-
1. 匿名 2017/10/30(月) 14:04:33
怖くなったのは中1の時からです。
女子校ということもあり盛り上がりも半端なく、体育の余った時間などは全てドッヂボールでした。
その中にゴリラ並みに強い女子が「ヘェイ!!!!ウッヒャアアアアアアアアアアアア殺してくぜぇぇぇ〜〜〜」と叫んでいてめちゃこわくて一生懸命逃げていました。
すると、終わる十秒前に顔面にそのボールが当たり気絶しそうになりました、、。
その事思い出しただけで肛門が締め付けられて緊張します。そんな方いらっしゃいますか?+777
-16
-
2. 匿名 2017/10/30(月) 14:05:21
主さん面白い+660
-21
-
3. 匿名 2017/10/30(月) 14:05:29
大嫌いだった
この世に無くていいものナンバーワン+1145
-18
-
4. 匿名 2017/10/30(月) 14:05:35
大好き♥+36
-90
-
5. 匿名 2017/10/30(月) 14:05:38
笑ったw+326
-10
-
6. 匿名 2017/10/30(月) 14:05:50
そのゴリラ女子が異常+648
-9
-
7. 匿名 2017/10/30(月) 14:05:53
ゴリラ怖すぎwwwwwww+690
-9
-
8. 匿名 2017/10/30(月) 14:05:54
逃げまくって、いつも最後の一人になることが多かった。+623
-6
-
9. 匿名 2017/10/30(月) 14:06:05
やり返せ+20
-18
-
10. 匿名 2017/10/30(月) 14:06:09
外野が安心する+681
-4
-
11. 匿名 2017/10/30(月) 14:06:19
すぐボール当てられて外野+355
-3
-
12. 匿名 2017/10/30(月) 14:06:30
殺してくぜぇーー笑
+267
-7
-
13. 匿名 2017/10/30(月) 14:06:41
中1のとき男女混合でやらされた
男子も力強い子とかいたし本当に怖かった+479
-1
-
14. 匿名 2017/10/30(月) 14:06:53
一度外野に投げ出されて内野に戻れるのは運動神経の神が降りた数人のみ+272
-0
-
15. 匿名 2017/10/30(月) 14:06:54
人の体にボールを投げつけるとか野蛮極まりない。
こんなのが体育や休み時間の定番とかふざけてる。+898
-16
-
16. 匿名 2017/10/30(月) 14:06:57
視線外して投げてくる人が本当に怖かった。+375
-4
-
17. 匿名 2017/10/30(月) 14:07:10
でももう二度とドッジボールできないんだなと思った+198
-15
-
18. 匿名 2017/10/30(月) 14:07:12
肛門ww+187
-4
-
19. 匿名 2017/10/30(月) 14:07:13
主がいくつか知らないけど、大人になってからドッジボールなんてやらないから大丈夫だよ(笑)+437
-18
-
20. 匿名 2017/10/30(月) 14:07:22
外野の人に優しくボール当ててと契約しておく+281
-0
-
21. 匿名 2017/10/30(月) 14:07:23
肛門締め付け笑+112
-4
-
22. 匿名 2017/10/30(月) 14:07:24
死ぬほどじゃないけど、最後に1人残るのが怖くて、早々に当たるようにしてました。+210
-4
-
23. 匿名 2017/10/30(月) 14:07:34
私はメチャクチャ運動苦手で運動神経悪い芸人が笑えないレベル。
ボールをキャッチ出来ないし逃げても当たる。
よってドッジボール大きらい。
始まって1分で外野。+283
-3
-
24. 匿名 2017/10/30(月) 14:07:39
私も小学生の頃、怖かった。
ボールが手に当たって小指を突き指して、痛いと思いつつ逃げてたら、また同じところに当たって痛すぎて……。
それ以来怖い。+161
-3
-
25. 匿名 2017/10/30(月) 14:07:44
好きだったけど今考えたら人にボール当てるとかただただ野蛮だよね。
+246
-5
-
26. 匿名 2017/10/30(月) 14:07:48
ヘェイ!!!!ウッヒャアアアアアアアアアアアア殺してくぜぇぇぇ〜〜〜
→厨二病ですね。もし私が中学の時こんな事言っていたら、大人になってから思い出して恥ずかしくて仕方ない+271
-5
-
27. 匿名 2017/10/30(月) 14:08:04
なにその猟奇的ゴリラ
主さんじゃなくてもトラウマになるね。+290
-1
-
28. 匿名 2017/10/30(月) 14:08:13
ドッヂ✖️
ドッジ◯+26
-27
-
29. 匿名 2017/10/30(月) 14:08:20
私もキライだった。
ヘラヘラして投げ真似とかして相手の反応見てる奴とか最悪だった。
私はボール取れないから、ただ逃げ回るだけ。
あんなの公開処刑だよ。+381
-4
-
30. 匿名 2017/10/30(月) 14:08:25
しょぼいボールにわざとあたってさっさと外野に行きたいけどそういう姑息な手を使うと本気のヤツに怒られるんだよね・・・それが地味に嫌だったな。+222
-1
-
31. 匿名 2017/10/30(月) 14:08:35
ドッジボールの顔面セーフの意味が分からない。
心身ともにアウトだよ。+473
-2
-
32. 匿名 2017/10/30(月) 14:08:40
男子のボール力が強いから怖かった+159
-0
-
33. 匿名 2017/10/30(月) 14:08:47
子供って力の加減わからずにアホみたいに勢いつけてボール投げてくるよね。私含め一体これまで何人の子が顔面に直撃して鼻血を流したんだろう+179
-0
-
34. 匿名 2017/10/30(月) 14:08:54
大嫌いでした。とても怖かった思い出しかないです。+244
-2
-
35. 匿名 2017/10/30(月) 14:09:08
大嫌いだった。
必死で逃げ回ってたけど、早めに当たって外野でボーッとしてる方がラクかも、って今気づいた。+145
-2
-
36. 匿名 2017/10/30(月) 14:09:15
そもそもドッジボールってなんの意味があるんだろう?
+237
-3
-
37. 匿名 2017/10/30(月) 14:09:17
先生「ボールは友達だ!怖くない!」←嘘こけ+194
-3
-
38. 匿名 2017/10/30(月) 14:09:35
今のイメージだと、「ボールを人に当てる!?」いじめいじめだ言われそう
ドッジボール大会とかもあったなあ。私も最初怖かったけど、速い球に慣れてきてとるのだけは上手くなった。投げるのはしょぼいけど。+13
-5
-
39. 匿名 2017/10/30(月) 14:09:36
そのゴリラ女子、私のことかも+65
-7
-
40. 匿名 2017/10/30(月) 14:09:58
故意にボールを当てて時には怪我をするものがスポーツだなんて間違ってる!!って体育の先生に猛抗議したことある。大嫌い(笑)+157
-2
-
41. 匿名 2017/10/30(月) 14:10:01
これ分かる。参観日に保護者VS子供でドッジボールをやらないといけなくて最悪だった。5年生ともなれば当てられると痛いんだよ!かと言って取る程の瞬発力も私には無い。嫌だったなー+120
-2
-
42. 匿名 2017/10/30(月) 14:10:05
+33
-0
-
43. 匿名 2017/10/30(月) 14:10:06
ドッヂボール大嫌いだった。
バスケットボールなどのようにゴールにボールを入れるのでは
なくて、人にぶつけるって野蛮じゃない?
いじっめっこなんかの標的になったら悲劇だよ。
いまだにあるのが不思議です。+232
-2
-
44. 匿名 2017/10/30(月) 14:10:08
小中学生の私はドッヂボールに戦争のような怖さを感じてた。+215
-3
-
45. 匿名 2017/10/30(月) 14:10:11
当たるの怖いしとりあえず逃げてたら
最後の1人になってしまった時の絶望感+135
-2
-
46. 匿名 2017/10/30(月) 14:10:18
>>39
滅びろ!+37
-1
-
47. 匿名 2017/10/30(月) 14:10:42
大嫌いだった!
ドッヂボール大会とか最悪だった+161
-3
-
48. 匿名 2017/10/30(月) 14:10:43
こんな野蛮なゲームが小学校で何の疑問もなく行われているのがイミフ。組体操じゃなくてこっち規制しろよ。+226
-4
-
49. 匿名 2017/10/30(月) 14:10:45
学校でなんで遊びとなるとドッジになるのか。
+85
-3
-
50. 匿名 2017/10/30(月) 14:10:48
嫌いだった!
あんなに勢いよくボール飛ばないもん
当たったらめっちゃ痛いよね?
でももう一生することないよね!+99
-1
-
51. 匿名 2017/10/30(月) 14:10:49
ゴリラ女子凄いw
でも女子校だと男の目なんて考える必要ないからめっちゃ怖いよね
私もソフトボール部のエースに狙われて殺されると思ったw+62
-1
-
52. 匿名 2017/10/30(月) 14:10:52
男子だけが張り切るスポーツだと思う+8
-6
-
53. 匿名 2017/10/30(月) 14:10:54
さっさとボールに当たって外野ににげてたよ。
授業のバレーボールの方が痛いしアザも出きるから
そっちの方が嫌いだった。
バレー部でもないのにレシーブ失敗すると
責められたし。
ドッチボールもバレーも授業なら
ビーチボールでやればいいのに。+36
-3
-
54. 匿名 2017/10/30(月) 14:11:00
このスポーツってイジメを助長してるよね
お腹や顔面めがけて嫌いな奴に思いっきり当てていくでしょ
しかもそれがスポーツだからって許される
変なの異常だよ+129
-5
-
55. 匿名 2017/10/30(月) 14:11:07
>>19
大人になったらやらないと思ってたら子どもの学校の行事で保護者参加のドッジボール大会とか出されました。今はドッチビーとかいうボールとフリスビー混合のスポーツもあって逃げるのにとにかく必死です!+23
-1
-
56. 匿名 2017/10/30(月) 14:11:08
よく考えたら人に向かってボール投げて当てていくなんて正気じゃない
さすが海外の遊びって感じ+94
-5
-
57. 匿名 2017/10/30(月) 14:11:12
私も運動神経悪くて嫌いだったけど、たまに思いっきりボール投げられても奇跡的にキャッチして「おお~っ!」てなる子いたよねwあの時の感動を共有してる感じは好きだったww
まぁ、でもドッジボールでの良い記憶といえばそれくらいかな(笑)+34
-1
-
58. 匿名 2017/10/30(月) 14:11:23
ヂなの!?
ジだと思ってた!+11
-1
-
59. 匿名 2017/10/30(月) 14:11:49
動けるデブだったときは好きだったよ
うまく飛んできたボール掴めたし
今はもう無理だわ
早く当てられて外野でブラブラしたい+8
-0
-
60. 匿名 2017/10/30(月) 14:11:49
>>1
今年のベストコメント候補+46
-5
-
61. 匿名 2017/10/30(月) 14:11:49
とても原始的な遊びだと思う
コロッセオ的な要素がある+56
-2
-
62. 匿名 2017/10/30(月) 14:11:51
顔面当たったり突き指しまくるし大嫌い…。
というよりそれがトラウマで恐怖でしかない(笑)+54
-1
-
63. 匿名 2017/10/30(月) 14:11:55
小学生のとき、夏休みにあった地域対抗ドッヂボール大会。
どうにか風邪引いて休めないものかとばかり考えていました。
しかし風邪ひとつ引かず、仮病を使う度胸もなく、毎年半泣きになりながら逃げまくった思い出。+36
-2
-
64. 匿名 2017/10/30(月) 14:11:58
逃げまくって最後の最後に強い男子からの攻撃でお腹にボールの直撃を受ける。攻撃してきた男子は倒せてすごく嬉しそう。暴力だと思う。+106
-0
-
65. 匿名 2017/10/30(月) 14:12:00
男子VS女子
ファっ!?Σ(゚д゚lll)+25
-2
-
66. 匿名 2017/10/30(月) 14:12:06
今時のボールは痛くないタイプが使われてるけど私の時代は当たったら思い切り痛いし
何より、狙って投げてくる人の鬼の形相?が怖かった
半笑いで投げてくる人も怖かった
残虐性?が出てると思う+111
-1
-
67. 匿名 2017/10/30(月) 14:12:20
人に球当ててどーするの?何が楽しいの??って思ってた。
でもDQNてドッチボール大好きだよね。思いっきり人にぶつけても許される競技だもんね。+100
-0
-
68. 匿名 2017/10/30(月) 14:12:23
内野ではめちゃ弱くてすぐ外野行くけど、外からだとめっちゃ強くて一気に二人倒したりしてた+2
-0
-
69. 匿名 2017/10/30(月) 14:12:25
ドッジボールってもしかして今はもうしないの?
好きでも嫌いでもないからどっちでもいいんだけど、なんか気になった+3
-6
-
70. 匿名 2017/10/30(月) 14:12:35
クラスに2人ずつぐらいいるよね。
剛速球を投げてくる運動神経おばけ。+72
-0
-
71. 匿名 2017/10/30(月) 14:12:39
なんの役にも立たない体育種目だよね。+90
-3
-
72. 匿名 2017/10/30(月) 14:12:42
うちの高校、体育祭の本番で一度にボール2つ、練習でボール3つ使って試合していたよ。何者かに養成されて、どこかへ連れて行かれるのではないかと噂されていた。+14
-0
-
73. 匿名 2017/10/30(月) 14:12:45
>>31
わかる。顔面でボール受けてまで内野に居たくない。+78
-1
-
74. 匿名 2017/10/30(月) 14:12:45
人数多いうちに軽く当たって早く外野にまわりたかった+29
-1
-
75. 匿名 2017/10/30(月) 14:12:57
日本には雪合戦という人に当てる遊びもあるから一概に海外が~とは言えないよ+5
-4
-
76. 匿名 2017/10/30(月) 14:13:06
小学生の頃、本当に死ぬほど嫌いでした!
体育の時間や休み時間に楽しそうにドッジボールする人の気持ちがぜんぜんわからなかった。
体育でドッジボールするときだけお腹痛いとか言ってたから先生には仮病ってバレてただろうな 笑+35
-2
-
77. 匿名 2017/10/30(月) 14:13:24
ほんと。
直接あんな硬いボールを当てる危ないスポーツを学校でさせる意味が分からない。防具もないし。
早めに弱い球にあたって外野出てたわ笑
ずっと逃げ回るのもしんどいから。+61
-1
-
78. 匿名 2017/10/30(月) 14:13:42
柔らかいボールで良いよね
なんかバスケットボールみたいな硬いボールでやってたから痛かった+75
-0
-
79. 匿名 2017/10/30(月) 14:13:46
いいなーわたしはむしろドッジボールやりたい
大人になったらやる機会もないし子供相手じゃ本気でやれないから羨ましい+3
-23
-
80. 匿名 2017/10/30(月) 14:13:52
+14
-2
-
81. 匿名 2017/10/30(月) 14:13:53
みんなでキャッキャ遊んでる分には楽しいけど
性格悪い子(敵対してるような子達)が数人いると、マジでだるい。+52
-3
-
82. 匿名 2017/10/30(月) 14:13:55
なんかさ、当たってもチーム内の誰かがキャッチしたらセーフとかいうルールあるよね?
外野行きたいけど当たるのも怖くて、軽いのに当たってホッとしてたら、運動神経がいい爽やかな子が頑張ってキャッチしてくれたりしてさ…+54
-0
-
83. 匿名 2017/10/30(月) 14:14:00
苦手だったしなんて野蛮なスポーツだと思ってたけど、私に投げてくる球を私へのパスだと思うとちょっとだけ怖さがなくなり奇跡的にキャッチする事も時々あった+17
-0
-
84. 匿名 2017/10/30(月) 14:14:10
今でも覚えてるわ。
にらみながら私を目掛けてボール投げてくる子。
怖かった。+41
-2
-
85. 匿名 2017/10/30(月) 14:14:13
ポートボールの方が100倍好き。
ドッジボールだいっきらい!怖いし痛い!+41
-2
-
86. 匿名 2017/10/30(月) 14:14:23
>>65
あったよ。男女でチーム分かれて、男子が女子を当てまくるとか普通に。
ハンデあったけど、そういうことじゃねえ!って思ってた+51
-0
-
87. 匿名 2017/10/30(月) 14:14:24
あれって地味にスクールカーストの心理出てるよね
ヤンチャ系は地味系にがんがん当ててガハハ笑ってて、地味系がヤンチャ系に当てるとウザーみたいな空気が地味に流れてた
そういう言葉がなかっただけで昔からあったよね+89
-1
-
88. 匿名 2017/10/30(月) 14:14:42
まじトラウマな人多いと思う。なんせ他の球技と違って故意に人に当てるわけだからね。しかも加減を知らない子どもの頃に。+84
-1
-
89. 匿名 2017/10/30(月) 14:14:44
ドッチボール大嫌いだから早く当てられて外に出てた
外から当てたら中に入れるシステムの時はボールが回ってきたら
他の誰かにボールを回してた
あ、ゾンビに追いかけられたら逃げないですぐゾンビになっちゃおうと思ってるタイプです+35
-1
-
90. 匿名 2017/10/30(月) 14:15:04
こわくて人の影にばかり隠れていたせいで自分にボールが当たらず、最後の1人になったときの「もういい!早く殺してくれぇぇぇ!」感。
投げるのもキャッチするのも苦手だったからほんと拷問だった(笑)+73
-1
-
91. 匿名 2017/10/30(月) 14:15:12
私も大っ嫌い!
運動オンチなんだけど、走ったり球技は、ヘタでも淡々とやってればいいよね。
でもドッジボールって、無様に当てられたとき、無表情だとおかしいからって、ヘラヘラ笑わざるを得なくて、それが本当にイヤ。+52
-1
-
92. 匿名 2017/10/30(月) 14:15:45
小学生の時怖かったわ。
ボールを全力で人にぶつけるなんて野蛮すぎる。
スポーツじゃないよねこれ。+46
-1
-
93. 匿名 2017/10/30(月) 14:16:00
私も運動音痴だからドッジボールがとっても嫌い。
大人になってやったーと思ったら、子供の小学校の懇親会がドッジボールだった。
企画したお母さんを怨んだ。
ふんわりボールだったけど、恐怖がよみがえってきた。
翌年からそういう懇親会やる委員会に立候補してお茶会に変更しました!+69
-1
-
94. 匿名 2017/10/30(月) 14:16:51
あの頃の男子は残酷だった
可愛い子には優しくぶつけて
デブスには容赦無く力一杯ぶつけまくるという
ウチのクラスの男子はそんな感じだった+52
-2
-
95. 匿名 2017/10/30(月) 14:17:01
小学校の時から
いじめだと思ってた。
外野にいる時の方が気が楽。+40
-0
-
96. 匿名 2017/10/30(月) 14:17:03
トロい人が当てられて外野に出るときの空気が何とも気まずいです。
私です。+20
-0
-
97. 匿名 2017/10/30(月) 14:17:37
内野が投げたボールを即刻外野が取ってすごい速さで投げてくる時なかった!?両方で挟んで攻撃みたいな。あのためにわざと強いヤツを外野に置くんだよ。それが超怖かった!!うまく伝わるかな。あれが怖すぎて恐怖だった。+65
-1
-
98. 匿名 2017/10/30(月) 14:17:48
バトミントンとかキックベースの方が好きだった+4
-0
-
99. 匿名 2017/10/30(月) 14:17:57
(*≧艸≦)門倉さんがトピ画!!!+1
-0
-
100. 匿名 2017/10/30(月) 14:18:02
小学校でしかやってないけど、大嫌いだった。
全く必要を感じなかった無意味で暴力的なゲーム。
どう考えてもルーツは奴隷の殺し合いだよ。+46
-2
-
101. 匿名 2017/10/30(月) 14:18:14
体育館の半面だけ使ってするときとか、コートが狭すぎて本当に怖い。
屋外だとまだ広々してるから逃げる余裕もある。
+11
-1
-
102. 匿名 2017/10/30(月) 14:18:34
まって、想像内の話だがそのゴリラ野郎異常すぎ+34
-1
-
103. 匿名 2017/10/30(月) 14:18:37
体育の授業のとき、外でソフトボールするはずが雨。
体育館でのドッジに変更されたときは心から雨を恨んだね。+22
-1
-
104. 匿名 2017/10/30(月) 14:19:13
>>8
一緒だわ・・・。
そもそも、ボールをぶつけて楽しむとか意味わからん。
体育のドッジなんか、拷問だったよ・・・。
「ひぇええええええええ」って間抜けな悲鳴あげながら、へっぴり腰で逃げまくって、
最後の一人になってた。
で、クラス全員の奇妙な熱気と大歓声の中、コートの中をヒィヒィフゥフゥ逃げまくってさ・・・。
で、無駄にすばしっこいから、逃げまくるんだけど、結局場の雰囲気?から逃れたくて、ボールにあたって終了・・・。
もうさ、ギリシャ時代のコロッセウムとかで、猛獣となんか殺し合う的な見世物あったじゃん。
あれに近いよ・・・。マジで・・・。
+64
-2
-
105. 匿名 2017/10/30(月) 14:19:19
今は柔らかいボール使うみたいだけど
私の時代は硬いボールだったから恐怖しかなかったわ
おかげで逃げるのだけは得意だった+24
-1
-
106. 匿名 2017/10/30(月) 14:19:42
小学生の息子が嬉々としてやってる。通知表に書かれるくらいに。
顔に当てられて半べそかくのに、次の日には忘れてまたやってる。
意味分からん!+13
-1
-
107. 匿名 2017/10/30(月) 14:19:58
クラスのイケメンに狙われるとテンション上がりまくり、
いざボールぶつけられると喜んでいました
すいません、イケメンに限りドMで+10
-4
-
108. 匿名 2017/10/30(月) 14:20:14
外野が背後だけでなく左右からも投げられるルールとかなかった?
鬼畜やと思った。+45
-1
-
109. 匿名 2017/10/30(月) 14:21:02
はじめに当たると、元からいる外野と交換になって元からいる外野は戻ってしまう(生外?)。
そんで外野から内野までボールが届かない私が外野に1人いることで、内野のやる気ある人達のイライラが伝わってきて…
あぁ思いだしただけで怖い+10
-0
-
110. 匿名 2017/10/30(月) 14:21:49
主さん面白すぎて久々に笑ったww+19
-1
-
111. 匿名 2017/10/30(月) 14:22:31
>>105
あの正式なボールやばいよね。バスケットボールみたいに表面がブツブツしてるやつ。バレーボールみたいなタイプもあったっけ。
大きめの柔らかボール(ブニッと片手で掴める柔らかさ)でドッジするときの安堵感がすごかった。+26
-0
-
112. 匿名 2017/10/30(月) 14:22:32
>>19
ところがどっこい、小学校の親子レクとかでやらされるんだぜ~。
+15
-0
-
113. 匿名 2017/10/30(月) 14:22:36
ウチの学校にもゴリラがいて、バスケも怖かった。
クラス対抗戦の時はそん時だけでもゴリラと同じクラスになりたかった。
ルール無用の体当たりで壁まで飛ばされて跳ね返ったところでラリアートみたいな。
バスケなのかドッジボールなのかプロレスなのか、恐ろしい競技だった。+9
-1
-
114. 匿名 2017/10/30(月) 14:23:12
>>108
あった。今日は特別ルールねとか言ってスペシャル感出す先生とか。マジで鬼畜極まりない。+28
-0
-
115. 匿名 2017/10/30(月) 14:23:23
怖かった~
逃げて端の方にいた。あまりに闘うやる気が無いから狙ってももらえなくなった。最後に軽くポンッと当てられる感じ。キャッチとか打つとか攻撃するとかチームプレーが苦手なのよ…。鬼ごっこも入れてもらえるけど、相手にされなくなって疎外感あった。+6
-1
-
116. 匿名 2017/10/30(月) 14:23:25
>>106
なんか分かる気がする
スリルを楽しんでるんだと思う
でもぶつけられると痛いという
痛みを知る学習だと思えばそんなに悪い事ばかりでは無い気がする
犬猫が子供の時に戯れ合って噛み合って力加減を学ぶ場みたいな感じ+3
-8
-
117. 匿名 2017/10/30(月) 14:24:06
高校の時、学校対抗のドッジボール大会があって、なぜか男女混合だった。同じ学校の生徒と練習する時は男子は加減してくれたけど、他校の人は試合だからか、知らない女子生徒にボールをぶつけても心は痛まないのか全力だったな〜
+17
-0
-
118. 匿名 2017/10/30(月) 14:24:26
分かる〜!!あんな狭いところ逃げ回って生きた心地がしない!!内野怖くていつも外野だったけど当てられないから結果使えない奴(笑)+24
-0
-
119. 匿名 2017/10/30(月) 14:24:31
運動音痴にとって、ボールは友達じゃない。
ボールは凶器。+41
-1
-
120. 匿名 2017/10/30(月) 14:24:58
外野から投げるとき、強いボールが投げられない(相手の内野に当てることができない)からとにかく高く遠く投げることに命かけてた。
でもマサイ族かってくらいジャンプする男子に容易く取られたりするの。
はよチャイム鳴れや…って祈ってた。+16
-1
-
121. 匿名 2017/10/30(月) 14:25:13
ボール1個ならまだ耐えられる。2個以上はマジ無理+29
-1
-
122. 匿名 2017/10/30(月) 14:25:29
こんな糞スポーツ考えたの誰だよ+56
-1
-
123. 匿名 2017/10/30(月) 14:26:59
私達みたいな草食系女子みたいなのが団子になって角とかに固まって逃げてたよね。
それを横投げみたいなので連続で当てられた時や流れ弾を受けた時はラッキーと思ってたww
絶対肉食系女子や男子はイラついてたけど。+14
-0
-
124. 匿名 2017/10/30(月) 14:27:01
+10
-1
-
125. 匿名 2017/10/30(月) 14:27:26
wiki先生に聞いてみたら起源は英国で当時は「デッドボール」という名前だったとか?どうりで怖いはずだわ。死のボールwww+49
-1
-
126. 匿名 2017/10/30(月) 14:27:45
ドッジボールの恐怖がなくなっただけでも大人になった価値あったわ。
それくらい私にとっては過酷な時間だった(笑)+47
-1
-
127. 匿名 2017/10/30(月) 14:27:48
子供の学校行事でドッチボール大会なんてないですよね⁉︎
二度とやりたくない!思い出したくもない!+21
-1
-
128. 匿名 2017/10/30(月) 14:27:53
北海道住みなんですが
冬の寒い体育館で
かじかんだ手にボールが当たると、
超痛いんです。泣+22
-1
-
129. 匿名 2017/10/30(月) 14:28:55
ここら辺が狙われにくい…気がした。+21
-1
-
130. 匿名 2017/10/30(月) 14:29:05
早く外野に行きたいけど、当てられるのも痛いから嫌なんだよなぁー+18
-0
-
131. 匿名 2017/10/30(月) 14:29:23
>>31
だれうまwww+12
-1
-
132. 匿名 2017/10/30(月) 14:30:13
ドッチボールはいじめの温床だと本気で思うんだけど。
ターゲット一人を内野と外野からわざと集中的に狙って攻撃しまくるやつ。
こんな光景見たことあるはず。+30
-2
-
133. 匿名 2017/10/30(月) 14:30:20
ゴリラ女子の現在が気になりますwww+12
-0
-
134. 匿名 2017/10/30(月) 14:30:41
みなさん、ドッジボール大嫌いなんですね〜
もちろん私もです。+30
-1
-
135. 匿名 2017/10/30(月) 14:31:01
私は小学生の時、男子に当てられて
その男子に当て返した。はぁ~スッキリ♥
やられたらやり返す!+5
-7
-
136. 匿名 2017/10/30(月) 14:31:29
嫌な思い出だけど、もう大人だから関係ないモーンと思ってる貴女!
授業参観で小2児童vsママチームでドッジボールやらされたよ。小2でも侮れないぐらい強いボール投げる男児いてもう肛門締め付けヒュン。+22
-1
-
137. 匿名 2017/10/30(月) 14:31:52
主さんそれ私かも...
中学時代女子校で、球技大会張り切ってバンバカ当てまくりました。
テニス部に入っていましたが、球技大会終わったあとバレーボールからスカウトきました。
もしそうだったらごめんなさい!+3
-10
-
138. 匿名 2017/10/30(月) 14:32:41
四字熟語で「野蛮球技」と書きたい+32
-3
-
139. 匿名 2017/10/30(月) 14:32:50
目の前で逃げようとしてる相手に力いっぱいボールをぶつけて、めっちゃサディスティックな行為だと思う。
+20
-1
-
140. 匿名 2017/10/30(月) 14:35:05
主です!
追記なのですが、ゴリラは女子フットサル部のエースで大会にも優勝しボールの扱いになれるゴリラでしたので余計怖かったです。+49
-1
-
141. 匿名 2017/10/30(月) 14:35:07
真冬でもブルマと体操服一枚で外に放り出されてドッジボール
ボールが太ももに当たるとしばらく丸く真っ赤な跡がつく
突き指や顔面打撲もあった
ボールを人にぶつけるなんて本当に野蛮な競技だわ+23
-1
-
142. 匿名 2017/10/30(月) 14:35:41
>>137
あなただったのね?
もう時効だから許すけど、あなたみたいな人のおかげで寿命3年は縮んでるはずなんだから(・ω・`)+23
-2
-
143. 匿名 2017/10/30(月) 14:36:43
昔って根性論が当たり前だったから、あの固いボールを顔面で受けて泣いたら
「相手はわざとじゃないんだから泣くなよ!」とか「もう許してやんなよ~」とか
言われてたわwww失目してたらどうなってたんだろう。怖すぎる・・・。
柔らかいボールにしたのはアメリカが先らしいです。
あっちの子供は体格良いし暴力的なんで。+23
-1
-
144. 匿名 2017/10/30(月) 14:37:01
一部のスポーツできる人が、その他大勢をイジめるだけのもの。
なくなったほうがいい。+41
-1
-
145. 匿名 2017/10/30(月) 14:37:10
アラフィフですが
小学生の頃、町内会でドッチボールチーム
があり、とても盛んな地域に住んでいました
とにかく運動神経が悪くどんくさいので
練習中に標的にされ足に当てられて転んだり
顔にヒットした時は痛いし恥ずかしいので
泣いた事がありました
掛け声がイ~チ!ニ~イ!攻撃!!
とボールを外野から投げ込まれるのを思い出す
たけで身震いするほどトラウマです
上手い人からしたらスポーツですが
下手な私みたいなタイプにはイジメですね
嫌な思い出です+14
-2
-
146. 匿名 2017/10/30(月) 14:37:54
>>125
野球でもバッターの身体にボール当たると「デッドボール」ですよね。+12
-0
-
147. 匿名 2017/10/30(月) 14:38:44
大っ嫌いでした。
敵グループの優しい友達に真っ先にゆるく当ててもらってすぐ外野に行ってた。 そしてそこで友達と話てた。
でも残されてる子で必死で逃げ惑ってる姿とか見てると、イジメとどう違うんだろーと漠然と思っていた。+32
-1
-
148. 匿名 2017/10/30(月) 14:38:54
今柔らかいボールなの?
私の時バレーボールだったわ
てかさ、ドッチボールて弱い物いじめみたいで
嫌いなんだよね。パリピだけだよ楽しんでるの+28
-1
-
149. 匿名 2017/10/30(月) 14:39:27
思い出すとフツフツと怒りが湧いてくる、、、それがドッジボール+49
-1
-
150. 匿名 2017/10/30(月) 14:39:38
ドッヂをはじめ、球技どれも嫌い
嫌過ぎてルールも理解出来ない
何、球技大会って…(休)+15
-1
-
151. 匿名 2017/10/30(月) 14:39:46
このボールめっちゃ痛いよね。突き指するし、なんでこんな硬いボールでやろうと思ったんだろうね。
もっと柔らかいボールでもドッジボールは出来るのにね!+47
-1
-
152. 匿名 2017/10/30(月) 14:41:09
ボールを人に向かって全力で投げて当てても良いなんて、よく考えると凄いルールだよね。+25
-2
-
153. 匿名 2017/10/30(月) 14:41:44
>>42
ドンピシャ世代…
TVで小学生大会とかやってなかった?+3
-0
-
154. 匿名 2017/10/30(月) 14:45:05
私も女子校出身だけど、球技大会とか体育祭とかすべて本気だすから怖かった(>_<)
みんな手加減しないで本気で投げていたから、ドッジボールはいつも逃げ回ってた!
なんなんだろうあの情熱は....普通に当たると痛い(´・ω・`)+20
-1
-
155. 匿名 2017/10/30(月) 14:45:05
まさに来月の子供の参観日ドッチボールだよ!今から憂鬱で参観日行きたくない…+28
-1
-
156. 匿名 2017/10/30(月) 14:45:57
私の中学時代の体育教師なんてドッジボール
専用ボールじゃなくてバスケットボールを
使わせて男女混合試合させていた。
重いし当たったら痛いし中学生ともなれば
男女の体格差とか大きくなるし危険極まりなかった。
女子には加減して投げてくれる男子もいたけど
ふざけて全力で投げる馬鹿もいたし
今思い出しても腹立たしい。
+28
-0
-
157. 匿名 2017/10/30(月) 14:46:01
ドッヂボールって性格でるよね。小学生の頃、私にあてられて外野に行った子が腹いせに私の道具箱壊しやがったよ…もちろん絶縁しました+25
-0
-
158. 匿名 2017/10/30(月) 14:46:26
当たったふりして外野に向かって走ってたら
審判にバレてて内野に戻されるあの辛さ。
+28
-1
-
159. 匿名 2017/10/30(月) 14:47:50
ちゃんとボールを見てないから怖いし、当たったら痛いんだよ。群れで、ただ闇雲に逃げてるだけだから。
私は運動音痴で球も受けれないし、投げられないから、いつも集団とは反対側に逃げるって戦法をとってたよ。これだと当たる確率が低いから狙われづらいし、投げられたとしても避けやすい、当てられてもわかってるからダメージ少ない。
リベンジできる機会があるなら、お試しあれ。+10
-0
-
160. 匿名 2017/10/30(月) 14:48:44
小学校の時同じクラスにちびまる子ちゃんの大野くんと杉山くんみたいな、モンスタースポーツ少年コンビがいてドッジの時めちゃくちゃ怖かった。同じチームだったらすっっごく心強いんだけどね(^^;)+29
-0
-
161. 匿名 2017/10/30(月) 14:49:35
>>25小学生の頃は無邪気に加減とかも深く考えてなかったしね+7
-1
-
162. 匿名 2017/10/30(月) 14:49:38
最後の1人になったときの恐怖(笑)+18
-1
-
163. 匿名 2017/10/30(月) 14:50:41
逆に、ムカつくヤツにぶつけまくってたよ。
たまに先生も混ざるから、大ッ嫌いな先生に背後から思いっきりプレイボールしてやった。+4
-14
-
164. 匿名 2017/10/30(月) 14:50:44
何が楽しいのかさっぱり分からないスポーツ。
ボール取りたくても、バウンドして外野。無理してとるな!と男子から怒られ
逃げまくって一人残っても、もういいから当たれ!と理不尽に怒られていた(笑)+33
-1
-
165. 匿名 2017/10/30(月) 14:51:03
運動音痴だけど何故か逃げ足だけは速かった
+1
-0
-
166. 匿名 2017/10/30(月) 14:52:24
どSが喜ぶ遊びだと思う。+21
-0
-
167. 匿名 2017/10/30(月) 14:52:33
体育教師ってドッチボール好きなやつ多いよね。
やっぱ脳みそ筋肉だから、思いっきりぶつけられた人の痛みとかわかんないんだろうな。+42
-2
-
168. 匿名 2017/10/30(月) 14:53:26
>>163
こういうことするやつがいるから、いじめの助長って言われるんだよ+27
-2
-
169. 匿名 2017/10/30(月) 14:54:58
ドッジボールほんと面白くない。なんであんなもん学校でやるの?もっと球技っていっぱいあるのに。野球とかソフトボールなんて高校からしかやらせてもらえなかった。なんでた!+13
-1
-
170. 匿名 2017/10/30(月) 14:55:52
好きな女の子には見逃すか優しく当てるから男子がどの子気に入ってるのか分かるゲームでもあった
+6
-1
-
171. 匿名 2017/10/30(月) 14:57:37
私は好きだったな〜
小学生の頃の休み時間とか、男子に混じってドッチボールしてた。
中学生以降はしてないな‥+3
-6
-
172. 匿名 2017/10/30(月) 15:01:18
>>19
小学校の親も参加する授業参観みたいのでレクリエーションの一貫でやりました。
狙われた!と思って怖くておしり向けて逃げてしまい、小学生男子におケツをバシーンッと。やられました。親対子だったので、お父さん達はマジになっていました(^^)
大人になってもやるかもよ?
+12
-0
-
173. 匿名 2017/10/30(月) 15:01:41
高校のときに男女混合でしたのが最後ですが、
その時、最後まで残ってしまって。
ボールを取る根性も運動神経もないので、最後はみんなに見守られて男子に優しく当てられるという…。
小学生の当たって痛かった思い出も嫌だけど、同情されて惨めな思いをしたことも嫌な思い出です。+21
-1
-
174. 匿名 2017/10/30(月) 15:02:25
ドッチボールもだけど、器械体操系も意味わかんないわ。
特に跳び箱の上で前転するやつ。
あれが役立ったこと生きてて一度もないわ。むしろあれをやってて落ちちゃって首痛めたから恐ろしい記憶しかない。+30
-0
-
175. 匿名 2017/10/30(月) 15:02:34
今はスポ少でもドッチボールがあり、公式戦ルールもあって、体育の授業でやっていたのとは全然違いますよ+6
-0
-
176. 匿名 2017/10/30(月) 15:02:55
あんなに恐怖を与えるスポーツはないと思う 大嫌い+40
-1
-
177. 匿名 2017/10/30(月) 15:04:57
顔面セーフにしたのは顔面は危険だから当てても意味ない=狙われない当てないという意図があるんだろうね
+16
-0
-
178. 匿名 2017/10/30(月) 15:06:43
ドッジボールが強い男子が右手で思いっきり振りかぶって当てられる!かと思ったら、左手で一回バンってキャッチして勢い殺してから投げ直して
ポンって軽く足に当てられた時
その男子のこと好きになった(笑)+29
-0
-
179. 匿名 2017/10/30(月) 15:07:24
危険なスポーツなのにプロテクター付けないっていうのがね。。。
雪合戦でもスポーツ化してて付けてるのに。+15
-0
-
180. 匿名 2017/10/30(月) 15:08:29
小中高、クラスマッチは大体ドッジ。
当たったら痛いし、投げても味方まで飛ばずに敵チームに取られてすぐさま反撃され、何が面白いのか分からなかった。
毎回恐怖でしかなく、ボールぶつけられるとか何の罰ゲーム…+13
-1
-
181. 匿名 2017/10/30(月) 15:09:10
投げるの下手だし、投げるのも下手だし、ボール怖いし、ボール痛いし楽しいと思ったことない。
大きめのフワフワのボールでも、肌に当たったら痛いから嫌いだった+7
-1
-
182. 匿名 2017/10/30(月) 15:10:19
体育も、体の発育を促す程度の運動なら楽しいけど、運動音痴の身としてはチーム戦とか足手まといになって申し訳なかったな。
ドッチボールは痛いし人に当てるのもかわいそうで強く投げられなかったから、チームの人に怒られたけど、でもなんのためらいもなく力の限りボールを他人にぶつけられるのって、こっちとしては異常に見える。+14
-1
-
183. 匿名 2017/10/30(月) 15:11:02
円盤投げみたいな投げ方する子、苦手だった〜+32
-0
-
184. 匿名 2017/10/30(月) 15:12:19
大嫌いでした!
あんな野蛮なスポーツしなくていい!
しかもボールが硬いし
小学生の頃、男子のチ◯コにもの凄い勢いでぶつかって、その男子顔が真っ青になって保健室に運ばれて行ったよ。
+23
-2
-
185. 匿名 2017/10/30(月) 15:14:24
私は子供の頃学年1背が小さくてなんとなくドッチボールの時は私を狙わないという暗黙の了解がありいつも最後に残りました。最後にはどうしてもボールを当てないといけないためみんなから見られるしすごい怖かった思い出があります。
優しい男の子はポンっと軽く当てて終わりにしてくれるけど意地悪な子は叩きつけるように投げてきて恐怖だった+11
-0
-
186. 匿名 2017/10/30(月) 15:16:23
>>101
わかる!
勢いよすぎてボールが体育館の壁にバーンて当たる音にもビビってた
壁に跳ね返ることで、ボールが外野から内野に入ったりとかもあって、とにかく体育館だとスピードが早くて、すごい恐怖+7
-1
-
187. 匿名 2017/10/30(月) 15:16:28
>>185
そういうときに、人の本性がでますよね〜!
優しくボール投げてくれる人はいい人だなぁといつも思ってた。
叩きつけるように投げる人とは距離置いた。+17
-0
-
188. 匿名 2017/10/30(月) 15:17:08
仲間がたくさんいた。
あれ、男女別ならまだ救われる可能性がある。
でも、小中学生だと先生によっては男女混合だったりするし。
おバカな男子が本気で投げてくるから、恐怖。
たまたまボールを正面でキャッチした時に投げてきた相手にボールを投げたこともあった。でも、そういう子は運動神経がいいので、私のヘナチョコボールなんか、ききませんでした。+10
-2
-
189. 匿名 2017/10/30(月) 15:22:24
ボール取れないくせに無駄に逃げるのだけは得意だったので、大抵最後まで残って狙われまくって1人でぜえぜえなってた(笑)+2
-0
-
190. 匿名 2017/10/30(月) 15:23:19
ボールとらずにひたすら逃げるからいつも最後の1人になってつらかった…
ボール2個の時もあってそれはもうただの地獄だった+4
-1
-
191. 匿名 2017/10/30(月) 15:31:13
小学生の頃 子供会の関係で無理矢理やらされてて大嫌いだった。
あんなスポーツ無くなればいいと思うレベルの嫌悪感だった+9
-3
-
192. 匿名 2017/10/30(月) 15:34:24
みんなのコメ読んでたら胃がシクシクしてきたw
日本の体育って軍事的なんだよね。
騎馬戦とか、組体操とか。
あれも意味わからんよ。アラフォーだけど幼稚園からやらされたし。
+24
-3
-
193. 匿名 2017/10/30(月) 15:38:39
子供の頃は、ホイホイボールを取っていたけど、大人になり母親になって、子供の体育祭の時にドッチボ~ル、親子でペアで数人でなくちゃならない時、相手側の親子が熱血ドッチで怖くなった。昔は怖いもの知らずに取っていたんだけど、今じゃ気配を消してボールに当たらないように避けてます。最後まで残るので、毎回避けかたが、見えないらしい。ススススと、小刻みによけてるみたいです。
どんなんだろう(笑)
主人は私の避けかたで笑っているので、その日
体育祭が終わった時聞いてみたら、
本当に気配消して笑た!と、言っていました。
+5
-0
-
194. 匿名 2017/10/30(月) 15:40:22
>>129
あ~確かに(笑)その辺り安全でそこに居た
ありがたかったのは、私の同級生の男子は怖がってる子には手加減してくれた
(正しくは、やる気のある者だけで遊びたかったのか私のようなのはスルーだった)+5
-0
-
195. 匿名 2017/10/30(月) 15:49:31
私も顔面にボールが当たり嫌いです。
人にぶつけるスポーツなんて恐怖です。
イジメとかあったら絶対本気でぶつける人いるでしょ?+7
-0
-
196. 匿名 2017/10/30(月) 15:59:17
ボール投げるにも性格でるよね。
小学生の時、いつも誰にも当てず、外野までポーーーンと遠くに投げてた男友達は今でも穏やかで優しいw+20
-0
-
197. 匿名 2017/10/30(月) 15:59:45
すごいスピードのボールをキャッチした時の快感が半端ないから好きでした。笑+0
-0
-
198. 匿名 2017/10/30(月) 16:00:33
隅っこで逃げ回る方です。
隅っこでひたすら逃げていて、気づいたら一人だけになっていた時はびっくりした。
外野からあんた一人だから頑張って言われたけど無理‼
+1
-0
-
199. 匿名 2017/10/30(月) 16:01:02
なぜかいつもセンターラインで寝そべって男子いたことない?ww+6
-0
-
200. 匿名 2017/10/30(月) 16:02:08
>>124
ここまでするなら、フリスビーでいいじゃないか。(笑)
+7
-0
-
201. 匿名 2017/10/30(月) 16:02:39
外野志望するも味方の陣地までボールが届かないなら却下された(T-T)
すぐ当たって外野だったけどね。
+4
-0
-
202. 匿名 2017/10/30(月) 16:02:59
必ずチームにすごく強い子が1人はいるんだけど積極的に参加する分すぐ当たっちゃってその子がいなくなったときの絶望感がすごかった。+6
-0
-
203. 匿名 2017/10/30(月) 16:03:41
ドッヂビーだっけ?子供の小学校では柔らかいフリスビーみたいなので遊んでるよ。
あと、ドッヂボールよりも大縄飛びにみんな熱を入れてる。でも私は大縄飛びも嫌いだったなw+13
-1
-
204. 匿名 2017/10/30(月) 16:05:47
横の外野から当ててもOKと言うご当地ルールがあった。
+5
-0
-
205. 匿名 2017/10/30(月) 16:11:45
ドッチボール大会の対戦相手にメッチャノッテる?人がいて、外野に出ちゃったボールをたまたま取っちゃって外野の人に渡そうとしたら、その人に『外にでたよ!』ってマジギレされたな。
ドッチボール大会にそこまでの熱は無かったから、ただただドン引きしてた。+5
-0
-
206. 匿名 2017/10/30(月) 16:18:09
アメリカが誇るセキュリティーポリスが小学生とドッジボール対決。校長先生を守り通せるかという企画がありました。が、屈強SPがボロボロでした。ドッジボールの攻撃能力恐るべし。
+5
-1
-
207. 匿名 2017/10/30(月) 16:20:30
逃げ回った恐怖と、ボールを当てられた痛みと「あーぁ……」とどこからともなく聞こえてくるため息は、アラフォーになっても忘れられない。
これだけトラウマを与えるスポーツってないよ。+26
-1
-
208. 匿名 2017/10/30(月) 16:21:33
先生「今日は運動上の状態が悪くて使えないので体育館で…ドッチボールです!!!!!!」
生徒「やったぁぁー!!イェーイ!!!!」
私「(´ºωº`)…」+36
-0
-
209. 匿名 2017/10/30(月) 16:24:21
早く外野に出てドキドキ感から解放されたくてあえて当たりに行ってた
ドッヂとか鬼ごっことか追われ狙われる系の遊び大っ嫌いだよ怖いよ+17
-0
-
210. 匿名 2017/10/30(月) 16:30:32
自分が最後の一人になった時がなんとも言えない感じが嫌だったな+8
-0
-
211. 匿名 2017/10/30(月) 16:31:39
私は運動が得意だったからドッジボールも好きだったな。
ちゃんとボール追いかけて投げられた時に取るつもりで構えたら、もしうまく取れなくてもそんなに痛くないよ。
ただ逃げて、ノーガードのところを当てられるから痛いんだよ。+1
-14
-
212. 匿名 2017/10/30(月) 16:36:50
うちの89才で死んだばあ様は生前、太平洋戦争の恐怖よりもドッヂボールがどれ程嫌で辛かったかを何回も力説していた。背が高くガリガリで運動音痴だったため昭和初期の硬いボール的なものをいつも当てられ泣いていたらしい。+23
-2
-
213. 匿名 2017/10/30(月) 16:38:59
私も苦手とか嫌いを通り越して恐怖でしかなかったよー(泣)
バスケとかバレーは全然平気なんだけど、ドッジボールの仕留めにくる感じがどうにも怖くてボール見られないから、顔背けつつ闇雲に逃げ回るしかなかった
前世は猟の対象にでもされてたんじゃないかと思うくらいのトラウマ&恐怖感+14
-0
-
214. 匿名 2017/10/30(月) 16:42:25
大事なのはタイミングと演技力!!
ドッジボール大嫌いなのに運動神経はいいほうで、最後に残っちゃうタイプ
それを回避するために人数が沢山いるうちに流れ玉に当たったふりで外野へ
内野に戻りたくないから味方へパスかわざと敵に当てず終了+3
-0
-
215. 匿名 2017/10/30(月) 16:46:25
うちの学校はボールを同時に2個使うルールだった。前と後ろから挟み撃ちで狙われる恐怖。キョロキョロしすぎて首まで痛める。+7
-0
-
216. 匿名 2017/10/30(月) 16:49:01
運動神経ない人にとってはバツゲームだよね、ほんと。+19
-0
-
217. 匿名 2017/10/30(月) 16:51:29
運動が苦手なので私もドッジボール大嫌いでした。動きも鈍いし、おまけに小学校の頃平均的な身長の子達より頭ひとつ分背がデカかったので投げるほうは的にしやすかったと思います。笑
でも、「当たるっ!」と思って目を瞑った瞬間に運動神経の良い男の子がサッと前に出て来てボールをガシッと受け止めてくれたりすると最高にカッコ良かったです!それだけがドッジボールの良い思い出かな…笑+6
-1
-
218. 匿名 2017/10/30(月) 17:15:00
最後の1人になってあまりにも逃げるのうますぎて終わらないから途中で空気読んで当たった事ある。運動神経いいわけじゃないけど、我ながら猫並みに反射神経だけは良いんだよねー。後ろに目があるの??とよく言われてた笑+5
-0
-
219. 匿名 2017/10/30(月) 17:16:55
めっちゃ嫌いだったなぁ。内野にいるときは、外野との境界線のラインギリギリに立ってあたかも外野の人のような素振りをしてたわ笑
+8
-0
-
220. 匿名 2017/10/30(月) 17:22:02
友達に当たったボールが跳ねてそのまま私にも当たったとき、ラッキーやっと外野だぜ!と思ってそそくさと出ようとしたらクラスの中心的な子が優しさのつもりか今のはダブルだからセーフだよ!とかいらん事をぬかしやがって、内野に戻された笑
+24
-1
-
221. 匿名 2017/10/30(月) 17:22:19
本気でドッヂやってる後ろを通るのさえ怖かった+8
-0
-
222. 匿名 2017/10/30(月) 17:22:49
あれって女子にやらせるスポーツじゃないと思う
小学生から胸が膨らみ始めるから触って無くても胸が痛いのにボール当たったら激痛だし、生理中はお腹にボール当たったら大変だよ
+27
-2
-
223. 匿名 2017/10/30(月) 17:32:15
小学校の時に、黒人のハーフの子に思いっきり顔に速球をぶつけられてからトラウマ。顔はセーフとかいうふざけたルールでその後も泣きそうになりながら逃げ回ってた。+7
-0
-
224. 匿名 2017/10/30(月) 17:37:41
トピタイおもしろい。はるか昔の小学生の頃思い出がよみがえるぅ。私もドッヂボールが恐怖でしかなかった。すごい形相で投げるボールが前後で来るわ来るわ。逃げる、しかない。誰かに当たったボールがちょろちょろと軽く自分に当たったふりしで外野に逃げたことも度々。+8
-0
-
225. 匿名 2017/10/30(月) 17:38:06
当たると痛いから嫌いとかじゃなくて、あの人もボールも向かってくる感じが怖いんだよね、、
同じような理由で追いかけっこも怖かったからひたすら気配消して追いかけられないようにしてた+9
-0
-
226. 匿名 2017/10/30(月) 17:43:24
近所の仲の良い子とやるのはすっごい楽しかった
ものすごいボールを受けるのも得意だったし豪速球を投げ合って喜んでた
でもクラスでやらされるのは本当に大っ嫌いで逃げ回ってたしあわよくば軽く当たって早く外に出たかった
この違いは何でなんだろ
目立つのが嫌いだからかなぁ+2
-0
-
227. 匿名 2017/10/30(月) 17:56:02
運動音痴のくせにやたらヒョイヒョイ避けるのだけは上手い陰キャwww
はい私です+6
-0
-
228. 匿名 2017/10/30(月) 17:56:53
小学校低学年の時私はドッジで最後まで陣に残ってることが多かった
それで最後の一人になって頑張って避けるんだけどどうしても当てられる
そうすると味方の女子たちから「なんで当てられたの?!」と毎回吊し上げられてた
お前らなんて即当てられて外に出てただろうが!!と今思い出しても腸が煮えくり返る
ボールが硬くて怖いってのもあるけどそれより理不尽な精神的集団リンチの方が怖かった+20
-0
-
229. 匿名 2017/10/30(月) 18:01:38
>>52
男子でも嫌いな人たくさんいそう
+1
-1
-
230. 匿名 2017/10/30(月) 18:02:54
小学校の時に授業でドッチボールやってて
学年で一番大きい(横に)男が投げた
ボールが私のみぞおちに命中。そのまま倒れて意識失いました……それから飛んでくるボールすべてが怖いです。笑 あれはトラウマ…+4
-0
-
231. 匿名 2017/10/30(月) 18:23:08
私も大っ嫌いでした
体育の時間だけでも辛かったのに学活や球技大会、スポーツ大会、お楽しみ会、そして「今日はみんな良く頑張ったから」「授業時間が余ったから」という理由で急遽決まるパターン
学校だけにとどまらず
子ども会のドッジボール大会
今、大人になって良かったことNo.1はと聞かれたら
「ドッジボールをしなくて良くなったことです」と答えるぐらい辛かったです+18
-0
-
232. 匿名 2017/10/30(月) 18:30:12
体育の余った時間とかにやるんだよね。
強い人たちは大喜び。
なぜか先生も途中からボール追加投入して最終的にボール3個になったら。
あんなもんを高校生くらいまで、しかも球技大会でやってた。人にぶつけることが目的のゲームとかありえないしやりたい人だけにしてほしかった。
運動神経ない人とかドッジボール苦手な人からしたらイジメ、地獄でしかない+8
-0
-
233. 匿名 2017/10/30(月) 18:48:46
怖いし嫌い。小学校のときに子供会対抗のドッヂボール大会が嫌すぎた。
お願いだから外野になりたかった。+5
-0
-
234. 匿名 2017/10/30(月) 18:51:25
運動としてはいいと思うけどどうしても悪い人間関係が反映されがちだからそれが嫌だったなあ…+4
-0
-
235. 匿名 2017/10/30(月) 18:55:53
>>85ポートボール!!
懐かしすぎて涙でるわ!
+4
-0
-
236. 匿名 2017/10/30(月) 19:00:21
内野と外野のギリギリの線のところに突っ立ってるとなかなか存在感消せて狙われなかったからいつもそこにいたな。
バレた時は気まずいし一撃アウトだけど+4
-0
-
237. 匿名 2017/10/30(月) 19:09:47
そんな風に皆思ってたのかごめん・・
一応ゴリラはゴリラ同士でやりあうようにしてたんだけど、
勝つためには逃げてる子も当てないと終わらないし・・
手加減はしてたつもりだった・・
ごめんね・・+2
-8
-
238. 匿名 2017/10/30(月) 19:13:37
最初から外野になっておく+1
-0
-
239. 匿名 2017/10/30(月) 19:27:19
ボール当てられて痛い上にチームの人たちから悪口言われたりと
地味な私には地獄でしかなかった
楽しんでる人は結局派手な人気者だけ+9
-0
-
240. 匿名 2017/10/30(月) 19:39:11
>>238
最初から外野は下手くそ陰キャには無理だよ!まず当てなきゃいけないし、当てて点入れたら陣地に戻らなきゃいけないからね。最初の外野はある意味エースじゃないと選ばれないよ。+8
-0
-
241. 匿名 2017/10/30(月) 19:40:58
突き指してから怖くなった。
ドッチボールはもの凄く柔らかいポニョンポニョンのボールでやるよう法に定めて欲しいくらい。+4
-0
-
242. 匿名 2017/10/30(月) 20:02:21
最近はドッヂはやわらかいボールじゃないと駄目って決まってる学校も多いらしいよね?+3
-0
-
243. 匿名 2017/10/30(月) 20:12:36
ドッヂボールとキックベースが死ぬほど嫌だった。
みんなわたしは全然飛ばないの分かってるから、「楽勝〜」って顔して前に来るのが恥ずかしかった。
球を受けるのも怖くて、すごい高速でまばたきしてしまう。30過ぎた今でも怖い。+10
-0
-
244. 匿名 2017/10/30(月) 20:25:26
小学生の頃、何かっていうとドッチボールをするクラスで辛かった…外野希望者が多くてじゃんけんで負けて内野になったときの絶望感といったら…全然楽しくないしむしろ子供ながら戦争で逃げ回ってるような気分だった+12
-0
-
245. 匿名 2017/10/30(月) 20:31:33
小学校内の全体レクで四チーム4面で一斉にドッチボールをやらされた。ボールも何個かあって四方八方から飛んできて避ける間もなく当たるし、今思えば謎の競技だし、一体何が楽しいのか分からなかった+2
-0
-
246. 匿名 2017/10/30(月) 20:51:34
週に1回クラス皆の好きな遊び出来る時間があったんだけど多数決でドッヂボールになった時はほんとに絶望してた
大人になった今でも運動=恐怖になる+6
-0
-
247. 匿名 2017/10/30(月) 20:56:17
ドッジボール嫌いだよー
柔らかいボールなら良いんだけどバスケットボールみたいのでやるときの恐怖といったら
思い出すだけで手首が痛い笑+4
-0
-
248. 匿名 2017/10/30(月) 20:56:39
大嫌いでした。
ドッヂボール強い人って恐怖で怖がってる人見て何も思わなかったの?
てか女子でドッヂボールやるって言って喜んでた人なんてほぼいなかった。
なにかとドッヂボールさせる体育教師、バカなのかな。+10
-0
-
249. 匿名 2017/10/30(月) 21:01:04
少し長くなるけど聞いてもらえますか?
好きな男子A君が同じチームの内野にいて
相手チームのゴリラ男子の豪速球が自分めがけて飛んできた瞬間、A君がパッと自分の前でキャッチ!
今でもあのキュンキュンは忘れられませんw
少年漫画のザコキャラ(自分)が少女漫画のヒロインに変わった瞬間ww
+3
-0
-
250. 匿名 2017/10/30(月) 21:23:15
ゴリラ女子でした。
わたしは強い奴しか狙いませんでしたが。
代わりに謝ります。
主さん、ごめんなさい。+4
-0
-
251. 匿名 2017/10/30(月) 21:25:27
>>156
バスケットボールは普通にバスケットでキャッチしても痛いのに…
バスケットボールをやったことないのか?って疑問視するレベル。+3
-0
-
252. 匿名 2017/10/30(月) 21:31:36
+0
-0
-
253. 匿名 2017/10/30(月) 21:51:12
正直可愛いかったです。
だからほぼ男子から狙われませんでした。
でね、最後の1人2人になるのよ。一番の恐怖なの。
そしてクラスに1人はいるドッジボール大好きクソガキ男子がニヤニヤしながら、あっちとこっちでほいほいパスして最後にぶつけてくるの。
トラウマ。+1
-4
-
254. 匿名 2017/10/30(月) 21:51:56
恐怖でしかない。ゲーム開始第一投で当てられたこともある。
トラウマに近い+5
-0
-
255. 匿名 2017/10/30(月) 21:54:11
クラスにボールが2つあって
男子は普通の固いボール、女子はふわふわボールってパターンが多かった
嬉しかったと同時に大人しい男子に同情してた+3
-0
-
256. 匿名 2017/10/30(月) 22:05:01
本当あんなのいじめでしかない。
今ドッジボールとか体育祭とかないから
大人ってサイコーだわ。
ありえねぇ暴力的スポーツ。
私は組体操より反対。人生で何の役にも立ってない、間違いない。+27
-0
-
257. 匿名 2017/10/30(月) 22:05:28
今思い出すと頭の良い大人しい男子って最初から外野して当てない(当てたら中に入らないといけないから)イメージがある。
+0
-0
-
258. 匿名 2017/10/30(月) 22:07:45
めっちゃ嫌いだったー+9
-0
-
259. 匿名 2017/10/30(月) 22:23:08
野球やってる男子が異常に強くて、当てられたら痛くて泣いてた記憶
あいつら手加減なしで変化球剛速球を投げてきやがる+14
-0
-
260. 匿名 2017/10/30(月) 22:26:14
男子の強烈なボールが腹の真ん中にぶち当たったとき本気で呼吸困難になり保健室送りになった。トラウマ。+5
-0
-
261. 匿名 2017/10/30(月) 22:39:32
嫌い。ボール当たって鼻血出してからトラウマです。ちなみに小学校教員ですからいまだにドッジボールやることあります(~_~;)
中休みも子どもから提案なければドッジボールやりません。といっても男子はやりたい子多くて、やらざるを得ない…。私的にはどうしても、弱い子ややりたくない子に感情移入してしまうから回数めっちゃ押さえてる(~_~;)
小学2年くらいから強い子はめっちゃ強くて大人の今ですら怖い。ヘタレ教員です。+15
-0
-
262. 匿名 2017/10/30(月) 22:44:59
大嫌いだった。
ボール当たって痣になったことあるし
顔面にボール直撃したこともある
柔らかいボールならいいけど
あんな硬いボールをぶつけるなんて
なんでこんなスポーツ
やらなきゃいけないんだろうって思ってた
今もあるってことが不思議でならない。+10
-0
-
263. 匿名 2017/10/30(月) 22:46:48
主ワロタ+6
-0
-
264. 匿名 2017/10/30(月) 22:47:06
息子が小学生の時ドッジボール部だったけど、小学生だからナメてかかってたけど、とんでもない。
投げる速さ強さホント怖いよ。
親vs子で試合した事あるけど、逃げるしか出来なかった。+6
-0
-
265. 匿名 2017/10/30(月) 22:49:47
小学生の頃、『おたのしみドッジ』という企画提案してくる子がいた。
なにが『おたのしみ』だよって思っていたけど、みんなノリノリで定期的に開催され、本当に嫌だった。+17
-0
-
266. 匿名 2017/10/30(月) 22:55:14
私も大っ嫌いで小学生の頃の親子行事でドッヂボール大会があると、大人になってから自分の子供の前で逃げ回る事も出来ないし、どうしようと本気で悩んだ。
実際子供のドッヂボール大会の時は主人に参加してもらっている。昔は参観日はお父さんなんてあんまり居なかったけど、今は珍しくないから本当によかった。+2
-0
-
267. 匿名 2017/10/30(月) 23:08:01
ドッジボールって危険な遊び?スポーツだよね
私ちびだったしボール投げるの下手だし本当に嫌いだった
お腹や頭に思いっきり当たったことあるし
痛いし怖い思い出しかないよ〜
同じ思いをしてる子が今もいるんだろうなと思ったらかわいそうだわ+7
-0
-
268. 匿名 2017/10/30(月) 23:21:05
子どもはみんなドッヂボール大好き、と信じて疑わない担任が、クラスの結束力を高めるために強要した。今思えばパワハラ。+9
-0
-
269. 匿名 2017/10/30(月) 23:26:43
狙われて当てられて、凄く嫌だった。
小学校の時、ドッヂボールが好きな先生が何かと言うとドッヂボールをやりたがって、男子はノリノリだったけど、嫌がってる女子がいることも理解して欲しかったよ。
あんな速い球取れるわけないじゃんね。+10
-0
-
270. 匿名 2017/10/30(月) 23:26:44
ドッチボール好きだったなー
調子こいてる男子にぶつける時とか
外野と挟み撃ちにしてるときとか楽しいじゃん
挟み撃ちにされていかに逃げれるかも楽しいけど
ふと思ったけど
ドッチボール選手とバレーボール選手が戦ったらどっち勝つのかな
バレーボール選手はレシーブしてアタックで相手にあてるの+1
-1
-
271. 匿名 2017/10/30(月) 23:29:56
子供の頃、激寒の季節に太ももにぶち当たるボールと、かわいこちゃんには露骨に外しにかかるバカな男子が憎かった。+3
-0
-
272. 匿名 2017/10/30(月) 23:36:03
>>261
お仲間がいた~!笑
私も教員だよ~!
ドッジボール、私のクラスはソフトバレー用の大きくてやわらか~いボールを使ってる!
当たっても痛くない(笑)+5
-0
-
273. 匿名 2017/10/30(月) 23:37:51
小1の時初めてやった時の衝撃が凄すぎてボールが顔に当たったら首がもげるようなことを想像してしまいさらに怖くなってしまった。
それから体育をサボるくせができてしまった。+1
-0
-
274. 匿名 2017/10/30(月) 23:38:25
他人様にボールをぶつけるとか、このルールどうかしてる❗遠慮や節度やデリカシーのないやつらの本気っぷりが恐怖だった。
+6
-0
-
275. 匿名 2017/10/30(月) 23:40:33
すイエんサーで逃げ方のコツをやってたけど、ボールを投げる人の利き手側に動くとボールを避けられるらしいよ(相手が右利きだったら、左に逃げる)
小学生の時に知りたかったわ+5
-0
-
276. 匿名 2017/10/30(月) 23:43:15
少年野球で鍛え上げた男子が自動的に嫌いになった。公然弱いものいじめ。+4
-0
-
277. 匿名 2017/10/30(月) 23:48:25
友達に、軽くぶつけてもらい、早々に外野に出していただいていた。+1
-0
-
278. 匿名 2017/10/30(月) 23:50:25
アラフォーです。
今のドッジボールの球は、大きくてわりと柔らかいみたいだけど、
昔のドッジボールの球は今より一回り小さくて普通に硬くて当たるとめっちゃ痛かった。
ドッジボールに命かけてるような男子が、鬼の形相でそのボールを投げてきてたから
恐怖以外のなにものでもない。
+7
-0
-
279. 匿名 2017/10/30(月) 23:53:13
寒い日は突き指する+4
-0
-
280. 匿名 2017/10/30(月) 23:55:43
小学生の頃 すごく怖かった
男子vs女子でやる時はいつも私ばっか狙って来てビビってた+4
-0
-
281. 匿名 2017/10/31(火) 00:00:11
分かる
あまりにも本気で怯えすぎるから、みんな私を避けてくれて、結果最後の一人になった時が恐怖のMAX。+5
-0
-
282. 匿名 2017/10/31(火) 00:21:07
幼稚園の年少のときに顔面にくらってからずっと今でも無理です。
どんなに泣いて嫌だと拒否しても無理矢理先生に出ろと強制されてどんどんトラウマにトラウマが重なってついに高校のときは授業中に逃げました。
おかげで今は球技も全部怖くて無理です。
なんで人に物ぶつけることを学校のカリキュラムに入れるのか分からないし、強制する教師も分からない。
本当に嫌〜!!+7
-0
-
283. 匿名 2017/10/31(火) 00:23:12
>3さんに深く同意します!!
人にボールを当てたり当てられたり
子どもの頃から何でそんな事を
しなければいけないのか分からなかった
(T_T)+3
-0
-
284. 匿名 2017/10/31(火) 00:32:13
そのゴリラ女子でした。
一人で相手チーム全員を倒してました。
元ハンドボール部です。+1
-2
-
285. 匿名 2017/10/31(火) 00:42:31
>>178
そりゃ惚れるわー!好きになるわそんなん!
ドッヂって運動が苦手な人の苦手意識を強くするだけの競技だと思うの
大人になった今でも思い出すだけで嫌な気持ちになるもの…+3
-0
-
286. 匿名 2017/10/31(火) 00:49:17
小学校のとき、ドッジやろうっていつ誰が言い出すかいつもヒヤヒヤしてた。顔に当たったら顔面セーフとかいって内野でプレイ続行できるありがたくないルールがあって、(顔に当たったー痛いけど外野なれる~♪)って向こうサイドに歩き出したら、顔面セーフだよ!頑張って!とか声かけられたときは泣きたくなった。+6
-0
-
287. 匿名 2017/10/31(火) 00:53:07
ドッジボールクラブ入ってたよ
習い事として+1
-1
-
288. 匿名 2017/10/31(火) 01:00:41
わかる
小学校の時はカリキュラムの関係でドッヂ多くて憂鬱だった
そしてなぜか避けるのだけは上手かった(運動音痴あるある)
中2の冬休み前にクラスでドッヂやったのが最後だけど
同じチームの普段は誰にでも優しいリア充系の男子が
喜々としてボールぶつけてた。しかも女子ばっかり狙ってて怖かった
(女子の中には顔ぶつけられて泣いてる子もいた)
痛みを伴うゲスいスポーツだと思う
+4
-0
-
289. 匿名 2017/10/31(火) 01:04:00
大嫌いでした!!こわいし痛いし、やりたくなかった。逃げまくってた。
だからはじめから外野希望するんだけど、同じく外野希望の女の子が多くてジャンケンで決めてた。+1
-0
-
290. 匿名 2017/10/31(火) 01:09:03
私も大嫌いで
わざと最初の方でボール受けに行く振りして取りこぼしてた
白熱する最後の方まで残っちゃ駄目(ガチ勢が当てに来るから)
主のゴリラには笑ったww+3
-0
-
291. 匿名 2017/10/31(火) 01:20:12
男女混合でやった時はまさに生き地獄。外野に行きたいけど当たるのも怖いし痛いしひたすら逃げ回った+2
-0
-
292. 匿名 2017/10/31(火) 01:22:46
なんか大学は結構どこでも自由なのに小学〜高校までは意味のないルールや習慣を守らないといけないんだろう…
地毛が茶髪の件とかもあったし。私の知ってる高校では、髪が肩より長かったら必ず三つ編みしなきゃいけなくて、デフォがショートかボブだから、三つ編みの子は三つ編み届を出さなきゃ行けなかった笑
トピズレごめんなさい。+5
-0
-
293. 匿名 2017/10/31(火) 01:25:08
今冷静になって考えると野蛮で危険な競技だなぁ。ボール奪い合ったりゴールに入れるんじゃなくて人に当てるとか+3
-0
-
294. 匿名 2017/10/31(火) 01:28:15
私は影が薄かったので
四隅に置いてあるコーンの所に突っ立ってたら まだ私が残ってるのに 終わりの合図の笛を鳴らされて終わったことがありました笑
影が薄くて気づかれませんでした…笑+2
-0
-
295. 匿名 2017/10/31(火) 01:30:43
スクールカースト上位はなかなか狙われず、あてても軽くでカースト下位は早々に思いきりあてられる。ドッジって堂々と自分の気に入らない相手や見下してる相手に攻撃できるスポーツなんだよね。
これが何よりいやだった。
純粋にスポーツとして好きな方にはごめんなさい。+0
-0
-
296. 匿名 2017/10/31(火) 01:32:32
大嫌い。危険だし、顔面セーフとかいう特別ルール作ってまでやるスポーツか?と思う。+1
-0
-
297. 匿名 2017/10/31(火) 01:42:51
なぜかそのメスゴリラが青木さやかで再生されたw+1
-0
-
298. 匿名 2017/10/31(火) 01:44:08
>>19
って思ってました!
でも子供の親子参観でドッヂボールしますって言われた+2
-0
-
299. 匿名 2017/10/31(火) 01:51:07
学生時代、男子が本気で投げたボールをキャッチし損ねて、
胸を強打して息が一瞬止まったことある!!
それ以来固いボールでやるの怖い。
ソフトバレーボールの柔らかいボールなら大丈夫!+2
-0
-
300. 匿名 2017/10/31(火) 02:23:53
あたしは小柄で貧乳だったから胸でバシバシ受け止めてたぜ
もう一人のゴリラ女子と手をを組めば男子なんてけちょんけちょんだった
苦手な人には靴を狙ったり加減したけどな+0
-0
-
301. 匿名 2017/10/31(火) 02:25:30
ドッヂボール大嫌い
人にボール当てて遊ぶなんて何が楽しいのかわからない
ボール怖くて逃げるの上手くなって、いつも最後まで残ってしまって同じチームの人にため息つかれてた+6
-0
-
302. 匿名 2017/10/31(火) 03:46:35
苦手な人はほんとに苦手だよね。
私は強いほうだったけど、苦手そうな子には申し訳なくて狙えず一番強い男子ばっか狙ってた。
取られて投げ返されて、顔面ヒットもあって毎回前回の恨みでやりあってたわ。
でもうちのクラスはボールがドッジボールじゃなくてソフトバレーボールで、下半身しか当てちゃダメ、上半身狙ったら反則で外野行きというルールがあったから恐怖心が芽生えなかったのかも。
固いボールだと危ないよね。+1
-2
-
303. 匿名 2017/10/31(火) 04:49:25
ボールが時間経過で増やしてた。一つに夢中になってるところを、隠してたボールでポイって当ててた。+2
-2
-
304. 匿名 2017/10/31(火) 05:11:17
ドッジボールの授業の後は、誰がずるしたしなかかったでよく言い争いになってたな+0
-1
-
305. 匿名 2017/10/31(火) 05:55:43
こないだ小学校高学年のレクでドッジボール大会がありました。
本気のやつです。
子供対親で。
高学年だから、球の勢いも子供の顔も怖くてビックリでした。
男親も何人かいたのでかなり白熱した試合でした。
昔は苦手だったドッジボールだったけど、久々にやると結構楽しかった!
+7
-1
-
306. 匿名 2017/10/31(火) 06:49:41
あ、私ゴリラ女子でしたw
小学生の時から体育が好きで中学の時、テンション上がってボールを持った腕を横にしながらおもくそ体を回転させてそのまま適当に投げつけてました。
「キュョエェー!」とか雄叫び上げてました。
もちろん運動苦手な子とか大人しそうな子には普通にトンって軽く当ててましたけど強そうな子には雄叫びあげてそんな投げ方してたのでそれを見た他の子たちは怖かったでしょうね。
あの時怖い思いさせた友達ごめんなさい。+3
-1
-
307. 匿名 2017/10/31(火) 06:50:20
仲いい振りして、内心大嫌いだったやつに、ここぞとばかりにぶつけた思い出。+1
-1
-
308. 匿名 2017/10/31(火) 07:48:05
運動神経クソ悪くて特に球技なんて全くできなかったから、先生が「今日はドッヂボールですよ〜」って言ったら泣くくらい嫌いだったw
ジャンケンで必死になって外野に行くけど、味方までボールが届かず敵に取られると味方から文句言われたりしてめちゃくちゃ怖かった。
中にいるときの顔面セーフも嫌だった。これだけ痛い思いしたのに外野に出られないなんて地獄だなと思ったw
30数年生きてるけど、小学校時代のドッヂボールより嫌な経験は今だにしてないw+8
-0
-
309. 匿名 2017/10/31(火) 07:59:40
胸にボールが直撃したときはマジで
胸取れたかと思うくらい激痛だった。。+6
-0
-
310. 匿名 2017/10/31(火) 08:43:09
ボールを速い速度で投げれる人が凄いと思う。そしてそれを受け止める人とか意味わかんない。
ボールなんて転がってるのを拾うぐらいしかした事ない笑+5
-0
-
311. 匿名 2017/10/31(火) 08:51:06
主さんの表現力に大爆笑した笑イェ〜〜ヒャッハァ〜〜って北斗の拳の悪役モブキャラを想像してまた大爆笑。
大人になったらそうそうないから大丈夫。+3
-1
-
312. 匿名 2017/10/31(火) 09:06:30
高校のスポーツ大会で女子だけあった。
理数系のヤンキー集団が強かったわあ+0
-0
-
313. 匿名 2017/10/31(火) 09:11:49
私も親子レクで25年ぶりにした。
昔は大好きだったけど、ボールが飛ばない、走り回って腰がいたくなる⤵
子供を見てると、普段ボールを投げることがないのかなあ、親の圧勝でした。
全身運動ですごくいいよ。
大人になるとする機会もないから楽しんで!
ボールをちゃんと見てればとれるよ!+1
-3
-
314. 匿名 2017/10/31(火) 09:23:55
わかる!大嫌いだった!
あの競技を考えた人は罪でしょ
運動神経悪い癖に、早々に当てられることもなく、運悪く最後の方まで残ってしまい、責任ものしかかるというはめに必ずなってた。+7
-0
-
315. 匿名 2017/10/31(火) 09:28:15
ボール投げるの下手だからいつも外野希望ではじめから外野になってなおかつあまり投げなくていいというポジションに自らいってたなぁ
逃げ回りたくないし。
それか適当にはじめのほうで当たって早々と外野にいってぼけーっとしてた。
こんなの張り切ってる男子と一部の張り切ってる女子だけのものだよw+4
-0
-
316. 匿名 2017/10/31(火) 09:37:37
小3くらいの時参観日で子供と父兄チームに分かれてドッジボールして誰かの父親に顔面に当てられてマンガみたいに目から星が飛び散る感覚味わった
向こうはめっちゃビビってて謝らないし最悪
その父親の子供は高学年の時イジメしてたから「あーあー…」て感じだったけど+5
-0
-
317. 匿名 2017/10/31(火) 09:42:18
大嫌いだった!
でも運動神経の良い男子でボール良く持ち気味なんだけど、至近距離の女子に優しく当ててくれる子とか結構居たよね、間違いなくモテるやつ。+6
-0
-
318. 匿名 2017/10/31(火) 09:46:41
自分のチームにいる強い人がボール取り損ねてアウトで外野に行ってしまうとき心細いよね。。+6
-0
-
319. 匿名 2017/10/31(火) 10:18:34
外野からゆるーくパス出そうと投げたボールをたまに取り逃されてまた戦場にインするはめになった時の絶望感。+0
-0
-
320. 匿名 2017/10/31(火) 10:24:47
うちもゴリラ女いたなぁ
めちゃくちゃ球のスピードが早くて頬っぺたにおもいっきり当たって泣きそうになった。
投げる前の顔も怖かった。
好きな男子も運動神経よくて速いんだけど、なぜか私に当てるときフワッと優しく当ててくれるところが嬉しかったな~
いや、私だけじゃなくて女子全員だったかもだけど+4
-0
-
321. 匿名 2017/10/31(火) 10:45:58
大嫌いだった
当たると痛いし味方からは責められるし敵からは馬鹿にされるし…地獄の球技だと思った
せめて少しでも痛みを軽くするようにと先生に頼んでソフトバレー?で使う柔らかいボールにしてもらったら、それはそれで避けきれずにかすった場合の殺傷能力がめちゃくちゃ高くてやばかった+2
-0
-
322. 匿名 2017/10/31(火) 11:02:11
ドッジもだけどバレーボールも怖かった。
たかが学校で運動するだけなのに、部活の試合と同じレベルで本気になる子怖かったわ。
ドッジでは投げたり受けるのヘタで逃げるのだけは得意だったから最後一人になること多くて最悪だった。今思えばわざと当たれば良かったんだよね…+2
-0
-
323. 匿名 2017/10/31(火) 11:12:44
小学生の頃、いや今もドッジボール考えた人を本当に恨んでいます
嫌な思い出しかない
今思い返しても心身ともに痛みしかないよ
ボール当てる暴力ゲーム何が楽しいの?
本当に嫌いだった
+7
-0
-
324. 匿名 2017/10/31(火) 11:16:22
怖くて逃げ回ってたら、いつも最後まで内野に残ってた。
早くボールに当たって外野に出たいんだけどね。+3
-0
-
325. 匿名 2017/10/31(火) 12:29:32
小学生のとき体育でやらされ男の子とかすごい威力でめちゃくちゃ怖かった
運動神経が悪い私はバスケットとかバレーも怖かった
怖すぎて不良でもないのに体育サボって隠れてた
あんなの無理矢理やらせるなんておかしいって絶対+2
-0
-
326. 匿名 2017/10/31(火) 12:38:02
ドッチボールなんて恐怖しかなかった。硬いボールが頭に当たるのは危ないし怪我人が多いのになんでやるんだろう。
批判されるだろうけど私の子どもが小学生になってドッチボールやらされたら学校に抗議したい。
組体操を禁止にしたならドッチボールも禁止にしてほしい。+7
-1
-
327. 匿名 2017/10/31(火) 12:39:23
わたしもめちゃめちゃ怖い。+1
-0
-
328. 匿名 2017/10/31(火) 12:40:54
完璧にいじめだよね。弱い子をいたぶって、わざと至近距離にワンバウンドの送球を繰り返し、精神的に追い詰めていく子、多かった。+4
-0
-
329. 匿名 2017/10/31(火) 12:48:41
中高の時の体育祭、うちの学校は3面コートで学年対抗でした!2年と3年は共闘して1年ばっか狙ってくるの!死ぬほど怖かったw+0
-0
-
330. 匿名 2017/10/31(火) 12:53:29
自分と同じチームにドッジボール強い子がいる時の喜び+2
-0
-
331. 匿名 2017/10/31(火) 12:56:55
陰キャなのに最後の1人になってしまって皆んなに応援された時は絶望だった+4
-0
-
332. 匿名 2017/10/31(火) 12:59:28
すごい力でボール当ててくる女子が目の前にいた時、絶叫したら見逃してくれた+3
-0
-
333. 匿名 2017/10/31(火) 13:00:51
ドッジボール嫌いだった。ボールをわざと相手に当てるの好きじゃない。気が弱い私は絶好の当てるチャンスでも強く当てるの躊躇ってた。けど当てないと勝てないから同じチームの人から非難されるし。それに小学生位だと皆容赦ないし逃げてる途中に格好悪く背中に当たったりして笑われたりして本当に最悪だった。冬だとボールが痛いしね。サッカーやバスケは好きなんだけどなー。+3
-0
-
334. 匿名 2017/10/31(火) 13:34:34
俺、好きな女子がいたから
張り切って全力で球を投げてたわ
そして投げた球が好きな女子の顔面ヒット
今思い返すと悪い事したなと思う( ´Д`)y━・~~+0
-7
-
335. 匿名 2017/10/31(火) 13:35:59
小1から小3まで同じ糞担任でそいつが毎朝授業前に10分間クラス全員で元気よくドッジをやろう!とか糞みたいな決まり事を作りやがって本当に苦痛だった!
冬の朝なんて寒さとボール当てられた痛さとで号泣してる子もいたし地獄だった!
熱血装ってサボってただけの糞担任!!!+2
-0
-
336. 匿名 2017/10/31(火) 13:45:03
中学の時の男女混合のドッジやった時相手の男子が超強烈なボール投げてきて当たりそうになったんだけど目の前にさっと背の高い運動神経いい男子がやって来て軽々とキャッチしてきた時は惚れそうになった(笑)ドッジって男子の見せ場だよね。これがきっかけで好かれるか嫌われるか分かれる+2
-1
-
337. 匿名 2017/10/31(火) 13:45:15
バスケも同じぐらい嫌い!wwwwボールかたすぎて中学の授業ときつき指ばっかりしてほんまトラウマ!+4
-0
-
338. 匿名 2017/10/31(火) 13:55:10
変態な俺は可愛い子の顔面に当てて泣かすのが好きだった
鼻血出しながら倒れ込んでちょっと泣きながら顔を抑えてる姿を見てめっちゃ興奮してた
でもたまに>>1で言われてるようなゴリラ女がが切れて
剛速球投げてくるんだよな。あれは確かに怖いw+0
-8
-
339. 匿名 2017/10/31(火) 13:56:45
カースト上位の女子に本気でその人を狙ったとかじゃなくてたまたま私が投げたボールが当たっただけなのにすっごいネチネチ文句言われてそれが何日も続いて更に大嫌いになった。何回も謝ったし怪我してないしルールなんだからしょうがないじゃん・・・+2
-0
-
340. 匿名 2017/10/31(火) 14:08:24
ドッヂボールと長縄と水泳がホント嫌いだった。
ドッヂボールは逃げ回ってたら最後の方になっちゃって外野のボスに本気スイッチが入って当てられる時は超高速ボールになっちゃったり、長縄は引っかかっても運動オンチだから優しく慰めてくれるけど、それが余計辛かったり(笑)水泳は背が低いから途中で立てないしコース仕切るヤツに捕まったら死ぬ程怒られるし…
鈍臭い運動オンチは早く大人になりたくて大人になった今はサイコーに楽しい人生送ってる。
ヒャダインさんも同じ様な事言ってて好きになったもん(笑)+4
-1
-
341. 匿名 2017/10/31(火) 14:12:49
外野が内野へパスまた内野から外野へぱすからのー内野からの超高速球攻撃ほんま無理wデスドッチとかなんかありそうwwww+2
-0
-
342. 匿名 2017/10/31(火) 16:53:46
どんくさい私とどんくさい友達は、大人になってから
下手なやつってボールに当たるときもださいよね~
体の側面で当たるよねって盛り上がったw+1
-2
-
343. 匿名 2017/11/01(水) 18:41:59
>>212
ドッジボールってそんなに昔からあるの!?
+1
-0
-
344. 匿名 2017/11/06(月) 18:40:56
大嫌いだった。小学校高学年の担任がウザくて、昼休みにドッヂボール強制的に参加って決められてた。けど私は反抗的な生徒だったのでほとんど参加しなかった。今思っても何故強要されないといけなかったのかムカつく。自由に遊ばせろ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する