜ぶ顔が見たくて決めたんですよね!
    私は関係ないと思いますよ!

    元の持ち主の方も次の持ち主が大切に使ってくれてると思うと、売った甲斐もあるものですよ!

    +249

    -5

  • 45. 匿名 2017/11/24(金) 17:16:50 

    >>2
    一緒にトイザらスに行って買うの?
    サンタさんからは?

    +141

    -5

  • 46. 匿名 2017/11/24(金) 17:17:07 

    いただいた時はありがたく使わせてもらうこともあるけど、おもちゃを中古を買うのはしたことないかな。

    +21

    -2

  • 47. 匿名 2017/11/24(金) 17:17:14 

    孤児院ですらボランティアのランドセルを
    「好きな色選ばせてせめて新品を子供らに与えたい」からって、物品拒否ってたよ。

    +29

    -38

  • 48. 匿名 2017/11/24(金) 17:17:14 

    シルバニアファミリーは嫌!
    使ってた子のヨダレとかついてたかもしれないと思うと無理!

    +84

    -20

  • 49. 匿名 2017/11/24(金) 17:17:20 

    4歳くらいだと欲しいプレゼントをサンタさんにお手紙でお願いするよね。

    +43

    -2

  • 50. 匿名 2017/11/24(金) 17:17:34 

    >>1
    購入する前にトピ立てれば良かったのに。今更立ててどうしたいの?渡すしかないんじゃないの

    +78

    -11

  • 51. 匿名 2017/11/24(金) 17:18:17 

    新品だなぁ。
    子供のおもちゃで、新品と中古で数万円変わるのもないし。

    +39

    -8

  • 52. 匿名 2017/11/24(金) 17:18:22 

    おもちゃは新品買うけど、DVDとか絵本は中古でも気にせず買う
    絵本も噛むような年でもないし、図書館利用するようになって気にならなくなった

    +32

    -4

  • 53. 匿名 2017/11/24(金) 17:18:23 

    シルバニアは高いもんね!
    主さんはもう中古で頼んだんだよね!?
    綺麗な中古品が届くと良いですね!
    おうち以外の人形や細かい家具なんかを新品で買えば良いんじゃないかなあ?

    +51

    -0

  • 54. 匿名 2017/11/24(金) 17:18:35 

    貧乏なら中古でもいいと思うけど。
    子供だって貧乏なのわかってるんでしょ?

    +14

    -7

  • 55. 匿名 2017/11/24(金) 17:18:51 

    今はもう手に入らない物とかだったら中古で買うしかないけど、普通に売ってる物ならネットで最安値のショップとか探して買う。

    +45

    -0

  • 56. 匿名 2017/11/24(金) 17:19:11 

    綺麗に掃除して、可愛くラッピングしてあげたらいいんじゃないかな。
    4歳くらいなら、新品か中古かなんて大して見てないと思うよ。

    +86

    -4

  • 57. 匿名 2017/11/24(金) 17:19:34 

    家とか家具なら、綺麗ならそこまで気にならないかな
    人形は新品を買ってあげたい

    +24

    -1

  • 58. 匿名 2017/11/24(金) 17:19:46 

    箱とかラッピングをきちんとするなら良いと思います。
    開ける時のワクワク感も大切にしてあげて欲しい。

    +42

    -1

  • 59. 匿名 2017/11/24(金) 17:20:03 

    シルバニア高いしセットになってる方が喜ぶでしょ。
    新品でなくてはならないということはないと思うよ。
    主の気持ちがこもっていれば嬉しい

    +64

    -2

  • 60. 匿名 2017/11/24(金) 17:20:09 

    ゲームのソフトとかなら
    高額、飽きる可能性、中古のケース劣化などが遊ぶ際に直接関係しないから、
    中古でもあり。
    でも手に持ってその物で遊ぶ場合はなしかな~。
    特にお人形、まじまじ見つめたら気づかない?

    +10

    -6

  • 61. 匿名 2017/11/24(金) 17:20:13 

    ブラックフライデーでバカ買いしてる親もどうかと思う

    +57

    -5

  • 62. 匿名 2017/11/24(金) 17:20:24 

    別にいいんじゃないかな。
    まだ小さいし三輪車とか足蹴りの車とか中古の子よくいるからそんな感じ。
    ちなみに我が家はなかなか手に入らないレゴの廃盤パーツをオークションで中古品入手したよ。

    +3

    -3

  • 63. 匿名 2017/11/24(金) 17:20:36 

    小学生のときクリスマス
    中古の64の時があったなー
    その時はまったく気にしなかったし
    ゲーム反対の家だったし
    むしろ弟とすっごい喜んだ
    どーせ飽きたくらいには
    調子悪くなっちゃうし
    中古品で良かったのではと思う

    +44

    -1

  • 64. 匿名 2017/11/24(金) 17:20:39 

    買ったことあるよ。
    トミカの大きい道路。綺麗なもの見つけて、アルコール消毒で拭いて。
    遊ぶのはほんの一時期かなと思ってそうしたけど、意外と長く使ったけどね。
    あまりに色がくすんでるとかボロいのは嫌だけど、綺麗なら妥協してもいいと思った。

    +47

    -3

  • 65. 匿名 2017/11/24(金) 17:20:54 

    >>1
    中古でもいいよ!子供の欲しいものなんだもん!子供は欲しくもないのに高い図鑑とか知育玩具買ってる人よりいいと思うけどなー

    +67

    -4

  • 66. 匿名 2017/11/24(金) 17:20:59 

    全然ありでしょ。
    子供の頃新品じゃなきゃ嫌だなんて考えたこともないから大丈夫!

    +30

    -5

  • 67. 匿名 2017/11/24(金) 17:21:39 

    なんか嘘っぽい

    +10

    -3

  • 68. 匿名 2017/11/24(金) 17:22:03 

    中古って言うとネガティブな響きだけど
    アンティークとかヴィンテージだったらそんなことないですよね。
    ようは気持ち次第じゃないの?
    心をこめてラッピングしてあげれば、それでいいと思う

    +58

    -5

  • 69. 匿名 2017/11/24(金) 17:22:18 

    昨日イオンのおもちゃ売り場行ったけど、3000円ちょっとで小さい家と家具のセットが新品で売ってたよ。

    立派なの求めすぎでは?

    +82

    -1

  • 70. 匿名 2017/11/24(金) 17:22:44 

    子供ってあの箱から出すときの
    わくわくがいいんだよ。
    後で言われも仕方ないよ

    +23

    -5

  • 71. 匿名 2017/11/24(金) 17:23:32 

    プレゼントを中古はなし

    子供もそれを当たり前として、将来友達のプレゼントに中古を買うようになったら?
    親からしてもらったことは大人になってから現れる気がする

    +33

    -22

  • 72. 匿名 2017/11/24(金) 17:23:35 

    主はいいお母さんだと思う!

    +26

    -22

  • 73. 匿名 2017/11/24(金) 17:23:39 

    全然中古品あり
    どーせそのうち飽きるし
    中古品の方がすんなり
    捨てられる

    +13

    -9

  • 74. 匿名 2017/11/24(金) 17:23:50 

    中古の度合いにもよるけど、箱がないならせめて100均のカゴとか買って可愛くラッピングしたりシルバニア用の手作りの洋服を作って一緒に入れたり!中古だからこそ、ひと手間かけてあたたかみのあるプレゼントにしてはどうでしょうか?

    +39

    -1

  • 75. 匿名 2017/11/24(金) 17:24:12 

    中古でも箱と中身がキレイなら全然あり

    +9

    -2

  • 76. 匿名 2017/11/24(金) 17:24:33 

    ちゃんと清潔にして、子供自身が喜んでくれれば何も問題なし。
    出来る範囲でやってあげるのは素敵なことだと思う。

    +51

    -0

  • 77. 匿名 2017/11/24(金) 17:24:57 

    無理してまで新品買うのは間違ってるよ。今の生活状況を常に伝えないと。何でも子供の言いなりで新品新品買ってたらお金がいくらあっても足りないよ。なので中古賛成だけど見た目が汚ならしいのはだめだよ。

    +29

    -3

  • 78. 匿名 2017/11/24(金) 17:25:16 

    お子さんが欲しいものを今できる範囲で入手したってことだよね。
    私はアリだと思う。

    +74

    -3

  • 79. 匿名 2017/11/24(金) 17:25:20 

    私もトミカのお片付けマップとトミカ数種類を中古で購入してプレゼントしたことあるよ。状態綺麗なやつね。

    三歳男児だからガンガン手荒に遊ぶし、節約になるし、別にいいんじゃないかなぁ?

    あっという間にボロボロにするし。

    でも、さすがによそ様のお子さんには新品買うけどね。

    +21

    -3

  • 80. 匿名 2017/11/24(金) 17:27:12 

    家で遊ぶものだし4歳ならいいんじゃない

    +8

    -2

  • 81. 匿名 2017/11/24(金) 17:27:37 

    普段の時でそこまで高くないなら中古でもあれだけど、クリスマスや誕生日プレゼントに中古はなー。

    +12

    -2

  • 82. 匿名 2017/11/24(金) 17:27:43 

    子供のプレゼントケチるくらい貧乏なの?
    なんで子供作ったの?

    +22

    -21

  • 83. 匿名 2017/11/24(金) 17:27:48 

    オモチャなんてすぐ飽きちゃうし、正直中古でいいかなって思う時もあるよね。
    ランドセルとかは長く使うから、新品がいいな。

    +52

    -1

  • 84. 匿名 2017/11/24(金) 17:28:03 

    プレゼントを中古で買ったことない
    新品でしょう!

    もう買ったならしょうがないけど、次から中古は無しにしてあげて欲しい

    +17

    -10

  • 85. 匿名 2017/11/24(金) 17:28:22 

    うちは中古よく買うけど
    新品じゃないの?ってくらい綺麗な物も沢山あるよ
    むしろ売られてる中古は綺麗なのが多くて
    タダで譲ってくれた物の方が劣化が激しい
    だから中古でも、ちゃんと見て買えば大丈夫と思う

    +57

    -3

  • 86. 匿名 2017/11/24(金) 17:28:52 

    ラッピングして箱もボロボロじゃなければ意外と中古ってばれないんじゃ・・・?

    +5

    -3

  • 87. 匿名 2017/11/24(金) 17:29:08 

    >>71
    サンタからのプレゼントよ

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2017/11/24(金) 17:29:13 

    >>69
    うん。シルバニアがそんな高い高い言われてるのが不思議だった。
    安いのもあるよね。

    一気に揃えたりしなくても、新品の安いのを徐々にとかでも時期に立派なシルバニアになる。

    +43

    -2

  • 89. 匿名 2017/11/24(金) 17:29:16 

    中古でしか手に入らないようなものならいいんじゃない?〇〇年製のプレミアムシルバファミリーセット的な?笑

    +7

    -3

  • 90. 匿名 2017/11/24(金) 17:29:31 

    他の時なら、中古でも全然良いけど、
    誕生日とクリスマスは、新品が良いな。

    +18

    -1

  • 91. 匿名 2017/11/24(金) 17:30:21 

    中古か新品かっていう話の前に、そもそも子供にクリスマスプレゼント渡すだけなのに、主みたいにネットで調べて世間の声聞く必要あるの?

    +20

    -1

  • 92. 匿名 2017/11/24(金) 17:30:29 

    わからなくもないが
    クリスマスプレゼントで中古っていうのはちょっと私の中では無しかな


    +43

    -3

  • 93. 匿名 2017/11/24(金) 17:30:29 

    ちょっとトピずれで申し訳ないけど、

    私が子供の時、新しいおもちゃより普段忙しいお母さんが、
    あまり布で作ってくれた人形の服や、
    自分のベストに刺繍してくれたことが猛烈に嬉しかった。

    おもちゃのことはよく覚えてないけど、
    刺繍の模様とその時のキラキラした気持ちは今でもはっきり覚えてる。

    +42

    -4

  • 94. 匿名 2017/11/24(金) 17:30:56 

    まだ4歳だと新品か中古かなんて気づかないんじゃない?
    綺麗に包めば喜んでくれると思う

    +30

    -3

  • 95. 匿名 2017/11/24(金) 17:31:52 

    愛情があればいいんだよ

    +27

    -2

  • 96. 匿名 2017/11/24(金) 17:32:11 

    私が子供の頃は、基本新品のおもちゃだったけど、1回だけ中古のゲームだったときがあったなぁ。

    兄は中古なの気付いてたけど、私は知らずに遊んでた。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2017/11/24(金) 17:32:46 

    中古品にそんなに対抗ない方だけど、クリスマスと誕生日は中古は嫌だな。子供は気付かなくてもこっちの気分的に。

    +43

    -1

  • 98. 匿名 2017/11/24(金) 17:33:30 

    主さんが良ければいいのでは?
    子どもはあまりにも傷があったりしなければ気づかないでしょうし、ご両親が良ければいいと思います。

    +6

    -2

  • 99. 匿名 2017/11/24(金) 17:33:52 

    四歳だったら、何でも口に入れたりしないからいいんじゃないかな?
    お母さんが娘さんのこと心配して、大事にされてる気持ちが一番だと思います。
    娘さん喜ぶといいですね!

    +10

    -3

  • 100. 匿名 2017/11/24(金) 17:34:15 

    4歳なら質より量だよ!
    シルバニアにはまればいろいろ買い足してけばいいじゃん。
    愛があればいいさ!

    +13

    -5

  • 101. 匿名 2017/11/24(金) 17:34:49 

    アウトレットなら新品でも、少し安くない?
    シルバニアファミリーのお店、入ってるの見たことあるけど・・・。
    でも近所になければ交通費とトントンになっちゃうかー。
    ラッピングサービスもないし。
    細かいところで色々お金かかるのよね。

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2017/11/24(金) 17:35:20 

    兄弟の多い友達が、いつも中古プレゼントやお下がりで、周りの友達の新品のおもちゃとかを盗んでたのを思い出した…。

    +16

    -5

  • 103. 匿名 2017/11/24(金) 17:35:29 

    シルバニアって5万も6万もする訳じゃないんだよね?
    クリスマスって年に一度なんだよ!
    新しいの買ってあげて欲しいな〜

    +33

    -17

  • 104. 匿名 2017/11/24(金) 17:35:44 

    うちの子は箱の写真や説明書も眺めたりして喜んでるので、新品一択。
    主さんの子がそういうの気にしない子ならいいんじゃないかな。

    +25

    -0

  • 105. 匿名 2017/11/24(金) 17:35:51 

    >>93
    その気持ち分かるわ
    私はそろばんが兄のお下がりでガッツリ名前が掘ってあったけど
    母が手作りで入れ物作ってくれて可愛い刺繍してくれて新品で買ってくれた他の物より嬉しかった気持ち今でも覚えてる

    +29

    -2

  • 106. 匿名 2017/11/24(金) 17:36:28 

    オモチャの中古は無しかな・・
    なめたりしてるかも・・だし。

    +20

    -2

  • 107. 匿名 2017/11/24(金) 17:36:41 

    自分が4歳なら欲しい品かつ美品であれば新品中古無関係だと思う。
    (ぬいぐるみは一緒に寝たりするから親も避けるだろう)
    たとえば新品の小さな家より中古の大きな家がテンション上がる。
    子供だからできる手段とも言えるんじゃないかな。

    +19

    -4

  • 108. 匿名 2017/11/24(金) 17:37:51 

    自分の子で4歳、お金が無い

    子供が好きな物であれば
    今は中古でもいいのでは?

    +31

    -4

  • 109. 匿名 2017/11/24(金) 17:38:07 

    うちもお世辞にも裕福ではなかったけど、クリスマスや誕生日には親と一緒にプレゼント買いに行ったよ。
    店頭で選ぶのも楽しみの一つだったなぁ。
    4歳だと色々感じ取れるだろうし、中古ってバレないといいね。

    +15

    -1

  • 110. 匿名 2017/11/24(金) 17:38:40 

    誕生日やクリスマスは新品でしょ

    +15

    -3

  • 111. 匿名 2017/11/24(金) 17:38:57 

    もう売ってない物を中古であげるのはいいかなと。
    喜んでくれる場合もあるよ!

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2017/11/24(金) 17:40:21 

    他人へのクリスマスプレゼントならともかく、自分の子ならかまわないと思います。
    私も美品かどうか、欠品が無いかチェックして中古のおもちゃを買うことはありますよ。

    かわいくラッピングしてあげたら喜んでくれると思います!

    +10

    -4

  • 113. 匿名 2017/11/24(金) 17:42:05 

    私は絶対なし。
    子供なんて舐めたりするし、中古のオモチャなんてヨダレだらけだよ?

    +25

    -9

  • 114. 匿名 2017/11/24(金) 17:42:08 

    個人的には
    お誕生日とクリスマスプレゼントで中古は無しだけど、既に買ってしまってるのなら、除菌などしてきれいにしてから可愛くラッピングするかな。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2017/11/24(金) 17:43:15 

    うちも息子に昔のアナログのゲームキューブってやつが面白いらしいから、ネットの中古でいいから買ってって言われたから、ネットで本当に美品か分からないから探し回ってXmas用にラッピングしてスタンバッてるよ。 ソフトもネットで見たら新品は3万とか高すぎたから中古の2つ付けたよ。 多分、うちの子は喜んでくれるから受け取る側が喜ぶならいいんじゃない?
    え?中古?汚い… ってガッツリするなら、Xmas向きじゃないかもね

    +20

    -1

  • 116. 匿名 2017/11/24(金) 17:43:16 

    クリスマスは讃美歌を歌う日だよ

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2017/11/24(金) 17:43:55 

    人様の家庭ながら、4歳のプレゼントで今から四苦八苦してたら、
    この先大丈夫なんだろうかと心配してしまう。
    これからどんどんプレゼント高額になるし、お小遣いやら何やらで出費嵩むのに。
    とりあえずクリスマスは時期分かってるんだから、
    1年かけて貯金しとけば良かったかも。

    +33

    -6

  • 118. 匿名 2017/11/24(金) 17:45:31 

    シルバニアっていくらくらいするの?って調べてみたけど、有名な赤い屋根のが¥5,000くらいだった。
    わたしなら、これくらいの多段なら新品買ってやりたいと思うわ。
    クリスマスなんて毎年必ずくるものなんだから、主も月々少額貯金しとくとか、やってたら良かったのに。
    子供のプレゼントに中古品、賛成?反対?

    +45

    -5

  • 119. 匿名 2017/11/24(金) 17:46:10 

    クリスマス、誕生日は新品買うけど、普段はメルカリやフリマで中古のおもちゃ買ってるけど、それも無し??

    この前もフリマでレゴのバケツセット100円で買って消毒漬けた。
    室内滑り台、ブランコ、トランポリン、ベビーサークル、ニューブロック…

    高価なものはフリマで買い揃えちゃった。
    多分上に書いたもの、何か1つ新品で買う値段で全部買えるくらい安く買えた。

    普段掘り出し物見つける分にはあり?

    記念日とかのプレゼントでなくても無し…プラス
    プレゼントは新品でたまに掘り出し物の中古ならあり…マイナス

    +5

    -21

  • 120. 匿名 2017/11/24(金) 17:46:27 

    元々シルバニア買うのってもう舐める年齢じゃないんじゃないの?
    弟妹が…という可能性はあるけど、小さなパーツが多いから管理してるパターン多そう。
    気になるならあげる前にアルコールで拭けばいいよ。

    +16

    -3

  • 121. 匿名 2017/11/24(金) 17:46:33 

    >>115
    ガッツリじゃなくガッカリでした。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2017/11/24(金) 17:47:17 

    あんまりないお財布から可能な範囲で出してあげたいと思って買ったんなら自信持ってプレゼントしなよ。

    +18

    -1

  • 123. 匿名 2017/11/24(金) 17:48:16 

    木片や布地で自作のドールハウス作ってクリスマスにあげた事あるよ。
    材料費は1000円くらい。
    紙粘土でフライパンとかも作ったよ。
    喜んだよ。長く遊んでるよ。
    来年良かったらやってみて~

    +11

    -2

  • 124. 匿名 2017/11/24(金) 17:48:18 

    >>118
    それなら、1ヵ月500円貯金しとけば買えるね。
    でもお子さん多いご家庭とか母子家庭とか家庭の事情があるとは思うんだけど。
    500円なら頑張れそうな金額。

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2017/11/24(金) 17:48:39 

    中古ゲーム屋で働いてたけど、クリスマスプレゼントに中古買う親けっこういる。
    データが初期化されてなくて、子どもに「サンタさんが中古くれた〜」と言われて店に文句言いに来た人いたな…

    少しでも気になるならはじめっから新品買うべきだと思う

    +21

    -1

  • 126. 匿名 2017/11/24(金) 17:48:51 

    貧乏な家が多いね

    +13

    -4

  • 127. 匿名 2017/11/24(金) 17:48:51 

    >>118
    それ某電気屋さんは5000円札でお釣りがくるぐらいの金額だったよ!笑

    新品でも安いの探せばある時代

    +25

    -3

  • 128. 匿名 2017/11/24(金) 17:49:44 

    41才の私。3人兄弟だから高いプレゼントは買ってもらえなかった。小学校の時、シルバニアファミリー持ってる友達がうらやましかった。あと、バービーハウスとか、おでかけワンワンとかも欲しかった。欲しいオモチャを買ってもらえなかった子供時代を今も忘れない。

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2017/11/24(金) 17:50:20 

    >>113
    ベロベロ舐める年齢の子にシルバニアは与えないだろうから、シルバニアはそこまでヨダレだらけにはならないと思う。
    上の子が持ってるものだとしても、シルバニアには近付けないようにするでしょう。

    中古で箱なしのシルバニアシリーズは何度か見たことがあるけど、やっぱ長年使ってる感は出るよね…。
    綺麗なのは定価とそんなに変わらない。じゃあ新品にしようかってなる。

    でも主さんは買っちゃってるから、もうあげなきゃもったいないよね。

    +18

    -2

  • 130. 匿名 2017/11/24(金) 17:50:36 

    >>50ホントコレ。それに何故ここで聞くのか。

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2017/11/24(金) 17:50:58 

    貧乏かよ

    +11

    -4

  • 132. 匿名 2017/11/24(金) 17:51:07 

    中古品、洗えない物は基本買わない。
    おもちゃは知人からのお下がりなら気にしない。
    高いから中古にするぐらいなら、手が届くおもちゃプレゼントしたらどうですか?
    トイザらスオリジナル的なのは安いよ。

    とは言え、不要になったらシルバニア大量売りするつもりでいるけどさ(笑)

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2017/11/24(金) 17:51:14 

    サンタさんからのプレゼントか他の家の子が使ってたおもちゃ。。。

    +16

    -4

  • 134. 匿名 2017/11/24(金) 17:51:39 

    >>120
    うちは2歳の時にシルバニアデビューしたけど、歯がむず痒いのかうさぎの耳の毛禿げるくらい噛みまくってたよ。
    小さい部品は誤飲が怖かったから見守ってあげれるときしか出さなかったけど。

    +9

    -2

  • 135. 匿名 2017/11/24(金) 17:51:44 

    中古は無しだと思います。
    人から中古のプレゼントとか絶対貰いたくないし人にプレゼントする時に中古をあげようとなんか思わない。
    品物が綺麗とかそういう問題じゃないと思います。

    +14

    -4

  • 136. 匿名 2017/11/24(金) 17:53:05 

    >>129
    家庭によるよね…
    義兄のところやママ友のところは赤ちゃんぐらいから与えてたり下の子も触り放題だよ…
    ママ友はヨダレや鼻水まみれのシルバニア人形がメルカリで売れた!って喜んでた

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2017/11/24(金) 17:53:34 

    クリスマスにプレゼントを買う予定があるんだったら、早い段階でそれに向けての貯金をしていればよかったのに…

    +18

    -1

  • 138. 匿名 2017/11/24(金) 17:55:21 

    シルバニアが対象年齢の子なら、中古だろうが新品だろうが、本人は気にしないだろうし、そもそも気づかないだろうし
    主さんも特に気にならないなら、問題ないでしょ
    クリスマスプレゼントなんて、親の裁量だし各家庭ごとに経済状況が違うんだから
    私が子供だったら、全然欲しくない百人一首貰うより、中古でもシルバニアが欲しい(体験談)
    私が親だったら、シルバニアみたいにペタペタ触られてきたおもちゃの中古は、うーんと思ってしまうから、多分買わないと思うが…
    あの動物たちはじゃぶじゃぶ洗えないしねぇ…

    +17

    -4

  • 139. 匿名 2017/11/24(金) 17:57:07 

    子供は好き嫌いが激しいから、我が家はシルバニアファミリーをじじばばが買ってくれたけど、
    2・3回ちょっと遊んだけど、あとは箱に入れっぱなし
    そういう人が中古で売り出すだろうから、結構きれいだと思われる

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2017/11/24(金) 17:58:17 

    >>118
    これは家だけで、中身は別売。
    小物類もお人形も家具も、一つずつ別売。

    +17

    -2

  • 141. 匿名 2017/11/24(金) 17:59:48 

    中古でも嬉しかった=中古がBESTではないよね。
    プレミアついてるとかじゃない限り、
    新品が良いに決まってる。
    でも子どもがどうしても欲しい+買ってあげたいなら、仕方がないのかも。
    予算内の新品か、予算内の中古か。

    +12

    -1

  • 142. 匿名 2017/11/24(金) 17:59:49 

    子供が喜ぶなら別に中古でもいいんじゃない?
    クリスマスだし、かわいくラッピングしてあげたらきっと喜ぶよ。
    ただ、自分の子供以外の子にあげるなら…無しかな。

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2017/11/24(金) 18:00:53 

    限定品なら中古はアリかな。
    新品を買ってあげたいけど、お金ないなら中古でも良いと思う。我が子だし、4歳ならあんまり気付かないかもよ。

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2017/11/24(金) 18:01:09 

    >>140
    家具や、小物もセットでついてるよ

    +10

    -4

  • 145. 匿名 2017/11/24(金) 18:02:06 

    個人的にはあり。
    揃えたらけっこうするし、4歳の子ならそれなりのきれいなの揃えたら気にしないと思う。
    あとは親の考え方じゃないのかな。

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2017/11/24(金) 18:02:12 

    >>140
    でも、上にいるように5000円ぐらいで買えるなら別売りのもまぁまぁ買えるよね?予算が1万だとしたら半分は小物や人形に使える

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2017/11/24(金) 18:02:18 

    人形だけのセットが2千円くらいであるから
    その新品を先にあげてサンタさんからとし。
    子供が新品開けたあと
    「良かったねー♪じゃあこれもどーぞー!」って中古をドドーンとプレゼントしたらいいんじゃないの?

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2017/11/24(金) 18:02:23 

    >>140
    しかも、1つ1つがなかなか侮れない金額だよ。初めてのシルバニアファミリーセットだと最低限付いてくるけどね。

    +5

    -2

  • 149. 匿名 2017/11/24(金) 18:02:30 

    別に中古品が悪いわけではないんだけど、せっかくの年に一回のクリスマスだから私なら奮発しちゃうかな。
    でもう買っちゃったんだよね?
    だったらもうそれでもいいと思うよ♪
    まだ4歳だったら新品も中古品も分からないだろうし

    +7

    -3

  • 150. 匿名 2017/11/24(金) 18:02:59 

    わたしは買わないけど、金銭的な問題なら死活問題だし、中古でも仕方ないんじゃないかな。
    主人が、子供の頃家庭環境悪くて子供の頃クリスマスプレゼントなくて悲しかったなーって今も言うから、ないより、一生懸命用意してくれたなら中古でも良いと思います。

    +8

    -3

  • 151. 匿名 2017/11/24(金) 18:06:35 

    シルバニアが高いと思った事なかった…
    これから、プリキュアや仮面ライダーにハマり出したら中古じゃ揃えられなくなるし金額もシルバニアとそんな変わらないよ…
    小学校上がればプレステやらDSやら1つで万越えするものになってくるし

    +12

    -8

  • 152. 匿名 2017/11/24(金) 18:07:07 

    BOOKOFFに中古(未開封)のアンパンマンの滑り台が売ってて買ってあげようかな~って思ってたやつだったからクリスマスにあげようかなと考え中
    お金がなくて…でもシルバニアファミリーを欲しがってる!ならいいと思うけどな
    安く済ませたいから中古探してこれでいいや~はちょっと悲しいけどね

    +12

    -3

  • 153. 匿名 2017/11/24(金) 18:07:12 

    >>144
    横だけど懐かしいし自分もちょっと見たかったので公式サイト見た。
    一通り遊ぶためには安売店でもけっこうかかりそう。
    子供のプレゼントに中古品、賛成?反対?

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2017/11/24(金) 18:08:57 

    経済観念のしっかりしてる親御さんで素敵ですね。

    皆さんおっしゃるように埃や汚れのチェックをして、ラッピングで開ける楽しみも満たしてあげられれば良いのでは。
    どなたか書かれていましたが、やはり今後の生活の方が大切だと思いますし。
    さすがによその子には新品でないと失礼でしょうが。

    出産祝いに紙袋にガサッと入ったおさがりをもらった者より(TT)
    ↑すみませんついでにちょっと愚痴らせてもらっちゃいました……

    +14

    -13

  • 155. 匿名 2017/11/24(金) 18:08:58 

    基本的には中古はあまり好きではありませんが、家庭の事情があるなら仕方ないんでしょうね
    まぁ4歳になっているなら、赤ちゃんのように人形舐めたりしないだろうから大丈夫かな

    +9

    -2

  • 156. 匿名 2017/11/24(金) 18:10:31 

    クリスマスに中古のシルバニア人形を一体だけプレゼントされた姪っ子…

    +15

    -1

  • 157. 匿名 2017/11/24(金) 18:11:21 

    新品の小さいシルバニアハウス+家具人形より、状態いい中古の大きいシルバニアハウス+家具人形多数のほうが、コスト一緒ならうれしいなー私なら。

    子供の性格にもよるんじゃない?中古なんてヤダ、、みたいな子じゃなければいいんじゃ?

    +13

    -7

  • 158. 匿名 2017/11/24(金) 18:14:30 

    シルバニア。
    家とショコラウサギだけ新品をクリスマスにプレゼントして、あとの細々したものは中古やアウトレットで集めてるよ。

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2017/11/24(金) 18:14:51 

    >>151
    確かにプリキュアや仮面ライダーは1個が五千円くらいするし、1つじゃあそべないし、1年で終わっちゃうから早めにある程度そろえなきゃだからね 笑
    シルバニアよりかかるか

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2017/11/24(金) 18:16:47 

    中古ってなんか汚いイメージ。古着とか絶対無理!

    +25

    -5

  • 161. 匿名 2017/11/24(金) 18:17:36 

    >>160
    まぁ実際、新品よりは汚いよねww

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2017/11/24(金) 18:22:00 

    クリスマスや誕生日のプレゼントに中古はなしだなぁ。
    普段のちょっとしたプレゼントなら自分はあげないけどまぁ、許容範囲だとは思う。

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2017/11/24(金) 18:22:33 

    主、全然いいと思うよ!
    ちょいちょい意地悪なコメントあるけど、気にするな!

    +18

    -16

  • 164. 匿名 2017/11/24(金) 18:23:24 

    今では手に入らない物なら有りだけど
    シルバニアなら私は中古は買いません。
    知り合いからのお下がりならともかく、どんな人が使ったかわからないものは絶対に買いません。

    +11

    -3

  • 165. 匿名 2017/11/24(金) 18:23:31 

    サンタクロースからのプレゼントが中古ってこと?

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2017/11/24(金) 18:26:32 

    お金ないなら、サンタさんからはシルバニアのお人形1つを新品で買って、お年玉もらった後に、まだ欲しい気持ちが続いてるなら中古の家を買ってあげても良かったんじゃないな?

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2017/11/24(金) 18:26:55 

    えー、全然いいと思うけどな!
    シルバニアファミリー高いし!

    +9

    -8

  • 168. 匿名 2017/11/24(金) 18:27:45 

    主は、ここでナシって言われたら別の新しいプレゼント用意できるの?裕福じゃないから中古にしたのに?

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2017/11/24(金) 18:27:54 

    主が気にしないなら全然問題ないと思うよ

    うちはうち、よそはよそ!
    価値観の問題だし、子供が喜ぶならそれでよし

    新品じゃなきゃイヤだー、と
    ごねる子の方が問題よ

    +8

    -12

  • 170. 匿名 2017/11/24(金) 18:29:07 

    自分の子だろうが他所の子だろうが
    「プレゼント」と名打つモノに使い古しは無いわー、
    例え貰った方がわからない年齢でも、自分なら贈り手として罪悪感が湧いてしまうから。

    +19

    -3

  • 171. 匿名 2017/11/24(金) 18:29:17 

    中古品をプレゼントという体にするのが引っかかる
    中古品を贈りものにするという概念は教育上良くないと思う
    身内だけだと理解したとしても自分は中古品相当なんだと自尊心が低くなりそう
    中途半端すぎる

    +25

    -6

  • 172. 匿名 2017/11/24(金) 18:31:02 

    妥協して中古買うより、無理なく買える新品のものをあげたいなぁ。子どもが使ったものってどこでなにしてるかわからないから無理。

    +13

    -1

  • 173. 匿名 2017/11/24(金) 18:31:26 

    >>163
    でも子供からしたらプレゼントが中古なんて、意地悪な親だな…って思うよ

    +27

    -11

  • 174. 匿名 2017/11/24(金) 18:34:18 

    例えば定価8000円のシルバニアの中古が3000円くらいだとして、それをもらうのと、定価3000円の新品の別のおもちゃのどちらがいいかという話。


    小学生くらいなら子どもに選ばせてもいいけどね。4歳ならよくわかんないだろうね。

    個人的にはゲーム機やゲームソフトなら中古でもいいけど、シルバニアは中古やめたほうがいいと思う。

    +6

    -8

  • 175. 匿名 2017/11/24(金) 18:36:02 

    はー、今年ももうこんな時期なのねー。

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2017/11/24(金) 18:36:38 

    普段使うかどうかわからない範囲とかで中古を買ったりするけどクリスマスとか誕生日とかは子供のほしいもの買うわけだし新品かうよ。
    けど、もしお金があまりなくて買えないけど中古ならって感じなら仕方ないと思う。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2017/11/24(金) 18:36:52 

    いろいろ言われてるけど
    主さんは倹約家(ケチではない)だと思う
    本当に貧乏ならそもそも買わない
    お金がないと言いながら
    子供の進学費用とかちゃんと貯めているタイプ
    幼少期に中古じゃ可哀想と
    新品DVDや仮面ライダープリキュア、DSやゲーム機器与えたり
    外食や最新スマホ買って
    大学費用がないと言う親、結構いる
    どこに重きを置くかの違いだと思う

    +18

    -11

  • 178. 匿名 2017/11/24(金) 18:38:27 

    格差社会は子供時代から影響出るな
    子供6人居たら1人は貧困層って、割とガチなんだね。

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2017/11/24(金) 18:38:34 

    お子さんがシルバニアを欲しがったのかな?だったら上のレスにもあるように、一気に揃えるんじゃなくて可能な範囲で新品を少しづつ買い足していく方が良かったと思うよ。

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2017/11/24(金) 18:39:51 

    経済力のこともあるし
    中古でもいいと私は思う
    何もないものより
    頑張って親が買ってくれたならいいと思う

    +19

    -2

  • 181. 匿名 2017/11/24(金) 18:41:40 

    子供へのプレゼントは新品がベストだと思うのは誰しも同じだろうけど
    それぞれのご家庭の事情もあるしなあ
    子供にとっては何もないよりは中古でももらえた方が嬉しいだろうし

    +10

    -2

  • 182. 匿名 2017/11/24(金) 18:41:42 

    サンタクロースは主さんなんだから、ご自分の気持ちで決めたら良いと思います。ケーキやご馳走、お年玉も用意しなきゃだし大変なんだと思います。
    もう少し大きくなったら中古にガッカリする日が来るかもしれません。私は小学生くらいからお金ない親がイヤで仕方ありませんでした。幼稚園まではそんなこと気づきもしなかったけど。

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2017/11/24(金) 18:42:19 

    プレゼントで中古とかさ。
    余裕ないご家庭がなんで子供作るのかなって本当思う
    自分ちが貧乏だったから本当そう思う
    幸せにできないのなら自分が子供を欲しいからって産むのは本当辞めて欲しい。

    +12

    -12

  • 184. 匿名 2017/11/24(金) 18:42:52 

    シルバニアうちの娘も好きだからいろいろ集めてる。
    うちの娘は2歳半でまだ小さいから少ないお人形や家具でもそれなりに遊んでるけど、4歳ならもっといろいろ欲しくなったりするから、お金に余裕がないなら収集する系のおもちゃじゃないほうがいいと思います。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2017/11/24(金) 18:42:56 

    クリスマスと誕生日は奮発してるよ。
    5歳の娘からサンタさんへの手紙を預かったんだけど
    「シルバニアのおうち」って書いてあった。
    さらに生後8ヶ月の赤ちゃんへのプレゼントに悩んでいます。
    さすがに娘だけってなんかかわいそうだし…
    同じ月齢の子がいるママはどうしてますか?

    +7

    -4

  • 186. 匿名 2017/11/24(金) 18:43:15 

    4歳ならまだ中古か新品かは分からないじゃないかな?箱は付いてるんだよね?
    個人的に家や家具はOKだけど、人形はオススメできない。
    我が家の3歳児の扱いだと人形の毛が禿げまくっていてとてもプレゼントにはならないよ。
    人形もセットに入ってるなら汚くないかチェックしといた方がいいよ。

    +15

    -1

  • 187. 匿名 2017/11/24(金) 18:43:56 

    うちの親は金がないから無理って
    何もなかったから
    お母さんが無いなりに頭を使ってプレゼントをくれるなら
    私はうれしいけどな

    +23

    -0

  • 188. 匿名 2017/11/24(金) 18:46:05 

    プレゼントに中古はちょっと悲しいかな。4歳がどれぐらいの認識をするのか分からないけど、とりあえず来年からはプレゼント用に貯金して新品をあげて欲しいと思う。

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2017/11/24(金) 18:47:42 

    息子が何年も前の仮面ライダーベルトをサンタさんにお願いしてて、途方にくれてたらブックオフで1000円でオマケと共に叩き売りされてて、涙でたよ笑
    もちろん息子もとっても喜んでました! だから本人が喜ぶならアリだよ。

    +18

    -0

  • 190. 匿名 2017/11/24(金) 18:47:47 

    >>185
    トピズレだけど、月齢に合ったおもちゃをあげたらいいんじゃないかな。

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2017/11/24(金) 18:48:06 

    うちも中古買ったことあります。迷いましたが…。プリキュアのお洋服でしたが、届いたらこっそり洗ってまた元のパッケージに戻し、ラッピングをして渡しました。
    まだ年少さんの子供は、欲しい欲しいと騒いでいたものだったので、もちろん中古と気がつかずに喜んでくれました。
    数年経ちますが、渡してから現在まで二回しか着ていません(笑)
    おそらくあまり遊ばないであろうという親のカンが的中しました。安くないので、この時ばかりは中古にして良かったなぁと思いました。
    見極めて、ガンガン遊ばなそうなら中古でもありかなぁと思います。

    +11

    -3

  • 192. 匿名 2017/11/24(金) 18:50:18 

    ブラックフライデーでトイザらスsaleやってない?
    かなり安いみたいだよ。

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2017/11/24(金) 18:50:21 

    >>153かわいいー
    アラサーだけど私が欲しくなってきた。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2017/11/24(金) 18:51:04 

    まぁもう買っちゃったんだから、せめてかわいいクリスマス柄のラッピングとかして渡すしかないよ。

    +17

    -1

  • 195. 匿名 2017/11/24(金) 18:53:10 

    親が妹に買ってやったシルバニアの家
    数回遊んで放置した
    埃かぶったそれを見て
    買わなきゃ良かったって未だに言ってる
    このトピ見て思いだした

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2017/11/24(金) 18:53:38 

    >>1
    4歳の娘さんでしょ。新品買ってあげようよ

    +8

    -4

  • 197. 匿名 2017/11/24(金) 18:53:52 

    >>191
    お洋服→ドレス
    です。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2017/11/24(金) 18:56:11  ID:dHvf7uLGdi 

    用意してくれるだけでもいいと思う。
    うちなんか金銭的には余裕があったはずなのにクリスマスプレゼントや誕生日はほとんど何も貰わなかったよ!ケーキオンリーw

    +13

    -1

  • 199. 匿名 2017/11/24(金) 18:56:41 

    昔小学生のとき友達がシルバニアのまがいものみたいな安いやつしか買ってもらえなかったの知ってるから、お金ないからってまがいものとか模倣品を買うなら中古でも本物が嬉しいのかな?とかは思う。

    まぁ明らかに中古ってわかるくらいのものは子どもはショックかもだけど。

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2017/11/24(金) 18:56:57 

    >>185

    生後8ヶ月ならぬいぐるみとかでいいんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2017/11/24(金) 18:56:58 

    おもちゃの中古ってありえないわ。
    どんな子がどんな状況で遊んでいたかもわからないのに
    そんなものを小さな子供に与える人の気持ちがわかんない。
    もしかしたら口に入れる癖のある子の持ち物だったかもわからないし
    下の子が小さくてトイレトレーニング中で汚物にまみれたかもしれないのに。

    +19

    -16

  • 202. 匿名 2017/11/24(金) 18:57:15 

    中古でも綺麗なやつあるし、いいんじゃないかな?
    金銭的に厳しいみたいだし。

    +13

    -5

  • 203. 匿名 2017/11/24(金) 18:59:40 

    無い袖はふれない。
    経済状況によるとしかいいようがない。
    プレゼントや服を無理して欲しがるもの与えて、いざ将来進学費用ないとかだったら意味無いし。

    +26

    -1

  • 204. 匿名 2017/11/24(金) 18:59:52 

    1万程度のものなら絶対新品だわ。。

    4歳って結構しっかりしてるよね。
    わからないコだったらいいけど。

    児童手当も医療費もかかってないし
    誕生日とクリスマスはしっかりしたい。
    日々は節約してさ。

    +22

    -0

  • 205. 匿名 2017/11/24(金) 19:03:32 

    いいと思うよ。

    うちは、ゲーム機本体が新品ではどうしても手に入らなくて、中古で買ってプレゼントしたことある。
    子供は中古だろうが、欲しいものなら嬉しいと思う。
    あげる大人が気にするだけで。

    洋服とかのプレゼントなら新品以外あり得ないけど。

    +9

    -1

  • 206. 匿名 2017/11/24(金) 19:03:58 

    金銭的に余裕が無いなら仕方なく無い?
    他所が口出しすることじゃないよ。
    主さんも気にしないでいいと思う。
    また金銭的に余裕が出来た歳は新品を買ってあげたらいいし。
    世の中にはプレゼントをもらえない子供だちだっているから。

    +26

    -5

  • 207. 匿名 2017/11/24(金) 19:04:47 

    世界規模でみたら贅沢な悩みだろうなぁ

    +25

    -0

  • 208. 匿名 2017/11/24(金) 19:05:23 

    でもあまり新品!中古じゃ可哀想いってたら
    貧困家庭や生活保護者が
    新品でプレゼント買えないなんて可哀想だ
    国が悪いもっと寄越せと騒ぎそう
    中古を買うのも生活の知恵

    +18

    -4

  • 209. 匿名 2017/11/24(金) 19:05:56 

    進学費用って言ったって年一のクリスマスに5000円程度のものを少し安く済ませたくらいで貯まらないと思うんだ。

    +8

    -8

  • 210. 匿名 2017/11/24(金) 19:06:06 

    みなさん新品を買ってあげたり、奮発したり
    いいなぁ~。みなさんの子供になりたかった(笑)
    うちはプレゼント貰えなかったなぁ。買ってもらっても1000円くらいの本とか。

    +15

    -0

  • 211. 匿名 2017/11/24(金) 19:06:20 

    もう買ってしまったのなら
    ・おもちゃに罪はないから、クリスマスに可愛く ラッピングして渡す

    ・クリスマスには新品のシルバニアをサンタから渡して、買ったシルバニアは別の機会にお母さんが買い足したと渡す。
    ・転売する。
    とかしかないよね。私は四歳なら喜ぶと思うよ。
    これが中古とかをわかる年齢だと、うちは貧乏だとクリスマスまで悲観するの可哀想だからなしかな。

    +20

    -0

  • 212. 匿名 2017/11/24(金) 19:07:32 

    >>206
    主が意見を募ってるんだから、他人が口出しするなは違うと思うw

    +20

    -0

  • 213. 匿名 2017/11/24(金) 19:08:03 

    義姉が自分の子供のお下がりをうちの子の誕生日プレゼントにあげてた・・
    それは違うのでは⁈と思った。金持ちなのに意味不明。

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2017/11/24(金) 19:12:35 

    衛生面については少々どうでもいいや。
    そんな潔癖にしても案外問題ないし。耐性つくんじゃない?

    あと、4歳ならそんな中古も新品もたいして分からんよ。気にせずあげたら?

    +12

    -7

  • 215. 匿名 2017/11/24(金) 19:12:37 

    主さんの子供とは年齢が違うから参考にならないかもだけど…
    うちの小学生の息子は誕生日やクリスマス毎年何が欲しい?って聞くとDSのソフトで更に『マリオの◯◯!』とこだわりがあって、探したら中古しかないからいつもソフトは中古だよ。
    子供は喜んでるし、金額的にも助かるんだけどなんとなくいつも親として気が引けるから中古品➕新品の学用品や鞄や実用品とかでいつもプレゼントしてます。
    主さんも気が引けると思うんであるば、新品の絵本や女の子なら髪飾りとかで買ってあげたら子供さんも喜ぶんではないでしょうか?

    +23

    -0

  • 216. 匿名 2017/11/24(金) 19:14:24 

    中古を肯定してる人のコメントに逐一マイナス押してる人暗い
    自分の親が貧乏だった恨みを赤の他人にぶつけるのは間違ってる

    +12

    -11

  • 217. 匿名 2017/11/24(金) 19:19:10 

    主が抵抗ないと言うことは、きっと主もそういう風に育って、嫌だとも思わない子だったんだよね。同じように中古でも喜んでくれる子供に育ったらいいね。

    +15

    -3

  • 218. 匿名 2017/11/24(金) 19:21:49 

    多少なりとも引け目感じるのも子を思う親心でいいんじゃないの
    節約した費用は将来の進学費用に充ててあげたらいいと思うけどな

    +6

    -1

  • 219. 匿名 2017/11/24(金) 19:23:59 

    >>203
    貧乏なのにしょっちゅうガチャポンを買い与えて、いざクリスマスは千円しないプレゼントを買ってたママ友の経済観念が理解出来なかった。旦那さんは高卒の工場勤務で手取り15万円でママ友は心の病気で働けない、けど子供も面倒みれないから保育園に入れて…って。それなのに2人目は女の子欲しいって産んだけどその時点で40過ぎてる。子供まで貧しく育てるつもりなんだろうね。

    +21

    -0

  • 220. 匿名 2017/11/24(金) 19:25:54 

    どうせ使わなくなるから私は中古は有り、浮いた分は貯金にまわしたい

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2017/11/24(金) 19:27:45 

    主です。
    みなさん、様々なご意見ありがとうございます!
    やはり反対意見が多いですね。
    はい、本当に今更な質問ですみません…
    商品は届いたのですが、やはり小物や人形の傷みがあります。
    商品はすべて消毒、拭き取りをし、人形も優しく洗いました。
    大人が見れば、中古品と一目瞭然の商品です。
    今年は仕方ありませんね、買ってしまった私の責任です。
    なるべく喜んでもらえるように、ラッピングをしっかりして、子供の好きなお菓子の詰め合わせと一緒に用意しようと思います。
    そして来年こそは、新品のものを買ってあげたいと思います!
    皆様本当にありがとうございました。

    +49

    -6

  • 222. 匿名 2017/11/24(金) 19:30:38 

    日本人って新品にこだわるね。
    使えるもののリサイクルなんて考えず新しく買ってはポイッて。
    そんな時代はそろそろ終わりにして、ものを大事にしてもいいんじゃないかなぁ。
    中古はないわぁーって言う人いるけど、中古や古いものを大切にする人は尊敬する。
    お金の使い方も上手だと思う!

    +26

    -8

  • 223. 匿名 2017/11/24(金) 19:31:07 

    プラレールのレールとか、LEGOとかのブロック買い足す時には中古買っちゃう。
    ああいうプラスチックはちゃんと洗えるし、そんなに傷んでないの探すけどさ。

    家庭の方針次第だから、人の意見は気にしなくていいと思う。
    あと子供の育ち方もあるよね、中古で恥ずかしかったって言うか、中古でも買ってもらえて嬉しかったってなるか。

    +11

    -1

  • 224. 匿名 2017/11/24(金) 19:38:42 

    主、多数派を気にする事ないんだよ。

    手にした者全てに災いがふりかかる曰く付きのオモチャとかじゃないでしょ?私は全然あり。

    +34

    -5

  • 225. 匿名 2017/11/24(金) 19:39:20 

    美品な中古って結構あるし良いと思う
    不安なら自分で消毒すればいいじゃん

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2017/11/24(金) 19:39:50 

    クリスマスのプレゼントで中古は買わないかな!普通の時に安いから買おっか~?みたいな感じで買ったりはしてたよ!

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2017/11/24(金) 19:40:51 

    いいじゃん^^*
    来年はお金貯めて新品買えたらいいですね!

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2017/11/24(金) 19:43:31 

    >>221
    我が家は太鼓でドン?をリクエストされたけど買いません。新型ゲーム機に太鼓合わせると5万越えるし五年以上前の中古もあるらしいけど、テレビゲームはまだやらせたくないので。
    違うものを用意するけど多分ガッカリされる…主さんのお子さんはきっと喜ぶんじゃないかな?

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2017/11/24(金) 19:48:23 

    母子家庭で裕福ではない家庭で育ったけど、プレゼントは必ず新品だった。お母さんが自分の服や物を買わずに子供のプレゼントを優先してくれてた!

    だから私も裕福ではないけど、子供には必ず新品のプレゼントを与えてる!

    +13

    -6

  • 230. 匿名 2017/11/24(金) 19:55:35 

    クリスマスや誕生日のプレゼントくらいは新品をプレゼントしてあげたら…と思いました。
    普段のちょっとしたものは中古品でもいいと思うんですが、プレゼントですよね。
    こういう経験の積み重ねが子供の価値観を形成していくと思うので…。

    +11

    -2

  • 231. 匿名 2017/11/24(金) 19:58:15 

    親である自分が気にしないなら、中古有りだと思います。
    しかも綺麗に拭いたり、可愛くラッピングして手をかけてるならなおさら良いですよ!
    でも新品、中古を見分けられる年齢になったら、新品買ってあげられるような努力をしても良いかも。

    うちはジジババがディスカウントショップで購入した汚れたおもちゃくれたけど、せっせと磨いて修理したら私自身ちょっと愛着わいてしまいました。
    でも正直好みではなかったので、ジジババの家に置いておき、遊びに行ったときに使わせてもらってます。

    +10

    -2

  • 232. 匿名 2017/11/24(金) 20:12:05 

    新品神話が強すぎるよね。
    その新品も素材が廉価な薄っぺらいものばかりだから仕方ないけど。

    +6

    -9

  • 233. 匿名 2017/11/24(金) 20:14:09 

    トミカやプラレール好きだから買うけど中古はナシ
    子供は口に入れたりするから絶対嫌

    +7

    -4

  • 234. 匿名 2017/11/24(金) 20:15:13 

    >>222
    「皆様、物品提供ありがとうございます。ですが私達は日本人です。被災後困難とはいえ、やはり中古のタオルや服には抵抗あるのでお控えください。寄付若しくは新品にしてください」
    って被災地の方々も拒否ってたからね

    +20

    -3

  • 235. 匿名 2017/11/24(金) 20:15:57 

    お財布の中が余裕たっぷりなのに子供のプレゼント代をけちる親が居たらそれはどうかと思うけど
    厳しい家計の中でも出来るだけいいものを予算内で子供にプレゼントしたいと思う親心は立派だよ
    一番大事なのは商品そのものの価格や価値じゃなくて贈る人と贈られる人の気持ちだから

    +17

    -0

  • 236. 匿名 2017/11/24(金) 20:30:34 

    >>222
    大切にするのとお祝い事とかのプレゼントはイコールではないよね

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2017/11/24(金) 20:31:29 

    うちはサンタさんからと、おばあちゃん達からの二種類あるので、ゲームのソフトとかだったらおばあちゃん達からのほうで買って、他のおもちゃ関係は新品をサンタさんから貰うことにしてる。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2017/11/24(金) 20:34:32 

    よくいただきました
    義母から
    確か初孫なんだけどなぁ

    ありえない

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2017/11/24(金) 20:36:56 

    私は有り派です
    おもちゃって本当に溜まる一方で結局最後には捨てるんです。
    家庭によりますがうちは誕生日以外はプレゼントなんてしません、おもちゃもよっぽどの事がないかぎり買わないです。
    お年玉で欲しければ買うでしょ、クリスマスなんて日本人は正月があるのになぜ祝うのか不思議でたまりません。
    育ってきた環境によるでしょうがね

    +10

    -16

  • 240. 匿名 2017/11/24(金) 20:43:15 

    4歳だから中古でもバレないとか裕福じゃないからとかそういう問題なの?
    クリスマスプレゼントだよね?
    引け目感じてるなら中古で買ったやつ売って手の届く新品のおもちゃを買ってあげたら??
    そんな気持ちであげても主さんもモヤモヤするだけじゃないかな。

    +17

    -4

  • 241. 匿名 2017/11/24(金) 20:44:09 

    >>239
    お子さん、イジメられたりしなければいいですね

    +9

    -5

  • 242. 匿名 2017/11/24(金) 20:47:19 

    >>238
    ウチは実母がそうだよ…
    ブックオフで汚ったないおもちゃや、線香の匂いが凄い中古服…
    お古は嫌だから!って言ったら、今度は100均でおもちゃを買ってくる…

    まぁ良いんだけどさ、安けりゃ良いってもんじゃないからね。何だかな…って感じよ

    +14

    -0

  • 243. 匿名 2017/11/24(金) 20:49:15 

    おもちゃって流行しないとすぐ廃盤になったりするから、中古しかないなら仕方ないと思う。
    シルバニアをクリスマスプレゼントでお願いされたんだけど、近くのSCやトイザらスで8000円近くしたのにAmazonで買ったら半額で済んだ。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2017/11/24(金) 20:53:23 

    >>239

    寂しいというか冷めてるね。
    行事を一緒に楽しむのは大切だと思うけどなぁ。飾り付けしたりお菓子作りしたり、プレゼントは小さくても嬉しいもんだよ。
    今は保育園や幼稚園で行事はしてるからまだいいけど何も知らずに育っちゃうよ?
    愛情かけられた子どもって大人になってもわかるよ。

    +11

    -0

  • 245. 匿名 2017/11/24(金) 20:55:03 

    買ったヤツ使用感あって傷んでるって書いてある。
    いくら何でもクリスマスプレゼントにあげるの可哀想だよ。。。

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2017/11/24(金) 20:55:44 

    自分の子だとしても
    プレゼントに中古品はないよ。
    もう廃盤になってるけど
    その子が中古でも欲しいと言うなら別だけど・・・
    その分自分に使うお金我慢してでも
    新品かってあげるけどな。
    貰ったプレゼントが中古だって知った
    時の子供の気持ち考えたら?

    +17

    -0

  • 247. 匿名 2017/11/24(金) 20:59:43 

    何でも好きな時に欲しい物を買い与えるのはよくないと思うけれど、誕生日やクリスマス。
    これくらいは最低限大切にしてあげてほしいね。
    サンタさんから何もらった?!って友達とも話すよね。

    サンタさん、こどもたち皆に平等にきてくれたらいいのに。

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2017/11/24(金) 21:02:24 

    いいとおもいます。
    そのぶん、ラッピングとかお料理とか雰囲気を大切にしてあげてください。

    +4

    -4

  • 249. 匿名 2017/11/24(金) 21:07:41 

    中古品ですまそうなんて考え付きもしないわ
    何万もするゲーム機でもないのに子供が可哀想。
    いまからそんなにお金無いなんて、余計なお世話かもしれないけど貧困を理由に進学させてあげられないとかは絶対してはいけないよ。なんかそうなりそうな親だわ。

    +10

    -9

  • 250. 匿名 2017/11/24(金) 21:08:55 

    私、結構しっかりしてないボーっとした子どもだったけれど、幼稚園の時にサンタさんから貰ったもの全部覚えてるよ!
    お下がりでもらったシルバニアもリカちゃんも覚えてるし、サンタさんからお母さんに切り替わった年も覚えてる。笑
    子どもってクリスマスは特別だから20年以上経った今も覚えてるもんよ!だから中古品はなしかな。

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2017/11/24(金) 21:09:14 

    特別なイベントに中古はちょっと...。

    親と一緒にデパートに行って、
    キキとララのおうちみたいなの買って貰った事ある。
    うちも小さい頃は裕福ではなかったから、
    誕生日とクリスマス、年2回しかプレゼントがなかったけど。

    一緒に買い物した事も含めていい思い出です。

    +11

    -3

  • 252. 匿名 2017/11/24(金) 21:09:33 

    私、結構しっかりしてないボーっとした子どもだったけれど、幼稚園の時にサンタさんから貰ったもの全部覚えてるよ!
    お下がりでもらったシルバニアもリカちゃんも覚えてるし、サンタさんからお母さんに切り替わった年も覚えてる。笑
    子どもってクリスマスは特別だから20年以上経った今も覚えてるもんよ!だから中古品はなしかな。

    +18

    -4

  • 253. 匿名 2017/11/24(金) 21:12:52 

    >>239
    あぁ、ハブられちゃうね…
    エ◯バ?の子がクリスマス祝えないらしくて、パーティにも参加できない家でもやらないプレゼントもないらしくて、だんだん周りから孤立していってたよ。
    今一般的になってる事ぐらいは宗教とかで禁止じゃない限りは経験させても良いと思うよ。

    何もして貰えなかった!って辛い思い出にしかならないから。

    +9

    -5

  • 254. 匿名 2017/11/24(金) 21:15:57 

    新品に拘るわりには、メリカリは発展してるよね

    +13

    -5

  • 255. 匿名 2017/11/24(金) 21:16:06 

    誕生日とクリスマスの年に2回のプレゼントも新品で用意できない経済状況なのに子供をってどうして?って純粋に思う

    +9

    -9

  • 256. 匿名 2017/11/24(金) 21:16:46 

    >>254
    みんながみんなプレゼントをメルカリで買ってるわけじゃないからね 笑

    +23

    -1

  • 257. 匿名 2017/11/24(金) 21:20:03 

    もし、仮に親からプレゼントが中古だと分かったとしても、親の事は嫌いにもならないし、トラウマにもならないと思うよ。

    +9

    -8

  • 258. 匿名 2017/11/24(金) 21:21:07 

    >>253
    あー居たわ
    プレゼントまともに買って貰えなくて、クリスマスやひな祭りやこどもの日のお祝いとかパーティーとかもした事ない子
    その子は良く人ん家の物盗んだりゲーム借りパクしたりしてた
    ろくな大人にはならないよね

    +11

    -12

  • 259. 匿名 2017/11/24(金) 21:25:21 

    いやいや大切に育てられなかったんだなーと思うよ普通に
    貧乏だからプレゼントなしと言われたほうがよっぽど潔い

    +6

    -17

  • 260. 匿名 2017/11/24(金) 21:29:23 

    どうせ小さい子供だからバレないとかいっても、そういうプレゼント=中古品でOKタイプの人って子供の成長段階のありとあらゆるシーンであわよくば中古品で済ませようって感じじゃないの?

    +8

    -11

  • 261. 匿名 2017/11/24(金) 21:31:24 

    もし、仮に親からプレゼントが中古だと分かったとしても、親の事は嫌いにもならないし、トラウマにもならないと思うよ。

    +8

    -8

  • 262. 匿名 2017/11/24(金) 21:31:33 

    新品に拘るわりには、メリカリは発展してるよね

    +7

    -4

  • 263. 匿名 2017/11/24(金) 21:31:41 

    いいとおもいます。
    そのぶん、ラッピングとかお料理とか雰囲気を大切にしてあげてください。

    +10

    -6

  • 264. 匿名 2017/11/24(金) 21:35:30 

    乳児の時だけですぐ使わなくなるようなおもちゃ(ジャンパルーとか)なら中古でもあり。洋服などお下がりもあげる方、貰う方合意してるならあり。自分の子供なら中古でも新品でもいいけど、他人の子供で色々揃えようと親が思っているのに頼んでいない中古品をプレゼントするのはなし。

    +8

    -1

  • 265. 匿名 2017/11/24(金) 21:36:51 

    自分ならしないなぁ。
    彼の甥っ子くんにプレゼント贈るときさえおもちゃ売り場で現品売りしてるぬいぐるみは避けてしまう。
    どんなふうに床に落とされたか、それを甥っ子くんが触ると思うと真っ先に無しだった。新品でさえそれくらいには考えて買うなぁ。
    新品プレゼントされた本人がキズなり汚れをつけてしまったら思い出だけど、他人が既にってモヤモヤする。
    ただ、経済的にって言われたら他人の家だしどうでもいいわ。身内じゃないし。

    +11

    -7

  • 266. 匿名 2017/11/24(金) 21:39:20 

    別に賛成でも反対でもないけど、人に贈り物をするときに我が子であれ他人であれ中古を買って人に渡すって発想がなかったから単純にびっくりした。そんな人いるんだね。

    +17

    -2

  • 267. 匿名 2017/11/24(金) 21:41:26 

    >>140
    そんなの知ってるよ。
    ただクリスマスなんて毎年のことなのに、それの出費にに備えもせず子供に中古をプレゼントするって、親としてどうなの?って話。

    +8

    -3

  • 268. 匿名 2017/11/24(金) 21:53:30 

    一万のおもちゃとかそもそも4歳には贅沢すぎるわ…。昔と比べてみんな金持ちだなぁ。
    三千円くらいの予算で色々考えたらよかったのに。

    +23

    -3

  • 269. 匿名 2017/11/24(金) 21:56:14 

    >>252
    いやいや、十分しっかりしてる笑。
    私なんて小学生のときになんかもらったなぁ程度でその前なんて何も覚えてない汗。

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2017/11/24(金) 21:56:50 

    今年は仕方ないですね、来年てww
    仕方ないような程度のことなんだね主は。
    何のために聞いたの?
    なんでそんなお金ないの?

    +2

    -8

  • 271. 匿名 2017/11/24(金) 22:01:04 

    綺麗なものなら良いんじゃないの
    経済的に苦しい中で、お子さんのために頑張って探したんでしょ?

    +12

    -5

  • 272. 匿名 2017/11/24(金) 22:02:29 

    有り。

    子供さんは 喜ぶと思う。

    新品でなければならない事は無いです。

    素晴らしいXmasを。

    +14

    -5

  • 273. 匿名 2017/11/24(金) 22:09:26 

    クリスチャンの私からしたら家族でクリスマスを過ごせること自体が幸せだと思う。まぁ、翌日のプレゼントも楽しみだったけど、教会に行って、みんなで食事して、暖炉の前で家族や親戚と過ごす夜は格別だったよ。

    +8

    -1

  • 274. 匿名 2017/11/24(金) 22:12:15 

    自分の子供なら全然良いと思うよ。それに四歳だしね。もう少し大きくなったら本人がプレゼントのお古は嫌だと言い出すよ。そうなったら新品買わざるをえないよ。誤魔化せるのは今だけだよ。

    +5

    -3

  • 275. 匿名 2017/11/24(金) 22:16:12 

    シルバニアのお人形、新しいのお子さんと一緒に買い足したらどうかな?喜ぶよ。家の中古、一昔前の保存状態がよければ、いまの新品より丈夫で、家具などは細部が細かかったりするよ。

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2017/11/24(金) 22:16:45 

    クリスマスプレゼントを中古で誤魔化してとかありえない。引く。

    +4

    -7

  • 277. 匿名 2017/11/24(金) 22:18:33 

    自分が子供の時思い出すと意外と気にしなかったような気がするそういうこと

    +8

    -5

  • 278. 匿名 2017/11/24(金) 22:24:20 

    >>252
    しっかりしてるのと、子供の頃の記憶があるのはまた別かと。しっかりタイプだけど、プレゼントなんか覚えてない。
    学生時代の友達も、細かいことを覚えてるのは割とボーッとしたタイプだったよ。

    +4

    -2

  • 279. 匿名 2017/11/24(金) 22:25:48 

    4歳なんてわかんないよ。
    シルバニアなんて中古でたくさん揃えた方が楽しいと思う。

    +24

    -4

  • 280. 匿名 2017/11/24(金) 22:29:06 

    よそはよそ。うちはうち。

    +10

    -1

  • 281. 匿名 2017/11/24(金) 22:34:18 

    クリスマスや誕生日じゃないけど、3歳の頃に滑り台とブランコ付きのジャングルジムを買うかどうかで凄い迷ってて、結局遊ばないのに新品買ったら勿体無いよなー⤵︎結構場所も取るしな~⤵︎って思いつつセカストを覗いてる時に滑り台とブランコ付きのジャングルジムを発見!中古ですが状態も良くて即買いました。案の定メッチャ遊ぶ様になって、やっぱ新品買えば良かったー!って思うけど、中古でも保存状態がいいなら全然アリだと思いますよ!でも、私は誕生日やクリスマスみたく記念日に中古はナシかな⤵︎

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2017/11/24(金) 22:35:27 

    二年前、息子に内緒で、夫の親戚の子から仮面ライダーの変身ベルト(二種類)と付属品貰って、キレイにして100均の透明フィルムとかでラッピングしてから誕生日に息子に渡したら、喜んでたよ。
    あまり酷い状態でなければ、良いと思うんだけど…
    新品買ったとしてもすぐ飽きられたら、こちらも大変なので(;´д`)
    子供のプレゼントに中古品、賛成?反対?

    +7

    -4

  • 283. 匿名 2017/11/24(金) 22:36:04 

    なにもないよりいいじゃない。私はなくて寂しかったー。

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2017/11/24(金) 22:36:05 

    <<280

    (╭☞•́⍛•̀)╭☞それな

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2017/11/24(金) 22:40:58 

    家庭の経済状況による。それに尽きると思う。
    それにさ、その子の性格にもよるけど、驚くほどの速さで買ったおもちゃに飽きられる事もあるから、何とも言えないよ。

    +8

    -1

  • 286. 匿名 2017/11/24(金) 22:42:29 

    絶対中古なんて嫌だし、シルバニアも買えないような人がいる事にびっくり

    +4

    -13

  • 287. 匿名 2017/11/24(金) 22:50:46 

    4歳ならまだ大丈夫だと思う
    小3くらいから中古と新品の違いが分かってきて悲しむかもしれない

    新品(お人形など)と中古(お家)を取り混ぜればなお良かったとも思う

    +9

    -1

  • 288. 匿名 2017/11/24(金) 22:55:35 

    中古より新品買ってあげる
    洋服にしてもおもちゃにしても中古は無しかな

    +6

    -1

  • 289. 匿名 2017/11/24(金) 23:06:00 

    甥っ子にゲームソフトあげるけど中古。
    むこうもそれでいいって言ってるし。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2017/11/24(金) 23:06:28 

    中古品の発想なかった。うーん、やっぱ新品かな。でも経済的にキツイなら中古でもあり。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2017/11/24(金) 23:07:25 

    >>285
    ネットで見たんだけど、ある女性の娘さんがプリキュアのステッキ?ロッド?を物凄く欲しがっていて、誕生日にあげたら喜んだんだけど、15分したら見向きもされなくなった。と書かれてた…
    子供によっては、本当に飽きるの早い子がいるから、状態の良い中古もアリだと思う。
    赤ちゃんには新品かな。
    子供のプレゼントに中古品、賛成?反対?

    +22

    -1

  • 292. 匿名 2017/11/24(金) 23:18:49 

    うちは子供4人いるけど、クリスマスと誕生日は高くても子供が欲しいものをあげてます。

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2017/11/24(金) 23:20:24 

    とりあえず中古品を贈り物にしたことは家族にすら言わないほうがいいレベルの事だと認識はしといたほうがいい
    何も言われず距離置かれても仕方ない案件

    +6

    -5

  • 294. 匿名 2017/11/24(金) 23:21:10 

    子供の頃包装紙や箱を開ける時すごくワクワクしたので誕生日やクリスマスには新品を買ってあげたいかな

    でも1番は親の愛情なので、主さんが一生懸命選んだのなら娘さんも喜ぶと思います。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2017/11/24(金) 23:26:48 

    中古は無しかな
    特別な日くらいは新品を買ってあげたい

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2017/11/24(金) 23:29:28 

    私はクリスマスにおもちゃ買ってもらえたことがほぼなくて、いつも安めの本とかだった。で、うちってお金ないんだ…と気づく時の、心がキュッとなって心細くなる感じをおぼえてる

    包装紙とか不揃いのパーツがあるとか、箱がへこんでるとかでお子さんが気づかないといいなと思う。子どもって意外とよく分かってるから

    プレゼントとしては豪華だし、4歳だからバレないようにすればぎりぎりOKだと思う!

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2017/11/24(金) 23:30:47 

    中古品を買った事はないけど、クリスマスに中古は無しちょっと…

    誕生日やクリスマスくらいは新品の物をプレゼントしたい。

    +5

    -3

  • 298. 匿名 2017/11/24(金) 23:43:04 

    プレゼントはトイザらスや店で選ばせる
    サンタのプレゼントはリサーチしてアマゾンで安くなってないか期待して買う笑

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2017/11/24(金) 23:55:20 

    >>1
    まさに同じ考えで、メルカリでシルバニアファミリーを購入しました。

    +8

    -2

  • 300. 匿名 2017/11/25(土) 00:01:58 

    うちも中古ー!
    欲しいものがもらえないのもかわいそうだけど、そこまでお金もかけたくない。
    買えないわけじゃなくて、節約してそのぶんをしっかり教育費とか将来のための貯金にまわしたい。

    +7

    -4

  • 301. 匿名 2017/11/25(土) 00:03:09 

    去年のクリスマスに一万円近くするディズニーのトイパッドを書いましたが、二歳半の娘は全く興味を示さず・・・。 今年は三歳半になりますが、欲しいものがあまりないようで親が張り切ってプレゼント購入しても仕方ないなーって思って、中古のおもちゃ用意しました。

    +13

    -5

  • 302. 匿名 2017/11/25(土) 00:04:29 

    メルカリで子供服やおもちゃ、売るけど買わない。
    お下がりはありがたく受け取って着せたら使うけど、子供に中古をお金出して買うのに抵抗ある。

    お金ないけど、節約して新品をプレゼントするよ!

    +10

    -4

  • 303. 匿名 2017/11/25(土) 00:07:40 

    典型的な貧困層だなぁ
    新品買えないなんて他にも子供に貧しい思いさせてそう

    +10

    -17

  • 304. 匿名 2017/11/25(土) 00:09:49 

    価値観の違いじゃない?
    よそはよそ、うちはうち
    で良いと思うけど
    しっかり愛情が伝わってることが重要

    +14

    -1

  • 305. 匿名 2017/11/25(土) 00:20:54 

    >>303
    そうか?
    子供って、よほど箱とか取説にこだわる性格でない限り、使え(遊べ)りゃ良いと思ってない?
    鳴ったり、光ったりするだけのおもちゃは特に。

    +11

    -5

  • 306. 匿名 2017/11/25(土) 00:28:35 

    あまり資金がなかったら、無理して買わなくて良いんじゃない?
    何も高額なおもちゃだけがプレゼントではないしね。
    私が4歳くらいの頃は、同じ年代の子が欲しがりそうなリカちゃんやコンパクトとかには全く興味がなくて、絵本や折り紙、らくがき帳が欲しくて欲しくてたまらなかった。
    それらと兄弟のお下がりの鍵盤ハーモニカさえあれば、延々と遊んでた。
    子供が欲しがってるの、案外おもちゃじゃなかったりするよ。
    子供の友達(六歳男)なんて、誕生日プレゼントは紙飛行機が良いって言ってたし(笑)

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2017/11/25(土) 00:38:51 

    子供がはっきり欲しいと名言したのであれば事情をきちんと説明した上でそれでも良いと思うけど
    もし親が勝手に選んだ中古品だったらちょっとかわいそうかな

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2017/11/25(土) 00:48:30 

    5000円以内なら新品がいいけど1万くらいするものだったら中古でもいいと思う


    ラッピングとか綺麗にしてみては(^^)

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2017/11/25(土) 01:17:06 

    中古をプレゼントしようって発想がなかったからちょっと驚いた!

    でも自分のお子さんが喜んで遊んでくれるなら別にいいんじゃないかな?
    きっと前の持ち主さんの子供もまた遊んでもらえて嬉しいと思うよ。
    せっかく買ったんだし綺麗にラッピングしてプレゼントしてあげたらいいと思いますよ!

    +16

    -1

  • 310. 匿名 2017/11/25(土) 01:54:48 

    新品派の人が多くてビックリです。
    シルバニアとかなら状態が良ければ私は全然アリです。きれいにラッピングして。
    小さい頃は新品も中古も本人は気にしないし、第一子供は気まぐれなので、大枚はたいて買っても、すぐ飽きて放置される可能性も大です。
    本当に大事な時にドンとお金出してあげたいので、
    私もそういうとこはケチです。

    +17

    -7

  • 311. 匿名 2017/11/25(土) 02:17:22 

    昔おもちゃ屋で働いてた時に
    クリスマスプレゼントなのに
    セール品で半額になってる前回の戦隊モノのベルトとか買う親いたなー。
    高いのはわかるけど、子供が可哀想だなって思ってた

    +3

    -7

  • 312. 匿名 2017/11/25(土) 02:20:31 

    プレゼントだよ?
    泥んこにしてもいいお洋服じゃなくてクリスマスのプレゼントなんだから、中古は悲しいよ。
    クリスマスの日に彼から貰ったティファニーのリングがリサイクルショップで買われた物だったら、主はどんな気持ちなのかな?
    それと同じだよ。

    +11

    -4

  • 313. 匿名 2017/11/25(土) 02:21:32 

    子供は新品か中古かなんか気にしなくないですか?
    ほしいものがもらえたら。

    みなさん、自分が子供の時思い出して、ほしいもの全部もらえるか、新品もらえるか、なら、ほしいもの全部ですよね?

    わたしは、自分が子供だったらそうだけどな。
    シルバニアは色々ほしくなるじゃないですか。
    だって、例えでわかりやすいのが、戦隊のロボット。
    あれ、新品で一個のパーツより、全身ほしいですよね?
    うちは、プレゼント5千〜1万くらいと考えていて。
    シルバニアでもロボットでも、1〜2個になってしまうし、じゃぁ、奮発してロボット全身揃えて買うって、それが教育か?とも考えるし、子供が欲しがってるのが高ければ中古で、買えるなら新品で、と思います。

    新品でしょ?、は大人の意見ですよね。
    子供は、ただほしいものがほしい。
    ボロボロは、困りますけど。

    +9

    -6

  • 314. 匿名 2017/11/25(土) 02:23:27 

    日本はこんなに貧しい人が増えたのか…
    と驚いてる

    +7

    -6

  • 315. 匿名 2017/11/25(土) 02:29:05 

    うちのお母さん私の弟に中古の3DSのソフトをゲオで買ってきて綺麗にラッピングしてたなぁ...

    +5

    -1

  • 316. 匿名 2017/11/25(土) 02:51:11 

    クリスマスではないですが、うちの3歳の娘は知り合いにシルバニアファミリーのお家を2つもらって、中古ですが本当に大喜びで遊んでいます!子供にとったら関係者無いような気がします。
    でも、クリスマスはサンタさんからだったら中古ってバレないようにしないといけないですね!

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2017/11/25(土) 03:05:48 

    何でもない日に知り合いの子からお下がりを譲りうけるのと、年に1回のクリスマスプレゼントに中古品を買うのとは違うんじゃない?

    自分が子供の時も親戚のお姉さんにリカちゃん人形とか貰って喜んでたけど、やっぱりクリスマスとか誕生日とかは親から新品の綺麗なお人形とか買ってもらって嬉しかったし特別だったし覚えてるよ。
    4歳でもその違いはわかると思うし美品ならともかく、主はその中古品が使用感あるって書いてるくらいだから子供傷つくと思う。

    +10

    -1

  • 318. 匿名 2017/11/25(土) 03:25:40 

    中古で買った値段で
    ランクを下げて新品買えばいいのに。
    さすがに美品でも、中古はわかるよ
    記憶って四歳から残る物なんだし。
    ってうちは貧乏じゃないから中古を買うのが理解できないだけだけどね。

    +6

    -3

  • 319. 匿名 2017/11/25(土) 03:33:46 

    クリスマスのプレゼントに中古はないな。新品のをあげたい。

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2017/11/25(土) 03:48:34 

    >>319
    うちは貧乏だし、靴下も縫って使うぐらいだけど同意。

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2017/11/25(土) 03:52:10 

    あ、でもそういう変なこだわりあるから貧乏なのかも。

    +3

    -2

  • 322. 匿名 2017/11/25(土) 04:01:30 

    うちの娘に最初にシルバニアを買った時は、誕生日かクリスマスだったけど、
    「はじめてのシルバニアファミリー」だったかな。
    3000円くらいで買えた記憶。
    家と最低限の家具、ウサギ付きだからすぐ遊べる。
    後から少しずつ足していけばよいのだし。
    年に1度のクリスマスだよ?
    やっぱり新品で綺麗な包装されたものがいいと思うけどなぁ。

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2017/11/25(土) 05:28:01 

    >>27
    私は子供の頃にフリマで買ってもらったぬいぐるみがお気に入りでずっと大事にしてるよ

    +4

    -1

  • 324. 匿名 2017/11/25(土) 05:37:08 

    私中古の絵本あげてるよ。

    +0

    -5

  • 325. 匿名 2017/11/25(土) 06:30:59 

    見栄張りすぎ

    +6

    -1

  • 326. 匿名 2017/11/25(土) 06:55:13 

    >>317
    シルバニアは人形に、けばつきや汚れが付きやすいからねぇ…。
    やっぱ使用感はそれなりに出るよ。

    +11

    -0

  • 327. 匿名 2017/11/25(土) 07:01:35 

    新品中古うんぬんより、最初から売る目的で子供に新品のおもちゃやブランド服買ってあげて、いざ子供が遊んだら
    「口に入れないで!」
    「やさしく扱って!」
    「汚さないで!」
    とか言って、子供の周りを除菌シート片手にチョロチョロしている親を見ると、アンタがあげたんだから好きなように使わせてあげなよ…と思う。
    新品貰っても、自分が子供ならこんな親イヤだわ。
    子供のプレゼントに中古品、賛成?反対?

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2017/11/25(土) 07:03:42 

    >>314
    浮いたお金で、美味しいごちそうを食べるんですよ。

    +4

    -3

  • 329. 匿名 2017/11/25(土) 07:04:52 

    自分の子供ならありかなあ。
    アルコール除菌と綺麗にラッピングは必須だけど。
    今はネットやアウトレットでも結構安くはなってるけど、シルバニアは高いよね。
    でもできる限りは新品あげたい。

    +3

    -2

  • 330. 匿名 2017/11/25(土) 07:25:04 

    >>301
    去年うちもトイパットにした
    4歳になった今結構遊ぶし自分でできるゲームも増えてきてるよ
    2歳じゃ早かったんだよ気にすんな

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2017/11/25(土) 08:19:07 

    >>314
    貧乏な人が増えたんじゃなくて賢い人が増えたんだと思う。
    おもちゃより将来のために貯金してるって書き込みあって堅実で頭良いと思ったよ。

    +8

    -6

  • 332. 匿名 2017/11/25(土) 08:39:47 

    家に関しては、中古でもいいかもしれんが、家具やパーツ、動物の家族等々は、新品にしてあげてほしいと思った。



    +5

    -0

  • 333. 匿名 2017/11/25(土) 08:52:20 

    シルバニアはイオンが断然安い。
    ブラックフライデーの時に赤い屋根のお家なんて4000円くらいで売ってたみたい。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2017/11/25(土) 08:59:20 

    中古でも買ってもらえるだけ幸せだよ
    私も買ってもらいたかったな

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2017/11/25(土) 09:00:52 

    クリプレなら新品かな
    普段なら中古でもあり

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2017/11/25(土) 09:13:31 

    シルバニア高いよねー。お家や家具なら色々揃えると何万もかかるし、中古でもいいかも。お人形は新品で買ってあげてほしい。。。

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2017/11/25(土) 09:13:32 

    別に買えない訳じゃないけど、3歳の息子が誕生日にdsがほしいって言った時に中古品買ったよ。3歳じゃ壊すかもしれないし、本格的に友達と遊ぶようになる頃には新しいゲーム機が主流になってるかもしれないし。

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2017/11/25(土) 09:15:41 

    4歳なら新品がいいとかの概念なさそうだから、いいと思う。

    +4

    -2

  • 339. 匿名 2017/11/25(土) 09:16:40 

    >>311
    うちの子は、前回の仮面ライダーのベルトを欲しがるので、今年はエグゼイドのベルトあげる。
    そういう子もいるんだよ。

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2017/11/25(土) 09:25:08 

    人形は新しいのがいいけど家とか小物は別に中古品でもいいんじゃないの?子供なんてある日突然飽きたって言って興味なくしたりする事もあるし。うちは一年かけて集めたトミカを今は見向きもしない。かけた金額に対して短い寿命だった。

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2017/11/25(土) 09:30:25 

    >>125

    会社の人が子供に中古ソフトをプレゼントした時、データ初期化してなくて焦ったみたいだけど、子供は「サンタさんがレベル上げまでしてくれた!」と物凄い喜んでたという話を思い出したよ(笑)

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2017/11/25(土) 09:34:00 

    ネットだからいいけどリアルで人には言わないほうがいい

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2017/11/25(土) 09:58:26 

    >>302
    売るけど買わないって…
    中古(自分の出品した物)買う人を馬鹿にしている感じがする。
    裏では、古着買うとか汚な~、って思ってるのかな?
    そんなんならわざわざ売らないで、友達の子供とか身内にあげたら?
    何かイラッとくる。

    +3

    -3

  • 344. 匿名 2017/11/25(土) 10:06:28 

    義母からのクリスマスプレゼントが中古だった時腹立ったわー。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2017/11/25(土) 10:10:22 

    >>331
    プレゼントは新品が良い派だけど、なんでも新品新品したらいくらお金があっても足りないよね。
    おもちゃなんて、次から次へと新しいの出てくるからキリないし、いざ買ったら飽きて放ったらかしだし。

    古着が~とか言うけど式服(ドレス、スーツ)なんてせいぜい3~4回くらいしか着ないし、兄弟が多い家庭はその都度新品買ってたら大変じゃない?
    消費者も賢くならないとダメだよ。

    それより、浮いたお金で旅行連れて行ったり、食べ盛りの子供にたくさん食べさせてあげたいわ。

    話がそれてごめん。

    +7

    -1

  • 346. 匿名 2017/11/25(土) 10:16:56 

    プレゼントが中古だろうがなんだろうが、子供が喜べばそれで良し!
    使うのは子供なんだから。
    洗浄して、綺麗にラッピングすれば良いと思う。

    個人的には、将来子供に「バイク(車)の運転免許取りたい」って言われた時のために、免許代だけでも貯めておきたいです。
    本体はバイトなり頑張って自分で買って貰いますが。

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2017/11/25(土) 10:17:07 

    小さい子へのプレゼントって多分に親の自己満足の部分も
    あるから(子供って欲しいものコロコロ変わったりすぐ飽きたり
    案外安いものをずーっと遊んでたりでわからん)新品でも中古でも
    どっちでもいいと思う

    子供の喜ぶ顔を想像して頑張って用意したなら自信を持って
    渡せばいいと思うよ
    そのうち子供たちもサンタなんて信じない年になって
    好みもしっかり固まって「これじゃないと嫌」って言い出すし
    親が心を込めて選んであげられるのも少しの間だけだもん

    +10

    -1

  • 348. 匿名 2017/11/25(土) 10:17:34 

    中古は無しかなって思ってたけどこのトピ見てたら、中古も有りかと思えてきた。

    でも、末っ子でいつもお下がりだったから自分へのプレゼントくらいは新品が欲しいと思うかな。

    +3

    -2

  • 349. 匿名 2017/11/25(土) 10:23:27 

    準備してあげるだけいいなあと思いましたがやはりクリスマスプレゼントくらいは奮発してあげたいですよね。

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2017/11/25(土) 10:46:41 

    ホームアローンとか、ディズニーのクリスマスとか観ていたし、トイザらス以外でもキディランドや博品館の飾り付けで、子供乍に
    クリスマス=キラキラのおもちゃ屋さんの特別なイメージがありましたね。
    新しい物を買ってあげたいかな。自分はですけど。
    子供のプレゼントに中古品、賛成?反対?

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2017/11/25(土) 10:49:55 

    好きなシルバニア人形、一つだけ新品を一緒にイオンでも行って
    子供さんに選んでもらえばいいんでは?と思った
    もらったお人形もかわいがるけど、自分で選んだ子は
    自分の投影な感じで人形遊びの主人公になるよ!(うちはそうだった)

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2017/11/25(土) 10:51:20 

    赤い屋根の家を5000円位だから新品買えば?って意見多いけど、家だけじゃ遊べ無いんだよ。
    その家で暮らすリスやらウサギやらネコの一家の人形もまたそれぞれ一体1000円位するんだから。

    子供のプレゼントに中古品、賛成?反対?

    +16

    -1

  • 353. 匿名 2017/11/25(土) 10:57:15 

    シルバニアデビューなら中古で十分だと思うけど。
    うちは新品買ったけど5歳過ぎてからだから、すぐにカスタマイズしたがって自分でお気に入りの布を貼ったり家具を手作りして、内装リフォームしてたよ 笑。
    それならデビューを中古にして、好きなように改造させて足りない家具やら動物を、新品で買い足してやれば創作意欲が湧くと思うけどね。
    うちの娘はもう社会人だけど、インテリアの仕事してるのはシルバニアがきっかけなのかなぁと思う。

    +15

    -2

  • 354. 匿名 2017/11/25(土) 11:01:13 

    子供のとき自転車が中古だった
    嫌でほとんど乗らなかったわ
    新品だと大切にするけど、自分で選んだ訳じゃない中古は
    自分の物って感じがしなくて愛着持てなかった

    +8

    -3

  • 355. 匿名 2017/11/25(土) 11:15:12 

    普段遊ぶおもちゃなら中古で安く買うのもいいけど誕生日とかクリスマスとかのプレゼントとして渡す物なら新品がいい

    +7

    -1

  • 356. 匿名 2017/11/25(土) 11:35:38 

    >>352
    一体というより、一家(4人)で1800円前後ですね。

    +11

    -0

  • 357. 匿名 2017/11/25(土) 11:38:37 

    うちは兄のおもちゃが沢山あって(先に生まれたから当たり前だけど)、クリスマスは勿論新品のリカちゃんとか可愛いおもちゃで嬉しかったけど、たまにお下がりで近所のお姉さんが使っていたキキララのデパートをもらったときは物凄く嬉しかった!
    可愛がってくれていたお姉さんからのお下がりだったから嬉しかったのかも。

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2017/11/25(土) 12:31:06 

    中古でも子供に言わなきゃいいだけでは?

    +10

    -2

  • 359. 匿名 2017/11/25(土) 12:53:02 

    家族であろうとそうでなかろうと、人にあげるプレゼントに中古を選ぶという
    神経がわかりません。
    ならそれより安いもので新品の何かのほうがいい。
    「中古でいいや〜」という気持ちがまず、プレゼントを選ぶ上で非常に失礼だと思います。
    たとえ自分の子どもにでも。

    +14

    -7

  • 360. 匿名 2017/11/25(土) 12:54:52 

    自分で中古を選ぶ分にはいいんだよ
    「中古で充分だ」と思われたっていう事実が嫌なんだよ

    +17

    -3

  • 361. 匿名 2017/11/25(土) 12:57:41 

    中古って「誰かが「いらない」と判断して捨てたもの」と同じような気がするので
    人のいらなくなったものをプレゼントってできない。人として。

    +15

    -8

  • 362. 匿名 2017/11/25(土) 13:02:51 

    結構みんな贅沢に育ったんだね。うちはわりと稼ぎのいい親だったと思うけど誕生日やクリスマスのプレゼントは新品でも実用品(辞書とか服とか)しか貰ったことないし自転車も従兄弟のお古だったわ。まぁそれが普通だったから当時も何も思わなかったけどね。

    +5

    -1

  • 363. 匿名 2017/11/25(土) 13:04:02 

    クリスマスや誕生日は新品を買ってあげるけど、
    普段のおもちゃなどはたまに中古で買ったりするよ!
    シルバニアならお家だけ中古でも
    良いと思うけどなぁ。
    人形は舐めるけどお家は舐めないでしょ。

    ただ、私もシルバニア昔買ってもらったのを
    実母が綺麗に保管していてくれたので
    娘も今2歳だけど使って遊んでるよ。
    私も懐かしくてつい小物など買い与えちゃう。笑
    新品買って綺麗に使って、
    使わなくなったら売ってまた新しいの買ったりできるよ。

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2017/11/25(土) 13:13:32 

    プレゼントするならやっぱり新しいものを渡したいと思う
    プレゼントをケチろうとしないで
    セットで買おうとするから高く付くんじゃないかな
    けど、主がもしも自分が誰から中古のものをもらって嬉しいと思えるならそうしてもいいだろうけどね

    +3

    -4

  • 365. 匿名 2017/11/25(土) 13:40:56 

    子供だからってナメるな
    と言いたい

    +10

    -6

  • 366. 匿名 2017/11/25(土) 13:49:50 

    クリスマスプレゼントは可愛い缶入りのクッキーとかをデパートでラッピングしてもらって枕元に置いてあげればいいと思う。
    サンタさんが中古プレゼントはないから。
    用意した物はお父さんとお母さんからよって渡せばいいのでは、

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2017/11/25(土) 13:55:52 

    ネットで調べて初めてこれはまずかったかな?と気付くという感覚がいかがなものかと

    +8

    -2

  • 368. 匿名 2017/11/25(土) 13:59:32 

    私は全然いいと思う。
    友達も貧乏でもないのに子供の物は普通に中古で買ったりして、しっかり貯金してる。

    理由としてはすぐ大きくなるから、何でもかんでも新品で買う必要ない!ってね。
    自転車もフリマアプリかなんかで買ってたよ。

    +8

    -7

  • 369. 匿名 2017/11/25(土) 14:00:05 

    >>362
    新品なんだからいいじゃん
    中古の実用書とか洋服もらったら嬉しい?

    +7

    -1

  • 370. 匿名 2017/11/25(土) 14:06:34 

    うちも中古でオッケーだわ
    状態は気にするけどね
    ボロボロじゃ困る

    新品派とお金かけたいとこが違うのかも
    我が家にとっておもちゃはそんなに重要じゃない

    +7

    -5

  • 371. 匿名 2017/11/25(土) 14:07:18 

    貧困層…

    +4

    -8

  • 372. 匿名 2017/11/25(土) 14:10:55 

    >>371
    買えないわけじゃないよ
    お金かけるとこが違うの
    貯金もしっかりしたいし
    価値観の違いだね

    +8

    -4

  • 373. 匿名 2017/11/25(土) 14:12:45 

    考えてみてよ、貴女、クリスマスに中古の指輪とかネックレス彼や旦那にもらったらどう?
    「中古でいいや〜この女は」って彼が選んだものをもらうの。
    子どものプレゼントとはそれとこれはちがう!と思った人、
    なぜ子どもならいいの?
    その考えがもう、失礼なんだよ。

    +11

    -9

  • 374. 匿名 2017/11/25(土) 14:13:45 

    メルカリとかでも、プレゼントにって人多いよね。
    私なら、安くても新品がいいけど…
    でも、それぞれ経済状況も違うし、価値観も違うから、他のかたもいってるけど、自分がいいと思ってそうしたならいいのでは?
    親から貰えたら、お子さんは何でも嬉しいし喜びますよ!

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2017/11/25(土) 14:14:02 

    >>368
    普段はそれでいいと思うよ。
    でも、特別な日は、お店で選んだりしても良くないかな…。

    +6

    -1

  • 376. 匿名 2017/11/25(土) 14:16:44 

    普段与えるようなおもちゃじゃないよ
    一年に一度の特別なクリスマスプレゼントだよ
    そこを勘違いしてる人多すぎ

    +9

    -3

  • 377. 匿名 2017/11/25(土) 14:17:02 

    全然あり。子供にばれないならいいよ!今の世の中、家庭環境さまざまだし何でも新品は買ってあげれない家はあるよ!自分が気にしなければいいだけ。玩具は消耗品だよ。ずっとは遊ばないし。

    +6

    -4

  • 378. 匿名 2017/11/25(土) 14:17:03 

    >>373
    なんだろう、たしかにそうなんだけど…
    子どもの興味って移り変わりが早いの。
    ちょっと遊んだら飽きて他のものが欲しくなったり、流行りもあるし、他のお友だちが持ってたりすると欲しがる。
    正直、欲しがってるもの全部与えたらお金も続かないし大変。だから、どうせ飽きるんだし中古でもいいや…って人は多いと思うよ。

    +8

    -6

  • 379. 匿名 2017/11/25(土) 14:19:19 

    相手との信頼関係の問題だろうね
    愛情が伝わってれば何をもらっても嬉しいものだよ

    +2

    -2

  • 380. 匿名 2017/11/25(土) 14:20:34 

    子どもに与えるおもちゃと
    恋人からもらう指輪を同列に語るのはさすがに

    +10

    -6

  • 381. 匿名 2017/11/25(土) 14:21:16 

    特別な日って誕生日もあるしそりゃ新品がいいに決まってるけど今はきれいな中古沢山あるし。愛情があれば何も気にする事はない。毎回中古なわけじゃないと思うし今回はシルバニアだから別にいいと思うよ!

    +4

    -1

  • 382. 匿名 2017/11/25(土) 14:21:16 

    >>377
    バレないならいいよって…

    +6

    -3

  • 383. 匿名 2017/11/25(土) 14:22:50 

    このお家を買っても、お人形さんはついてこないから、人形と家具もセットで買うなら1万近くはいきますよ。
    子供のプレゼントに中古品、賛成?反対?

    +8

    -1

  • 384. 匿名 2017/11/25(土) 14:24:42 

    子供は大事だよ!ただ中古だっていいじゃん。お金に余裕があればわざわざ中古は買わないと思う。子供を思う気持ちの方が大事だよ。だけどわざわざ中古ってばらす必要はないだけ。

    +5

    -1

  • 385. 匿名 2017/11/25(土) 14:26:21 

    子供のおもちゃ、アンパンマンとかシルバニアもそうだけどすごくネットで中古たくさん売られてるし買ってる人もたくさんいる。メルカリとかは結構SOULD OUTになってるしヤフオクなんかでも売れるよ

    +3

    -1

  • 386. 匿名 2017/11/25(土) 14:28:26 

    >>377
    玩具は消耗品>
    家庭とその子の考えで違うよ。
    うちのシルバニアは大切に小学校高学年まで飾ってあったし、
    その後中学での提出物のミニチュアハウス作りでは、シルバニアの小物が活躍していた。

    +4

    -2

  • 387. 匿名 2017/11/25(土) 14:29:32 

    >>383
    なんで赤い屋根に拘るのかなぁ…
    4歳ならはじめてのシルバニアファミリーでよくない?

    +11

    -0

  • 388. 匿名 2017/11/25(土) 14:31:26 

    シルバニア結局子供遊ばなくなって飾ってるだけもあるじゃん

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2017/11/25(土) 14:32:35 

    どうせ飽きるし、という考えで中古を与えるというけど、
    その考えがもう貧困層ならではと思った。
    飽きても飽きなくても、新品を与えるという発想しかないよ。
    飽きるっていう発想がもうね。
    関係ないかもだけど、貧困層の家にものが溢れている理由もなんかわかるような気がした。

    +9

    -6

  • 390. 匿名 2017/11/25(土) 14:33:42 

    子どもは質より量だよ!!同じ値段出すなら中古で色々入ってる方が喜ぶと思う~!

    +4

    -4

  • 391. 匿名 2017/11/25(土) 14:34:20 

    人それぞれだから別にいいと思う。自分の洋服だって中古は絶対嫌とか色々あるからさ。そもそも考え方が違うからプレゼントは絶対新品とかこだわる人もいるし、そうじゃなくても嬉しい人だっている。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2017/11/25(土) 14:37:40 

    人それぞれだけど貧困層はってバカにする人は嫌だ。

    +11

    -1

  • 393. 匿名 2017/11/25(土) 14:41:06 

    >>389
    この人は確かに裕福なんだろうけど
    心が貧しそうね

    +9

    -6

  • 394. 匿名 2017/11/25(土) 14:42:00 

    中古ってすぐ分かるようなボロボロはさすがに可哀想だし嫌だよ。でも今は全く遊んでなくてきれいな状態で売ってる中古もあるよ!

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2017/11/25(土) 14:47:48 

    クリスマスと誕生日は新品がいい。
    それ以外は中古もあり。

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2017/11/25(土) 14:47:49 

    >>390
    これはまさにそう
    プラレールとか一周あげても意味ないからね
    立体交差して連結してでやっと面白くなる

    +2

    -1

  • 397. 匿名 2017/11/25(土) 14:48:21 

    自分が昔買ってもらえなくて子供に押し付けてるんじゃなければいいけど

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2017/11/25(土) 14:49:03 

    主は使用感のある中古品を買ったんでしょ
    それでもあげようとするなんてびっくり

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2017/11/25(土) 14:55:23 

    ママ友にそういう人がいたら距離を置くと思う

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2017/11/25(土) 14:57:45 

    そもそも賛成も反対も家庭によるとしか言えない

    リサイクルショップ行けば洋服もおもちゃも
    綺麗な中古品が沢山売ってるけど中古は何となく
    気持ち悪いって人の気持ちもすぐ小さくなって着られなく
    なったり飽きたりするから中古で十分て気持ちも
    どっちもわかるしどっちでもいいと思う

    あえていうならなんで主はこんなとこで聞いたんだって
    感じだけど

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2017/11/25(土) 14:58:06 

    使用感のあるなんてどっかに書いてあった?

    +2

    -3

  • 402. 匿名 2017/11/25(土) 14:58:20 

    >>399
    貧困層をバカにするママ友とは確かに距離を置きたい

    +20

    -0

  • 403. 匿名 2017/11/25(土) 15:01:17 

    小さめのセットでもかわいいのあるから、子供がそれでシルバニアを気に入ったら増築できるセットとかを翌年以降に少しずつ贈っていく手もあると思う
    いきなりどーんと大きいのあげるよりちょっとずつ豪華になったりすると嬉しいかも笑

    とはいえもう買ってしまったからにはなるべく新品に見えるようにして贈るしかないね

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2017/11/25(土) 15:02:31 

    そうなんだけど、このときくらい新品買ってあげようよ...と思う
    自分の親がここで「中古でも〜」と、中古擁護派だったら
    なんとなく嫌だよ...

    +9

    -4

  • 405. 匿名 2017/11/25(土) 15:06:04 

    プレゼントに中古を買うママ友とは距離を置くって発想がすごいわ
    今まで新品しかあげたことないけど
    よそんちはどうでもいい
    そんなことで友達選ばない

    +16

    -1

  • 406. 匿名 2017/11/25(土) 15:06:57 

    自分も子供の頃裕福じゃなかったけど特別な日はちゃんとしてもらっていた。
    だから私も親になったら子供にちゃんとしてあげたいし貧しい思いはさせたくない。
    クリスマスプレゼントが中古は悲しい。

    +7

    -4

  • 407. 匿名 2017/11/25(土) 15:07:26 

    お友達の誰かが持ってるのを見て欲しがってて、クリスマスプレゼントにしようと思ったけど、どうせならセットのが喜ぶだろうな、でも2才の時に気に入ってたアンパンマンはもう見向きもしないし、来年はプリキュアにはまるかもしれないし、将来行きたい大学に進学させてあげたいし…って感じじゃないかな。
    私はアリだと思うけどな~。

    +6

    -3

  • 408. 匿名 2017/11/25(土) 15:11:36 

    >>361
    いらない、じゃなくて、必要なくなったから今、必要な人どうぞ、と考えられないかな?
    ゴミはゴミに出すでしょ?
    リサイクルショップが買いとるって事はまだ価値があるんだよ。

    +9

    -2

  • 409. 匿名 2017/11/25(土) 15:13:38 

    メルカリで半額とかになってると惹かれる気持ちはわからんでもない…。

    +2

    -5

  • 410. 匿名 2017/11/25(土) 15:14:23 

    子供のおもちゃって、遊ぶ期間ってそんなに長くないから
    中古もありだと思う

    +11

    -4

  • 411. 匿名 2017/11/25(土) 15:15:54 

    自分のものを自分で買うのであれば中古でも全然問題ないんだけど
    自分の子供とは言えクリスマスプレゼントだしね…

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2017/11/25(土) 15:16:17 

    節約というなら新品買って子供が飽きたら売るじゃダメかな?
    気に入って手放せなくなったらそれはそれで、それだけの価値があったって事で納得もできるだろうし

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2017/11/25(土) 15:18:46 

    もう中古買ってるのにやっぱりっていうのが。よかれと思って買ったならいいんじゃない?人は人だよ。次は新品で買ってあげたら?

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2017/11/25(土) 15:23:19 

    セットにするのが高いから中古にしたなら
    単品の新品でも良かったかもね
    家を創意工夫する楽しさもあったと思うよ

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2017/11/25(土) 15:24:36 

    >>413
    いやいや、
    >>1読んだらそれぞれの意見出すでしょ

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2017/11/25(土) 15:38:39 

    人んちにあげるならナシだけど、自分ちならいいんじゃない?
    見て納得して買ってるんでしょ?

    +2

    -2

  • 417. 匿名 2017/11/25(土) 15:39:45 

    シルバニアファミリーよく分からないから調べたら人形の表面に毛の加工がされているのね
    こえだちゃん人形みたいなプラスチックを創造してたけど…
    これ中古はキツいかもっていうのが率直な感想

    +9

    -0

  • 418. 匿名 2017/11/25(土) 15:47:38 

    新品でも中古でもクリスマスはサンタさんが持ってきてくれるもんだから、いいんじゃないでしょうか?私は子供の頃クリスマスプレゼントのラッピングが近くのおもちゃやの包装紙なのを不振がっていたらしい。

    +2

    -4

  • 419. 匿名 2017/11/25(土) 15:50:01 

    彼氏からのプレゼントと4歳児へのプレゼントでは全然違うんじゃないかと思う。

    +7

    -2

  • 420. 匿名 2017/11/25(土) 15:52:14 

    主みたいな人は、旦那さんがクリスマスにくれたプレゼントがリサイクルショップで買った中古品でも違和感感じないのかな?
    特別な日に大事な人に贈るプレゼントを、中古品で済ませてしまう人の気持ちが正直理解できないし、今後も理解したくない。

    +11

    -7

  • 421. 匿名 2017/11/25(土) 15:55:41 

    がるちゃんて結構貧しい人が多いのかな
    私の周りでこの話したら、全員「ありえない」って言うと思う

    +11

    -6

  • 422. 匿名 2017/11/25(土) 16:00:12 

    4歳なら箱があれば新しいか中古かなんて分からないと思う。

    +3

    -6

  • 423. 匿名 2017/11/25(土) 16:03:35 

    何度も貧しいんじゃなくてお金かけたいとこが違うって話出てるのにどうしても貧しい設定にしたいのね。
    貯金も将来に備えた学費もいくらあっても多すぎるなんてことはないよ。
    中古を子どもにドヤするわけじゃないし
    わからないようにキレイにラッピングしたら問題無いと思うけど。

    +9

    -3

  • 424. 匿名 2017/11/25(土) 16:04:05 

    うちなんて義理の実家からの子供へのクリスマスプレゼント中古のおもちゃだった!引いたわー

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2017/11/25(土) 16:04:22 

    私の感覚だけど...ぬいぐるみが中古は嫌かな。でも家や小物類ならOK。

    +2

    -1

  • 426. 匿名 2017/11/25(土) 16:05:11 

    手が届かないなら手の届く範囲のものを贈ればいいと思いますが
    じゃあ中古でという考え方がちょっと

    +6

    -2

  • 427. 匿名 2017/11/25(土) 16:08:21 

    人それぞれで良いんじゃないの?

    +6

    -1

  • 428. 匿名 2017/11/25(土) 16:11:28 

    お金をかけたいところが違うという考え方のご家庭なら子供にもその旨きちんと説明してクリスマスプレゼントは中古にしたことを開示してから贈るべき
    わからないようにするのは後ろめたいから?

    +3

    -7

  • 429. 匿名 2017/11/25(土) 16:13:45 

    サンタさんからなのに??

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2017/11/25(土) 16:14:19 

    そもそもクリスマスが特別な日だなんて思ってないわ。
    企業に踊らされてるの、気づいてるよね?
    日本人だよ?私達。
    海外の人はお年玉や雛祭り、鯉のぼり等、取り入れて騒いでないよね?

    トピずれごめんなさい。

    +5

    -5

  • 431. 匿名 2017/11/25(土) 16:14:20 

    うちは無いけど玩具ってすぐ飽きるから気にしないなら中古でも良いんじゃないかなとも思います。
    箱付きでプレゼント包装できるなら4歳なら喜ぶんじゃない?

    うちの子に買った玩具大きくなってから使わなくなって処分するの結構大変だった。

    中古で買ったなら気にせずゴミに出せるよね。

    +4

    -1

  • 432. 匿名 2017/11/25(土) 16:17:55 

    >>428
    4歳にそんなこと説明する感覚のが分からん。見せて喜んでりゃそのままでいいし、ここが壊れてるとか汚れてるとか言われたら話したらいいんじゃない?

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2017/11/25(土) 16:25:01 

    うちは貧しかったけど
    親はがんばってたし
    中古でもありがたかったよ。
    実際には全然貧しくなくて
    早期ローン返済してたみたい。
    だいぶ裕福でむしろびっくりした。
    じゃあちゃんと買ってよ!って思いもあるけど
    子どもをもった今は両親の気持ちがわかる。
    しっかり貯めててくれたおかげで親の老後の心配もない。

    +4

    -5

  • 434. 匿名 2017/11/25(土) 16:28:49 

    私は子供の頃のプレゼントが掛け算のおもちゃだったから中古でも欲しいものだったら嬉しいかも。
    ブログで同じのもらった人がサンタさん信じなくなったって書いてた。わたしも
    子供のプレゼントに中古品、賛成?反対?

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2017/11/25(土) 16:30:10 

    >>420
    誕生日や結婚記念日なら特別な日!
    て感じだけど
    クリスマスはどうでもいい。
    企業の思惑通りになりたくないのでうちはクリスマスはプレゼントいらない派。

    +5

    -5

  • 436. 匿名 2017/11/25(土) 16:37:17 

    高いものじゃないじゃん

    +0

    -1

  • 437. 匿名 2017/11/25(土) 16:38:22 

    クリスマスってロマンチックなイメージあるけど宗教行事だからね。
    普段宗教を嫌ってるのにね。

    +1

    -1

  • 438. 匿名 2017/11/25(土) 16:40:30 

    サンタさんのプレゼントは小人たちが作ってるって本に書いてあったよ。まずメーカー物なのがおかしいから!

    +4

    -2

  • 439. 匿名 2017/11/25(土) 16:42:10 

    >>434
    私もドリルや辞書とかだった。

    +0

    -1

  • 440. 匿名 2017/11/25(土) 16:42:52 

    >>420
    4歳児と大人を一緒にしないでほしい。
    4歳児なんておもちゃ与えてもすぐ飽きてポイしたりするし。
    妻は夫からもらったプレゼントを飽きたからとポイしたりしたら離婚者だわ。

    +5

    -7

  • 441. 匿名 2017/11/25(土) 16:45:27 

    義理母の話をしてる人いるけど、義理母とは違くない?
    一応は他人だし。
    他人には無しだけど、我が子ならアリだと思う。
    ただし誕生日なら我が子でもないかな。

    +1

    -1

  • 442. 匿名 2017/11/25(土) 16:56:03 

    そもそも4歳児にシルバニアって危なくないの?
    小物類の誤飲とか

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2017/11/25(土) 16:56:43 

    ばれなきゃいいとかわからないようにするとか…

    +1

    -4

  • 444. 匿名 2017/11/25(土) 17:04:08 

    どうせ子供なんてすぐ飽きるんだから安く買えるならそれでいいよ

    +2

    -5

  • 445. 匿名 2017/11/25(土) 17:10:29 

    私は良いと思うけどな。
    ある程度美品で、後は消毒やラッピングして渡してあげたら嬉しいんじゃない?
    お子さん喜んでくれるといいですね!

    +3

    -4

  • 446. 匿名 2017/11/25(土) 17:16:50 

    正直ここ読むまでなんか中古を我が子にだとしてもプレゼントとしてあげるって、知らなかったな
    ちょっとびっくりした。
    親はこの見本にならなくちゃ。
    中古を我が子とはいえ人にあげるような人間に育てたくないよ。だから私はできない。

    +13

    -5

  • 447. 匿名 2017/11/25(土) 17:27:01 

    義母から中古プレゼントされたって何人か書いてるし子供が成長して大人になってからそういう発想になるリスクがある可能性もあるよね

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2017/11/25(土) 17:27:17 

    うちの子めっちゃ欲しがってたゲーム機ほとんど使ってないよ。なかなかクリア出来なくて嫌になっちゃったみたい。まだ下に弟がいるからいいけど。そんな事もあるよ。

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2017/11/25(土) 17:31:25 

    何だろう...?新品か中古かにこだわってる人の方が貧乏な家に育ってそう...

    +5

    -8

  • 450. 匿名 2017/11/25(土) 17:37:31 

    自分が子ども時代に貧乏だったからこだわるんじゃないかな?
    コンプレックスっていうか恨みみたいなものがあるのかもね

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2017/11/25(土) 17:39:30 

    裕福で寛容な人が最強だね

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2017/11/25(土) 17:39:42 

    子どもには嫌な思いさせたくないもんね

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2017/11/25(土) 17:40:56 

    >>447
    逆になることもあるかもね。

    反面教師で自分は絶対義母のようにならないと。

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2017/11/25(土) 18:02:00 

    >>453
    そうなると子供の立場からしたら中古プレゼントされて嬉しくなかったということになる

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2017/11/25(土) 18:05:14 

    4歳か…微妙なラインだね
    さすがに小学生以上だと子供もモヤると思う

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2017/11/25(土) 18:07:50 

    子供を持ってみないとこの気持ちは分からないと思う。

    +2

    -3

  • 457. 匿名 2017/11/25(土) 18:19:29 

    >>455
    4歳児なんて中古でも分からないでしょ。
    私、4歳児の頃にもらったのが中古か新品かなんて知らないし。
    よほど汚いとかなら別だけど。

    +3

    -4

  • 458. 匿名 2017/11/25(土) 18:22:19 

    うちは裕福な家庭だったけど、ゲーム機は中古しか無かったな。

    +3

    -1

  • 459. 匿名 2017/11/25(土) 18:54:26 

    という釣りトピな気がしてきた

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2017/11/25(土) 19:05:21 

    今はハロウィン入りたてだけど10年後には「ハロウィンだよ?変装させてあげないなんて貧困。なんで産んだの?」とか言われるんだろうか(笑)

    +4

    -4

  • 461. 匿名 2017/11/25(土) 19:24:45 

    そもそも、裕福だったら中古という選択肢すらありえないよ…
    貧困層は言い過ぎだけど、でも、まぁそういうことだな、ってこれ見てるとわかる

    +8

    -3

  • 462. 匿名 2017/11/26(日) 16:33:50 

    汚れとかがなく、子供が見ても分からないレベルなら何の問題もない。
    親がこだわってるだけ。

    +2

    -1

  • 463. 匿名 2017/11/26(日) 17:21:04 

    誰だってお金には限りがあるし新品、中古品選ぶのはその上で何に優先順位を置くかだと思う。私も主さんに近い考え方かも。子供が小さい時は食費と本代にお金をかけて玩具は二の次になってしまいました。児童館で手作りしたりするのがすきな子になりました。昔にリサイクル玩具店や古本屋さんあったら使っていたかも。お金の使い方をよーく考て、でも可哀想かな?と考える主さんは良いお母様だと思います。中学生になったらお金が凄くかかるようになります!先々の進学の為に子供貯金して子供の希望どうり東京に大学進学させてあげられました。主さん子育てがんばって!

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2017/11/27(月) 08:27:56 

    中古を買うことに関しては何の抵抗もないし、自分の子供にもよく安い中古おもちゃを買うことがあります。
    ただ数日前にリアルタイムで自分の友達が我が子に誕生日プレゼントで中古のおもちゃをくれました。
    小学校一年生です。
    小物が全部揃っているわけでもなく、買った時に入っていたであろう電池は漏電していて掃除して電池入れ換えたらやっと音がなりました。
    さすがにないなと引いてしまった。
    一年生にもなると、小物が揃っていないことくらいはわかるので、少し悲しそうでした(^_^;)

    人の子供には中古品をあげる発想は元々なかったけど、やっぱり中古品はあげるべきではないと思います。
    お下がりは別ですけどね。
    誕生日やクリスマスはナシですね

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2017/11/28(火) 19:42:30 

    >>353
    カスタマイズといえば息子もトミカを分解したりマジックで模様描いたりしてたわ。
    私の正直な気持ちは「綺麗に遊んで〜」だったけど、今思えばあの遊び方もアリなんだな、と。
    中古のトミカ探せばwinーwinだったかも。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。