-
1. 匿名 2017/10/27(金) 21:13:31
今、ハダカラを使っているのですが、可もなく不可もなくで、うるおってる実感は特にありません。
高いやつでもいいので、効果の実感できるボディーソープがあれば教えて下さい!+99
-4
-
2. 匿名 2017/10/27(金) 21:14:14
ケアセラ+39
-7
-
3. 匿名 2017/10/27(金) 21:14:27
+23
-31
-
4. 匿名 2017/10/27(金) 21:14:35
+123
-47
-
5. 匿名 2017/10/27(金) 21:15:00
ハダカラ+11
-27
-
6. 匿名 2017/10/27(金) 21:15:14
これ+64
-4
-
7. 匿名 2017/10/27(金) 21:15:17
クラシエのラメランス。ハダカラは可もなく不可もなくだったけど、これはしっとり感を感じました。香りはそんな高級感はないかな+48
-9
-
8. 匿名 2017/10/27(金) 21:15:20
ラメランス、かなりしっとり。+22
-5
-
9. 匿名 2017/10/27(金) 21:15:21
ボディソープに保湿力を求めるより、洗浄力の優しいボディソープにボディクリーム塗って保湿してはどうでしょうか??+246
-7
-
10. 匿名 2017/10/27(金) 21:15:41
何も塗らない。これ以上の保湿力を持てるものはない。+8
-22
-
11. 匿名 2017/10/27(金) 21:15:56
保湿力が高いかはよく分からないけど、アトピーで超乾燥肌の息子はケアセラを気に入って使っています。+11
-3
-
12. 匿名 2017/10/27(金) 21:16:36
ボディソープに潤いを求めても限界がある気がするから低刺激や無添加のあまり洗浄成分が強くないやつに変えて保湿の方をしっかりした方がいいと思います+122
-4
-
13. 匿名 2017/10/27(金) 21:18:11
私もラメランスかな。マツキヨで800円って書いてあって高いなって思ったけどテスター嗅いで高級な石鹸みたいな匂いに釣られて買ってみた。結構しっとりしますよ!+30
-5
-
14. 匿名 2017/10/27(金) 21:18:52
ダブ+10
-15
-
15. 匿名 2017/10/27(金) 21:18:59
ボディソープに保湿力あんまり求めてない。
入浴後にクリームとか塗った方が確実だよ。
ボディソープならミノンとか肌に優しいやつがいいんじゃない?+129
-3
-
16. 匿名 2017/10/27(金) 21:19:01
IKKOで吹いたwww+13
-7
-
17. 匿名 2017/10/27(金) 21:20:35
皮膚科の先生に、ボディソープはいろいろ入っているから
石鹸が一番良いと言われました。
ボディー用乳液やクリームなどで保湿した方が良いんじゃない?+141
-4
-
18. 匿名 2017/10/27(金) 21:20:42
ボディーソープって刺激が強いものが多いから、私は普通に石鹸で洗って、ボディークリームです。+83
-2
-
19. 匿名 2017/10/27(金) 21:22:10
ミノンは、とにかくやさしい。+30
-0
-
20. 匿名 2017/10/27(金) 21:24:04
私もラメランスかな~
でもボディタオルのぬるつきがなかなか取れません
脇とか足の指の間とかもよくすすがないとぬめっとします(笑)
でも今のところ乾燥してないぽいので、しばらく使ってみようと思います。+23
-1
-
21. 匿名 2017/10/27(金) 21:24:30
+28
-3
-
22. 匿名 2017/10/27(金) 21:25:47
子供が乾燥肌で色々試してきたけど、パックスベビーのボディーソープが一番良かったです。
洗い上がりが本当にしっとりします。あまりに潤って夏場はややべたっとするぐらいなので、これからの季節は特におすすめ。+29
-4
-
23. 匿名 2017/10/27(金) 21:26:10
洗い流す物に保湿力って難しい気がするけどそんな事もないのかな?+19
-0
-
24. 匿名 2017/10/27(金) 21:26:35
ボディーソープは乾燥する。固形石鹸が良いよ。+36
-7
-
25. 匿名 2017/10/27(金) 21:29:32
保湿高いと肌も潤ってベタベタになります。ツルツルしっとりでいいのですが、其れにパジャマ着るとなんだかベタベタがパジャマにひっつくというかうまく言えませんがあまり好きじゃない感じになります。
みなさん気になりませんか?
どうしたらこの不快感なくなるのかなー。+9
-1
-
26. 匿名 2017/10/27(金) 21:30:29
LUSHのオリーブ収穫祭とみつばちマーチ
BODY SHOPのフルーツの匂いのボディーソープ+22
-5
-
27. 匿名 2017/10/27(金) 21:30:56
私の場合はだけどハダカラで粉吹きが改善されたから、それで可もなく不可もない主さんは入浴後の保湿を工夫するしかないのでは?
キュレルのボディクリームよかったですよ!+5
-3
-
28. 匿名 2017/10/27(金) 21:31:46
ボディソープより石鹸の方が肌には優しいよ+42
-4
-
29. 匿名 2017/10/27(金) 21:32:19
>>17
青の牛乳石鹸愛用してるよ
冬はクリームとか塗れば大丈夫。+20
-4
-
30. 匿名 2017/10/27(金) 21:34:10
ラメランスかな。そこまで完璧な保湿は求めてないけど乾燥肌で髪の毛乾かす間にも乾燥するからその間だけもってくれれば充分、後はクリームとか塗るし。低刺激のとか色々使ったけど香りがいいのって中々ないから保湿性もあって香りがいいし結構お勧め。+10
-1
-
31. 匿名 2017/10/27(金) 21:38:41
体は洗わなくてもいいんだよ。股、足、脇、首汚れてるところだけでいい。+35
-14
-
32. 匿名 2017/10/27(金) 21:38:44
ボディソープスレなので答えになってないかもしれないですが蜂蜜入りの石鹸がオススメです。
ボディソープ派だったけど乾燥が気になり石鹸に変えた所キメが戻りました。
蜂蜜石鹸は値段少しするけどキュレルとかのボディソープよりコスパ良いかと思います。+10
-1
-
33. 匿名 2017/10/27(金) 21:38:48
私は冬の間はニベアのボディーソープを使ってます。適当に買ってくる安いボディーソープよりはマシかな?程度ですが…。他の方も言われている通り、やはりボディークリームで保湿が一番ですよね。
ちなみに子供(3歳)はキューピーの泡で出てくるボディーソープのしっとりタイプを使います。こちらは結構しっとりしてくれるみたいです。+15
-1
-
34. 匿名 2017/10/27(金) 21:39:08
ベネフィークのボディーソープ。
少しお高めだけど、洗った後の保湿力がスゴい。+3
-3
-
35. 匿名 2017/10/27(金) 21:40:55
ミノンかダヴが好きかな…二ベアやビオレ、牛乳石鹸あたりは子どもが肌荒れしてしまうので。
ラメランスは洗い流してもヌメヌメしてる感じが強くて苦手でした…+20
-1
-
36. 匿名 2017/10/27(金) 21:50:32
クリームを塗る前に化粧水をつけたら、安いクリームでもしっとりしますよ!
化粧水も顔と別で安いの使ってます!+8
-0
-
37. 匿名 2017/10/27(金) 21:51:38
純石鹸。保湿力を高める成分は入ってないけどお肌に優しく皮脂を取り過ぎないので結果潤う。+8
-0
-
38. 匿名 2017/10/27(金) 21:52:57
やぎの1リットル900円のがいいです・粉吹きしません。リーベイとかそんな名前+9
-9
-
39. 匿名 2017/10/27(金) 21:57:15
トピずれだけど
乾燥気になる時は顔に合わなかったオイルを体に馴染ませてから洗ってる
デコルテとかザラザラ取れてすっきりする+6
-1
-
40. 匿名 2017/10/27(金) 21:59:40
パナシアの大人のベビーソープ
値段は1200円+6
-4
-
41. 匿名 2017/10/27(金) 22:01:04
うちもいまハダカラなんだけど洗ってる時のキュッキュ感が無理!!早く使い切りたい!!
CMのヘルシー!ビューティ!アミノ保湿!ってやつは?
イイッスネ!スネー!ってやつ( 笑 )わかるかな( 笑 )商品名はインパクトなくて覚えてません…+12
-3
-
42. 匿名 2017/10/27(金) 22:02:35
>>21
関西弁のYouTuberがゴリ押ししててAmazonで買ってみたんだけどこれ塗ったらボツボツ痒くなった…ショック+4
-3
-
43. 匿名 2017/10/27(金) 22:04:56
何年か前に、洗顔フォームにベビーオイルを一滴垂らして顔を洗うとモチモチになるってはやったけど、
体も同じなんじゃないかな?
私は、イマイチ信用してなかったのでやったことないけど。+5
-0
-
44. 匿名 2017/10/27(金) 22:06:56
ラメランスいつまでもヌルつきがとれなくて、泡立ち悪い感じでした。+10
-1
-
45. 匿名 2017/10/27(金) 22:11:25
保湿しっかりした方がいいと言っているかた!
良ければ、オススメのボディクリーム教えていただけませんか??
(トピずれですみません。
オススメボディクリームのトピ申請したのですが採用されなくてm(_ _)m)+10
-2
-
46. 匿名 2017/10/27(金) 22:13:50
>>38
レイヴィーかな?
私もこれが合ってるけど、泡立ちがいまいち
ラメランスはヌルつきがすごい
いつまでも肌がヌルヌルするし、ボディタオルもヌルヌルする
保湿はされてるのかもしれないけど、とにかくヌルヌル感がすごい+18
-1
-
47. 匿名 2017/10/27(金) 22:15:43
ボディソープ高いのから安いのまで、ほんとに色々使ったけど、値段も求めやすく成分効果がマシと感じたのはミノンかな〜。
顔に塗るものは国産がいいけど、ボディ製品は海外のもののほうが優秀なのは多いです。水の関係もあり。でもデパートにいかないとダメだったり高かったりするし。+5
-1
-
48. 匿名 2017/10/27(金) 22:16:50
47だけど、海外とはヨーロッパ系。+1
-2
-
49. 匿名 2017/10/27(金) 22:47:00
専科+3
-1
-
50. 匿名 2017/10/27(金) 22:50:53
荒技なんですが冬場、乾燥が
酷いときは石鹸類で洗いません。
ぬるめのお湯に新生児が使う
沐浴剤を入れて湯船に浸かった
状態で体の汚れを手で落とす
ように洗います。で、上がって
から軽く流して終わりにします+1
-4
-
51. 匿名 2017/10/27(金) 22:51:00
ナチュサボン+5
-1
-
52. 匿名 2017/10/27(金) 22:54:37
主さんが何を求めてるかによって、石鹸を選ぶかボディソープを選ぶかが変わってくる
肌トラブルに悩んでいるのなら、石鹸で洗って保湿はオイルなどでした方がいい
大きなトラブルはないけどしっとりするボディソープを探してるなら石鹸は向いてない
私は自身は石鹸で洗って保湿はホホバオイルでしてる
風呂上がりのまだ身体が湿ってるときに、乾燥しやすい場所にホホバオイルを塗ってる
ちょっと香りが欲しいときにはボディーミストを使う
石鹸のさっぱり感に慣れるとボディソープは使えなくなるけど、
ボディソープ慣れた人には逆にその感じが嫌なんじゃないかと思う
+9
-0
-
53. 匿名 2017/10/27(金) 22:58:09
ビューアの無添加ボディソープ使ってます。赤ちゃんも使えるので敏感肌の私もトラブルなしでいい感じです!+1
-0
-
54. 匿名 2017/10/27(金) 23:18:50
ラメランスぬるぬるする+7
-0
-
55. 匿名 2017/10/27(金) 23:19:50
>>47
過去トピ検索してみては?
結構最近でもあったような気がする+1
-0
-
56. 匿名 2017/10/28(土) 00:14:17
これよく使ってたな
+9
-1
-
57. 匿名 2017/10/28(土) 00:15:11
あんまり高保湿だと流せてないような気になる+9
-0
-
58. 匿名 2017/10/28(土) 00:23:39
カサカサ、カユカユの季節はオルビスの
このシリーズです。+4
-2
-
59. 匿名 2017/10/28(土) 01:04:35
ハダカラいいかなーと思って使ってるけど、液体を泡立てるとキュッとして不思議な感触+6
-0
-
60. 匿名 2017/10/28(土) 01:37:37
ほんとに松山油脂のボディソープ(石鹸もあります)とボディクリームおすすめします
いろいろ試してきたけどこれが一番効果ありました+3
-1
-
61. 匿名 2017/10/28(土) 01:51:33
ボディーソープも保湿成分の効果で流してもヌルヌルしていると嫌だなあ。
+7
-0
-
62. 匿名 2017/10/28(土) 08:10:02
アトピーの人も使える
乾燥肌用石鹸のが良いよ。
ボディーソープは余計なもの入ってるから+11
-0
-
63. 匿名 2017/10/28(土) 10:33:11
皮膚科の先生に液体のボディソープは使わない方が良いと言われてから、固形石鹸を使っています
ここの石鹸は高価でないのに香りも良く突っ張り感はありません+10
-0
-
64. 匿名 2017/10/28(土) 13:27:59
いまのところこれを塗れば
乾燥してません。+3
-1
-
65. 匿名 2017/10/28(土) 14:44:29
バストロジー
泡で出てくるので手で洗える。
+1
-0
-
66. 匿名 2017/10/28(土) 16:47:37
石鹸は乾燥して乾燥アトピーが酷くなる
唯一マルセイユ石鹸が乾燥や毛穴にきいた
でもコスパ悪いし高くなるからもう少し手頃なのがいいんだよね
レイビーみたいなヌルヌル系がまだマシだからラメランス探してみるクラシエさん好きだし+4
-0
-
67. 匿名 2017/10/28(土) 19:07:28
ずっとバウンシア+5
-0
-
68. 匿名 2017/10/31(火) 18:31:31
ずっとオイル美容でサボンシャワーオイル→スクラブ→マカダミアナッツオイル
これはこれで凄く良かったけど質感に飽きてきて今はケアセラボディソープ→菊正宗高保湿化粧水→ケアセラ乳液
セラミドでキメが整い水分のあるもちもち肌になってきた+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する