ガールズちゃんねる

いまいちど戦争を語りませんか。

223コメント2017/10/14(土) 18:43

  • 1. 匿名 2017/10/12(木) 15:04:34 

    今までの戦争、これから起こるかもしれない戦争。
    真面目にお話しませんか。

    +43

    -2

  • 2. 匿名 2017/10/12(木) 15:05:37 

    あなたの意見は?

    +33

    -9

  • 3. 匿名 2017/10/12(木) 15:05:38 

    戦争は儲かる

    +96

    -12

  • 4. 匿名 2017/10/12(木) 15:06:09 

    北朝鮮とアメリカの戦争に日本も巻き込まれる

    +103

    -17

  • 5. 匿名 2017/10/12(木) 15:06:41 

    ただただ怖い。

    +96

    -3

  • 6. 匿名 2017/10/12(木) 15:06:49 

    語りません

    +5

    -15

  • 7. 匿名 2017/10/12(木) 15:06:54 

    トピ主が気持ち悪い
    いまいちど戦争を語りませんか。

    +24

    -59

  • 8. 匿名 2017/10/12(木) 15:07:20 

    戦争ドラマ最近やらなくなって寂しい。

    +92

    -7

  • 9. 匿名 2017/10/12(木) 15:07:58 

    戦争起こさないとアメリカの軍需産業が廃れちゃうからね

    +111

    -3

  • 10. 匿名 2017/10/12(木) 15:08:31 

    日本負けたから朝鮮が調子に乗ったんだよねー

    +122

    -1

  • 11. 匿名 2017/10/12(木) 15:08:33 

    過ちを何回繰り返せば気が済むんだ。一般市民特に子供を巻き込むなよ

    +77

    -13

  • 12. 匿名 2017/10/12(木) 15:08:42 

    核なき世界へ

    +101

    -6

  • 13. 匿名 2017/10/12(木) 15:09:35 

    あの頃の日本は狂ってた
    狂わなきゃやってられなかったんだろね

    +15

    -46

  • 14. 匿名 2017/10/12(木) 15:09:44 

    戦争は反対!だけど、世の中から戦争が無くなったことは一度もないよね
    だから避けられないものなんだよ

    +105

    -6

  • 15. 匿名 2017/10/12(木) 15:09:49 

    えーと、じゃあポエニ戦争について

    +4

    -7

  • 16. 匿名 2017/10/12(木) 15:09:52 

    原爆落とされたことは風化させてはいけないね

    +168

    -6

  • 17. 匿名 2017/10/12(木) 15:10:00 

    第三次世界大戦が起きませんように

    +176

    -3

  • 18. 匿名 2017/10/12(木) 15:10:05 

    今の時代、召集令状とか来たら断る若者ほとんどだろうなー

    +86

    -3

  • 19. 匿名 2017/10/12(木) 15:10:07 

    戦争がなくなると武器商人が路頭に迷う
    いまいちど戦争を語りませんか。

    +13

    -17

  • 20. 匿名 2017/10/12(木) 15:10:13 

    戦争ビジネス

    +68

    -2

  • 21. 匿名 2017/10/12(木) 15:10:17 

    アメリカは平和なんて考えちゃいない
    だから戦争はなくならない

    +68

    -3

  • 22. 匿名 2017/10/12(木) 15:10:35 

    原爆落としたし好きにはなれないアメリカ

    +63

    -8

  • 23. 匿名 2017/10/12(木) 15:10:45 

    戦争は嫌だけれど、自衛の為に避けられないこともあると思ってる。

    +98

    -16

  • 24. 匿名 2017/10/12(木) 15:10:46 

    タイ米が不味かった

    +8

    -4

  • 25. 匿名 2017/10/12(木) 15:10:51 

    いまいちど戦争を語りませんか。

    +8

    -16

  • 26. 匿名 2017/10/12(木) 15:12:05 

    >>15
    ポエム戦争ww
    ポエムを言いまくるんかwww

    +5

    -25

  • 27. 匿名 2017/10/12(木) 15:13:11 

    ブッシュの時は親戚だか何かに軍事商品やってる人がいたから戦争が起きたと聞いたよ
    トランプはそういう人いるのかな?

    +21

    -2

  • 28. 匿名 2017/10/12(木) 15:13:40 

    ほとんどが戦争経験者でもないだろうに

    +33

    -2

  • 29. 匿名 2017/10/12(木) 15:13:42 

    人類がいなくならない限り戦争はなくならないよ

    +53

    -3

  • 30. 匿名 2017/10/12(木) 15:13:51 

    >>15
    ごめんなさい>>26ですが
    ポエニ戦争ですね
    間違えました。
    恥ずかしいので去ります…(笑)

    +46

    -9

  • 31. 匿名 2017/10/12(木) 15:14:24 

    日本の軍事力は世界第4位らしいね
    稼働率は90%超え
    北朝鮮に負けることはないよ

    +63

    -5

  • 32. 匿名 2017/10/12(木) 15:14:40 

    嫁姑戦争とかくだらないことやってる人達に戦争のことが語れるかね?

    +8

    -8

  • 33. 匿名 2017/10/12(木) 15:14:56 

    昔も日本人同士で戦っていた。でもそれも何百年と経てばただの歴史となり、なんならこの武将かっこいいとかとなる。元寇などもあった。
    生物って縄張り意識がある以上、戦いの歴史なんだろうと思う。そして時間が経てば物語となる。

    でもやはり避けなきゃと思うよ

    +60

    -0

  • 34. 匿名 2017/10/12(木) 15:15:21 

    長崎の火葬場で撮影された一人の少年。背負っているのは原爆で死んだ弟です。弟を焼く順番を待ちながら、悲しみに耐える少年。

    +183

    -0

  • 35. 匿名 2017/10/12(木) 15:15:25 

    戦争で得する人たち・・・戦勝国の政治家、戦勝国の軍需産業に関わる人たち

    戦争で損する人たち・・・敗戦国の政治家、敗戦国の軍需産業に関わる人たち、敗戦国の民間人、戦勝国の民間人

    +51

    -0

  • 36. 匿名 2017/10/12(木) 15:15:33 

    日本が攻撃されない限りアメリカは北朝鮮を攻撃しない。結果今の状態が続く

    +7

    -4

  • 37. 匿名 2017/10/12(木) 15:16:40 

    戦争する事を決めた議員、その親戚一同、支援者からまず第一線に行ってほしい。

    +64

    -16

  • 38. 匿名 2017/10/12(木) 15:16:41 

    戦時中、外国語使ったらダメだから
    野球も「アウト!」じゃなくて「だめ!」って言ってたらしい

    +35

    -0

  • 39. 匿名 2017/10/12(木) 15:16:47 

    もし北朝鮮に爆弾を落とされて、アメリカに何もされなかった時の日本の対応はどうなるんだろう。

    +42

    -0

  • 40. 匿名 2017/10/12(木) 15:16:52 

    日本は侵略戦争はしてません。
    東南アジアの独立を助けた。
    このことを未だに忘れずにいてくれる国もあるのに、肝心な日本国民が知らない。
    日本を愛することを忘れてる。

    +156

    -14

  • 41. 匿名 2017/10/12(木) 15:17:04 

    戦争反対

    +29

    -1

  • 42. 匿名 2017/10/12(木) 15:17:16 


    自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC) | 参加しよう | 自由民主党
    自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC) | 参加しよう | 自由民主党www.jimin.jp

    自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC) | 参加しよう | 自由民主党このサイトでは、JavaScriptによる機能が実装されています。Englishご意見・ご質問入党のご案内寄付自民党サイト内検索ページ内を移動するためのリンクグローバルナビゲーション政策国会記者会見...


    自民党ネットサポーターの皆さんご苦労様です

    +7

    -24

  • 43. 匿名 2017/10/12(木) 15:17:57 

    >>37

    無知すぎてびっくりするんだけど
    どこに「戦争をする」と言ってる議員がいるの?

    +59

    -10

  • 44. 匿名 2017/10/12(木) 15:18:20 

    先週の3連休に旅行で広島県呉市の大和ミュージアムに行ってきました。
    人間魚雷の乗組員の録音された遺書、戦艦に乗ってた乗組員の遺書などが展示されていて、本当に胸が苦しかった。
    亡くなった祖父からも戦時中の話を聞かされてました。
    本当に起こりそうですごく怖いです。

    +91

    -2

  • 45. 匿名 2017/10/12(木) 15:19:01 

    アメリカでビルから銃の乱射があったよね
    戦争はその犯人が1万人以上いる世の中
    飛行機が飛んできて打ちまくる
    ただただ人が殺される
    爆弾1つで何万人が一瞬で死ぬ
    生き残っても地獄の苦しみ
    戦争を正当化する意見に騙されたら駄目です
    人と人が無秩序に殺し合うだけ
    戦争に未来はありません

    +100

    -2

  • 46. 匿名 2017/10/12(木) 15:19:08 

    >>18
    ネットのIPアドレスを特定して、戦争に賛成したり、そんな方向性の書き込みの人に言っていただく。

    兵器も参加しているので老若男女問わず

    +4

    -15

  • 47. 匿名 2017/10/12(木) 15:20:31 

    見応えのある戦争ドラマいっぱいあったけど、レンタルに置いてある作品は少ない。戦争の悲劇は忘れてはいけないので、これからも新しい作品を作って欲しい。

    +38

    -0

  • 48. 匿名 2017/10/12(木) 15:21:08 

    10年以上前に今はとても平和ですがいつかはお金の為に戦争をやりたい指導者が現れます。
    その時は戦争をさせないために見極めましょうとか書いてあるのを見た。
    当時はまさかこの時代に戦争なんかと思ってたけど最近その流れになりそうな気がしてたまらない。

    +55

    -4

  • 49. 匿名 2017/10/12(木) 15:21:12 

    今子供が少ないからもし戦争になったら
    60歳くらいまで男の人が召集されるだろうね
    うちの夫もおっさんだけど兵隊にとられたら嫌だな、、

    +6

    -11

  • 50. 匿名 2017/10/12(木) 15:21:14 

    戦争は嫌だけど、只々攻撃されて反撃もできないんじゃあみんな死ぬし難しいところだよね

    日本の自衛隊がすごく強いのとアメリカが絡んでるから、そうそう攻撃出来ないみたいだけどいつどうなるかわからないし
    備えることに越したことないと思うな

    +61

    -4

  • 51. 匿名 2017/10/12(木) 15:22:25 

    うちの曽爺ちゃんは24歳で特攻に出撃して沖縄沖で死んでる
    私より年下の白い詰襟を着た遺影は今も大事に壁にかかってる
    今の日本を見て情けなく思ってる気がしてならない

    +88

    -1

  • 52. 匿名 2017/10/12(木) 15:22:55 

    戦争というか黒電話が国際法無視して暴れてるだけだからね
    これを本物の戦争に持って行っちゃったら本物に無能な政治家揃いだったということ

    +20

    -3

  • 53. 匿名 2017/10/12(木) 15:23:28 

    GHQに押し付けられた洗脳教育によって、
    未だに日本が悪い、原爆を落としたことによって収束したと思ってる人がいる事が嘆かわしい。
    リメンバーパールハーバーなんて、
    先制攻撃を仕掛けざるを得なくなるよう仕向けたのはアメリカ。
    真珠湾が攻撃されるのを知ってて黙認したんだよ。

    +91

    -3

  • 54. 匿名 2017/10/12(木) 15:24:29 

    亡くなった祖父が戦争経験者でした
    同じ部隊の方々が亡くなりジャングルで息を潜め生きてきたと言っていました
    猿やオタマジャクシ等捕まえ食べたそうです
    亡くなった祖母は軍事工場で働き長い道のりを毎日歩いて帰って来たそうです
    空襲にあった時は逃げ惑い本当に怖かったと言っていました
    祖父と祖母は戦争後に結婚した為子供(父)が出来るのが遅かったそうです
    祖父と祖母は農家だったので食べるのは困らなかったそうです
    時たま話をしてくれて本当に戦争は悲しく辛い事だと知りました
    戦争を回避出来たらと願います

    +66

    -0

  • 55. 匿名 2017/10/12(木) 15:25:10 

    >>18
    戦争が始まったら秩序が無くなるからね…、昔だって行きたくない人達が沢山いたと思う。後は教育だよね、行かなかったら自宅に来て強制的に連れていかれそう…見せしめの為に。

    +14

    -2

  • 56. 匿名 2017/10/12(木) 15:28:41 

    日本にとって戦争はいつまでも太平洋戦争。
    だから危機感がない。
    世界中ではどこかで紛争が起こってるし、いつ日本も戦争に巻き込まれるかわからない。
    戦争をしたくないからこそもっと危機感を持つべきだよ。護憲派の人たち。

    +63

    -4

  • 57. 匿名 2017/10/12(木) 15:29:16 

    高校生の息子がいます。
    お国の為に捧げるなんて、冗談じゃない。
    後ろ指さされようが、息子を連れて海外に逃亡します。

    +26

    -27

  • 58. 匿名 2017/10/12(木) 15:29:39 

    今日の管理人は老害ジジイなの?
    変なのにシフト回すなよバカ運営

    +2

    -12

  • 59. 匿名 2017/10/12(木) 15:30:15 

    とりあえず戦争だけはやりたくない。よく北朝鮮に対抗する為に核や武器を持って戦う準備をするべきとか見るけどそうなってくると同じ過ちを繰り返しそうで怖い。
    攻められるとか乗っ取られるとかよく言ってるけどそれ本当に?と疑ってしまう。

    +11

    -16

  • 60. 匿名 2017/10/12(木) 15:31:06 

    戦争は絶対反対。でも、日本にミサイルの雨が降って、軍艦が押し寄せてきたら?
    綺麗事だけでは済まなくなった時どうすればいいんだろうか。
    そうならない為に外交努力をしているんだろうけど、バカな国もあるからね…

    +71

    -1

  • 61. 匿名 2017/10/12(木) 15:34:01 

    鎖国しよ!

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2017/10/12(木) 15:34:29 

    電磁パルス攻撃怖すぎる。日本中の電気止まったら死活問題だよ。防衛に力を入れて欲しい。

    +45

    -1

  • 63. 匿名 2017/10/12(木) 15:34:43 

    あべさんは戦争する準備の為に憲法を改正してきた
    安倍支持する人は戦争をも支持してる事すら分かってなさそう

    +11

    -46

  • 64. 匿名 2017/10/12(木) 15:36:14 

    主です。
    私はもちろん戦争には反対です。しかし戦争をするように世界って出来ているのではないかと思えてきました。戦争をすれば儲かる産業もあるわけで…。
    先の北朝鮮のミサイル問題など日本に被害があってもおかしくはない状況になってきているし本当に怖いです。

    +33

    -2

  • 65. 匿名 2017/10/12(木) 15:37:54 

    戦争なんかせずにその国のトップ同士が殴り合いでもして決着つければ良い。国民を巻き込むな。

    +38

    -4

  • 66. 匿名 2017/10/12(木) 15:39:26 

    ユダヤ人が牛耳っている限り戦争への流れは強いでしょうね。

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2017/10/12(木) 15:41:50 

    >>63
    安倍首相は戦争するための準備なんかしてない。ミサイル撃ってるのは向こうでしょう?安倍首相に文句言う前に北のショウグンサマに文句言いなよ。日本は自衛も許されないの?今のままでは日本終わるわよ。

    +84

    -10

  • 68. 匿名 2017/10/12(木) 15:41:55 

    >>57
    多分空港は閉鎖されると思うよ。
    逃げられない。

    +38

    -1

  • 69. 匿名 2017/10/12(木) 15:42:29 

    主人の母(義理の母)が空襲で両親を亡くしています。
    幼かった頃に親戚のうちに疎外したと言ってました。
    もう本当に幼い頃の時だから当時のことは憶えてないのよね〜って話してた。
    家族を亡くすことってどのような状況でも辛いと思う。
    アメリカは核を落としたけれど、日本はそこからどう変わったのかわからない。
    犠牲になった人々、残された家族に只々ゆっくり眠って欲しいと願ってる。
    起こった出来ことは消すことは出来ない。
    戦争は悲惨そのもの。

    +27

    -0

  • 70. 匿名 2017/10/12(木) 15:48:13 

    米朝が開戦間近と言われてるよね。もし今後戦争起きたとしても被害がなければ普段通りに学校や仕事やスーパーに買い物行ったり出来るのかな。戦争と言っても昔とは違うだろうからどういう生活を送るのか気になる。

    +31

    -0

  • 71. 匿名 2017/10/12(木) 15:48:48 

    >>9
    それを操る黒幕、イスラエル。イスラエルが全ての元凶。ISだって日本の外宣右翼といっしょ、イスラム教の評判を落とすための偽イスラム。イスラムは規律も厳しいしあまり馴染みはないけど、本当のイスラム教徒は全然野蛮じゃない人達。

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2017/10/12(木) 15:49:18 

    日本って北方領土問題あるじゃん
    あれって実際冷戦状態だよね

    +43

    -1

  • 73. 匿名 2017/10/12(木) 15:50:34 

    >>63
    こういう奴が共産党や社民党、枝野革マル党を支えてるんだろうな

    +37

    -6

  • 74. 匿名 2017/10/12(木) 15:51:49 

    >>73
    しょうがないよ、ここ左翼トピだもん

    +4

    -9

  • 75. 匿名 2017/10/12(木) 15:52:37 

    >>54
    泣いた

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2017/10/12(木) 15:55:29 

    安倍さんは日本の為に改憲しようとしてるとか言うのをあまり信用しないほうが良いと思う。
    アンダーコントロールと言ってる大嘘つきだし。

    +8

    -26

  • 77. 匿名 2017/10/12(木) 15:57:55 

    最近永遠の0を読みました。
    号泣しすぎて、胸が苦しくなったなぁ。

    +15

    -1

  • 78. 匿名 2017/10/12(木) 16:02:15 

    世界は軍事産業で成り立っているので、悲しいかな、絶対に戦争は無くならないどころか増えて行きます。仕掛けは武器輸出大国。

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2017/10/12(木) 16:06:34 

    サイバー戦争は地味に起きてるよね。
    今や戦争は目に見えるものだけじゃない。

    +43

    -0

  • 80. 匿名 2017/10/12(木) 16:07:12 

    日本だって昔は絶対的に天皇万歳で独裁的だった。北朝鮮と変わらない。それが今も続いてたのかと思うとゾッとする。
    亡くなった方には申し訳ないが、あの時日本は負けてよかった。
    そして、日本の底力の凄さを今の若者たちに知ってほしい。
    あと、他の国のために惜しみない協力をする、素晴らしい国だと思う。

    +8

    -27

  • 81. 匿名 2017/10/12(木) 16:07:42 

    戦争はビジネスだからね。軍事産業で儲けたい人にとってはどうやって国民を洗脳するかだね。

    +17

    -1

  • 82. 匿名 2017/10/12(木) 16:11:04 

    戦争はなくならない。
    だからノーベルはお金をかけて賞をあげてる。

    +14

    -1

  • 83. 匿名 2017/10/12(木) 16:13:02 

    先日、原爆ドームを見に広島まで行きました。
    写真で見るより、とても生々しく胸が締め付けられました。
    外国の方や修学旅行生、県外の観光客がとても多かった。
    平和記念公園のあらゆる所に折り鶴が置いてありました。
    今回広島に行って改めて戦争の悲惨さを知りました。
    風化させてはいけない戦争がもたらしたものを。そして忘れてはいけない戦争が起きたことを。
    いまいちど戦争を語りませんか。

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2017/10/12(木) 16:13:30 

    >>70
    クリスマス前がXデーと言われているみたいだけど、どうなんだろう。

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2017/10/12(木) 16:15:09 

    今は世界中で有名なアンネ・フランクも時が経つにつれて遠い過去の人、ホロコーストも遠い昔にあった歴史の一部になりそう。
    どんなに後世に語り継ごうとしてもやっぱり時とともに体験者も少なくなってくると身近に感じなくなってくる。
    現代で起こってるシリアの紛争やアフリカで栄養失調や伝染病でなくなってる人のことも現在進行系なのにやっぱりそれらとは無関係な遠い場所で暮らしてる私たちはテレビで実情を知ることはできてもやっぱり実感がないから他人事に感じてる部分がある。

    現代人の私たちが中世の歴史で「今の時代こんなことって考えられないよね」と思ってる出来事のように未来の人たちが戦争を「今の時代に戦争なんてあり得ないよね」と思ってる時代がくることを願います。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2017/10/12(木) 16:15:13 

    >>51
    これにこんなにプラスつくの?

    ちょっと怖いんだけど。
    戦争だからって、国の為に死ぬのが正しいとは思えない

    +5

    -26

  • 87. 匿名 2017/10/12(木) 16:22:58 

    また荒れ荒れになりそうな予感

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2017/10/12(木) 16:24:04 

    被害者にも、加害者にもなってはいけないって、気持ちが強ければ戦争なんておきないのにね。被害者になるくらいなら加害者になっても仕方ないって思考が戦争だよね。

    自分と、大切な家族を守りたいのは当たり前だと思うけど、どこの国にも小さな子供もその両親もいる。

    昔、さんまが主演した戦争ドラマでさんまが「人を殺す為に生まれてきたんじゃない」って泣きながら言うセリフが忘れられない。

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2017/10/12(木) 16:27:55 

    結局勝ったもん勝ち。戦争するなら勝たないと。
    今の日本を見ろよ。

    +34

    -2

  • 90. 匿名 2017/10/12(木) 16:28:36 

    ウォーギルトインフォメーションプログラム
    WGIPからの解放なくしては語れないんじゃないか思う。
    戦争は悲惨だけど、悲惨な部分にしか目がいかなければ、戦争は防げないし無くならない。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2017/10/12(木) 16:28:38 

    戦争の責任って誰も取りようがないから、敗戦国に押し付けられるんだよね。
    でもサイパン島で「天皇陛下万歳」と言って(ほんとに言ったかは知らないが)死んだ大叔父は何のために死んだんだろう。
    戦後天皇は神ではなくなったけど、神だと思って死んでいった大叔父は何なんだろう?死に損ってことかな。
    天皇には神のままでいる義務があったのにそれを放棄させた戦勝国が憎い。

    +7

    -11

  • 92. 匿名 2017/10/12(木) 16:32:03 

    >>86
    既に戦争の末期的状況で無差別爆撃で市民が犠牲になり国土が蹂躙されているのに座して何もしないの?
    さっさと降伏すればいいじゃんとか、後の人間ならいくらでも好き勝手に言えるよ。
    国のためでもあるけれど、一義的には家族や愛する者のために命を投げ出したんでしょうね。
    特攻なんて遺骨も残らないのを承知で出撃するんだよ。
    私はそういう方たちを尊敬するよ。

    +29

    -0

  • 93. 匿名 2017/10/12(木) 16:32:44 

    「地獄への道は善意で塗り固められている」という言葉の通り。

    よかれと思うこと、自分が正しいと思うことだけで突き進むと、人も国家もろくなことにならない。
    人任せにせず、一人ひとりが自己批判の気持ちを持ち、物事を冷静に見極める力を養うこと。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2017/10/12(木) 16:32:55 

    人類が戦争をしてない時期はない

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2017/10/12(木) 16:32:58 

    >>86
    国の為に死ぬ=愛する家族や郷土を護る為に死ぬ事なんだよ。
    崇高な自己犠牲の精神の発露なんだと私は思う。
    特攻隊の方々の遺書を読めば分かると思うんだけど、家族や郷土の事を書いてます。
    それを護りたい=国の為に死ぬ、なんじゃないかな。
    自分が犠牲になる事で、愛する家族や郷土を護る事が出来るなら、それも本望であるみたいな。

    かといって、特攻を殊更に美化しちゃダメだし、当時も特攻は統率の外道とされました。

    日本の為、日本人の為に命をかけて戦ってくれた方々の犠牲のうえに私達が暮らしていけるのだと思います。

    +50

    -2

  • 96. 匿名 2017/10/12(木) 16:34:01 

    そこかしこで戦争は起きてるし、内紛やテロばっかり
    そりゃぁ、ここでも意見の食い違いで罵詈雑言が飛び交うんだもの
    国同士、宗教絡みとなると、戦争になるわなと思う
    世界の意識を変えないと、なくすのは絶対無理だろうな

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2017/10/12(木) 16:36:31 

    戦争はなくならないのではなく
    絶対にしない努力をするのが大切です
    考え方の土俵が違う

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2017/10/12(木) 16:37:16 

    戦争はしない
    だけどいざというとき戦えるようにしておかないと
    一方的に蹂躙されるだけだよね
    酒盛りをして話し合いで解決するなんて言ってたバカは黙ってろ、と

    +47

    -1

  • 99. 匿名 2017/10/12(木) 16:37:21 

    >>57
    逃亡するならもう今直ぐにした方がいいと思う

    +28

    -1

  • 100. 匿名 2017/10/12(木) 16:37:34 

    >>4
    巻き込まれるんじゃない
    現段階で北朝鮮が日本を攻撃して日本を沈めるって言ってる
    つまり日本は当事者

    で加害者は北朝鮮

    +33

    -0

  • 101. 匿名 2017/10/12(木) 16:39:12 

    トランプも安倍総理も
    これから動きがあると言ってる

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2017/10/12(木) 16:39:18 

    これまでに作られた戦争についてのドラマを再放送して欲しい。

    何度も見て理解できることもあるし、別の人物からの視点で見直したりすると悲しみや怒りがもっと深く感じられると思う。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2017/10/12(木) 16:40:06 

    核をなくせ、戦争反対っていうなら
    まず核を持ってる国や北朝鮮や中国に対しての声をあげてほしい<平和団体

    +34

    -0

  • 104. 匿名 2017/10/12(木) 16:40:26 

    >>37
    それ言うんなら
    戦争しないって決めたり言ってる議員は
    日本が占領されて日本人が酷い目に遭ったら
    真っ先にその戦争反対した議員とその親族と支援者は
    責任感じて自殺して欲しい

    +11

    -3

  • 105. 匿名 2017/10/12(木) 16:42:43 

    >>57
    世界に安全な国なんてないと思います。毎日のように世界中でテロ等起きてる現状で具体的にどこの国に逃亡する予定ですか?

    +28

    -0

  • 106. 匿名 2017/10/12(木) 16:43:14 

    イラク軍がISからモスル奪還する記事みた。奥さんが銃殺され息子2人を抱えて逃げてる最中に、息子の1人が狙撃手に撃たれて殺された。父親は息子を埋めて逃げた後に、生きている方の息子を埋めてしまった事に気づいた。2人の息子はどちらも血まみれで疲れで熟睡していた。夜だったのでわからなかったそうです。気づいた時には既に手遅れで父親は発狂していたと書いてありました。今でも世界のどこかではこんな毎日が日常にあると思うと胸が痛いです。

    +37

    -0

  • 107. 匿名 2017/10/12(木) 16:43:36 

    >世の中から戦争が無くなったことは一度もないよね
    >だから避けられないものなんだよ

    戦争を回避したことはたくさんあったはずだよ
    それがカウントされないからって、避けられないものだと結論づけるのは間違い

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2017/10/12(木) 16:43:51 

    >>88
    それはわかるんだけど、じゃあどうすればいいのかわからないから教えてください。
    被害者にならない為には防衛力が必要だと思ってしまうのですが。

    +11

    -3

  • 109. 匿名 2017/10/12(木) 16:47:14 

    平和を願うなら戦いに備えよ

    +25

    -2

  • 110. 匿名 2017/10/12(木) 16:47:40 

    >>57
    では、あなたの息子さんが、お母さんや家族を護る為に戦争に行くと言われたら、どうしますか?

    +5

    -6

  • 111. 匿名 2017/10/12(木) 16:48:37 

    争いたくないけど喧嘩吹っ掛けられたらどうすりゃいいのか?話し合いも出来ないような相手だったら?
    降伏しても今まで通りの生活は望めない。逃げられないなら集団自決?うーん。。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2017/10/12(木) 16:50:42 

    なんで>>3にマイナスがついてるんだろう
    今時金儲けの為以外で戦争が起きるわけないのに
    一部の民族紛争はアレだけどさ

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2017/10/12(木) 16:51:44 

    戦争しないといえば戦争に巻き込まれ無いは真っ赤な嘘

    多少歴史好きなら誰でもわかる常識なのに
    こんな常識すら知らない知ろうとしない認めない人が多くて
    どうかと思う

    例えばベルギー

    ベルギーは永世中立国と宣言

    第一次世界大戦第一次世界大戦両方共中立宣言は無視される
    速攻で攻め込まれて国が2回無くなりドイツに占領される
    ちなみにあのアンネ・フランクはベルギーのお隣のオランダの人で
    オランダもベルギーと同じで中立無視されて攻め込まれドイツに占領
    でユダヤ人のアンネは占領してたドイツに拉致されて殺された

    ベルギーは中立とか無理って悟り
    集団的自衛権を行使してNATO軍に入る

    これたった100年前からの話だよそれすら知らない人が多すぎる

    あと平和教育にアンネの日記を引き合いに出す人多いけど
    あれも元を正すとこっちに戦争する意志がなければ攻められない
    なんて無責任な事言ってた末にドイツに攻められて起きた悲劇なのに
    そこを指摘する人が居ないのもホント不思議

    +27

    -0

  • 114. 匿名 2017/10/12(木) 16:52:07 

    戦争反対を叫ぶのは簡単なんだけどさ
    死刑反対を叫ぶのに似てるね
    自分の身に降りかかった時にも同じこと言えるのかね

    +32

    -1

  • 115. 匿名 2017/10/12(木) 16:52:30 

    ていうか主さんは、戦争反対で怖いけど戦争は避けられないものじゃないかと思えてきたってのが趣旨なのね
    そういうトピなのか

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2017/10/12(木) 16:56:43 

    中国の軍隊は質より量の兵士ばかりだから、日本の自衛隊のレベルが比べる必要が無いくらい中国軍は低い。
    汚職だらけで統率力のカケラすらなく、まるで徳川軍と同じくらいにやる気無し。

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2017/10/12(木) 16:57:14 

    戦争は悲惨だ!残酷だ!って、私達が想像する以上なんだろうし、そんなのは分かりきってる。

    じゃ、そんな事にならない為には何をすればいいの?って事でしょう。

    空念仏の様に護憲!護憲!と唱えれば平和なのか?
    護憲、護憲と唱えてもミサイルは飛んで来ます。
    無知蒙昧な護憲は、かえって国を滅ぼします。
    安全保障はタダで手に入るものじゃない。



    +25

    -0

  • 118. 匿名 2017/10/12(木) 17:03:07 

    日本はアメリカの核の傘によって守られてると言われてるけど、もしも世界大戦が勃発した時、その傘は守ってくれるのか、そのまま開かないのか、政府関係者すら分からない。

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2017/10/12(木) 17:05:12 

    武器会社を経営してる各国の政治家を潰す

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2017/10/12(木) 17:05:52 

    >>103
    ラップでね。w

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2017/10/12(木) 17:08:50 

    ガルちゃんでも言い争いが絶えないもんねー。レスが伸びて得するのは管理人w平和な時はわざと揉めるようなタイトルのトピが立つし。争いは金になるのねえ。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2017/10/12(木) 17:10:25 

    戦争を無くす為にはどうすればいいのかなあ

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2017/10/12(木) 17:14:03 

    >>122
    外圧じゃない?
    宇宙人が地球を攻撃すれば一時的にせよ一致団結するしかなくなる

    あとは、世界規模での独裁制
    世界大統領が支配する世界、そのかわりに人々は監視され抑制されるだろうけど

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2017/10/12(木) 17:20:29 

    戦争特需なんて言ったって命がなくなったらなんの意味もないよ
    儲かるのは一般庶民じゃなくて、蚊帳の外の金持ち共だけ

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2017/10/12(木) 17:24:58 

    このトピは選挙違反にはならないのかな
    削除されなかったら、これから選挙前にはこういう傾向のトピがガルちゃんに必ず立つようになると思うよ

    +1

    -12

  • 126. 匿名 2017/10/12(木) 17:26:11 

    小林麻央さんが亡くなって、日本中が悲しみに包まれたよね。
    1人の死にこれだけ悲しんでるのに戦争になったら数万人があっという間に死んでいくんだよ。一生トラウマになるくらいのむごたらしい死にかたで。グロくて地獄絵図だと思う。もっとそういう映像や写真を見せた方がいいと思う。

    +31

    -0

  • 127. 匿名 2017/10/12(木) 17:26:21 

    >>108
    武器を捨て、各々が地下シェルターのある家に住む。
    今のところそれしかない。

    全世界の全国民が「絶対戦争をしてはいけない」っていう思考になれば平和だろうけど、そうなるにはどうすれば良いかまでは分からない。教育ぐらいしか思い付かないや。時間かかるね。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2017/10/12(木) 17:29:29 

    >>127
    人類は争いの歴史でもあるから、人類全体が同じ様に「戦争はダメだ!」と思わないと無理だよね。
    けど、必ずズルするヤツが現れるから難しいよね

    +17

    -1

  • 129. 匿名 2017/10/12(木) 17:33:01 

    >>116
    アメリカ、ロシア、中国は宇宙人と取引して、エイリアンウエポンを開発してるよ。
    火星にも進出してるし。
    核が使えない代わりに、エイリアンウエポンを使う。
    兵士が使えなくても、安心はできない。

    +3

    -4

  • 130. 匿名 2017/10/12(木) 17:35:26 

    大東亜戦争はアジア解放のための戦いだったよ

    それまでのアジアは日本とタイ以外欧米の植民地だった

    +26

    -2

  • 131. 匿名 2017/10/12(木) 17:42:32 

    戦争そのものを禁止にしないでサバゲーにすればいい。弾はペイント弾。これで解決。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2017/10/12(木) 17:46:34 

    日教組や左翼の自虐史観と反日思考の刷り込み完成人形が投稿してるやん

    +8

    -3

  • 133. 匿名 2017/10/12(木) 17:49:01 

    もし日本が戦場になったとしたら。。。と思うと怖い。
    核爆弾落とされたら、一瞬で何万人も死ぬし。
    敵が大勢攻めてきたら、民間人も殺される。
    女性はもちろん強姦されて殺される。

    恐ろしい。




    +11

    -0

  • 134. 匿名 2017/10/12(木) 17:53:11 

    北朝鮮はおそらく電話が上陸したアメリカ兵に捕まるか射殺されて終了すると思うけど
    北朝鮮を潰しただけじゃ日本の景気は良くならない
    韓国はアメリカには逆らえないだろうし日本への恨みを抱えてるから、北が潰されるとさらに日本を叩くだろう
    アメリカは日韓に関しては仲裁を薦めることしかできない
    韓国が日本と戦争を始めるとなるとロシアと中国もさすがに出てきそうだし
    挑発してきた北を潰せた日本もさらに戦意が高揚してるだろう
    北だけでは終わらない大きな戦争がいずれ始まりそう

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2017/10/12(木) 17:58:34 

    いまどきの戦争は儲かるとかの話じゃないよ。
    WW2で時が止まってる?

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2017/10/12(木) 18:01:58 

    >>135
    同感
    兵器の在庫処理でしかない

    +2

    -3

  • 137. 匿名 2017/10/12(木) 18:04:23 

    創作文学小説の「黒い雨」なんて読むより、その元になった実録記の「重松日記」を読んだ方が絶対原爆への理解が深まるし価値があると思うんだけど、でも世の中の人って、「黒い雨」にしても「永遠のゼロ」にしても、ノンフィクション(事実)よりフィクション(創作)の方を有難がる人多いよね、なんでなの?皆なんでそんなに本物の戦争体験記に興味が無いの?

    重松日記が絶版になったことにショック受けてる。どれだけ貴重な文書だったことか。

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2017/10/12(木) 18:11:55 

    憲法が改憲されれば、これからの子供達は大変だよ。私らみたいに平和に暮らせないよ、これからの子供達は。今回の選挙は大事。

    +4

    -15

  • 139. 匿名 2017/10/12(木) 18:16:09 

    >>138
    改憲されれば一方的侵略や虐殺の脅威は減るでしょ
    今よりずっと平和になる

    +17

    -1

  • 140. 匿名 2017/10/12(木) 18:17:54 

    いまいちど戦争を語りませんか。

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2017/10/12(木) 18:24:57 

    今の若い子達は、一部でも交戦の可能性があるなら自衛隊入らないよ。平和憲法あるから交戦の可能性低いよと言わないと自衛隊に誰も入らなくなり大変なことになるよ。

    +5

    -3

  • 142. 匿名 2017/10/12(木) 18:28:18 

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2017/10/12(木) 18:31:06 

    >>141
    イラク派遣があっても南スーダンへの派遣があっても自衛隊入隊希望は減ってないよ
    しかも、9条のせいで任務はより危険だったけどね
    相手が撃ってくるまで隊員は撃てないもん

    +14

    -1

  • 144. 匿名 2017/10/12(木) 18:31:30 


    戦争は身近じゃないけど
    まえにYouTubeの
    戦争のつくりかた。という
    動画を偶然見てから
    もし始まったら本当に
    こんな風になんのかな…
    と思ったらこわくなった
    「戦争のつくりかた」アニメーションプロジェクト-What Happens Before War?- - YouTube
    「戦争のつくりかた」アニメーションプロジェクト-What Happens Before War?- - YouTubem.youtube.com

    みなさま、『戦争のつくりかた』という絵本は知っていますか? Hello all, Are you familiar with a book called What Happens Before War? これは2004年、この国が戦争へと近づいていくのではないかと気づいた人たちによって制作された「絵本」です。 T...


    「戦争のつくりかた」アニメーションプロジェクト-What Happens Before War?- - YouTube
    「戦争のつくりかた」アニメーションプロジェクト-What Happens Before War?- - YouTubem.youtube.com

    みなさま、『戦争のつくりかた』という絵本は知っていますか? Hello all, Are you familiar with a book called What Happens Before War? これは2004年、この国が戦争へと近づいていくのではないかと気づいた人たちによって制作された「絵本」です。 T...

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2017/10/12(木) 18:33:41 

    >>144

    間違って二つつけちゃった(;´Д`)

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2017/10/12(木) 18:54:15 

    戦争はしてはならない事よくわかってます。でも攻撃されそうになってる今、こちらもやられる前にやるしかないだろうと思う。
    小野寺さんも、安倍さんも口を揃えて年末に危機が迫ってるって言ってる。
    安倍さんや、小野寺さんの口から、アメリカが北朝鮮を攻撃したら、日本にどんな被害があるのか、生活はどうなるか、シミュレーションして説明して欲しい。 そうしたら一人一人覚悟決められるんじゃないかな。

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2017/10/12(木) 19:04:18 

    世界から戦争をなくす良い方法考えられたらノーベル平和賞もらえるんじゃない?

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2017/10/12(木) 19:09:16 

    戦争に使われるものは洗練された造形をしている。 けど、美術館にあるようなものではない。万人が喜ぶものではない。なぜならそれは、人を殺すためのものだから。
    いまいちど戦争を語りませんか。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2017/10/12(木) 19:19:50 

    戦争といえば第二次ばかり語られるし
    本土や民間人を巻き込んで原爆や攻撃されたことばかり
    それはアメリカが外道だっただけなんだけどね
    戦争はこんなに悲惨というより
    なぜそうなったのかどんな事情があったのか
    当時の価値観にのっとり深く掘り下げて欲しい
    それに相手がどうしようもなくなって巻き込まれるなら戦争に勝つこと
    本土を攻撃されないことが大切

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2017/10/12(木) 19:31:59 

    おばあちゃん(98歳)が米国人を「アメ公・アメちゃん」と言っていた
    昔、大東亜戦争(第二次世界大戦)米国人に酷い事されたって。
    私が大学院の米国人(女の子)を家に連れて来た時、会いたくない・・・
    って。
    おばあちゃんの大東亜戦争はまだ終わっていません。

    +13

    -5

  • 151. 匿名 2017/10/12(木) 20:00:22 

    >>40
    マイナス覚悟で(笑
    侵略かどうかは人によって違うからね
    日本人は欧米の侵略からアジアを守るためと思っても
    日本が侵攻した国民すべてが助けてくれたと思わなければただの侵略でしかない
    他の国の軍隊が来たんだもの
    侵攻した国から大々的に助けてくれ!と国民に発表してから侵攻すれば
    話は別かもしれないけどね
    今の日本国民だって右・左・中とそれぞれ考え方が違う
    侵攻した国民だってそれぞれ考え方が違う
    日本は守るため~といってもそれは独りよがりです
    欧米も同じこと

    +9

    -3

  • 152. 匿名 2017/10/12(木) 20:08:18 

    年末で制裁が効いてるかトランプさんが判断するとニュースで言ってた。
    だから年末から来年にかけてちょっとどうなるか心配ではある。

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2017/10/12(木) 20:12:22 

    >>65
    トップだけで殴り合いで決着つけても、その後はどうなるのかね。
    中国のトップと日本のトップが、沖縄と九州の所有権を決めるために殴り合いして、日本のトップが負けたら沖縄と九州を中国に取られる決まりだったら?
    戦死者は出なくても、侵略による死者は出るだろうね。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2017/10/12(木) 20:29:42 

    国と国のトップで殴り合って決着って、単なる子供のケンカかよ。
    トランプと黒電話が殴り合いして、黒電話が勝ったら日本とアメリカは北朝鮮の領土。
    日本のトップと韓国のトップが、慰安婦問題と竹島と軍艦島のことで殴り合いして、勝った方の要求を聞く。

    そんな決め方でいいのか?

    +2

    -2

  • 155. 匿名 2017/10/12(木) 20:31:56 

    トップの殴り合いでプーチンに勝てるの?

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2017/10/12(木) 20:34:44 

    日本がもう二度と愚かな戦争を起こさないように、きちんと政治を見張っていないとね。。

    +9

    -3

  • 157. 匿名 2017/10/12(木) 20:39:49 

    よく戦争になったら海外へ逃げるという人いるけど、国という後ろ楯を失った人間の弱さったらはんぱないと思うよ。難民よ。今のご時世長期滞在なんてできないし、もし外国で攻撃されても誰も守ってくれないよ。それこそ日本が敗戦国となって国に帰りたいと思っても敗戦国の民が守られる保証はどこにもないよ?
    それこそ満州や中国、ロシア国境線あたりの引き揚げ者たちの苦難が再び繰り返されるかもしれないよ?イギリス、オランダ、アメリカ(一部除く)はわりと紳士的だったから良かったけど、第二次世界大戦終了時だって、ほんと日本は運が良かった方だと思うよ。もっと満州みたいなことが各地で起きてもおかしくなかった。

    +20

    -2

  • 158. 匿名 2017/10/12(木) 20:52:12 

    トップの殴り合いも結局は強い者勝ちか〜

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2017/10/12(木) 20:53:06 

    格闘家が大統領になる世界

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2017/10/12(木) 20:56:49 

    殴り合いでなくても知能とかやっぱり何かしらの力がある方が勝つだろうね。この世は全て弱肉強食。

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2017/10/12(木) 21:20:37 

    歴史は勝者が都合のいいように記録する

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2017/10/12(木) 21:21:55 

    太平洋戦争、
    日本が参戦していなかったら、日本は既に無かったかも

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2017/10/12(木) 21:28:16 

    >>157
    運が良かったんじゃないよ
    ヤルタ会談でルーズベルトはスターリンに満州と千島列島と樺太の割譲を約束した
    ソ連は約束以上の領土を求めた、一説によると北海道以南の福島あたりまで狙っていた

    それを防いだのが千島列島の占守島の戦い
    樋口季一郎中将は自衛のための戦いを容認して、8/18~23まで占守島で精鋭の日本軍が戦った
    そのおかげでアメリカの先遣隊が来る前に北海道の占領を許さずに済んだ
    占守島での自衛のための戦いがなかったら、日本はドイツ・朝鮮のような分断国家になっていた

    ちなみに、樋口季一郎中将は、東京裁判にかけられそうになったが、満州で2万人ともいわれるユダヤ人を救い、アメリカに逃れたユダヤ人の請願によって東京裁判にかけられずにすんだ

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2017/10/12(木) 21:31:44 

    >>163
    貼り忘れた
    サムライ魂 ~占守島の士魂部隊~ 1/6 - YouTube
    サムライ魂 ~占守島の士魂部隊~ 1/6 - YouTubeyoutu.be

    日本を護った偉大な先人の方々に、最大限の謝意と敬意を表したいと思います。占守島の戦いが、教科書に記載されていない現状は、英霊に大変申し訳なく思います。


    +7

    -1

  • 165. 匿名 2017/10/12(木) 21:48:54 

    日本が戦争をしても勝てる訳がない。
    原発に沢山囲まれていて、狙われたらもう終わりですよ。絶対に戦争はしてはいけない。今が、過ちを今一度繰り返すかどうかの分岐点だと思う。

    +12

    -1

  • 166. 匿名 2017/10/12(木) 21:53:36 

    >>163いやいや、それはそうだし各地で日本崩壊を食い止めた日本人がいたこともわかってるけど、結局敗戦国だからね。下手したら植民地化されてもおかしくなかったんだよ。運の一言で片付けてはいけないのはわかるけど、やっぱり他の国の世界情勢やアメリカの外交上の継ごうやロシアの動きとか朝鮮戦争とかいろいろタイミングや出来事が重なって今の日本があることも事実だよ。

    +1

    -3

  • 167. 匿名 2017/10/12(木) 22:04:14 

    >>166
    色々なタイミングが重なって今の日本があるのは当然
    だからといって、日本の分断を防いで亡くなった人たちの活躍を過小評価していいはずがない

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2017/10/12(木) 22:35:17 

    さっきニュース番組で、戦争を経験した西村京太郎が「正しくても間違っていても戦争はダメなんです」と言っていて、本当にそうだなと思った。目の前で爆弾が落ちたり、人が死んで行くのを見てきた人の言葉だから重いと思う。

    +16

    -2

  • 169. 匿名 2017/10/12(木) 22:37:48 

    >>165
    でも、北朝鮮有事はアメリカの後方支援じゃない?
    また、日本はアメリカだけでなくインド・オーストラリア・イギリスとも連携している

    あなたの視点は日本単独での戦争を想定しているようだけど、それはあり得ない

    +3

    -2

  • 170. 匿名 2017/10/12(木) 22:43:15 

    やっぱり戦争は悪魔の解決方法だと思う。
    でもだからこそ、悪魔から身を守る防衛と知恵は大切。

    +10

    -2

  • 171. 匿名 2017/10/12(木) 22:49:52 

    先日、飛行機の中で『この世界の片隅で』を観ました。
    最初は色々ある映画から何気なく気を引かれ、ぼんやりと観ていましたが、戦前戦中戦後の日本の状況と主人公に最後は号泣しました。キャビンの方に泣いてるので不審がられましたが、、

    平和な日本しか知らない世代ですが、70年前なんてつい最近だと思います。
    その頃は身内を亡くしたり空襲に怯えたり、本当に戦争について考えさせられました。

    +11

    -1

  • 172. 匿名 2017/10/12(木) 23:14:04 

    >>59
    >攻められるとか乗っ取られるとかよく言ってるけどそれ本当に?と疑ってしまう。

    現在は「侵略しますよー」と宣言して攻めてくる国なんてない
    中国は日本の尖閣周辺をうろついて、実質的になしくずしに尖閣を占領しようとしている

    +14

    -2

  • 173. 匿名 2017/10/12(木) 23:14:35 

    戦争にならない為に私たちが出来ることは投票に行くこと
    9条という他国にナメられミサイルを打たれても人が殺されても傍観するしかない法律を改正すること
    いつまでもアメリカ頼りで丸腰のままじゃ命がけで本土を守ってくれた先祖に申し訳が立たなくなる

    +18

    -4

  • 174. 匿名 2017/10/12(木) 23:24:40 

    アメリカに頼ってもいいじゃないかと思う
    元々アメリカが地理的に日本の基地が欲しかったのならそれでwin-winでは
    米軍を追いやった結果のフィリピン見ると…ね

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2017/10/12(木) 23:30:29 

    アメリカに頼るのはいいけど守ってくれるとは限らないしなぁ。

    +10

    -2

  • 176. 匿名 2017/10/12(木) 23:30:44 

    青山繁晴さんも、中国の党大会とトランプのアジア歴訪が終わる11月半ば以降は何が起きても不思議じゃないと虎ノ門ニュースで言ってたね…。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2017/10/12(木) 23:31:57 

    もちろん日本だけでも十分に国を守る力はつける必要はあるけど、
    アメリカほど厄介な相手と戦争したい国もない。
    日米同盟を強固にしていくことが中国への最大の牽制。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2017/10/12(木) 23:55:42 


    こういう系のうたは
    マイナス付くかもしれないけど
    馬鹿な私からしたら戦争とか
    詳しく知らないし
    政治のこともわかんないけど

    こういう歌聞いてると
    戦争って本当に悲しみしか
    残らないんだなとおもう


    これは特攻隊の人の遺書を
    参考にして作った曲らしいです。
    この人たちの歌は
    この歌しかしらないけど
    初めて聞いた時泣いた
    英霊来世-AreiRaise- 九段   歌詞入り - YouTube
    英霊来世-AreiRaise- 九段 歌詞入り - YouTubem.youtube.com

    只々、英霊に感謝するだけ。右でも左でもない。大好きな日本と日本人。忘れるな希望と自尊心。


    +2

    -2

  • 179. 匿名 2017/10/12(木) 23:56:03 

    >>156
    >日本がもう二度と愚かな戦争を起こさないように、きちんと政治を見張っていないとね。。

    日本が他国に侵略されてしまわないように政治を見張るのも重要

    +19

    -1

  • 180. 匿名 2017/10/13(金) 00:00:46 

    >>173

    全くその通りですね、同感です
    本当にこの日本の牙を抜くための不自然な憲法を、日本を守るために早く変えなければね。

    さすがに「憲法9条を残せばどの国も日本を攻めてこない」という意味不明の理屈を信じている人は少なくなっているように感じるのがせめてもの救いです。

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2017/10/13(金) 00:02:16 

    >>154

    そんな決め方がいいわけがないが、
    向こうが殴りかかってきたら自分の身をかばうために戦うしかないよなぁ。
    殴られっぱなしでやられるわけにはいかないでしょ

    +9

    -1

  • 182. 匿名 2017/10/13(金) 00:05:23 

    >>138

    改憲されなければ 日本は舐められて侵略され放題ですよ
    日本憎しの教育を受けてきた国に日本人が強制労働させられ、我が子が生命や貞操の危機にされされるんですよ

    +7

    -2

  • 183. 匿名 2017/10/13(金) 00:06:49 

    選挙には行くし安倍首相を応援してるけど、
    年末がXデーとなると今からじゃ改憲は間に合わないよね。
    いざ有事が起きた際は国防はどうなるのだろう。。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2017/10/13(金) 00:12:41 

    11さん、主語はどこの国?

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2017/10/13(金) 00:50:58 

    現代っ子は絶対戦争に耐えられないよ。私もだけど、まず、子供。ご飯もお菓子もジュースも、無くなる。病院も無くなる。小2の娘がいるけど、成長期に食べ物食べさせてあげれなくなるのがつらい…アレルギーもちで、病院へ通ってるけど、薬も無くなる。咳、鼻ずまりで苦しん出るわが子を見るのが辛いのに、それが日常になるなんて…ごめんね…って思う…食べ物に不自由しない世の中が本当にありがたいです。戦争=子供の成長、笑顔が消えてしまうのが一番辛い。

    +5

    -4

  • 186. 匿名 2017/10/13(金) 01:15:29 

    不自然にコメントがのびないね

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2017/10/13(金) 01:59:14 

    戦争って何が楽しいのか、
    楽しくない事をなぜするのか。
    金の為か。
    金のために我々一般人は犬死か。
    世界平和。一人一人皆んなが願えば叶うのに。
    金に取り憑かれた馬鹿野郎達が、いつの世も平和を乱す。

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2017/10/13(金) 02:43:17 


    veoh - HDG part1
    veoh - HDG part1www.veoh.com

    ドラマスペシャル 『はだしのゲン』


    裸足のゲン見た方いますか?心がグッとなります…

    パン、うどん、

    +2

    -4

  • 189. 匿名 2017/10/13(金) 02:46:08 


    veoh - HDG part2
    veoh - HDG part2www.veoh.com

    ドラマスペシャル 『はだしのゲン』


    もう繰り返したらだめ。絶対に。

    +0

    -6

  • 190. 匿名 2017/10/13(金) 03:06:59 

    攻める国があれば守らなければ侵略されるだけ。
    そしてその裏ではいつも戦争屋が儲けている。
    戦争屋は表舞台には出てこないし殺されない。これが現実。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2017/10/13(金) 05:55:54 

    リベラル左翼の頭の良い人は「頭が悪いから戦争が起こる、みんな学問をして賢くなれば戦争なんて起こらない」と本気で思ってる。
    戦争を起こすのは頭じゃなくて人間の本能からで、頭脳よりも精神性を高めなければ本能は抑えられない。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2017/10/13(金) 06:06:53 

    >>151
    日本が統治した国の、現在の国民が「日本に侵略された」という一方的な情報しか教育現場で与えられていないことに問題があるのだと思いますよ。
    公平な事実を教えて、個々の判断で侵略だと言うのは勝手ですが。

    日本がアジアを守っていたという側面を一切教えない日本の教育もどうかしてるので、向こうばかりを責めれないですけどもね。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2017/10/13(金) 07:47:11 

    植民地にされたことのない日本の人がどれだけ言ったってその国にとったら侵略に変わりないでしょ
    高等な教育を受け豊かな生活ができた人もいれば、高圧的な日本兵に怯える生活を強いられた人だっているんだから

    +1

    -12

  • 194. 匿名 2017/10/13(金) 07:51:10 

    東條英機


    米国人に一言する。どうか日本人の米国に対する心持を離れざるように願いたい。日本人が赤化しないように頼む。米国の指導者は大きな失敗を犯した。日本という赤化の防壁を破壊した。いまや満州は赤化の根拠地である。朝鮮を二分したことは東亜の禍根である。米英はこれを救済する責任を負っている。
    いまいちど戦争を語りませんか。

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2017/10/13(金) 08:34:49 

    終ったことをうじうじ蒸し返してもしかたないんだけど、敗戦が今日の沖縄米軍基地にも続いているわけだし、首都圏上空がアメリカ軍の管轄下にあるという現実もそこに発しているわけだよね。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2017/10/13(金) 08:43:33 

    >>57
    日本という国が無くなっても、海外で悠々暮らしていけるものですかね?
    今海外旅行や海外赴任で日本人が歓迎されるのは、日本という国や政府に対する信頼があるからでは?
    日本という国の後ろ盾が無ければ、難民と一緒じゃないですか?
    自衛のための戦争に行くと言う事は、国のためというより自分自身や家族のためという事になると思いますが、違いますか?

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2017/10/13(金) 08:59:24 

    >>193
    そんなん言うの韓国人しかおらんけどな。

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2017/10/13(金) 09:01:30 

    >>186
    最近、戦争となミサイルとか在日のトピって不自然な程まったく伸びないんだよね

    無知な人はコメントするなって言ってる人が居たからかな。
    関心はあるけど語る程知識はないみたいな。ポエムもやめろとか言ってる人いたし

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2017/10/13(金) 09:04:12 

    でも、本当に危機感ない人多いよね

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2017/10/13(金) 09:06:42 

    最近大丈夫だからじゃない?jアラートまたなったら伸びるでしょ

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2017/10/13(金) 09:06:51 

    >>192
    それは日教組という左翼のせいだから日本人のせいじゃない
    わざとそうやって教えさせてる

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2017/10/13(金) 09:33:46 

    以前からすごく違和感があったのですが。

    ホロコーストの映画を見て→戦争は悲惨です!
    特攻隊のドキュメンタリー見て→戦争は悲惨です!
    南方の飢餓地獄のドキュメンタリー見て→戦争は悲惨です!

    どれも「戦争は悲惨です!」で終わってしまい、完全に思考停止してるように思う。
    その思考停止こそが前の戦争を悲惨にしたのでは?と思う。

    ホロコーストの悲惨さは、
    ナチスのアーリア人絶対の優生保護政策が根本じゃないの?

    特攻隊の悲劇は日本軍の人命軽視にあったんじゃないの?
    明治から昭和にかけての炭鉱夫や女工たちの人命軽視とも言える待遇の悪さは
    全く同じに見える。

    パプアニューギニアやガダルカナルの戦いの戦死者は7割が餓死・病死らしいけど、
    物資や医療のシステムに最大の問題があったのでは?

    戦争反対!という美名のもと、思考停止させてきた結果、広島、長崎に続く
    第3の核被害のリスクを高めているんじゃないかと思う。

    私が一番恐ろしいと思うのは、「思考停止」という人間の愚かさだと思う。

    +9

    -2

  • 203. 匿名 2017/10/13(金) 09:43:18 

    >>202
    炭鉱ってかなり待遇良かったんじゃないの?給料良かったって祖父が言ってた
    危険の面でって事かな?

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2017/10/13(金) 10:01:54 

    >>35
    武器商人は両国に売るから損はしない仕組み!

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2017/10/13(金) 10:35:17 

    日米同盟の強固が日本の国防に重要だとはわかってるけど
    少なくともアメリカ主導の核の傘は何の役にも立たなくなってる
    北朝鮮が持ったら終わり
    現実の日本は中国ロシアに侵略されはじめてる
    核はテロリストの手に渡るし、そうなったら日本は自分の意思で
    撃てる核のボタンを持たんと国は守れなくなる

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2017/10/13(金) 10:46:58 

    今でも中東では旧態依然とした戦争してるけど、日本では完全に過去の戦争のやり方扱いだよね
    本当にそうなんだろうか

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2017/10/13(金) 12:15:52 

    祖母から聞いた話です。

    祖母は青森県弘前市出身なのですが、戦争で青森市が空襲で真っ赤に燃えて空を空爆機が飛び交うのを今でも忘れなれないと言っていました。

    祖母の自宅から直線距離で青森市が30キロ程離れているのですが、自宅から青森市が真っ赤に燃えてるのが見えたそうです。それくらいの火事が起きて真夜中なのに炎で空が真っ赤に明るく燃え盛る風景たったそうです。

    戦争を私は知りませんが祖母の自宅から見える景色は今ではのどかな風景ですが、戦争が起きてしまったらと思うと恐怖に震えました。あの綺麗な風景が一面真っ赤に空襲で燃え盛るなんてと。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2017/10/13(金) 12:32:36 

      あなたは
      勝つものとおもってゐましたかと
      老いたる妻のさびしげにいふ

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2017/10/13(金) 12:38:44 

    日本各地が戦場だったということが次第に忘れ去られていきますね
    本土空襲の被害を数値化した番組が少し前にあったのですか標的が兵士から次第に子供を含む全ての人間、そして最後は「動く者全てを殺せ」になった
    走る馬までもを殺す様子が戦闘機に設置されたガンカメラに映っていました
    日本の木造造りの家を焼き尽くすべく、爆弾は粘りけのある焼夷弾へとかわり日本は火の海となった
    前に何処かのトピでも書きましたが、
    広島の原爆投下は各地から市街地に人口が集中する出勤時の時間を狙って落とされました


    +2

    -0

  • 210. 匿名 2017/10/13(金) 13:24:19 

    >>37
    まったくその通り!
    戦争賛成者はまず第一線に行って好きなだけ殺し合いをすればいい。
    戦争会場は、民間人の被害が出ない島をくれてやる。
    その間、平和主義者同士で作物や社会構築に明け暮れたい。

    平和と安全、誠実な国を戦争で勝ち取れるものか!

    +1

    -4

  • 211. 匿名 2017/10/13(金) 13:31:19 

    >>187
    勝ちにこだわる人によって、平和主義が巻きぞえにされる。恐ろしい。
    戦いを放棄する者は戦わずして勝つ武器を常に用意しておかねば。
    それはやはり愛であろう。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2017/10/13(金) 13:36:30 

    日本が悪かったって言ってる奴はいい加減にしろって思うわ
    自分の身を守るのが悪なんて洗脳以外の何物でもないわw
    アメリカは善日本は悪なんて洗脳いつまで持ってんだって話
    当時のアメリカがエゴイストのレイシスト国家だったって事実を見れば
    日本が何故戦争しなきゃならなかったかわかるでしょって話
    百歩譲ってアメリカ人が目を背けたいのは解るwでも日本人で
    ありながら理解しない奴等って頭大丈夫かよって思う

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2017/10/13(金) 13:55:24 

    >>210
    あのね、戦争を決めた議員からって(笑)
    その戦争が何の為の戦争か?って事が抜けてますが。
    他国が日本に攻めて来たら、あなたの言い作物や社会構築の理屈なんて、一発で吹き飛ばされますよ?

    今の日本は丸腰状態なんです、もし他国が日本に攻めて来たら、日本や日本人の生命や財産を守る為に戦う事になります。
    自衛戦争ですね。
    何もしないのであれば、日本や日本人の生命や財産を他国にくれてやるって事になりますね。

    さて、作物や社会構築は出来ますか?
    そんな状況下で?

    誰も戦争なんてしたくない、戦争をしない為にどうするかを考えるんですよ。


    +4

    -1

  • 214. 匿名 2017/10/13(金) 13:56:20 

    戦争を回避する方法はあった
    でもそれは戦争が起きるよりももっと前に対応しなければ無理
    当時、日本や世論は勢いづいていた
    アメリカをよく知らず敵国をなめていたのもあった
    世界を味方につけることが出来なかった
    それは正直失敗だったと思う
    今、日本は過去の失敗から学んだと思うよ

    +0

    -3

  • 215. 匿名 2017/10/13(金) 20:25:18 

    戦争なんて怖いから出来るだけ回避したいけど
    現実問題、絶対になくならないと思います。

    戦争はイコール人類の歴史そのもの。
    人(男性)としての本能に根差しているところがあるからです。

    人というか生き物全て、
    縄張り争いをしない雄なんて存在しませんから。
    いい餌を取るため
    繁殖のため、
    生きるために
    常に他者と争いを繰り返している。

    それは当たり前の事だからです。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2017/10/13(金) 20:32:49 

    >>214
    いや、白人が仕切っていた世界で
    世界を見方につけるとか無理だから!

    当時の奴等にとって、有色人種なんて人間ではなく、動物みたいなもの。
    狩る対象

    隙を見せれば植民地支配して搾取する事しか考えてなかったじゃん!

    いかに有色人種の国を支配して、搾取して自分達の国が繁栄することしか考えてないのに、理性的な話し合いが出来たとは思えませんが。

    アフリカの次は清国の分割支配を狙っていた。
    下手すると中国の地図は今のアフリカみたいになっていたと思います。

    日本が進出して引っ掻き回さなかったら本当にそうなっていたと思います。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2017/10/13(金) 22:45:28 

    >>216
    私もそう思いますわ
    今の感覚で喋ってもなあ・・
    人種で物事を考えてて差別が悪なんて考えすらなかった時代
    当時白人種は有色人種に勝利宣言してたようなもんだよね
    強者が弱者を虐げるのが当然だった時代なので人種じゃ不利な
    日本は国で強さをアピールするしかなかった
    白人種は自分達の優位性を手放すわけないので日本が白人=世界の
    あの時代に世界を味方につけるなんて無理だと思う
    日本はかなり頑張ったけどあれが限界だったんだと思う
    一国でよう世界を相手に戦ったわとほんと思うよ



    +4

    -0

  • 218. 匿名 2017/10/13(金) 22:56:25 

    >>217
    全くそう思います。
    オランダとか東南アジアで植民地支配散々やってきたくせに、あこぎなことばかりやっていたくせに。

    卑しい有色人種の猿どもが自分達の植民地支配の土地を奪ったのがいまだにどーしても許せないとか、何様だよ、と思います。

    有色人種のくせに!猿のくせに!で奴等の思考はそれで停止だもの。

    それで、世界を見方につける??

    まず無理ですわ。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2017/10/14(土) 00:35:58 

    今の日本で戦争を起こすことに賛成する人はほとんどいないと思います。
    殺人事件は毎日のように起こってますが、人殺しに賛成する人は僅かな例外を除き、いないと思われます。
    戦争反対を声高に叫ぶことは殺人反対を叫ぶことと同じこと。
    そんなことは叫んだところで誰もがわかっていることです。

    戦後の日本人は戦争を起こすことと国防を同じ次元で捉え、国防の充実を無視し、アメリカの庇護の元で当たり前のように平和を享受してきました。
    その結果、どうなったでしょうか?

    北方領土問題、他国の度重なる領海侵犯、竹島の実効支配を受けたうえに、言われなき侮辱まで受け、果ては核実験場にされかねない状況にまでなっています。
    無防備でいることが平和の維持に繋がるのでしょうか?
    憲法第9条の遵守が戦争を抑止し、永続的な平和を獲得できるのでしょうか?
    憲法を守ることと日本を守ることのどちらが大切なことなのでしょうか?

    歴史の中にはかつてのオランダのように軍事力を放棄したため、他国の蹂躙を受けた例や永世中立を謳ったため
    国土が2度に渡る主戦場となったベルギーの例もあります。
    一方で中世の時代から主産業がないため傭兵を大量に育成し、軍事大国として名をはせ、ナポレオンやヒトラーからも敬遠された
    スイスの例もあります。スイス傭兵の頑強さはヨーロッパ中に知られ、伝統的にバチカン市国の警備は今なおスイス人傭兵で行われています。

    国防の放棄は時に国を滅ぼし、国防の充実はときに平和を維持することに繋がることもあります。
    しかし明治憲法で制定された「統帥権」のような軍事活動の責任の所在のはっきりしないものは断固拒否するべきです。
    責任なき「統帥権」こそが、過去の日本に於いて軍部の暴走を引き起こし、悲惨な戦争へと引きずり込んだ元凶ではないでしょうか?

    歴史を再度見直し、現実を直視することが現在の日本に求められていることではないでしょうか?

    長文すみませんでした。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2017/10/14(土) 01:16:42 

    >>9軍事産業もあるけどアメリカは外に敵がいないと国がまとまらない
    人種も文化も違う多民族国家をまとめるには敵を作ることが一番効果的で一致団結する

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2017/10/14(土) 01:35:10 

    >>219
    責任の曖昧さが国をだめにするのは確かだよね
    今の日本は克服してない気がするよ
    問題の先延ばしを続け誰も責任を取らない今の日本
    拉致問題 年金問題もそうだし原発事故の責任の所在もうやむやに
    今の政治家、官僚に碌なのがいないのもこの国のレベルを物語ってんだろうとは思う
    現代日本に国士は少なすぎ・・いやひょっとして昔からそうだったのかなあ
    このレベルで安倍さんが現れたのは奇跡なのかもw


    +0

    -0

  • 222. 匿名 2017/10/14(土) 01:38:00 

    >>220
    正義だけが彼等の団結力を生むw
    正義のヒーローに悪役は不可欠やもんな

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2017/10/14(土) 18:43:36 

    とりあえず、なんで日本にはアメリカ軍の基地があるの?
    日本って独立国家じゃなかったの? へんなの。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード