- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/11/02(木) 08:16:01
富山人は新潟に行きたいのにドケチな親に反対されます。+1
-1
-
502. 匿名 2017/11/02(木) 09:04:37
地元民は仕事あるし行く人は少ないので県外の方達にオススメします。+1
-0
-
503. 匿名 2017/11/02(木) 17:56:23
主さん富山トピにもコメントしてほしいなぁ!+1
-1
-
504. 匿名 2017/11/02(木) 20:45:14
平川地一丁目は静岡県から新潟県に移住したのかな?+0
-1
-
505. 匿名 2017/11/02(木) 20:49:09
新潟県生まれの歌王子は富山県民に帰化!?+0
-0
-
506. 匿名 2017/11/02(木) 20:49:59
静岡県でも人気!紅白めざせ!+0
-1
-
507. 匿名 2017/11/03(金) 00:29:25
+0
-1
-
508. 匿名 2017/11/03(金) 00:47:03
+0
-1
-
509. 匿名 2017/11/03(金) 00:47:58
高橋なんぐさんイケメン芸人。+0
-1
-
510. 匿名 2017/11/03(金) 06:59:27
犬夜叉トピもコメントしてほしいです。主さんへ。+0
-1
-
511. 匿名 2017/11/03(金) 07:55:58
+0
-1
-
512. 匿名 2017/11/03(金) 07:57:08
森下英矢さん全国区になってほしい!+0
-1
-
513. 匿名 2017/11/03(金) 08:02:31
ダクトを富山、石川、福井、長野にも広めたい。+4
-1
-
514. 匿名 2017/11/03(金) 09:18:32
帰省中。
やっぱり寒いね。
温泉で足湯してこようかな♨️
温泉自体は夜からが100円お得なねよね+1
-0
-
515. 匿名 2017/11/03(金) 14:57:45
新潟人の美女二人組が楽しそうに富山駅前を歩いておられた。富山人も新潟に遊びに行かないと新潟の人たちに失礼だと思う。+0
-2
-
516. 匿名 2017/11/03(金) 15:18:00
失礼しました。悪気はないですよ。冬になったらバスで新潟に友達と行くと予約しました。親を説得して許可してもらいました。+0
-1
-
517. 匿名 2017/11/03(金) 15:28:13
新潟の温泉、どこがオススメですか?+1
-1
-
518. 匿名 2017/11/03(金) 15:39:02
主さん、最後まで続けていいですよ。安心して下さい。+1
-1
-
519. 匿名 2017/11/05(日) 12:15:14
主さん頑張ってトピを復活させませんか?+0
-1
-
520. 匿名 2017/11/07(火) 21:44:51
県外住みですが新潟に帰りたい
中越出身ですが新潟市への転職真剣に考えています
友達できるかなあ
独り身アラサーです+1
-0
-
521. 匿名 2017/11/08(水) 17:02:30
トピ主さん、元気なトピを復活しましょう!+1
-0
-
522. 匿名 2017/11/08(水) 17:04:13
犬夜叉トピに貼れないので、ここに載せます。1+1
-0
-
523. 匿名 2017/11/08(水) 17:08:37
県外や海外の犬夜叉ファンにアピールして広めよう!新潟のシンボル。バス中も犬夜叉。2+1
-0
-
524. 匿名 2017/11/08(水) 17:10:58
高橋留美子記念館を開館したら直行バスを新たに運行したら観光客が喜ぶよね。3+0
-0
-
525. 匿名 2017/11/08(水) 17:13:07
前面も犬夜叉。4+1
-0
-
526. 匿名 2017/11/08(水) 17:15:17
ケンミンSHOWで紹介してほしいです。犬夜叉グッズを増やしてほしいです。5+1
-0
-
527. 匿名 2017/11/10(金) 07:26:06
新潟に、御当地アイドル「越後のイチゴ」と、生きたゆるキャラ「笹団子マン」を募集してほしい。+0
-0
-
528. 匿名 2017/11/11(土) 22:44:46
久しぶりに来たよ
犬夜叉の人が頑張ってるの?+0
-0
-
529. 匿名 2017/11/12(日) 15:53:47
小林幸子さん以外にも新潟の歌手いるから紅白に出てほしい!+0
-0
-
530. 匿名 2017/11/12(日) 17:25:46
原宿あるあるに「みかづき」、「フレンド」を出店してほしいとコメントあるよ。イタリアンのね。新潟県に行きたがる県外人はイタリアン、犬夜叉が目当てかもね。+0
-0
-
531. 匿名 2017/11/12(日) 23:06:39
新潟市街MAP。新潟初心者に見てほしい。+0
-0
-
532. 匿名 2017/11/13(月) 07:22:56
主さん、金沢のトピもご覧ください。新潟県を北陸の仲間に入れたいです。辻口博啓さんの「Yukizuri新潟物語」を新発売してほしいから。+0
-0
-
533. 匿名 2017/11/13(月) 07:24:33
東北でないから北陸になりなよ。+0
-0
-
534. 匿名 2017/11/13(月) 13:55:41
>>533
新潟ってデカイじゃん。
北陸になったら、北陸の半分が新潟になっちゃうよ。
北陸のみなさんが嫌がるんじゃない?+0
-0
-
535. 匿名 2017/11/13(月) 16:28:49
>>534その真逆ですよ。北陸三県だと石川県がセンターになり一部の石川県民の在日コリアンの60代以上の奴らが「富山と福井は石川の下僕」と言って北陸を不仲にしようと企むせいで他の地域の人達は石川県民は富山県民や福井県民をイジメてると誤解されて、嫌です。松井秀喜さんの奥様は富山県出身ですよ。普通の石川県民は富山や福井や新潟が北陸に、まとまれば、うれしい。毎年、夏の高校生のクイズ北陸大会は新潟も含まれるし、仲間になってほしいです。またスーパーの原信を北陸全県に出店したら塚田牛乳の、お菓子やヤスダヨーグルト製品や新潟限定の米菓子やミルクヨーカンや浪花屋の柿の種の缶入りなどが買えるからです。北陸人は、北陸が、広くなると、うれしいです。東北や九州みたいに広い方が楽しいです。+0
-0
-
536. 匿名 2017/11/13(月) 16:49:19
新潟物語。北陸になっていただきたいです。+0
-0
-
537. 匿名 2017/11/13(月) 18:10:42
新潟県民は飴が溶けると「飴が(ノ_・。)泣く」と、いいます。+1
-0
-
538. 匿名 2017/11/13(月) 18:12:26
新潟の年配者は冬の防寒服をアノラックと呼ぶよ。+0
-0
-
539. 匿名 2017/11/13(月) 18:51:01
主さんへ 過疎ってるトピがあるのでコメントお願いします。「秋の金沢旅行のおすすめ教えてください」、「富山県の観光を案内する平和な楽しいトピ」にコメントを書き込んでいただけますか?+0
-0
-
540. 匿名 2017/11/13(月) 18:54:29
「みかづき」、「フレンド」を北陸や原宿に出店してほしいです。金沢発「世界で2番目においしいメロンパンアイス」、富山発「コムクレープ」は東京にも出店してるから新潟発イタリアンも出店してほしいです。+0
-0
-
541. 匿名 2017/11/13(月) 21:09:34
長岡市の生きたゆるキャラ「がぁがぁがぁるず」は、お姉さまアイドルユニット。+0
-0
-
542. 匿名 2017/11/14(火) 05:25:33
>>535
そうかな?
仕事で北陸3県行ったけど金沢、富山の人は新潟の話喜んで聞いて来てくれたけど、福井の人は新潟嫌ってるっぽかった。+0
-0
-
543. 匿名 2017/11/14(火) 05:26:55
>>540
えー?イタリアンは新潟だけで楽しみたいー!+0
-0
-
544. 匿名 2017/11/14(火) 07:33:46
「福井の反新感情のある奴は全員在日なんやって~!」と福井県の人が、いってたから安心しまっし~。+0
-0
-
545. 匿名 2017/11/14(火) 07:37:12
>>543金沢発のハントンライスが全国のメニューになったら、うれしいげんよ~。海老フライも名古屋発祥で全国区げんよ~。ケチなこと、いわんときまっし!+0
-0
-
546. 匿名 2017/11/14(火) 13:14:15
しまっしって、金沢弁?
可愛いよね、それ使いこなしたい。+0
-0
-
547. 匿名 2017/11/14(火) 13:16:28
>>545いや、ケチというか、県外の人には不評だから。+0
-0
-
548. 匿名 2017/11/14(火) 18:42:02
新潟愛の深い他県民は美味しいと思うよ。イタリアン焼きそばはオシャレ~!+0
-0
-
549. 匿名 2017/11/14(火) 18:45:16
金沢と富山のトピにコメントお願いします。韓流が苦手トピには福井県の在日が新潟を敵視してるし普通の福井県民は仲良くしたいとかコメントあるし見てみまっしぃ~!+0
-0
-
550. 匿名 2017/11/19(日) 15:42:21
>>513
長野県民ガンガン使ってますよ(´ω`)
アルビ落ちちゃったね!
でもこれでまた40000人の観客を集めたいな。
アイシテルニイガタ!+0
-0
-
551. 匿名 2017/11/19(日) 17:56:14
>>550
アイシテルニイガタ〜(^o^)
とうとう決まってしまいましたね…
アルビレオの時代から遠征して
応援していました!
昔と違って今のJ2を勝ち抜くことは大変ですが 一年でJ1に返り咲いて欲しいですね!
強化部長にはトレセンコーチの木村康彦氏がなるとニュース見ました。
期待できますね。
トピもあと少しですが
550さんみたいな方がいらっしゃって嬉しかったです!
つい書き込みしてしまいました!
また 新潟トピ立つ時を楽しみにしています。
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する