-
1. 匿名 2017/11/06(月) 12:11:11
私はひっくり返す時、取り込む時の2回、まんべんなく(3分程だと思います)布団叩きで叩いていました。
田舎の実家でも母は布団を叩いていましたし、白く飛ぶ繊維は表面のホコリとも思っていたので…。
最近引越したのですが、布団を叩くたびに近隣の奥さん(顔見知り程度)が窓から覗いてくる事に気付きました。
もしかして迷惑だったかも…とネットで調べたところ、まず布団を叩く事がおかしい、未だに布団を叩く人がいるのですね、布団は叩かないのが一番、との情報を見てビックリしました。
次から叩かないようにしようとは思うのですが、今までずっと叩いてきた為汚れがついたままになるのでは…と心配です(>_<)
皆さんのご家庭はどうですか?また、布団を叩く人をどう思いますか…?
ぜひぜひ、教えてください!!+15
-162
-
2. 匿名 2017/11/06(月) 12:11:48
軽くポンポンってしてから、スーッとなでる感じ。+253
-9
-
3. 匿名 2017/11/06(月) 12:12:16
3分は長い+303
-3
-
4. 匿名 2017/11/06(月) 12:12:18
叩くのは布団を傷つけるだけだよ。
効果無し。+389
-5
-
5. 匿名 2017/11/06(月) 12:12:23
叩いてない。叩かないほうがいいってテレビでやってたし、あれうるさいよね?+413
-2
-
6. 匿名 2017/11/06(月) 12:12:26
叩かないよ+238
-2
-
7. 匿名 2017/11/06(月) 12:12:30
たたいちゃいけないらしい、撫でる。+276
-3
-
8. 匿名 2017/11/06(月) 12:12:35
よく叩いてね
フカフカの布団で一緒に眠ろう+7
-95
-
9. 匿名 2017/11/06(月) 12:12:36
適当に軽くポンポンとするくらいかな。+128
-9
-
10. 匿名 2017/11/06(月) 12:12:37
未だに叩いてるんだ…って思う+352
-12
-
11. 匿名 2017/11/06(月) 12:12:38
迷惑云々を抜きにして、表面のゴミをさっと摘まんで捨てるくらいでいいらしいよ。+82
-3
-
12. 匿名 2017/11/06(月) 12:12:44
表だけ、はらう感じではやるかな~+116
-1
-
13. 匿名 2017/11/06(月) 12:13:03
+77
-13
-
14. 匿名 2017/11/06(月) 12:13:17
騒音おばさんは叩いてたね。
かっえっれっ!(バンバンバン)
かっえっれっ!(バンバンバン)
+36
-56
-
15. 匿名 2017/11/06(月) 12:13:24
叩かない。
取り込むときに少しばふばふするだけ。+155
-4
-
16. 匿名 2017/11/06(月) 12:13:26
付いている髪の毛とか表面のホコリとかを落とすイメージで叩かずに、ササッとなでるだけかな+92
-1
-
17. 匿名 2017/11/06(月) 12:13:30
トピ主さんは、世間の叩くのレベルとは違う気がする…+190
-3
-
18. 匿名 2017/11/06(月) 12:13:35
叩かないです。
叩くと小さな羽毛が繊維の間から出て飛んでしまうようです。
+85
-1
-
19. 匿名 2017/11/06(月) 12:13:36
叩いたらダニ?が中に行くから無意味と聞いてからは叩いてない
払う感じ+142
-2
-
20. 匿名 2017/11/06(月) 12:13:41
今どき叩かないよ。引っ越しおばさんかよ。+180
-15
-
21. 匿名 2017/11/06(月) 12:13:53
叩くのあれ、マンションとかあると反響してうるさいからね!
やめれ!+264
-7
-
22. 匿名 2017/11/06(月) 12:13:53
叩くより掃除機でしょ
+184
-3
-
23. 匿名 2017/11/06(月) 12:14:20
私たまに叩いてるよ
こういうのっていろんな説があるし、自分がやってスッキリする方を選ぶ+21
-61
-
24. 匿名 2017/11/06(月) 12:14:22
引越し!引越し!さっさと引越し!+60
-10
-
25. 匿名 2017/11/06(月) 12:14:35
近隣の奥さんはガル民だと思います+24
-6
-
26. 匿名 2017/11/06(月) 12:14:42
たまに、すっごい力入れて叩いている人いるよね。+181
-1
-
27. 匿名 2017/11/06(月) 12:14:50
+46
-23
-
28. 匿名 2017/11/06(月) 12:14:58
撫でるのだって繊維が擦れて傷むよw+6
-25
-
29. 匿名 2017/11/06(月) 12:15:18
布団叩いても意味なしどころか、かえって中の綿を傷めてしまうと知ってからやめました。ダニや死骸は、掃除機で吸うのが1番らしいですよ。+164
-2
-
30. 匿名 2017/11/06(月) 12:15:27
知りませんでした!叩くのやめようと思います。勉強になりました、ありがとうございました!!+84
-1
-
31. 匿名 2017/11/06(月) 12:15:49
逆に風などあると 誇りかぶりそうで カメムシつきそうで
二階の広い廊下に広げる+4
-5
-
32. 匿名 2017/11/06(月) 12:16:10
うるさいし迷惑
でもわざわざ睨んだりはしない+109
-6
-
33. 匿名 2017/11/06(月) 12:16:19
掃除機で吸って布団乾燥機をかけてる
マンションだから干して下にゴミを落としたら迷惑かなって+67
-3
-
34. 匿名 2017/11/06(月) 12:16:34
軽く叩いて払う感じ。
叩く音が響き渡らないくらいに。+6
-6
-
35. 匿名 2017/11/06(月) 12:16:46
親の敵かのように叩かれると迷惑
お隣さーん!
貴女のことですよー!!!+136
-4
-
36. 匿名 2017/11/06(月) 12:17:53
マンションでふとん叩く音がして、「今時ふとん叩くとか、どこの田舎から出てきた人だよ〜」と部屋の中で言ってたら、それ以来叩く音がしなくなった
声がでかい自覚はある+155
-32
-
37. 匿名 2017/11/06(月) 12:18:28
サッサッと布団叩きで撫でる感じ
あとは取り込んで布団掃除機で吸っておしまい+13
-0
-
38. 匿名 2017/11/06(月) 12:18:41
そういえば、いつからか布団を叩く音がしなくなったなぁ
昔はよくパンパン聞こえてたなぁ+60
-1
-
39. 匿名 2017/11/06(月) 12:18:57
>>1
強く叩いたり長く叩いてると繊維がすぐダメになるからやめたほうがいい
軽くポンポン叩くだけで大体のゴミたかダニは出て行くらしいよ+36
-2
-
40. 匿名 2017/11/06(月) 12:19:17
叩かないと落ち着かないので、軽めに5回だけ叩いている。+19
-9
-
41. 匿名 2017/11/06(月) 12:19:32
叩くとダニの死骸が余計に入っていくってテレビでやってた。
干した後は軽く掃除機が1番良さそう+38
-4
-
42. 匿名 2017/11/06(月) 12:19:38
そもそも干すこと自体が…ほどよい暖かさダニ活発になるって言うよね。
うちは布団乾燥機のダニ退治モードからの掃除機だわ。
たまに外に出して軽くはたくくらい。+28
-3
-
43. 匿名 2017/11/06(月) 12:19:41
迷惑に決まってる
うるさい
つーかうるさすぎ+115
-6
-
44. 匿名 2017/11/06(月) 12:19:53
物干しに干したままコロコロかけてる。表面のゴミとかダニの死骸が取れて良いよ。+22
-1
-
45. 匿名 2017/11/06(月) 12:21:33
近隣で叩いているのは一軒だけ。
叩く時間が長く、しかも思いっきり叩くのか本当に煩くて迷惑。
失礼だけど、無知だな~と思ってしまう。
+141
-7
-
46. 匿名 2017/11/06(月) 12:22:25
叩いて繊維を切って柔らかくします+8
-4
-
47. 匿名 2017/11/06(月) 12:22:43
>>36
おもしろいな笑+8
-2
-
48. 匿名 2017/11/06(月) 12:23:06
16ビートで叩いてます。+14
-4
-
49. 匿名 2017/11/06(月) 12:23:35
叩いてないです。
布団をワサワサして入れてます。
その後に掃除機をかけるといいと聞きますが、
面倒臭くてやれてません、、、、。+32
-0
-
50. 匿名 2017/11/06(月) 12:23:41
しまったぁ~軽く叩いてました!ご近所さんすみません。このトピ見て良かったです!+28
-1
-
51. 匿名 2017/11/06(月) 12:23:50
私はさするだけ。
近所の人もあまりポンポン聞こえないけど、一軒だけ親の仇のように叩いてる家がある。約3分〜5分。主さんかな?
+41
-0
-
52. 匿名 2017/11/06(月) 12:24:11
あれうるさいよ。短時間ならまだ我慢するけど3分とか勘弁してほしい。
布団叩き始まるとパシッって窓わざと強めに閉めたりしてアピールしてる人もいるわ。
子供が昼寝しててもあの音で起こされる。+61
-1
-
53. 匿名 2017/11/06(月) 12:24:32
布団干したら陽向の匂いするけど
あの匂いって、ダニの死骸の匂いって知ってる?
干す時は短時間干して、叩かず掃除機で吸引。
病院の先生に教わりました。
+21
-4
-
54. 匿名 2017/11/06(月) 12:25:02
マンションは布団叩き禁止
下の階にホコリやゴミが着かないようにする配慮+34
-1
-
55. 匿名 2017/11/06(月) 12:25:05
旦那にお願いしたら、すっごい叩いてました。
男の人はもっと知らないかもしれませんね。+7
-0
-
56. 匿名 2017/11/06(月) 12:25:07
頭弱いか常識ないか夫婦仲上手くいってない人だと思ってる+34
-7
-
57. 匿名 2017/11/06(月) 12:26:34
引っ越しおばさんのこと書いてる人いるけど、あの人被害者だから書いたらかわいそうだよ。+46
-3
-
58. 匿名 2017/11/06(月) 12:27:03
>>56
そこまで言わなくても、、、+12
-15
-
59. 匿名 2017/11/06(月) 12:27:23
ゆさゆさ、はたはたさせてる+5
-0
-
60. 匿名 2017/11/06(月) 12:27:42
アレルギー体質でダニを完璧に寄せ付けたくい場合は専用のお高い布団があるけどね
私はダニを除去してお布団フカフカにしたいだけなので、とくに時間がある時はお布団を裏表両方ひっくり返して干している(もちろん叩かない)
他にダニ対策としては
ダニ用の黒い布団袋もあってこれに入れて干す
掃除機で優しく布団の表面を吸う方法もある
市販のダニ取りマットを布団に入れる
清潔重視したいなら試してみてね
+7
-0
-
61. 匿名 2017/11/06(月) 12:27:45
昼寝してた子どももいつもビックリして起きる
ストレス発散か嫌がらせと思ってる+30
-0
-
62. 匿名 2017/11/06(月) 12:27:59
>>13
大変!
感電しないように取らなくちゃ+4
-0
-
63. 匿名 2017/11/06(月) 12:28:19
>>57
そうなんだ?ちょっと調べてくる。+6
-1
-
64. 匿名 2017/11/06(月) 12:30:13
>>53
布団を干した匂いがダニの死骸とはショックだわ、
+7
-4
-
65. 匿名 2017/11/06(月) 12:30:57
>>52
あー
私もそれしてみようかなぁ+5
-0
-
66. 匿名 2017/11/06(月) 12:32:35
かえってダニを埋め込むだけって聞いたし、布団乾燥機かけたりするだけ。+7
-0
-
67. 匿名 2017/11/06(月) 12:32:44
>>58
それくらい迷惑ってことだよ+25
-3
-
68. 匿名 2017/11/06(月) 12:33:34
でも休みの日うとうとしながら遠くから聞こえる布団叩いて取り込む音聞くと あ〜もうそんな時間か〜 と思いながらまた眠りに落ちる昼下がりを思い出してなんとも言えない気持ちになるんだよね〜
わざわざベランダまで運ぶのが嫌だから布団は乾燥機と掃除機しかやってないけど。+8
-1
-
69. 匿名 2017/11/06(月) 12:36:13
主さん、うちの母も叩いていたよ。
結婚してから叩かない方がいいという情報を見て軽く払うようにしました。
昔はそうだったから、親がそうしているのを見ていたら自分も真似しちゃいますよね。
時代も情報もより良い方法も変わりますね。
今の私達の常識が子や孫の時代の非常識になるかも。
主さんを叩き気味の方もいますが、次回から気を付ければいいと思います!+23
-1
-
70. 匿名 2017/11/06(月) 12:37:43
知らなかった…。
裏表10回ずつくらい叩いてました。
叩いたとき出てくる小さい埃みたいなのは、掃除機ですったら取れるものなのですか?+9
-1
-
71. 匿名 2017/11/06(月) 12:39:57
共同住宅でパンパン叩いてる音がよ聞こえるんですけど
昔の人なのかな
+26
-2
-
72. 匿名 2017/11/06(月) 12:40:04
上階の人、いつも10分くらいずーっとバンバンバンバンバンバーン!バゴーン!バゴーン!って叩いてる。
布団だけじゃないみたいで、他の布製品も頻繁にパンパンパンパン!!
自分が思う以上に音響くし、すごくうるさい。
集合住宅なのに、下や周りに埃や塵を撒き散らしても平気な人って何だろうね。+43
-0
-
73. 匿名 2017/11/06(月) 12:40:51
ゴミ落とす程度で払ってる!
近所と上の階の人ほんと叩きまくってるw
昼寝してる時されるとおいおいってなる
叩いても特に変わらないよね?
埃でもへばりついてんのかしら+13
-0
-
74. 匿名 2017/11/06(月) 12:42:04
軽く表面をはらって、部屋に取り込んでから布団ローラーを取り付けた掃除機ですってる。ダニは布団乾燥機じゃないと死なないだろうけど、太陽に干すとやっぱり気持ちいいので晴れてると干したくなる。
定期的に乾燥機もするけどね。+10
-0
-
75. 匿名 2017/11/06(月) 12:43:06
>>71
独り暮らしの若い女の子でもしてるよ
いつか変なトラブルとか巻き込まれないといいけど
+11
-0
-
76. 匿名 2017/11/06(月) 12:44:19
うちの社宅で隣の家がバンバンバンバン親の敵のように5分くらい叩きまくってて、そのホコリが全部うちに翔んでくるしずっとうるさいから一年以上イライラしながら我慢してたけど、最近パタリと止んだ。
あんなに叩いてた人がいきなり止めるとはとビックリしたけど、きっと意味がないどころか悪いことしかないって知ったのかな。うちとしては万々歳だったよ。
やっぱりバンバン布団を叩くことはうるさいだけでなくて周りのおうちにホコリを撒き散らしてるから本当に迷惑だよ!+28
-2
-
77. 匿名 2017/11/06(月) 12:46:15
>>67
迷惑なのはわかりますが、知りもしない人を悪く言う事に腹が立ったので。
主さんのように自分の行動が悪かったのかも、と気が付ける人もたくさんいると思いますよ。+13
-4
-
78. 匿名 2017/11/06(月) 12:49:33
さっきバスに乗って帰って来た時に、今日は天気がいいからマンションや団地のベランダに布団干している部屋が多かった。過去にかなり布団叩きがうるさかったので、もうトラウマになって今でも布団干しているの見ると、嫌な気持ちになる。+10
-2
-
79. 匿名 2017/11/06(月) 12:49:51
>>1
うちのお隣さんですか?+13
-0
-
80. 匿名 2017/11/06(月) 12:49:52
叩かないで表面をさする?ようにするのがいいんだって
テレビで言ってた
田舎の一軒家ならいいだろうけど都会や集合住宅では近隣の人は嫌がる人もいるよ+12
-0
-
81. 匿名 2017/11/06(月) 12:57:18
>>77
1に布団を叩く人をどう思いますか?と書いてあるので実際近所に住んでいて布団叩きまくる人への気持ちを書いただけですよ
気付ける人はそれでいいじゃないですか+7
-6
-
82. 匿名 2017/11/06(月) 13:00:41
ここのトピ見るまで叩くのが普通だと思ってた!
気付けて良かった〜
ありがとう+12
-1
-
83. 匿名 2017/11/06(月) 13:00:42
うちは布団乾燥機を使用しています。+17
-0
-
84. 匿名 2017/11/06(月) 13:01:23
煩いからしない
いれる前にタオルで撫でて表面のほこり落とす程度
あと叩くとダニの死骸が粉砕されるだけだからオススメしない
布団の清潔度気になるなら定期的に打ち直しだしなよ+11
-0
-
85. 匿名 2017/11/06(月) 13:04:06
あーうるさいよね
隣が叩いてて本当に迷惑だわ
しかも律儀に毎日干して毎日叩いてる。
朝晩というか干す時としまう時。+28
-0
-
86. 匿名 2017/11/06(月) 13:07:15
>>14
騒音おばさんが
なぜ騒音おばさんになってしまったのか
書く前に調べたら?+8
-2
-
87. 匿名 2017/11/06(月) 13:11:05
猫を飼ってるので布団叩きについてるブラシで毛を取ってます。+4
-0
-
88. 匿名 2017/11/06(月) 13:16:37
隣の奥さん、馬鹿みたいに家族全員分の布団をバンバン叩きまくってる。しかも午前午後と2回も。
その騒音で0歳の子供が寝てても毎回起こされて泣く。
苦情言いたいよ…毎日イライラしてます。+28
-0
-
89. 匿名 2017/11/06(月) 13:21:05
>>57
被害者説ガセだからね。
ネット丸呑み恥ずかしいよw+4
-0
-
90. 匿名 2017/11/06(月) 13:26:11
>>64
結構知られてないよね。
+1
-1
-
91. 匿名 2017/11/06(月) 13:27:04
主です。皆さん、早速レスありがとうございます!
自分が無知すぎて…恥ずかしい気持ちで一杯です。しかも迷惑をかけていたのですね。今後は布団叩きを使わず軽く払う程度にしたいと思います。布団用の掃除機も買います。おすすめがあれば教えてください。
皆さん、教えてくださり本当にありがとうございます(>_<)!!今後は気をつけていきます。+21
-0
-
92. 匿名 2017/11/06(月) 13:27:19
騒音おばさんが被害者だとしてもあの行動はキチガイでしょ+8
-1
-
93. 匿名 2017/11/06(月) 13:34:03
1時間ごとに叩く家ある
天気がいい日は必ず干してる
叩くのめちゃ長い
ウザい+17
-0
-
94. 匿名 2017/11/06(月) 13:35:14
騒音おばさんの現在すごいよね(笑)
主さん、さすがに3分は長い…窓ピシャンッくらいはやりたいかも知れない。
男の人これでもかってくらいやる人いるよ(^^;)+13
-0
-
95. 匿名 2017/11/06(月) 13:36:30
上の階の住人が布団干して取り込む時、毎回凄い勢いで叩くんだよね。「バシッ、ビシッ、ガンガン」って。
ウルサイのもあるけど埃が我が家に下りてるよね~(-""-;)
騒音が凄いし嫌な奴らの埃が…と思うと萎えるわ+24
-0
-
96. 匿名 2017/11/06(月) 13:37:04
布団叩きにブラシついてるのあるよ。サッサと出来て便利。+8
-0
-
97. 匿名 2017/11/06(月) 13:39:27
パタパタ手で軽くはたき掃除機をします+2
-0
-
98. 匿名 2017/11/06(月) 13:39:42
叩くのダメって聞いてもやっぱり軽くは叩いちゃうかな+4
-7
-
99. 匿名 2017/11/06(月) 13:42:03
めちゃくちゃ叩く。
久々に叩いたら、粉が舞った…+3
-11
-
100. 匿名 2017/11/06(月) 13:45:21
布団買う時にダメって言われたので専門家の言うことを聞いておこうかなと。
羽毛だから羽の油分?が落ちて劣化しやすいので天日干しも月一以下。数十分程度にして欲しいと言われたので室内の階段で風通してます。+8
-0
-
101. 匿名 2017/11/06(月) 13:49:11
うちの建物にも力いっぱい叩く人いる。
綿がちぎれて埃が増えるし布団によくないし、
音がうるさいだけじゃなくて、外にまき散らした埃がどこへ行くと思っているんだ。
ネット環境ないのかなって思う。+20
-2
-
102. 匿名 2017/11/06(月) 13:50:00
家は、UV布団用掃除機と、布団乾燥機
干すために運ぶ労力もいらない+6
-0
-
103. 匿名 2017/11/06(月) 13:53:07
隣の人がでかいカーペットやら布団をバンバン叩くよ。ホコリ飛んでうちの洗濯物につきそうで嫌。取り込む時はめっちゃはたく。
前に住んでたアパートでも上の階のババアが布団叩いたりラグばっさばっさしてゴミ落としてきたし…。ほんと頭悪いやつら多すぎ。+21
-2
-
104. 匿名 2017/11/06(月) 13:53:39
>>1
引っ越しおばさん並みだな!笑+1
-0
-
105. 匿名 2017/11/06(月) 13:54:59
布団叩きってあるじゃん?
あれって叩くんじゃなくて撫でるものなんだってよ!
たしかに、うちの近所叩いてる人居ないし我が家にも布団叩きはない+12
-0
-
106. 匿名 2017/11/06(月) 13:55:42
虫が入り込んで隠れてたりすると嫌なので、取り込むときに少し揺するくらい+4
-0
-
107. 匿名 2017/11/06(月) 13:57:08
近隣の奥さん相当ストレス溜めてたよ。可愛そうに。
布団叩きはただの迷惑行為。かなりの騒音+19
-1
-
108. 匿名 2017/11/06(月) 13:57:11
さっきもバンバン叩いてる音がしてきたいつも同じ人
同じ人マンションで1人と向かいのマンション1人
すーっごくうるさい爆撃みたいに反響するからね+17
-1
-
109. 匿名 2017/11/06(月) 13:58:16
小さい時周りの人たちみんな布団叩いてたから未だに叩いてる音聞こえると懐かしいと言うか夕方か~ってほのぼのするけど(夏に風鈴の音とか夕方のカラスの声みたいな)叩く人減ったし逆にうるさいって思われてたんだね
これからはちゃんと手で払うようにしよ+8
-0
-
110. 匿名 2017/11/06(月) 13:58:51
いまどきバンバン布団叩く人みると、頭わるっ、情報しらなさすぎって軽蔑する。
あまりにも酷いと通報されますよ。+18
-10
-
111. 匿名 2017/11/06(月) 14:06:23
うちは叩かないけど周りが叩く音でそんなに病むもの?
ものの数分だしそんなに辛い騒音ってほどじゃないと思うけどな。+5
-20
-
112. 匿名 2017/11/06(月) 14:07:42
>>111
マンションや密集してる住宅街はかなり響くよ…+34
-0
-
113. 匿名 2017/11/06(月) 14:10:11
>>112
うちも新興住宅地で密集してるよー。
我が家の布団はバンバンできないから、ストレス解消しててうらやましいなぁぐらいにしか思ってなかったよ+1
-1
-
114. 匿名 2017/11/06(月) 14:10:34
>>111
何でも体験してみてから言いなよ。想像超えるから。
あれはすごい騒音だよ。
短時間だろうとかなりうるさいし、しょっちゅう年中やられたらものすごいストレス溜まる。
直接文句も言いにくいから改善しないし。
こういう想像でしか発言できない人が、迷惑行為を平気でするんだろうか+30
-2
-
115. 匿名 2017/11/06(月) 14:12:51
>>111
お宅は田舎で近隣どうしがすーっごい離れてるの?
布団叩く音はすっごく響くし、頻繁にやられるからイライラするよ+27
-0
-
116. 匿名 2017/11/06(月) 14:14:22
>>114
111です。
うちのお向かいさんも叩くけど気にならないからコメントしたんだけど。
そもそもうちは叩かないって書いてあるのに迷惑行為しそうとか、そちらこそ憶測で因縁つけないでほしいわ。+6
-7
-
117. 匿名 2017/11/06(月) 14:16:43
お隣が頻繁に布団干すお宅で
5分くらいは叩くからうるさい!
もういい加減気づいて欲しい!
近隣ではお宅だけですよ〜叩いてるの+27
-0
-
118. 匿名 2017/11/06(月) 14:19:07
お祝いにレイコップ貰ったから、それで吸ってる。掃除機で吸ってもいいと思う!+2
-2
-
119. 匿名 2017/11/06(月) 14:29:45
レイコップって効果あるの?+0
-7
-
120. 匿名 2017/11/06(月) 14:32:42
同じ建物のババアが本当にうるさい!
お前だけだぞそんな爆音で叩いてんのは!!
埃やゴミを撒き散らすから、うちはベランダに洗濯物干すのは控えてる。+20
-0
-
121. 匿名 2017/11/06(月) 14:35:56
>>116
あれをうるさく思わないのなら、あなたの近所の布団叩きする人はそーっと叩いてる方だよ
+10
-0
-
122. 匿名 2017/11/06(月) 14:48:29
あくまで表面に付いたほこりを払うために軽く叩くだけ。主さんのように叩いてたら布団の中の綿や羽が傷んでへたりますよ。+9
-0
-
123. 匿名 2017/11/06(月) 14:48:41
だめなんしよ、たたくの+6
-0
-
124. 匿名 2017/11/06(月) 14:48:54
エイリアン3みてくるわ+0
-1
-
125. 匿名 2017/11/06(月) 15:00:23
布団を叩いても生地をいためるだけ、って、偶然13年前にテレビで見ました。
最近では月曜から夜更かしでも布団たたきに意味はないってやっていましたよ
おばあさんは絶対に認めませんでしたけど。
過去の習慣だから叩きたくなっちゃうかもしれないけど、布団叩くのは近所迷惑になるし、やめましょ
+19
-0
-
126. 匿名 2017/11/06(月) 15:02:47
ここに住んで数年間、ずっと布団たたいてた一件が、とうとう叩かなくなりましたよ
他の人も同じ事をいっていました。
そのくらい、布団叩くのは響いてるし目立ってる。
+22
-0
-
127. 匿名 2017/11/06(月) 15:04:39
マンションの規則に「布団は強く叩かない」っていうのがあって、最初何だこれって思った(笑)なのにキチガイばりに叩く家が2件ある。上下裏表と何回もひっくり返して5分以上は叩いてる。ヤバイ奴だと思って関わらないようにしてる。+24
-0
-
128. 匿名 2017/11/06(月) 15:07:11
隣の棟に布団叩く音がめちゃくちゃうるさいおばさんいたんだけど、いつの間にか両隣が引っ越してた。隣の建物でもかなりうるさいから、隣の部屋なんて地獄だっただろうな。気の毒。+15
-0
-
129. 匿名 2017/11/06(月) 15:26:30
世帯数の多いマンションに囲まれて住んでるけど、そんな中でたった一世帯だけ未だに布団をバンバン叩いてるお宅がある。
週に1〜2度程、同じ方角から勢いよく布団叩きの音が聞こえるから、おそらく同じ人。叩いたはいいけど、掃除機などで吸わないと意味ないよね。+16
-0
-
130. 匿名 2017/11/06(月) 15:27:10
今日から布団叩かなくなった家があれば、そこの奥さんはガル民決定!+14
-1
-
131. 匿名 2017/11/06(月) 15:30:58
いまどき平気で布団叩くなんて
情報弱者か育ちが悪い人か
どっちかor両方だと思ってる+27
-3
-
132. 匿名 2017/11/06(月) 15:40:30
天気のいい休日、鬼のように布団叩きの音を響かせてる人いる
埃を押しこんでる…と思いながら聞いてる
撫でて払う感じで4回くらい、その後掃除機で吸う+7
-0
-
133. 匿名 2017/11/06(月) 15:50:57
このトピTVとかでも取り上げてくんないかな!
騒音トラブルとかその手のやつで
知らなかったって人まだ結構いそうだもん+16
-0
-
134. 匿名 2017/11/06(月) 15:51:41
お恥ずかしい
5年程前まで都内マンションで叩いてました笑
これからは掃除機でダニ死骸除去します…+9
-2
-
135. 匿名 2017/11/06(月) 15:55:32
表、ぽんぽんさーっさーっ
裏、ぽんぽんさーっさーっ
で、掃除機。 叩かない方がいいと聞いて
+4
-0
-
136. 匿名 2017/11/06(月) 16:36:01
うちの隣に引っ越してきた人もしていた。
ほこりが飛んでくるのが嫌だから、
叩き始めたら毎回洗濯物や布団全部とりこんで、
終わったら出す、を繰り返したらやめてくれた。
気づいてくれるタイプで良かった+10
-1
-
137. 匿名 2017/11/06(月) 17:19:20
布団叩きは人を思いやれない人がやる行為だね。+18
-0
-
138. 匿名 2017/11/06(月) 17:25:30
今時布団叩くのは情報弱者。布団のためにもよくないし近隣にも迷惑。
取り込んでから掃除機かけてください。外で箒等で払うのも埃が舞うので止めて。+14
-1
-
139. 匿名 2017/11/06(月) 17:29:51
布団たたきは持ってません
手でパンパンするくらいです
+4
-0
-
140. 匿名 2017/11/06(月) 17:38:27
>>131
叩いちゃ駄目なの知らなかった。
近所も当たり前のように皆、叩いてるし。
ってか近所も叩かない人の方が少ない。
まぁ叩く人はここにコメントしないか。
これからも気にせず叩くわ。
ホコリ嫌いだし。+4
-16
-
141. 匿名 2017/11/06(月) 17:46:45
布団叩きの音好きだけどな。
って言っても、そんな叩かないけど。
そもそもダニが奥へなんて何の根拠なんだろ。
数年後、情報が変わってたりして。
栄養とかと同じでどうせまた何の根拠もない事を言ってるんだろうなって思う。+5
-12
-
142. 匿名 2017/11/06(月) 17:48:53
>>54
うちのマンションは、私の家も含めて普通に近所でもやってる。
そんな情報知らないし、やってる人は、ここにコメしないだけだと思ってね。+3
-8
-
143. 匿名 2017/11/06(月) 18:29:54
今時の集合住宅では布団叩き禁止が規約に書かれているところがありますよ。音と埃がトラブルの元になるから。+16
-0
-
144. 匿名 2017/11/06(月) 18:30:14
隣のマンションで叩くやついるけど、うるさい+10
-0
-
145. 匿名 2017/11/06(月) 18:31:52
叩くの意味ないのしらなかった!すみません!+5
-2
-
146. 匿名 2017/11/06(月) 18:34:52
障害物ないと100メートル先くらいで叩いてても聞こえるんだよね
本当にうるさい+15
-0
-
147. 匿名 2017/11/06(月) 18:49:18
ばんばんしてたら布や綿が傷むよね
なるべく打ち直ししないでいいように大切にしてます
でも今は騒音問題の方が大きいのかな+7
-1
-
148. 匿名 2017/11/06(月) 18:55:29
思いきり叩いてる人いるけどあれうるさいよ。
うちは並立してるマンションだから響いて余計に。
干したら取り込むときにバサバサっと表面のホコリを払うくらい。
せっかく空気取り込んでフワフワにしたのに叩いたら意味なくない?+9
-1
-
149. 匿名 2017/11/06(月) 19:08:24
布団バンバン延々と叩いてたら通報されても文句言えないよね
それくらいうるさい+11
-0
-
150. 匿名 2017/11/06(月) 19:10:22
さすってポフポフして取り込む
後は気になるなら掃除機
お日さま干した後ポフポフするの気持ちいいよね+1
-0
-
151. 匿名 2017/11/06(月) 19:35:41
>>147
単純に騒音に対して、うるさい人が勝手に叩いちゃ駄目って作っただけでしょ。
嘘の情報なんていくらでも流せるし。
毎日、するわけでもないし少しぐらい我慢しろよ。
そんな人は自分は人に迷惑かけてないって思ってるんだろうね。+4
-17
-
152. 匿名 2017/11/06(月) 19:36:38
>>143
新築マンションだけど、そんな規約ありません。+3
-9
-
153. 匿名 2017/11/06(月) 20:04:38
社宅に住んでましたが、みんな叩いていたので私的に布団は軽く叩いてからが染み付いてますし、落ち着きます!布団に悪いと言われようが、布団屋さんにてクリーニングや羽毛詰め替え等もしてもらえるのでそこまで考えなくてもいいかと!+4
-10
-
154. 匿名 2017/11/06(月) 20:09:55
騒音に感じるほどの密集地に住んでいないので(田舎です\( ˆoˆ )/)布団叩きの音は子供達にとっては帰る時間の目安にしたりして時計代わりです!近所の皆さんも同じくらいの時間にしてますし。騒音と感じないので迷惑でもありません。迷惑に感じてる方がとても多いことにビックリしています。+4
-11
-
155. 匿名 2017/11/06(月) 20:10:22
音だけの話をするなら
パンパン!って音はまだいいんだけど
ドゴォーン!ドゴォーン!ドゴォーン!って何度も何度も力いっぱい物凄い勢いで狂ったように叩いてる人がいるんだけどどんな人なんだろうと思う+18
-0
-
156. 匿名 2017/11/06(月) 20:20:46
隣のおばちゃんが、バンバンこれでもかーって位叩きまくるので迷惑です。+18
-1
-
157. 匿名 2017/11/06(月) 20:31:29
>>13
ふっとんだふとんの末路?+1
-0
-
158. 匿名 2017/11/06(月) 20:32:52
わたしは上の階の住人が布団叩きしだしたら慌てて外に出してたやつ取り込んでからバシャーン!!ってベランダ締めたったわ。
でもわざとなのか無神経なのか一向にやめないから管理会社に言ったった。+16
-3
-
159. 匿名 2017/11/06(月) 20:35:30
布団についてるダニやら髪の毛、産毛、フケ、皮膚の落屑物が落ちてくるんだよ?
他人のそんなもん降ってきて嬉しいような人間はいない。+13
-2
-
160. 匿名 2017/11/06(月) 20:39:10
>>140
そこどこ?
そこに移り住むのだけはやめるわ+9
-0
-
161. 匿名 2017/11/06(月) 20:42:00
>>76
きっと誰かが苦情を言ったんだよ+5
-0
-
162. 匿名 2017/11/06(月) 20:42:40
洗いたての洗濯物に上からフケとかよだれの乾いたのとか降ってくるとか
殺意しかないわ+13
-1
-
163. 匿名 2017/11/06(月) 20:46:15
布団叩きではた迷惑な家にはここのトピを印刷してポストに放り込んでやったらいいよ+11
-1
-
164. 匿名 2017/11/06(月) 20:53:40
>>140
他人の迷惑を考えられず欲望の赴くまま行動する
=
育ちが悪い人+13
-2
-
165. 匿名 2017/11/06(月) 21:04:37
>>141
布団叩き反対派の人の根拠をネットで調べてから自分の頭で考えたらどう?
自分の頭で考えることもしないの?+5
-1
-
166. 匿名 2017/11/06(月) 21:28:30
人に迷惑をかけたくないので叩きません。+18
-0
-
167. 匿名 2017/11/06(月) 21:29:40
叩く人ってさぁ、
自分さえよければいいの?+18
-3
-
168. 匿名 2017/11/06(月) 22:27:25
隣の人60代くらいかな?天気の良い日は布団干して軽くパンパンやってる。
私が布団干さないから重たいのベランダまで持ってくの大変だろうな〜、60代なら知らなくても仕方ないか〜くらいに思ってる。+1
-1
-
169. 匿名 2017/11/06(月) 22:28:45
>>168 ちなみに私は布団乾燥機と掃除機で吸ってます。
面倒くさがりだからたまにしかしませんが(笑)+0
-0
-
170. 匿名 2017/11/06(月) 23:10:42
だから最近叩く音聞こえないんだ。みんな、テレビやネットよくみてるんだな〜+9
-1
-
171. 匿名 2017/11/06(月) 23:52:25
イオンで買った布団叩きにはブラシがついてて、それで30病院くらい撫でてる(マンション)。田舎の戸建てに住む両親や近所の人は、布団叩いてる。+0
-0
-
172. 匿名 2017/11/07(火) 00:43:33
叩かない。
干すのは湿気とるぐらい。
掃除機。叩いたらだめらしいよ。+6
-0
-
173. 匿名 2017/11/07(火) 01:12:24
>>159
外なんてホコリだらけじゃん。
綺麗な空気だと思ってるの?+1
-5
-
174. 匿名 2017/11/07(火) 01:13:49
ブラシついてる布団たたき売ってるよね?
あれで、表面の埃を払うだけでいいんだってさ。
パンパン叩いてもダメらしい。
そういえば、洗濯物だって払う程度だし納得したよ。+6
-0
-
175. 匿名 2017/11/07(火) 01:17:23
お向かいさん、すごい勢いで結構な時間叩いてる。
しかも結構な頻度で干すんだよね。。。
正直うるさいし、叩くのは意味ないですよーと誰か教えてあげてー+13
-0
-
176. 匿名 2017/11/07(火) 02:01:09
下に住んでるカップルの女がほぼ毎日布団叩いてる。管理会社に電話してうるさいって言ったのに、心当たり無いですとかほざいて相変わらず叩いてる。しかも換気扇の下でタバコ吸ってるみたいで排気口?から臭いがして来て本当迷惑。いちいち窓閉める音もうるさいしガサツなんだろうね。しかもブスw+10
-0
-
177. 匿名 2017/11/07(火) 02:02:55
+6
-2
-
178. 匿名 2017/11/07(火) 02:40:41
皆テレビで見たって言ってるけど、テレビが偏向報道しているのは周知の事実だよね?
布団を叩かせないように番組を作るのは、布団掃除機を売りたいメーカーの策略だよ!+1
-10
-
179. 匿名 2017/11/07(火) 02:44:12
>>159
布団には布団カバーとシーツをかけて寝ています。
布団を干す時は全てのカバーを外して干しています。
なのでフケや髪の毛は布団には付いていないはずです。
布団に直接寝ているのですか?+0
-11
-
180. 匿名 2017/11/07(火) 05:10:51
>>151
少なくとも布団叩きの騒音による迷惑は一切かけてないです。+4
-3
-
181. 匿名 2017/11/07(火) 06:15:02
軽く叩いてから取り込みます
近所のおばさんが長い時間叩いていてすごい迷惑
毎日早朝に行き終電まで残業して週一の休みで寝てたのに起こされてムカついていたのでやめてほしい
ストレス発散みたい+6
-0
-
182. 匿名 2017/11/07(火) 11:15:51
羽毛布団を掃除機かけるのってやりにくいけどみんなどーやってるの?
洗えるラグとか毛布はすごいホコリやら子どものお菓子の食べこぼし出るからめっちゃ叩いてしまっている。+0
-3
-
183. 匿名 2017/11/07(火) 12:00:53
うちの上の階の人がものすごい勢いで布団叩く叩く。音も嫌だけどそれより嫌なのがすごい埃とかゴミ落ちてくること。このトピの叩く派の人、自分は落としてないって言ってるけど、された方のがよくわかるよ。
布団干した日は上の階の人より先に布団も洗濯物も取り入れる。+8
-0
-
184. 匿名 2017/11/07(火) 12:31:20
>>178
そもそも畳叩くためのものなのに布団叩きとネーミングがついてるのは布団叩きを売りたいメーカーの策略って説もありますよ+5
-0
-
185. 匿名 2017/11/07(火) 12:32:46
>>179
カバーつけて干した方が傷まなくていいらしいですよ+4
-0
-
186. 匿名 2017/11/07(火) 15:22:15
未だに叩く人はけっこういるよね。あれ、うるさいよね。
表面を軽くぱっぱと払う感じであとは掃除機で吸うのがいいらしいよ。
叩く人は決まって、だっていっぱいホコリ出てくるよ!?と言うけど、そりゃ繊維のかたまりなんだから叩けばいくらでも出るよ。+6
-0
-
187. 匿名 2017/11/07(火) 16:14:28
今また下のブスが布団叩いてたけど、いつもより静かな叩き方になってたw
ガルちゃん民かなw+6
-0
-
188. 匿名 2017/11/07(火) 16:17:28
軽く撫でるように払う感じで・・
住宅街だから近所のお宅でむきになってボンボンやってる家いくつかあると馬鹿かストレス解消なんだろうっていつも思うよ。+5
-0
-
189. 匿名 2017/11/07(火) 16:59:44
と思ったら今またバンバン叩きまくって騒音撒き散らかしてる。
相当ストレス溜まってるのかねぇ( ゚∀゚)o彡゚
可哀想なブスw
by187
+6
-1
-
190. 匿名 2017/11/07(火) 21:40:58
>>180にマイナスした人達は
情報弱者で
育ちが悪い上に
理論や道理も通用しないと
三重苦ですね
+2
-0
-
191. 匿名 2017/11/11(土) 10:57:22
今日近所の布団いつもバシバシ叩く人が布団干してるーやだなぁ
夕方いっつもバンバンバシバシ
何分もやってるのがスッゴい騒音で迷惑!!
今時布団バシバシ叩くの恥ずかしいよ!
+3
-0
-
192. 匿名 2017/11/11(土) 19:48:59
今日も布団バシバシ叩いてストレス発散ですか?
近所への嫌がらせ?
お隣の赤ちゃんビックリして泣いてるの気付いてないわけないよね?+3
-0
-
193. 匿名 2017/11/12(日) 20:46:32
隣の建売住宅に引っ越してきたやつがバンバン叩く
馬鹿なのかな?
見た目は小太りでその辺のおばさんって感じ
叩くメリット1ミリもないって直接言わずに気づかせる方法ないですかね?
ダニやダニの糞粉砕してるだけなんですけど
生地も傷ませて劣化早めて本当に馬鹿丸出し+3
-0
-
194. 匿名 2017/11/18(土) 11:28:17
今は家も密集してるとこ多いから真横でバンバンされると本当にキツイ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する