ガールズちゃんねる

人生やり直したい

109コメント2017/12/06(水) 20:24

  • 1. 匿名 2017/11/24(金) 09:47:15 

    人生やり直したいって思うときどんなときですか

    +40

    -0

  • 2. 匿名 2017/11/24(金) 09:48:03 

    輝いている中高生を見たとき

    +153

    -8

  • 3. 匿名 2017/11/24(金) 09:48:11 

    やっぱり、収入かな。
    もっとしっかり勉強して、良い男と出会えるだけの力をつけておくべきでした。

    +281

    -2

  • 4. 匿名 2017/11/24(金) 09:48:47 

    幼稚園から。あの時から全ては始まってる気がする

    +133

    -3

  • 5. 匿名 2017/11/24(金) 09:49:13 

    もっと勉強してこればよかったとは常々思う。
    そうは言っても人生やり直せない。
    今日が残りの人生の最初の一日だ!
    今日からでも遅くない、頑張ろう。

    +187

    -4

  • 6. 匿名 2017/11/24(金) 09:49:20 

    攻撃的な怖い人と出会った時

    +30

    -2

  • 7. 匿名 2017/11/24(金) 09:49:31 

    遊んでばかりいないで真面目に勉強してちゃんと大学に行けばよかった。

    +137

    -2

  • 8. 匿名 2017/11/24(金) 09:49:43 

    人生やり直したい

    +16

    -8

  • 9. 匿名 2017/11/24(金) 09:49:47 

    同居する前に戻りたい。あの時の私アホだ。
    同居前の生活がどれ程幸せだった事か、今なら分かる。

    +86

    -2

  • 10. 匿名 2017/11/24(金) 09:50:03 

    やり直したいけど、やり直しても今より良くなるとは限らない

    +66

    -6

  • 11. 匿名 2017/11/24(金) 09:50:03 

    目の前で電車が行っちゃったとき

    +4

    -2

  • 12. 匿名 2017/11/24(金) 09:50:33 

    処女をあげたアイツ。消え去ってほしいし、別の人とやり直したい。
    忘れたくても覚えてるものなのよね

    +70

    -4

  • 13. 匿名 2017/11/24(金) 09:50:44 

    私も小学生からやり直したい

    +59

    -2

  • 14. 匿名 2017/11/24(金) 09:50:47 

    元請企業の人は皆、ハイレベルな大卒以上ばかりという事実が分かったとき、勉強するんだと思った。

    +65

    -1

  • 15. 匿名 2017/11/24(金) 09:50:55 

    やり直しはしんどくないか
    今の年齢から振り返ってるからそう思うだけ

    +48

    -1

  • 16. 匿名 2017/11/24(金) 09:51:06 

    18から
    子供の頃は周りの環境や人に左右されるからどうしようもない

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2017/11/24(金) 09:51:31 

    おいおい、どうした?
    過去に戻ることは出来ないからこれから考え方を変えるしかないね。
    元気出せよ!
    若いうちは躊躇うことばかり。経験と時間があなたを磨くんだよ。

    +31

    -9

  • 18. 匿名 2017/11/24(金) 09:51:45 

    やり直したいけど、結局同じ道を選んでそう

    +58

    -1

  • 19. 匿名 2017/11/24(金) 09:51:47 

    長女を産んだときに戻りたい
    もっと気持ちに余裕もって子育てしたい
    忘れたいくらいイライラしてた

    +53

    -1

  • 20. 匿名 2017/11/24(金) 09:52:16 

    +51

    -0

  • 21. 匿名 2017/11/24(金) 09:52:31 

    >>12相手は忘れてると思うよ

    +20

    -3

  • 22. 匿名 2017/11/24(金) 09:52:45 

    やり直さなくていいから早く終わらせたい

    +93

    -6

  • 23. 匿名 2017/11/24(金) 09:53:03 

    爪切り攻めすぎて深爪になった時。洗い物すごくしみるから大変だった。

    +6

    -5

  • 24. 匿名 2017/11/24(金) 09:53:03 

    やり直したいというか、あっちを選んでたらどうなってたかな。とは考える

    +77

    -2

  • 25. 匿名 2017/11/24(金) 09:53:46 

    小学3年生から
    もちろん今の記憶は持っていて
    でないとまた同じ事の繰り返しになりそう。
    空手とか柔道習い小学3年生に戻り弱い者イジメしか出来ないあのいじめっ子をスルーしたいです。

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2017/11/24(金) 09:53:46 

    私が子供のころより悪い意味で凄い世の中になってるから、この時代で幼稚園からって過酷だからやり直さなくていいです

    +4

    -3

  • 27. 匿名 2017/11/24(金) 09:54:04 

    +36

    -0

  • 28. 匿名 2017/11/24(金) 09:54:09 

    結婚3年目、専業主婦です。他県から嫁いで来ていて、すぐに子供が出来たので子育て中で働けずにいます。手に職が無いので子供が入園したらパートに出たいと考えていますが、、、
    もし人選やり直せるなら子供の頃に戻って一生懸命勉強して職を身に付けたいです。テレビを観ていて科捜研や警察など技術職をやりたい。一応高校は理系だったので理数系は好きなのです。科学捜査研究所の女になりたい…かな!

    +49

    -4

  • 29. 匿名 2017/11/24(金) 09:54:28 

    親が毒だった時。
    私は大人になったいまでも精神に影響を受けているよ。

    +54

    -1

  • 30. 匿名 2017/11/24(金) 09:55:03 

    やり直したくない。
    今より悪くなったら困るww

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2017/11/24(金) 09:55:12 

    親の言う事聞いておけばよかった。
    反抗して全部失敗してる。

    +12

    -4

  • 32. 匿名 2017/11/24(金) 09:55:32 

    大学の就職活動中に戻りたい。

    すごく激務なのに給料安い会社に勤めてしまった。やりがいはあったけど。

    10年勤めても貯金はできなかった。
    終バス間に合わずタクシー代にも消えたから。
    (北海道なので、自転車に乗れる季節が限られる)

    今もカツカツだけど、独身時代に貯金できていればなぁと思う。

    +44

    -0

  • 33. 匿名 2017/11/24(金) 09:55:36 

    今の人生でさえ嫌なのにまたやり直すの無理だー

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2017/11/24(金) 09:55:43 

    もうやり直したくもない。面倒くさい。
    やり直したいと思えるうちはまだいいんだと思う。

    +60

    -2

  • 35. 匿名 2017/11/24(金) 09:56:15 

    3年前に戻りたい。家族と仲良かったし、お金もあったし楽しかった。今は独りだしお金も借金してるしカツカツで楽しくない。やっぱりお金がないとうまくいかないし幸せじゃないな

    +26

    -1

  • 36. 匿名 2017/11/24(金) 09:56:39 

    マラソン大会とか運動会とか音楽会とかもう一回やるの無理

    +28

    -1

  • 37. 匿名 2017/11/24(金) 09:57:34 

    家を建てる前まで戻ってやり直したい。
    10年経って、隣りに非常識迷惑騒音一家が引っ越してきた。。。
    やっぱり自分には賃貸が向いてるわ~

    +38

    -1

  • 38. 匿名 2017/11/24(金) 09:58:11 

    年取ったときお金がないと惨めだから貯金だけはきちんとしておきなさいと母からずっと言われてたのに遊びまくってた。20代の自分を殴りにいきたい

    +42

    -0

  • 39. 匿名 2017/11/24(金) 09:58:13 

    >>17
    それはわかってるの
    わかった上で「もし戻れたら」って語るためのトピなんじゃないの?

    +5

    -4

  • 40. 匿名 2017/11/24(金) 09:58:53 

    あれ以上頑張ることなんてできないという経験があるなら、やり直したいなんて思わない。
    私はやり直したいなんて思ったことない。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2017/11/24(金) 09:59:11 

    やり直してもまた算数の割算でつまづく気がする…(´゚ω゚`)

    +13

    -2

  • 42. 匿名 2017/11/24(金) 10:00:08 

    私の性格ならやり直した人生の中でも、また人生やり直したいと思ってそうだな

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2017/11/24(金) 10:00:17 

    やり直したいと思わない人が何でちょいちょい出てくるんだろ
    他にもトピあるのにわざわざ

    +5

    -4

  • 44. 匿名 2017/11/24(金) 10:00:51 

    >>39
    だからこれがこの人の答えなんじゃないの?

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2017/11/24(金) 10:00:56 

    資格とってちゃんとした会社に入る

    もう遅いけどね
    こんなババァ採用してくれないわ

    +32

    -1

  • 46. 匿名 2017/11/24(金) 10:04:00 

    生きていて後悔しないなんて無理。
    子供の頃勉強ができたから人生は努力でどうにかなると思ってたんだけど、
    全然そんなことないなと大人になってから思った。
    大事なのは、後悔しっぱなしにしないで、諦めて別の幸せを探すか、現状を改善するかチャッチャと決断することだと思う。ウジウジ悩む時間が一番勿体ない。

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2017/11/24(金) 10:04:33 

    人生リセットできる機会、マジで欲しい。

    +34

    -0

  • 48. 匿名 2017/11/24(金) 10:04:37 


    人生やり直すか〜
    う〜ん……とりあえず心許せる友達をたくさん作っけと言いたいけど難しいかな…

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2017/11/24(金) 10:08:28 

    良い大学に行ったので理想の旦那に出会えて妊娠出産もでき傍から見れば幸せかもしれないけど、大した仕事に就けないまま結婚したので、もっと仕事のこと考えて人生設計考えれば良かったと後悔している

    +12

    -4

  • 50. 匿名 2017/11/24(金) 10:08:33 

    子供の頃に今のような発達障害の診断が出来てたらなぁ~。
    上手い勉強法とかSSTとかあれば今よりはうまく生きられた気がする。

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2017/11/24(金) 10:09:39 

    小学生の時引っ込み思案でいじめられてた。いまの自分の中身のまま戻ってガツンと言い返してやりたい!!

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2017/11/24(金) 10:10:16 

    高校生のとき早く大人になりたいとか思ってたけど青春の大切さを大人になってわかった。
    今アラサーだけど60ぐらいになったら今を思い出して戻りたいとか思うのかな?

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2017/11/24(金) 10:11:27 

    少しの選択ミスで人生狂うよね。好きな人に告白したら冷たくなった。・゜・(ノД`)・゜・。告白する前は凄く優しかったのに。好きでもないなら守らないで、たすけないで、優しくしないでよ。告白する前に戻りたい。・゜・(ノД`)・゜・。
    人生やり直したい

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2017/11/24(金) 10:12:53 

    結婚相手をもっと吟味するべきだった。でもあの人と結婚しなかったらこの子は生まれてなかったんだなと思うと何ともいえない

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2017/11/24(金) 10:13:45 

    新卒で就職した会社を辞めなければよかった
    今だったら絶対に辞めない

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2017/11/24(金) 10:16:45 

    何もかもダメダメだったからやり直すのも大変そうだけど、やり直してみたいです。
    今の記憶のまま、こっそりスマホも今の時代から持参して(都合が良すぎますかね)、自分のダメだったところを矯正しながら生きてみたいです。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2017/11/24(金) 10:16:48 

    やり直したいけど、何事も長続きしない私。同じ道を選ばなくても、結局今の自分になってそうなんだな〜 性格を根底から変えないと私には難しそう。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2017/11/24(金) 10:18:19 

    過去を振り返ると楽しい事もたくさんあったから現状はしょうがないと思ってるけど…。
    戻れるなら中学入学あたりかな。
    ひとつだけやり直したい事があるから。
    違ってたらどんな人生だったんだろうな。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2017/11/24(金) 10:20:01 

    この気持ちを持ってならいいけど気持ちもリセットされたら困るなぁ(´・ω・`; )

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2017/11/24(金) 10:23:14 

    人間、今が一番若い

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2017/11/24(金) 10:23:16 

    高校一年生の時、交換留学生に応募しないか?、
    と担任の先生に言われた。

    でも当時は単位互換が認められず、留学すると1年留年だった。
    また、帰国後のケアがうまくいかず、落ちこぼれていった例も知っていたので、
    結局断ってしまったこと。

    やはり行っておくべきだったかな?、と今となってはときどき思う。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2017/11/24(金) 10:29:57 

    今の記憶を残しつつやり直したい。そうじゃないとまた同じ事繰り返しそうだから

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2017/11/24(金) 10:30:19 

    いやーもうこんな思いは一回で十分
    消え去りたい

    +9

    -2

  • 64. 匿名 2017/11/24(金) 10:32:11 

    ひきこもって記憶が曖昧

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2017/11/24(金) 10:32:56 

    ごく普通レベルでいいから親の愛情を感じて育ちたかった
    幼少期のそれって基本だと思うわ

    +26

    -1

  • 66. 匿名 2017/11/24(金) 10:33:56 

    仕事探してる時、お金ない時、格差を感じた時。

    高校中退バツイチシングルマザーの底辺なんで。
    子供は可愛いから子供産んだあたりからやり直したい。

    +18

    -2

  • 67. 匿名 2017/11/24(金) 10:40:42 

    旦那を見た目だけで選らんでしまった…
    やり直したい…

    +13

    -2

  • 68. 匿名 2017/11/24(金) 10:44:08 

    このトピがうまく行かなかったからタイトル変えて立て直したんか?
    生まれ変わりたい人が集まって励まし合うトピ
    生まれ変わりたい人が集まって励まし合うトピgirlschannel.net

    生まれ変わりたい人が集まって励まし合うトピ「痩せたい」と「食べたい」、二つの欲に振り回されて結局食べまくってるダメ人間です。 明日から本腰入れてダイエットします。 今年中にウエスト−10cmが目標です。

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2017/11/24(金) 10:46:45 

    いま足を引っ張るは大学受験かなあ。一番やりたいことを目指せばよかった。
    もっと日頃から好き嫌いハッキリしておけば親も説得できたかなあ〜はあ〜

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2017/11/24(金) 10:47:02 

    なーに寝ぼけたこと言ってるの!時間があるからうじうじするのよ!
    はやく布団から出て働いてらっしゃい!

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2017/11/24(金) 10:54:16 

    公務員になって、産休・育休の恩恵を受けて、希望の子供の人数を産み、復帰して有給消化して、ボーナスもらって、退職金でさらにがっぽりもらって定年を迎えたい。
    今はその真逆の人生です。

    +24

    -2

  • 72. 匿名 2017/11/24(金) 10:56:57 

    今の旦那や子供たちに会えるならやり直してもいい

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2017/11/24(金) 11:01:05 

    やり直したいけど、今の旦那と子供がいいな。やり直したことで旦那と知り合わなかったり、交際できないのは嫌だ。だって今の子供に会えないから。それは嫌だなー。

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2017/11/24(金) 11:04:45 

    毎日

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2017/11/24(金) 11:44:06 

    結婚しなきゃ良かった。もう子供2人いるし戻れない。

    +6

    -3

  • 76. 匿名 2017/11/24(金) 11:46:38 

    >>3
    やり直しても寄生する気満々なのが笑える
    ニートが生まれ変わったらお金持ちの家でニートしたいと言ってるようなもんだ

    +0

    -3

  • 77. 匿名 2017/11/24(金) 11:48:00 

    生まれる前から。

    違う家庭に。
    もっと愛情ある温かい家庭に生まれたかった。

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2017/11/24(金) 11:48:22 

    現実を受け入れるか、努力して変えるか
    ガルちゃんで愚痴を言うだけって最悪な選択だよ

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2017/11/24(金) 11:59:32 

    勉強ももちろん、青春しなかったことも後悔
    でも一番は生まれ育った家庭を選びたかった
    家庭環境最悪
    そのうえ両親はそれぞれ子供に「お前達はあいつ(母からは父、父からは母)から愛されていない」と刷り込み
    更に「(母からは父方の祖父母、父からは母方の祖父母)はお前達に全く興味がない、愛されていない」とも刷り込み(実際父方の祖父母は唯一の孫の私達に全く興味がなく接触はなかったが…)
    無条件で愛されるはずの人達に愛されていないと刷り込まれ続けて自信なんて持てるわけもなく、もちろん今でも自己肯定感なんて全く無くいつもビクビクしてる

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2017/11/24(金) 12:31:40 

    やり直したくない
    やり直すくらいなら
    生まれなかったことにしたい

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2017/11/24(金) 12:33:14 

    そう思っているのが、もったいない

    今を生きる、いまここ

    とりあえず、2020年の3月でスピリチュアル的にジャッジされ扉が閉まるみたいだから、
    それまで言い訳せずに、魂や波動を上げとく事
     
    とりあえず、ググってみて

    +5

    -3

  • 82. 匿名 2017/11/24(金) 12:33:16 

    注文一戸建て建てる前に戻り、マンションを買いたい。コンクリート基礎工事が杜撰で、住んでからもどんどんクラックが増え続け疲れ果ててしまった。頼んだハウスメーカーに親戚が勤めているので大事にもできない…ほんとストレス…。はぁ、床下を這いずり廻る日々はもう限界です。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2017/11/24(金) 12:34:24 

    仕事の日の朝は、いつもやり直したいと思う。
    人生というか、この会社に入らなければ良かったという後悔。

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2017/11/24(金) 12:34:30 

    「この自分」では、何度やり直してもダメ。
    性格・頭の良さなどが理想的でないとね・・・

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2017/11/24(金) 12:55:21 

    学生時代自分が本当に馬鹿過ぎた
    私と同期生の人はしっかりしてたんだなと思った時は時すでに遅し
    時間学生時代に戻して当時の祖父母、両親に謝りたい

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2017/11/24(金) 13:00:24 

    私の場合はちゃんとそこそこの大学出て良い職業に就けたと思ってるけど、でも学生時代は勉強ばかりしてたなーと少し後悔してる。生涯付き合える部活の仲間とか2週間くらいのヨーロッパ旅行とか、そういうの憧れがあるわ。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2017/11/24(金) 13:18:48 

    みんなそんなにやりなおしたいのかなって、こういうの見たり、彼氏の話聞いてると思う。
    私は家庭環境とかで苦労したから、平凡で平和であるのこと幸せがどれだけのものなのかわかるなぁ...どんなときでも今が一番輝いていると思うけどな。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2017/11/24(金) 14:01:13 

    信じていた旦那に裏切られた時。
    つい最近のことです。

    でもそんな奴との間に生まれてきてくれた娘は宝物だから、やっぱりやり直さない。

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2017/11/24(金) 15:06:13 

    戻りたいと思う元気ない
    地獄だったから過去に戻ります言われたら死ぬわ
    親兄弟や生まれる家を選べるならいいけど

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2017/11/24(金) 15:29:38 

    きっと何回やり直しても今と同じようなところに落ち着くよ。
    努力する人は何度でも努力するし、怠ける人は何度でも怠ける。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2017/11/24(金) 15:39:55 

    親の言いなりにならなければ良かった。奨学金借りて学校出たら借金返すのが人生になった。私が身体壊して無職なのに金貸せって喚く。馬鹿にする。
    大人になって気づいた。子供のためとか言いながら本当は自分達の為だった。早く気付けば良かった。

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2017/11/24(金) 15:43:24 

    今の親の元でやり直しても一緒だから
    生まれ変わって大事に育ててくれる金持ちの家に生まれ変わりたい。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2017/11/24(金) 16:30:17 

    もうあまり我慢したり努力したりしたくないからこのままでいい。
    努力してないから今の結果なんだけど、10代に戻ってももう勉強とかしたくないし、授業も毎日受けるのきついし、努力家でも頑張れる性格でもないから今のままでいいや。
    生まれ変わって金持ちの家で高スペックに生まれるんならやり直してもいい。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2017/11/24(金) 17:19:57 

    今が辛くて
    25~27くらいまで自分でも綺麗だったと思うし、なにをしてもうまくいったし、あの頃に戻りたいと思う

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2017/11/24(金) 18:19:36 

    結婚前。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2017/11/24(金) 18:31:27 

    いつどレールから脱線したら復旧できないのがに日本社会や

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2017/11/24(金) 18:56:54 

    産まれるところからやり直したい

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2017/11/24(金) 19:05:08 

    いじめっ子に言い返したいのと、関わりたくないのと。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2017/11/24(金) 19:13:14 

    大学進学したかった。
    家の事情であきらめたけど。

    あと、知人の紹介で在日と結婚してしまったこと。
    こんなに韓国が嫌いなのに。
    奴ら 遺伝子が傷ついてるから、子供に障害がでた。
    子供に申し訳ない。
    夫とは離婚できるけど、子供の面倒は一生みないと。
    人生をやり直すなら、遺伝子の優秀な人と結婚して、健康な子供を授かりたかった。

    +5

    -5

  • 100. 匿名 2017/11/24(金) 20:03:01 

    私も保育園の頃からやり直したいな。
    小学生のときからすでにワガママ放題の自己中で、親にも先生にも友達にも迷惑かけてばかりだった。
    いい子になってやり直したい。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2017/11/24(金) 20:19:36 

    やり直しというより
    無かったことに~

    ってな感じかな。

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2017/11/24(金) 21:51:12 

    本当に人生に愛想が尽きて疲れ果てると、
    「やり直す」なんてまっぴらごめん。はやく寿命が尽きて楽になりたい、来世で生まれかわりたくもないって気持ちになる

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2017/11/24(金) 23:04:50 

    つか、やり直すと言うより、産まれてきたくなかったレベルだわ。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2017/11/24(金) 23:29:14 

    独身の二十代のころやりまくって遊んでおけば良かった。まさか10年近くレスとはねぇ…

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2017/11/25(土) 01:57:22 

    1年前か旦那と出会う前
    旦那の不倫はなかったかもしれないし、
    付き合わなければ結婚もしなかった
    そうしたら今こんなに苦しまなかった

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2017/11/25(土) 02:45:31 

    この顔と能力でやり直しても意味ない。
    でもやっぱやり直したい。職探しに困らない資格学歴欲しい。
    努力せずに生きてきたから今バチが当たって低スペのカス旦那を捕まえてしまった。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2017/11/25(土) 15:44:24 

    小学校を転校した時に戻りたい。あの時は卒業まで陰湿ないじめにあったけど、今度は思いきり言い返してやりたい。楽しい学校生活送りたかったな~。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2017/12/04(月) 19:32:35 

    17歳に戻って別の道を選択したい。
    地元に残るか、東京に出るかの二択で悩みに悩み地元に残る事を決めた。
    あの時心細くて不安でも東京に出る道を選んでいたら今とは違った人生があったんじゃないかと最近よく思う。
    後悔するなら挑戦してみるべきだったな。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2017/12/06(水) 20:24:56 

    高校の頃かな。家庭崩壊の寂しさから、学業や青春から逃避してしまった。何事をするにも勇気が持てず逃げ続け、結果今は貧困アラサー。親のせいだと恨んでたけど、結局は自分が選んだ道だったと今になって気づいた。弱かった。
    どうか皆さん、例え怖くても人生に勇気を持って下さい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード