ガールズちゃんねる

水泳の授業中「溺れればいい」とプールサイドに押し倒した 新潟の中学教諭を減給処分「感情的になり反省」

66コメント2017/11/19(日) 13:33

  • 1. 匿名 2017/10/28(土) 15:16:01 

    水泳の授業中「溺れればいい」と暴言 新潟の中学教諭を減給処分「感情的になり反省」 - 産経ニュース
    水泳の授業中「溺れればいい」と暴言 新潟の中学教諭を減給処分「感情的になり反省」 - 産経ニュースwww.sankei.com

     新潟市教育委員会は27日、授業中に生徒に体罰を加えて暴言も吐いたとして、市立中で体育を担当する40代の男性教諭を減給10分の1(1カ月)の懲戒処分とした。1年の男子生徒の頭をたたいて「溺れればいい」と、両手でプールサイドに押し倒したという。


     市教委によると、7月3日の水泳の授業中に男子生徒は禁止されている頭からの飛び込みをしたり、水質検査容器を投げるなどしたため、男性教諭が体罰を加えるなどしたという。男子生徒にけがはなかった。授業は2クラスの計約70人が合同で受けていた。

     体罰などについて男性教諭が自ら教頭に報告した。男性教諭は「感情的になってしまい、深く反省している」と話しているという。

     市教委の前田秀子教育長は「誠に遺憾で申し訳ない。体罰の撲滅に向けて指導を徹底し、再発防止に努める」としている。

    +7

    -54

  • 2. 匿名 2017/10/28(土) 15:17:11 

    ガキもガキ

    +413

    -7

  • 3. 匿名 2017/10/28(土) 15:17:13 

    どっちもどっち

    +200

    -8

  • 4. 匿名 2017/10/28(土) 15:17:53 

    生徒も問題児っぽいけどね
    でもダメだよ

    +297

    -3

  • 5. 匿名 2017/10/28(土) 15:18:26 

    不快な投稿は【マイナス】ではなく【通報】押そう

    +14

    -25

  • 6. 匿名 2017/10/28(土) 15:18:38 

    生徒が悪い

    +281

    -11

  • 7. 匿名 2017/10/28(土) 15:18:41 

    最低だな
    80年代それで何人も生徒死んでるのに

    +12

    -33

  • 8. 匿名 2017/10/28(土) 15:19:07 

    >>5
    どれのこと?

    +27

    -3

  • 9. 匿名 2017/10/28(土) 15:20:32 

    >>5
    何の為のマイナスボタン?

    +63

    -3

  • 10. 匿名 2017/10/28(土) 15:20:57 

    禁止されている頭からの飛び込みをしたり、水質検査容器を投げるなどした。

    生徒がまず悪いね。

    +313

    -1

  • 11. 匿名 2017/10/28(土) 15:20:58 

    生徒が糞ガキだったんだろうな。

    +225

    -3

  • 12. 匿名 2017/10/28(土) 15:21:14 

    今だからこうやってニュースになるけど、自分が小学生のときなんてこんな教師何人もいたよ
    一番酷い暴力教師(学年主任)なんて拡声器でドついてプールに突き落とすし、
    泳げないコには怒声を浴びせて晒しあげだったし

    +100

    -9

  • 13. 匿名 2017/10/28(土) 15:21:16 

    いやでも頭からの飛び込み危険だし
    禁止されてるのにやった生徒を強く叱るのは生徒のためではあるんだよね…

    +204

    -1

  • 14. 匿名 2017/10/28(土) 15:21:17 

    高校生にもなって禁止行為をするバカ。

    +154

    -7

  • 15. 匿名 2017/10/28(土) 15:21:23 

    安定の新潟

    +8

    -35

  • 16. 匿名 2017/10/28(土) 15:21:35 

    男子生徒は禁止されている頭からの飛び込みをしたり、水質検査容器を投げるなどしたため

    注意しても止めなくてって感じで、確実に他の生徒に迷惑掛かってるよね?

    生徒の方が悪いわ。なんでも体罰済ませるなよ

    +190

    -6

  • 17. 匿名 2017/10/28(土) 15:21:41 

    男子生徒もなかなかだよね
    だけど先生そこはちゃんと理性を保つべきだった
    先生本人が1番分かってるだろうけど

    +23

    -5

  • 18. 匿名 2017/10/28(土) 15:22:37 

    飛び込みは浅いプールで危険だし、生徒が馬鹿だが
    ガキ相手にカッとなる先生も嫌だな

    +6

    -11

  • 19. 匿名 2017/10/28(土) 15:22:44 

    実際、溺れてもいいわ。こんなガキ

    +97

    -6

  • 20. 匿名 2017/10/28(土) 15:22:53 

    中学生の相手するのって本当に大変だよね
    今までも酷いこと言う生徒いただろうし誰だって感情的になるよ
    ロボットに授業してもらった方がいいんじゃないの?

    +58

    -3

  • 21. 匿名 2017/10/28(土) 15:23:21 

    >>13

    頭から飛び込んだら危険だもんね。
    もう先生達もどうしていいか分からんね。

    +78

    -0

  • 22. 匿名 2017/10/28(土) 15:23:26 

    生徒が生徒じゃん
    クソみてぇなガキ

    +67

    -4

  • 23. 匿名 2017/10/28(土) 15:24:02 

    >>5
    自分に通報ボタン押してほしいってことね

    +8

    -2

  • 24. 匿名 2017/10/28(土) 15:24:04 

    >>12
    えーーーーーー‼( ̄□ ̄;)!!
    怖い‼
    By 高2

    +2

    -8

  • 25. 匿名 2017/10/28(土) 15:24:06 

    >>14

    中学生だよ。

    +32

    -1

  • 26. 匿名 2017/10/28(土) 15:26:03 

    先生が減ってる意味がわかる
    きっと先生はある程度我慢している
    理性がきかなくなるくらい変なやつが増えてるんだよ

    +64

    -4

  • 27. 匿名 2017/10/28(土) 15:26:06 

    授業妨害やしちゃいけないことしたなら有無を言わさず落第で良いよ。高校は義務教育じゃないから。
    生徒に選ばせる「妨害止めるか落第どっちにする?」て。

    +17

    -2

  • 28. 匿名 2017/10/28(土) 15:26:24 

    私も父親にこれやられた事ある。
    想像以上にキツイよ。父はずっと笑ってて本当に殺されるかと思った。

    +0

    -12

  • 29. 匿名 2017/10/28(土) 15:27:20 

    先生ってほんと大変だね

    +46

    -2

  • 30. 匿名 2017/10/28(土) 15:27:55 

    >>25
    ごめん高校生の話と思ってコメしてしまった。
    でも注意されてやめないとか備品投げるとか中学生でもあり得ないと思うけどね。

    +31

    -2

  • 31. 匿名 2017/10/28(土) 15:28:09 

    飛び込み口頭注意だけでも止めないでこの生徒が死んでも、担当教員の落ち度になるんでしょ?
    水質検査容器投げ入れるの注意位で止めなくて、プール内で割れて他の生徒に怪我されても、担当教員の落ち度になるんでしょ?

    アホか。どっちがマトモかわからないのかね?教育委員会?

    +75

    -1

  • 32. 匿名 2017/10/28(土) 15:28:24 

    昔はそれで溺死しても、心の弱いの生徒が悪い

    体罰こそ教育。先生はよく殺してくれた
    ありがとうありがとうだったし
    水泳の授業中「溺れればいい」とプールサイドに押し倒した 新潟の中学教諭を減給処分「感情的になり反省」

    +5

    -22

  • 33. 匿名 2017/10/28(土) 15:31:52 

    この男子生徒が注意も聞かずふざけてて何かあったとしても自業自得だけど、こういう一人の問題ある生徒のせいで周りが巻き込まれる事もあるからね。
    こういう生徒には周りの生徒を守るためにも厳しく指導する事も必要。

    +32

    -2

  • 34. 匿名 2017/10/28(土) 15:32:00 

    体罰!と悪ガキとモンペが騒いでも他の生徒や保護者が教師庇うパターンもあるから一概に体罰教師と決めつけられない。

    +29

    -3

  • 35. 匿名 2017/10/28(土) 15:32:03 

    こんな生徒は溺れても構わないわ。自業自得。

    +26

    -3

  • 36. 匿名 2017/10/28(土) 15:32:33 

    >>9
    その意見には賛同できませんのため

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2017/10/28(土) 15:33:21 

    頭から落っこちれば良かったのに

    +11

    -4

  • 38. 匿名 2017/10/28(土) 15:33:28 

    普段から素行の悪い子だったんだろうね
    下手したら学生本人の命に関わることだよ
    中学生にもなってそんなことするなんて本人と親に問題がありすぎ
    そんな生徒授業から追い出していいよ

    +39

    -3

  • 39. 匿名 2017/10/28(土) 15:33:47 

    先生も大人の対応ができればよかったのだけれど、そもそも生徒が悪い。
    生徒が真面目に授業受けていれば、この先生もこんな事していない。何言っても言うことを聞かないバカって一定の数いるから、イラつく気持ちわかる。

    +26

    -3

  • 40. 匿名 2017/10/28(土) 15:34:26 

    なんでこれが体罰になるの?ふざけてた生徒が悪いのに。口で注意しても聞かなそうだし。

    +32

    -5

  • 41. 匿名 2017/10/28(土) 15:35:21 

    >>13
    私の目の前で起こった。もう何年も前の事だけど、その子は首の骨が折れて下半身麻痺になった。
    ホントに悲劇的な事故で、当時は大騒ぎになったけど、特に担任も外れなかったし、どう責任を取ったのか私にはわからない。
    突き落とされた訳じゃないから、事故として終わったけど、あの目の前の事故で一生車椅子生活なんだと思うと胸が苦しい。

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2017/10/28(土) 15:37:42 

    これは先生悪くないよ。
    謝罪しちゃだめだよ。
    このガキ余計調子にのるじゃん。
    迷惑なのは、周りの子どもたちだよ。

    散々注意しても、聞かないんだから、本当に一度溺れて死にかければいいんだよ。
    バカだから、そこまでしないとわかんないんだから。

    教育委員会も、何でもかんでも謝ればいいってもんじゃない。

    もっと現場の先生を守ってあげて!

    +52

    -6

  • 43. 匿名 2017/10/28(土) 15:38:31 

    こんなバカ生徒は勝手に怪我しとけって思うけど、何かあったら先生と学校の責任になるんだよね。
    仕事頑張っている良い先生もいるだろうから、同情する。

    +23

    -4

  • 44. 匿名 2017/10/28(土) 15:38:35 

    水質検査機を投げるとか生徒の行動も問題ある。

    +28

    -1

  • 45. 匿名 2017/10/28(土) 15:45:26 

    「悪いから」体罰がありって話になってしまうのが体罰問題の深刻な部分なんだけどね
    そういう問題ではないってことがわからない人が多い
    挙句戸塚宏まで持ち出してくるのには呆れた
    戸塚自身は刑務所で自分がいじめられる側に回った途端に被害者面で泣き言言ってたヘタレだけどね
    「この子の行動は大いに問題がある」(私もそう思う)っていうのと「体罰はダメ」は両立するんだよ
    体罰は子供への暴力という点でも良くないけど「原則として体罰が肯定される環境」が出来上がってしまうことが一番危ないんだよ
    「正確な暴力」なんてまず不可能で、暴力は絶対にエスカレートする
    不良生徒だけに適用されるなんてことはなく、理不尽に傷つけられる子供が絶対に出てくる

    +4

    -5

  • 46. 匿名 2017/10/28(土) 15:45:46 

    生徒の行動も一歩間違えたら大変な事故を巻き起こす事だしね。
    先生は確かに怒って手を出したのかもしれないけれど、記事によると自分から報告しているし、自分のした事をきちんと客観的に見ているよ。

    それに対して、生徒側は教育委員会から謝罪されて、自分のした事は悪くない、自分は擁護されるべきで悪いのは先生という結果になったけど、それは本当に生徒の人生の為になるんだろうか。

    +9

    -3

  • 47. 匿名 2017/10/28(土) 15:47:03 

    私が小6の時クラスに問題児の男子がいて、同じクラスの足の不自由な女の子をからったり足をひっかけてわざと転ばせたり足を蹴ったりして、先生がその男子を往復ビンタして腕を強くひねって、お前は人の痛みがわからないのか!!ってものすごく叱ってた。今だと体罰になるのかな。私は今でも先生が正しいと思ってる

    +55

    -4

  • 48. 匿名 2017/10/28(土) 15:47:46 

    これって生徒が親にチクって発覚したのかな、親は子供の言うことまるごと信じて学校にギャーギャー文句言ったパターンかな。
    後々明らかに生徒に問題アリと分かってこの親は今どう思ってるんだろう

    +15

    -1

  • 49. 匿名 2017/10/28(土) 15:51:40 

    子供も悪いのは悪い。
    でも「溺れればいい」と思って何かしらの行動に出でしまったのは絶対ダメでしょ。

    +7

    -5

  • 50. 匿名 2017/10/28(土) 15:54:54 

    そのぐらい私の時代では普通~。
    どう考えても生徒が悪い。
    飛び込みしたら危ないし禁止って注意しても言うこときかないのなら、1回溺れてしまえ!って私でも思ってしまう。

    +9

    -4

  • 51. 匿名 2017/10/28(土) 15:55:05 

    水泳なんて一歩間違えれば溺れたり肺に水が入って大事になるのにね
    プロの水泳選手でもあるまいし頭から入って打ち所悪かったりしたら教師や監督の監視不足でしょ?不憫でならない
    検査器でどういう風に殴ったかわかんないんだけど、げんこつくらいは許されて当たり前だと思います。
    感情的とはいえ叱る、という思いもあったはず。
    過剰な体罰の風潮どうにかすべき。騒ぐ前にその時その時で内容を知る必要があるんじゃないですか、と学生の自分が言ってみます、、

    +1

    -4

  • 52. 匿名 2017/10/28(土) 16:14:00 

    そりゃ先生もキレるわ。先生が気の毒。

    +11

    -2

  • 53. 匿名 2017/10/28(土) 16:20:02 

    教師って本当大変。体罰はしてはならんけど、私も人の親だけど、躾が出来てないのかそれか親もかなり手を焼いているのか解らないけどクソガキいるもん。
    お友達に手をあげる。蹴る。押し倒す。目が合っただけでこっち見んなボケと言う。暴言当たり前。先生の言うことも聞かない。

    された側は傷付くし先生も大変だからこの際親子共にペナルティを科さればいいのに。

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2017/10/28(土) 16:28:28 

    退場にはできないのかな?危険な行為だし。後で親を呼び出して、きっちりお説教とか。生徒が悪いのは明白だけど、先生のやり方がまずかった。

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2017/10/28(土) 16:28:41 

    生徒が悪いけどプールサイドに押し倒すのはかなり危険だよ。
    座らせてビンタぐらいでも良かったと思う。

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2017/10/28(土) 16:32:51 

    新潟県ていつもこういう教育関係の問題起こるイメージ
    そういう県民性なんだろう

    +4

    -7

  • 57. 匿名 2017/10/28(土) 16:39:24 

    いつも片一方の報道だけ。先生の謝罪と罰。子供にも聞いた事を記事にして欲しい。生徒も反省し、1週間の停学でしたという言葉があれば、生徒にも悪いことをやったら罰せられるんだという教育がされたとわかる。この記事ではわからない。

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2017/10/28(土) 16:56:01 

    こういうガキは体罰でしか止められない。
    殴られないと思ってるから調子こいてる。
    我が子のやった事を棚に上げて文句付ける親や教育を学校に丸投げな親がが多すぎる。

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2017/10/28(土) 17:01:46 

    >>51
    検査器で殴ったのではなく、生徒が検査器を投げたんですよ。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2017/10/28(土) 17:02:44 

    体罰じゃなくて傷害でしょ
    学校だからって言葉でごまかすなよ

    +3

    -7

  • 61. 匿名 2017/10/28(土) 19:24:08 

    学校内のトラブルは学校が悪いのに隠蔽されるか、生徒も悪いのに先生だけが吊るしあげられるか二極化しがちだから、カメラで録画とかして証拠を残した方がいいと思うけど

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2017/10/28(土) 20:13:05 

    私が中学生の頃、かなりクラスが荒れていていじめはもちろん授業の妨害、女性教師に対する悪態(バカにする、注意を聞かない)が凄かった。

    「こいつは絶対に叱れない」と学生が調子に乗ってやりたい放題やってたから、一度だけ教師が「いい加減にしなさい!ふざけるんじゃないの!」と怒鳴りつけた事があるけど、それに対するクレームは無かったです。(他の学生は「やっと注意してくれた」と思った程)

    普段から尋常じゃないキレ方をしてるなら問題ですが、問題行動を続けてやめる気が無い子供を本気で叱るのは必要だと思う。

    その怒りが正当か不当か、判断するのは現場を目撃した他の子供(突然病的にキレたのか、注意を重ねても舐めきってやめようとしなかったからついに本気で叱ったのか)だと思います。

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2017/10/28(土) 20:54:26 

    昔だけど、小1の時にプールサイドでふざけてた男子を平手で叩いてプールに落とした55歳位の女教師は今でも忘れられない、

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2017/10/28(土) 22:12:48 

    水、火、薬品がからむ授業で中学生にもなってふざけるような子どもには本気で怒って当たり前
    最悪その悪ふざけが原因で死ぬこともあるんだから

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2017/10/29(日) 13:08:12 

    どの学年 クラスにも 糞ガキ悪ガキは
    一定層おるよ…
    そいつらみるとマジ親がそれ以上な糞だよ
    それは子供にはもちろん近隣関係然りだし
    すべてにズレてるもん
    そのての親に限って自分達を棚ぬあげて
    モンスターペアレンツとバカのひとつ覚えみたいに声高に発言していて爆笑しちゃう
    だから学校の事 教師の事を家庭で貶してるのが当たり前で 聞いてる子供もウエ〜イとばかりに調子こいちゃうパターンな…
    意味ない体罰はダメだけど オツム弱系には理解させる指導の為にはどうにか術が
    先生側にも欲しいなー
    事なかれ主義の教師もおるけど その他大勢の普通の子供がかわいそう…

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2017/11/19(日) 13:33:41 

    生徒に、悪いこと失敗間違いを、注意し叱り気づかせ教え諭す、
    それが教諭教師であり、そのための学校なのだから、
    生徒や親の顔色伺っていたり、また保護者が叱られることを間違ったクレームばかりしていたら、学校は衰退する。
    その叱り方注意のしかたを、工夫し気をつけなくてはいけない。

    怒りと叱りは別モノ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。