-
1. 匿名 2017/11/02(木) 17:35:20
皆さんが思う本当に優しい人ってどんな人、どんな特徴があると思いますか?
私は初対面でグイグイフレンドリーに話しかけてくる人よりも
意外と初対面、冷たそうで無愛想な人の方が優しい人が多いなと感じます
あとは、褒めるだけではなく自分のマイナスな部分もはっきり言ってくれる人とか...+386
-61
-
2. 匿名 2017/11/02(木) 17:36:11
自分の損得考えず相手のために動ける人+526
-8
-
3. 匿名 2017/11/02(木) 17:36:20
子供やお年寄りに優しい人+276
-16
-
4. 匿名 2017/11/02(木) 17:36:50
グイグイ来るのはただの黙ってられない人+336
-7
-
5. 匿名 2017/11/02(木) 17:36:53
包容力のある人
+161
-2
-
6. 匿名 2017/11/02(木) 17:36:59
+147
-6
-
7. 匿名 2017/11/02(木) 17:37:06
心の強い人+290
-8
-
8. 匿名 2017/11/02(木) 17:37:05
影で支えてる人+310
-3
-
9. 匿名 2017/11/02(木) 17:37:17
本物はなかなかいないと思う
表向き優しそうに出来る人なら多いはず+366
-3
-
10. 匿名 2017/11/02(木) 17:37:17
人の痛みがわかる人+374
-2
-
11. 匿名 2017/11/02(木) 17:37:27
思いやりですね
相手の立場を考えた言動+318
-2
-
12. 匿名 2017/11/02(木) 17:37:34
相手の立場で物事を考えられる
見返りを求めてない
嫌われるのを恐れてない
+333
-1
-
13. 匿名 2017/11/02(木) 17:37:42
ただ優しいだけじゃなく、相手の為に怒ったり出来る人!
+214
-17
-
14. 匿名 2017/11/02(木) 17:37:48
時には相手を思って叱ったりできる人。
逃げない強さを持っている人。+149
-14
-
15. 匿名 2017/11/02(木) 17:37:48
甘やかすだけではない人?+34
-8
-
16. 匿名 2017/11/02(木) 17:37:49
猫を手術もしないで放し飼いしてる無責任な一家の尻拭いをして、野良猫の避妊手術をしてくれてるお隣さん。+221
-6
-
17. 匿名 2017/11/02(木) 17:37:50
見返りを期待しない人+179
-0
-
18. 匿名 2017/11/02(木) 17:38:08
手のひら返すような事絶対しない人。
もうほんと誰も信じたくないわ+119
-12
-
19. 匿名 2017/11/02(木) 17:38:08
疲れたときとか、自分に余裕がなくても他人を思いやれる人。
+256
-7
-
20. 匿名 2017/11/02(木) 17:38:43
おおらかで強い人+108
-1
-
21. 匿名 2017/11/02(木) 17:38:46
本当に優しい人は生きてられなさそう+224
-14
-
22. 匿名 2017/11/02(木) 17:39:11
となりの放置子を気にかけてあげてる近所の人+72
-5
-
23. 匿名 2017/11/02(木) 17:39:16
人の醜いところを深く憎まず、人を許せるところ。+142
-11
-
24. 匿名 2017/11/02(木) 17:39:36
自分自身を大切にできる人
そうでないと他の人を大切にはできないと思います+37
-18
-
25. 匿名 2017/11/02(木) 17:39:48
困っている時に助けてくれる人+112
-6
-
26. 匿名 2017/11/02(木) 17:40:03
自分より弱き者をいじめない+321
-2
-
27. 匿名 2017/11/02(木) 17:40:06
お互いの距離感を適度に保ってくれつつ、何かあるとさり気なく気遣ってくれる
何事に於いても押し付けがましくなくいてくれる
そして、本当にものすごく気持ちが思いが優しい
実際にそういう人っているんだな、有難いなと、実感している+205
-1
-
28. 匿名 2017/11/02(木) 17:40:45
イジメをしない人
見て見ぬ振りもしない人+130
-1
-
29. 匿名 2017/11/02(木) 17:40:57
自分も他人も同じように大切に出来る人+64
-1
-
30. 匿名 2017/11/02(木) 17:41:12
「本当に○○な人」「本当の○○」とか追求し始めたらキリがないし、意味ないと思う
本当の美人は〜
本当に優し人は〜
本当に努力して人は〜
本当の愛は〜
こういう人は大体胡散臭いし無意味な思考+103
-11
-
31. 匿名 2017/11/02(木) 17:42:17
見返りのない優しさを人にむけれる人!
+84
-3
-
32. 匿名 2017/11/02(木) 17:42:40
相手のためにしたことを黙っていられる人。見返りも感謝も求めない。+171
-0
-
33. 匿名 2017/11/02(木) 17:43:08
コウノトリの星野源みたいな人+9
-13
-
34. 匿名 2017/11/02(木) 17:43:21
>>27
そうだよね。良い意味での距離感ってすごく大切だと思うわ。+70
-2
-
35. 匿名 2017/11/02(木) 17:43:46
苦しんでる人に安易に「気持ちわかるよ」って言う人より
その苦しむ気持ちがわからないことを正直に認めつつそのわからないことに心を痛める人こそ優しいと思う。
+123
-8
-
36. 匿名 2017/11/02(木) 17:44:21
車椅子の母を連れてデパートとかによく行くんですが…
優しい方は率先してエレベーターが閉まらないように
ドアやボタンを押さえてくれたりする
体が不自由な人に親切にしてくれる人は優しいと思う+160
-4
-
37. 匿名 2017/11/02(木) 17:44:39
上手く嘘がつける人。+13
-19
-
38. 匿名 2017/11/02(木) 17:44:47
>>21
本当に優しい人は強いと思う。
私はとにかく嫌われるのが怖くて顔色伺っているから疲れるけど
本当の優しさで「それはいけない」と相手のことを想って言える人は嫌われることなりを恐れてないんだと思う。+166
-4
-
39. 匿名 2017/11/02(木) 17:45:08
自己犠牲を厭わない人
私も一応、人からよく「優しい」と言われるけど、我慢がきかなくて、自己犠牲の精神がなさ過ぎる…+24
-2
-
40. 匿名 2017/11/02(木) 17:45:58
物事や人を対等に見れる人+59
-1
-
41. 匿名 2017/11/02(木) 17:46:08
何があっても
身内を見捨てない人
はい、有り難いです+6
-14
-
42. 匿名 2017/11/02(木) 17:46:11
以前働いていた職場にそういう女性が居ました
主さんが言うように愛想無い方だし凄いサッパリしてるけど
私が大変なときにさりげなく助けてくれるし性格がイケメン
女性にモテる女性って感じの方です
中にはあの人冷たいって言う人も居ました
でも本当に優しい人って結構周りから、あの人冷たい、冷淡って
勘違いされてる方が多い気がします
+187
-6
-
43. 匿名 2017/11/02(木) 17:46:20
自分のこと「優しい」って思ってない+123
-1
-
44. 匿名 2017/11/02(木) 17:46:42
協調性や常識がなかったりいつまでたっても
仕事を覚えられなかったりと何度も同じミスや
非常識な言動を繰り返してしまい、他の人達から
見切りをつけられたり見放されたり諦められて
何も言われなくなり無視される人でもその度に
きちんと怒ったり注意したり相談にのったりと
真剣に相手の事を考え悩み心配してくれる人。
その人から見放されたら完全に終わりだけど。
+33
-2
-
45. 匿名 2017/11/02(木) 17:46:56
自分がつらい時でも、もっとつらい状況の人のために動ける人
誰も気づかないような親切を日常的にしている人
自分の言動が周りにどんな影響を及ぼすかを考えられる人
だと思います。
+83
-3
-
46. 匿名 2017/11/02(木) 17:47:10
店員さんにも横柄な態度をしない人。+80
-2
-
47. 匿名 2017/11/02(木) 17:47:23
第一印象冷たいと言うか無愛想な人は仲良くなると凄く優しいって人多いっ‼︎
最初苦手だったーって言ったら相手の事考えたら普通は初対面でグイグイいけないよって言われた…+127
-8
-
48. 匿名 2017/11/02(木) 17:47:50
自分が本当に困った時に助けてくれる人。+67
-1
-
49. 匿名 2017/11/02(木) 17:47:56
自分の為ではなく相手のことを考えて行動できる人。相手の幸せを願い、時には相手のことを思って助言できる人。+48
-2
-
50. 匿名 2017/11/02(木) 17:47:57
誰に対しても態度を変えず弱者にも優しい人+76
-1
-
51. 匿名 2017/11/02(木) 17:48:16
SNSで幸せ自慢しない人。
周りに悲しい人がいるかもしれないって想像したら、本当に優しい人ならわざわざ幸せ自慢なんてしないよね。+67
-6
-
52. 匿名 2017/11/02(木) 17:50:04
人が喜んでる姿を見るのが好きな人+49
-2
-
53. 匿名 2017/11/02(木) 17:50:11
まず、心の中で他人を攻撃する気持ちがない人。
自分を持っていて、
でも、自分の意見を他人には押し付けず、
相手の気持ちを考えて、言葉や口調を選べる人。
困ってる人にフォローできる人。
自分を持っていないと、良いように使われかねないから。
そうなったら、優しい人じゃなくて都合の良い人。
自分を大切にできて、余裕があってこそだと思う。+62
-2
-
54. 匿名 2017/11/02(木) 17:50:50
私が出会った優しい人は
いつもひたむきで頑張ってたな。人の噂話始まると困った顔してスルーしてた。+60
-3
-
55. 匿名 2017/11/02(木) 17:51:05
誰にでも平等に接することができる人
損得抜きで裏表無しでって、実際居ないよね
自分可愛さに簡単に裏切る人多過ぎ+28
-1
-
56. 匿名 2017/11/02(木) 17:51:05
>>36
優しいというか、それが当たり前の
社会でなきゃいけない気がします
弱者に親切は当然の行動で、そういう思いやりが
周囲の人達にもいい空気を作ると思う+43
-2
-
57. 匿名 2017/11/02(木) 17:51:13
自分の時間やお金や体力や手間など多くを費やし
長年自らボランティアや無償奉仕をしている人。
+11
-7
-
58. 匿名 2017/11/02(木) 17:51:24
本当に優しい人は強くて余裕がある
でもそんな人滅多にいない+55
-2
-
59. 匿名 2017/11/02(木) 17:51:59
少なくとも私は違う。ごめん。+18
-3
-
60. 匿名 2017/11/02(木) 17:53:40
自分自身をもっているけれど、協調性はある
でも、嫌な人には意外と冷めてる
でも「言わないで」と言わない事も、誰にも口外もしない人
信頼のおける人
さり気なくて、でも心根はとてもあたたかい人+61
-1
-
61. 匿名 2017/11/02(木) 17:54:40
優しい人に「偽善者」とか「いい人ぶってる」って思わない人+60
-2
-
62. 匿名 2017/11/02(木) 17:54:51
>>51
もし、誰かが不幸な状態で、それを知っててその人に
DMやメールで送ってたらいけないけど、
その人がSNSにUPしてるだけなら、悪いと思わないけどな?
むしろ、幸せな内容をUPしてたら、よかったねぇって思うし、
自分が大変なときは思えないかもしれないけど、
今自分が大変なのに、SNSに幸せなことをUPしないでなんて、
思わないけどなぁ...。+9
-1
-
63. 匿名 2017/11/02(木) 17:55:14
行動を伴うやさしさには体力や瞬発力も必要だと、特に大人になってから思います+49
-1
-
64. 匿名 2017/11/02(木) 17:56:21
見返りを求めない+28
-1
-
65. 匿名 2017/11/02(木) 17:56:26
自分が辛い時も、辛いと言って心配をかけずに他の誰かを思いやれる。祖父母がそんな人で尊敬してた。
+21
-0
-
66. 匿名 2017/11/02(木) 17:56:42
お節介と気遣いをはき違えていない人+53
-1
-
67. 匿名 2017/11/02(木) 17:59:03
優しくしようとしないで人を助けれる人かな?
今日テレビで、気遣いは自分で気付いてしまった時点で気遣いではない。と言ってて、何となく分かるなぁと思った。+20
-1
-
68. 匿名 2017/11/02(木) 17:59:10
相手を信じてそっとしておいてくれる人♪+30
-2
-
69. 匿名 2017/11/02(木) 18:01:39
>>36
逆にさ、お年寄りと息子さんがバス乗ってきて、席譲ったら息子さんまでキチンとお礼言ってくれた。
こう言うのって「俺が座るんじゃないし~」で知らぬ顔の人もいるしね
こう言う人も優しいんだろうなと思う+7
-0
-
70. 匿名 2017/11/02(木) 18:01:42
弱者や不幸に陥ってる人には優しいけど健康で幸せそうな人には厳しい人は優しい人?
優しい人→➕
優しいふりしてるだけ→➖+8
-14
-
71. 匿名 2017/11/02(木) 18:02:23
優しい人は控えめ
自分で優しいと思ってる勘違いはグイグイでしゃばる+86
-2
-
72. 匿名 2017/11/02(木) 18:02:43
人に言えない=優しいと思ってる人って厄介。
それ嫌われたくないだけでしょうに+9
-3
-
73. 匿名 2017/11/02(木) 18:02:58
相手に恥をかかさない思い遣りを持てる人。+60
-1
-
74. 匿名 2017/11/02(木) 18:03:18
仲が良い友達なら間違ったことをしてる時に言いにくい内容でもビシッと言える+11
-2
-
75. 匿名 2017/11/02(木) 18:04:47
お年寄りに優しい人って本当に優しい人が多い気がする+21
-6
-
76. 匿名 2017/11/02(木) 18:05:14
人の言いたくないことを聞き出そうとしない人。+91
-1
-
77. 匿名 2017/11/02(木) 18:05:56
>>72
言えないんじゃなくてあえて言わない
の違いがわからない人は攻撃的+24
-2
-
78. 匿名 2017/11/02(木) 18:06:00
見ず知らずの人にも優しい人
席を譲ったり
ベビーカー持ち上げてくれた高校生いました+23
-2
-
79. 匿名 2017/11/02(木) 18:06:22
他人に何かあった時に迷いもなく行動ができる、言葉をかけれる。+23
-1
-
80. 匿名 2017/11/02(木) 18:07:03
>>72
こう言う人にはっきり言うと逆ギレがひどいから優しいわけではないけど言わないわ+4
-4
-
81. 匿名 2017/11/02(木) 18:07:28
>>2
そんな菩薩みたいな人、真摯に宗教やってる人しかいなさそう。
こっちもそこまで人に求めないし。
+4
-3
-
82. 匿名 2017/11/02(木) 18:08:21
細くて顔が小さくてワンピースの似合う人は大抵優しい。+3
-15
-
83. 匿名 2017/11/02(木) 18:08:27
分かる。確かに初対面とか普段から明るくフレンドリーな人は
案外優しくなかったりする
褒めるだけの人は優しい人とは思わないな
+42
-5
-
84. 匿名 2017/11/02(木) 18:13:07
男性が、荷物持ってくれたとか車道側に歩いてくれたとか優しい言葉かけてくれたから、「優しいー!」って思う女性は気を付けて欲しいと思う。
+14
-6
-
85. 匿名 2017/11/02(木) 18:14:54
>>77
言えないと言わないはそもそも違うよね。
本当に言えない人ってがるちゃんでも多くないですか?
お金返してって言えないとか。+16
-1
-
86. 匿名 2017/11/02(木) 18:15:16
本当に優しいとか知らん。
どんな人にも優しさはある。それが本物かどうかが大事。+37
-2
-
87. 匿名 2017/11/02(木) 18:16:55
本当に優しい人って思わせるのが上手な人いるしよくわからない。自分は人に優しくありたいとは思う。+25
-1
-
88. 匿名 2017/11/02(木) 18:17:28
これに尽きると思う。自分の損得関係なく優しくできる人が本当に優しい人だと思う+97
-3
-
89. 匿名 2017/11/02(木) 18:18:07
>>80 こういう人ってどういう人?
+3
-1
-
90. 匿名 2017/11/02(木) 18:19:17
>>66
わかる気がします。
大切な人をなくし、キツいけど、でも意外と冷戦に周りをみていて思った事。
押し付けの優しさはそういう時こそすぐわかる。優しさのつもりのお節介は、自分をよくみせたいのかなと思える行動が多いから。
本当に良い人は、そっとしておいてくれる時にはそうしていてくれつつ、さらっと何気なく手を差し伸べてくれて寄り添ったり助けてくれる。
言葉でも行動でも、何気なくしてくれるし、何より基本とてもあたたかい。+26
-0
-
91. 匿名 2017/11/02(木) 18:20:16
人によって基準って違うでしょうね。
何も言わない人を優しい人と思う人もいるし、注意された方が本人の為でもそれをうるさいと思う人だっているしね。
+35
-0
-
92. 匿名 2017/11/02(木) 18:21:47
許せる人、だろうな
罪人をすぐに死刑にしたがるガル民
過去の罪は絶対に忘れないガル民
にはいないだろうけど 笑+10
-10
-
93. 匿名 2017/11/02(木) 18:22:02
そうやって優しさのハードル上げてくんだね。グイグイくる人だって素直に優しいところあるだろうよ。+32
-7
-
94. 匿名 2017/11/02(木) 18:24:30
キツイから優しくない訳でもないと思う。
キツくないけど、他人の為に何もしないって人も一杯いるからね+28
-1
-
95. 匿名 2017/11/02(木) 18:25:01
>>93
そうなんだよ
フレンドリーは実は優しくないとか無愛想が優しいとか逆差別だよね
フレンドリーだって優しいし、無愛想も優しくないときあるよ+32
-6
-
96. 匿名 2017/11/02(木) 18:25:57
>>80
逆切れかどうかなんてその人によるんじゃないの?
ひとくくりにこういう人って言う人もロクな人いないよね。
ガル民に多いけど。+2
-3
-
97. 匿名 2017/11/02(木) 18:26:26
SNSで「〇〇ちゃんかわいいー!」「〇〇ちゃんもいつも綺麗、羨ましい~」って言うような薄っぺらい褒め合いをしない人+42
-1
-
98. 匿名 2017/11/02(木) 18:26:56
>>93
基本的には特徴とかってないんですよね。
本当に人によりますから。+14
-1
-
99. 匿名 2017/11/02(木) 18:29:41
知らないところで自分のことを褒めてくれる人+18
-3
-
100. 匿名 2017/11/02(木) 18:29:52
どんな人が優しいかって言うよりは、自分の受け取り方や気持ち次第みたいな部分もあるよね。
図々しい人なんてどんなけ優しくしても当たり前と思ってるよ。+28
-0
-
101. 匿名 2017/11/02(木) 18:30:49
サバサバしてる人は優しい人が多いなって感じた
でもそれは自称サバサバではなく、ガチでサバサバしてる人
相手に必要以上に干渉せず、でもさりげない優しさがある人
+62
-4
-
102. 匿名 2017/11/02(木) 18:31:29
>>93
相手にグイグイと思わせる行動とること自体相手のことを考えられてないんだから優しくはないよね
+8
-2
-
103. 匿名 2017/11/02(木) 18:32:07
どんな時にも寄り添ってくれて、自分の事は二の次
哀しくて苦しくて辛い時、そっと、ずっとそばにいてくれて、涙をふいてくれたり、本当に心身ともに癒してくれる
私がものすごく苦しい時の、うちの犬
動物って何であんなにも人に優しいんだろうか、だから私もそれ以上に還してあげたくなる+26
-5
-
104. 匿名 2017/11/02(木) 18:38:22
>>101
あ~なんかわかる気がする
私の周りのサバサバした人も「あ~もうそんなのいいよいいよ」みたいな感じで
結構手間とらせてもついでにやったんだから~みたいな人多いから。+22
-3
-
105. 匿名 2017/11/02(木) 18:41:54
恩を着せない人+35
-0
-
106. 匿名 2017/11/02(木) 18:42:38
自分がこの人は優しいと思ったら本当に優しい人なんじゃない
グイグイと感じる人もいれば積極的でポジティブと捉える人もいるし。+26
-2
-
107. 匿名 2017/11/02(木) 18:43:15
>>95
何でもかんでも差別って言わないの。
+5
-2
-
108. 匿名 2017/11/02(木) 18:43:15
お祝いもらっておいて無しの人で優しい人は一人もいなかったわ。
これは断言できるわ+14
-8
-
109. 匿名 2017/11/02(木) 18:43:22
自分も辛いことあるのに相手を思いやりすぎて一人で抱え込むタイプとか?+27
-3
-
110. 匿名 2017/11/02(木) 18:45:36
優しいってさ、結局都合のよい解釈に過ぎない。
+34
-2
-
111. 匿名 2017/11/02(木) 18:47:08
>>110
それ言えるわ。
自分にとって都合の良い人、うるさくない人を優しいと思ってる人いるからね+27
-2
-
112. 匿名 2017/11/02(木) 18:52:02
砂岡さん+15
-0
-
113. 匿名 2017/11/02(木) 18:54:26
褒め上手+0
-2
-
114. 匿名 2017/11/02(木) 18:54:57
ピッコロさん+41
-0
-
115. 匿名 2017/11/02(木) 18:57:29
+33
-1
-
116. 匿名 2017/11/02(木) 18:57:59
砂岡さん+12
-0
-
117. 匿名 2017/11/02(木) 19:03:55
この人優しいって思うときは、
自分にとって都合がいい人って意味だと思います。+29
-9
-
118. 匿名 2017/11/02(木) 19:06:25
わたしの場合、第一印象きつい人は、やっぱりきつい人だったかな。
30歳過ぎたら、人相に表れると思います。+30
-5
-
119. 匿名 2017/11/02(木) 19:20:46
砂岡さんは優しいね
なんでも叩く人って4コマ目だけ見る人が多い
ガルちゃんでもトピの最初で叩く流れが出来ちゃうと1.2.3コマ目を訴えてる人のコメントなんてマイナスだらけになってる+13
-0
-
120. 匿名 2017/11/02(木) 19:21:05
自分語りすまんけど、私も町中で困ってる人いたら自分が出来る範囲でお手伝いするけど、助ける人を見た目で判断してる気がする。
年配の人だったら誰でも声かけられるけど、若い人や中高年だと見た目ヤンキーだったり怖そうな人は見てみぬふりしてしまう。
本当に優しい人なら誰にでも分け隔てなく助けるのかな〜って思う。+15
-0
-
121. 匿名 2017/11/02(木) 19:21:49
意外に無愛想の人の方が性格いい。
群れてブリブリしてて赤リップ塗りたくってる女は大概性格悪い。+40
-2
-
122. 匿名 2017/11/02(木) 19:23:03
>>117
そんな風にしか考えられないあなたは心腐ってるよ。+3
-6
-
123. 匿名 2017/11/02(木) 19:30:20
自分に厳しく⬅️大事。思いやりある人+13
-0
-
124. 匿名 2017/11/02(木) 19:30:51
昔、何かで読んだ
雨の日、傘を差し出してくれる優しさも嬉しいけれど
共に濡れてくれる優しさが欲しいときもある+56
-2
-
125. 匿名 2017/11/02(木) 19:31:08
>>80
この手のタイプって何も言わない人には、言うんだよね。
結局自分も同じ事してる。+2
-1
-
126. 匿名 2017/11/02(木) 19:34:29
自分に余裕が無いときでも、周りのために動ける人+20
-2
-
127. 匿名 2017/11/02(木) 19:35:03
>>108
お金は誰しも大事だからね
自己中人間はそういうとこで馬脚を現すよね
自分のことに関して倹約で優しい人はいても
他人にケチ(返礼がない)で優しい人はいないと私も思う
+2
-2
-
128. 匿名 2017/11/02(木) 19:40:40
>>1
うん
本当に優しい人はフェアな気がする
仲良い同僚にもズバッと言う時は言うし、みんなからなんとなく疎ましがられてるようなどんくさい同僚にもさり気なく優しかったり
+23
-0
-
129. 匿名 2017/11/02(木) 19:54:47
>>16
すごい!聖人みたいな人‼+3
-0
-
130. 匿名 2017/11/02(木) 19:58:34
「優しい人」と「他者から優しい人だと思われたい人」は根本的に違うからね。
んで「優しい人」って決して優しさアピールしないけどさりげない行動で示すので、意外と他人から気づかれてなかったりする。
また他人に対して「そうよね、わかるわかるぅ~」みたいな安易な同調もしないので、不愛想な人だと誤解されてたりもします。+30
-1
-
131. 匿名 2017/11/02(木) 20:00:15
自分や家族だけには優しい人ならたくさんいる+7
-2
-
132. 匿名 2017/11/02(木) 20:00:49
親切の押し売りや余計なお世話はしないし、ネコナデ声で同情したりしない。
でも、困っている時は頼めば手助けやアドバイスしてくれる頼もしい人かな。+9
-2
-
133. 匿名 2017/11/02(木) 20:03:31
自分が優しいと思う定義からある程度固めた方がいいと思う
どう考えてもその辺みんなバラバラだろうし+9
-0
-
134. 匿名 2017/11/02(木) 20:11:45
自分の優しさに気づいてない人
+20
-0
-
135. 匿名 2017/11/02(木) 20:13:07
やってあげたアピールをせず、誰も気づかなくても黙ってやってくれる人+24
-0
-
136. 匿名 2017/11/02(木) 20:37:57
優しくしてるという意識がなく、自然な気持ちで人に親切にできる人の優しさは本物だと思う+28
-0
-
137. 匿名 2017/11/02(木) 20:40:40
人のちょっとした不幸を面白がらない人かな。
優しくない奴らは親身に聞くフリをしてるけど
内心面白がってるのが顔や態度に出ちゃうねー。+30
-0
-
138. 匿名 2017/11/02(木) 20:43:15
優しい人はサラッとしてる気がする。
比較的周りのプライベートには興味がないので
余計な詮索はしてこない。
+57
-0
-
139. 匿名 2017/11/02(木) 20:48:53
前提として人の立場になって考えれる人+14
-0
-
140. 匿名 2017/11/02(木) 20:48:55
優しい人は人をキズつける発言をしない。
育ちもいいと思う。
何人かいて全員が私を悪く言っても、私がその時間違ってるのわかっててもその時はフォローしてくれた子がいた。
本当に救われました!+22
-0
-
141. 匿名 2017/11/02(木) 21:52:57
うちの5歳の娘、そこらの大人よりもずっと親切だと思う。
ベビーカーにはドア開けてあげたり、エレベーター閉めるときは遠くから小走りで乗ろうとしてる人がいないか見渡してからボタン押してるし。
案外、子供の方がちゃんとまわりをよく見てて優しいのかも。+10
-8
-
142. 匿名 2017/11/02(木) 21:58:42
>>141
5歳がドア開けると危ないからお母さん止めてください+23
-0
-
143. 匿名 2017/11/02(木) 22:02:22
何も言わず、でも見放さないで側にいてくれる人
仕事とかじゃなくてプライベートな間柄だから
何も言わなくてもいいんだとは思うけど。
仕事とか絡むとやさしくはなりきれない気がする
利潤とか儲けを出すのが仕事だし、
その為にトレーニングする人や
コミュニケーション重視する人などタイプ別れるよね。+5
-0
-
144. 匿名 2017/11/02(木) 22:42:59
自分も辛い時にでも気にかけてくれる人。
震災直後、ご近所の本当に優しい人、自分さえ良ければいい人がよーくわかった。+19
-1
-
145. 匿名 2017/11/02(木) 23:00:16
自分が優しいことに気付いていない。無意識のうちに人のためになることをしている。+11
-0
-
146. 匿名 2017/11/02(木) 23:01:38
想像力のある人は優しいと思う。
想像力があるから、ユーモアも併せ持ってる人が多い気がする。+23
-0
-
147. 匿名 2017/11/02(木) 23:04:33
人のことを思って
きちんと叱れる人
コミュ障の私は全然出来ないからすごいなと思います
あと差別しない人。相手の弱さを認められる人+4
-0
-
148. 匿名 2017/11/02(木) 23:07:36
本当に優しい人なんていないって知ってる人
+4
-2
-
149. 匿名 2017/11/02(木) 23:08:50
嫌なことをしないでくれる人+6
-0
-
150. 匿名 2017/11/02(木) 23:09:06
本当に優しい人がいたとしたらメンタル病んでる。
いちいち人に同情したり、責任感じたりするんでしょ?
+4
-5
-
151. 匿名 2017/11/02(木) 23:10:28
とりあえずガールズちゃんねるなんてやってないことは確か+6
-4
-
152. 匿名 2017/11/02(木) 23:14:35
死刑制度に賛成か反対か意見を聞けば
その人が優しいがどうかがすぐにわかる。
優しいふりをしてるだけの人ならぼろが出る。
+3
-8
-
153. 匿名 2017/11/02(木) 23:16:21
こういうトピってちょっとでも性格に欠点のある人を認めない+5
-2
-
154. 匿名 2017/11/02(木) 23:17:20
まったく知らない人のために命を捨てることが出来る人+2
-12
-
155. 匿名 2017/11/02(木) 23:57:46
意外と媚びない。周りの人間を表面でなく自分の目で見抜いてる。+14
-3
-
156. 匿名 2017/11/03(金) 00:06:44
他人の優しさに気付き感謝できる人。
そして強い人。強くなければ優しくできないし、優しくなければ優しさに気付けないから。+26
-2
-
157. 匿名 2017/11/03(金) 00:13:32
人間て複雑だからさ、一概に言えないんだよね
私にとっては「このババア逝っていいよ」位の底意地の悪い糞女が、他のある人には女神みたいに優しかったりもする訳でしょ+28
-2
-
158. 匿名 2017/11/03(金) 00:18:00
心の優しい人+3
-1
-
159. 匿名 2017/11/03(金) 00:18:00
実は回りの人達は優しい人に全て見抜かれてる
+5
-2
-
160. 匿名 2017/11/03(金) 00:20:02
人によって定義は違うだろうけど、人によって態度を変えまくってる人間を好きにはなれない。+6
-2
-
161. 匿名 2017/11/03(金) 00:36:23
お母さん+6
-2
-
162. 匿名 2017/11/03(金) 01:12:10
対向車が右折したいけど行けなくて渋滞してたから、右折したい対向車を譲って渋滞解消させてあげたら、5台目くらいにいたダンプのおじさんが挨拶してくれたわ。間接的な感謝もできる、優しさ。+13
-3
-
163. 匿名 2017/11/03(金) 01:12:23
苦労してて人の痛みをよくわかってる。そのうえでひねくれず明るく人に与えていく人。+10
-2
-
164. 匿名 2017/11/03(金) 01:30:34
会ったことない+2
-2
-
165. 匿名 2017/11/03(金) 04:08:21
優しいだけじゃなくてちゃんと叱ってくれる人だと思う。
1人だけ出会ったことあるけど怒られた時嫌な奴だと腹が立ったけどものすごく感謝してる。+11
-3
-
166. 匿名 2017/11/03(金) 04:32:06
>>165
その人とは今でも交流があるの??感謝はわかるけど、もう会わないと相手と思えば人ってずばずば言えるものだから。+1
-3
-
167. 匿名 2017/11/03(金) 07:24:58
>>162
>>156です。そういうのも私が言いたかった気付けることてす。気付かない人は逆の立場の時てきないと思うので。
気付き、感謝でき、どんな状況でも実行に移せる強さがある人。また違う時は批判されてもしない強さがある人。なかなか居ないですよね。
本当に優しい人は、物事の本質を見抜ける力を持ってる人だと思います。難しいですね。+5
-2
-
168. 匿名 2017/11/03(金) 07:43:50
私の場合だけど、優しさって自分のためでもあると思ってる
あのときにもっとこういう言葉を掛ければ、こうすれば良かったって思った出来事があるから、今度は同じ後悔をしないように人に接してる+5
-1
-
169. 匿名 2017/11/03(金) 08:22:54
>>77敢えて言わないのに陰で愚痴愚痴言う人っているよね。
そう言う話だと思うわ。+1
-1
-
170. 匿名 2017/11/03(金) 09:00:36
本当に困ったときに、例え何もできなくても何とか頑張って力になろうとしてくれる人。
普段仲良しな感じでも、最近やる気がなくて欝状態なんだよねと真剣に言ったら、私じゃ何もできないからカウンセリング行ったほうがいいよと突き放されたことがあって、同じことを言われまた突き放される覚悟でそこまで仲良くなかった別の友達に言ったら親身になって相談乗ってくれて乗り切った。
私を突き放した友達には、いつもはこちらから明るい話題ばかりだしたり相手が不快な思いしないようにいつも気遣いしてたつもりなのに、その気遣いの結果がこれ?とむなしくなり連絡をやめた。
私が元気になったと知ったら、よかった心配してたのと連絡とってきた。
別の友達の繋がりもあって連絡は今も絶てないけど、もう詳細なプライベートなことは絶対言えないと思った。+3
-6
-
171. 匿名 2017/11/03(金) 09:23:07
この世界では真に優しい人は真に優しくない人の餌食になり更に不遇を舐め続け悪魔以上かと思われる程の非情な人物に成り下がります+10
-0
-
172. 匿名 2017/11/03(金) 10:03:08
表裏一体曇りがないのが一番!+0
-1
-
173. 匿名 2017/11/03(金) 10:16:24
お金に余裕がある人
震災とかでボランティアしたり寄付したり
やっぱりお金ないと出来ない
大丈夫?とか心配してますって言葉じゃなくて
行動や形に出来る人+2
-3
-
174. 匿名 2017/11/03(金) 11:54:07
ドロボーされても「あげたんです。」と言える人。+2
-3
-
175. 匿名 2017/11/03(金) 14:43:18
死にたい人に、生きる力を与えてくれる人。+2
-1
-
176. 匿名 2017/11/03(金) 14:55:19
まずいないと思う。いるとしたら自分にとっては優しい人ってだけ。相手も何か自分か得する事がなかったらし優しくなんてしないと思うの。+0
-2
-
177. 匿名 2017/11/03(金) 16:49:07
人にはそれぞれ違った形の優しい気持ちを持っていることを知ってる人
そう感じているので自分が特別優しいとは思ってない人+4
-0
-
178. 匿名 2017/11/03(金) 17:01:50
人のために自分の利益を度外視して動ける人
人の痛みを分かったところで
逃げない強さを持ったところで
どんなに甘い言葉を投げかけようと
私利私欲に使うならどこまでも残酷にできるよ
飴とムチで洗脳するパターンもあるし
人の痛みを知った上でそこを突くこともできる
突き放すかどうか、
甘い言葉かどうかは問題ではなく
相手のために発言しているかどうかが重要+2
-0
-
179. 匿名 2017/11/03(金) 17:25:01
>>174
一度で改心できたらいいけど、
味を占めて何度も罪を重ね、
同時に被害者を増やす結果になった場合、
それが本当の優しさだったとは言えなくなると思う。
きちんといけないことを教えられる人が、
本当に優しい人なんじゃないかなぁ。
+3
-0
-
180. 匿名 2017/11/03(金) 17:32:02
全員に全員優しくするのは違う。犯罪犯していたり自己中な人にはそれ相応の対応をする。
+1
-0
-
181. 匿名 2017/11/03(金) 17:48:56
>>166
今でも遊んだり食事をしたり旅行にも行く友人ですし、その友人は叱る言葉でも選んで短くわかるように言ってくれました。
なのでスレに投稿させていただいたんです。+3
-0
-
182. 匿名 2017/11/03(金) 18:24:20
>>181
いい人だね。その人の事大切にしてね。+3
-0
-
183. 匿名 2017/11/03(金) 21:33:28
本当に優しい人は実はまわりの人達を見下している
+1
-4
-
184. 匿名 2017/11/03(金) 22:36:06
>>21
それは気の弱い人?+1
-0
-
185. 匿名 2017/11/04(土) 12:09:07
本人に優しい人は共感能力が凄く高いから他人と一緒に居ることが苦手らしい
+2
-0
-
186. 匿名 2017/11/04(土) 21:15:03
自分で自分のことを優しいと思っていない人
逆に優しい性格ですと自分で言う人は胡散臭い人でした。経験談+1
-0
-
187. 匿名 2017/11/07(火) 19:39:29
もし、自分にとって嫌な事されても許す優しさを持ってる人が優しいと思う。
自分もそうなれるように日々精進してます。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する