-
1. 匿名 2017/11/13(月) 17:04:36
元同じ職場の先輩が美容系の販売の仕事に転職しました。
楽しめるからという理由で一度体験に行ってからというものの、
美顔器購入をごり押ししてきてしんどいです。
やんわり断っても勧誘は続きます。
角を立てない断り方ありましたら教えてください。+39
-0
-
2. 匿名 2017/11/13(月) 17:05:20
角をたててもいいんだよ。しつこいなら。+175
-1
-
3. 匿名 2017/11/13(月) 17:05:29
+34
-0
-
4. 匿名 2017/11/13(月) 17:05:46
元同じ職場で、今は違うんでしょ?
きっぱりお断りしちゃっていいんじゃない?+113
-0
-
5. 匿名 2017/11/13(月) 17:05:58
はっきり言わないと相手には伝わらないよ
+98
-0
-
6. 匿名 2017/11/13(月) 17:06:01
完全無視!+27
-0
-
7. 匿名 2017/11/13(月) 17:06:06
いや、むしろハッキリ断りましょう。+85
-0
-
8. 匿名 2017/11/13(月) 17:06:08
>>1
皮膚が弱くて、刺激すると痒くなる。+29
-0
-
9. 匿名 2017/11/13(月) 17:06:10
興味ないんで。+24
-1
-
10. 匿名 2017/11/13(月) 17:06:15
「ごめん、お金ない」という
ローン組まされそうになったら「借金はしない主義だから」って言う+100
-0
-
11. 匿名 2017/11/13(月) 17:06:20
それははっきりと断ろう
はい、次の人〜+53
-1
-
12. 匿名 2017/11/13(月) 17:06:31
関係を絶とう。もう違う会社の人だから気を遣わなくていいよ。+68
-0
-
13. 匿名 2017/11/13(月) 17:06:45
今は一緒の職場じゃないなら、フェードアウトしていく!口で断りたいんだったら、お金ないって言えば?+33
-1
-
14. 匿名 2017/11/13(月) 17:06:52
角をたてなきゃ伝わらなそうな相手なら思う存分角をたてましょう+43
-0
-
15. 匿名 2017/11/13(月) 17:07:14
お金が無いって言えばいいんでは?
分割でもできるよって言われても、
ごめんなさい、お金無いのよ。
って間を空けず言う。+41
-0
-
16. 匿名 2017/11/13(月) 17:07:21
体験すら行かない。のちのち面倒だとわかってるから。+29
-2
-
17. 匿名 2017/11/13(月) 17:07:21
友達がアムウェイやり出してしんどい。
縁切っていいかなー涙+87
-0
-
18. 匿名 2017/11/13(月) 17:08:05
もう関係ないからとかじゃなくて
買えないなら買えないって言うのが普通だよ
それが友達でもさ+14
-0
-
19. 匿名 2017/11/13(月) 17:08:08
皮膚科に行ったら美顔器使っちゃダメ、って言われた。
でいいんじゃない?
ドクターストップでもすすめてくるようならもう縁切っていいと思う。+48
-0
-
20. 匿名 2017/11/13(月) 17:08:19
断り文句
①「主人に相談してみないと……」後日→「ちょっと難しい」
②「親戚に同業者がいて、そっちで買うから」
③「興味ないので」
④「金欠なの」
こんな感じで色々な勧誘を断って来ています。
美容系は特に足を踏み行れると抜け出すの一苦労ですよ。要注意です!!+29
-0
-
21. 匿名 2017/11/13(月) 17:08:20
お金ないって言うと「月1回、外食を控えればいいだけだから~」とか謎理論言う人いるよね+68
-0
-
22. 匿名 2017/11/13(月) 17:08:34
執拗に勧誘するような知り合いとは縁を切る+23
-0
-
23. 匿名 2017/11/13(月) 17:08:37
借金があってそれどころじゃない!って言ってやれ!
あたしは話を盛りに盛りまくって、彼氏のまで肩代わりして破産でローン組めないとか適当に嘘ついてたら、逆に同情されて心配されてお土産もらったw+26
-0
-
24. 匿名 2017/11/13(月) 17:08:43
お金ない、生活厳しいからって言えば+7
-0
-
25. 匿名 2017/11/13(月) 17:09:04
わたしの知り合いで親友だと思ってた相手に宗教やら無駄に高い壺売りつけられたりして人間不信になった人がいます 。
優しい人ほどそうゆうの断ってもしつこく押しつけられたりしますよね やんわりとかじゃなくキッパリ断った方がいいですよ+15
-1
-
26. 匿名 2017/11/13(月) 17:09:17
勧誘してくる時点で、あなたの事を金ヅルとしか見ていないので、縁切っていいよ。+46
-0
-
27. 匿名 2017/11/13(月) 17:09:23
メールもLINEも無視して一生会わなければ良いのでは?
そういう系の販売も保険の勧誘もネットワークビジネスも結局周りに人がいなくなる。+19
-0
-
28. 匿名 2017/11/13(月) 17:09:30
先輩同じ職場だったからお給料わかるでしょ?
そんな余裕ありませんって言えばどうかな?
って給料いい会社だったらダメだけど。+4
-0
-
29. 匿名 2017/11/13(月) 17:09:59
断られる側にしたら
どんな断られ方でも嫌なわけよ。
多分歩合でお給料に響くだろうからさ。
だから、どんな断り方でも同じ。
だらだら期待持たせるよりもはっきり言った方がいい。
+42
-0
-
30. 匿名 2017/11/13(月) 17:10:19
興味ないのでだとダメですか?+4
-0
-
31. 匿名 2017/11/13(月) 17:11:42
「実は、あのせいで肌荒れしたんです。先輩はすごい良いと言うから 言いづらかったけど 荒れて皮膚科にも通うことになったし、無理です」+3
-0
-
32. 匿名 2017/11/13(月) 17:11:45
興味ないです
結構です
それでもしつこかったら
無理。の一言+9
-0
-
33. 匿名 2017/11/13(月) 17:12:03
今まさに、元友達からの勧誘(不動産投資)を断った
「ごめんね、何度か伝えたとおりやる気はないよ。リストからも消しておいてね。」と言って忙しくないのにバタバタ物音立てたり部屋のなか走り回ったりして忙しくて相手できない雰囲気をかもしだして雑談せずに電話切った。
相手が「こないだも話たけど…」と言った段階で食い気味に「ごめん!」と話を遮ってしゃべりました。
話聞く時間の無駄!
今日からもう友達じゃない+45
-0
-
34. 匿名 2017/11/13(月) 17:12:03
私は勧誘目当てならもう会わないって言いました+28
-0
-
35. 匿名 2017/11/13(月) 17:13:26
「あなたにオススメされても説得力ないですよ」+2
-0
-
36. 匿名 2017/11/13(月) 17:14:00
主はキッパリ断ったら相手が傷つくかもと思ってると思うけど、主が頑張ってキッパリ断ってもたぶん相手はまだまだ食らいついてくるよ。
+25
-0
-
37. 匿名 2017/11/13(月) 17:14:04
「それやってその顔なんでしょ?無理無理~やらなーい」と大笑いして追い払う+6
-0
-
38. 匿名 2017/11/13(月) 17:14:11
使わないし、要らない
で、良くない?
はっきり言わないとそういう人はしつこいよ+5
-0
-
39. 匿名 2017/11/13(月) 17:14:24
タラレバだけど、体験に誘われた時に理由つけて行けないと逃げるべきでだったね。
そういうの一回行くとしつこいもんね。+16
-0
-
40. 匿名 2017/11/13(月) 17:14:58
「興味ないんだよねー。そんなことより駅前に新しいカフェ出来たからそっちの方が興味あるー」
って話題ガラッと変える+12
-0
-
41. 匿名 2017/11/13(月) 17:15:42
主さん、断ってカド立った方がラッキーですよ。
もう勧誘されないんですから。+27
-0
-
42. 匿名 2017/11/13(月) 17:16:32
「実はそれよりいいもの紹介されて使ってるの。効果が出たら教えるねー。だからそっちのは使えないのごめーん」+2
-1
-
43. 匿名 2017/11/13(月) 17:16:37
私には必要ごさいませんことよ。オホホホホ+0
-0
-
44. 匿名 2017/11/13(月) 17:18:28
はっきり断って関係が断たれるなら相手にもカモだと思われてただけ。
+4
-0
-
45. 匿名 2017/11/13(月) 17:21:29
>>1
美容師の友達が、ある場所へ連れていってくれて、30万する美顔器を買わない?ローンもいけるよ♪と言ってきたことを思い出した。
断ったら疎遠になったけど、精製+9
-0
-
46. 匿名 2017/11/13(月) 17:24:31
勧誘してきた人はあなたの事ただのコマの一つだと思ってるだけだから
ハッキリ断って言って良いですよ
「全く興味ないです」
2度言えば伝わる+15
-0
-
47. 匿名 2017/11/13(月) 17:27:10
連絡来ても無視でよくないですか?+0
-0
-
48. 匿名 2017/11/13(月) 17:28:03
美容系の販売って、こう断られたら→①、これなら②って怪しければ怪しいところほどマニュアルが出来ているからド素人が思いつく優しい断り文句では更にしつこくされるよ。やんわりじゃなくて「お前みたいなブスから買いたくない」ぐらいの二度と来させない言葉か、ブロックがいいよ。+15
-0
-
49. 匿名 2017/11/13(月) 17:30:06
音信不通でいいじゃないのかな+5
-0
-
50. 匿名 2017/11/13(月) 17:31:20
お金のありなしじゃなくて、興味がないと言った方がいいんじゃない?
私の友達がニュースキンにはまって勧誘凄かったけど、私ははっきりそう伝えたよ。+7
-0
-
51. 匿名 2017/11/13(月) 17:31:51
図々しい人ってこっちが角を立てないようにするとゴリ押し、はっきり言うと逆ギレ
+1
-0
-
52. 匿名 2017/11/13(月) 17:32:22
母親が持ってるとか嘘ついてもいいと思う。
それか連絡先変える+1
-0
-
53. 匿名 2017/11/13(月) 17:33:03
主さんはっきり断らないと相手から「あと一押し」と思われてるよ+9
-0
-
54. 匿名 2017/11/13(月) 17:34:00
主の先輩は美肌なの?
もしこれで汚肌だったらちょっと笑っちゃうね+5
-0
-
55. 匿名 2017/11/13(月) 17:41:05
お金がないので要りません!
「カード使えるよ。」
ローンは嫌いなので買えません!+0
-0
-
56. 匿名 2017/11/13(月) 17:45:21
エステの勧誘が凄かったです。
安いキャンペーンの施術をする予定が
2000円高いものに変えられ、施術後は何十万もするコースを勧めてきました。
お金ないので、、と言うとローン組めますよ!
など、。
綺麗になりたくないですか??
と言われ嫌味に聞こえました。
旦那に相談してみます。と言うと
男の人は理解がないからなど言われ、本当にしんどかったです。
説得してみます。でなんとか切り抜けた。
エステで勧誘されたことある人いますか?
+10
-1
-
57. 匿名 2017/11/13(月) 17:49:40
>>56
大半の人はされてると思います。
ちょっと大きい所では、エステシャンとは別に勧誘専門の人いますからね。
私は、「あんまりしつこく言われると余計やるの嫌になるので」って言いました。+14
-0
-
58. 匿名 2017/11/13(月) 17:56:25
知人かぁ。私なら連絡返さない。
既読スルー。+3
-0
-
59. 匿名 2017/11/13(月) 17:57:49
ハッキリと断る!!
毎回「興味がないです。いらないです。すみません」と営業スマイルで返答する
何回かくるけどその都度言う。
心の中では「しつこい!うざい!面倒臭い!」と思いながらも笑顔で
だんだん来なくなります。
+0
-0
-
60. 匿名 2017/11/13(月) 17:58:54
>>56
エステの格安キャンペーンなんてそういうものだって常識だから普通みんな行かないよ。+5
-0
-
61. 匿名 2017/11/13(月) 18:02:22
そういう人たちって必死だし断られ慣れてるから、下手な断り文句言ってもあれこれ言い返されて余計に時間かかるよ。
いりません、帰らせてください、お会計してください。とだけ伝えて後は何言われても話さない方がいい。+3
-0
-
62. 匿名 2017/11/13(月) 18:02:55
私ははっきり興味が無いと伝えます。
ノーとはっきり言うことに関しては自信があるので
+2
-0
-
63. 匿名 2017/11/13(月) 18:06:32
結局のとこ、主さんならイケると相手は見越して勧誘してきたんだよ。+5
-1
-
64. 匿名 2017/11/13(月) 18:09:02
あなたから見たら元先輩だけど
先輩から見たらあなたはもう「カモ」として見られてますよ
やんわりではなく
キッパリ断りましょう
変に気をもたせたらいつまでも続くよ
+10
-0
-
65. 匿名 2017/11/13(月) 18:10:30
母が言ってた事ですが「うちは大丈夫ですからお隣へどーぞー」って笑顔で言いながら同時にドアをゆっくり閉める
なんとも言えない顔しながら帰って行かれました
子供の頃その様子を後ろで見てたけど絶対に目が笑ってなかったと今では思う。笑+1
-1
-
66. 匿名 2017/11/13(月) 18:11:05
他の同僚は被害にあってないの?
一人で言えないなら、被害者同士で結託してでもはっきり断った方がいい。+3
-0
-
67. 匿名 2017/11/13(月) 18:11:39
>>65
お隣の人が聞いてたらむかつくだろうね+14
-0
-
68. 匿名 2017/11/13(月) 18:36:17
実は離婚した父が借金ではないけどお金なくて水道代もガス代も止められちゃって…以前水道管破裂して近所にまでご迷惑かけたことあったから代わりにお金貸してあげてるんだ…だからお金厳しくて…それに私大学奨学金で行ってたでしょ?だからその返済もあるし生活費でほとんど消えちゃうんだよ。え?いや、う〜ん贅沢できるとしてもコンビニスイーツくらいかな、そんな高いものはとてもとても…後私持病があるでしょ、今は薬で落ち着いてるけどその薬代とか通院費もあるから…それは飲まないと倒れちゃうし…だからごめんね、やっぱり買うのは無理だわ。
とか言ってみれば?+2
-0
-
69. 匿名 2017/11/13(月) 18:37:51
私のこと金づるだとしか思ってないんでしょ?
私もアンタのことなんて友達だと思ってないから、大人になるって悲しいことだね。アンタがこういう人間になるとは私も思ってなかったよ。さよなら。
とか。+3
-0
-
70. 匿名 2017/11/13(月) 18:38:48
ごめん私美容に興味ないんだ!+2
-0
-
71. 匿名 2017/11/13(月) 18:39:51
その子の親に娘さんがこういうこと言ってきて困ってるんですとか相談できない?一応友達なら家知ってるよね?+2
-0
-
72. 匿名 2017/11/13(月) 18:42:19
あ、ごめん職場の先輩だったのね…友達って程でもないのか、じゃあ責めるのなら企業だね、企業にクレーム入れなれない?それかそういうのに相談乗ってくれる消費者クレームセンターとかさ。あんましつこいようなら弁護士とか言った方がいいかもだけど。そもそもそんなふうに勧誘させる企業もマズイよね。+0
-0
-
73. 匿名 2017/11/13(月) 18:44:43
ウチの時はポスティングのバイトしかしてなくて月に8000円くらいしかもらってない。持病がある。一番かかっているのは薬代。生まれてから一度も健康な身体で過ごしたことないかも、とか言ったら引いてくれたな。ないものはないからね。+1
-0
-
74. 匿名 2017/11/13(月) 18:51:04
もうその元先輩と一緒に労基行っちゃえば?無理な勧誘をやらされてるとかノルマ課されてるとか適当に理由つけて。こういうのは大ごとにしちゃった方がいい。元先輩も企業に言われてそういうことしてるのかもしれないし、元先輩も元先輩だけどやらしてる企業も企業だよ。+2
-0
-
75. 匿名 2017/11/13(月) 18:51:16
>>1
カモにされそうになってるのに角を立てないとか無理だし、ハッキリ断らないといつまでもしつこそう+3
-0
-
76. 匿名 2017/11/13(月) 18:52:03
角を立てないと気を使てやんわりと言っても伝わらず、最後にきつく言い放つなら、初めから「要りません」と言った方が良いんじゃないの。+1
-0
-
77. 匿名 2017/11/13(月) 18:53:06
私こういうの勧誘されても、角を立てずに断るとか考えた事ないよ
金づるにしようとしてくる相手に好かれたいとか気を使う気もないから、ハッキリ「いらない、必要ない」って断るよ+4
-0
-
78. 匿名 2017/11/13(月) 18:54:27
>>62
私も断るのに自信がある
その話を持ち出されたらロボットのように「買いません」しかしゃべらない+2
-1
-
79. 匿名 2017/11/13(月) 18:55:16
>>1
違うかもしれないけど、フヨウサキナの美顔器ですか?
20代前半の頃、友達に執拗に勧められて購入したことがあり、かなり後悔した。
今ならパシッと断れるんだけどね…。
+6
-0
-
80. 匿名 2017/11/13(月) 18:57:11
企業を晒せ、クレームしまくれ、そういう勧誘する系の企業はもう全て絶滅してしまえ!必要としてない好意の押し売り!ウチにゴミはいらん!金はないんじゃ!ゴミを押し付けてくんな!Web販売にしてほしいヤツだけに売れやぁ〜ボケ〜!!+2
-0
-
81. 匿名 2017/11/13(月) 18:58:32
いいです、とか言わない。いりません。買えません。これだけ言おう。+0
-0
-
82. 匿名 2017/11/13(月) 18:59:44
主の友達とか家族にも相談した方がいいかも。買ってあげたら〜とかいうヤツは切り捨てろ。仲間は増やした方がいい。+2
-0
-
83. 匿名 2017/11/13(月) 18:59:58
勧誘すると言うことは、相手は貴女を「金づる」と認定しました
生ぬるい態度だと強引に押せば、お金が儲かると思われてます
ハッキリと美顔器に興味ない。これ以上は不愉快なのでやめて下さいと断りましょう
お金目的の人間関係は長続きしませんよ
+5
-0
-
84. 匿名 2017/11/13(月) 19:00:33
「(小声)買わねぇって言ってるだろめんどくせぇなチッ」
え?何か言った?
「え?何がですか?言ってませんよ」
そっか、でさーこの…
「(小声)うぜぇチッ」
……
私ならこれくらいやりたいところだ。
+2
-2
-
85. 匿名 2017/11/13(月) 19:02:53
>>84
脳内妄想さむい+4
-0
-
86. 匿名 2017/11/13(月) 19:03:44
断らないからいつまでも勧誘されるんだよ
自分も相手も無駄な時間になる
キッパリ断った方がお互いのためだよ
+2
-0
-
87. 匿名 2017/11/13(月) 19:07:57
美顔器や美容関係だったら仕事関係の親戚から色々もらえるしお金出してまで買う必要ないわ。っていうかなー+0
-1
-
88. 匿名 2017/11/13(月) 19:08:38
>>1
マルチじゃない?ひょっとして…売ってる物は美容用品かもしれないけどどうも聞いてるとマルチ臭いな。やっぱ企業とはあんま関わんない方がいいかも。危険かもしれないし、ともかく周りの人にも相談。
一回元先輩にもひょっとして洗脳されてません?とか確認してみたら?
美容用品は薬局で買える物で満足してるんでとか言いなさい。こういうことは迷惑なんで、とかもいっときなさい。元先輩が望むのなら一緒に労基行ってあげなさい。今元先輩がしてることは間違ってるって言ってあげなさい。少なくとも今自分は元先輩のせいで迷惑してるって言ってあげなさい。
こういうのに一度ハマっちゃうともう目がそのことにしかいかなくなるから自分が間違ってるって気づけないんだよなー
それこそ元先輩の顔が変形する程ブン殴り続けないと目は覚めないのかも…
+0
-0
-
89. 匿名 2017/11/13(月) 19:09:49
その美顔器いいよね~。クリスマスプレゼントに彼氏がプレゼントしてくれるって
もう買って用意してあるから要らないよ~
相手が自分のことを裏切ったとか、言い出したら
「だって彼氏の方が大事だもの。美顔器でキレイになったらまた会おうね」
と、伝えて2度とあわない+0
-0
-
90. 匿名 2017/11/13(月) 19:12:45
まぁ、実際に顔殴るのは無理だと思うから、元先輩の顔に唾吐きかけたり、鼻くそつけたりくらいにしとけば?そのくらいすれば嫌われてもう勧誘されなくなるだろうし。
いくら美容用品で顔を綺麗にしたとしても、大切なのは心、私は先輩みたいな人に無理やり商品押し付けて困らせるような心の汚い持ち主にはなりたくないので買いません。先輩も顔ばかり綺麗にしてないで、もっと心を綺麗にして下さい。とか言っとけば。+1
-3
-
91. 匿名 2017/11/13(月) 19:17:36
主さん90の後半の部分、ウチが考えた文章だけど、これをそのまま使っていいよ。この文章をそのまま元先輩に言ってやりなよ。少しはダメージ与えられるかもしれないからさ。目を覚まさすにはダメージ与えるしかないよ。
後、言いにくいんなら手紙とかメールとかで自分が嫌だってこと困ってることを伝えるってのもアリかもね。+1
-2
-
92. 匿名 2017/11/13(月) 19:24:59
>>91
一人で盛り上がってるけどさ、主は角を立てずに断りたいって言ってるじゃん。
こんな訳わかんないこと言ったら、はっきり断るよりこじれると思うよ。+3
-0
-
93. 匿名 2017/11/13(月) 19:48:30
目を覚まさせるには傷つけるしかないんだ。身体じゃなくて心をね。残酷だけど…それしか方法はない。
言葉をナイフにしろ、元先輩の心がボロボロになるまで傷つけろ。
手をあげられないなら、言葉を振るえッ!
その人が泣き出して、許しの言葉を叫んでも許すな!
傷つけられた心の破片が地面に落ちてそれすら破壊する気持ちで行け!
大丈夫、きっとその心の傷はいつか元先輩のためになるから。
+1
-3
-
94. 匿名 2017/11/13(月) 19:53:34
>>91
そりゃ角を立てずに断れるならそれが一番いいよ。でも主さんは今までそうやって人を傷つけずに角を立たせずに断ってきて、まだ付き纏われてきてるんでしょ?それじゃダメじゃん!
もちろん自分のことだけ考えるならこのまま相手との連絡一切たって会わないようにして自然とフェードアウトするのが一番いいよ。でもそれができないんでしょ?
それにもし主さんが元先輩の対象から外れたとしても元先輩は又次のターゲットを探すんでしょ?
不幸をタライ回しにしてるだけじゃん!他の人は主の藁人形じゃないのよ?
だから、元先輩のことも思うならいっそ傷つけて目を覚ましてもらうのが一番いいと思ったのよ……+1
-0
-
95. 匿名 2017/11/13(月) 20:04:35
えーごめんなさい、92さんから傷つける系はダメだと言われたので真面目に考えます。
まず今度先輩と会う時は必ず鞄かポケットの中にボイスレコーダーを持ち込んできて下さい。「自分はハッキリと断っているのに元先輩がしつこく勧誘してくる」という証拠を取っておきましょう。
(ボイスレコーダーは相手にバレないようにしましょうね。)
今度元先輩と会う時は一人で会わず、友達か親戚のお兄さんでもいいので誰か頼れる人を同伴させて下さい。(できれば男性がいいです)そこでできたら一緒に断ってもらいましょう。相手いないなら何でも屋とかに頼んで下さい。
とにかく二人きりで会わないようにしましょう。必ず同伴してもらうようにしましょう。
もしそれでもしつこいようなら録音した証拠を元手に警察か弁護士の方へ行って下さい。ともかく証拠は取っておいて下さい。いざという時便利なので。 以上。+1
-2
-
96. 匿名 2017/11/13(月) 20:28:57
実体験じゃなくて5ちゃんとかを参考にイメージで話してる人が多そう。+1
-0
-
97. 匿名 2017/11/13(月) 20:31:29
屋根にソーラーパネル乗せて
電気代の節約と収入になりますって
セールスがきたら
ウチはお金に困って居ませんって言う+1
-0
-
98. 匿名 2017/11/13(月) 20:47:08
>>95
だから落ち着いてってww
1人で盛り上がりすぎだってば。
警察とか弁護士とか関わるような事は望んでないんじゃない?
そんなおおごとにしたくないから主は悩んでるんでしょ。+5
-0
-
99. 匿名 2017/11/13(月) 20:56:21
ごめんなさい、要らないです。
でいいよ。
やんわりとかではなく、
先輩だって買う気ない人にかまけてる時間はもったいないでしょ?
時間の節約だよ!
って考える。+0
-0
-
100. 匿名 2017/11/13(月) 21:02:23
私はセールスを断るときは
相手が話している途中セールスとわかった時点で「いりません」って言って、
相手がまだ喋ってても電話を切る、もしくはドアを閉める。
買う気がない人とずっと話し込んで最終的にお断りーよりマシかなって思ってる。+1
-0
-
101. 匿名 2017/11/13(月) 21:06:42
>>98
ほんとそれ。95は悪気ないのはわかるけど頓珍漢。+2
-0
-
102. 匿名 2017/11/13(月) 21:23:17
布団屋にいったらSF商法みたいにやたら高額な布団を買えとセールスされたことがある。
別に必要はないのでといっているのに、電卓をたたいて「ローンの支払いは月々このくらいで~」とやるので困った。
それで「あの~、ローンの支払いが月々〇千円は高すぎます。どうしてもというなら月々の支払いは十円以下で。十一円以上の支払いは毎月できないので滞納すると思います」といったら、さすがに呆けたのでその間に逃げました。+0
-0
-
103. 匿名 2017/11/13(月) 21:52:32
必要ありません。結構です。さようなら。
こんな感じ+0
-0
-
104. 匿名 2017/11/13(月) 21:53:24
「何回勧められてもそういうのは買わないよ。買わなくても良いならまた体験とか誘って」とだけ言っておく。
今後も付き合いたい子なら友達失くすよとハッキリ言う。+0
-0
-
105. 匿名 2017/11/14(火) 01:00:37
一昨日、健康食品の勧誘みたいな電話がありました。
今時珍しくランダムに電話してるみたいな感じで。
「23歳から60歳までの女性」をターゲットにしてるみたいなことを言ってたから
「私、70歳なので」と言ったらガチャンと切られた。
30代だけど。+0
-0
-
106. 匿名 2017/11/14(火) 06:04:17
主さんトピ採用されてることに気づいてるのかな?+0
-0
-
107. 匿名 2017/11/14(火) 12:25:20
>>1
あなたね、元同僚ってところを付け込まれてる真っ最中なのよ、自覚して
多分あなたは優しく、頼まれたらいやと言えない、いい人なのだと思う
口ではっきり断っていいのよ、もうその人は大事な人じゃないはず+0
-0
-
108. 匿名 2017/11/14(火) 13:39:00
>>17
まだ縁を切っていないことに驚き!+1
-0
-
109. 匿名 2017/11/14(火) 13:42:17
>>99
『ごめんなさい』もいらないよ。
誰の為の人生と時間と金なのかと。+2
-0
-
110. 匿名 2017/11/14(火) 13:53:32
>>17
切った方がいいよ。
本人は「これはいいものだから。あなたにも使ってほしい」とか言ってくるけど洗脳されてるよ。もう無理。中身は違う人間になってると思った方がいい。
+0
-0
-
111. 匿名 2017/11/14(火) 13:54:21
同じ職場だったら厄介だよね。
角が立つと今後仕事しにくい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する