ガールズちゃんねる

ボディーソープ派?石鹸派?(理由も)

134コメント2015/02/23(月) 19:54

  • 1. 匿名 2015/02/15(日) 08:59:47 

    ボディーソープ派ですか?
    石鹸派ですか?
    出来れば理由も一緒に教えてください!

    私は石鹸派です!なぜかボディーソープだと泡立ちが悪い気がして…昔から石鹸です。

    +141

    -11

  • 2. 匿名 2015/02/15(日) 09:01:03 

    ボディソープ。ニキビが減ったから

    +29

    -37

  • 3. 匿名 2015/02/15(日) 09:01:04 

    無添加石鹸
    皮膚科の先生がオススメしてたから

    +194

    -8

  • 4. 匿名 2015/02/15(日) 09:01:11 

    泡立てるのが面倒なのでボディソープ派〜

    手にとって何となくシャカシャカしてブワーっとw

    +144

    -16

  • 5. 匿名 2015/02/15(日) 09:01:12 

    z
    ボディーソープ派?石鹸派?(理由も)

    +91

    -18

  • 6. 匿名 2015/02/15(日) 09:01:12 

    石鹸です( ´ ▽ ` )ノ
    なんかさっぱりするから!

    +287

    -5

  • 7. 匿名 2015/02/15(日) 09:01:25 

    ボディーソープ派です。
    手軽に使えるので楽ちん。

    +117

    -15

  • 8. 匿名 2015/02/15(日) 09:01:36 

    泡立てるのが面倒だからボディソープ

    +99

    -14

  • 9. 匿名 2015/02/15(日) 09:01:42 

    どっちもつかうなぁ。
    季節や気分、肌の乾燥具合とかで使い分けてます。

    +101

    -6

  • 10. 匿名 2015/02/15(日) 09:01:48 

    無添加の石鹸。
    無添加のボディーソープも使ったけど何故か肌荒れします。

    +109

    -7

  • 11. 匿名 2015/02/15(日) 09:01:56 

    牛乳石鹸
    一番肌に合う‼︎
    ポディーソープはカサカサする。

    +288

    -11

  • 12. 匿名 2015/02/15(日) 09:01:58 

    石鹸

    ボディソープより使いやすい気がする

    +106

    -6

  • 13. 匿名 2015/02/15(日) 09:01:59 

    石鹸の方が汚れがよく落ちた感じがするので石鹸派です
    ボディーソープ派?石鹸派?(理由も)

    +202

    -6

  • 14. 匿名 2015/02/15(日) 09:02:06 

    石鹸は減りが早い気がする

    +72

    -22

  • 15. 匿名 2015/02/15(日) 09:02:12 

    ボディーソープ派?石鹸派?(理由も)

    +17

    -7

  • 16. 匿名 2015/02/15(日) 09:02:16 

    石鹸です安いから

    +156

    -6

  • 17. 匿名 2015/02/15(日) 09:02:24 

    純石鹸使ってます。
    ボディソープだと流した時にヌルヌル感が残るというか…
    流すのに時間がかかっちゃうから。
    ボディーソープ派?石鹸派?(理由も)

    +265

    -6

  • 18. 匿名 2015/02/15(日) 09:03:13 

    石鹸。
    頂き物の石鹸がありあまるほどあって、
    仕方なく。。。

    +76

    -7

  • 19. 匿名 2015/02/15(日) 09:04:33 

    ボディソープ派だったけど
    牛乳石鹸がいいと聞いて
    最近は石鹸使ってます。

    けど私には長年使ってきた
    ボディソープのほうが合ってるかな(`・ω・´)

    +77

    -6

  • 20. 匿名 2015/02/15(日) 09:05:04 

    ポンプだと旦那が1度に何回もプシュプシュして経済的でないので固形石鹸です(ฅΦωΦ)ฅ

    +117

    -4

  • 21. 匿名 2015/02/15(日) 09:05:10 

    ボディソープは体の油分取りすぎちゃって乾燥するって聞いたので、石鹸使ってます。

    +118

    -9

  • 22. 匿名 2015/02/15(日) 09:05:52 

    私も無添加の石鹸
    妊娠中にボディソープのかおりがだめになってそれから

    +48

    -7

  • 23. 匿名 2015/02/15(日) 09:05:58 

    気分で変えてます。
    香りも違いますからね。

    +26

    -4

  • 24. 匿名 2015/02/15(日) 09:06:05 

    石鹸です。
    ボディーソープは独特の香りがダメです。詰め替えのめんどくささもあります。
    (詰め替えはシャンプー、コンディショナーだけにしたい。)

    +64

    -4

  • 25. 匿名 2015/02/15(日) 09:06:58 

    ボディーソープのぬるぬるが苦手でずっと石鹸使ってます(´・ω・`)

    +145

    -2

  • 26. 匿名 2015/02/15(日) 09:07:10 

    石鹸です。それか石鹸すら使わない。
    ボディソープは肌がカピカピになったので、私には刺激が強いんだと思います。

    今は乾燥せず、フワフワ肌に戻りました。

    +65

    -5

  • 27. 匿名 2015/02/15(日) 09:07:13 

    石鹸派です。温泉地の温泉水石鹸を集めるのが趣味なので(^人^)

    +64

    -2

  • 28. 匿名 2015/02/15(日) 09:07:26 

    石鹸です。
    ボディーソープより、添加物?が少ないみたいなので。

    +88

    -2

  • 29. 匿名 2015/02/15(日) 09:09:13 

    こだわりを持って無添加石鹸とか使いたいと思いつつ、
    知人から貰ったロクシタンの石鹸が大量に余っててなんかいい香りだし勿体ないと感じて使ってる…
    つまり何のこだわりもないということか

    +55

    -0

  • 30. 匿名 2015/02/15(日) 09:11:49 

    17さん

    私も同じ理由で石鹸派です!!

    いつまでもヌルヌルして、
    ずっと流してないと残ってる感じがして苦手…

    +105

    -2

  • 31. 匿名 2015/02/15(日) 09:12:53 

    子供の肌荒れを期に石鹸に変えました。
    石鹸でも色々成分入って無いものです。

    +37

    -3

  • 32. 匿名 2015/02/15(日) 09:15:01 

    全身粉がふくくらいの乾燥肌なので石鹸です。
    泡立てボールでモコモコにして素手で洗ってます。

    +46

    -2

  • 33. 匿名 2015/02/15(日) 09:15:08 

    今までずっとボディーソープでしたが最近牛乳石鹸に変えました!
    さっぱりします!

    +65

    -4

  • 34. 匿名 2015/02/15(日) 09:15:21 

    ミノンのボディーソープ。
    肌が弱いから無香料で香りが全くなくて寂しい?感じがするけど長年使ってます。
    しっとりするし肌が弱い方にはお勧めかも。

    +27

    -3

  • 35. 匿名 2015/02/15(日) 09:15:51 

    両方置いてますが、
    基本石鹸です。

    石鹸のほうがいい匂いだし
    流したときキュッとする。

    急いでる時は
    ボディーシャンプーです。
    ポンプ押すだけのほうが早いから。

    +67

    -2

  • 36. 匿名 2015/02/15(日) 09:16:43 

    ボディソープだとニキビできるから、石けん

    +40

    -3

  • 37. 匿名 2015/02/15(日) 09:17:57 

    石鹸派
    ボディーソープは洗い流しても流してもぬるぬるするから嫌いです
    石鹸の流した後のキュッとした感じがないと気持ち悪いです ちなみに牛乳石鹸の青箱です

    +91

    -4

  • 38. 匿名 2015/02/15(日) 09:18:00 

    ボディソープです。
    プッシュするだけでソープが出るので、子供達も使いやすいかなと。

    石鹸も好きですが、お風呂内の床や壁に石鹸カス?が付きませんか?
    ボディソープの方が掃除が楽な気がしますが、皆さんいかがですか?

    +27

    -11

  • 39. 匿名 2015/02/15(日) 09:18:27 

    母手作りのヨモギ石鹸が私のアトピー肌には良かったです!

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2015/02/15(日) 09:19:39 

    パックスナチュロンの泡で出てくるボディソープにした。ヌルヌルしないからいい。

    +21

    -1

  • 41. 匿名 2015/02/15(日) 09:20:17 

    石鹸派です
    肌が弱くて皮膚科に行ったら、ボディソープは界面活性剤が入っているから使わないようにと言われたから
    顔用と身体用、2種類使用中
    顔のは沖縄の石鹸工房のもの、身体用はロクシタンのボンメルソープです

    +64

    -4

  • 42. 匿名 2015/02/15(日) 09:23:45 

    家では石鹸
    お風呂入りに行くときは
    ボディソープです。

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2015/02/15(日) 09:23:52 

    石鹸です。
    石鹸の方が洗った!って感じですっきりします。
    ほのかに香るやさしい感じも好き。

    +41

    -1

  • 44. 匿名 2015/02/15(日) 09:28:06 

    ボディソープ派。
    けど、ビオレは洗うとヌルヌル感があるので嫌い。牛乳石鹸のバウンシア?はすごい洗い上がりヌルヌルしないし、石鹸見たいで好き。

    +35

    -3

  • 45. 匿名 2015/02/15(日) 09:30:10 

    6年くらい 前からラッシュの石鹸!高いけど臭いもいいから!石鹸のほうが乾燥による肌のかゆみもないので!

    +10

    -10

  • 46. 匿名 2015/02/15(日) 09:31:41 

    アレッポ石鹸愛用してます。
    形悪い、泡立ち悪い、いい匂いしない。。。 けどこれで洗うとすごくしっとりするんです。

    でも今のシリア情勢考えるともう手に入らなくなるかも。
    ボディーソープ派?石鹸派?(理由も)

    +83

    -2

  • 47. 匿名 2015/02/15(日) 09:33:17 

    石鹸派
    ボディソープは肌が痒くなるので使えない。
    でもボディソープのほうが、いろんな香りがあっていいなーと思っている。

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2015/02/15(日) 09:34:40 

    ボディソープのヌルヌルはきちんと流せてないのではなく、保湿成分だと思うのだけど…
    落としたくなっちゃうのかな?

    +16

    -12

  • 49. 匿名 2015/02/15(日) 09:36:02 

    ずっと牛乳石鹸です。
    ボディソープの匂いと、流した後も流しのこしがある気がして苦手です。
    家族全員の肌にも合う。

    +49

    -3

  • 50. 匿名 2015/02/15(日) 09:38:12 

    石鹸です。 

    無添加なもの使ってます。 

    +29

    -0

  • 51. 匿名 2015/02/15(日) 09:38:20 

    ボディソープ派です
    石鹸だと乾燥して粉ふく

    +8

    -12

  • 52. 匿名 2015/02/15(日) 09:39:33 

    牛乳石鹸に変えてから定期的に出来てたニキビが明らかに改善されました☆
    でもボディソープの方がもこもこに泡立ちが良いので無駄毛処理をするときだけボディソープです。

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2015/02/15(日) 09:41:50 

    長年ボディソープを使ってきたんだけど去年から無添加石鹸に変更
    そっちのほうが肌にいいと聞いたので。
    毎年冬場はずっと足とか体がカサカサになって痒かったんだけど開放されました。
    背中の吹き出物も出なくなったのでもうボディソープには戻らないつもり。

    +29

    -1

  • 54. 匿名 2015/02/15(日) 09:48:50 

    なんとなく衛生的な意味でボディーソープ。

    +10

    -10

  • 55. 匿名 2015/02/15(日) 09:51:02 

    汚れの70〜80%はお湯で落ちるので、ボディソープで保湿しながら洗います!!
    私も固形ソープでさっぱり洗い上がるのが好きだったんですが、洗浄力が強いので乾燥しやすくなるみたいですよ。

    +15

    -17

  • 56. 匿名 2015/02/15(日) 09:52:21 

    石鹸
    ボディーソープはいつまで流せばソープが流しきれたのかがはっきりしないで いつまでもぬるぬるしてる
    保湿成分なんだろうけど肌にぬるぬるの成分が残ったまま、というのがなんかいやだ
    石鹸で洗ってさっぱりきれいに洗い流して、保湿はお風呂のあと自分でやりたい

    +40

    -1

  • 57. 匿名 2015/02/15(日) 09:55:41 

    泡タイプのミヨシ無添加石鹸ボディシャンプーを使っていましたが、子供の肌が乾燥でパサパサになりました…
    今はシャボン玉石鹸のアボガドオイル配合のベビーソープです。290円ぐらいで微妙に高いですが、イイです。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2015/02/15(日) 09:56:46 

    ボディソープはぬるぬるが残って背中にニキビが出きるから嫌です。
    石鹸使っています。

    +24

    -1

  • 59. 匿名 2015/02/15(日) 09:56:53 

    56さんと同じ意見です。
    石鹸で洗って、保湿は自分で!
    乾燥するこの時期はニベアで保湿しています。

    +18

    -3

  • 60. 匿名 2015/02/15(日) 09:57:43 

    石鹸は菌が繁殖してるって聞いてから使えなくなってしまいました꒰๑´•௰•`꒱
    ほんとなのかなあ。

    +5

    -22

  • 61. 匿名 2015/02/15(日) 10:00:36 

    60
    ボディーソープも詰め替えなら
    雑菌すごいと聞いた。

    詰め替えないならいいだろうけど
    毎回本体買うの高くてむり。

    +23

    -2

  • 62. 匿名 2015/02/15(日) 10:03:09 

    頂き物の石鹸がたくさんあるから、もったいなくて使ってます
    こだわり特にありません
    汚れがおちたら 笑

    +6

    -2

  • 63. 匿名 2015/02/15(日) 10:04:28 


    石鹸です!

    以前はラグジュアリーな香りのボディーソープ使用していましたが、腕や背中にブツブツが出ていました。
    乾燥も激しかったです(T_T)

    石鹸に代えてから、そういうことなくなりました!
    顔も石鹸ですが、乾燥もしなくなりました!

    シンプルな事が一番!!!

    +30

    -2

  • 64. 匿名 2015/02/15(日) 10:07:31 

    固形!
    無添加3つで100円だから安いし(=゚ω゚)ノ

    それにボディーソープだと乾燥するんですよね。

    +21

    -1

  • 65. 匿名 2015/02/15(日) 10:08:28 

    石鹸派です。

    ボディソープは使用後になんかヌルヌルが残る気がして
    それが潤いなのかもしれないけどスッキリしません。
    石鹸のスッキリサッパリ感が好みなんです。

    +15

    -1

  • 66. 匿名 2015/02/15(日) 10:09:44 

    ボディーソープ!

    ♡ポンプで楽チン
    ♡貧乏性なので石鹸は薄っぺらくなっても捨てられず終わりどきが分からない
    ♡ボディーソープは詰め替え用を入れれば無駄にした感がない

    +11

    -15

  • 67. 匿名 2015/02/15(日) 10:18:04 

    無添加石鹸。
    更にボディタオルも使わず手のひらで体全体洗うようになって肌の調子がとてもよくなりました。
    石鹸が小さくなっても新しい石鹸に合体させて、無駄なく使ってます。コスパかなり良いです。
    たまにホテルなどでボディソープ使うと、小さい出来物ができるように(;^_^A

    +20

    -2

  • 68. 匿名 2015/02/15(日) 10:19:25 

    ボディソープのヌルヌルはかゆくなるけど、石鹸全般苦手なので、メルサボン一筋です。
    ちょい高いのが難点ですが、さっぱりしてヌルヌルしないし♪

    なぜか石鹸が昔から苦手なんです…。

    +8

    -3

  • 69. 匿名 2015/02/15(日) 10:31:54 

    牛乳石鹸つかってます!
    私も皮膚科の先生に石鹸をすすめられました

    +29

    -3

  • 70. 匿名 2015/02/15(日) 10:34:12 

    敏感肌なので石鹸。
    皮膚科の医師から、カウブランドの無添加石鹸を勧められたので、それを使っています。

    +16

    -1

  • 71. 匿名 2015/02/15(日) 10:35:20 

    いっぱい&すぐ泡立つからボディーソープ
    毛もそるし

    +10

    -3

  • 72. 匿名 2015/02/15(日) 10:44:46 

    両方。週に二回くらい石鹸かな。

    +5

    -2

  • 73. 匿名 2015/02/15(日) 10:50:18 

    香りはボディソープ
    泡立ちは石鹸

    なので、香りを揃えてダブル使いです。
    今はロクシタンを愛用中^_^

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2015/02/15(日) 10:51:53 

    石鹸は乾燥する。ボディソープは良いものがない。

    洗顔料を泡立てて体洗ってます。

    +1

    -9

  • 75. 匿名 2015/02/15(日) 10:55:02 

    一時期、石鹸集めに凝っていて大量に買っていたので頑張って消費中。
    小さくなって割れたりするのがなければ石鹸のほうが使いやすいかな

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2015/02/15(日) 10:56:56 

    週6ボディーソープでサササササ 週1石鹸でゴシゴシ

    +8

    -3

  • 77. 匿名 2015/02/15(日) 11:01:08 

    ダヴのボディソープ

    洗い流してもヌルヌルしない!

    +4

    -3

  • 78. 匿名 2015/02/15(日) 11:17:42 

    うちもボディソープだと旦那がお構いなしにプッシュするので固形石鹸です!「また?詰め替えもうないの?」というイライラから解放されました(笑)
    でもフルーツとか良い香りのボディソープに憧れます(^^)

    +14

    -2

  • 79. 匿名 2015/02/15(日) 11:17:51 

    石鹸です。 肌が弱いので。

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2015/02/15(日) 11:21:20 

    石鹸はケースに直置きで衛生面気になる
    ボディーソープは詰め替え前に毎回消毒して乾燥させてるから安心

    +7

    -3

  • 81. 匿名 2015/02/15(日) 11:24:25 

    ボディーソープ派です。
    素材や使い心地のこだわりでなく、ボトル形状のほうが管理しやすいから。
    バスルームに石鹸を置くと回りがヌルヌルして嫌だから、という「掃除しやすさ」が理由です。

    +4

    -2

  • 82. 匿名 2015/02/15(日) 11:29:48 

    石鹸です。
    スッキリサッパリするけどお風呂あがりに何も塗らなくても大丈夫です(笑)
    Marks&web の石鹸が好きです。色んな香りで癒されてます。

    +13

    -1

  • 83. 匿名 2015/02/15(日) 11:38:07 

    がるちゃんでおすすめされてるのを見て、牛乳石鹸赤箱です。
    ボディソープを使っていた時の詰め替え作業と雑菌問題から解放されて、今はすごく快適です。

    +15

    -2

  • 84. 匿名 2015/02/15(日) 11:39:28 

    石鹸
    ボディーソープはいつまで流せばソープが流しきれたのかがはっきりしないで いつまでもぬるぬるしてる
    保湿成分なんだろうけど肌にぬるぬるの成分が残ったまま、というのがなんかいやだ
    石鹸で洗ってさっぱりきれいに洗い流して、保湿はお風呂のあと自分でやりたい

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2015/02/15(日) 11:42:09 

    石鹸派です。
    ボディソープの裏の表示を見たら、色んな添加物が書いてあって怖い…
    しかも排水口にカスが溜まりやすいと思うのは私だけ?

    +22

    -1

  • 86. 匿名 2015/02/15(日) 11:47:15 

    夏は石鹸です!突っ張る感じが逆に気持ちイイ~。あと液体は詰め替えボトルの衛生管理が面倒。
    でも冬はぱぱっと泡立てて洗い流せるボディソープですね。
    石鹸は泡立ちよくないものだと全身洗うのに2~3回ネットで泡作らなきゃいけないので、時間が…
    ちなみにトラブルがない場合、好きな方使って問題ないそうですよ♪

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2015/02/15(日) 12:04:22 

    石鹸使ってます。

    +11

    -1

  • 88. 匿名 2015/02/15(日) 12:10:18 

    意外に石鹸使ってる人が多いですね★
    あたしはボディソープですね!
    石鹸はちょっと無理です。

    +8

    -11

  • 89. 匿名 2015/02/15(日) 12:15:22 

    石鹸で洗うと粉ふく。種類や体質によるけどボディソーブ選んでる

    +14

    -3

  • 90. 匿名 2015/02/15(日) 12:29:10 

    石鹸!
    肌弱いんでボディーソープは色々入ってるのが怖くて…

    +18

    -1

  • 91. 匿名 2015/02/15(日) 12:52:53 

    固形石鹸使ってます。
    牛乳石鹸はモワッとしたニオイが苦手なのとカサつくので避けてる・・

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2015/02/15(日) 12:57:30 

    牛乳石鹸使って乾燥がすごくてやめた。臭いがない石鹸使ってる。

    夏場はシーブリーズ

    +7

    -2

  • 93. 匿名 2015/02/15(日) 13:10:08 

    カウブランド?牛乳石鹸のやつ、全般合わない。痒みがひかない。親戚が牛乳石鹸使ってるからお泊まりはマイ石鹸持参。シャボン玉のやつね。

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2015/02/15(日) 13:11:42 

    手洗いは石鹸。体洗うのはボディーソープ

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2015/02/15(日) 13:39:22 

    石鹸です。
    シリコンが苦手みたいで、ボディソープ使い続けると肘や膝の内側や
    首周り、腋の下、デリケートな部分がかぶれてきます。

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2015/02/15(日) 13:44:45 

    アレッポの石鹸の工場がトルコに移転したという情報をどこかでみました。
    トルコでもいい石鹸が沢山作られているので、アレッポの石鹸はまた製造できるようになると思ってはいるのですが、できることを祈っています。
    オリーブの匂いが嫌という人もいますが、私は逆に好きになってしまい、髪の毛も洗えるので使っています。酢や石けんシャンプー用リンスをお湯に薄めて頭髪からかけると毛髪も身体もしっとりします。
    石鹸アカは、酢とかクエン酸などできれいに落ちます。

    +12

    -1

  • 97. 匿名 2015/02/15(日) 13:46:02 

    34さんと同じく私もミノンのボディーソープ使ってます。もう20年くらいずっと。
    肌が弱いけどミノンなら肌にやさしいから安心。これからも使い続けると思う。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2015/02/15(日) 14:10:16 

    石けんです。石けんの方が香りが好みなのが多いです。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2015/02/15(日) 14:10:49 

    ボディーソープ!
    石鹸はボディータオルに泡立てにくいし すすぎにくい。毛がついたら取るの面倒だし。
    でも、洗い上がりがキュッとするので 本音は使いたい(≧∇≦)

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2015/02/15(日) 14:28:01 

    トピずれですが、石鹸についた髪の毛は尻でこすると取れます。

    +22

    -0

  • 101. 匿名 2015/02/15(日) 14:49:53 

    石鹸って界面活性剤ですよね?アルカリ性も肌に良くないと聞きました。合う人が羨ましいです。私は使うとカサカサになって肌が痛いです。

    +2

    -10

  • 102. 匿名 2015/02/15(日) 14:56:25 

    ボディソープ派だったけど背中のニキビが解消しなくて皮膚科に行ったら質の良い石鹸にするように言われ
    マルセイユ石鹸に変えたら背中のニキビが解消してそれからずっと使ってます

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2015/02/15(日) 15:12:41 

    アレッポだから固形のみ

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2015/02/15(日) 15:34:21 

    冬で乾燥しやすいのでアレッポの石鹸使ってます。変な臭いだけど、慣れた!

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2015/02/15(日) 15:40:40 

    牛乳石鹸赤箱が安かったので今はそれ使ってます。

    こないだ沢山、香り付きの化粧石鹸もらったんですけど身体にも使えるんですかねー?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2015/02/15(日) 15:52:58 

    牛乳石鹸の赤いほう(^ω^)
    しっとりします。

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2015/02/15(日) 16:13:41 

    防腐剤などの入っていない無添加の純石鹸(アレッポの石鹸など)は目に入ると痛いことがありますが、これが昔からある石鹸です。逆に目に入っても痛くない石鹸は、痛みがしないような麻痺するようなものが添加されています。カン違いしないで方がいいです。アレッポの石鹸のように数千年もの昔から使われている無添加の石鹸は、何も害がなかったから今でも使われています。防腐剤など添加物の入ったものは最近のもので歴史がありません。

    +14

    -1

  • 108. 匿名 2015/02/15(日) 16:28:02 

    100さん
    すみませんが、尻っていうのは、身体のお尻ですよね?(笑)まあ、やってみます。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2015/02/15(日) 17:02:21 

    ボディーソープの泡って頼りないし、ヌルヌルするだけだし泡を流しきるまで時間がかかる。石鹸のたくましい泡と洗い上がりが気に入ってます。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2015/02/15(日) 17:21:53 

    石鹸派です。
    一時期皮膚が過敏になって痒い時期があり、皮膚科に行ったらボディーソープをやめるように言われました。

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2015/02/15(日) 17:41:39 

    石けんは置き方が悪いのか溶けちゃうからボディソープ派!

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2015/02/15(日) 17:54:52 

    乾燥が酷くてせっけんに。
    ボディソープはやっぱり添加物多いしね。
    MARKS&WEBがおすすめです。

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2015/02/15(日) 18:02:02 

    周りで石鹸派の人がいなくて、自分くらいだと思ってたらがるちゃんにこんなにイッパイ!

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2015/02/15(日) 18:04:01 


    長年石鹸です。

    ボディーソープは肌荒れしてから使ってません。
    界面活性剤入りの洗浄液って、1番キツイのからトイレ洗剤→台所用洗剤→シャンプー→ボディーソープって成分はあまり変わらず薄めてあるだけって皮膚科の先生に聞いてから怖くて使えない。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2015/02/15(日) 19:35:42 

    ずっとボディソープでした
    ドラッグストアでいろいろ買って香りを楽しんでました

    皮膚は丈夫でしたがアラフォーになり体質が変わり
    皮膚科で固形石鹸が良いと言われて 牛乳石鹸赤箱を最近は
    愛用してます 特にトラブルなしです

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2015/02/15(日) 20:51:05 

    ボディソープを泡たてネットで泡立てて使う!

    一番早いから!w

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2015/02/15(日) 21:01:35 

    石鹸も界面活性剤だけど・・

    +2

    -7

  • 118. 匿名 2015/02/15(日) 22:22:53 

    117
    同じ界面活性剤でも石油由来か油脂由来かの違いはあるね。
    ボディソープの合成活性剤は石油由来が多い。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2015/02/15(日) 22:35:21 

    断然石鹸です
    昔から石鹸大好きなんです

    チョコレートみたいで可愛いというか
    見てるとなぜかワクワクする
    噛みつきたくなるw

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2015/02/15(日) 22:36:22 

    石鹸派です
    国産から輸入品まで、色々なお店の棚をチェックするのが楽しみ
    石けんでも洗剤でも、昔ながらのシンプルな作りの方が
    安心して使えるし質が良い気がする(個人的感想です)

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2015/02/15(日) 23:04:30 

    最近固形石鹸に変えました
    私の肌には合っているようですが、ソープディッシュ難民になりました 石鹸がねちょっとしないもの探していますが、なかなか良いのが見つからない

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2015/02/15(日) 23:58:57 

    ミューズの石鹸です。
    体臭が気にならなくなりました!

    +4

    -2

  • 123. 匿名 2015/02/16(月) 00:49:47 

    石鹸がオススメ!
    普通にドラッグストアで売ってる安いやつですが、それだけで身体の乾燥が和らいだよ。
    さらにちょっと高いオーガニックブランドとかが出してる石鹸だと、冬でもボディクリーム要らずになるらしい。
    ちょっとセレブなお友達が言ってた。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2015/02/16(月) 01:52:30 

    無印良品の発泡ウレタン石鹸置き、オススメです!

    水切れすごくいいですよ!

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2015/02/16(月) 02:55:29 

    ボディソープ派。

    肌が弱いからせっけん使うとはだがきしきしになる(´・ω・`)
    使って石鹸によるのかもしれないけど。。

    +2

    -0

  • 126. 名無しの権兵衛 2015/02/16(月) 03:15:04 

    合成洗浄料や香料で肌がカサカサするので、身体も手
    も無添加の純石鹸で洗っています。

    また石鹸の方が洗浄力は強いので、ワキガ体質の人は
    石鹸を選んだ方が良い場合があるそうです。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2015/02/16(月) 04:08:51 

    108さんへ
    私は100の方ではないのですが(横入りゴメンね)、体のおしりであってますよ(笑)
    ちなみに太ももにこすりつけても出来ましたよ(^^)/

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2015/02/16(月) 04:45:24 

    昔はボディーソープでした。簡単に泡立つし香りが良いので!でも何かヌルヌルする感じがして…

    今は石鹸です。色々使ってみましたが、夏はねば塾、冬は牛乳石鹸(青)に落ち着きました。安くすんで嬉しいです(*´艸`*)
    石鹸は洗い上がりがサッパリしてて好きです。拭き取りシートでメイクオフ後、石鹸で洗顔もしてますが肌の調子が良くなりました。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2015/02/16(月) 05:10:39 

    100
    髪の毛に付いた石鹸を尻で擦らば石鹸が取れるって思いました。

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2015/02/16(月) 05:15:29 

    石鹸です。小さい頃から青箱の牛乳石鹸を使っていますが、優しい香りと洗い上がりが好きです。お安いのも嬉しいです。
    顔・身体と頭皮を石鹸で洗っています。リンスは好きなの使ってますが特に問題ありません。
    ずっと青箱なので、無添加の牛乳石鹸も使ってみようかな。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2015/02/16(月) 06:52:31 

    石鹸派、お祖母ちゃんに貰っててタダだから!(笑)
    買うとしても石鹸の方が安そうで石鹸派かな。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2015/02/16(月) 10:12:13 

    ボディソープ派でしたが、ここで牛乳石鹸が良いと言うのを見てから石鹸派です。
    この間石鹸が切れて仕方なくボディソープを使ったら、肌が痒くなりました。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2015/02/21(土) 23:16:34 

    ボディーソープ。
    石鹸置く場所無い。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2015/02/23(月) 19:54:37 

    基本は顔も身体も石鹸派です。
    Marks&web、 牛乳石鹸(赤)、アレッポ、ロクシタンを気分と肌の調子によって使い分けてます。キュッと洗ってしっかり保湿。小さくなった石鹸は洗濯用に使います。自分に合ってると思えて、好きなものを使うのが一番肌に良い気がします(*^^*)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード