-
1. 匿名 2017/11/15(水) 11:29:17
最近舞台にハマり、観劇を通じて仲良くなった方ができたんですが、チケットの応募の話になった時に行く相手がいないけど寂しいからという理由で二枚取るということを聞き驚きました。
その人は「後で探すから大丈夫、みんなツイッターとかでやってるから見つかるよと」言っていたのですが…その舞台は大変人気があり、観れるだけで有り難い身としては何故一人で行けないのかな?観劇がメインじゃないのかな?と疑問に思ってしまいました。
舞台やコンサートなど一人で行くのが嫌な人がいれば、その理由をお伺いしたいです。+25
-24
-
2. 匿名 2017/11/15(水) 11:29:53
一人が良い+369
-4
-
3. 匿名 2017/11/15(水) 11:30:14
出典:orikarapoponta.c.blog.so-net.ne.jp
+4
-4
-
4. 匿名 2017/11/15(水) 11:30:26
うん。行けば+31
-6
-
5. 匿名 2017/11/15(水) 11:31:05
全然嫌じゃない!ライブも1人で行っても盛り上がれるし、むしろ年々1人での行動が苦痛じゃなくなって来た!!+323
-0
-
6. 匿名 2017/11/15(水) 11:31:09
舞台は集中したいから一人がいい+233
-1
-
7. 匿名 2017/11/15(水) 11:31:17
観劇に限った事じゃないよね
何でも1人じゃ嫌な人っているし+179
-0
-
8. 匿名 2017/11/15(水) 11:31:26
終わった後に感想を話しながらランチするのが楽しいって人もいるよね。私は1人噛み締めたいタイプだから1人がいいけど。+199
-0
-
9. 匿名 2017/11/15(水) 11:31:40
1人でばかり行ってる
チケット頼まれて後ろしか取れなかったら何か悪い気がして1人のが楽+222
-2
-
10. 匿名 2017/11/15(水) 11:31:51
ときどき同行者が全く興味なさそうなことあるよね
チケット入手困難なときそういうの見るとやっぱりちょっとね…+145
-0
-
11. 匿名 2017/11/15(水) 11:31:54
アーティストが歌ってる最中に隣の連れと喋ってるバカがいて、むかついた。+148
-1
-
12. 匿名 2017/11/15(水) 11:32:00
>>1
またぼっち称賛して誰かといたい人を叩くトピ立てたの?+9
-33
-
13. 匿名 2017/11/15(水) 11:32:07
夫があるアーティストのファンだけど
私は興味なし
でも必ず私を同行させるので
そろそろやめてほしい+93
-1
-
14. 匿名 2017/11/15(水) 11:32:20
安室ちゃんのライブは一人で申し込んだよ!
倍率高いからあえて。
そりゃ寂しいけど。+99
-1
-
15. 匿名 2017/11/15(水) 11:32:30
えっ、ツイッターで知り合った人と観劇するの?!
いやだわ~、そんな面倒くさいこと。気疲れする。
そもそも、一人で楽しめることだよ。
+164
-3
-
16. 匿名 2017/11/15(水) 11:32:33
一人で行動していると他人から
寂しい人って思われるのが嫌なのかな?
別に誰もあんたを見てないって…+120
-2
-
17. 匿名 2017/11/15(水) 11:32:39
よほど仲良くないと疲れちゃうけどな。
私は一人が楽だわ
+110
-0
-
18. 匿名 2017/11/15(水) 11:32:39
1人の人沢山いるよ。チケット2人分取るならその分自分が2回行くわ。+169
-0
-
19. 匿名 2017/11/15(水) 11:32:40
焼肉と居酒屋以外はボッチで平気。+25
-1
-
20. 匿名 2017/11/15(水) 11:33:00
コンサートは誰かと行きたいなー。
でも舞台は一人で行きたいかな。+40
-9
-
21. 匿名 2017/11/15(水) 11:33:29
ツイッターとかで探して全然知らない人と行くよりかは1人のほうがいいや+122
-1
-
22. 匿名 2017/11/15(水) 11:33:40
いま安室ちゃんのチケット申し込みしてるんだけどインスタとかで一緒に行ける人募集〜とかやってるの見かける
友達誘うならまだしも知らない人といくのってきつくないのかな?
チケット買うのこっちで相手はちゃんと現れるのかもわからないのに
私だったら一人でいく方がラクだな
この心理とかメリットがあるなら私も知りたい+96
-1
-
23. 匿名 2017/11/15(水) 11:33:59
一人で寂しい奴って目で周りから見られるのが恥ずかしいのかな。誰も思わないし思われたとしても一生会わない連中なのにね。+75
-3
-
24. 匿名 2017/11/15(水) 11:34:17
>>14
安室ちゃんのは一人が良い!プラチナチケットだから色々厳しくてめんどくさいし(笑)+43
-0
-
25. 匿名 2017/11/15(水) 11:34:28
人それぞれ
その人のやり方があるから主さんがあーだこーだ言うことではない
以上です+26
-3
-
26. 匿名 2017/11/15(水) 11:34:31
集中して観たいからぜったいに一人がいい。
以前、ずーっと喋りっぱなしの知人と一緒にコンサートに行って
懲りたことがある。必死で取ったチケットなのに。+49
-0
-
27. 匿名 2017/11/15(水) 11:34:44
むしろ一人がいいよ
自分のペースで会場に行って帰れる
久しぶりに友達と行ったら疲れ果てた+104
-1
-
28. 匿名 2017/11/15(水) 11:35:08
私は1人平気だけど、何もかも誰かと一緒じゃなきゃダメな人の話を聞いてたら、周りの目を気にしてるみたい。1人だと淋しい人と思われてミジメだってさ。よくわからん理由だった。+73
-1
-
29. 匿名 2017/11/15(水) 11:35:18
>>12
あなた、一人で行動できないか家からでられない人でしょ?+6
-7
-
30. 匿名 2017/11/15(水) 11:35:20
知らない人と見るくらいなら一人で見るわ+60
-2
-
31. 匿名 2017/11/15(水) 11:35:23
一人で寂しい奴って目で周りから見られるのが恥ずかしいのって、
中高生までじゃない?+54
-4
-
32. 匿名 2017/11/15(水) 11:35:28
1人でもいいけど舞台のチケって2枚でとったほうが当たりやすかったりするんだよね
そういう時は主さんの話に出てくる人みたいにtwitterで相手探したりとか相互さん見つけたりしてるかな
そういう人結構たくさんいるよ+24
-3
-
33. 匿名 2017/11/15(水) 11:35:34
一般受けする趣味なら、連れを探すのも不自由しないのかもしれないけど、その辺は諦めてますしw+6
-0
-
34. 匿名 2017/11/15(水) 11:35:39
むしろ1人がいい+39
-0
-
35. 匿名 2017/11/15(水) 11:35:41
友達と趣味合わないし(1人が嫌な人からは誘われて行くことがあったけど)
誘って迷惑じゃないかなと思うから
自分から誘ったことない。自分の好きな歌手や舞台なら1人で行く
誘われたなら2人で行く(どうしてもその歌手が嫌いじゃなければ)+11
-0
-
36. 匿名 2017/11/15(水) 11:35:43
関係ないけどベンザブロックの広告うざすぎない?スマホから書き込んでる方々に聞きたい
書き込もうとするとクリックしちゃうタイプのやつ前までなかったよね?クソうざい
この広告まじでやめた方がいいよね
絶対買わない+15
-2
-
37. 匿名 2017/11/15(水) 11:36:02
>>1
誰かと楽しみを共有することに喜びを感じるんじゃない?
一人じゃないと見ちゃいけないの?+12
-4
-
38. 匿名 2017/11/15(水) 11:36:17
余裕で一人だわい+33
-0
-
39. 匿名 2017/11/15(水) 11:36:27
>>19
ごめん
わたし焼き肉も居酒屋もいつも一人だわ(^_^;)
+21
-2
-
40. 匿名 2017/11/15(水) 11:36:37
何一つ1人で行動できない人はどうかと思うけど、こんくらいいいじゃん、その人の好きなすれば…
わざわざトピ立てることか?+19
-3
-
41. 匿名 2017/11/15(水) 11:37:27
>>40
そんなトピいくらでもあるよ+10
-2
-
42. 匿名 2017/11/15(水) 11:38:07
私は同じアーティスト好きな友達がいるから2人で行くよ、ライブ後に夜ご飯食べながら感想話すのが楽しい+29
-2
-
43. 匿名 2017/11/15(水) 11:38:20
ボッチで参戦して隣もボッチだった場合は始まる前に喋ることもある それはそれで楽しいけど、その場だけだな。+58
-0
-
44. 匿名 2017/11/15(水) 11:38:26
>>36
えっ?私の携帯には出てないよ?
たまーに違うの出るけど、あれはマジで邪魔だよね。+5
-0
-
45. 匿名 2017/11/15(水) 11:38:53
一人で行ってオッケーだと思う。
ただ、全然関係ない知り合いとかに今度ライブ行くんだー‼️この服どうかなぁ〜〜とかキモいライン送らなければの話。
40過ぎの知り合いにこんなのかいたのでブロックしといた。+8
-3
-
46. 匿名 2017/11/15(水) 11:39:02
>>29
私は基本一人行動だよ
でも人と一緒の方が楽しめる人もいると思うから、そういう人を否定する流れにはもううんざりしてる+32
-0
-
47. 匿名 2017/11/15(水) 11:39:22
2枚取れたら良い席に自分が入りたいじゃん?
でも揉めそう
だから一人がいいよ
+1
-8
-
48. 匿名 2017/11/15(水) 11:40:15
アーティストによっては同行者も含めて本人確認を徹底する場合もあるから、
とりあえずチケット2枚申し込んで同行者を後で募るという方法が通らないこともあるよね。+14
-1
-
49. 匿名 2017/11/15(水) 11:40:23
1人だから通みたいな感じで話す人はウザい
普通のことだよ+21
-2
-
50. 匿名 2017/11/15(水) 11:40:38
同じ温度差のファンの人と共有する楽しさもあればそれに伴う煩わしさも両方知ってる
どっちでもいいと思うよ
長くファンしてる某ミュージシャンのライブは都合とか合えば友達と行くことも一人で行くこともあるけど、最近ファンになった役者さんの舞台は敢えて仲間作らずに一人で観に行ってる
+29
-1
-
51. 匿名 2017/11/15(水) 11:40:51
ミュとかステなかなか当たらないから一緒に当たる人twitterで見つけたりとか良くしてるな
私の場合は2.5次元だからまわりもそんな感じの人たくさんいるよ
フォロワーさんも行ったらその場で初めましてとか
最初は疲れるとか思ってたけどもう慣れたし好きなものが同じだってわかってるから話は続くよ+11
-0
-
52. 匿名 2017/11/15(水) 11:40:59
ジャニファンでいつもぼっち参戦の人いますか?
遠征も一人でしますか?+22
-0
-
53. 匿名 2017/11/15(水) 11:41:03
一人より他のファンと一緒に楽しみたい人もいるというだけでしょう。
一人で行くのもTwitterとかで同行者見つけるのもそんなに珍しい事じゃないよ。+9
-0
-
54. 匿名 2017/11/15(水) 11:41:06
人とのほうが楽しめるから(建前)
一人で寂しい奴って目で周りから見られるのが恥ずかしい(本音)+6
-5
-
55. 匿名 2017/11/15(水) 11:41:27
もし友人と一緒に行ったとして、
その後お茶やランチ〜って流れになるのを想定するだけで億劫だ
感想を語り合う相手が居ないけど、一人で感動に浸るのもいいよね+22
-1
-
56. 匿名 2017/11/15(水) 11:42:13
一人が好き
人と行くと気を遣う+25
-0
-
57. 匿名 2017/11/15(水) 11:42:18
昔はそうだったけど、今は1人でもいいやってなってきた+15
-0
-
58. 匿名 2017/11/15(水) 11:42:23
>>47
友達とよくライブ行くけど、人1人分の幅の違いでそんな揉めたことないよ…+13
-1
-
59. 匿名 2017/11/15(水) 11:42:29
ライブだと周りに一緒のファンの友達がいない
昔、ゆずのライブに彼氏が付いてきてくれたんだけど、ファンじゃなかったからあまり馴染めなかったみたいで…気ばっかり遣って疲れたから1人で行く方がいい+22
-0
-
60. 匿名 2017/11/15(水) 11:42:32
どっちがファンサ貰った!って揉めるの嫌だし
通路側当たったら、私が通路が良い!って揉めそう+4
-6
-
61. 匿名 2017/11/15(水) 11:43:01
>>58
通路とかの話ね+1
-3
-
62. 匿名 2017/11/15(水) 11:43:29
1人で行くけど会場で友達になったりして楽しいよ〜みたいな話よく聞くけど、それって友達と行くのと同じだよね+15
-3
-
63. 匿名 2017/11/15(水) 11:44:20
私は姉といつも一緒です
お互い結婚して久しぶりに会えるって事もあるし
観終わった後に感想を言い合えるのが
楽しみな1つだったりします
今日の古田新太は素敵でエロかったとか
奥田民生さんもユニコーンの頃から好きなんで
いつも一緒です
+14
-0
-
64. 匿名 2017/11/15(水) 11:44:21
通路ってたまにタレントが降りてくるからね
+3
-1
-
65. 匿名 2017/11/15(水) 11:44:55
>>61
ごめんよく分からないんだけど、通路があると揉めるの?+3
-2
-
66. 匿名 2017/11/15(水) 11:46:07
揉めるくらいなら確かに1人で行った方がいいわな。+16
-0
-
67. 匿名 2017/11/15(水) 11:46:25
Twitterで知り合った初対面の人とライブ参戦できる人ってコミュ力あるね+36
-0
-
68. 匿名 2017/11/15(水) 11:46:37
客席降りがあったら大体真ん中の通路に降りてくるんだよ
なんでマイナス?+5
-4
-
69. 匿名 2017/11/15(水) 11:48:29
私は基本的に一人で行っています
同じミュージシャンのファンなら誘うかもしれないけど、興味がない人誘うのもね
洋楽の来日公演のチケットってほぼ10,000円以上するしね+21
-0
-
70. 匿名 2017/11/15(水) 11:48:47
揉めるような人とはそもそも行かない+12
-0
-
71. 匿名 2017/11/15(水) 11:49:16
一人で行ってSNSのオタ友とは観劇後に合流
感想語って解散ってパターンが好き+15
-0
-
72. 匿名 2017/11/15(水) 11:49:27
>>62
え、なんで同じなの?+3
-5
-
73. 匿名 2017/11/15(水) 11:49:57
近所の劇場でやってる演奏会や落語はいつも一人で行くけど、複数で来てる人が大多数
+6
-0
-
74. 匿名 2017/11/15(水) 11:51:05
>>67
コミュ力ある人でしょ、どうしても1人じゃ嫌って人は。+8
-0
-
75. 匿名 2017/11/15(水) 11:53:25
客席降りがあったりするアーティストもあるのに
自分の応援してるアーティストが客席降りしないからってマイナス付けるのか
聞かなくても大体分かるでしょ
+3
-4
-
76. 匿名 2017/11/15(水) 11:53:51
全然興味なかったけど運試しで応募したら当たったから譲渡出します~って人の方が謎+11
-1
-
77. 匿名 2017/11/15(水) 11:54:40
私が好きなアーティストに興味を持ってくれて、一緒に楽しんでくれるような相手が身近にいるから一緒に行ってるよ。
一人で行きたいってのも分かるけど、誰かと一緒に行きたいってのも別にそれほど不思議な事じゃ無くない?+18
-1
-
78. 匿名 2017/11/15(水) 11:55:19
どこ行くのも必ず友だちとって人もけっこういるね
そういう人はスーパーに買い物も参観日もいつも友だち連れだから、コンサートなんて絶対一人じゃ無理だと思う+5
-6
-
79. 匿名 2017/11/15(水) 11:55:51
一人でいきます+4
-2
-
80. 匿名 2017/11/15(水) 12:00:07
私の場合は
チケット取る
↓
twitterで一緒に行く人探す
↓
現地まで1人で行ってグッツ買ったりトレーディング商品の交換さがしたあと合流し一緒に入場
↓
観劇して、また機会がありましたらご一緒させてくださいって感じで別れる
だからほぼ1人かな
コミュ力とかはグッツ交換で強制的に知らない人に話しかけないといけない状況に追い込めば自然とできた+7
-4
-
81. 匿名 2017/11/15(水) 12:00:50
職場の50歳の人は三代目のコンサートにしょっちゅう一人で行ってる
グッズの旗もブンブン降って、テープ争奪戦にも参戦するらしい
周りも一人が多いのでそういう人集められてると思うって言ってた
+12
-1
-
82. 匿名 2017/11/15(水) 12:02:01
一人で普通に行くよ+14
-1
-
83. 匿名 2017/11/15(水) 12:04:20
ひとりのが気楽+8
-1
-
84. 匿名 2017/11/15(水) 12:04:41
本気な人ばかりじゃなくて結構ノリで来てる人も多いよね、都内への買い物ついでに友達と舞台やコンサートみたいなのもありでしょ。勿論好きな人同士でガチで来てる人もいるけど。+8
-0
-
85. 匿名 2017/11/15(水) 12:05:44
無理して誰かを誘うと最後まで気をつかうから、だったらひとりのが楽!+9
-0
-
86. 匿名 2017/11/15(水) 12:08:42
行き帰りも自由で助かる
+21
-0
-
87. 匿名 2017/11/15(水) 12:09:17
趣味が合う友達が居ないので、いつも一人です!一人でも充分楽しめますよ。(*^^*)
一人が嫌だから行きたくないっていう人はその程度の気持ちだったってことで。+14
-1
-
88. 匿名 2017/11/15(水) 12:09:26
昔、チケットもらったのでタカラヅカを一人で観に行ったのが最初
ひとりでも全然楽しいやんと思い、それからはけっこう一人が多い
ちなみにその公演のトップ、天海祐希だった
当時は知らなかったけど、この人スター感すごいなと思った
+19
-0
-
89. 匿名 2017/11/15(水) 12:10:25
1人で行くのに理由は特にない
一緒に行きたいって言ってくれる人が居たら一緒に行きたい、けど周りに行く人居ないから好きじゃない人にわざわざ観て欲しくないし1人で行く+12
-1
-
90. 匿名 2017/11/15(水) 12:11:20
集中したいし、行き帰りの交通機関で気を使うのもイヤだから一人がいい。+19
-0
-
91. 匿名 2017/11/15(水) 12:12:10
どっちが正しいとか無いと思うけど
SNSで変なルール作る方が面倒くさい+7
-0
-
92. 匿名 2017/11/15(水) 12:12:17
お笑い、ミュージシャン、演劇
自分が行きたいと思ったら一人でも行きます。
+8
-0
-
93. 匿名 2017/11/15(水) 12:13:07
この間、ジャニーズのコンサート、一人でうちわ持って行ったよ~!
集中して見れるし、サッと行ってサッと帰れるし良かった。
前に友人と行った時は、隣でキャーキャーうるさいし、グッズ買うのに寒い中一緒に並ばされたりで疲れた。
ワイワイ楽しみたい人は良いんだろうけどね。+24
-1
-
94. 匿名 2017/11/15(水) 12:13:24
ライブは楽しかったけど、誰とも喋らないで帰宅はちょっと寂しかった。次からTwitterで知り合った人と集合写真とかライブ飯を食べたりして交流したら凄く楽しかったです!私、本当に人見知りが凄いのですが、趣味が合うのでそれなりに会話は成立しました!+8
-0
-
95. 匿名 2017/11/15(水) 12:13:32
そろそろグッツじゃなくてグッズに統一しようよ。
+16
-2
-
96. 匿名 2017/11/15(水) 12:13:59
行き帰りで気を使うのは友達なの…?
その程度なら確かに一緒には行かないね+3
-3
-
97. 匿名 2017/11/15(水) 12:17:31
ガルちゃんは1人派が多そう+12
-1
-
98. 匿名 2017/11/15(水) 12:17:50
そりゃあ一緒に楽しめる人がいればと思うこともあるけど、映画でもライブでも結局自分の世界に入るから一人でいいかな。
帰りに友達と会って、どんなによかったかをちょっと話せれば最高に気分いいけどね。+16
-0
-
99. 匿名 2017/11/15(水) 12:19:42
最近はルールが厳しくなって一人一枚まで、個人間の譲渡も禁止になっちゃったけどその分倍率が下がって取れやすくなったからよかった!あの空間にいられるなら一人でも全然行くよ!(某刀ステです)+9
-0
-
100. 匿名 2017/11/15(水) 12:19:48
この前、はじめてAIのコンサートに行きました
娘と行ったけど中高年のご夫婦も多くて、ちょっと意外でした
うちはダンナが定年になっても一緒にって感じではないので、私は多分ひとりで行くな
+2
-1
-
101. 匿名 2017/11/15(水) 12:20:23
今はもう1人が気が楽でいいよー
+8
-0
-
102. 匿名 2017/11/15(水) 12:22:40
ライブはむしろ一人がいい。その後飲んだり食べたりする時一人だとちょっと寂しいけど。
フォロワーさん達と顔見知りになるとまた面倒くさそうで...+21
-0
-
103. 匿名 2017/11/15(水) 12:24:38
道中は誰かと一緒だと楽しいけど、行ったらひとりの世界だから一人でもいい+8
-0
-
104. 匿名 2017/11/15(水) 12:26:17
>>62
気を遣わない友達とだったらいいんじゃない?
旅と同じで、一期一会の出会いの楽しさもあるし+1
-1
-
105. 匿名 2017/11/15(水) 12:26:37
いつもひとりです。
来月のフェスもひとり。
寂しいって感じより嬉しさと楽しみでいっぱい。
終わった後でも踊り歩きたいけど、
ひとりだから冷静でいられる。
自分の好きなバンドは、
ひとりでの参戦者が多いので、
とても行きやすいです。+16
-0
-
106. 匿名 2017/11/15(水) 12:29:46
ひとりで来ている人を揶揄する人は、
お子様なんだから、
相手にしない事だよね。
トイレもひとりで行けない中学生並。
+26
-1
-
107. 匿名 2017/11/15(水) 12:29:54
ライブは妹と行ってる
私ほどガチ勢ではないけど
家族だから沈黙になっても気まずくないよ
そんな気を使う必要もないし+5
-1
-
108. 匿名 2017/11/15(水) 12:30:18
>>31
田舎って、女一人で外食したりスタバにいるだけで友達いない、寂しい人扱いされるよ
一人でお店入れない大人もいる
すっごく居心地悪い
+14
-0
-
109. 匿名 2017/11/15(水) 12:31:41
映画は断然一人がいいけど後は… あんまり強いて楽しくないから
顔が小さくて見えないし
誘われないと1人では行きません+6
-0
-
110. 匿名 2017/11/15(水) 12:32:21
むしろ1人でしか行ったことない+13
-1
-
111. 匿名 2017/11/15(水) 12:32:42
好きなものまね芸人のライブ観に東京まで遠征したよー!+3
-0
-
112. 匿名 2017/11/15(水) 12:33:36
こないだNEWSのシゲの舞台、一人で行ったよ
ライブは一人は少し淋しいけど舞台なら平気!
はじまったら喋らないし一人でもいい+4
-0
-
113. 匿名 2017/11/15(水) 12:35:33
私の感覚で言うと「ぼっち参戦の人友達いないの?寂しくないの?」とのたまう奴ほど本当の友達がいない+19
-1
-
114. 匿名 2017/11/15(水) 12:36:24
劇団四季のミュージカルを旦那と結婚する前に一緒に見に行ったけど、旦那が寝たのでもう絶対コイツとは行かないと決めた。
結婚して子供できてからまた同じミュージカルが近くの劇場でやっていたので、旦那に子供預けて一人で見に行った。+7
-1
-
115. 匿名 2017/11/15(水) 12:38:23
全然一人でいきますよ。一人できてる人なんてたくさんいますし。始まっちゃえばステージに集中しちゃうし、あの人一人ねなんていう人いないから大丈夫ですよ!+24
-1
-
116. 匿名 2017/11/15(水) 12:39:04
家族や友達ならともかくネットで相手探すってすごいね。トラブルとか無いのかな…?+6
-0
-
117. 匿名 2017/11/15(水) 12:39:10
本当に好きな有名人なら気にしないで一人でも観に行くよね?+16
-0
-
118. 匿名 2017/11/15(水) 12:41:37
いつも一人で行ってます!
両サイドお一人様のことが多いのでお互い気にしてないです。
誰かと行って感想言い合うより一人で行って帰りはそのアーティストの歌を聞きながら帰りたいので一人がいい!+9
-1
-
119. 匿名 2017/11/15(水) 12:43:37
1人でしか行かない。+5
-1
-
120. 匿名 2017/11/15(水) 12:43:52
ライブに行くことを参戦っていうけどさ、まさしく戦場だと考えたら戦に向かう人はそれぞれだよ。血気盛んに一人で参戦する人、集落の仲間と一緒に参戦する人。いろいろな立場、気持ちで参加するけど結局は同じ方向に向かう集団だからね。
だから、どっちでもいいじゃん!
このトピにふさわしいコメントじゃないけど^^
+14
-1
-
121. 匿名 2017/11/15(水) 12:44:14
ジャニーズのコンサートは一人で仕事帰り(早退)にフラッと行く
一人だとカフェで時間潰さなくて済むからほんの少し節約+4
-1
-
122. 匿名 2017/11/15(水) 12:44:15
私は1人で行けないな。
単に寂しいし、普段から1人行動に慣れてないからすごく疲れて、全然楽しめない。
1人で楽しめる人うらやましい。
+5
-2
-
123. 匿名 2017/11/15(水) 12:44:14
ひとりで行ってる
余計な枚数とったらお金無駄になったり行きたい人が行けないなんてことにもなっちゃうと思って+15
-0
-
124. 匿名 2017/11/15(水) 12:53:23
1人で行きたいけど、人気公演だとチケットがなかなか取れなくて、
そういう時に譲り合いたいから
2枚取って当ったら同行者探したりしてる。
+8
-0
-
125. 匿名 2017/11/15(水) 12:54:44
「コンサートチケット余っているから行かない?」と聞かれて、チケットくれるのかと思ったら、全額払って欲しいと言われたから、結局理由つけて断った事がある。
最初に人数決めてチケット取るか、一人で行ってくれ。+6
-14
-
126. 匿名 2017/11/15(水) 13:01:21
予め一緒に行く約束をしているなら二人分とりますが、そうでなければ基本的には一人です。
感想が言い合えないのは確かにちょっと寂しいけど推しが出ている舞台を一人でも多くの人に見てもらいたいので。+5
-1
-
127. 匿名 2017/11/15(水) 13:04:14
観劇は基本1人
コンサートはよほど気合う人でないと楽しめない+14
-0
-
128. 匿名 2017/11/15(水) 13:09:53
1人だとボッチとか思う人そんないないと思うよ〜だって好きな物が同じ人が集まってるんだからそんな殺伐としないよ、ボッチと思われるは被害妄想気味だと思う+3
-3
-
129. 匿名 2017/11/15(水) 13:10:45
何年も一緒に行っている特定の友人がいるのでライブは二人の方がいい。
グループ内で好きな人が違うので近くに来たら少しでも近くで見れるように場所変われるし
たまにおこぼれでファンサービスもらえることもあります。
その友人以外とは面倒なので都合が合わなければ一人で行きます。
舞台は一人でも全然平気です。+6
-1
-
130. 匿名 2017/11/15(水) 13:11:03
1人だと通路側が
当たりやすいって
よく聞いてたけど、
最近行ったコンサートと
舞台とかホントに通路側だった!
出入りが楽だったよ〜+29
-0
-
131. 匿名 2017/11/15(水) 13:11:24
>>108 田舎だけど一人で飲んだりカフェ行ったりしてるよ
人の目かぁ気にしなくなったなぁなんと思われても関係ないや
飲食店で飲食してるだけだし当たり前の行為だわ+2
-2
-
132. 匿名 2017/11/15(水) 13:15:07
一人で見るの嫌じゃないです!フェスとかの観てる以外の時間に食事やアートブースや長距離移動とかがあるなら寂しいけど、普通の舞台やコンサートなら全然大丈夫。
友だちにライブ行くのが趣味の子が居るんだけど、毎回2枚とか3枚買って「△日空いてる?誰々のライブあるんだけどいかない?」とか誘ってくるんだけど、ライブってチケット5~6000円くらいするし、仕事の繁忙期だと開始時間にすら間に合うか分からないし、そのアーティストの歌は数曲聞いたことあって話はしたけどライブ行くほど好きでは無かったりすると、「買っといたよ!」「行こう!」みたいな温度で誘われると「え…?」と思って断っちゃう。
私が断ったら色んなSNSで一緒に行く人探してたけど、「私のために買ったの?」って気が引けるし、単独のライブってよっぽどのファンじゃない人を誘うのは相手にとって高額な出費だから、「一緒にいこうね」って会話でも無い限り誘わない方が良いと思う……
+7
-1
-
133. 匿名 2017/11/15(水) 13:23:01
ジャニオタだけど1人でしか行ったことないです。チケット取れれば遠征も1人で行く。グッズ列トイレ列、帰り道に感想を言い合えないのが寂しいけど、寂しいのはそれだけ。
1人旅も好きだから抵抗ないのかも。+12
-0
-
134. 匿名 2017/11/15(水) 13:24:08
お友達と行くこともあるけど
待ち合わせして、ちょっとお茶して、観劇した後ご飯食べて、そこで愚痴とか聞かされて……とかしてたら全然お芝居の余韻を楽しめなくなっちゃって。
それからほぼ一人で行ってる。自分のペースで過ごせてすごくラク。+12
-0
-
135. 匿名 2017/11/15(水) 13:24:59
宝塚歌劇は一人で来ている人多いよ
音楽の嗜好も違うから一人でもライブに行きます
行ってしまえば意外と気にならないです+8
-1
-
136. 匿名 2017/11/15(水) 13:28:21
>>32
そうなの?!
どういう仕組み?
1人よほうが当たりやすそうだけど+4
-0
-
137. 匿名 2017/11/15(水) 13:29:30
1人だと座席が前のほうとか通路席に当たりやすいよ+12
-0
-
138. 匿名 2017/11/15(水) 13:31:41
芝居はもう10数年1人で行ってる。
たまに芝居初心者の姉やら友達と行くと、「今、なんて言ったの?」とか、「なんで皆、笑ってるの?」とか話しかけられる。暗黙のルールみたいなのもあるから、一々幕間で拍手しないとか、前屈みにならないでとか言うとうるさいなー、とか言われるから、1人か観劇慣れしてる人とガッツリ見て、後から話す。
ライブは1人でも平気だけど、各自でチケットとって、会場でおー!ってなって、やっぱり終わってから感想言う方が好き。
映画は絶対1人で行きたい。+3
-0
-
139. 匿名 2017/11/15(水) 13:36:35
そういう人って一人一枚って決められてる場合はどうするんだろう。+5
-0
-
140. 匿名 2017/11/15(水) 13:42:13
友達のつきあいでいった2.5次元舞台
舞台自体は普通によかったと思うが、友達自身が感じ悪すぎた
自分の萌えの為なら、連れの人格は無視してもいいというのは、勘違いすぎる
ああいう子には、他人に迷惑かけずに、
舞台だろうとコンサートだろうと一人で行って貰いたい
+6
-0
-
141. 匿名 2017/11/15(水) 13:52:59
二枚でとると当たりやすくなるの?+0
-2
-
142. 匿名 2017/11/15(水) 13:59:47
関係ない人を誘うより一人がいい。
一人が嫌で旦那や奥さんと連れ立ってる人も嫌だ。
ファンでもない家族従えてライブ観るな!
きもっっ!+9
-1
-
143. 匿名 2017/11/15(水) 14:10:56
絶対1人が良い。誰かと一緒だとチケット代とか立て替えてても相手が忘れてたら言いにくいし、そういうの色々めんどくさい。+6
-0
-
144. 匿名 2017/11/15(水) 14:14:15
もっぱら一人で観劇してますが、時々、超人気舞台などは、友達を誘うこともあります。
一人なら、自分の都合でチケット取れるし、楽だけど、同行者がいると、感想を言い合えるので楽しいですよね。
ジャニコンもボッチ参戦ですが、気にしません。ってか、同行してくれる人いないから仕方ない。
+5
-1
-
145. 匿名 2017/11/15(水) 14:27:54
舞台は観たい席が買えるときに行きたいから1人で行きたい。+3
-1
-
146. 匿名 2017/11/15(水) 14:50:04
舞台とライブじゃまた違うよね+3
-0
-
147. 匿名 2017/11/15(水) 15:01:39
私ほとんどぼっち参戦です。+6
-0
-
148. 匿名 2017/11/15(水) 15:03:39
1人で行く。終わった後は余韻に浸りながら、ホテルでダラダラ1人呑みしつつTwitterでレポを読む。最高です。+11
-0
-
149. 匿名 2017/11/15(水) 15:14:30
昨日も1人で観劇してきたよ
ライブも1人でも楽しめます。+8
-0
-
150. 匿名 2017/11/15(水) 15:14:39
地方から東京に観に行くからこそ一人じゃないとなかなか行けない。
グッズは早朝から並んででも欲しいタイプだし、都合がつけば複数公演申し込むし、他のイベントと合わせて予定たてることを考えると、その全部の都合つく友人知人て難しいよ。ただでさえチケット取るの難しい公演だったりすると予定合わせるのもものすごく大変だしね。
お互いタイミング合えばグッズ買う時だけAさんと現地合流、翌日の別イベントはBさんと現地合流とかはよくするけど。+1
-1
-
151. 匿名 2017/11/15(水) 15:50:31
今度の舞祭組のライブ1人参戦でーす!!
1人で並んだりまったりは苦じゃないので楽しみです(`・ω・´)ひとりで行くの初めてだけど笑+8
-0
-
152. 匿名 2017/11/15(水) 16:20:17
舞台はいつも1人だよ
開演中はどうせ喋ったりできないしね
周りを見れば1人の人すごく多いよー+7
-0
-
153. 匿名 2017/11/15(水) 16:59:41
元カレはジャズ系が好きで、私はロック好き
私の好きなボーカリストのライブが決まって、一緒に行く?って訊いたら行くって言うからチケット2枚取ったのに…
2週間ぐらい前になったら、やっぱりロックはやかましいからとか言ってきやがった
幸い友達に愚痴ったらその子が行っても良いよ〜って言ってくれたからいいようなものの…
以来、興味がない人誘う位なら一人で行こうと決めた+8
-0
-
154. 匿名 2017/11/15(水) 17:30:51
若い時は1人で行くの嫌だったけど、今はフェスも1人で行っちゃう!w
友達で同じアーティスト好きな子がいるから、予定が合えば一緒に行ったりもするけどね!
+6
-0
-
155. 匿名 2017/11/15(水) 17:58:09
一人でも大丈夫ですよ!私昨年中森明菜さんのディナーショーに一人で参加しましたがショーが始まったら平気でしたね。 ディナータイムの時は流石にきつかったですが、コンサートとかだったら全然大丈夫です。誰も気にしてません 一人の人沢山いますし。+6
-0
-
156. 匿名 2017/11/15(水) 18:26:15
私も1人でライブ行く。
最初は不安だったけど、何回か行って行きなれてる場所なら1人の方が楽。
好きな時間に起きて、好きな時間に家を出て電車乗って、グッズ買って、ちょっと時間潰して、周りの目を気にせずにライブを楽しめる。
友達と行ったら、どっちがチケット取るか、チケットのお金のやりとり、当日も時間決めないといけないし、私はグッズ欲しいけど友達はグッズ買わないってなったりすると面倒くさい。
ライブ中も友達楽しんでるかな?ここで泣いたら引くかな?とか気を使うのに疲れた。+9
-0
-
157. 匿名 2017/11/15(水) 18:43:08
一人で行きます!
リアルで行く人がいない(笑)
妹とよく行くけど仕事とかで予定合わんかったら基本ひとり。
何年もライブ行ってるバンドいるけと
イツメンとかいない\(^o^)/
ライブ後の余韻はTwitterで発散。+11
-0
-
158. 匿名 2017/11/15(水) 18:44:32
ライブハウスの指定席
2枚だととれんかったけど
1枚なら余裕でとれた。+1
-0
-
159. 匿名 2017/11/15(水) 19:58:50
1人コンサートも1人観劇もデフォルト。+6
-0
-
160. 匿名 2017/11/15(水) 20:00:49
私も一人観劇&ライブ派です。
その方が自分の世界に、どーぷり浸かれるから♪
一人で劇団四季のCatsを20回観に行きました。
12月は一人ライブハウスを楽しむ予定♪
ちなみに、サンタのコスプレで行きますよ。+6
-0
-
161. 匿名 2017/11/15(水) 20:12:01
共通のファンとかじゃない人には観劇やコンサートって誘いづらいよね。+6
-0
-
162. 匿名 2017/11/15(水) 21:04:30
みるのは一人でもいいんだけど、行くまでが寂しい(笑)ど田舎からだからね
+4
-0
-
163. 匿名 2017/11/15(水) 22:00:39
この前初めて1人で舞台に行ってきました。ライブはまだ1人だと抵抗がありますが、舞台なら1人の人多いし全然気になりませんでした( ˆoˆ )+2
-0
-
164. 匿名 2017/11/15(水) 22:58:32
ひとりで遠征、LIVE見てきました!
周りもひとりの人多かったし 気にならないですよ+5
-0
-
165. 匿名 2017/11/15(水) 23:44:08
いつも一人です。+3
-0
-
166. 匿名 2017/11/16(木) 12:55:25
一緒に行った友達のマナーがひどくて注意したら逆ギレされた
ぼっちが気楽でいいや+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する