-
1. 匿名 2017/11/07(火) 12:29:47
Airbnbが日本の航空会社とのパートナーシップを締結するのは今回初で、実施期間は1年間です。
契約締結の第1弾として、ANAとPeachがAirbnbとの特設サイトを設置。
ANAは「ANA|Airbnb 暮らすように旅しよう♪」と銘打ち、特設サイトを経由してAirbnbの宿を予約し宿泊すると、ANA路線の利用の有無に関わらず、宿泊代金に応じて最大200マイル(200円相当)が貯まるキャンペーンを実施。
PeachはC2C(コンシューマー・トゥ・コンシューマー、ネット上の個人間)型の旅予約サービスを展開
条件を満たすと、Airbnb宿泊の新規予約で使える1人3000円相当のクーポンがもらえます。なお、Peachの予約サービスは2018年春に「COTABI」の名で正式に始まります。
+1
-37
-
2. 匿名 2017/11/07(火) 12:30:35
コラァ!!+9
-1
-
3. 匿名 2017/11/07(火) 12:31:11
三人とも顔がどっしりしてる+6
-0
-
4. 匿名 2017/11/07(火) 12:31:13
コラァ!+2
-0
-
5. 匿名 2017/11/07(火) 12:31:17
せいぜい頑張れよ+2
-4
-
6. 匿名 2017/11/07(火) 12:33:09
民泊こわい「盗撮目的で民泊始めた」 カップル泊めさせ寝室にカメラ 容疑の会社員書類送検 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)www.sanspo.com大阪府警守口署は6日、大阪府守口市内の集合住宅の一室を許可なく民泊に使った上に客を盗撮したとして、旅館業法と軽犯罪法に違反した疑いで、津市の会社員(42)を書…
+71
-2
-
7. 匿名 2017/11/07(火) 12:33:27
民泊やめてほしい。
安心して暮らせないよ。+92
-2
-
8. 匿名 2017/11/07(火) 12:33:34
申し訳ないがコレ以上の観光客はごめんなさいです+80
-0
-
9. 匿名 2017/11/07(火) 12:33:54
宣伝?+1
-0
-
10. 匿名 2017/11/07(火) 12:34:31
フルキャリアのANA利用客は 民泊とかしない ホテルに泊まる。ピーチは近距離しか飛ばないから それでも一部の乗客だけだろうなぁ。+8
-0
-
11. 匿名 2017/11/07(火) 12:36:27
貧乏人は来なくてよろしい!+34
-0
-
12. 匿名 2017/11/07(火) 12:36:32
民泊なんて反対。
同じマンション内なら通報ものだよ。
少なくともうちのマンションは禁止されている。+72
-0
-
13. 匿名 2017/11/07(火) 12:39:13
オートロックのマンションの民泊は絶対にやめて!
セキュリティの意味がなくなるどころか、むしろ外部から遮断されて危険が増す。+81
-0
-
14. 匿名 2017/11/07(火) 12:42:05
いやもう宿泊施設のキャパ以上の観光客受け入れは、その観光地のキャパを超えてるということだから、宿泊施設が満杯になったら無理矢理に民泊なんてしないで諦めてよ。。+59
-0
-
15. 匿名 2017/11/07(火) 12:51:34
住民の暮らしを侵害してまでやる意味あるの?+51
-0
-
16. 匿名 2017/11/07(火) 12:53:10
暮らすように旅しようって…
非日常を味わうのが旅の醍醐味だと思うんだけどなー+24
-0
-
17. 匿名 2017/11/07(火) 12:54:33
いい加減にしてほしい!
一時だけの観光客のために、ずっと暮らしているこっちが嫌な思いや怖い思いするのは勘弁だわ+42
-0
-
18. 匿名 2017/11/07(火) 12:57:29
バカだな~。
ただでさえ問題起きてて解決できずにいるのに、マイルという特典あげてホイホイしやがって。+24
-0
-
19. 匿名 2017/11/07(火) 12:58:10
民泊って同じマンションだったら無理だよ〜。
うちの2軒隣の人が、平日の昼間に60-70代の女性をたくさん集めて何かやってるっぽいんだけど
それですらなんか気持ち悪いのに、見知らぬ外人が毎日立ち替りでやって来るなんて絶対に嫌!+39
-0
-
20. 匿名 2017/11/07(火) 13:06:30
1の画像が一瞬卑猥なものに見えたw+2
-0
-
21. 匿名 2017/11/07(火) 13:14:43
まん○こにしかみえません
+9
-2
-
22. 匿名 2017/11/07(火) 14:07:56
>>1
全員アッチ系の顔に見える
+21
-1
-
23. 匿名 2017/11/08(水) 01:17:17
住宅街に民泊作るの止めろ。
夜間うちの近所にシナ人徘徊してるの怖すぎるんだよ。なんか付いてくるし。+5
-0
-
24. 匿名 2017/11/08(水) 03:16:00
いつの間に民泊イケイケドンドンな空気になってんだ。規制するとかしないとかまだ議論してるんじゃなかったのかよ。+4
-0
-
25. 匿名 2017/11/08(水) 03:19:14
民泊だけでなく、移民問題も、受け入れると決まったとはハッキリいってないのに日本で働く外国人がどんどん増えている。
世論を気にしてるフリして、なあなあのなしくずしのどさくさ的に進めるつもりなのか。
治安悪くなりそう。+3
-0
-
26. 匿名 2017/11/08(水) 15:12:02
岡本さんのあだ名
【ハートアンケート】
>>45161 使えない食材
>>45162 シラミ婆さん
>>45163 ナッキー
>>45164 噛み付き猿
>>45165 ハイレグババア
>>45166 ゴキブリ
>>45167 後出しのコロちゃん
>>45168 コロちゃん
>>45169 だらしない人間
>>45170 嘘つき
>>45171 アニキ
>>45172 詐欺師
>>45173 チンピラ
>>45174 個人情報ドロボー
>>45175 時間泥棒
>>45176 サイコパス
>>45177 自己愛の塊
>>45178 金の猛者
>>45180 海千山千バァー
>>45181 潜伏経験済バァー。
>>45182 ベランダの住人
>>45185 トリプル斜め掛け
>>45188 コミュン渋谷で逢いましょう
>>45191 ダントツベンツ
>>45192 ボイレコ盗聴アゴアゴばばあ
>>45193 ともらち営業延命家
>>
>>
>>
>>
>>
>>+0
-0
-
27. 匿名 2017/11/11(土) 22:06:43
週刊文春でダブル不倫疑惑が報じられたリベラル派の山尾議員。
マスコミ取材で、因縁の文春記者が“奇襲”。「週刊文春ですが…」と名乗るや、支援者から「帰れ!」と大ブーイングが巻き起こる。
めげない文春記者が山尾氏の左手薬指に結婚指輪がないことを突っ込むと、場内はさらにヒートアップ。山尾氏はぶぜんとした表情で「その質問に答える必要はないと思います」とし、支援者からは「くだらないこと聞くな!」「早くマイクを取り上げろよ!」と怒号が飛び交った。これにはさすがの文春記者もオロオロ。+0
-0
-
28. 匿名 2017/11/12(日) 11:59:51
2017/9/26 FMやまと前半
(ノリ:メールを読み上げ。すみません割愛せずに全部読みましたが)
あ、全然okですよ、隠すことは何もありませんから。
何で私が堂々としているかって言うと、いつもツイッターにごちゃごちゃ書いてくれる人も大体お顔の想像がつくわけで、そんなに心配してくれてありがとうございますという風にまずお礼を言わなきゃいけないですよね。
例えば今回、私皆さんから預かったお金でこの活動をやっていたならばこう動いて、皆さんの言葉を一語一句受け止めてやんなきゃいけないんだと思うけど、私何回も言ってるけども全額自腹でやってるので、なぜそれ全額自腹でやってるのかというと自分のタイミングで、自分のこだわりの中支援したいわけですよ。自分のやり方で。
人それぞれね、こうすればいいじゃないですか、ああすればいいじゃないですかって思いは全員違うわけで、それを全部受け止めてたら自分のやり方と自分のタイミングを崩すから、申し訳ないけど私は自分のやり方と自分のタイミングを貫かさせていただきますと。
なぜならばあなたたちから頂いたお金は1円も手をつけていませんから、これが一番の、皆さんには言いたい所でしょうか。
実はコミュン渋谷の方にもね、例えば今月娘が結婚するからちょっとお金無いけどもお金に余裕が出来たら必ず振り込みたいので、まだ開いててくれてありがたいっていうお手紙も来てるのでね。
それにおいては自分のタイミングで締めればいいと思ってるので、いついつにね、締めてくださいって強制的にね誰かに言われて締める必要性はなく、そういう手紙が来てるのは私しかやっぱ知らないわけだからそういう人が1人でもいればね、そういう最後の1人のお金までちゃんと受け取って熊本に行った方がいいと思うし、で、向こうに行けば何千人の方がいるわけだから何万人というね。
そんな、1万でも2万でも多くお金を届けた方がいいわけだから、その行くタイミングは自分で見計らって行こうかなと思ってます。
後半
こういう機会だからこそね、全部ガッツリ言っていただいて。
逆の意見もあってね、こういうね2人ぐらいしかいない人が何十人にも装ったコメントをね、こう読んでね、そこに一個一個答えてんのもいいけども、静かに見守ってる人もいるからね、いちいちいちいちそんなことね、言わなくても大丈夫ですからって人も色々いるわけですよ。
ただ、せっかくコメントくれた人をね無視することもなくね、貴重なご意見なので、これはこれで答えますけど、年がら年中こればっか答えてるわけにもいかないんで、ま基本これが最後になりますね答えんのはね。
なんで、もし何かあったらどうぞ内容証明でもなんでも、どうぞ顔出しで送ってくださいと。
身分のわからない方のね、素姓のわからないコメントをね、いちいちね、声を荒げてやってる場合じゃないので、ちゃんとご自分はこういうもんで、いついつ募金を出して、気に入らないから金返してくれとか。ちゃんとご自分の素姓を明らかにして言っていただきたいと。
匿名で言ったコメントに対してもうこれ以上コメントする事は無いでしょう私も。時間がもったいないね。真面目に自分はやってますから、不満があればどうぞなんか、あの週刊誌でも何でもどうぞ訴えていただきたいと思いますよ。私はもう堂々としてますから。
何も隠すことない。だから平気なんですよ。どうぞ内容証明お待ちしてます。
もらった人で喜んでる人いっぱいいるわけだから。私はもう全然あのー、さっき居酒屋で食ったものもなんだかね、その金使っちゃったんじゃねーのとか書いてある、ふさけんなって言いたい。そう、
だからとにかく熊本で飲食代について何か、告発されていますって何の告発だよと思って私申し訳ないけど、熊本で飲み食いしたもん全部自腹ですよ。
あのーだから全然自信あるからこんなのも全然告発してんだったら、告発見たいよと思うね逆に。見せてって感じ。本当にいつどこであったか教えてって感じ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ANA(全日空)と格安航空会社(LCC)のPeachが2017年11月6日(月)、世界最大手の民泊仲介会社Airbnbの日本法人、Airbnb Japanとパートナップシップ契約を締結しました。 3社で「新しい旅のスタイル」の普及と拡大を目指すことが目的。「新しい旅行スタイル」とは、旅行の価値観を変えるような人や体験と出会える旅のことで、Airbnbによる2017年5月の調査結果によると、「旅行を通じて日常生活に新しい刺激が欲しい」と回答した人は全体で約7割になったといいます。