-
501. 匿名 2017/10/06(金) 18:23:26
私、一生懸命働いても低賃金。
ただで貰えるドーナツは低所得者のささやかな贅沢なんだよ。
年金たくさん貰える老人には言われたくない。+14
-10
-
502. 匿名 2017/10/06(金) 18:23:47
この記事を見て、覚えましょう
「費用対効果」
この場合、1時間並ぶ労力に対して得られる効果は200円のドーナッツ
今の最低賃金が800円なら、立ち仕事で軽作業をして800円を獲得するか、1時間並んで200円のドーナッツを獲得するか、どちらが効果が高いか明白ですよね
しかし、働けないならば、その限りではありませんが+9
-4
-
503. 匿名 2017/10/06(金) 18:25:11
マジで?
みんな本気で空腹満たすためにドーナツもらうの?
こういうイベントって、ちょっとした時間つぶしか小腹満たしだと思ってた。
+20
-2
-
504. 匿名 2017/10/06(金) 18:27:41
サーティワン無料の時2時間待ちの行列見てギョッとした。そこまでして食べたくないよ+23
-2
-
505. 匿名 2017/10/06(金) 18:27:49
おじいちゃんには分からないかもしれないけど、彼氏といちゃいちゃしながら1時間なんて余裕だしむしろ楽しいしドーナツまでもらえちゃうんだよ+10
-7
-
506. 匿名 2017/10/06(金) 18:28:29
いいじゃん!
年寄りが意味もなく無料(安く)で病院に毎日通いつめるおかげて、本当にしんどい患者(私達)が長時間待つ羽目になってるんだよ!
私だったら、毎日1.2時間待合室で過ごすなら、リハビリしたり、運動したら健康なんじゃない?と思う。+8
-6
-
507. 匿名 2017/10/06(金) 18:29:35
周囲への害も無い赤の他人の行動に強い不満や怒りの感情抱く人は
もれなく共依存的な性格、支配欲強い人なんだと思う+5
-4
-
508. 匿名 2017/10/06(金) 18:30:24
もう何人か書いてる人いるけど、正規の価格で買う人と無料の人で列を分けてほしいよね。ファストパス的な感じで、正規の価格で買う人が来たら無料配布の列は一旦ストップして。そちらを優先。これなら公平だよね。
それで無料の人が「何であの人が先なの?」って文句言ったら、それは完全なる乞食、ってことで。+26
-0
-
509. 匿名 2017/10/06(金) 18:30:31
怒りの矛先を向けるべきはミスドやauでしょ。ちゃんと買いたい人に迷惑かけちゃったのは企業側の対策不足。
ドーナツ無料であげるよってauに言われて、ミスドが指示した通りちゃんと並んでもらってるだけなのに、暇人だの恥ずかしい人だの時間が勿体無いだの他人にとやかく言われなあかんの。それを決めるのは自分、価値観の問題。他人が決めることじゃない。私からしたらそうやって自分の価値観を他人に押し付けて批判ばかりしてる人達の方が恥ずかしいなって思うよ。+11
-8
-
510. 匿名 2017/10/06(金) 18:30:42
老人が言うと老害と叩かれて、同じ事をマツコが言ったら、みんなマツコの言う通りと賛同する不思議。+17
-4
-
511. 匿名 2017/10/06(金) 18:31:01
1時間並んでドーナツ待つ楽しみもあるんじゃない?放っておけよ。セブンで買えたんなら良いじゃん+8
-8
-
512. 匿名 2017/10/06(金) 18:32:42
この間、コストコの試食コーナーも物凄い行列になっていて笑ってしまった(笑)
しかもウインナーに‥
並んでまでして無料の物にありつきたいという貧しさに愕然としました。+20
-0
-
513. 匿名 2017/10/06(金) 18:33:53
ミスタードーナツっていろんな店舗で異物混入等々やらかしてるのに、そんなのでも無料なら貰わないと気が済まないんだねー。
+5
-1
-
514. 匿名 2017/10/06(金) 18:35:34
さもし‐い
《形》心がきたなくいやしい。あさましい
スマホで時間潰したり、友達と一緒でも1時間も並びたくない
+10
-4
-
515. 匿名 2017/10/06(金) 18:36:26
人それぞれだからね
私はたかがドーナツ2個のために1時間も並ぶのは馬鹿らしいと思うから並ばないけど+16
-1
-
516. 匿名 2017/10/06(金) 18:36:41
前に、カルディの無料コーヒーをもらっておきながら文句言う奴がいるって話で盛り上がったよねー。
社会がさもしい感じになるから無料要らんわ。
+17
-0
-
517. 匿名 2017/10/06(金) 18:36:51
三太郎の日にミスドのドーナツを並んで買ったけど、たまたま仕事が少なくて定時上がりだったからだよ
他の日は残業があったから行ってない、一時間並んで買うんなら一時間働いた方がいいってそんなの馬鹿でも分かるけど、みんながみんな残業する訳ないじゃん+4
-6
-
518. 匿名 2017/10/06(金) 18:37:07
>>512
コストコは凄いよねw子供の分、嫁の分と5個くらい普通に持っていく父親とか見るわ
お肉とか5分くらい並んでるよ、うちの近所のコストコは
ミスド無料の日も人多過ぎて警察来てたわ
私は並ぶの嫌いだからすぐ帰ったけど+7
-0
-
519. 匿名 2017/10/06(金) 18:38:40
>>516
ブラックで!砂糖いらない、クリープだけ入れれないの?去年はホットがいいんだけどないの?
って人なら見た事ある
よく言うなぁーと思うよね+10
-0
-
520. 匿名 2017/10/06(金) 18:39:20
auよ、ドーナツ無料にしなくていいから料金下げてくれ。
ドーナツ屋が近くにないユーザーには何のメリットも無いわ。+21
-1
-
521. 匿名 2017/10/06(金) 18:43:26
友達や彼氏がいたらお喋りしながら並ぶけど一人じゃ並ばない。
早く用事すませて家でのんびりしたい。1時間は長すぎる。10分なら一人でも並ぶかな。
+7
-1
-
522. 匿名 2017/10/06(金) 18:45:01
私850円のパートだけどドーナツ2個約250円の為に1時間は絶対並ばない。
でも不動産、株総資産10億位ある親は並ぶと思う。
ただとか大好きだから。
並ぶ並ばないは金があるか無いかじゃなくて価値観だと思うよ+16
-3
-
523. 匿名 2017/10/06(金) 18:45:11
>>509
だよね
たかがこの程度のことで他人を見下したり人格否定して口汚く罵ってる人見ると精神の病気を疑ってしまう+5
-4
-
524. 匿名 2017/10/06(金) 18:45:11
auから、機種変の催促の電話がしつこいんですけど、
これってauだけ?
一回も出ない私が悪いのか?+2
-3
-
525. 匿名 2017/10/06(金) 18:45:42
この意見に対して「老害」と言ったり、「年金払ってんのはこっちだ!」「若者は年寄りと違ってお金がない!」という意見が多いことに驚いた!
お金ないって、ドーナツ無料で貰わなきゃ食事がないほどの貧しい暮らしなの?嫌味とかではなく、普通にびっくりしました。
私はこのおじいちゃんの意見に全面的に賛同します。
それなりの職についていたらそんなに貧乏なはずないし、忙しくてドーナツ2個のために何時間も並んでる暇なんてないと思います。+15
-9
-
526. 匿名 2017/10/06(金) 18:45:50
80代の方~!
40代の孫世代から言わせていただきます!
祖父母の世代から父母の優雅な世代の方にはわからないと
思います~!
あなた方が堅実に生きてこられなかった為、
高度経済成長期に散在しまくったために~
私たち世代が割を食っています!!!
父母世代が「 お墓の維持料なんて出せない♪ 困る~! 」って
おっしゃるので
私たち40代超氷河期世代が必至に節約して
計算をしています。
なにか文句ありますか? 墓、消えていいですか?(怒+9
-10
-
527. 匿名 2017/10/06(金) 18:46:35
>>1
セブンのドーナツ食べたけど不味かった
ミスドのほう行くよやっぱ+7
-0
-
528. 匿名 2017/10/06(金) 18:47:42
>>524
うち家族全員auだけど、電話なんて一度も来ないよー。
+6
-0
-
529. 匿名 2017/10/06(金) 18:48:30
80代の方は子供時代ひもじかったでしょ。
だけどみっともない行動は我慢してたんじゃないかなぁ。+10
-4
-
530. 匿名 2017/10/06(金) 18:49:00
>>45
そうそう。問題は列なのだ。
無料でドーナツ貰える列と一般客の列を作って対応すれば良かっただけのお話。お店側の配慮がなってないだけ。
+9
-0
-
531. 匿名 2017/10/06(金) 18:49:03
1時間並んだら、足の裏痛くなるよね+7
-0
-
532. 匿名 2017/10/06(金) 18:50:44
みんな、タダでドーナツもらえなければすぐセブンで買えるお年寄りに言われたから怒ってるの?
それとも図星すぎて逆ギレしてるの?
+8
-4
-
533. 匿名 2017/10/06(金) 18:50:45
>>522
ビルゲイツも並びそうだよね
金持ちってケチだよ+4
-8
-
534. 匿名 2017/10/06(金) 18:51:23
>>533
ビルゲイツは貧しい人に譲るよ。
+16
-0
-
535. 匿名 2017/10/06(金) 18:52:11
その日限定とかで混雑するんなら3カ月間有効とかにしたらいいのにね+8
-0
-
536. 匿名 2017/10/06(金) 18:52:38
ペットボトルのお水を無料で貰えるってあって、そこでも行列出来てたのを思い出した。+7
-0
-
537. 匿名 2017/10/06(金) 18:52:50
働かないで食べるドーナツが一番美味い+7
-7
-
538. 匿名 2017/10/06(金) 18:53:12
結局欲望のコントロールが、この老人も下手くそなだけ。
本当はミスドのドーナツを食べたいのに、しょうがなくコンビニのドーナツを買って食べる。
同じようなものでその場しのぎに欲望を満たそうとすると、その揺り返しが出てくる。+5
-8
-
539. 匿名 2017/10/06(金) 18:53:45
こんな企画変だよ。
最初に始めたのソフトバンクだっけ?
貧しい日本人がドーナツ欲しさに行列になる様を見て笑いたかったのかな?+18
-2
-
540. 匿名 2017/10/06(金) 18:54:03
イベント好きや行列好きなだけと思う。
私は行列は嫌いだがイベントは好きだから一緒に行く人がいれば行くよ~
残念だからおばちゃんだから周りは皆、「1時間…ドーナツ食べたいなら普通の日に買いにいこうよ~」で付き合ってくれる人がいない。サーティワンも。付いてきてくれても行列みたら「やめよう!」って言われる。
友達に無理強いするほど参加したい訳じゃないからやめる。
今の日本に経済的理由で1時間かけてドーナツ2個GETする人なんか居ないと思う。
暇潰しかイベントとして楽しんでるじゃない?あと行列についつい並んでしまう人っているじゃん。+5
-1
-
541. 匿名 2017/10/06(金) 18:56:08
ビル・ゲイツは資産のほとんどを寄付したんだよね。
そこらのケチな小金持ちと一緒にしてはいけない。+9
-0
-
542. 匿名 2017/10/06(金) 18:56:31
ボケジジイのアタマ引っぱたいてやりたい。+4
-8
-
543. 匿名 2017/10/06(金) 18:56:45
>>537
働いても働かなくても、ドーナッツの味は変わらないよ+5
-1
-
544. 匿名 2017/10/06(金) 18:56:50
これきっと半数はSNSの為だと思う。並んで貰っちゃった!って投稿したいんだよ。いいなーって言われたいんだよ。
残りは暇人で時間がたんまりある人。
だから自分の対価とは全く関係ない。+3
-1
-
545. 匿名 2017/10/06(金) 18:58:44
>>532
勝手な偏見のどちらか限定二択の決めつけコメント不快だわ
しつこい+2
-2
-
546. 匿名 2017/10/06(金) 18:59:16
ミスドって、常時100円セールです!みたいな感じで値下げしてから、明らかに不味くなって全く食べてない+6
-0
-
547. 匿名 2017/10/06(金) 19:00:02
>>538
何言ってるのか解らない+5
-1
-
548. 匿名 2017/10/06(金) 19:00:52
済んだことをいつまでもグチクチ考え、メールまで送る労力と時間を
仕事や社会貢献にあてたら、もっともっともーーーーっと有意義なのにね!
…ていうブーメランな気がする。+3
-2
-
549. 匿名 2017/10/06(金) 19:00:55
>>546
えっ、そうなん!?+3
-0
-
550. 匿名 2017/10/06(金) 19:01:16
行列を分けるなら、無料ドーナツいらない人 と 無料ドーナツ貰う人 になると思う。
だって、たいていの日本人は無料で貰うのは悪いから +α で注文する人が多いと思う。
並んでないから解らないけど、たぶん無料ドーナツだけ貰うのは高校生中学生ぐらいじゃないかな~+6
-1
-
551. 匿名 2017/10/06(金) 19:02:36
>>547
横だけど
「本当はミスドのドーナツが食べたかったのに!・・・のに(憤)!」
ってだけの話しじゃね?ってことではないかと+8
-1
-
552. 匿名 2017/10/06(金) 19:03:14
>>546
分かる!
しかも明らかに小さくなってる!+2
-0
-
553. 匿名 2017/10/06(金) 19:03:19
トピ主さんが抜粋してくれた文章しか
読んでないけど、
老体で長時間並ぶのはきついって書いてあるから
この老人の方は1時間並ぶ元気がある人が
うらやましいんじゃない?
ドーナツのために1時間も並ぶなんて
バカバカしいって思うかもしれないけど
時間の使い方なんて人それぞれ自由だから
別にいいと思うけど。
+12
-3
-
554. 匿名 2017/10/06(金) 19:04:22
カルディさんのコーヒーは、店員さんが『ウチのコーヒー美味しいですよ』
という、PRをかねてサービスしているから、いつも貰ってから
コーヒー豆を買っている。
ドーナツもこんな感じでは? 並ぶのが苦じゃない人もいるし。
そんな事で、日本の将来を悲観されてもね・・・
+9
-6
-
555. 匿名 2017/10/06(金) 19:05:35
憤りは感じないけどバカだなとは思う!
自称節約家の頭悪そうな主婦で、数十円の差額の為に30分かけて離れたスーパーに行ってる人がいて、おまえの時給は100円かよって突っ込みたくなった+15
-5
-
556. 匿名 2017/10/06(金) 19:05:52
>>520
毎月変わるよ?+0
-1
-
557. 匿名 2017/10/06(金) 19:06:42
私パニック障害だから
行列なんて絶対無理なんだけど、
もし1時間待ちとかの列に並んでて
急にトイレ行きたくなった場合って
皆さんどうしてますか?
誰かと一緒に並んでたらいいけど
1人だった場合せっかく並んだのに
また最後尾に並ぶわけですよね?
って考えたら無理だわー(;_;)
+3
-1
-
558. 匿名 2017/10/06(金) 19:07:19
普段は長時間残業してるのに残業代が一円も出ず、副業も禁止、転職もそう簡単じゃないことを知ってるの?と言いたい。+3
-4
-
559. 匿名 2017/10/06(金) 19:07:43
1時間あったら映画半分見られるんだよなー。
私はドーナツよりそっちがいいな。+6
-2
-
560. 匿名 2017/10/06(金) 19:09:46
むしろ昔の我慢強いご老人ならこんな簡単に他人に対する不満や文句垂れ流さないもんね
代わりにコンビニでそこそこ美味しいドーナツを買えたことに喜び見出したり感謝してると思う
行列に並ぶ体力はなくてもおやつのドーナツのために別のお店まで足延ばす気力体力はあるんだし+8
-3
-
561. 匿名 2017/10/06(金) 19:13:07
並ぶなら働けというのが本題じゃないでしょ。
自分のような老人と違っていろんな可能性がある若者が、安い食べ物を無料でもらうために1時間も立ち続けてるなんてもったいない、日本大丈夫かって話でしょ。+15
-6
-
562. 匿名 2017/10/06(金) 19:14:00
晩ご飯食べたけどドーナツ食べたくなってきた。+3
-0
-
563. 匿名 2017/10/06(金) 19:16:58
スーパーフライデーのこと言ってんのかな??
1時間も並ばないでしょ
そんな行列見た事ないわ+6
-0
-
564. 匿名 2017/10/06(金) 19:17:29
私もドーナツ食べたくなって来た~
なにげにステマトピだったのねw+7
-0
-
565. 匿名 2017/10/06(金) 19:18:21
家で寝てるくらいなら並んだ方がいい+5
-3
-
566. 匿名 2017/10/06(金) 19:18:41
>>499
価値観は人それぞれ
それこそ大きなお世話様だと思う+2
-0
-
567. 匿名 2017/10/06(金) 19:19:06
そんな一部を見ただけで「日本の未来は〜」って言ってんのもなぁ…+9
-4
-
568. 匿名 2017/10/06(金) 19:21:07
そうだね
時給1200円のバイトしてドーナツ全品100円の日に買えば1時間で12個のドーナツが手に入るのにね+7
-1
-
569. 匿名 2017/10/06(金) 19:22:42
若い人達に文句を言う前に、今の時代を作った自分達の世代が反省して欲しい。+5
-5
-
570. 匿名 2017/10/06(金) 19:22:50
>>555
確かに
その移動時間の30分をパートにでも当ててりゃ500円はもらえるのにね+6
-2
-
571. 匿名 2017/10/06(金) 19:24:20
>>561
でも結局並んでた人叩きになってるし
日本大丈夫か?なんて大命題掲げられても誰も答えられるはずないわ
問いかける相手が間違ってるから意味無いし
自分でも回答不能なお題を他人や社会に丸投げするだけして問題提起気取って得意になるのも違うと思う+4
-4
-
572. 匿名 2017/10/06(金) 19:25:34
え、今日のサーティワンも並ぶつもりだけど…+2
-1
-
573. 匿名 2017/10/06(金) 19:26:42
まあ国力やGDPの面でいうとすごく効率の悪い事してるっちゃしてる
1時間で200円の獲物しか獲得できてないんだもんね
そりゃそんな事してちゃ近隣諸国や他のアジアの国々に経済抜かれるわな+7
-2
-
574. 匿名 2017/10/06(金) 19:27:19
暇で時間がたっぷりあったなら…「まあ、せっかくだし並んじゃおうかなー?無料だし。。」って感じで私も列に並んじゃうかもな〜+3
-2
-
575. 匿名 2017/10/06(金) 19:28:25
並ぶも自由並ばないも自由。
おじいちゃんがどう考えるかも自由。
+5
-0
-
576. 匿名 2017/10/06(金) 19:29:07
ドーナツ2個に2時間。
底辺の極み
+14
-3
-
577. 匿名 2017/10/06(金) 19:29:18
乞食みたいよね。恥ずかしい。+18
-4
-
578. 匿名 2017/10/06(金) 19:30:04
なんで自分は並ばずにすぐ他の店行ったのに1時間待ちって分かったんだろ?
ただの個人予測?
実際には長い人でも30分待ちぐらいだったんじゃないの?+2
-5
-
579. 匿名 2017/10/06(金) 19:30:47
無料や極端に安いものは理由があるから手にしたら運気落ちそう。
+9
-0
-
580. 匿名 2017/10/06(金) 19:31:15
家でPCやスマホで1時間潰すのと、無料ドーナツの列に1時間並びながらスマホするのではドーナツ貰えるだけお得だよ
仕事の合間に1時間並んでる人はどうかと思うけど、並んでた人は休暇中だったり暇な人でしょ?+5
-3
-
581. 匿名 2017/10/06(金) 19:31:21
店から1時間待ちですとでも声がかかったんじゃない?+3
-1
-
582. 匿名 2017/10/06(金) 19:31:38
まさに時は金なり
価値観それぞれだけど、尊いのは時間>お金なのはまちがいない
親しい人に死なれると特にそう思う
ドーナツ2個分のお金で時間が買えるなら、あと1時間でもいいからもっと話してたかったなって
日々、本当に大切なことに時間は使わないと、後で後悔することになる
いつも張り詰める必要はないけどね
ということで、がるちゃんなんてやめて、みんな有意義にすごそう!(笑)
+4
-1
-
583. 匿名 2017/10/06(金) 19:34:34
自分こそ次の日とかに買えばいいじゃん
暇なんだろ年金もいっぱい+4
-4
-
584. 匿名 2017/10/06(金) 19:35:05
>>541
何でいきなりビルゲイツが出てきたのかは謎だけど、ただのケチではない事は確かだね
ビルゲイツは買い物はクーポン券を必ず使ってるって事でしょ?+3
-1
-
585. 匿名 2017/10/06(金) 19:35:08
最初の方にお年よりに悪態ついている人が多くてはビックリだわ。自分の祖父母にも同じこと言える?
戦中戦後の厳しい時代に青春時代を過ごして苦労してきたんだから、老後くらいゆっくり過ごしてもらっていいじゃない。+5
-4
-
586. 匿名 2017/10/06(金) 19:35:22
もし私が高校生なら、複数の友達とお喋りしながらなら有りかな。
でも、快適なお店に入って座ってドリンク飲みながら話す方が楽しいからやっぱり並ばないかな。+3
-0
-
587. 匿名 2017/10/06(金) 19:35:23
>>530さんの
無料の列と一般の列を分ければいい
って同位
ミスドの○個ドーナツ無料ってさ
ソフトバンクが何回かしてる前例があって、今回が初めてじゃないよね。
カスタマーセンターとかにクレームも行ってるだろうし、対策をすればいいのにって思う
+2
-1
-
588. 匿名 2017/10/06(金) 19:35:55
今日みたいな大雨でも並んでたら凄いなと思う+5
-0
-
589. 匿名 2017/10/06(金) 19:37:04
>>588
このトピ読んだ後だし、行列見たら笑ってしまうわw+3
-1
-
590. 匿名 2017/10/06(金) 19:37:39
要はミスドでドーナツ買いたかったのに、無料イベントのせいで大行列になり買えなかっただけの話でしょ。
それを日本の将来やら時間の使い方やら言い出すからおかしな事になってるだけ。ずいぶん壮大な愚痴ですね。+9
-5
-
591. 匿名 2017/10/06(金) 19:38:25
老人を叩きまくるほどミスドのドーナツに愛を感じていたとは。。
+5
-2
-
592. 匿名 2017/10/06(金) 19:38:28
昔からこんなもん
これに限らず「昔はこんなこと無かった、今は異常!」って言う人の殆どが単なる勘違いだからね
昔から変わってない又は性質は同じで形を変えただけなんだよね
+4
-1
-
593. 匿名 2017/10/06(金) 19:39:49
そうよね。
日本人は昔から無料で物を貰えるのが大好きだった。
クレクレ民族だもんね。+2
-5
-
594. 匿名 2017/10/06(金) 19:40:23
老体で長時間列に並ぶのは難しく、やむを得ず帰りのセブン-イレブンにてドーナツを購入した。
↑ん?自分も無料に引かれて貰いにいって、身体しんどいから並べなかったんでしょ?
並んでる人にそこまで上から目線で説教垂れる立場なのかねソレは。
単に自分が無料で貰えなかったモヤモヤから言ってるとこあるでしょ絶対。+5
-4
-
595. 匿名 2017/10/06(金) 19:41:03
>>585
言える。
ていうか、こんな批判メールを自分の祖父が送ってたら悲しいし情けないよ。私が孫だったら自分がミスドに並んでドーナツ買って来てあげるかな。+5
-3
-
596. 匿名 2017/10/06(金) 19:41:05
ミスドやセブンのドーナツ好きな81才いるのね
+3
-0
-
597. 匿名 2017/10/06(金) 19:41:46
>>585
自分はお年寄りは生き字引だと思ってるし悪態を吐こうなんて思ってないが、無料ドーナツの列に1時間並んだ若者を見ただけで日本の将来が不安とかどんだけ飛躍してるのかなと思うよ+4
-4
-
598. 匿名 2017/10/06(金) 19:43:00
そんなことより、ドーナツなんてトランス脂肪酸が!
+6
-0
-
599. 匿名 2017/10/06(金) 19:43:56
>>596
100歳でケンタ食べてたお婆ちゃんをTVで見たけど、最近のお年寄りは胃が若いな+8
-0
-
600. 匿名 2017/10/06(金) 19:44:38
バカ丸出しの文章。たまたま入った店での出来事の話を「今の日本人」でまとめるな。個人的に、ドーナツごときで並ぶやつ嫌い、自分はお金だして早く買いたかったのに!って話だろ。
+4
-5
-
601. 匿名 2017/10/06(金) 19:44:44
世田谷区の三茶にあるミスド、女子大生やオバちゃんで長蛇の列だった。最初何事かと思った。
私はいくら無料でもたかだか数百円の為にわざわざ長時間並んだりしない、、
もし家族や友達がいたら心底引くわ。
お金の問題以前に、凄くみっともないよ。+20
-7
-
602. 匿名 2017/10/06(金) 19:45:09
正直、無料でドーナツもらうために1時間並んでる人を実際に見たら私も引く。
投書はしないけど、さもしいなとは思う。
すまんね。+22
-7
-
603. 匿名 2017/10/06(金) 19:47:15
>>599
この前テレビで見たご長寿さんはトンカツ美味しそうに食べてたよ。
パワフルでかっこよかった。+4
-1
-
604. 匿名 2017/10/06(金) 19:47:28
>>541
それは有名だけど、あの人クーポン大好きじゃん+1
-0
-
605. 匿名 2017/10/06(金) 19:48:05
若者と老人の時間に対する価値観が違うから仕方ない
+3
-1
-
606. 匿名 2017/10/06(金) 19:48:21
企業は行列させるの好きだもんな
それが宣伝効果になるんだから
仕方ないよ
宣伝に国民が一役買っちゃってるんだから+6
-0
-
607. 匿名 2017/10/06(金) 19:52:02
まわりに「暇人」「貧乏人」「セコい」「惨め」と思われても並んでもらいたいんだよね?
ある意味自分を貫ける人達だよ。すごいや。+14
-2
-
608. 匿名 2017/10/06(金) 19:52:25
わたしも並んで買わない派だけど、
別に憤らなくても。。
みんなが同じ価値観じゃないと嫌なのかしら。いい年して。+9
-4
-
609. 匿名 2017/10/06(金) 19:53:22
>>604
トピずれだが
アイス屋でアイスを買ってクーポンを探してて自分の後ろに行列が出来ちゃって後ろの人がクーポン分のお代を出してあげたっていうエピもあるしね
安い食べ物大好きだもんね
マックのフィッシュバーガーとか
+2
-0
-
610. 匿名 2017/10/06(金) 19:53:24
私なら必死になって2個のドーナツのために並ばないな
お金に余裕なんてないけど300円前後のために長時間待つのしんどすぎ。
人それぞれだけどさ
+12
-0
-
611. 匿名 2017/10/06(金) 19:53:42
行列嫌いな私は並べないけどw
このおじいちゃんの言いたい事は分かる気がする。
1時間という時間とドーナツ2個の対価バランスがおかしいって感じてるんだよね。
でもさ。おじいちゃん達の、頑張れば頑張った分だけ自分に戻ってきてた時代と違って、今は頑張っても報われない理不尽な事の方が多いからね。
どうしたって前向き.意欲的になれない人も多いと思う。
こう言う無料とか先着順とかにイベント性って言うかレジャー感覚であえて並んで楽しんでる人もいるんじゃないかなぁって思うわ。+17
-0
-
612. 匿名 2017/10/06(金) 19:53:57
>>605
論点ズレてる
時間じゃなくて、安いドーナツたった二個を貰うためだけに並んでる貧相な欲に驚いてるんだよ+4
-2
-
613. 匿名 2017/10/06(金) 19:54:11
つい先日担々麺食べた。高いね~
麺+ドリンクセットより、
麺+ドリンク+ドーナッツセットの方が安かった。
ドーナツ生地はチュロスみたいで不味いから前者にしたが…
小麦粉や油脂買い付け過ぎて過剰在庫をはいてるのかな。
作物は生産調整難しそうだもんね。
+2
-0
-
614. 匿名 2017/10/06(金) 19:55:44
くれるって言うから貰いに行っただけだよ
お金出してまで買おうと思わないけどくれるなら貰う
お金がないんだよ。+4
-8
-
615. 匿名 2017/10/06(金) 19:58:06
で、ドーナツって無料でもらえる日があるの+3
-0
-
616. 匿名 2017/10/06(金) 19:59:27
並んでまでドーナツ貰った人は、なぜそこまでして食べたかったの?ミスドの大ファンなの?
その並んでる時間があるなら、どこかカフェでも入って美味しいスイーツ食べた方が気分的にも良くない?
あ、お金ない人達なのね。+7
-8
-
617. 匿名 2017/10/06(金) 20:00:07
ほんと、暇だな~と思う。
auもバカなこと考えるよね。マックのときも凄かったよ。
みんな無料目当ての客ばっかりで普通のお客が買えなくなって、業務妨害に近い。
商品には、それに見あった金額をちゃんと払おうよ。
タダで貰おうなんて考えないでさ、みっともないよ。
浅ましい。+6
-3
-
618. 匿名 2017/10/06(金) 20:01:19
1日に摂るカロリーだいたい決めてるから、その一部を無料とはいえチェーン店のドーナツで終わらせてしまうのはもったいなくてできない。
安くても体にいい旨いものでお腹満たしたいわ。+4
-2
-
619. 匿名 2017/10/06(金) 20:01:45
ここ昭和の成金ザーマス婆みたいのがいっぱい居るね+3
-6
-
620. 匿名 2017/10/06(金) 20:02:18
無料でもらえるって最高やん、1時間ぼーとてれびを見ているなら、もらえる人はもらえば+4
-4
-
621. 匿名 2017/10/06(金) 20:03:38
>>619
やめてよ。平成生まれでも1時間も並ぶのは恥ずかしいと思うから。
+6
-4
-
622. 匿名 2017/10/06(金) 20:04:20
母体はダスキンなのか。
その割に店舗きったないね。
店員ガサツ。
手作りとは思えぬ風味のなさ。
「この程度の味でいいだろ」
というのが伝わる。
お客さん減ると思う。ダスキンは、「ミスド」をどう立て直すのか | 外食 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.netモップやマットのレンタルで知られるダスキンがもがいている。ここ数年、利益はじりじりと減少。レンタル事業の客離れはきわめて緩やかで、それが全社的な”ゆでガエル”状態を作ってしまった。「ミスタードーナツ…
+2
-2
-
623. 匿名 2017/10/06(金) 20:05:44
無料の列に並んでるのは恥ずかしいとかさもしいとか言う人がいるけど、誰かのものを盗んで食べる訳じゃないんだから何が恥ずかしいのか分からん
店としては日頃の感謝という名目の宣伝を兼ねてでしょ?
タダだからと並んでる人は日常でもちゃんとお金を払ってドーナツ食べてると思うよ?+5
-6
-
624. 匿名 2017/10/06(金) 20:05:47
お金がなくてドーナッツを主食がわりにしようと並ぶ人もいるんだね。
仕事しても普通のご飯食べられないんですか?
ブラック勤めですか?+4
-4
-
625. 匿名 2017/10/06(金) 20:05:50
>>621
並んでる人の中には平成生まれもたくさん居たんじゃないの
いちいち他人と自分の貧富や優劣比較して見下さずにいられない根性も結構浅ましいわよ+4
-3
-
626. 匿名 2017/10/06(金) 20:06:04
中高生ならまだ分かる。
友達と遊ぶときのちょっとしたイベント感覚だよね。
でも普通のオバちゃんだと貧乏くさい人だなと思っちゃう。
並んでる人達、だいたい民度低そうな人ばかりだし。
+8
-3
-
627. 匿名 2017/10/06(金) 20:07:21
>>622
以前からあまり良い噂聞かない。
中華のメニューで何か問題も起こしたよね。
異物混入だったか、食中毒だったか。
そんな会社だよ。+2
-0
-
628. 匿名 2017/10/06(金) 20:08:40
>>625
いや、人を見下してるわけじゃなくて、、
並んでまでドーナツ食べたいのかよって馬鹿にしてるんだよ。+5
-2
-
629. 匿名 2017/10/06(金) 20:08:44
まあ人それぞれだからね+5
-0
-
630. 匿名 2017/10/06(金) 20:11:42
並んでる人たちは、本当にドーナツが食べたいわけでもお金がないわけでもないんじゃない?
滅多にないことだから記念とかイベント的な感覚で並んでるんだと思う。
「並んで無料でドーナツを手に入れた」って体験がしたいんだよ。
私は並ばないけど。+3
-3
-
631. 匿名 2017/10/06(金) 20:11:45
私なら、並んでなかったら貰っちゃう!+2
-0
-
632. 匿名 2017/10/06(金) 20:11:52
並んでた人たちはミスド買えるくらいのお金は持ってる人ばっかりでしょ
お得感が幸福感とつながってるだけでミスドが企画してるんだから別にいいんじゃないの?
有り余るほど時間はある人達なのは同意するけどw+3
-1
-
633. 匿名 2017/10/06(金) 20:12:48
並ぶのは悪くない。
こんなに日本を不況にした政治家が悪い。+3
-3
-
634. 匿名 2017/10/06(金) 20:12:55
2個無料だとしても多分プラスで数個買う方もいると思うからなぁ
でも私はドーナツのために5分も並びたくない+4
-0
-
635. 匿名 2017/10/06(金) 20:14:31
>>627
ぬおおおおこれは悪質!
2002年5月、2000年に販売された中国産の肉まん1314万個に日本国内での使用が認められていない食品添加物である酸化防止剤TBHQ(t-ブチルヒドロキノン)が使用されていたことが発覚。当時外部の業者から指摘を受けて問題を認識したダスキンは、その業者に口止め料6300万円を支払いそのまま販売を継続していたことも判明し、2002年11月、社長が退任した。
+1
-0
-
636. 匿名 2017/10/06(金) 20:14:35
>>630
>>632
お金ないって書いてる人たくさんいるよ!
本気で並んでる人たちに失礼だよ!+4
-3
-
637. 匿名 2017/10/06(金) 20:14:39
「時間が空いてまったくやることがない、
暇なんで友達と並ぶ」って場合もあるから…+0
-0
-
638. 匿名 2017/10/06(金) 20:14:57
高度経済成長期やバブル期の男性は働けば働くだけ自分に返ってきてたから「節約は女の仕事、男は節約するくらいなら稼げ」って考えの人が多いよね。
そして男はこうあるべきみたいな理想があって、何かをもらうために並んでるところ見られるのがもう考えられないんだと思う
でも今の若者は男でもそこまで人からどう見られるか気にしない人も多いし、時代じゃないかな。
+5
-1
-
639. 匿名 2017/10/06(金) 20:15:17
無料で貰うだけの人もいればプラスして買う人もいるんでしょ
企画なんだからそれに釣られた人を批判する意味わからん
悪いことしてるわけじゃないし+5
-0
-
640. 匿名 2017/10/06(金) 20:15:24
年寄りの朝から病院の暇潰し通いと待合室占領も現役世代からしたら大大大迷惑だけどね。
ま、この爺ちゃんはとても元気そうだけど!笑+6
-0
-
641. 匿名 2017/10/06(金) 20:15:50
>>610
別に並んでる人は必死に並んでないんじゃないか?
暇だしタダだから並んでただけで
普通その列の前を通って「この人たちは貧乏で食べるものにも困ってるから必死に並んでるんだ、可哀想な人達なんだ」なんてそこまで深読みする人なんているかね?
「あっ?!行列出来てる、タダでドーナツくれるんだ」くらいだわ
+4
-1
-
642. 匿名 2017/10/06(金) 20:17:53
その計算が通用するのは働いたら働いただけ貰えて働かなかったら無収入みたいなフリーランスや経営者でしょ
大多数の雇われ社員には関係ない話だわ
雇い主の働いて欲しい時間だけ雇い主のために働くから時給が発生するのであって稼ぎたいからって無限に働かせてもらえる訳じゃないし勤務時間外の自分の行動は何に何時間費やそうと収入には直接は関係ない
休日にミスドに並んだら純粋に200円の得
有給使ってミスドに並んでも200円の得
バイト休んで並んだなら損
置かれた環境によるよね+2
-1
-
643. 匿名 2017/10/06(金) 20:18:33
金なくても30分並んでまでいらないわ。食べなくても困らない。+2
-0
-
644. 匿名 2017/10/06(金) 20:18:41
>>636
>お金ないって書いてる人たくさんいるよ!
どこに?もしかしてこのトピ※で沢山いるって言ってるの?+2
-0
-
645. 匿名 2017/10/06(金) 20:19:57
イベントみたいなもんでそれが楽しいんだよね、きっと。ワイワイいいながら並んでさ。
ドーナツが欲しいってだけじゃなくて、並ぶの含めて楽しめて、さらにそれが無料っていうお得感。
わたしは時間が勿体無いと思う派だから並ばないけど、並んでる人のことをそんな風には思わないけどね。
このじーさんの憂うみたいな感覚?なんかエラそーでキライ。
ってか年金タンマリもらってるじーさんに言われたくない。
+4
-3
-
646. 匿名 2017/10/06(金) 20:21:08
私は開店時間に行く派
いやdocomoなんですけどね+3
-0
-
647. 匿名 2017/10/06(金) 20:21:11
>>5
私も貧しい生い立ちで苦学生だったけど
かわいそうかわいそうって思ったことない
若いくせに甘えんな+3
-2
-
648. 匿名 2017/10/06(金) 20:21:17
何にでも文句言いたいだけに見えてしまう。若さへの嫉妬かなって。若い人達は、皆でわいわい並ぶって行為自体が楽しかったりするんじゃないかな?時間の無駄遣い扱いするのは可哀想だよ。+4
-4
-
649. 匿名 2017/10/06(金) 20:21:46
いじましいよね+3
-3
-
650. 匿名 2017/10/06(金) 20:22:01
お前ら老害がさっさと死なないから若者が貧乏になってんだよ。
早く墓に行け。+2
-9
-
651. 匿名 2017/10/06(金) 20:22:36
>>645
最終的にお年寄りを年金換算で貶すあなたもなかなかセコイのうw+5
-4
-
652. 匿名 2017/10/06(金) 20:23:44
うーん、このひとのコメントに賛同できない人って、地方の低所得者、低収入の人だろうな。
たった2つのドーナツって200円とか300円でしょ。
そんなの無料でもらって嬉しい??????
そういう無料に何時間も並んで得ようとする人って、間違ってる。
だから貧乏なんだよ。+18
-12
-
653. 匿名 2017/10/06(金) 20:24:11
並んでるのって若い人ばかりじゃなくておばさんも多かったよ。
一人でスマホ見ながら並んでるおばさんがたくさんいた。
ガルちゃんやってたんかな(笑)+4
-1
-
654. 匿名 2017/10/06(金) 20:26:27
モスバーガーなら並ぶ!
でもモスはこんな安っぽいことしないよね。+6
-1
-
655. 匿名 2017/10/06(金) 20:26:48
具体的に何がどう未来に悪影響及ぼすのか言えよ老害+6
-6
-
656. 匿名 2017/10/06(金) 20:28:19
言いたい事はわかるが、若者は暇なんだよ
無料なら当然もらう。
大人からしたらもったいない時間でも若者なら平気で待てるよね
スマホしながら、お喋りしながらインスタバエの事ばかり考えてるしさ
+4
-1
-
657. 匿名 2017/10/06(金) 20:28:53
>>652
心の底からタダのドーナツが欲しいわけじゃなくて、話のネタ的に貰ってる人も多いと思う
「たった二個のドーナツ貰うために1時間も並んじゃったwww」みたいな。話題に乗っかりたいというか+8
-1
-
658. 匿名 2017/10/06(金) 20:30:41
>>24が頭が悪すぎる
+2
-1
-
659. 匿名 2017/10/06(金) 20:31:17
爺さんの味方するわけじゃないが二個で一時間はないわ
家で寝てたい+9
-1
-
660. 匿名 2017/10/06(金) 20:31:21
買い物してて、そういえば今日ドーナツ無料の日だ!って思ってテナントで入ってるミスドの前行ったら長蛇の列で諦めちゃったよ。笑
そりゃ、無料でくれるってんならもらいたいけど、並んでまでか?と問われると面倒で諦めたりするから、それぞれの時間やお金に対する価値観次第なんじゃないの。+4
-0
-
661. 匿名 2017/10/06(金) 20:32:19
さっきサーティワンの前を通ったらソフトバンクユーザーがアイスただで貰うのにならんでた。
一個無料だからといって余計に買ってお金を落としてあげようとか思わないんだよね…+9
-1
-
662. 匿名 2017/10/06(金) 20:32:29
今日ドーナツ食べたいなって
金出して買いたいのに
こういう無駄な行列に巻き込まれることが嫌だ+7
-0
-
663. 匿名 2017/10/06(金) 20:32:57
不景気とは別に、プライドの無いクレクレ乞食根性は確実に増えている。+9
-2
-
664. 匿名 2017/10/06(金) 20:33:26
行列に並んでる人を貧乏、暇人、さもしいと貶める必要ないと思うんだけど…。
時間の使い方なんて人それぞれでいいし、イベント的に楽しんでる人がほとんどじゃないのかな。
ま、私は並びませんが。+5
-4
-
665. 匿名 2017/10/06(金) 20:33:36
あさましい乞食根性+9
-4
-
666. 匿名 2017/10/06(金) 20:34:07
>>661
今日娘と31食べようと思ったら凄い行列で待たされて迷惑だった+5
-0
-
667. 匿名 2017/10/06(金) 20:34:13
ちょっとwここ読んでたらミスドのハニーチュロとカスタードクリーム入ってるドーナツが無性に食べたくなってきたw+6
-0
-
668. 匿名 2017/10/06(金) 20:34:24
別によくない?
待ち時間に読書したら、1時間の読書でドーナツ貰えるって嬉しいけど笑+8
-7
-
669. 匿名 2017/10/06(金) 20:34:55
みんな無理してブランド物に手を出してるからご飯にお金かけられないのか+3
-2
-
670. 匿名 2017/10/06(金) 20:35:06
世の中には、本当にタダのものなんか無い+7
-0
-
671. 匿名 2017/10/06(金) 20:35:57
乞食みたい。汚い+5
-3
-
672. 匿名 2017/10/06(金) 20:36:18
ほんと、無料の人のせいでちゃんと払う人が迷惑被るのはおかしい。
無料組は後回しにしてほしい。+11
-2
-
673. 匿名 2017/10/06(金) 20:37:21
>>172
だね。
+3
-1
-
674. 匿名 2017/10/06(金) 20:37:22
タダで食べ物をもらおうとしてるんだから、通りすがりの人に少しくらい軽蔑されても仕方ないよ。+8
-4
-
675. 匿名 2017/10/06(金) 20:37:30
お年寄りには>>657こういう価値観って理解できないんだろうな。私もミスドに1時間は並ばないけど、ちょっとこの投書は感情的かなと思う+4
-1
-
676. 匿名 2017/10/06(金) 20:38:43
みっともない、って事だね。
+6
-1
-
677. 匿名 2017/10/06(金) 20:39:07
私はこのおじいさんのいうことに同意だわ
いつでも買える・どこにでもあるミスドのたった
100円前後のドーナツ二つのために1時間並ぶとか
よくやるよなあとしか
時間も嫌だがそういう長〜いタダ行列に並んでる姿が我ながらみっともなくて嫌だ
でもそう感じるのは自分がおばさんだからで高校生あたりがイベント気分で並ぶのはよくわかるけどな+12
-6
-
678. 匿名 2017/10/06(金) 20:39:16
無料組の行列に巻き込まれるのは気の毒だよね。無料組と普通に注文する組で列を分けられればいいのにね。あと無料はテイクアウト専門にするとかね+5
-0
-
679. 匿名 2017/10/06(金) 20:39:40
武士は食わねど高楊枝
しかし今や無料のものに群がる民衆ばかり
日本はもうサムライの国ではないね
+8
-1
-
680. 匿名 2017/10/06(金) 20:40:58
ドーナツのために1時間も並ぶなら、コンビニに行ってシュークリーム買う。
私の場合は1時間捧げた無料ドーナツより1分で買えるシュークリームの方が癒しになる。
+5
-1
-
681. 匿名 2017/10/06(金) 20:41:25
分かる
ソフトバンクなんかに操られて吉野家並んでた人とかバカみたいだった+7
-0
-
682. 匿名 2017/10/06(金) 20:41:26
>>653
印象操作好きね+1
-0
-
683. 匿名 2017/10/06(金) 20:42:03
このお年寄りを叩くのは間違ってると思う
この爺様は正論言ってる+15
-6
-
684. 匿名 2017/10/06(金) 20:42:16
サービスでしてる事だから貰うのは悪い事ではないと思うけど、現代人の風潮を見込んでの戦略だろうね。タダでくれるんなら遠慮なく貰う、遠慮や恥やプライドが無い。よく言えば素直なのかね?+4
-1
-
685. 匿名 2017/10/06(金) 20:42:17
こんなのが記事になるんだ
景気なんてぜんぜん良くないよな+6
-0
-
686. 匿名 2017/10/06(金) 20:42:20
長年会ってない学生時代の友人に見られたりしたら、恥ずかしくうつむくかも。恥ずかしい事というのは確かだ。+7
-1
-
687. 匿名 2017/10/06(金) 20:43:17
1時間並ぶ労力のなかった老人の負け惜しみに聞こえる+2
-11
-
688. 匿名 2017/10/06(金) 20:43:24
>>675
snsでネタにしたいから1時間並んじゃった!
なんて価値観このおじいさんじゃなくても
若くてもアホくさと思う人は割と多いと思う
価値観と表現するのもアホくさいただの行為+8
-0
-
689. 匿名 2017/10/06(金) 20:43:25
完全な利益還元だから無料配布とは少し違うんだけどね+2
-1
-
690. 匿名 2017/10/06(金) 20:44:23
権利意識の増長とクレクレ根性
比例していると思うよ
+5
-2
-
691. 匿名 2017/10/06(金) 20:44:24
そもそもねぇ。
ドーナツの大きさが小さくなったから、イベントでもないと近寄らなくなったなー。
昔は値段だけの価値はあったんだけど(ーー;)+3
-0
-
692. 匿名 2017/10/06(金) 20:44:44
>>687
ここで労力という単語を使うのはおかしいやろ
体力の間違いでは+4
-1
-
693. 匿名 2017/10/06(金) 20:44:54
>>654
価格もそうだけど、モスは注文受けてから作るスタンスだし成り立たないから無理だろうね+2
-0
-
694. 匿名 2017/10/06(金) 20:45:13
このお年寄りはいい忠言をしてくれたと思う
日本人のイベント好きお祭り好き、ひいては乗せられやすさにいつもあきれてるもの
+7
-6
-
695. 匿名 2017/10/06(金) 20:45:23
彼氏が並ぼーって言ったら幻滅する+8
-0
-
696. 匿名 2017/10/06(金) 20:45:27
「乞食」言いたいだけやんて一群居るね+1
-5
-
697. 匿名 2017/10/06(金) 20:45:53
大行列作って購入したい人に迷惑かけてまでタダで貰っておきながら、軽蔑するな、自由だろ、イベントだ、何が悪い、老害墓に行けって、本当に日本どうしちゃったんだよ。
+10
-4
-
698. 匿名 2017/10/06(金) 20:46:06
最近のミスドは味が良くなってるから、大きさが小さくなってても昔より価値があると思うけどなあ+2
-3
-
699. 匿名 2017/10/06(金) 20:46:40
>>688
だからアホなことをあえてやりたいみたいな事でしょ+1
-4
-
700. 匿名 2017/10/06(金) 20:47:03
正論だけど、自分が買えなかったから怒ってるんでしょ。理由が後付けなのバレバレだよじいさん。+3
-7
-
701. 匿名 2017/10/06(金) 20:47:04
このじじいがドーナツを並ばず、買いに行こうと思えるのは何でだと思う?
今の若者が、自分達が貰う頃にはこんなに貰えないんだろうな〜と理解しつつも無理矢理とられてく年金を払ってるからだよ。
老人が、まだ年金いりません、歩いてドーナツ買いに行けるぐらい元気なので働きます!
って言ってくれれば惨めな若者は減るよ+11
-11
-
702. 匿名 2017/10/06(金) 20:47:49
子供のころ近所の貧乏な家の子が「今日はラーメン屋のオープンで5円で食べられるから早く行かなきゃ」って笑顔で言ってて微妙な気分になったこと思い出したw+7
-2
-
703. 匿名 2017/10/06(金) 20:48:52
今のミスド美味しくない。
ちゃんと切ってないのか、油の質を落としたのか、油っぽくなった。+5
-1
-
704. 匿名 2017/10/06(金) 20:50:09
>>701
このおじいさんは50年くらい働いてきて税金も社会保険料も沢山納めてきてるんだよ
ドーナツ2個タダでもらうために並んでるお子ちゃまたちはまだ一銭もそんなもの払ったことないんだろ
何威張ってんだか+12
-11
-
705. 匿名 2017/10/06(金) 20:50:59
こんなしがないおじいちゃんが年金拒否したって何も変わらないよ。
何十万のスーツ着て座り心地満点な椅子で居眠りしてお給料もらってる議員の皆さんが税金を吸い取りまくってるのよ。+13
-1
-
706. 匿名 2017/10/06(金) 20:51:14
>>577
アメリカの食料配給所ってこんな様子なんだろうなって思うわ+7
-1
-
707. 匿名 2017/10/06(金) 20:51:59
酸化した、油で揚げたドーナツを
一時間も、無駄にして
わざわざ食べる
ドーナッツてんの⁉︎
はいマイナスカモ〜ン
+12
-1
-
708. 匿名 2017/10/06(金) 20:52:49
じいさんにはお金だしてドーナツ買う余裕があるということでしょ。
60才から年金出てるよ、この世代。+6
-6
-
709. 匿名 2017/10/06(金) 20:53:30
高々数百円も払えないってどんな層よ。+7
-3
-
710. 匿名 2017/10/06(金) 20:53:32
>>696
ここで行列してた人を叩きまくってる人達に覚える恐怖感と嫌悪感の正体がわかったわ
たかがこのぐらいのことで普通の生活者を乞食呼ばわりで攻撃してる人達が
本物のホームレスの人達にどんな目線向けて何をするか考えたらすごく恐ろしい+6
-4
-
711. 匿名 2017/10/06(金) 20:53:51
この年寄りを引っぱたいてやりたい。+7
-12
-
712. 匿名 2017/10/06(金) 20:54:38
>>708はコンビニドーナツを買うお金が無いの?
さっき人件費が急激に上がってるってニュース見たけど、ブラック企業にお勤め?+4
-3
-
713. 匿名 2017/10/06(金) 20:54:48
え、でもインスタ映えの為にアイスに3時間とか平気で並ぶのはどんだけ暇人?と思うよ。
本当に食べたい物ならまだ分かるけども。+11
-1
-
714. 匿名 2017/10/06(金) 20:55:09
さとり世代はお金もないし、奨学金だらけだから、大変だよね。by アラフォ―。+6
-0
-
715. 匿名 2017/10/06(金) 20:55:12
でも、ドーナツ2個タダで貰えるなら並ぶかも。
+4
-7
-
716. 匿名 2017/10/06(金) 20:55:19
分かる
1時間待って20個位貰えるなら並ぶ
2個なら4-5分なら待ってもいい+9
-1
-
717. 匿名 2017/10/06(金) 20:56:20
乞食行列。+8
-2
-
718. 匿名 2017/10/06(金) 20:56:28
日本の高度成長は戦争特需と投資家によるものだと結論は出たはず
勤勉でお金が降ってくる世界ならどんなによかったか+4
-1
-
719. 匿名 2017/10/06(金) 20:57:00
買えるでしょうに無料で貰おうとするのがさもしいと行ってるんですよ。
本当に困窮している人はどんどん並べばいいと思います。
イベントなどと言う人が一番不謹慎で嫌です。
+9
-4
-
720. 匿名 2017/10/06(金) 20:57:53
ドーナツ配ったり、牛丼無料にしたり。携帯キャリアってそれだけ儲かってるんだね。
ドーナツを無料で貰うより、シムフリーの携帯に変えたほうがずっと節約できるのに。。+15
-2
-
721. 匿名 2017/10/06(金) 20:58:15
また間違ってるバカが釣れてるw
このジジイは自分がauユーザーで貰いに行ったら混んでたから貰えなくて憤りを感じてるんだがww
元ネタ読んでこいよ+6
-6
-
722. 匿名 2017/10/06(金) 20:58:21
>>708
あんたも爺さんの年金叩いてるなら
ネットなんてやってないでフルタイムで40年くらい働きゃいいのに
そしたらドーナツ二つのために吠えてるヒマもなくなるしこの爺さんの心情が理解できるでしょうよ+7
-6
-
723. 匿名 2017/10/06(金) 20:58:32
これはね、ミスドの店舗数が少ないから長蛇の列になっちゃうんだよ。
マックのときもダイソーのときも全然並ばずにもらえたもん。
だから、ミスドの店舗数がもっと多かったら、1時間も並ばなくて済んだの。
物事を一方向しか見られない人は憐れだね。+5
-8
-
724. 匿名 2017/10/06(金) 20:58:34
この無料って、auとかの無料クーポンのはなし?地方都市在住ですが、クーポンの日に行列になってるとこなんて見たことない。東京だけじゃないの?そんな一部の話持ち出して「今の日本人は」って。+4
-3
-
725. 匿名 2017/10/06(金) 20:59:02
そういえば、アメリカから来た甘ーいドーナツのお店は撤退したの?
見なくなったな。+2
-0
-
726. 匿名 2017/10/06(金) 20:59:19
中国だったら行列で略奪や暴動が起きるな+3
-2
-
727. 匿名 2017/10/06(金) 21:00:09
今まで年金払ってもらえる年になって
それで暮らすのが悪い事なのか?
年寄りは黙ってろ感が溢れてて気持ち悪い。
間違った事言ってないじゃん、この人+7
-7
-
728. 匿名 2017/10/06(金) 21:00:22
>>719です。
>>710に対してです。
+0
-1
-
729. 匿名 2017/10/06(金) 21:00:33
>>697
あんたこそどうかしてるわ
自分と他人の区別もつかないの?+1
-2
-
730. 匿名 2017/10/06(金) 21:00:43
自分は並ばないけど、並んでる人に対してそんな風には思わない
時間があるから並んでるだろうし、並ぶ事自体が遊びの範疇なんだろと思う
今の時代は、このじいさん世代のツケを払わされてるってのに何て言い草だ
インスタ映えするってだけで、食べもしない食べ物を買って捨ててる人間だっているんだ
無料のドーナッツに並ぶ方がどれだけ健全化と思うわ+8
-4
-
731. 匿名 2017/10/06(金) 21:01:03
そのうち、一時間も待たせずに無料配布する工夫をしろ!とかほざくクレーマーが出てきそう+6
-1
-
732. 匿名 2017/10/06(金) 21:01:27
>>727
auユーザーで貰いに行ったら並んでて貰えなかった話ですけどw+4
-1
-
733. 匿名 2017/10/06(金) 21:01:59
あさましい+5
-2
-
734. 匿名 2017/10/06(金) 21:02:41
年金暮らしのじじいは黙ってろよ。
今の人はお金無いんだよ。+5
-6
-
735. 匿名 2017/10/06(金) 21:03:12
auじゃないしソフトバンクでもないから
他人の話なんで正直どうでもいい。
他人が並んでてもなんとも思わない。
あさまし考えが浅ましく感じるトピでした+6
-2
-
736. 匿名 2017/10/06(金) 21:03:13
こんな食べ物で釣るより、携帯料金下げてほしいわ。+9
-0
-
737. 匿名 2017/10/06(金) 21:03:34
auがこんな余計なサービスするから。。。
+3
-0
-
738. 匿名 2017/10/06(金) 21:04:10
>>725
韓国ロッテ資本のお店ね
潰れたみたいだよ+4
-3
-
739. 匿名 2017/10/06(金) 21:04:11
これをイベントだと思ってると不謹慎とかもはや意味がわからない
不謹慎ていう言葉の意味は分かって使ってるんだろうか+6
-1
-
740. 匿名 2017/10/06(金) 21:05:33
年配者を口汚く罵ってる人は幾つくらいの人なんだろう。
子育て世代や教育関係者だったら背筋凍るわ。
どうか一生子供と縁が無い人でありますように。+4
-7
-
741. 匿名 2017/10/06(金) 21:05:41
この記事、中国でも有名で、日本の若者をバカにされているから悲しくなるわ。
今の20代の中国人の方が給料良いからね。+7
-3
-
742. 匿名 2017/10/06(金) 21:07:13
みじめとか恥ずかしいと言われてもいい。
並ぶよ。
派遣は一生懸命働いてもボーナス無いから毎月カツカツ。
家賃払って、光熱費、食費、交通費等払って少しの貯金したら贅沢できないもん。
スマホ代払っているんだから、ドーナツ貰うよ。
200円だって、貴重だよ。+6
-4
-
743. 匿名 2017/10/06(金) 21:07:31
>>703
セブン関係の人?
+1
-0
-
744. 匿名 2017/10/06(金) 21:07:41
食べ物で釣るのは
えげつないなと思うな。さすが、半島キャリア。
+5
-2
-
745. 匿名 2017/10/06(金) 21:07:43
>>738
ありがとう、それ知らなかった・・・
あんな甘いのに、みんな10個20個買ってたよね。
無くなってよかった。+1
-0
-
746. 匿名 2017/10/06(金) 21:08:40
>>743
違うよ?
なんで?+0
-0
-
747. 匿名 2017/10/06(金) 21:08:43
ドーナツ嫌いだから、ほんとどうでもいい事で言い合ってる人達が1番恥ずかしく思える 笑
+2
-1
-
748. 匿名 2017/10/06(金) 21:09:12
>>744
auも?+0
-0
-
749. 匿名 2017/10/06(金) 21:09:16
この80代の方達が戦後の日本の経済を発展させてくれたんだよね+6
-8
-
750. 匿名 2017/10/06(金) 21:09:47
イベントで楽しんで並んでる
サーティワンで100円の時とか、スーパーフライデーとか、わくわくしながら待つ
+3
-1
-
751. 匿名 2017/10/06(金) 21:09:47
>>749
こんな住みにくい日本をありがとう+8
-1
-
752. 匿名 2017/10/06(金) 21:10:15
au使ってたけど基本料金バカ高くて格安に変えたわ。どうせ5s使ってたし。
ドーナツ代200円節約するより、毎月の携帯代7千円節約した方がよっぽど効率がいい。+7
-2
-
753. 匿名 2017/10/06(金) 21:11:09
>>752
まぁ変えられない人もそれぞれ理由あるんだろうし、そこは今話さなくても+4
-0
-
754. 匿名 2017/10/06(金) 21:11:36
81歳のおじいさんは戦時中に生まれて戦争に参加していなくても生き抜くのに大変だった世代です
彼らが生き抜いてくれたからこそ、今我々がのんきにドーナツのために並ぶことができる。
そこは感謝しないとね
+13
-5
-
755. 匿名 2017/10/06(金) 21:12:16
>>704
いえいえ、この年代沢山年金納めていませんから。60歳から支給されてますから。
年金おいしい世代だよ。+11
-0
-
756. 匿名 2017/10/06(金) 21:12:38
>>754
だから若者に物申す権利があると?+2
-0
-
757. 匿名 2017/10/06(金) 21:12:53
別にいいじゃん?この老人になんか迷惑かけた?
うっさいよ!+11
-2
-
758. 匿名 2017/10/06(金) 21:13:29
おじいさんの言いたいこと分かるけどな〜
若い頃は時間の大切さに気付かないんだよね。
32になった今自分の1時間を200円ぐらいの
ドーナツ2個に捧げられないわ…
1時間あれば仕事が進む、洗濯が終わる、趣味に時間が使える。結構色々出来るんだよね
2万円の欲しいものなら並ぶかもしれないけどw
200円もないから並ぶんだと怒る人たちは格安に移った方が節約できるよ?
+8
-8
-
759. 匿名 2017/10/06(金) 21:14:31
その時間を何使おうが人の勝手なのに押し付けるのはなんなの?
そんなに偉い人達なの?+8
-2
-
760. 匿名 2017/10/06(金) 21:14:33
>>751
嫌なら率先して住みよい社会に変えなよ。
世界に比べて安全なのも教育環境が整ってるのも先達が努力してくれたから。
そんな今が嫌なら文句言ってないで自ら変えなよ。+3
-2
-
761. 匿名 2017/10/06(金) 21:14:39
並んでいるのみて凄いなあと思うけど、わざわざこんなメール投稿するほど暇じゃない。
爺さんも、こんなメール書くのに1時間かかってそうだし、並んでる若者に説教じみたこと言えないよ。+13
-1
-
762. 匿名 2017/10/06(金) 21:15:09
うちのあたりではご老人たちがこういうのに並んでいて、若い人たちは並んでません。+6
-0
-
763. 匿名 2017/10/06(金) 21:15:14
>>756
ないとは思わないけど
客観的に見た恥ずかしさみたいのは感じてもいいと思うわ
+2
-1
-
764. 匿名 2017/10/06(金) 21:15:35
>>725
クリスピークリームドーナツ?
立川ルミネにまだあるよ+3
-0
-
765. 匿名 2017/10/06(金) 21:15:47
そうそう。このジジイもこんな怒りを込めたメール文を打つ時間を他のことに使えよって話だわ。
完全にブーメラン。+20
-6
-
766. 匿名 2017/10/06(金) 21:16:55
>>755
年金制度がいい時代に生まれただけじゃん。
今の世代は逆に戦争や昔レベルの貧困は中々ないからいいんだし。
個人でどうしようもない問題で
爺さんを責めるのはおかしい
年金がどうこうは国に言いなよ+4
-7
-
767. 匿名 2017/10/06(金) 21:17:04
>>763
どうして??
お金払ってauにして、そのサービスでドーナツ貰えるだけでしょう?
なぜ物乞いとかの発想になるの?
格安は物乞いですか?+7
-2
-
768. 匿名 2017/10/06(金) 21:17:53
>>766
だったらこのじいさんも個人の思想で若者叩きも辞めろよ。都合良すぎだわ+7
-3
-
769. 匿名 2017/10/06(金) 21:18:01
人のしてることにいちいち首突っ込む程ゆとりの無い人の方が心配だわ笑
他人が何に時間を使おうが勝手だよ。
この人は並ぶ事は馬鹿らしいと思うからコンビニで買ったってだけの事でしょう。+7
-1
-
770. 匿名 2017/10/06(金) 21:18:57
別にいいじゃん。
スマパス会費払ってる分の還元分なんだから、タダってのとはちょっと違う。
(3の付く日は月に3回あるから600円)
600円返してもらうより時間がもったいないって人も、それはそれで価値観が違うだけなんだから別に批判することでもない。
80代のおじいちゃんはタダだから並んでるって知っただけで、還元分って知らないんじゃない?
余計に納付した税金やら保険料が返還されるなら、申請して返してもらうでしょ?+8
-0
-
771. 匿名 2017/10/06(金) 21:19:07
>>25
いや、まだまだ中国には負けるよ!
中国スターバックスで容器持ってきたら1杯無料イベント、鍋もちこむ客が続出 洗面器いっぱいにコーヒー入れてもらう客も - エキサイトニュースa.excite.co.jp中国のスターバックスで行われたイベントの様子が、全世界で話題になっている。22日の世界アースデイに、中国のスタバが「自分でマグカップを持ってきたお客には、そのカップ1杯に無料でコーヒーを提供する」と宣...
+4
-0
-
772. 匿名 2017/10/06(金) 21:19:29
このおじいさんもauで孫と並びに行ってるしねぇ。。
空いてたら貰ってんじゃん。
貰えなかったから騒いでるだけなのに、話飛躍させすぎ+9
-1
-
773. 匿名 2017/10/06(金) 21:21:55
批判を叩きって翻訳するの、いつから始まったんだろ。
お爺さんは個人の見解を書いただけでしょ。
ここでやってる、1時間並ぶ人とお爺さんへの暴言は双方叩きだと思うけど。
個人が自由に意見言っちゃいけないの?
+3
-6
-
774. 匿名 2017/10/06(金) 21:22:57
炊き出しでもちゃんと順序よく並んでるんだからいいでしょ+3
-2
-
775. 匿名 2017/10/06(金) 21:23:15
夜勤前(22:00くらい)に、駅前のミスドでのんびりしてこうと思ったらその日無料の日で信じられないくらい並んでて、入れなかった
わたし、お金払うからたべたかったんだけど、横入りもできないし、でもミスド寄るために少し早く家を出たから行き場がなくなって少し困ったw+5
-3
-
776. 匿名 2017/10/06(金) 21:23:30
>>773
憤りを感じるまでの思想を個人の見解ねぇ。世に発信したくてメールしてきて個人の見解ねぇ。+3
-2
-
777. 匿名 2017/10/06(金) 21:23:48
「行列してた人達=馬鹿にしたり攻撃してもいい対象」に勝手にしてる人達がただただ怖い
+6
-1
-
778. 匿名 2017/10/06(金) 21:24:45
>>777
ほんと、それ。物乞いやいやしいとか、よくそこまで言えるよね+6
-1
-
779. 匿名 2017/10/06(金) 21:25:32
個人の意見
ここのみんなも個人の意見だろーよ+3
-2
-
780. 匿名 2017/10/06(金) 21:25:35
世に発信しちゃいけないのかな。
Twitterやインスタで犯罪行為さえ発信し放題な社会なのに、老人は黙っていろってことかな?+5
-4
-
781. 匿名 2017/10/06(金) 21:25:43
二個じゃ並べないな~
十個なら二時間でもOK+3
-2
-
782. 匿名 2017/10/06(金) 21:26:30
>>780
そこまでして他人をとやかく言う内容なのこれ?ドーナツごときに日本の未来とかw+5
-2
-
783. 匿名 2017/10/06(金) 21:27:10
普段有料のドーナツが無料になるから並ぶと言う心理は理解できるけど、カルディーのコーヒーの試飲に行列ができてるのを見るとなんだかなぁと思う。+7
-0
-
784. 匿名 2017/10/06(金) 21:27:43
並んだほうがおいしく感じるという人もいるようだけど それただのまやかしだから。
早く気がついて自分のタイミングでお店は利用しよう+3
-0
-
785. 匿名 2017/10/06(金) 21:28:26
どこの誰ともわからないおじいちゃんに文句書かれて死ねとまで言える人たちの不気味さも凄いよ。
+5
-4
-
786. 匿名 2017/10/06(金) 21:28:48
>>780
自分もいやしい気持ちで貰いに行ったら
行列で貰えなくて怒ってる話なんて発信する必要ないわ。
ましてや若者叩きに変換してまで。+2
-0
-
787. 匿名 2017/10/06(金) 21:28:52
このおじいさんの言ってることわかる。
私は、タダでもらえるもんは貰いたいけど一時間も並ぶなら別にいいかな。
だって物凄く欲しいわけではないし、時間が勿体無い。
時間はお金じゃ買えないしね~+4
-2
-
788. 匿名 2017/10/06(金) 21:29:09
確かに数百円のドーナツ貰うのに一時間も並ぶのはどうかと思うけど、年金じいさんにそれ言われるとなんかイラッとするw+8
-0
-
789. 匿名 2017/10/06(金) 21:29:57
今日、ソフトバンクがサーティワンのアイス無料やってたみたいだけど、近所のファッションビルの一階に入ってるサーティワンを通りかかったら、混雑に備えてイートインスペースが朝から封鎖されて行列用のスペースになってた。日中のまだガラガラな時間に、70超えたおばあさん2人がアイスを立ち食いしてて、さいしょ何事かと思った。
用事を済ませてまた通りかかったら、8人くらいの人が通路に立って食べてた。+2
-1
-
790. 匿名 2017/10/06(金) 21:30:41
じーさん幸せ者やん
便所の落書きみたいな内容をこんな沢山の人に知ってもらえてね
送ったかいあったねw+3
-1
-
791. 匿名 2017/10/06(金) 21:30:52
>786
記事を捻じ曲げて解釈してまで
お年寄りを叩かせようとしてるのはどうして?
+2
-2
-
792. 匿名 2017/10/06(金) 21:31:16
>>789
何も知らず、サーティワンでゆっくり食べようと思って来店した人は涙目だね。+3
-0
-
793. 匿名 2017/10/06(金) 21:31:28
>>791
捻じ曲げて?
どこが?記事読んでこいよ+1
-1
-
794. 匿名 2017/10/06(金) 21:31:29
>>787
ガルちゃんしてる時間も無駄ですよ。+5
-2
-
795. 匿名 2017/10/06(金) 21:32:15
>>794
がるちゃんは有意義な時間らしいよ 笑
ほんと人それぞれなのにね〜
押し付けキモいわ+1
-2
-
796. 匿名 2017/10/06(金) 21:32:23
ドーナツの行列を見ただけで日本の未来を憂慮しちゃう気持ちがよくわからなかった。+7
-2
-
797. 匿名 2017/10/06(金) 21:32:25
ツィッターやらインスタに載せるためでしょ
#ドーナツ2個
#タダ
#1時間並んだ
#どんだけ暇+7
-1
-
798. 匿名 2017/10/06(金) 21:32:57
もう80歳以上は医療費全額負担で良いと思う+4
-1
-
799. 匿名 2017/10/06(金) 21:33:25
>>796
ほんと、それ。だれか説明して+2
-0
-
800. 匿名 2017/10/06(金) 21:34:13
さすがにドーナツのためだけに1時間は待たないかな。+3
-0
-
801. 匿名 2017/10/06(金) 21:34:56
ドーナツ2個に1時間って 貧乏すぎだろ+8
-5
-
802. 匿名 2017/10/06(金) 21:35:11
時間の使い方なんて、人による。
何を重視するかなんてその人の自由。
とやかく言う筋合いもない。
なんか反論ある?+5
-0
-
803. 匿名 2017/10/06(金) 21:35:16
私はドコモユーザーだからドーナツ無料とかないんだけど
普通に買って食べたいのに行列ですぐ買えないとイラッとするw+9
-0
-
804. 匿名 2017/10/06(金) 21:35:24
>>751が言う住みにくい社会って、言いたいことが口に出せない、ちょっとでも変わったことを言うと叩かれる、監視社会のことかな。
それなら老人より今の現役世代が作ってるよね。
+5
-2
-
805. 匿名 2017/10/06(金) 21:35:30
日本はいつのまにか貧乏大国になってしまったね。
+9
-0
-
806. 匿名 2017/10/06(金) 21:36:02
>>804
勝手に都合のいいように解釈すんなよw+0
-2
-
807. 匿名 2017/10/06(金) 21:36:16
並ぶ人にとって一時間かけてゲットした無料のドーナツは、買ったドーナツより何倍も美味しいんだろうね。+3
-4
-
808. 匿名 2017/10/06(金) 21:36:21
貧乏暇なしだよ。
まじで!!+5
-0
-
809. 匿名 2017/10/06(金) 21:36:44
うん。二個に一時間を費やすって貧乏だなって思う。200円くらいでしょ?
一時間働けば普通にランチ食べれるよ+9
-3
-
810. 匿名 2017/10/06(金) 21:37:32
ひとが並んでようと、どうでもよくね?+5
-0
-
811. 匿名 2017/10/06(金) 21:37:38
ドコモはないの?ズルい(>_<)+4
-1
-
812. 匿名 2017/10/06(金) 21:38:06
あさましい。
救世軍の社会鍋に並ぶ貧者のよう。+4
-4
-
813. 匿名 2017/10/06(金) 21:38:25
誰かと一緒に並んでたら話せるし別に無駄な時間では無いと思う。
それに今はスマホだってあるんだし。+4
-0
-
814. 匿名 2017/10/06(金) 21:38:28
ところで、ここで老害、墓に行け、死ね、とか書いてる人達はドーナツに並んだの?
並んでたとしたらリベンジ感すごくて笑えるし、関係ないのに汚い言葉吐きまくってるならますます笑えるw+9
-4
-
815. 匿名 2017/10/06(金) 21:38:38
au使ってて、ドーナツ貰うと貧乏ww
格安は貧乏じゃないの?w
謎理論w+2
-2
-
816. 匿名 2017/10/06(金) 21:38:45
まぁスマホいじりながらだと時間もあっというまにすぎるからね。+3
-1
-
817. 匿名 2017/10/06(金) 21:39:35
老害は言われても仕方ない。
クレーマーと一緒だし+4
-6
-
818. 匿名 2017/10/06(金) 21:39:58
がるちゃんしながらドーナツ貰えるのを待つのか。+4
-0
-
819. 匿名 2017/10/06(金) 21:40:01
ドーナツ食べたくなってきた+4
-0
-
820. 匿名 2017/10/06(金) 21:40:01
携帯会社はどんだけボッタくってるんだよ!
安くしろ!+6
-0
-
821. 匿名 2017/10/06(金) 21:40:25
>>814
関係ないならお互い黙ってれば?
+1
-2
-
822. 匿名 2017/10/06(金) 21:40:48
さっきから貧乏貧乏言ってる人は何故何回も投稿すんのよ笑
消えるわけでもあるまいし1回書けば良いよ笑+2
-1
-
823. 匿名 2017/10/06(金) 21:40:59
>>807
それ心理学的に本当のことだよね。
そうか、達成感が欲しいのか。+2
-1
-
824. 匿名 2017/10/06(金) 21:41:02
ばかで暇なんでしょ+3
-4
-
825. 匿名 2017/10/06(金) 21:41:16
スマホいじりながらドーナツのために並ぶ姿
知り合いに見られたら恥ずかしくて死にそう
すぐ貰えるならいいんだけどね+4
-4
-
826. 匿名 2017/10/06(金) 21:41:24
ドーナツのためなら3時間くらい余裕でまつわ!+1
-4
-
827. 匿名 2017/10/06(金) 21:41:53
こんなタダのサービス券いらないから
携帯料金下げてくれないだろうか
+9
-1
-
828. 匿名 2017/10/06(金) 21:41:54
>>824
がるちゃんは頭いい人ばっかりで有意義なのにね+2
-0
-
829. 匿名 2017/10/06(金) 21:42:02
例えドーナツ3個でも並びたくない
並ぶぐらいなら食べない
並ぶぐらいならパン屋で買う+4
-3
-
830. 匿名 2017/10/06(金) 21:42:11
さすがに1時間はない。
都会って大変だな。こっちは5分もかからない。+4
-0
-
831. 匿名 2017/10/06(金) 21:42:30
>>8
ドーナツ買えないほどお金ないわけじゃないでしょうw
おじいさんが言ってるのはそういうことじゃないよ。
ホームレスなら兎も角お金あるくせに
1時間無駄にしてまで無料に拘るのかってことでしょ。+4
-2
-
832. 匿名 2017/10/06(金) 21:43:03
だからね、このじいさんもauユーザー。
孫と貰いに行ったら、混んでて諦めて貰えなくて怒ってるだけなんですけど?+8
-2
-
833. 匿名 2017/10/06(金) 21:43:42
よっぽど貧乏な地域だったんじゃないの?+2
-3
-
834. 匿名 2017/10/06(金) 21:43:56
>>812
道徳教育、人道教育を受けて育った人達の構成する世界に於いては
貧者を平然と嘲笑する者の方が驚きと侮蔑の対象ですよ+3
-0
-
835. 匿名 2017/10/06(金) 21:44:03
>>816
暇つぶしのための通信費や電気代もったいなくないのか?
ドーナツより高くない?+4
-2
-
836. 匿名 2017/10/06(金) 21:44:21
高い携帯料金払ってるからって思いもあるんだと思う。
恩恵あるなら受けたいと思ってもいいじゃない。
ただ三太郎の日、商品提供する企業は大変だろうなと思う。+3
-0
-
837. 匿名 2017/10/06(金) 21:44:29
>>835
がるちゃん…+3
-0
-
838. 匿名 2017/10/06(金) 21:44:38
確かにスマホにドーナツ無料チケット届いたけど、めんどくさくて行ってない
並ぶくらいなら別の日に普通に買うわい(笑)金持ちでもなんでもないけど+1
-3
-
839. 匿名 2017/10/06(金) 21:44:45
得した!って感覚なのかな
物がない時代なら並んでても食べたい気持ちはわからなくもないけど、普段から売ってるじゃんね+1
-3
-
840. 匿名 2017/10/06(金) 21:44:45
おじいさんは、今の若者がドーナツ買うのも大変な経済状況で、無料サービスがどんなに大切か知らなかったんだよ。
もう許してあげてよ。
+5
-5
-
841. 匿名 2017/10/06(金) 21:44:48
今日の31だっていっぱい並んでたけど
貰えるもの貰って何が悪いんだろ?
文句言う奴はいつも通り過ごせばいいだけ+5
-4
-
842. 匿名 2017/10/06(金) 21:44:52
私も時間の無断だから並ばない。1時間あれば200円でガトーショコラ作れるので。でも並んでる人は自慢気にしゃべって来るからステータスだと思ってんじゃない?インスタ映えするとか?価値観だよね!+3
-6
-
843. 匿名 2017/10/06(金) 21:44:55
>>780
いけなくはないけど、未熟な若者が未熟な意見発信してても許容できるけど、人生の大先輩が、ドーナツ貰いにいったら自分と同じ人たちが行列作って大変だったって話を「今の日本人は!」って発信してたらバカにしたくなる。だからって年金返せなんてのも飛躍しすぎだけどね。この記事に関してはこのじいさん頭悪いよ。+4
-1
-
844. 匿名 2017/10/06(金) 21:45:02
このお年寄りに同感です。ドーナツのために一時間ってね。
年よりは裕福な暮らししてるとか、叩くのもお門違い。裕福なお年寄りはスマホも何もない不便な世の中で一生懸命働いたんだよ。
昔と今で、状況違うのも分からないのかなー。不愉快。+6
-7
-
845. 匿名 2017/10/06(金) 21:45:25
みんなで格安スマホに乗り換えよう!
大手3社はぼろ儲けらしい。+6
-1
-
846. 匿名 2017/10/06(金) 21:46:13
832は読解力がないのか荒らしなのか
荒らしだよねえ
+3
-4
-
847. 匿名 2017/10/06(金) 21:46:54
ここに来てる人も皆馬鹿で時間を無駄にしていると思わるでしょう。
でも、自分さえよければ良いじゃないか。+3
-1
-
848. 匿名 2017/10/06(金) 21:46:57
>>844
は?+3
-1
-
849. 匿名 2017/10/06(金) 21:47:18
>>846
自分が荒らしてんだろ?
記事読んでこいよw+4
-1
-
850. 匿名 2017/10/06(金) 21:47:23
こーゆうサービスやめたらいいのに。普通に買いたいのにビックリしたわ+7
-1
-
851. 匿名 2017/10/06(金) 21:47:32
あーこれこないだ並んでるの見た。
サーティワンの募金するとアイスもらえるやつも凄い列だよね。+4
-0
-
852. 匿名 2017/10/06(金) 21:48:33
スタバのタンブラー買うとドリンク1杯貰えるチケットあるけど、あれも物乞いですか?
なんか極端なんだよねここの人たちって+4
-0
-
853. 匿名 2017/10/06(金) 21:48:36
>>832
ちゃんと最後まで読め+1
-5
-
854. 匿名 2017/10/06(金) 21:49:02
>>853
お前が読んでこいよw+3
-2
-
855. 匿名 2017/10/06(金) 21:49:05
まあ確かに私もそう思うわ。暇でどうしてもなんだか食べたい時は並ぶかも?+1
-0
-
856. 匿名 2017/10/06(金) 21:49:13
実際に貧乏な国なんだからしょうがない。
もらえるもんは貰うよ!変なプライドなんていらない。+5
-7
-
857. 匿名 2017/10/06(金) 21:49:26
とりあえず男は退場ね+5
-0
-
858. 匿名 2017/10/06(金) 21:50:19
>>814
ただ企業側から提供されたサービスを利用しているなんらの制裁やペナルティーを課されるべきではない市井の人達への侮辱と見下しがあまりに攻撃的過ぎて恐ろしいと感じる人間も居ることを知ってもらいたくて反論してます。
ここで反論している人間は行列していた当人に違いないというのも酷い偏見と思い込みですよ。
+4
-1
-
859. 匿名 2017/10/06(金) 21:50:29
並んじゃったみなさん!無料ドーナツおいしかったですか~?+6
-6
-
860. 匿名 2017/10/06(金) 21:51:04
並ぶのが好きなんだろ、一種の病気だよ。
金の問題で並んでいるやつなんてほんの僅か。+8
-7
-
861. 匿名 2017/10/06(金) 21:51:07
>>854
草生やしてないで読んでこい
10回音読な+1
-6
-
862. 匿名 2017/10/06(金) 21:51:13
>>158
そうそれ、普通に買いに来たお客さんを蔑ろにするような対応辞めて欲しいな…。
やるなとは言わないからさ。
+8
-0
-
863. 匿名 2017/10/06(金) 21:51:18
お?
私から見たら大した病気でもないのに1、2時間病院で待ってるじーさんも変わんないと思うぞ?笑+6
-3
-
864. 匿名 2017/10/06(金) 21:51:37
みんなこんなに貧乏なのに好景気が続いてますってなんなの?
ドーナツすら自力で買えないのに、いざなぎ越えなはずない。+8
-0
-
865. 匿名 2017/10/06(金) 21:51:43
>>859
聞き方気持ち悪いね。。+6
-1
-
866. 匿名 2017/10/06(金) 21:51:47
>>861
100回音読してワンって言ってこいw+1
-2
-
867. 匿名 2017/10/06(金) 21:51:51
私なんて待つのが嫌だから、市からくる無料の検診にも行ってないよ。
乳癌とかさ。+3
-2
-
868. 匿名 2017/10/06(金) 21:52:14
そんなこと言うなら、たんまり貰ってる年金から、並んでる人全員に300円ずつ配ってあげて^ ^+7
-3
-
869. 匿名 2017/10/06(金) 21:52:59
記事も読めないやつが吠えてるのは何が言いたいのかわからんw+1
-0
-
870. 匿名 2017/10/06(金) 21:53:15
このおじいさんはいいとこついたんだよ
この手のイベントに参加する側からの報道しかいつもないけど
傍からアホやな~って思ってる人は潜在的にたくさんいたけど、今まで存在を無視されてきただけだから+6
-5
-
871. 匿名 2017/10/06(金) 21:53:35
>>868
そういう、根本からずれた気持ち悪い老人貶しやめなさい。
+4
-4
-
872. 匿名 2017/10/06(金) 21:53:48
>>870
このじいさんも並びに行ってるけどねw+6
-0
-
873. 匿名 2017/10/06(金) 21:54:33
そりゃ暇だったら並ぶだろう。まさか1時間もかかるとも思わないし。+5
-0
-
874. 匿名 2017/10/06(金) 21:54:33
いっそ米とか塩とか配ってくれればいいのにね。
その方が助かるじゃん。+5
-1
-
875. 匿名 2017/10/06(金) 21:54:47
普通に営業妨害だけどね。
+3
-2
-
876. 匿名 2017/10/06(金) 21:55:11
>>870
そういう存在を知ってもだから何としか思えないや(°_°)+2
-3
-
877. 匿名 2017/10/06(金) 21:55:29
もしかして、並んでた人達は今まで周囲から失笑されてたって知らなかった?
まさかね。+6
-5
-
878. 匿名 2017/10/06(金) 21:56:12
>>877
思想があさましいわ〜+6
-3
-
879. 匿名 2017/10/06(金) 21:57:30
>>1
みっともないことではあるけれど
イベント感覚なんだろうね
わたしは馬鹿馬鹿しいので油の塊は
いらないけど+2
-1
-
880. 匿名 2017/10/06(金) 21:57:39
別にいいじゃんw
人それぞれ
若者たちが大人になる頃にはこの爺さんは死んでるだろうし+5
-2
-
881. 匿名 2017/10/06(金) 21:57:41
確かにアイス一個無料で貰えるのに並んでると惨めになってくる…。でも若い子育て世代はお金ないんです。無料で子供が喜ぶなら最高だしねー+3
-0
-
882. 匿名 2017/10/06(金) 21:58:12
なぜ混んでる方に行くのだよ
何故すいてる所を自力で探して行かない?
ホワイジャパニーズピーポー?ホワイ?
ってジェイソンのネタが思い浮かんだわ
日の目を見ないところにある宝物を見つけられるようにならないと+7
-0
-
883. 匿名 2017/10/06(金) 21:58:37
きっと原価5円だよ+6
-0
-
884. 匿名 2017/10/06(金) 21:58:42
見苦しいとかじじいに言われる筋合いないしwww+6
-2
-
885. 匿名 2017/10/06(金) 21:59:03
ドコモユーザーです。
ミスドもサーティンワンも好きじゃないので、ほんとどうでもいいです。
言い合いしてる理由が謎です。+4
-2
-
886. 匿名 2017/10/06(金) 21:59:13
行列並ばないけど並んでる人みても何も思わないよ
人のこと気にしすぎじゃない?+6
-0
-
887. 匿名 2017/10/06(金) 21:59:58
ほんと、人のことなんでどうでもいいよww+5
-0
-
888. 匿名 2017/10/06(金) 22:00:49
三太郎の日、お金出して買う、普通のお客様とauユーザーとは、並ぶ列が違ってた。
お金で買う客はすいすい買えた。
auユーザーは、違う列で並んでたけど、結構な長さになったところで、「後日の受け取りで良い方は、クーポン券配布します!」って事で、5分ぐらい並んだら、チケットくれた。1ヶ月ぐらい猶予があったから、2週間後ぐらいに引き換えた。
1時間も並ばせたお店とかあるんだね。
ショッピングモール内の店舗だったから、大勢が並ぶと、他の店舗にも迷惑をかけるからかもだけど、長時間並ばなくていいから楽だった。
+7
-0
-
889. 匿名 2017/10/06(金) 22:01:00
社会を憂えるほどお金無いならドーナツになんか並んでる場合じゃないよ。
ドーナツなんてカロリー高いだけ。
体のためには食べない方がマシだよ。
+2
-1
-
890. 匿名 2017/10/06(金) 22:01:26
丸亀製麺の半額デーもめっちゃ並んでてワロタ+7
-0
-
891. 匿名 2017/10/06(金) 22:01:35
この行列を写真で撮ってSNSにアップすればいいのではなかろうか
客観的に滑稽さが伝わるから
顔はカットしてさ+3
-4
-
892. 匿名 2017/10/06(金) 22:02:02
>>888
店長の機転かもね。
全店揃ってそうすればいいのにね。+3
-0
-
893. 匿名 2017/10/06(金) 22:02:34
ドーナツで一時間て
はぁ+5
-3
-
894. 匿名 2017/10/06(金) 22:02:49
>>891
してもいいけど叩かれるだけやで+3
-0
-
895. 匿名 2017/10/06(金) 22:02:58
無料で〇〇貰える!
なんてしなくていいから、その分料金安くしてほしい。
どこの会社も無料合戦やくだらないCMばかり。+6
-0
-
896. 匿名 2017/10/06(金) 22:03:00
>>858
別のトピでも書いたけどネットでのフルボッコは裁判では一定の社会的制裁とみなされるから
ここで行列した人を叩いてる人達はなんの罪も犯してない人達に制裁加えてることになるわね
言論の自由を履き違えてる人が多いわ
+3
-1
-
897. 匿名 2017/10/06(金) 22:03:21
>>893
ため息するほど好きなん?ドーナッツw+3
-2
-
898. 匿名 2017/10/06(金) 22:03:39
年末に天ぷら半額デーあったら
また並ぶんかな?丸亀製麺+3
-0
-
899. 匿名 2017/10/06(金) 22:04:29
タイムセールとかやってる所にいる人たちも、物乞いなん?w+2
-0
-
900. 匿名 2017/10/06(金) 22:04:35
ドーナツなんて体に悪そうで何年も食べてないわ+1
-0
-
901. 匿名 2017/10/06(金) 22:04:55
叩きというよりあきれてるだけですがな
あと一個人的意見をしたお年寄りを敵対視してるのもあかんわ+12
-4
-
902. 匿名 2017/10/06(金) 22:06:06
ミスドも買えない貧乏が携帯持ってるわけねーだろw+8
-2
-
903. 匿名 2017/10/06(金) 22:06:08
>>901
年寄り全部じゃなくて、こういうじぃさんだけじゃ?+3
-2
-
904. 匿名 2017/10/06(金) 22:06:45
貧乏、あさましい、とか言ってる人が格安だったら笑うwww+6
-5
-
905. 匿名 2017/10/06(金) 22:06:54
ミスドはなぁ・・・今の客が自分で取る形態になってから、
蝿が集ってるのをしょっちゅう見るので食べられなくなったよ。
前の注文の度に店員さんがガラスケース開けて取ってくれる方が衛生的に
良かった。
ごめん、トピに何の関係も無かった。
+13
-0
-
906. 匿名 2017/10/06(金) 22:07:00
現金1,000円をただで配って欲しい+4
-0
-
907. 匿名 2017/10/06(金) 22:07:42
>>905
その方が衛生的だし、ちょっと特別感出て好きだったよ+9
-0
-
908. 匿名 2017/10/06(金) 22:08:09
これが時間の無駄っていうなら、テーマパークのアトラクションに待つ時間も無駄になるよね。でも、待ってる人はその待つ時間も含めて楽しんでるんじゃないのかな。
個人の自由だと思う。常連さんからしたら、迷惑だろうからこのauの企画をいいとは思わないけど。+5
-2
-
909. 匿名 2017/10/06(金) 22:08:24
無料デーは貴重!
社会をこんなにしたのは老人!
年金みんなに配れ!
て書いてる人達もスマホは持ってるんだよね。
クレクレ?+4
-4
-
910. 匿名 2017/10/06(金) 22:08:37
このメールの事孫に言ったのかな?
嫌われてそうw+7
-2
-
911. 匿名 2017/10/06(金) 22:09:38
>>910
孫に頭おかしいまで言われてるからなぁ 笑
普段から偉そうなんだと思った+4
-1
-
912. 匿名 2017/10/06(金) 22:10:04
有象無象と並んでいる姿の醜さってのはあるよ
残念だけど
一人で颯爽と歩いている人のかっこよさには敵わない+6
-4
-
913. 匿名 2017/10/06(金) 22:10:28
私はおじいさんの投稿にその通りだなーと思ってスクロールしたら、「そんなの自由じゃん」みたいなコメント多すぎ。おじいさんだってそれくらい分かった上で投稿してるでしょ。時々がる民って浅はかだなと思う。+7
-8
-
914. 匿名 2017/10/06(金) 22:11:07
今の日本の貧乏の基準がわからない。
+7
-0
-
915. 匿名 2017/10/06(金) 22:11:51
>>913
じいさんの浅はかさは分からなかったんだねwほんと、浅はかだわw+4
-3
-
916. 匿名 2017/10/06(金) 22:11:53
ソフバンのミスドや31の時から思うんだけど、何で1日限定にするんだろう?
1週に1個無料とか、10日毎に無料とかなら
金曜○時~翌週木曜の○時まで交換可
みたいな感じにしたら、引換に来る人もある程度分散されて、一般の客、引換の客、スタッフも楽になると思うんだけどなぁ
>>517さんみたいにその日に行けない人も引換に行けるし。
店舗によっては近隣の家やテナントに迷惑をかけないように独自で期間限定の引換券を配布してる所もあるみたいだけど、それは、キャリアがやれよって思う。
+12
-0
-
917. 匿名 2017/10/06(金) 22:12:10
お金払って並ぶより
タダで貰えるものに並ぶ方が良くない?+3
-4
-
918. 匿名 2017/10/06(金) 22:12:35
1時間はたらいても800円ちょっとしかもらえないし、ただ並ぶだけで200円分のドーナツもらえるんならそりゃ並ぶよ+4
-1
-
919. 匿名 2017/10/06(金) 22:13:22
>>915
横だけど性格悪すぎwwwww+1
-5
-
920. 匿名 2017/10/06(金) 22:13:31
>>901
少しあきれたら「乞食w」・・・+3
-0
-
921. 匿名 2017/10/06(金) 22:13:51
「私が生き永らえることで日本のためになる」
トピ内容よりこの一文が気になった。
あまり老人にキツいこと言いたくないけど、80過ぎの老人が
日本の為になるって?
尊大な考えで、老害という言葉はあまり好きでは無いんだけど
この老人にはピッタリな言葉だと思った。+8
-7
-
922. 匿名 2017/10/06(金) 22:14:04
色んな人がいていいじゃん!!
じいさんみたいに憤りを感じる人もいれば、タダで貰えてラッキーって思う人もいる。
ただそれだけのこと。+4
-1
-
923. 匿名 2017/10/06(金) 22:14:52
>>919
ほんと浅はかだね〜ww
言われてる通りやんww+0
-3
-
924. 匿名 2017/10/06(金) 22:15:01
無料でも一時間も並ぶんだったらいらない。
普通に購入したい人と無料の人との列は分けているんだろうか?
+2
-0
-
925. 匿名 2017/10/06(金) 22:15:11
すーぐ若者はって言う年寄りにはなりたくないね+5
-1
-
926. 匿名 2017/10/06(金) 22:15:33
>>904
その発想はなかったwww+3
-0
-
927. 匿名 2017/10/06(金) 22:16:00
このサービス嬉しいか?
ずらっと並ばされて、通行人には無料のためにここまでするかと思われて、正規の客にはイラっとされて、それでもドーナツgetは嬉しいものなのか。+5
-1
-
928. 匿名 2017/10/06(金) 22:17:21
>>921
簡単に老害とか使う若い人の方が若害だわ
要はさっさとタヒねって言ってるよね
すごいことネットで平然と言うね+6
-5
-
929. 匿名 2017/10/06(金) 22:17:35
日本の未来に危惧ねえ
本当に年寄り多すぎてどうなるんだろうね+5
-0
-
930. 匿名 2017/10/06(金) 22:17:49
だから、人それぞれでよくないですか?
まだクレクレって言いたいの?+2
-0
-
931. 匿名 2017/10/06(金) 22:18:24
>>921
好きではない言葉を詳しく知りもしない人に平気で投げつけるんだね。+4
-3
-
932. 匿名 2017/10/06(金) 22:18:32
>>928
クレーマー脳過ぎて理解出来ない
横だけど+1
-1
-
933. 匿名 2017/10/06(金) 22:18:40
ドーナツなんてたかだか数百円でしょ。1時間も並んでまでドーナツ欲しいとは思わない。
私はオールドファッションとコーヒーばかりで500円あればお釣り来る。
ソフトバンクユーザーだけどサーティワンの無料も行かない。
以前職場近くのサーティワンに大名行列が出来てて笑ったわw+4
-4
-
934. 匿名 2017/10/06(金) 22:19:19
>>915
わからなかったよ。
普段から何しようが個人の自由っていう人が好きじゃないからね。+0
-2
-
935. 匿名 2017/10/06(金) 22:19:21
>>933
人それぞれです。+2
-2
-
936. 匿名 2017/10/06(金) 22:19:39
auユーザーだけど、こんなサービスやること自体恥ずかしい。
並んでる人じゃなくてauの発想が恥ずかしい。+7
-1
-
937. 匿名 2017/10/06(金) 22:20:00
>>934
じいさんの個人の見解は自由じゃないんだ?w
理解出来ないw+2
-0
-
938. 匿名 2017/10/06(金) 22:20:17
>>927
このサービス悪いとは思わないけど正規の客とコジキ客は分けて欲しい。+2
-3
-
939. 匿名 2017/10/06(金) 22:20:18
あんたらみたいな年金受給者で、医療費やすい年寄りが多いから。若い人がしわ寄せ食ってんだよ!+3
-4
-
940. 匿名 2017/10/06(金) 22:20:33
じいちゃんの言う通りだと思うわ。
私も、お菓子無料配布のあの長蛇の列がちょっとみじめで情けなく思える。+7
-5
-
941. 匿名 2017/10/06(金) 22:20:39
>>938
言い方…+2
-0
-
942. 匿名 2017/10/06(金) 22:21:05
>>940
じぃちゃんも並びに行ってるんだけど?+7
-2
-
943. 匿名 2017/10/06(金) 22:21:39
>>452
なんだかわかる。
なんでも無料だとありがたみが減るし。
ものに対する価値が下がっていって、お金を払いたくなくなる。
すると無料レベルのものしか自分の元へやってこなくなる。
それでいいなら、お好きにだけど。
あと、時は金なり。
並ぶ1時間が時給200円くらいに匹敵するように使えるならいいと思う。
若い子が友達と話しながらとか。
おじいさんの意見は一つの意見として悪くないと思う。
+8
-3
-
944. 匿名 2017/10/06(金) 22:21:43
明日定価で買うのは惜しい+0
-0
-
945. 匿名 2017/10/06(金) 22:22:12
買う列はいいけど無料列はいやだ(笑)+0
-0
-
946. 匿名 2017/10/06(金) 22:22:15
欲は恥をも忘れさせる。+5
-3
-
947. 匿名 2017/10/06(金) 22:22:44
>>946
がるちゃんも無料だ!恥を知れ!+1
-2
-
948. 匿名 2017/10/06(金) 22:22:58
じいちゃんは孫に言われて並んでおります
自分の判断ではありません
それに早々と切り上げて帰りました+8
-4
-
949. 匿名 2017/10/06(金) 22:23:22
女子高生がSNSにあげるためにイベント感覚でいくのは別にどうでもいいけど、その親くらいのハゲたリーマンが一人で並んでてものすごく悲しくなった
+1
-2
-
950. 匿名 2017/10/06(金) 22:23:29
無料だからって私は並ばない。
この間、ミスドが無性に食べたくて店の前まで行ったら無料の日だったみたいでものすごい列で、
この列に並ばなきゃ買えないの?!って思って頭にきた。+4
-0
-
951. 匿名 2017/10/06(金) 22:23:42
>>948
孫に言われても自分の足で並んだ
行列がすごいから帰った+1
-4
-
952. 匿名 2017/10/06(金) 22:23:44
ココイチのカレー1皿
タダで配って欲しい。+1
-1
-
953. 匿名 2017/10/06(金) 22:24:04
>>947
ガルちゃんからは何も得てないw+1
-2
-
954. 匿名 2017/10/06(金) 22:24:24
>>948
自分で判断も出来ない81が偉そうに若者に物申すんだw+4
-3
-
955. 匿名 2017/10/06(金) 22:24:46
>>953
情報得てるよ+3
-1
-
956. 匿名 2017/10/06(金) 22:25:30
auさん、1時間並んだら使用料を1ヶ月無料にしてくれませんか。+6
-0
-
957. 匿名 2017/10/06(金) 22:25:35
>>955
真偽が確かじゃないものは情報とはいわないよ
ネタだよ、ネタ+3
-2
-
958. 匿名 2017/10/06(金) 22:26:11
>>957
ネタか情報かは受け手による+2
-2
-
959. 匿名 2017/10/06(金) 22:26:24
>>955
そうなの!?
時間潰しだと思ってたわ。+3
-0
-
960. 匿名 2017/10/06(金) 22:26:32
ガルちゃんが金とるんだったら
朝鮮人が運営してる5ちゃんねるに逃げるわ+2
-0
-
961. 匿名 2017/10/06(金) 22:26:37
ネタに必死な皆さんですか?www+3
-0
-
962. 匿名 2017/10/06(金) 22:26:39
がるちゃんのネタと真実も区別がつかないのがいるらしい+2
-3
-
963. 匿名 2017/10/06(金) 22:27:27
>>959
がるちゃんやるのも、ドーナッツ並ぶのも結局自由じゃんwwww+3
-0
-
964. 匿名 2017/10/06(金) 22:27:35
>>954
じいちゃんの方がお前より賢い+5
-4
-
965. 匿名 2017/10/06(金) 22:27:55
>>958
それは宗教だよ+2
-2
-
966. 匿名 2017/10/06(金) 22:28:45
>>962
ネタか真実かなんてどーでもよくない?
ネタでも真実でも情報は情報だろwwww
バカなの?勝手に自分でネタって言ってるだけなのにww+2
-2
-
967. 匿名 2017/10/06(金) 22:29:00
>>965
気持ち悪+2
-1
-
968. 匿名 2017/10/06(金) 22:29:20
そんなに並んで無料のお菓子ゲットしたいならそれも自由だし
それを傍から見て「かっこわりい」と思う自分の気持ちも自由だから
これからもじゃんじゃん並んでください
+6
-2
-
969. 匿名 2017/10/06(金) 22:29:53
>>964
どこがですか?わかりやすく教えてくださいwwお利口なんでしょうからww+1
-1
-
970. 匿名 2017/10/06(金) 22:30:00
お金がそんなに無い中高生や働き始めたぐらいの若い子が並んでるなら分かるけど、結構な大人が並んでたりすると100円位の物を並んで待ってるの貧乏臭い‥。って思ってしまう。+6
-1
-
971. 匿名 2017/10/06(金) 22:30:55
コメ数あげるために必死に支離滅裂なコメントしてる人もあきれるわ
世の中いろんな人がいるよね+4
-0
-
972. 匿名 2017/10/06(金) 22:30:56
だーかーらー
並ぶのも個人の自由じゃないですか?
読めないのか?
必死すぎてw+3
-5
-
973. 匿名 2017/10/06(金) 22:31:06
並ぶ人達が腹をたてるからこんなことに。
どう見られてもいいじゃん。
ドーナツ貰えるんだし。+3
-3
-
974. 匿名 2017/10/06(金) 22:31:12
インスタ映え、ご報告、マタニティーフォトとかと同じ感じ
別に自由でしょ
やってる人を笑うのもまた自由+3
-2
-
975. 匿名 2017/10/06(金) 22:31:16
>>953
むしろ時間を無駄にして後悔することのがおおいわ+4
-0
-
976. 匿名 2017/10/06(金) 22:31:20
>>970
個人の自由です。+0
-3
-
977. 匿名 2017/10/06(金) 22:31:26
ミスドはただでさえ回転率悪いからせっかちな私は2.3人前にいるだけで無理!笑+0
-0
-
978. 匿名 2017/10/06(金) 22:32:17
>>969
雰囲気からして知性が・・・+0
-2
-
979. 匿名 2017/10/06(金) 22:32:18
>>975
正論だわw+1
-0
-
980. 匿名 2017/10/06(金) 22:32:39
1時間働いて…って考え方は分からないでもないけど、余分に1時間働くことができないことってある気がする。
誰しもが残業代が出るわけでもないし、1時間だけ余分に働かせてもらえないケースだってある。+4
-0
-
981. 匿名 2017/10/06(金) 22:32:56
>>978
雰囲気www
雰囲気www
+2
-1
-
982. 匿名 2017/10/06(金) 22:33:43
>>974
笑うのも自由か??悪趣味すぎない??+2
-1
-
983. 匿名 2017/10/06(金) 22:33:56
ガラケーの私はそんなクーポンないから
ドーナツもアイスクリームも普通に買うレジで並ばず買っております。
あの時だけは優越感w
+4
-1
-
984. 匿名 2017/10/06(金) 22:34:06
自由だから何をしてもいいってのは
自由の意味をはき違えてるわ
老人が危惧してるのはそれもある。+4
-3
-
985. 匿名 2017/10/06(金) 22:34:42
>>984
個人の自由だから、こんなメール送りつけてんだろ?+1
-1
-
986. 匿名 2017/10/06(金) 22:35:06
>>5
年金もらってるとか関係ない。
若い世代は自分で稼げるんだから。
なんでも国からなんとかしてもらいたい…みたいな考え方って。。+4
-1
-
987. 匿名 2017/10/06(金) 22:35:13
老人擁護の人たち、支離滅裂w+4
-5
-
988. 匿名 2017/10/06(金) 22:36:09
私も同じ経験をした。
2回も。
たまたまドーナツでも買おうと思って行ったら店の外まで大行列。
2回とも諦めました。
せめて一般客に迷惑が掛からないように別レジとかで対応して欲しい。
そんな私はauユーザーだけれど恥ずかしくて並ぶ気にもなりません。+9
-1
-
989. 匿名 2017/10/06(金) 22:36:12
>>984
お金払ってau使って自由に使えないクーポンってなんですか?笑+2
-0
-
990. 匿名 2017/10/06(金) 22:36:13
行列に並ぶ人の心理も様々だろうからねえ。
どういうキャンペーンなんだろう?という好奇心だったり、何かお祭りのようなワクワク感があるから友達とお喋りしながら並んでみたり、単純に面白そうだから参加してみたくらいの気軽な気持ちなんじゃないのかな。
日本の未来が嘆かわしいだの、翌日に定価で買えだの、視野が狭いと思うわ。
千差万別だと考えるくらいの余裕が無い方が余程悲しい。+6
-3
-
991. 匿名 2017/10/06(金) 22:36:36
1時間ただ並んでるってわけじゃない人が大半じゃないかな?
スマホでビジネスや趣味のことしてるかもしれないし、友達とおしゃべりしてるかも。それらは家でも出来ることだけど、せっかくドーナツもらえるなら並びながらしてよくない?
なんか、人のこと蔑んだように見てマウンティングしてるようにしか感じない。
前に同じキャンペーンあった時、うちの地域は5分も並ばなかったので普通にもらっちゃいました。1時間並ぶのは、自分はちょっときついけど、並んでる人をどうこうなんて思わない。+4
-2
-
992. 匿名 2017/10/06(金) 22:36:40
きちんと品位を保てないパリピが
個人の自由だから何をやっても許されるって言うよね+7
-3
-
993. 匿名 2017/10/06(金) 22:36:45
行列一つで日本の将来を憂うって・・・
他に考えることがあると思うけどな+5
-3
-
994. 匿名 2017/10/06(金) 22:37:14
暇つぶしでがるちゃんはやるけど、暇つぶしでドーナツ並ぶと叩かれる。
謎+4
-2
-
995. 匿名 2017/10/06(金) 22:37:21
まあ、1時間並んで二百円程度のもの貰おうって人は
おそらく生涯裕福にはなれないと思う。+4
-6
-
996. 匿名 2017/10/06(金) 22:37:21
こんなサービスいらないなー。
その分正しい料金にしてよ。+6
-0
-
997. 匿名 2017/10/06(金) 22:37:33
消費税、年金、社会保険色々払わないとね。高齢化社会ですから+2
-0
-
998. 匿名 2017/10/06(金) 22:37:37
>>980
たまたま平日休みで今日暇だし~wって人だっていただろうにね
+3
-1
-
999. 匿名 2017/10/06(金) 22:37:38
このじいさんは80過ぎてもドーナツ食べるし
メールも打てる、送れる。そしてドーナツ買いに歩ける。すごいうちのばあちゃんじゃ無理ww
とりあえずこのじいさんは生き生きしてて、しっかり真面目に働いてた頭のいいじいさんって感じがする。金持ちってか豊かな生活してそう!+5
-3
-
1000. 匿名 2017/10/06(金) 22:37:54
>>992
ドーナッツ並んでるだけで何言ってるの?
このおっさんと一緒か?+2
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する