ガールズちゃんねる

ユニクロのバイトが語った実態を弁護士が検証→全部違法でした

255コメント2014/05/19(月) 22:00

  • 1. 匿名 2014/05/18(日) 21:43:22 

    ユニクロのバイト経験者4人が語った「ユニクロの実態」という記事が話題に。
    しかしそこで語られた内容を弁護士が確認したところ違法だらけだった

    ■バイトがサービス残業
    バイトも、ユニクロという事業によって使用される者で、
    賃金を支払われる者で、「労働者」といえますので、当然のごとく、
    労働基準法の適用があります。従って、残業をしたのであれば、
    それは時間外労働になりますので、当然の如く残業代の請求ができます。
    つまり、サービス残業をさせることは違法です。

    ■ユニクロの服を着て接客するので半強制的にユニクロの服を買わなくてはならない
    服を買うか買わないかは、つまり、売買契約をするかしないかは、
    その方の自由であって、強制されることはありません。
    売買契約を強要されたということであれば、
    その契約は強迫によるもので取消の対象になります。

    また、自由な売買があったように見せかけ、売買代金を給料から引かれた
    ということになれば、これは賃金は全額を支払わなければならないとする
    労働基準法に違反することになります。
    いずれにしろ、強制的に買わせる行為は、違法です。

    一部のみ引用。続きはソースにて
    ユニクロのバイトが語った実態を弁護士が検証したら全部違法でした - ネタりか
    ユニクロのバイトが語った実態を弁護士が検証したら全部違法でした - ネタりかnetallica.yahoo.co.jp

    ユニクロのバイトが語った実態を弁護士が検証したら全部違法でした


    +137

    -12

  • 2. 匿名 2014/05/18(日) 21:45:29 

    まあ何かしら違法な大手は多いような…

    +764

    -9

  • 3. 匿名 2014/05/18(日) 21:45:45 

    やっぱりブラックだったんだ

    +455

    -28

  • 4. 匿名 2014/05/18(日) 21:46:06 

    知ってた

    +309

    -10

  • 5. 匿名 2014/05/18(日) 21:46:16 

    ユニクロの服を着て接客は仕方ないのでは

    +1733

    -30

  • 6. 匿名 2014/05/18(日) 21:46:49 

    じゃあ、ユニクロでバイトするのやめればいいじゃん。

    そもそも、庶民はユニクロ好きなんでしょ?どのみち、買うんじゃ?
    私は買わないけど。

    +103

    -297

  • 7. 匿名 2014/05/18(日) 21:47:09 

    普通服屋は自分のとこの服を着るよ

    +1801

    -9

  • 8. 匿名 2014/05/18(日) 21:47:20 

    ユニクロってノルマとかはないのかな

    +224

    -8

  • 9. 匿名 2014/05/18(日) 21:47:21 

    今度アルバイト・パートの半分近くを正社員に昇格するってニュースやってたけど、より低賃金で長時間働かされるだけでは?と思ってしまう

    +681

    -9

  • 10. 匿名 2014/05/18(日) 21:47:36 

    ユニクロってたいして服かわいくもないのに、働く意味がわからない!
    どうせアパレルで働くならかわいいとこがいいな。

    +374

    -179

  • 11. 匿名 2014/05/18(日) 21:47:39 

    社員はもっとつらいんだろうなぁ 

    +415

    -8

  • 12. 匿名 2014/05/18(日) 21:47:46 

    ユニクロ買いたく無い程、ユニクロ嫌いなら、そこで働かなきゃいいのにwww

    +791

    -16

  • 13. 匿名 2014/05/18(日) 21:47:58 

    服を買うかどうかは自由でなければいけない。
    という一節で「残業代がいらないという同意を得られたらカットできる」という政府の方針を思い出した。
    断ったらクビ、と思えば同意する。

    +270

    -6

  • 14. 匿名 2014/05/18(日) 21:48:00 

    ユニクロじゃなくてもそんな業界は多いと思うけどな

    +572

    -4

  • 15. 匿名 2014/05/18(日) 21:48:05 

    休憩時間に外にも出れないと聞いたことがある

    +140

    -36

  • 16. 匿名 2014/05/18(日) 21:48:11 

    服屋なんてみんなその店の服きるのが当たり前だよね

    +748

    -8

  • 17. 匿名 2014/05/18(日) 21:48:11 

    バイトでこれは可哀想…

    +42

    -54

  • 18. 匿名 2014/05/18(日) 21:48:15 

    ん?
    サービス残業がバイトでも違法なら
    そもそもサービス残業自体違法ってこと?だよね?

    服買わされるというかそのお店の服買わなきゃいけないっていうのはユニクロだけじゃなく服屋全般だよね。

    +516

    -11

  • 19. 匿名 2014/05/18(日) 21:48:44 

    衣料品扱う店ならそこの服を着るのは当たり前では?

    +409

    -6

  • 20. 匿名 2014/05/18(日) 21:48:47 

    アパレル系の企業はブラックが多そう‥。

    +187

    -12

  • 21. 匿名 2014/05/18(日) 21:48:52 

    サービス残業などは 何とも言えないけど
    UNIQLOの服を買いたくないなら
    最初からバイトしなきゃいいと思ってしまう,,,

    仕事はUNIQLOだけじゃないんだから(笑)

    +332

    -9

  • 22. 匿名 2014/05/18(日) 21:49:02 

    +119

    -12

  • 23. 匿名 2014/05/18(日) 21:49:07 

    がるちゃん民

    ブラックわたみ→こんなとこ利用しない

    ブラックユニクロ→大好き

    www

    +46

    -105

  • 24. 匿名 2014/05/18(日) 21:49:45 

    アパレルなら服買うのは普通だと思うんだけど…

    +238

    -5

  • 25. 匿名 2014/05/18(日) 21:50:03 

    ユニクロに限らず、そこで働く以上はそのお店の洋服着て接客しないといけないんじゃないの??
    しまむらとかなら関係ないだろうけど

    +246

    -7

  • 26. 匿名 2014/05/18(日) 21:50:07 

    なんか偉そうな感じで、個人的には好感度なし!
    ユニクロのバイトが語った実態を弁護士が検証→全部違法でした

    +361

    -11

  • 27. 匿名 2014/05/18(日) 21:50:14 

    UNIQLOだけじゃないと思うけど

    +167

    -7

  • 28. 匿名 2014/05/18(日) 21:50:20 

    アパレルだと店の服買わなきゃいけないのがちょっとね~

    +123

    -10

  • 29. 匿名 2014/05/18(日) 21:50:25 

    15

    休憩中、外出禁止は結構多いでしょ

    +227

    -35

  • 30. 匿名 2014/05/18(日) 21:51:25 

    この不景気にブラックじゃない企業
    探す方が大変だよね。

    +163

    -10

  • 31. 匿名 2014/05/18(日) 21:51:49 

    正社員ならまだ分かるけど、バイトでこれか。。
    しかも休憩中まで勉強させられるんだね、大変そう。

    +137

    -9

  • 32. 匿名 2014/05/18(日) 21:52:24 

    前々からブラックなイメージだった

    +70

    -9

  • 33. 匿名 2014/05/18(日) 21:52:53 

    ユニクロの服なんか安いからいいじゃん。
    私が前にいたショップは、シャツ一枚も二万ぐらいする。
    もともと好きで良く買ってたからいいけど、社割りも3割引きだからキツかった。
    最終的に太ってくびになった。

    +279

    -14

  • 34. 匿名 2014/05/18(日) 21:53:07 

    アパレルの店員さんは、働いているブランドの服を買うから大変って聞いた。。。

    UNIQLOがブラックなら、ほとんどブラックになっちゃうよね?

    +207

    -6

  • 35. 匿名 2014/05/18(日) 21:53:14 



    UNIQLOで働いてましたが、(アルバイト)
    朝から晩までなんて当たり前だったし、
    記念の日なんて、7時45分から2時まで働いてました。泣
    しかも0時からは残業で泣

    でも残業する社員さんが可哀想で少しでも手伝いたくて私も残業してたなぁー。。懐かしい。


    服代もたしかに記事通りでしたが、服屋さんで働くなら当たり前だと思ってました(笑)

    +279

    -5

  • 36. 匿名 2014/05/18(日) 21:53:33 

    やっぱりそうだったんだ(-_-;)でもこれだけじゃ驚かなくなってる自分がいる・・・

    +35

    -6

  • 37. 匿名 2014/05/18(日) 21:53:50 

    店の服を着るのは普通だし、買ってるのも社販で安く買えるんだろうなあ、と思ってます。

    +94

    -6

  • 38. 匿名 2014/05/18(日) 21:53:53 

    おおきい企業こそ裏がある

    +105

    -6

  • 39. 匿名 2014/05/18(日) 21:53:56 

    数年前、某メジャーなアパレル店舗のバイトしてたけど
    接客・勤務時にはその店の服を着なくちゃいけないとか、
    そんな制約なかったなあ・・・
    店員の何人か、気に入った服を購入して着てる子は居たけど
    もちろん強制ではなかったし。

    +80

    -16

  • 40. 匿名 2014/05/18(日) 21:54:01 

    ユニクロの店員さんが別のブランド着てたら逆に驚くわ

    +292

    -7

  • 41. 匿名 2014/05/18(日) 21:55:05 

    都内大規模店のオープニングスタッフをやってたことがある。連日忙しくて、社員さんが椅子に座ってるかと思ったら、死んだように寝てるときが何度もあった。
    自宅に帰れずビジネスホテルで3.4時間くらいしか寝れないと言ってた

    +115

    -4

  • 42. 匿名 2014/05/18(日) 21:55:16 

    ユニクロの服なんて安いからいい方!
    他社のあるアパレルは店内に出ている商品しか着ちゃいけなくて、品切れになったらその都度他の服を買わなかなゃならない。
    それが月5.6着だから給料なんて雀の涙だったよ。

    +206

    -8

  • 43. 匿名 2014/05/18(日) 21:55:39 

    ユニクロのひとがユニクロの服を着て接客するのは当たり前のような気がしますが。

    +160

    -9

  • 44. 匿名 2014/05/18(日) 21:55:45 

    日本はブラックばっかり!ホワイト企業ってほとんど無いんじゃない?

    +127

    -5

  • 45. 匿名 2014/05/18(日) 21:55:49 

    ユニクロて働いてるけど、サービス残業させられたことない。むしろ絶対するなって言われてる。
    でも社販しても、チラシと変わらない値段だから半額ぐらいにしてほしいな~

    +163

    -5

  • 46. 匿名 2014/05/18(日) 21:56:18 

    何でも売り上げ第一ってのはおかしいね!
    真面目に頑張って結果としてならば良いが

    +14

    -7

  • 47. 匿名 2014/05/18(日) 21:56:20 

    友達がここの正社員だったけど、覚える事が山ほどあって毎日忙しくて
    給料が少なくてわりにあわないって言ってた。

    +39

    -12

  • 48. 匿名 2014/05/18(日) 21:56:23 

    服屋は自分のとこのブランドを着て接客するけど、
    UNIQLOレベルだったら、
    制服支給してもいいんじゃないかなー

    UNIQLOで、店員の着こなしを見たり、参考にしたりしてないから。



    +300

    -7

  • 49. 匿名 2014/05/18(日) 21:56:26 

    残業代はあげるべきだよ

    +123

    -2

  • 50. 匿名 2014/05/18(日) 21:56:40 

    しまむらはどうなんだろう

    +47

    -3

  • 51. 匿名 2014/05/18(日) 21:57:10 

    ゼンショー、ワタミ、その他
    ブラックわんさか
    ユニクロのバイトが語った実態を弁護士が検証→全部違法でした

    +5

    -12

  • 52. 匿名 2014/05/18(日) 21:57:30 

    サービス残業当たり前~な会社はブラックだと思って良い

    +45

    -4

  • 53. 匿名 2014/05/18(日) 21:57:45 

    ユニクロのバイトや店員はたとえ退職してもユニクロの服買うでしょ。
    だったら店員として働いて社員割引で買う方が得じゃない?
    お金ももらえてユニクロの服も多少だけど安く買えるわけだし。

    +29

    -13

  • 54. 匿名 2014/05/18(日) 21:58:02 

    名前のとおり

    ユニ黒 

    +23

    -10

  • 55. 匿名 2014/05/18(日) 21:58:12 

    ユニクロって就活とかでも常に企業ブースにいるんだよね・・
    就活始まった時から終わり直前まで・・

    +14

    -5

  • 56. 匿名 2014/05/18(日) 22:00:25 

    尖閣諸島は中国のものだしなユニクロさんよ

    +6

    -15

  • 57. 匿名 2014/05/18(日) 22:01:12 

    UNIQLOって社販とかないの?
    まぁ、もともとの値段が激安なんだからいい方だよね。

    私がいたアパレルは社割で半額になったけど、ワンピ4万とかブラウス3万だから大変だったよ。
    それでも好きなブランドだったからよかったけど。

    服屋で自分のブランドの服を着なきゃいけないのは当たり前。

    +61

    -12

  • 58. 匿名 2014/05/18(日) 22:01:30 

    人に使ってもらうって事はある程度妥協も必要なんだよ
    もちろんブラックは悪い事だけど、我慢しなきゃいけないことも多いと思うよ
    実際タダ働きの部分が戦後の日本を飛躍させたんじゃないのかな

    +22

    -7

  • 59. 匿名 2014/05/18(日) 22:01:52 

    わたしの働いてるブランドはかなり有名なブランドです。
    CMでながれてるブランドです。

    着用はあたりまえ。
    靴も自社のもの
    服は他のスタッフと被ってはいけない。
    自分の好きなものを着たくても、メインの商品以外着れない。
    ポジションによって、着用の強制がある。
    セール価格になった商品は着れない。売り切れてしまったり、色がなくなってしまったりしたら、着れない。
    なので最悪です。

    +90

    -3

  • 60. 匿名 2014/05/18(日) 22:03:28 

    身につける物はお客様に、あなたの着ているのが欲しい、と言われたりするから自社製品なんだと思うけど。まさか他店のものを勧めるわけにもいかないしさ。

    +34

    -4

  • 61. 匿名 2014/05/18(日) 22:05:15 

    アパレルじゃないけど。
    某大手企業でバイトしてます。
    研修中は「わが社は法令遵守を徹底してます!」とか言ってたのに、いざ業務についたら、違法すれすれのグレーゾーンな仕事に関わらされて。

    上司に不安を訴えに行ったら、「会社としては、問題ないと思っている」と。
    でも、法律を作ってるのは会社じゃなくて、国だからさ。
    内部告発とかされたら、アウトじゃないかなって思う。しないけど。

    ユニクロも、働いてる人たちの「変だなー」って思いが積み重なって、いまいろいろと言われてるんだと思う。

    +36

    -4

  • 62. 匿名 2014/05/18(日) 22:06:07 

    昔ユニクロで社員してました。
    結婚を機に退社しましたが、ユニクロがブラックだと言われるたびに悲しくなります。

    服屋で働くならそのブランドを着るなんて珍しい事では無いし、社販で安く購入できました。
    それに、バイトでも時給は良い方だと思う。

    ノルマなども無いし、私には働きやすい環境でした。
    ちなみに社長の柳井さんは、仕事には厳しいですが、とても良い方ですよ。

    +85

    -25

  • 63. 匿名 2014/05/18(日) 22:12:54 

    ユニクロでバイトしてるけど、サービス残業なんてないよ。8時間以上の労働になるときは、時給×1.25倍のお給料もらえてますよ。

    +83

    -8

  • 64. 匿名 2014/05/18(日) 22:13:54 

    私はあんまり労働条件悪い会社のサービス受けたくないなあ
    優しい笑顔の店員さんがいればいるほど、その人の生活が犠牲になってるんだなーって悲しくなっちゃう

    そういう会社の存続に手を貸すの、生理的に嫌だ
    若い人の善意に寄生してるみたいで、仕組みがもう受け付けない

    +14

    -12

  • 65. 匿名 2014/05/18(日) 22:14:02 

    ザラみたいに制服制にすればいいのに

    +72

    -1

  • 66. 匿名 2014/05/18(日) 22:15:33 

    UNIQLO叩きは
    売上げの落ちたアパレル企業関係者も
    絡んでいると思う。

    +36

    -5

  • 67. 匿名 2014/05/18(日) 22:16:15 

    アパレルってブラックだなー

    +18

    -3

  • 68. 匿名 2014/05/18(日) 22:17:10 

    まあでも、一昔前に比べたら著しく生地の質が落ちてるから私は買わない

    +10

    -2

  • 69. 匿名 2014/05/18(日) 22:18:37 

    63
    労基守ってるだけでいばれるとかどんだけブラックなの……
    ひくわ
    コンプライアンスどうなってるんだろ

    +5

    -22

  • 70. 匿名 2014/05/18(日) 22:23:46 

    元社員です。
    サービス残業なんてすれば
    その店の店長は何かしらの処分を受けますから
    サービス残業なんてさせませんよ!

    +86

    -5

  • 71. 匿名 2014/05/18(日) 22:24:45 

    自社ブランドの服を着て接客するのは当然だけど、要はそれを買わせるのか支給するのかってことだよね。
    制服とみなしてユニクロが社員やアルバイトに支給してあければいいのにね。

    +29

    -1

  • 72. 匿名 2014/05/18(日) 22:26:58 

    69
    いばってないですけど。
    サービス残業はないよって言いたかっただけ

    +30

    -2

  • 73. 匿名 2014/05/18(日) 22:27:31 

    ブラックブラック言ってるけど、その割には近所にあるUNIQLOはイキイキと笑顔で接客してくれる。無理してるのかなあ。それとも別にブラックじゃないのかな?

    +33

    -2

  • 74. 匿名 2014/05/18(日) 22:33:27 

    スキルが身についたり、歳行っても働ける中高年向けブランドがないのがネックだよね
    長くする仕事じゃない

    +12

    -2

  • 75. 匿名 2014/05/18(日) 22:34:23 

    ユニクロでバイトしてたけど、サービス残業なんてなかったけどなぁ~1分単位で残業代ついてたけど。

    ユニクロ叩きたい人が沢山いるのね~

    +79

    -11

  • 76. 匿名 2014/05/18(日) 22:35:38 

    学生時代のファミレスのバイト、忙しくて、上がれずに30分くらい仕事したけど、社員が勝手に、私のタイムカード押してたことあった。確かその社員、専門卒の新入社員だった記憶が。
    なんでも、本部から残業させるなと言われていたらしい。
    だったら、仕事させずに帰らせてくれ!!って思った。
    学生相手にサービス残業なんて。
    いま思えば、おかしい。

    +54

    -0

  • 77. 匿名 2014/05/18(日) 22:36:28 

    社員さんがかわいそうで…ってあるけどバイトですら帰りにくい職場なんて嫌でござる。体型にあわないからユニクロ一着も持ってない。胴太いんだよね。パンツも脚短すぎ、ウエストふとすぎ。

    +3

    -19

  • 78. 匿名 2014/05/18(日) 22:38:02 

    雇用と委託とは違うんだよ
    委託だったら、ユニクロの洋服購入するのは理解できるけど、雇用の場合は業務上必要だから着用するのだから購入させるのは違法だよ
    労働契約のさいに、現物支給という特別な契約があるのなら、違法とはいえないかもしれないけどね

    +13

    -5

  • 79. 匿名 2014/05/18(日) 22:38:39 

    チェーン店ってブラック企業ばっかりなの?

    +4

    -4

  • 80. 匿名 2014/05/18(日) 22:39:30 

    ユニクロの服の展開ってちょっとおかしい
    同じものでも色によってサイズが違うことがあるからいちいち試着しないといけないし
    去年良かった品だったけど、今年はぺらぺら、うすーい!ってのがある

    +13

    -8

  • 81. 匿名 2014/05/18(日) 22:41:44 

    UNIQLOだけじゃない、アパレルなんて皆そう。自社の服、サービス残業、休日だってとれない、質の悪い客。
    ロクに接客しないUNIQLOなんてまだマシだと思うけど

    +49

    -3

  • 82. 匿名 2014/05/18(日) 22:46:22 

    しまむらは
    福利厚生しっかりしていて、時給も毎年上がります。ボーナスもありますし、有給や育休もあります。
    サービス残業は絶対しないと採用時に約束しました。

    前は他のアパレルで勤務してましたが、記事で書かれてるユニクロの内容以上だったので、
    今が一番いいです。

    +36

    -3

  • 83. 匿名 2014/05/18(日) 22:55:16 

    ん?
    私も、アパレルで働いてるけど、前職ユニクロの子が入ってきて。残業手当ないって言ってたけど。。。
    社員さんが大変そうで、ここで社員になりたい!と思えなくなって、うちに入ってきたって。
    店舗とかエリアによって違うのかな?

    +38

    -4

  • 84. 匿名 2014/05/18(日) 22:56:44 

    近所のユニクロの女性店長、笑顔がない、カリカリして他のスタッフに接している。辛いのかなあ。レジのスタッフもロボットみたい。ユニクロ着なきゃいけないんだろうけど社割ないのかな?

    +25

    -2

  • 85. 匿名 2014/05/18(日) 22:57:47 

    しまむらは制服着てたと思う!

    +51

    -1

  • 86. 匿名 2014/05/18(日) 22:58:40 

    アパレルや飲食店はサービス残業当たり前です
    それでもやりがいはあるし自分が選んだ訳だし後悔はしてないです
    初めは辛かったけど今は楽しいしです

    +3

    -9

  • 87. 匿名 2014/05/18(日) 23:00:46 

    ワタミ叩きが終わったので、ユニクロを叩き始めた?

    +8

    -7

  • 88. 匿名 2014/05/18(日) 23:01:53 

    ■ユニクロの服を着て接客するので半強制的にユニクロの服を買わなくてはならない

    洋服屋はみんなそうじゃない?
    友達が某ブランドで働いてたけど、社販2割引きで毎日違う服を着なきゃならないから相当そこのブランドが好きじゃないとキツイって言ってた。他のブランド服を着たくても買えないって。

    +22

    -6

  • 89. 匿名 2014/05/18(日) 23:07:08 

    自爆買い必須なのって、その分お給料高いとかならいいけど、そういうわけでもないよね
    福利厚生の一環として、ユニフォーム費を支給とかやりようはいくらでもあると思うけど
    まあ、アパレルだもんね
    やりたい人が働いてる業界だから、他の業界と常識が違うんだろうね

    +11

    -2

  • 90. 匿名 2014/05/18(日) 23:07:37 

    ユニクロでバイトで働いてたけど、全然違うよ〜!給料は1分単位ででてたし、朝礼終礼まで給料でてた☆洋服も割引あったし、他のアパレルも自分たちの店の服着て接客するのが普通じゃない?私はユニクロ好きだったけどなぁー。

    +49

    -9

  • 91. 匿名 2014/05/18(日) 23:10:28 

    あの独特のさわやか宗教っぽい感じが無理(笑)

    +24

    -10

  • 92. 匿名 2014/05/18(日) 23:12:06 

    ユニクロのバイト5年目ですが、
    もし残業した場合は、残業代きっちり出ます。
    サービス残業なんてしたら降格させられます。
    アルバイトでも有給あります。

    一部の人の声で
    ユニクロ=ブラック は悲しいです。
    働きやすい場所なので、、。

    +63

    -8

  • 93. 匿名 2014/05/18(日) 23:13:41 

    休憩中、外出ダメなんて決まり
    ありませんよー。

    +20

    -3

  • 94. 匿名 2014/05/18(日) 23:16:15 

    好きでやってるんだからほっとけば?

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2014/05/18(日) 23:19:20 

    昔働いてたけど~って人多いけど、ユニクロって業界トップに躍り出たり、かと思えば潰れ掛けたりで
    そうとう浮き沈み激しいよね
    待遇も業績にあわせて乱高下してるんじゃないの?
    ちょくちょくニュースで見かけるよ

    +13

    -5

  • 96. 匿名 2014/05/18(日) 23:20:09 

    みんな他のアパレルメーカーもそこの服を購入して着るっていってるけど、それ自体がおかしいってことでしょ。

    ユニクロの服を着て接客してほしいなら、制服としてユニクロの服を貸与すべきでしょ。

    +37

    -4

  • 97. 匿名 2014/05/18(日) 23:22:38 

    休憩時に外でてはいけないのは、客の悪口を言うからでしょ?
    よくクレームきてたよ。館に

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2014/05/18(日) 23:22:58 

    アパレルで未来のない労働してるのは馬鹿ばっかだから

    こーゆうとこで時間使うなら、安価な労働力をその気にさせるノウハウこそを学ぶべき
    独立するときの糧にならないなら腰掛にしかならない

    +5

    -12

  • 99. 匿名 2014/05/18(日) 23:25:18 

    全身ユニクロはキツかった。過去のモノはダメだから陳列されている商品で。

    社販だって正規からの割引だから、週末のチラシにあるセール価格の方が安い時さえある。
    しかもセール価格で買ってはダメ。

    入ったはいいものの、あの軍隊みたいな雰囲気に馴染めなくて、すぐ辞めた。

    今よりかなり商品の質が良い時代のユニクロ元バイトでした。

    1分単位の残業は、私の時代にはなかったけど。

    +38

    -3

  • 100. 匿名 2014/05/18(日) 23:25:38 

    客単価安いと店員の程度低いのは飲食も販売も一緒だから

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2014/05/18(日) 23:30:53 

    UNIQLOじゃないですが、他メーカーでアパレルしてました。そのジャンルではかなり大手ですがサビ残ありました。
    ただ、同じビル内にあるUNIQLOスタッフさん
    いつも疲れた顔してて愚痴ばっかりでした 笑

    +24

    -3

  • 102. 匿名 2014/05/18(日) 23:31:10 

    自腹きって服買わされていやだって言うならそもそもユニクロで働かなきゃいいじゃんという
    意見が恐ろしく的外れ。こういうブラック企業の実態を明らかにして弱者である従業員の環境改善に
    一役買うのが目的でしょ。

    +33

    -6

  • 103. 匿名 2014/05/18(日) 23:32:37 

    強制着用が違法ならこれから変えていかなきゃいけないよね⁉︎それでも当たり前だと言い続けるの??

    +11

    -3

  • 104. 匿名 2014/05/18(日) 23:33:05 

    アパレルで働いている人は
    「自前で服を買うのが当たり前」
    と思っているみたいだけど
    それ、異常だからね?

    社員割を使って推奨したりするのならばわかるけど
    雇われる側が奴隷根性持ちすぎていると
    ブラック企業をのさばらせるよ?

    +57

    -5

  • 105. 匿名 2014/05/18(日) 23:35:12 

    あんなダサい服よろこんで着てる人に悪口言われるとか罰ゲーム過ぎる!
    キモイ!

    +2

    -15

  • 106. 匿名 2014/05/18(日) 23:37:02 

    ブラックは根っこから洗脳していくっていうよねw
    某有名ブランドの宗教団体臭はヤバイw

    +23

    -1

  • 107. 匿名 2014/05/18(日) 23:37:19 

    郵便局の年賀状と一緒だよねぇ……
    かわいそう><

    +17

    -1

  • 108. 匿名 2014/05/18(日) 23:38:04 

    106
    5狐かな?良く聞きます

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2014/05/18(日) 23:43:27 

    今時正社員もアルバイトも変わりませんよ。むしろアルバイトの方がノルマや変な縛りが無い部分で気楽かも?

    +13

    -2

  • 110. 匿名 2014/05/18(日) 23:47:26 

    バイトでは出る残業代も、社員だと名ばかり管理職にされて一切でないってのもある

    +20

    -1

  • 111. 匿名 2014/05/18(日) 23:56:56 

    ユニクロじゃないけどバイトでもノルマあった。。売上、メルマガ、デベロッパーのキャンペーンの告知や配布などなど。店頭に立つ身として当たり前だけどみなさんが思ってる以上に大変な世界です。自分1人対お店に来るお客様一人一人が違う対応なのでまったく同じ事が通じないしね。

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2014/05/18(日) 23:57:09 

    かばってる人にバイトおおいね
    社員はちらほら
    待遇の格差あるかもね
    ベテラン社員が語る、ブラック企業・ユニクロが現場にサービス残業&うつ病を強いる実態:MyNewsJapan
    ベテラン社員が語る、ブラック企業・ユニクロが現場にサービス残業&うつ病を強いる実態:MyNewsJapanwww.mynewsjapan.com

    2013年8月期決算での売上1兆円達成予想を発表し、2020年に世界で5兆円の売上を目指すユニクロ。現場社員が長時間のサービス残業で次々と鬱を患って休職し、使い捨てられるように退職に追い込まれていくなか、「泳げない者は沈めばいい」と“沈め...

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2014/05/18(日) 23:59:11 

    初めて3日で辞めたバイトがユニクロです。4時間の勤務で服を買って、ガソリン代なしなんでもらえる金額がわずかだと知り、早目に見切りつけました。今までこんな短期間で辞めたことがなかったので汚点です。
    お金ね問題以上に、なんか宗教的な決まりごとがたくさんあって怖くなりました。
    私が行ったユニクロだけかもしれませんが…

    +37

    -4

  • 114. 匿名 2014/05/19(月) 00:00:02 

    ユニクロって事務職(MDや企画、販促とか)でも
    入社後1年は店舗実習が必須って聞いた。

    海外展開多そうだから少し興味あったけど、
    それ聞いて辞めた。
    とにかく、柳井さん柳井さんで軍隊みたいらしいし。

    +24

    -3

  • 115. 匿名 2014/05/19(月) 00:01:25 

    私の友達がUNIQLOで働いてましたが
    お客さんの悪口三昧
    クレーム客に対し合図しながら馬鹿にするなどがあったみたいです
    UNIQLO行きづらい((((;゚Д゚)))))))

    +8

    -7

  • 116. 匿名 2014/05/19(月) 00:02:21 

    服も使い捨てなら人も使い捨て
    現代の最先端だね

    +20

    -1

  • 117. 匿名 2014/05/19(月) 00:02:32 

    114社員なら普通じゃないの?むしろ現場知らないMDや企画とか使えないよ‥

    +31

    -2

  • 118. 匿名 2014/05/19(月) 00:04:32 

    1年は長すぎでしょ
    一箇所の長さは適度に切り上げて、あちこち行ってもらわないと駄目なんじゃない?
    工場とか企画とか店舗以外の部署たくさんあるよ

    +8

    -3

  • 119. 匿名 2014/05/19(月) 00:09:38 

    118
    人によるけど1年で何も分からない奴もいるし吸収早い奴もいる。
    だけど、だいたい本社勤務だからって覚えようとしないしなあなあに過ごして結局現場と軋轢がうまれたり。
    そんなもん。本社の方は本社のひと。

    +14

    -1

  • 120. 匿名 2014/05/19(月) 00:12:04 

    朝礼でVの字に足を開き、床の線に合わせて並ぶように言われました。
    これってユニクロ全部の決まりごと?

    +27

    -0

  • 121. 匿名 2014/05/19(月) 00:12:12 

    ブランド名忘れましたが、洋服屋さんでバイト広告見たのですが、開口一番、
    「うちは服を買って頂きます。でないと雇いません」と言われました。
    ユニクロと違って高価な服でした。
     でもさ、買うぐらいにその服好きじゃないと接客できないと思う。
    ・・・ユニクロの服なんて安いじゃないの。
    バイトでサービス残業。そんな話よく聞くよ。ユニクロって交通費も出ないんじゃない?
    安い服売ってるから、人件費削減してるのだと思うな。
    バイトでサービス残業はニチイ(サティ)でした。

    +3

    -11

  • 122. 匿名 2014/05/19(月) 00:15:18 

    社員や社保付きならともかく、ただのバイトでサービス残業なんておかしい。
    でもこのご時世そういうところ少なくない。
    本当に景気回復して求人率も上がったんだろうか‥‥?

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2014/05/19(月) 00:15:22 

    アパレルって下見て暮らす思考の人多いね
    職業病?

    +23

    -2

  • 124. 匿名 2014/05/19(月) 00:17:39 

    販売員がソーシャル・ダンピング肯定派なんだね
    ちょっとびっくりした

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2014/05/19(月) 00:26:04 

    2年前に大卒で就職した知人の新人研修の話。

    お母さんが事前に買ってくれてたユニクロのシャツは「今もう売ってないからダメ」と却下され、買い直し。

    研修の担当者から連日、鬼のように罵倒され人格否定され続けて2週間、打たれ弱い彼はまたも罵倒されている最中に気を失って、床に頭を強打。

    幸い精密検査でも大丈夫だったけど、謎の黒服のめちゃくちゃ偉そう~~な人が登場、「この事は外部に漏らさないように」と、見舞金(20万円)を渡されたそう。
    口止め料ですな。

    当然、ユニクロとはご縁がなかった事にして、今は別の会社に再就職しておられます。

    +40

    -6

  • 126. 匿名 2014/05/19(月) 00:27:10 

    え、普通なら働く店の服着ません?
    それが違法ならアパレル業界ほとんどが違法では?
    私、アパレルで働いてるけど買ってますよー!

    よく、貸し出ししてるお店もあるけど誰かが着た服って着たくない…

    +5

    -16

  • 127. さ 2014/05/19(月) 00:33:49 


    残業したら残業代欲しいけどさ

    時間内に出来そうな事が出来ずに残業せざるおえない奴に払うの何かヤダ

    今、同僚で、わざと残業して
    やれブラックだ!
    違法だ!と騒いで誰かの気を引きたい奴がいる。

    その企業の経営やらが好きだから勤めたいって思うんでしょ?

    何故、働いてやってると上から目線のやつが多く、粗探しばかりしてるんだ?

    幸せじゃない時代に育ったんだね。

    世紀末だわぁ



    呪怨

    +8

    -8

  • 128. 匿名 2014/05/19(月) 00:37:14 

    アパレルの人って奴隷船の船底みたいな待遇ですごいね
    でもおかげでお洋服安いんだもんね
    いっぱいがんばってください

    +4

    -9

  • 129. 匿名 2014/05/19(月) 00:37:36 

    学生のときユニクロでバイトしてました〜!
    サービス残業はなかったけど「ごめんあと1時間くらい残れる?」みたいなことはよくありました。
    バイト始めて間もない頃、ユニクロのワンピースの下に他のブランドのブラウス着て襟だけ出してたら社員さんに襟掴まれて「は?なにこれ?」って言われて相当怖かったです。
    ユニクロバイトが本当きつかったので社会人になった今、バイトのことを思い出したら頑張れます。笑

    +37

    -2

  • 130. 匿名 2014/05/19(月) 00:39:19 


    なんなの?流行りかブラック?

    マジカオスだな!何か苛立ちマッスル!
    仕事を楽しく♡はぁゆとり…

    +1

    -10

  • 131. 匿名 2014/05/19(月) 00:41:22 

    >120
    私がバイトしてたとこもそうでした!
    前日の売上とか今日の目標とかメモり忘れたときに限って名前呼ばれて「すいません、、」ってよくなってました。苦笑

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2014/05/19(月) 00:53:05 

    128

    アパレルの仕事見下してんの?

    +8

    -3

  • 133. 匿名 2014/05/19(月) 00:53:51 

    ガラ悪……

    +4

    -3

  • 134. 匿名 2014/05/19(月) 00:55:20 

    労働ダンピング業界なんだから、そりゃ社員は養分でしょ
    好きでやってるんでしょー
    そんで業界に不満もないんだよね???

    +2

    -4

  • 135. 匿名 2014/05/19(月) 00:57:57 

    まあ、ねえ……
     「真のブラック企業」より「ワタミ」「ユニクロ」が叩かれる理由 : J-CAST会社ウォッチ
    「真のブラック企業」より「ワタミ」「ユニクロ」が叩かれる理由 : J-CAST会社ウォッチwww.j-cast.com

    ニュースなどでもご存じのとおり、文藝春秋(以下「文春」と表記)を名誉棄損で訴えていたユニクロ(正式にはファーストリテイリングなど2社。以下「ユニクロ」と表記)が敗訴した。これは、「週刊文春」内の記事や、文春から刊行された書籍『ユニクロ帝国の光と影』...


    +8

    -0

  • 136. 匿名 2014/05/19(月) 01:00:02 

    スタバも一緒。
    業種は違えどバイトにサービス残業は当たり前にさせるし、、、

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2014/05/19(月) 01:00:15 

    そもそも日本にブラック企業じゃない職場なんてあるんだろうか・・・
    最近だと和民の労働超過発覚や、すき家では店員が一斉にゼネラルストライキを起こしたけど良い傾向だと思うよ。 ブラック企業は徹底的に吊し上げて淘汰していかないと、仕事に殺されるよ

    生きる為に仕事してるのに、仕事する為に生きる日本の労働環境は明らかに狂ってる

    +29

    -0

  • 138. 匿名 2014/05/19(月) 01:00:52 

    店頭着用の服を自分で買わなきゃいけないのは確かにきつい。自分の好きなブランドならいいけど、全然タイプ違う服だと特に。

    でも、ブランドのファンが、社割で服を買えるのをいいことに入社してきて、好きなだけ買ってすぐ辞めるやつもいるんだよね。
    着用分がただになったりしたら、そういう人たくさん増えそう。

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2014/05/19(月) 01:03:03 

    一生をかける仕事なのかな?
    給料の伸び代のない業界だよね
    アパレル販売員給料事情調査。給料額には「満足」はせずとも「お客様に喜んで頂けること」 をモチベーションに- 日本最大級オシャレ求人サイト『ガールズウーマン』 - ValuePress! [ プレスリリース 配信サイト ]
    アパレル販売員給料事情調査。給料額には「満足」はせずとも「お客様に喜んで頂けること」 をモチベーションに- 日本最大級オシャレ求人サイト『ガールズウーマン』 - ValuePress! [ プレスリリース 配信サイト ]www.value-press.com

    日本最大級865ブランドのアパレル求人を掲載する(2014年3月20日現在)オシャレ求人サイト『ガールズウーマン』が、アパレル販売経験のある女性を対象に【アパレル販売員のお給料事情】の調査を実地致しました。

    +6

    -2

  • 140. 匿名 2014/05/19(月) 01:05:14 

    少しだけバイトしてたけど、アパレルなんてみんなブラックだよ。
    突き詰めれば、「客商売だから仕方ない」とか言い出すし。
    サビ残もできないやつは使えないとか言う人もいるし、社員もバイトも「私たち、他の社会人と違いますから」見たいな変なプライドがある人がいたりする。
    だから、サビ残は会社に貢献!服を一杯買うのも会社に貢献!みんなで会社に貢献しよう!とか分けわかんない事朝礼で繰り返して、甲高い声で「はい!」なんて返事してる。
    ちゃんとしたところはちゃんとしてるんだろうけど、ノルマがあるから人間関係も決してよくないし、私は半年持たないで退職した。

    +13

    -2

  • 141. 匿名 2014/05/19(月) 01:05:15 

    皆、服屋は普通と言ってる人が多いのは、正当な労働基準方を知らない人達が多いって事だよね。何か可哀想になってくる。もっと働く人の人権を守って欲しい。

    +24

    -1

  • 142. 匿名 2014/05/19(月) 01:05:55 

    26歳で賞与抜きで給料平均206万は1人で生きていくには心もとない

    +11

    -1

  • 143. 匿名 2014/05/19(月) 01:09:06 

    ブラック企業がー!ブラック企業がー!とか言ってる人。
    その体制の会社もおかしいけど、その会社の体制に何も言わないで仕方ないと思いながら働いている人たちもどうかと思うわ。私は入ってブラック企業だと思ったら次の仕事探してさっさとやめる。

    その体制を仕方ないと思いつつも受け入れて、声を上げない人たちばかりだから、ブラック企業がまかり通ってるっていうのもあると思う。

    +8

    -4

  • 144. 匿名 2014/05/19(月) 01:09:32 

    一般に女性の25~29歳平均年収は賞与込み292万だから、同年代と50万以上違うんだね

    年齢別 サラリーマンの平均年収 調査結果-年収ラボ
    年齢別 サラリーマンの平均年収 調査結果-年収ラボnensyu-labo.com

    年齢別のサラリーマンの平均年収を男女ごと、年齢別に掲載しました。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2014/05/19(月) 01:10:04 

    アパレルなら当たり前!文句言うな!という意見が結構あって怖い…
    強制的に商品を購入させるなんて、普通に考えておかしい。
    自ブランドの服を着ることが必須だと思うなら企業が支給か貸し出しするべき。

    +31

    -1

  • 146. 匿名 2014/05/19(月) 01:13:12 

    服屋は当たり前、だったらやめろみたいな事言ってる人達は恥ずかしいしかわいそう。
    自分の権利を踏みにじられて黙っているって、おかしなことだと気づいてほしい。
    一生懸命働くのはいい事だけど、自分の権利や尊厳をなくしてまで働く理由が私にはわからない。

    +23

    -2

  • 147. 匿名 2014/05/19(月) 01:14:03 

    自社製品を着用すること当たり前?なのかもしれませんが、自腹で買わさせられるのではなくて、制服として支給されるべきなのではないのでしょうか、、、?

    +26

    -1

  • 148. 匿名 2014/05/19(月) 01:14:39 

    洗脳みたいだね
    あっち側じゃなくて良かった……
    他の業界で働けなくなりそう

    +7

    -2

  • 149. 匿名 2014/05/19(月) 01:15:35 

    企業が強制するなら店で着る服は貸し出せばいいんじゃない?高級ブランドだとそれだけで給料ふっ飛ぶでしょ?特別手当てでももらえるならまだしも。
    前から感じてたけど社員で稼ぐあざとさが嫌。

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2014/05/19(月) 01:17:08 

    »50
    しまむらは制服ですよ

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2014/05/19(月) 01:18:04 

    アパレルで全額負担で着用の服を支給してくれるところなんて聞いたことありません。

    実際私が働いてたブランドも、半額、70%OFFとばらつきはあるけど社割制だった。
    たまに、在庫がたくさんある服は会社から支給されたりしたけど、みんなで着回さなきゃいけなかったり。

    アパレルって、販売だけじゃなくてデザイナーとかパタンナーもすっこい安い給料なんだよね。大手商社のデザイナーの友達でも20万あるかないかだって。
    だいたい、服大好き!って人しか続かない業界だから、会社側も強気なんだと思う。

    +24

    -1

  • 152. 匿名 2014/05/19(月) 01:29:57 

    10年内離職率8割のユニクロがまともな会社なだと思うほうがおかしいと思う
    ユニクロ社員が不幸になる”合理的な”理由 スタッフの足跡をたどって見えたもの - ライブドアニュース
    ユニクロ社員が不幸になる”合理的な”理由 スタッフの足跡をたどって見えたもの - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    グローバルカンパニーとして高成長を続けてきたファーストリテイリング。だが一方で、そのひずみは確実に現れてきている。3年以内5割の新卒社員が辞めていく高い離職率、慢性化するサービス残業、深刻化するうつ病罹


    +25

    -2

  • 153. 匿名 2014/05/19(月) 01:40:08 

    日本は先進国中、最も最低賃金で最長労働時間の国だからね。 国連からも是正するように勧告されたのに、日本政府は無視してる

    今、スイス国内で法定最低賃金を決めようと国民投票してるんだけど、最低賃金が約2550円だからねww
    税が高い国だから仕方ないけど、今まではこれ以上貰ってたと思うと、日本からすると凄い国だと思う。

    +19

    -1

  • 154. 匿名 2014/05/19(月) 01:43:25 

    151
    聞いた事ない、そんな会社ありえない=正しいではないからね。
    大体、「好きでうちの店で働いてるんだろ?だったら服買え店員だろ?」みたいな理屈のどこが正しいんだか。

    社員やバイトの服大好き!って気持ちにつけ込んでサービス残業あたりまえみたいな体制にしたり、服買う事強要するって最低。私はそんなオーナーも社長も無理だし、そんな人たちの元で働きたくない。

    +18

    -1

  • 155. 匿名 2014/05/19(月) 01:48:58 

    154

    誰も正しいなんて言ってませんよね?
    ちゃんと文章読んでます?

    UNIQLOだけじゃなく、アパレル全体がそうなってるって話。
    つまりアパレルがもうブラックなんです。

    +4

    -13

  • 156. 匿名 2014/05/19(月) 01:49:48 

    以前スタバのCEOが、「働く人たちが居心地の悪い店に、入りたいと思う客は1人もいない。スターバックスにきてくれるお客さんがいて、会社が今成り立っているのは、会社で働いてくれる人たちあってのことだ。」って言ってた。
    確かに、たった数百人、数万人の従業員を大事にできないような会社が、何百万に、何億人を幸せにすることなんて到底不可能だと思う。

    +36

    -0

  • 157. 匿名 2014/05/19(月) 01:53:28 

    155はちょっと落ち着け。
    154の人は服買う事が正しい正しくないの前に、そもそもアパレルの体制自体を批判してるんじゃないの?

    +13

    -1

  • 158. 匿名 2014/05/19(月) 01:57:19 

    151もアパレル全体の体制がおかしいってことを言ってるよね?

    服が好きなことにつけ込む会社側がおかしいってことでしょ。

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2014/05/19(月) 02:06:07 

    大学出た人がこういう会社に潰されるのは労働力の損失だと思う
    社会的に無意義だ

    +21

    -0

  • 160. 匿名 2014/05/19(月) 02:19:11 

    聞いた話だけど、ユニクロでサービス残業が無いのではない。
    間に合うように、どんなに商品棚が汚れてても走らせて間に合わせるって聞いた。
    明らかにいつもより多くても出来なかったら「何で出来ないの?!」って言われるって。
    そうやってサービス残業させないようにしてるんだって。

    +13

    -1

  • 161. 匿名 2014/05/19(月) 02:20:05 

    私もUNIQLOで働いてたけど、残業手当は1分単位で出たよ。

    +14

    -2

  • 162. 匿名 2014/05/19(月) 02:25:23 

    柳井さんって長者番付で首位になったけど…会ったことある人が結構文句言ってた。
    一方、ガルチャンでは嫌われてるけど孫正義に会ったことある知人は褒めちぎってた。給料も良くて、他のキャリアから移る人多いって。

    +14

    -2

  • 163. 匿名 2014/05/19(月) 02:32:22 

    ZARAは確か黒い服なら何でも良かった気がする
    けど同じ地域でもユニクロより給料安い

    +2

    -5

  • 164. 匿名 2014/05/19(月) 03:03:34 

    え?なんかみんな間違ってません?

    接客中そのブランドの服を着せることが違法なんじゃなくて、それを自由売買として買わせるという行為が違法だと指摘されてるんじゃないの??

    着せるなら着せるで、経費として計上して、ブランド負担で買うべきだと指摘されてる。そうすれば違法にはならない。

    もちろん他のアパレルにしてもそう。
    みんなやってるから当たり前でしょ!では何も変わらないよ。

    +30

    -3

  • 165. 匿名 2014/05/19(月) 03:11:57 

    派遣でアパレルで働いてたけど、服を購入して店頭で着ることなんて無かったよ。
    一人一人にコーディネートされたものが用意されてた。
    ○○ちゃんは可愛い系担当、△△さんはきれい系担当とか決まってて、店員同士で服が被らないようにコーディネートされてた。
    大体3~4コーデを着まわし。
    新商品が入荷されたら、その前に着てたものは会社に返却だった。
    他のブランドで働いたことがないから知らなかったけど、すごく良いブランドで働いてたんだって実感しました。

    +30

    -0

  • 166. 匿名 2014/05/19(月) 03:34:30 

    てか、サービス残業が嫌だったら、どこにも就職できないよ…

    +1

    -14

  • 167. 匿名 2014/05/19(月) 03:38:59 

    そうでもないよ
    管理職とか年俸制とか歩合とか、時給で計算しなければいいだけなんだから

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2014/05/19(月) 04:18:03 

    ユニクロの服着て働くのは当たり前だけど、
    それが自腹ってことに問題があるんじゃない?

    +25

    -1

  • 169. 匿名 2014/05/19(月) 04:27:19 

    ユニクロで働く意味わからないって
    家が厳しくてアパレルで働きたいなら
    ユニクロしかだめって言われた私は
    どうしたら...(._.)

    +2

    -6

  • 170. 匿名 2014/05/19(月) 05:47:46 

    大昔に、某大手化粧品メーカーで働いたことあるけど、そのときは嫌でもそこのメーカー製のものを使わせられたし、面接でポーチの中をあけろといわれて、出したらお気に入りのものもあったのに、そこの会社のもの以外のものは全て没収された。なんだこれ!と思ったけど訴えようとは思わなかったよ?そら訴えたらいくらでも法律にひっかかることなんか大量にあるやんって思うけどね?なんでもかんでも訴えようとかは違うと思う。

    +2

    -13

  • 171. 匿名 2014/05/19(月) 06:02:47 

    よくわからないけど、残業代って1分単位で出るものなの?どうやって確認するの?
    上司から、あと4分残業してとか言われたり?

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2014/05/19(月) 06:45:48 

    171タイムカードとかあるじゃん。
    まぁ、今はだいたいパソコンで管理できちゃうけど。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2014/05/19(月) 06:48:24 

    171つけたし。
    あと何分残業とは細かくは言わないけど、その状況に応じて残るよ。
    お客様がいっぱいいる→帰るまで
    品出しが終わらない→終わるまでとか。
    バイトしたことないの?

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2014/05/19(月) 06:52:40 

    アパレル店員はそのブランドを着るのが当たり前、というなら会社が支給すべきでしょ
    仕事で必要なものを自費で購入させるのなんておかしい

    +18

    -1

  • 175. 匿名 2014/05/19(月) 07:45:18 

    本当は着て欲しいなら店側が制服として、服を支給すれば良いってことでしょ?
    買わせるからアパレルはブラックってことじゃん。
    アパレルは給料少ないから、それくらいしても良い思う。

    +20

    -1

  • 176. 匿名 2014/05/19(月) 07:49:59 

    本当は着て欲しいなら店側が制服として、服を支給すれば良いってことでしょ?
    買わせるからアパレルはブラックってことじゃん。
    アパレルは給料少ないから、それくらいしても良い思う。

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2014/05/19(月) 07:51:43 

    170
    法律にあってないから訴えようって駄目なんだ?
    改善してくださいって書面で申し入れたり、口頭でお願いしたりしても
    実際のところ職場にいづらくなるばっかりで効果ないだろうし
    じゃああなたはどうすればいいと思うの?
    いやならやめろ、がまんしろってこと?
    アパレル店員の労働の権利認めてないのはアパレル店員だってことにならない?

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2014/05/19(月) 08:12:12 

    面接で交通費なしと言われました。

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2014/05/19(月) 08:16:44 

    私、UNIQLOじゃないけどGUでバイトしてる。
    サービス残業なんてない。
    分刻みで時給つくし、ちゃんと時間通りに終わるように配慮してくれる。
    店長もキッチリ週2で休みだし、たまに有休消化のために閑散期なんか一週間いなかったりする。
    上の立場になれば違うかもしれないけど、バイトはそんなにキツくない。
    時給も高い方だし、やることたくさんあるからあっと言う間に時間すぎるし、楽しいよ。

    +10

    -2

  • 180. 匿名 2014/05/19(月) 08:34:49 

    自腹買いにさせないと転売ヤーが現れるのかな

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2014/05/19(月) 08:38:36 

    どこのアパレルでもそんなもんですよ!
    でも好きな服だから着用も嫌ではないし、確かにお給料減っちゃうけど…アパレルしてなかったら服いろんな店で買いまくるだろうし、違う店で服買う方が何倍もお金かかると思って割り切ってます!
    残業とかも、配属店舗、メンバースキルにもよりますよね?
    人数多い店舗はそんな残ることもないし、少ない店は残らざる得ない(>_<)

    +0

    -3

  • 182. 匿名 2014/05/19(月) 08:42:03 

    UNIQLOはしゃはん?というか割り引きがないらしく、しかも売れ筋は着てはだめらしいです。
    売れないのを買わされコーディネートしてきて働かなければならないそう。。

    +3

    -4

  • 183. 匿名 2014/05/19(月) 08:42:40 

    どこのアパレルでもそんなもんですよ!
    でも好きな服だから着用も嫌ではないし、確かにお給料減っちゃうけど…アパレルしてなかったら服いろんな店で買いまくるだろうし、違う店で服買う方が何倍もお金かかると思って割り切ってます!
    残業とかも、配属店舗、メンバースキルにもよりますよね?
    人数多い店舗はそんな残ることもないし、少ない店は残らざる得ない(>_<)

    +2

    -3

  • 184. 匿名 2014/05/19(月) 08:49:35 

    でもだいたい自店のブランド休日まで着ないよね〜

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2014/05/19(月) 08:50:15 

    学生時代UNIQLOでバイトしてたけど、そんなことまったくなかったよ。服は納得した上で購入してたし。
    頑張った結果に対しての報奨があったりして、むしろ社員やバイトを可愛がる制度はたくさんあったと思う。それで働きやすくて私は4年間続けたし、辞めて4年経った今も私が働いていた頃のスタッフはまだたくさん働いてる。結局はその店舗の店長や社員の人間性、倫理の問題。

    +6

    -2

  • 186. 匿名 2014/05/19(月) 08:50:57 

    8:30出勤なら8:15に来ないと遅刻なんです。
    きて、売り場の状況、仕事の振り分け持分を確認します。
    まあ、それは100歩譲って良しとしても、DVDを見なきゃならない、っていうのが許せなかった。もちろん、時給外で見なければならない。次のキャンペーンに向けての色展開、機能性などの情報共有的内容なんだけど、30分以上見なきゃいけない。しかも、淡々と要点を説明するならまだしも、どこぞの知らん社員が、ふざけて笑いを取ろうとしたりおちゃらけてる風景も見なきゃならないのが耐え難い。
    お笑い好きな私は、本当に面白いものにはお金を払う。でも、時給外でこのような業務の強要にそのようなクソ面白くもない笑いを押し付けられることは暴力だった。時給で給料をもらっているのだから、時間は即ちお金。そのお金の発生しない時間を削って、というのが暴力とも言える。
    因みに私は単なるパート。パートの朝の仕事は広い店内、掃除機、ハタキ、鏡拭き、出入り口のガラス拭き(ハシゴを使い表裏、自動ドア上のガラスまで)…肉体労働でありながら5.5時間休憩なし。喉が余りに乾いて辛かったので、一ヶ月後打ち明けたら水を飲むことは許されました。9ヶ月後辞めました。

    +14

    -5

  • 187. 匿名 2014/05/19(月) 08:51:13 

    アパレルしてる人の書き込み、皆おんなじような感じだね
    すごいなー
    私は良い環境で効率よく労働したいほうだから
    こういう業界の風土、馴染まないなあ

    +14

    -1

  • 188. 匿名 2014/05/19(月) 08:53:04 

    182
    社販あるよ。
    売れ筋も普通に着れるが、避ける。
    なぜなら、店頭になくなるときちゃいけないルールだから。
    売れ筋はすぐ完売するから。
    同じ商品でも自分が着てるカラーが完売したら着たらダメとか。
    と、言いつつ、みんな着てるけどね。
    上の人らが来たら注意されるかもだけど。

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2014/05/19(月) 08:57:05 

    アパレルさんはノルマで必死な売りつけしてこなかったらこっちも実害ないからいいんだけどね
    ちょっと金銭感覚おかしい人多くて、お客側としても付き合いきれないと思うことしばしば

    うちの近くのユニクロは店員さんは疲れてる
    実用的なものを売ってる店だから接客は最低限でいいとは思うけど

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2014/05/19(月) 09:06:32 

    186さんの言う通り、仕事内容はアパレルっていうよりかは肉体労働だね。
    体力に自信ない人はUNIQLOは向かない。

    そういう人は事務とかコールセンターみたいな座って出来る仕事した方が良いよ。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2014/05/19(月) 09:34:28 

    無印では、髪型とか全体的に可愛い、かっこいい店員さんもいて
    かわいい~真似したいなって思う事もある。
    でも、うちの近所のユニクロだと女性は黒ジャケットで地味OL風
    なんのために新商品着てるか分からない。

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2014/05/19(月) 10:06:57 

    ユニクロで働いてたけど残業代普通に入るしサービス残業は絶対ダメって会社に決められてるから、したら逆に怒られる。仕事終わったら一分でも早く退勤しないといけない。
    休憩時間も労働基準法に則ってきっかり取らなきゃいけないし、服も社販で3割引きで自分で買う。
    働いてみて全然ブラックじゃないじゃんて思ったけどな〜
    店舗で違うのかな?

    +9

    -3

  • 193. 匿名 2014/05/19(月) 10:08:19 

    ユニクロの社長はユニクロを着ていない。

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2014/05/19(月) 11:54:56 

    イトキンにいました。服はその店の服じゃないとダメでした。でも社割で60%OFFで買えました。毎日同じの着るわけにもいかないし月2、3万は服代になってました(*´_ゝ`)

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2014/05/19(月) 12:13:09 

    UNIQLOの都心店で6年働いてます。
    アルバイトから始めて、現在は社員になりました。
    店舗にもよるかもだけど、サービス残業に関してうちの店は非常に厳しかったです。
    退勤後は15分以内に店から退店しないと
    サービス残業と見なされるし
    そういうところはとてもきっちりしてます。
    アルバイトの頃から有休があったし、
    昇級制度もあって、確かにキツイけどやり甲斐あります。確かにダサい服もある。私が鈍感なだけかもしれないけど、
    いいところで働いてるなぁってずっと思ってます。笑

    +9

    -1

  • 196. 匿名 2014/05/19(月) 12:15:18 

    5.5時間で休憩なしなんだ!
    GUは四時間で30分休憩ある。
    8時間なら1時間休憩。

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2014/05/19(月) 12:47:36 

    10年ほど前に働いてました。
    自分のお店の服を着るのは当たり前とは思いますが…
    社員割引は三割しかしないのに『店頭に無くなった商品は着てはいけない』というルール…。
    週間5日シフトの私にはかなり服代が痛かったなぁ(泣)
    可愛い物より、長く着れる物を選ぶので、おのずと皆ダサイ店員になる( ̄▽ ̄;)

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2014/05/19(月) 12:58:49 

    割に合わないと思うならそこでバイトしなきゃいい話。

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2014/05/19(月) 14:04:19 

    色々なバイトしてきた身としては、ユニクロなんて見ただけで大変そうなのが分かる。

    品数多いし、マニュアルもあるし、

    こういう大変そうな職場が嫌なら軽い気持ちで選ばないに限る!!

    下見をしたり調べたり、情報収集してから働くべし!!

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2014/05/19(月) 14:05:59 

    最近のユニクロは着こなしまで求められて大変そう。
    私がバイトしてた10年前まではカラーリングダメ、アクセダメ、パンプスダメ、髪は肩より長ければ結ぶで中学校の校則みたいだった。
    おかげで体育会系の素っ気ない店員ばかりでいつも同じ服で洗濯しろと注意されてたり、型落ちしないからって穴あきスレスレのジーンズ履き続けてる人がいたわ。
    アパレル気取りだすほんの少し前の事。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2014/05/19(月) 14:06:53 

    197
    私のところも3割引きで、店頭にある服のみ着用。あげく、茶髪、巻き髪、メイク、ネイルも指定あり。パートで月8万だったけど半分以上服や美容院、ネイルサロン代に消えました。
    美容院は1ヶ月に一度強制。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2014/05/19(月) 14:13:22 

    自分が勤めているブランドの洋服を着るのが当たり前って考えが怖い。当たり前だからしないといけないって間違ってると思う。店員の服装なんて参考にしないし、聞いたことを答えてくれたらいいので別ブランドを着ていても何も思わない(^_^;)

    +9

    -2

  • 203. 匿名 2014/05/19(月) 14:20:43 

    10年以上前だけどユニクロでバイトしてたよ。
    髪は真っ黒じゃなくちゃいけなくて、少しでも茶色いと黒のスプレーふりかけてでも黒くしてこいと言われた。
    バイト中、体調が悪くなってトイレでしゃがんだら立てないくらいめまいと頭痛に襲われ、
    早退させて欲しいと言ったらひどく説教され、その日は本当にひどくて仕事にならなかったからしぶしぶ早退させてもらえたけど、2回目は絶対にないと言われた。
    親が危篤だと言われてもうちでは早退させない主義だからと言われ、たかが900円のバイトのためにそこまで自分を犠牲にしたくないと思い、早退した次の日退職することにした。
    あの時のハゲ店長どうしてるかな・・・。

    +18

    -1

  • 204. 匿名 2014/05/19(月) 14:28:27 

    実際ジーユーは着こなし撮影が定期的にある。
    テーマを決められて、バイト一人一人モデルばりのポーズをして撮影、それを本部に送って審査されて店舗ごとにランク付されるよ。
    だから何だよって毎回思うけど、スタッフみんなAランクとるためにこの人はこれ着てとか小物まで指定されたり。
    結構大変。UNIQLOには着こなし撮影あるのかな?

    +9

    -1

  • 205. 匿名 2014/05/19(月) 14:28:52 

    だったらアパレル系の店ほぼ全部じゃない?
    女性向けシューズショップや服屋でバイトしたことあるけど、店の商品自腹で買ってバイトしてたよ。店の決まりだと言われた~_~;

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2014/05/19(月) 14:36:59 

    まだユニクロがアパレル気取りする前、準社員として数年働いていました。

    残業は5分単位で支給され(途中からは1分単位で支給)、
    アクセサリー、ヘアカラー、マニキュア、ヒールのある靴、奇抜な髪型が禁止されていました。
    着用する洋服はプロパー(定価)の在庫が確保されている自社の洋服。
    大量に生産され売れ残る、白のポロシャツや無地の白T、型落ちしないデニムを穿いて仕事していました。
    だから自然と店員の洋服が作業服化。

    個人にはノルマがありませんが各店舗に売り上げ目標が掲げられているので、
    閉店後、売り上げに届きそうな金額の場合は強制的に購入を迫られました。
    でも店長や上司に言われれば断れません。

    知的障害のある子が一人、二人社員として勤務し、
    ランチと休憩以外は暗い倉庫に出社から退社まで閉じ込められ、ひたすら商品を袋から出していました。
    他の社員やパートさんには適当に扱われ、親御さんがこの光景をみたらどう思うのだろうと複雑な気持ちになる事も多々。

    ホワイトかブラックかと聞かれれば、ブラックかな?と思います。

    最後は、会社の方針や代表の人間性に疑問を持ち退社しました。パートなら良いんじゃないかな?社員は無理。

    +9

    -2

  • 207. 匿名 2014/05/19(月) 14:41:36 

    206
    あー、私の店にもいた。
    発達障害だかの準社員。
    障害者枠で雇用してるみたいだね。
    基本は接客なしのバックルームで袋むき、ハンギングのみ。
    でも3ヶ月後、勤務中にいきなり発狂して泣き喚いて暴れ出して来なくなった。

    +8

    -1

  • 208. 匿名 2014/05/19(月) 14:48:23 

    感謝祭の時なんて前日23時まで働いて
    早朝4時出勤。
    帰りなんて23時過ぎてました。
    睡眠2〜3時間でしたね。
    年に2回も感謝祭する意味がわからない。
    今年も5月末にありますね。
    あとは11月ですね。
    半強制的に全員出勤。

    私がいた頃は
    繁忙期は毎朝7時から22時まで
    こちらも半強制的に。

    補正デビューが近づくと
    教えてはもらえるけど
    ミシンの練習時間がなく、
    休憩時間にやってました。


    +7

    -0

  • 209. 匿名 2014/05/19(月) 14:55:27 

    206さん

    私がいた店も
    売り上げが届きそうな日は
    買わされました。
    必要ない部屋着やルームシューズ、
    値段の高めなデニムなど

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2014/05/19(月) 15:22:36 

    アパレルはそこの服を着るのが当たり前だと思ってたよ。

    私が働いてた会社も元が高いのに3割しかならなかったからお給料が悲しいくらい少なかった…

    実家暮らしだったからなんとかなってたけど一人暮らしの人達は他でかなり節約してた。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2014/05/19(月) 15:29:44 

    今のUNIQLOのバイトって地方でも時給1000円とかだよ?対した仕事しない人も。
    文句言わず働け!!(^_^)

    どこのバイトも同じようなことあるでしょう。ただ単に甘えてるとしか思えない~

    +6

    -12

  • 212. 匿名 2014/05/19(月) 15:30:10 

    ここだけでも、働いた時期によって待遇がまちまちだね
    話しかみ合わないはずだよ

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2014/05/19(月) 15:37:09 

    211
    学生バイトばっかり雇ってるならそれでもいいけど
    大学卒業した人もたくさんいるんでしょう?
    若いときの一時しか出来ないような働き方は健全といえるのかな?

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2014/05/19(月) 15:37:16 


    私がいた店では
    朝の朝礼で
    ベルトや靴下までキチンと
    UNIQLO着てるかチェックされました…

    1時間ごとに業務が決まっていた為、
    接客でなかなか休憩に入れなかった場合
    その分は次の業務の引き継ぎのために
    休憩時間削ってました。
    私が遅れると
    次の人の休憩や引き継ぎが
    遅れるから。

    店長代理やってたけど
    ハードすぎて
    お客様の為というよりは
    業務を無事終わらせることしか
    考えられなくなってました。

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2014/05/19(月) 15:39:37 

    >>文句言わず働け!!(^_^)

    どこの業種、業界でもこういう人っているよね
    どういう頭してんだろ

    +7

    -1

  • 216. 匿名 2014/05/19(月) 15:49:38 

    ユニクロでバイトしてたけど、店舗によって全然感じが違うから確実ブラックとも言い難いかも。

    私がいたところはかなり楽しくて働きやすかったかな!急な休みも断られることないし、残業手当てはしっかりでてた!

    どこでも仕事する事は大変なことだと思う

    +7

    -2

  • 217. 匿名 2014/05/19(月) 15:49:41 

    主婦の人とかも9時~15時とか、随分都合の良いように働かれてますよ(^^)
    日曜も休んだりできますし、残業も無理なら断れば良いだけ。
    正社員じゃなくてもあの仕事内容で月30万稼げるなら最高だと思いますが・・

    +7

    -3

  • 218. 匿名 2014/05/19(月) 15:59:27 

    アパレルなら服買うのは業界では当たり前になってるけど
    その当たり前がそもそも違反だってことでしょ
    店側が社員に制服という名で服を支給すればいいのにね

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2014/05/19(月) 16:01:20 

    私もユニクロで働いたことがありますが、あの程度の所で働けないようならどこも勤まらないのでは(;´д`)
    社交性と協調性があれば難なく働ける場所ですよ(笑)
    もっと酷い所は沢山あるのに!

    +8

    -5

  • 220. 匿名 2014/05/19(月) 16:03:01 

    保険会社幹部、死因や癌増加の驚愕データに恐怖⇒ ”被爆が原因の場合、保険金の支払いが拒否される”|wantonのブログ
    保険会社幹部、死因や癌増加の驚愕データに恐怖⇒ ”被爆が原因の場合、保険金の支払いが拒否される”|wantonのブログs.ameblo.jp

    保険会社幹部、死因や癌増加の驚愕データに恐怖⇒ ”被爆が原因の場合、保険金の支払いが拒否される”-保険会社幹部、死因や癌増加の驚愕データに恐怖 ⇒ ”被爆が原因の場合、保険金の支払いが拒否される” 大摩邇(おおまに)さんのサイトより http://blog.

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2014/05/19(月) 16:07:33 

    まぁ、ユニクロに限らずショップは少なくともノルマみたいなのはあるのが実際の所、その店の服着てないといけないし。売上ない店だったら名前書き出して誰々が1日何個とか書かれるし、売り上げ少なかったら連絡長みたいなのに名指しで注意書きされる晒し者にされつるし上げ、売り上げノルマだめだったら一枚でも自腹で買わせようとするからね…どの会社もそうかもしれないけど、コンビニもケーキとかギフトノルマあるとこあるし、保険屋とかも家族や身内友人勧誘しないと給料にならなかったりするところあるしな、ブラックばかりだよ

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2014/05/19(月) 16:08:54 

    下見すぎ
    アパレルからの転職の人いるけど、なんか根性論が染み付いてて付き合いづらい
    けっこうなモラハラ体質だよね

    あとお洒落もいいけど転職したんだから業務に関するスキル磨こうよ

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2014/05/19(月) 16:22:00 

    173
    バイトくらいしたことあるわ。しかもユニクロで。
    3時にあがるシフトだとしたら、たとえタイムカードが2分すぎようが、3時までしか支払われなかったし。残業してって言われなかったら、残業に入らなかったから聞いたのに。

    バイトしたことないのって‥嫌な聞き方。

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2014/05/19(月) 17:01:49 

    うちの妹は真面目にがんばっていたのにメチャクチャいじめられていました。
    理由は地味そうだから。
    許せません

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2014/05/19(月) 17:08:36 

    ユニクロの中でもホワイトなユニクロのところもあるだろうけど
    ほとんどはブラックなんだろうな。
    他のカテゴリでもそうだろ
    アパレルに限らず飲食店とか。

    今の日本でホワイト企業は期待できない。
    我慢が美徳の日本だもの。

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2014/05/19(月) 17:10:00 

    いや働くとこの服着て接客するのは普通でしょ。
    アクセサリーショップの店員さんだってその店の指輪やネックレスをつけてるし、メガネ屋なんか視力関係なくメガネしてる。
    それと一緒。

    +2

    -4

  • 227. 匿名 2014/05/19(月) 17:14:18 

    好きでやってるんだったらいいんじゃないかな?
    好きなブランド応援するなら、株買うとか商品買うのとかいろいろやり方があって
    店員さんは、労働力で貢献したいんだよね

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2014/05/19(月) 17:34:03 

    全身ユニクロの服はキツイ。
    人件費削減で週2くらいしか入れてもらえず、久しぶりに出勤したらもう春物ばかりになってて〜日からは今年の春物(店頭に出ていても去年モデルは×)と言われ、次出勤するために休みの日にわざわざ買いにいった。
    社割で服買えるからユニクロ好きな人にはいいけど、ヒートテックやデニムくらいしかユニクロを利用しない私にとっては他より時給が良くても服に使うお金が無駄だと思ってやめた

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2014/05/19(月) 17:48:43 

    新しい商品が出たら店員は買わされるみたいで給料
    が少ないって聞いたことがあります

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2014/05/19(月) 17:52:52 

    すき家やワタミ同様に、検証するまでもなく誰もが想像に難くない!

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2014/05/19(月) 18:07:09 

    ワタミの次はユニクロか(笑)
    そのうちホームページにガリガリの店長がアップされるかも
    ユニクロのバイトが語った実態を弁護士が検証→全部違法でした

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2014/05/19(月) 18:22:28 

    ユニクロは去年のバングラデシュ進出失敗のドキュメンタリーを見てちょっとどうかなって思った
    もうちょっとまわりを見たほうがいいんじゃ?

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2014/05/19(月) 18:47:27 

    同じようなカジュアルなGAPは、どうなんだろー?

    GAPの店員さんは、みんな可愛くてカッコイい人多くて、接客も良いけどなー。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2014/05/19(月) 18:52:24 

    HONDAだってそうだよ。残業残業、車はHONDA車、車検から何からHONDAでやらなきゃ上から呼び出し。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2014/05/19(月) 19:01:41 

    ふ〜ん、年代で随分待遇違うのかな?
    こちらは10年前位で、給料15分単位で計算。サービス残業は当たり前の部分に上乗せで更にある位。実質1時間なんてザラ。
    裾上げ補正トレーニングもほぼ強制で練習中はもちろん時給外。
    地域や店長の宰領にもよるのかもしれないけど、サービス残業を自主的にじゃなく、そういうスケジュールを組まれていた事が腑に落ちなかった。
    誰だって向上心を持って仕事に臨むのに、そこの部分までマニュアル化されてるのって。まあ、だから直ぐ変えの効く人事になってて、すぐ辞められても大丈夫なんだよね。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2014/05/19(月) 19:08:19 

    アパレル歴20年選手通ります。

    忙しいところならこんなの当たり前でした。
    バイトはタイムカードがあるからサービス残業に?と思いましたが
    もしかして30分超えないと残業代つかない→30分前ギリまで働かされるって事かなあ。
    でもそれなら、業種がなんでもありえると思う。
    そしてアパレルでバイトだと時給850円とか多いけどユニクロ1050円とかで
    大変さは時給に反映されてる。

    ちなみに私が店長としていたブラックは
    ◯店舗の運営すべて行え
    (今は店内を飾るVMDという職種ができてるけど
    当時はディスプレイも何もかもやらなきゃいけない
    みんなを長い残業させるワケにはいかない
    結果一人で終電過ぎまで残業→お店に泊まり込み

    ◯営業時間は店舗運営仕事しかできず週1の店長会に持ってく資料は前日徹夜

    ◯中間管理職として人間関係で悩み上司に相談したところ精神内科を案内された
    (みんな薬飲んででもがんばってるとの事

    ◯休憩時間は在庫管理の時間

    などなどです。わかりやすく言うとスーパーの店長が
    レジ打ちをし、商品陳列をし、店内の飾り付けをし、レジ金を管理し
    顧客動向も調べて、それに見合った商品を入荷させ
    お客様対応(クレーム含む)もぜーんぶする感じです。
    あの頃は本当に過労死するかと思いました。

    ただ、忙しいという事は儲かってるという事なので
    海外へ社員旅行、決算ボーナスもプラスでありました。
    アパレルの中では当時お給料は良かったから我慢できたけど
    さすがに全国転勤で嫌になって辞めました。

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2014/05/19(月) 19:09:19 

    ユニクロはしまむらくんいじめるから嫌い

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2014/05/19(月) 19:13:36 

    ユニクロで働いてましたが、
    繁忙期は朝早くから夜遅くまでよく駆り出されてたなー。列の途切れないレジ、終わらない商品整理…きつかったです。
    よく残業もしたけど、人間関係は良かったので私は恵まれてた方だと思います。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2014/05/19(月) 19:23:26 

    大企業に言えることだけど無駄なマニュアルとか社訓とかが多すぎる。その癖完璧に覚えてないとボロクソ叱ったりするからタチ悪い。
    服屋なんだから最低限の服の品だしとレジ打ちの知識だけでいいだろ。
    正直消費者は店員がギスギスしてんのとか求めてねーし、そこで服買おうって気にならないから。

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2014/05/19(月) 19:42:07 

    アパレルは特にそうだけど、実家暮らしとかじゃないと給料少なくてカツカツだよ、毎回ノルマに追われたり自分で店の物身につけたり買わないといけないし独身とかアルバイトとか小遣い稼ぎぐらいでいい。とか、そこの店の服や雑貨が大好きで給料関係ない、お店が大好きって人、足りない金は違う所で働いて掛け持ちするわ!!!ぐらいな感じの人じゃないと続かないね多分、実際店は売り上げ重視だし、売れなきゃ潰れるからね。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2014/05/19(月) 19:53:40 

    待て待て!
    ユニクロを「あんなところで働けないって…」はないわ!!!!


    私はよく世間から「働きたくない」「辛そう」とイメージされるSE職だけど、UNIQLOよりは全然楽ですよ!
    UNIQLOと比べたら天国!ってくらい
    それくらいきついです!

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2014/05/19(月) 19:54:52 

    アパレル系って自社の服で全部揃えないといけないの?それともキャミだけとかでも良いのかな?
    社販ってよく聞くけどそれでもお金なくなりそう。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2014/05/19(月) 20:00:44 

    242
    他は知らんが、UNIQLOは駄目だって聞いたよ

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2014/05/19(月) 20:11:38 

    233
    ええ?そうか?
    あのねっとりまとわりつくような笑顔でコンニチハ接客気持ち悪い。
    店員自己陶酔してて宗教チックだし。

    アパレルはどこも同じだよ。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2014/05/19(月) 20:21:01 

    その店の服着るのは普通じゃないの?

    +0

    -2

  • 246. 匿名 2014/05/19(月) 20:21:44 

    うちの店だけかもしれませんが、ラインで業務連絡必須。朝はコーデの全身写メをライングループにのせる。そして業務時間外でも新しい服の指定が本部から来ましただのなんだの23時すぎまで鳴り響く。
    1日放置したらライン30件!

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2014/05/19(月) 20:29:31 

    ユニクロで働いてます。
    サービス残業はないです。
    出勤時間や休みの融通もききます。
    わたしの店舗は主婦が多くて、日曜日祝日は必ず休んでます………
    制服は3割引で買えます。
    確かに、売場からなくなったら着ないなぁ。
    でも特にチェックされたりはしないかな。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2014/05/19(月) 20:32:27 

    UNIQLOのポロシャツと
    チノパンorジーンズ。
    とかを制服にすればいいのに。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2014/05/19(月) 20:38:16 

    ユニクロ『UTme!』の権利帰属に関する利用規約が酷い - Togetterまとめ
    ユニクロ『UTme!』の権利帰属に関する利用規約が酷い - Togetterまとめtogetter.com

    1枚1990円で自分だけの「UT」が作れるというユニクロ..

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2014/05/19(月) 20:53:21 

    ユニクロは、完全に駄目でしょうね。あそこは買うだけの所です。

    「正社員就職できるよ?」をエサに若い子を釣って、安い給料でこきつかって、搾取してるって言っても、絶対言い過ぎじゃないです。柳井の収入、極悪に多いでしょう?サービス残業で、若い子を限界までこき使って人件費を削ってます。あそこは、5年離職率が8割です。アパレルは大抵高いですが、やはり異常な数字です。
    社内では、「公平な自由競争」など言い出す癖に、自分の息子に、後を継がせたがるクソ爺です。

    まぁでも、今のアパレルは、大体の所がそうですよね。

    若い子に人気のあるブランドの社長(兼デザイナー)というのは、大体38~40歳くらいの、若づくりおっさん社長だったりします。
    東京の高級住宅地にでかい家を建てて、嫁と子供にハイブランドの服を着せて、外車乗りまわして「俺ってイケてるでしょ?」をやってます。自分のツテで、雑誌に綺麗な奥さんを掲載したりするわけです。

    でも、そいつは、22歳くらいの若い女の子達を、一日18時間、月手取り15万くらいでこきつかって、「30歳くらいになったら、使いようがないしさ」と、どんどん辞めさせて、若い子と入れ変えて、金儲けをしてる、クソみたいな人種です。

    そういう所で働かない事が大事です。道を間違えたらすぐ戻りましょうね・・・。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2014/05/19(月) 21:08:00 

    248

    ずいぶん前は制服でした。
    無地のブルーのシャツにジーンズに紺のエプロン……ダサかったぁ。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2014/05/19(月) 21:27:44 

    自社の服着て接客当たり前論はもういいよ。
    そもそも、制服ある会社もある時点で「当たり前」じゃないし。

    それより、サービス残業や休憩中に勉強させられる方が問題だと思います。

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2014/05/19(月) 21:41:14 

    今日ユニクロに行きました。
    その店舗はショッピングセンター内にあるのですが驚くモノを目にしてしまいました…

    スタッフルーム?(事務所のような部屋)から3名のスタッフが出てきたのですが、そのスタッフルーム内にドリンクの自販機が…

    スタッフが買う飲み物もユニクロの売り上げになるのかと思い少し驚きました(ーー;)

    少し安く購入できるようになってるならイイとは思いますが、飲み物も強制だったら何かヤダなぁ…

    +0

    -1

  • 254. 匿名 2014/05/19(月) 21:49:27 

    アパレル業界これ普通

    華、夢があると思って入ったら大間違い

    きついこれ一言

    でもこれ乗り越えて続けてきた人はみんな上に上がってる 

    サービス残業もお店を良くするためなら平気だし
    休日出勤もしますし

    そこの店の服をきないで着心地やサイズ感説明、お洗濯方法できます? 

    休憩中もご飯たべたら、顧客様のお礼状やメールの時間に当てますよ

    家帰っても、外歩いてても、デートしてても、服のことばっか考えてますよ

    そういう人達がユニクロをあそこまで大きな会社にしたんですよ 

    ブラックって言われて切ないですよ

    +0

    -1

  • 255. 匿名 2014/05/19(月) 22:00:41 

    上って言っても一部の役員以外月収20万とかでしょ?
    いつまでたっても平均より下ってきついよ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。