-
1. 匿名 2017/09/30(土) 23:56:55
ありますか?
主は色んな所に旅行したいな、と思いつつも、お気に入りの城崎温泉に行ってしまいます。
なんだかんだで十数年は毎年城崎温泉です。+98
-0
-
2. 匿名 2017/09/30(土) 23:57:22
パリ+35
-5
-
3. 匿名 2017/09/30(土) 23:57:28
+114
-3
-
4. 匿名 2017/09/30(土) 23:57:52
日光周辺
伊香保周辺+83
-3
-
5. 匿名 2017/09/30(土) 23:57:52
箱根、伊豆+102
-2
-
6. 匿名 2017/09/30(土) 23:58:04
沖縄+126
-4
-
7. 匿名 2017/09/30(土) 23:58:13
宮城の仙台~松島~南三陸町。
美味しいもの食べに年に2回は行く!+71
-1
-
8. 匿名 2017/09/30(土) 23:58:15
沖縄+175
-2
-
9. 匿名 2017/09/30(土) 23:58:20
箱根
温泉に手軽に行けるからつい+85
-0
-
10. 匿名 2017/09/30(土) 23:58:41
札幌+53
-3
-
11. 匿名 2017/09/30(土) 23:58:47
ハワイ
年二回とか行ったりする+91
-15
-
12. 匿名 2017/09/30(土) 23:58:51
平壌+6
-46
-
13. 匿名 2017/09/30(土) 23:58:58
石垣島を拠点に八重山諸島は何度も行ってる
+101
-1
-
14. 匿名 2017/09/30(土) 23:59:11
毎年アメリカ
都市によって結構違う。
公共交通機関の乗り方もそのつど調べるのとかめんどくさいけど慣れてくると楽しい
+33
-7
-
15. 匿名 2017/09/30(土) 23:59:31
台湾。箱根より安いし、美味いし、親日+153
-43
-
16. 匿名 2017/09/30(土) 23:59:33
結局つかれるとこにはもう行かないから
電車で楽に行ける箱根+61
-2
-
17. 匿名 2017/09/30(土) 23:59:38
下呂温泉とか郡上八幡とか高山とか
岐阜県大好き
年3回は行くよ、神奈川から+93
-3
-
18. 匿名 2017/09/30(土) 23:59:42
大分県・熊本県!
温泉が大好きすぎて。
関西在住なので、弾丸フェリーで日帰りでよく行く!+94
-5
-
19. 匿名 2017/09/30(土) 23:59:44
旦那が沖縄好きなので何回も行ってる。
わたしは北海道に行ってみたいのに聞き入れてくれない。+36
-8
-
20. 匿名 2017/09/30(土) 23:59:58
式根島!
東京から気軽に行ける。毎年同じ民宿に泊まってます(^^)+51
-1
-
21. 匿名 2017/10/01(日) 00:00:04
京都です。+170
-5
-
22. 匿名 2017/10/01(日) 00:00:17
都内から近いから伊豆に行く
海が綺麗だし、食べ物美味しいし、田舎だからどこも渋滞してなく子供にも優しい+47
-0
-
23. 匿名 2017/10/01(日) 00:00:42
パリ
お気に入りの常宿も出来た。+15
-7
-
24. 匿名 2017/10/01(日) 00:00:58
ハワイと軽井沢+25
-3
-
25. 匿名 2017/10/01(日) 00:01:07
>>15一瞬大盛りのネギトロ丼かと思った+66
-0
-
26. 匿名 2017/10/01(日) 00:01:23
伊勢神宮には、毎年参拝してます。+77
-1
-
27. 匿名 2017/10/01(日) 00:01:51
ハワイとかアメリカとか自慢かよ!!+15
-52
-
28. 匿名 2017/10/01(日) 00:01:57
鎌倉+107
-2
-
29. 匿名 2017/10/01(日) 00:01:58
ロンボク島+4
-6
-
30. 匿名 2017/10/01(日) 00:02:19
ハウステンボス!
何度行っても綺麗です!
行くなら、ナイトからが良いと思います○+59
-4
-
31. 匿名 2017/10/01(日) 00:02:53
別府+24
-2
-
32. 匿名 2017/10/01(日) 00:03:32
倉敷+82
-6
-
33. 匿名 2017/10/01(日) 00:03:42
>>27
スルースルー+23
-2
-
34. 匿名 2017/10/01(日) 00:03:49
石垣島+15
-0
-
35. 匿名 2017/10/01(日) 00:04:33
箱根のおすすめホテル教えて下さい
m(_ _)m+9
-0
-
36. 匿名 2017/10/01(日) 00:06:27
>>27
海外だからってマイナスつくのもおかしくね+79
-5
-
37. 匿名 2017/10/01(日) 00:07:51
札幌!!+17
-2
-
38. 匿名 2017/10/01(日) 00:09:08
北海道かな1番多いのは。
基本新しい好きで行った事ないところを選択し、日本は全制覇。
海外は40ヶ国200年ぐらい行ってますが。+26
-21
-
39. 匿名 2017/10/01(日) 00:09:25
都市ね。+3
-1
-
40. 匿名 2017/10/01(日) 00:10:49
>>38
に、に、に、200年⁉+122
-3
-
41. 匿名 2017/10/01(日) 00:10:51
北海道。大好き。+55
-2
-
42. 匿名 2017/10/01(日) 00:11:13
京都と東京はよく行く。どちらも大体同じくらいの距離。+8
-0
-
43. 匿名 2017/10/01(日) 00:11:15
近いから淡路島+18
-0
-
44. 匿名 2017/10/01(日) 00:11:48
>>38
仙人登場!+122
-1
-
45. 匿名 2017/10/01(日) 00:12:56
会津によく行きます。
観光するところがたくさんあるし
ドライブがてら行ける距離なので。
+29
-1
-
46. 匿名 2017/10/01(日) 00:13:35
お伊勢さん+27
-0
-
47. 匿名 2017/10/01(日) 00:13:52
>>38
いったい何歳なんだ…。+98
-4
-
48. 匿名 2017/10/01(日) 00:14:39
>>14
いーなー!どこの都市が好きですか?来年アメリカ旅行計画してるのでよかったらおすすめ教えてください^^*+4
-0
-
49. 匿名 2017/10/01(日) 00:15:52
ハワイ!
アメリカ本土に行きたいけど、英語が話せないからハワイにしか行けない。+22
-4
-
50. 匿名 2017/10/01(日) 00:16:33
勝沼周辺
桃狩りやぶどう狩りとワイナリー巡りの組み合わせで。美味しいレストランも多くてオススメです+13
-0
-
51. 匿名 2017/10/01(日) 00:17:08
>>38
200年も生きてれば全国まわれて海外もあちこち行けるってことなのかな……………+69
-2
-
52. 匿名 2017/10/01(日) 00:19:12
名古屋と東京
東京は、いま開催されてる
コミックマーケットに
必ず行くから
名古屋は、夫の実家だから+19
-2
-
53. 匿名 2017/10/01(日) 00:19:24
お城+7
-0
-
54. 匿名 2017/10/01(日) 00:21:06
奈良の明日香村です!春になると行きたくなる〜!
(*゚∀゚*)+22
-1
-
55. 匿名 2017/10/01(日) 00:21:06
東京住みで、長野。
今の時期は美味しい蕎麦と果物と栗!
ワインも豊富だし長野は大好きです!
日帰りでも全然OKでよく行きます!+38
-2
-
56. 匿名 2017/10/01(日) 00:22:07
>>48
私は断然ボストンです!
NYから飛行機だと1時間、アムトラックだと4時間です。
レンタカーなくても楽しめますし、街並みも雰囲気が合ってスポーツ愛にあふれてて、アメリカらしく、アメリカ過ぎず、何回行ってもまた行きたくなる街です!
ただ、冬はめちゃくちゃ寒いですよ。+16
-2
-
57. 匿名 2017/10/01(日) 00:22:49
京都。
年齢や時期によっても感じ方、楽しみ方が違う。+61
-1
-
58. 匿名 2017/10/01(日) 00:23:47
会津若松
居酒屋で知り合った人たちと意気投合してしまい、2〜3ヶ月に1度は飲み会を兼ねて行ってます
もう簡単なガイドくらいは出来そう+43
-0
-
59. 匿名 2017/10/01(日) 00:24:08
>>45
知り合いの母親がダブル不倫した場所。それが会津。夢想滝な因縁の場所らしい。アホ+5
-17
-
60. 匿名 2017/10/01(日) 00:24:48
台湾とバンコクは何度も行っちゃう。
楽しい。+30
-2
-
61. 匿名 2017/10/01(日) 00:25:02
美味しいものを食べるのが好きなので
札幌、仙台、金沢、横浜、岐阜、京都、名古屋、大阪、神戸、愛媛、博多、宮崎と鹿児島、沖縄
毎年必ず一度は行くお店がそれぞれにあります
そのお店に行くついでに温泉や美術館や博物館、スポーツ観戦や寺社仏閣参りをしたりします
+42
-0
-
62. 匿名 2017/10/01(日) 00:28:10
香港。
近くて気軽に行けるし。+19
-3
-
63. 匿名 2017/10/01(日) 00:28:50
東京だから伊豆、箱根を毎年。
今年行った山形のかみのやま温泉も良かったからまた行きたいな。+17
-0
-
64. 匿名 2017/10/01(日) 00:31:34
三重県に住んでます北海道へは5回行きました 今度
石垣島や波照間島へ行ってみたい
海外も何度か行ってますが国内でまだまだ行ったことの無いところがたくさんなので時間ができたらゆっくり国内を旅行したいですね+12
-2
-
65. 匿名 2017/10/01(日) 00:32:30
京都、奈良+12
-0
-
66. 匿名 2017/10/01(日) 00:33:29
フィンランド
真夏には行ったことないから、行ってみたいなー+22
-1
-
67. 匿名 2017/10/01(日) 00:37:04
>>52
すんごい分かる
コミケ、友達の家、ミュージカルとかで東京
旅行というか移動だわ+8
-0
-
68. 匿名 2017/10/01(日) 00:37:32
奄美大島!!+8
-1
-
69. 匿名 2017/10/01(日) 00:39:04
>>49
ハワイもほとんど日本語通じなくない?+8
-4
-
70. 匿名 2017/10/01(日) 00:39:05
パリ!
クロワッサンが美味しい!
街もオシャレです!+20
-1
-
71. 匿名 2017/10/01(日) 00:45:49
>>56
返信ありがとうございます!早速ボストンの画像検索しました。よしここに決めた!と思ったくらい、凄くワクワクしました。街並み素敵ですね♡ちなみに旅行は夏です。私もアメリカの色んな都市に行ってみたいです(*´-`)+26
-0
-
72. 匿名 2017/10/01(日) 00:47:45
北海道
食べ物が美味しいの本当に感動する
あと、ひたすらまっすぐな道
東北
岩手〜宮城
震災後毎年行ってる
松島は本当に綺麗
東京
旦那の実家
足を伸ばして埼玉の長瀞や秩父にもよく行くよ+22
-3
-
73. 匿名 2017/10/01(日) 00:49:22
大阪に住んでいますがサンフラワーで鹿児島の霧島に毎年のように行っています。本当に雰囲気が素敵で、霧島の名の通り 霧深い山々を見ながらの硫黄泉は最高です。+35
-1
-
74. 匿名 2017/10/01(日) 00:53:07
沖縄は10回殿堂入り
北海道は8回 両方いいけど 他にも行きたい所あるので 10回をめどに 他所に行ってます。桃岩ユースは 来年いけるかな?2000キロを飛行機とレンタカー、フェリーを乗り継ぎ行ってます。+16
-1
-
75. 匿名 2017/10/01(日) 00:53:18
山が好きなので上高地や白馬は何回も行きます。癒されたい+14
-0
-
76. 匿名 2017/10/01(日) 00:54:22
なるべくいろんなところに行きたいんだけど台湾は通っちゃう。半年に一回は通ってます。+24
-1
-
77. 匿名 2017/10/01(日) 01:02:42
日光
今日も行ってきました。
+15
-0
-
78. 匿名 2017/10/01(日) 01:05:53
鹿児島
食べ物は美味しいし、地元の人たちのおもてなしもあたたかいし。
そして東シナ海にの夕日を見て癒されます+22
-0
-
79. 匿名 2017/10/01(日) 01:22:28
台湾行ってみたい+25
-0
-
80. 匿名 2017/10/01(日) 01:30:33
ベトナムに20回くらい行きました。
私にとっては魅力的で、ハワイや台湾にハマる人と同じです。+28
-2
-
81. 匿名 2017/10/01(日) 01:32:01
国内なら石垣です!
本当好きでたまらない!!!+13
-0
-
82. 匿名 2017/10/01(日) 01:49:57
伊豆、軽井沢
年に6~7回は行くかな。
ペット泊まれるホテルが多いから。+11
-0
-
83. 匿名 2017/10/01(日) 01:50:06
蟹を食べに京都の丹後
お米もおいしいし温泉の質もいい+9
-0
-
84. 匿名 2017/10/01(日) 01:52:34
飛騨高山。私はお酒が好きだから高山のお酒買ってそれ飲みながら宮川朝市や陣屋の朝市回って、酒蔵で200円のお猪口を買って10種類くらい飲み比べして飛騨牛串食べて地ビール飲んでしめに高山ラーメン食べて帰ってくるのが楽しいの。+22
-0
-
85. 匿名 2017/10/01(日) 01:54:04
奈良かなあ。
お寺巡り好きで、母と良く行ったけど、母も高齢になり余り歩けなくなって来たので行けてないです。
でも、大好きなのでまた行きたい。+23
-0
-
86. 匿名 2017/10/01(日) 02:08:33
ハワイ
こんなにもハマるとは思わなかった。
年一でいきます。
年二でも行きたい+26
-1
-
87. 匿名 2017/10/01(日) 02:22:42
このトピ見てたら旅行したくなってきた!休みがなかなか取れないよー> <+28
-0
-
88. 匿名 2017/10/01(日) 02:39:22
冬の軽井沢と草津。スノボやるから、終わったあとの温泉最高!冬は毎週いったりします。+9
-0
-
89. 匿名 2017/10/01(日) 02:44:10
3ヶ月に1回くらい箱根旅行してる
近いしなんだかんだ温泉は1番だね
+11
-1
-
90. 匿名 2017/10/01(日) 02:54:25
200年は変換間違えじゃない?
200都市だよ。
+19
-0
-
91. 匿名 2017/10/01(日) 02:57:26
ん待てよ?年じゃなく都市のことは分かった。ただ我が故郷のチャーザー村も都市としてカウントしてくれるのか?+0
-0
-
92. 匿名 2017/10/01(日) 03:12:30
実家が県境付近です。弟が県境のラインを利用して「左足は○○県!右足は○○県!」ってアホな遊びをしてるのを思いだした。+29
-0
-
93. 匿名 2017/10/01(日) 03:33:36
京都
箱根
沖縄
台湾かな+14
-0
-
94. 匿名 2017/10/01(日) 04:17:00
ウィーンです。音楽、芸術、カフェ文化、好きなものが全部詰まってる!何度行っても憧れの街。
+16
-0
-
95. 匿名 2017/10/01(日) 06:07:39
那須
年に3~4回は行きます。+18
-0
-
96. 匿名 2017/10/01(日) 06:22:41
海外に嫉妬してるマイナス魔がいるね+22
-3
-
97. 匿名 2017/10/01(日) 06:27:11
和歌山県!
同じ近畿地方に住んでるけど、トータルすると和歌山に一番多く行ってる。
白浜、アドベンチャーワールド、那智の滝、ホテル浦島、その他色々観光しました。
+20
-0
-
98. 匿名 2017/10/01(日) 06:47:08
軽井沢
犬連れなので一緒に食事できる所がいっぱいありうれしい+18
-0
-
99. 匿名 2017/10/01(日) 06:56:54
出雲大社
雰囲気が好きで心が洗われるから。
前泊まった旅館の方がすごく優しかった。
その前に行ったときはバスの運転手さんが気さくで優しかった!
島根の方は穏やかでいい人という印象です!+22
-0
-
100. 匿名 2017/10/01(日) 07:23:57
長野県。+15
-0
-
101. 匿名 2017/10/01(日) 07:45:04
ハワイ オアフ島と沖縄 本島。
そろそろ他の島にも行ってみたいなーと思いつついつも同じ所に落ち着く!+10
-0
-
102. 匿名 2017/10/01(日) 08:02:50
動物園巡りが趣味なんだけど2回以上行ったのは
アドベンチャーワールド
京都市動物園
富士サファリパーク
よこはまズーラシア+9
-0
-
103. 匿名 2017/10/01(日) 08:11:29
三年連続で和歌山に行ってる。
また来年も行きたい。
なんかわかんないけど好き。
他は京都大阪が好きだけど、このあいだ大阪いってちょっと飽きた感あった、、+14
-1
-
104. 匿名 2017/10/01(日) 08:16:32
北海道 富良野+6
-1
-
105. 匿名 2017/10/01(日) 08:21:47
草津が大好き!!!
年に10回くらい行った時もある(*^^*)温泉幸せ。+7
-0
-
106. 匿名 2017/10/01(日) 08:25:18
伊勢神宮、片道500キロあるけど毎年参拝に行く事が日課になってます。
+7
-0
-
107. 匿名 2017/10/01(日) 08:32:03
グアム
安いし、近いし、ホテル綺麗だし、日本語通じるし!+11
-2
-
108. 匿名 2017/10/01(日) 08:51:29
広島 宮島。うえのの穴子飯と 宮島水族館のスナメリが目当て♪。鹿や神社より心惹かれる。+12
-0
-
109. 匿名 2017/10/01(日) 09:06:27
和歌山アドベンチャーワールド
何回も行ってるけど全然飽きない。もう住み着きたい。+17
-0
-
110. 匿名 2017/10/01(日) 09:32:38
>>60
私と全く同じ!!でも最近タイの物価が上がってきてるから、ベトナムとかマレーシア行ってみたけど、やっぱりタイがいいんだよなー。+8
-1
-
111. 匿名 2017/10/01(日) 09:44:42
軽井沢から万座
京都
伊豆をあちこち+6
-0
-
112. 匿名 2017/10/01(日) 09:57:07
>>27
自慢だよw+2
-1
-
113. 匿名 2017/10/01(日) 09:57:45
ハワイ
すごく好きなんだけど四柱推命か九星気学みたいな占いで東は方角が悪いと言われて
「それってハワイもですか?」と尋ねたら「そうよ」と冷たく言われた
結構当たってる占い師さんだからなぁ
大好きなのに行けなくなって悲しい+4
-4
-
114. 匿名 2017/10/01(日) 10:01:50
>>113
占いは占い
いっそ行って悪いモノ置いてきちゃえばいい
要は考え方次第+9
-0
-
115. 匿名 2017/10/01(日) 10:16:56
ハワイ
公園やホテルの庭の植物を見るのが好き
寄せ植えや手入れの参考になるし、自宅の庭を大事にするようになった
帰ってきてからも楽しめるように空港で苗をお土産に買ってきていたが、今年からは禁止との噂が・・・+8
-1
-
116. 匿名 2017/10/01(日) 10:24:23
スペインに2回行ったけど死ぬまでにもうあと2回は行きたい。ご飯美味しくて最高
次は子供が大きくなったら一緒にガウディの建造物みたい‼︎+20
-1
-
117. 匿名 2017/10/01(日) 10:25:25
台湾で食べたおいしいもの(店名)教えて欲しいです!+8
-0
-
118. 匿名 2017/10/01(日) 10:42:35
>>117
鼎泰豊(ディンタイフォン)
小籠包のお店です。日本にもあるけど台湾の本店の味は別格!+11
-3
-
119. 匿名 2017/10/01(日) 11:07:18
シンガポール
安全+8
-1
-
120. 匿名 2017/10/01(日) 11:26:43
ハワイで自慢と思う人もいるのか!
ハワイやパリは5回行ったら飽きてしまう‥
イタリアは何度行っても楽しい。
タイとマレーシア、台湾も好き。
+21
-1
-
121. 匿名 2017/10/01(日) 11:42:11
アメリカ西海岸。青春時代の殆どをここで過ごしたので私にとっては第2の故郷です。毎年は無理だけど2年に1度くらい行ってます。+22
-1
-
122. 匿名 2017/10/01(日) 11:44:05
私も台湾と国内なら那須かな
どちらも癒されます
ロンドンはリピと言うほどではなく3回行きました+6
-0
-
123. 匿名 2017/10/01(日) 12:09:24
台北。私は6回行ったけれど好きな人は年に何回でも行くみたいだね。市内と周辺の観光名所はあらかた回ったけど、淡水に行ったのに曇っていて夕日が拝めなかったりして、次回も挑戦!とかしていると、2回以上同じ場所に行くことになる。。ワンタンや水餃子のような粉ものが好きな自分には行ききれないほど店があって、色々な店の小籠包やカキ氷やタピオカミルクティーを試したり違った茶芸店を訪ねるのも楽しいし、山も海も近くにあるから目先が変わって面白く、中国寺院の佇まいも異国情緒を掻きたてる。最近航空運賃が高くなったのが残念。+6
-0
-
124. 匿名 2017/10/01(日) 13:08:53
北海道です。魚介はもちろんお肉も野菜も、何を食べてもおいしい!+5
-1
-
125. 匿名 2017/10/01(日) 13:33:48
バリ島 ウブド
4年前に初めて行って、今さらながらはまって毎年行ってます。
+5
-0
-
126. 匿名 2017/10/01(日) 13:40:41
九州在住。
阿蘇・湯布院・神戸・京都は数えきれないほど行きました。
遠方だと沖縄・北海道。
九州からだと北陸や東北に行きづらいので、本当は行ってみたいです!+6
-1
-
127. 匿名 2017/10/01(日) 14:04:15
朝鮮半島を必死に推すの、煽りだろうけどキモい+8
-0
-
128. 匿名 2017/10/01(日) 15:07:40
ハッキリ言っとくね、私は京都のサービス業務をしてますけど中国、韓国、台湾人の旅行者は来ないで下さい。迷惑行為や道にコンビニで買った食べ物を捨てたり、路上で尿をする行為は迷惑です!京都中の業務関係者が本気で困っています。注意して暴力を受けた業務関係者も多数居ることは事実です。中国、韓国、台湾人は本当に京都に来ないで下さい+42
-9
-
129. 匿名 2017/10/01(日) 18:36:45
沖縄には年一回必ず行ってる。
海外はなんとなく怖い田舎もんです。
あとは淡路島!
魚も肉も野菜も美味しいし酪農も盛んで食の宝庫ですよ。
あー行きたくなってきた、、+4
-0
-
130. 匿名 2017/10/01(日) 20:42:27
旅行に行きたい場所と、住みたい場所って必ずしも一致しないよね
例えば旅行先で人気?の北海道とか、住むのは絶対嫌だし
たまーに旅行で訪れるだけだからいいのであって、住みたくはない+1
-3
-
131. 匿名 2017/10/01(日) 20:47:56
南米にはまって年に一回は行っています。
毎回同じ国の同じ場所。
住民みたいになって街を歩いてると、皆んなが「また来たのー」って声かけてくれます。+3
-1
-
132. 匿名 2017/10/01(日) 22:10:33
沖縄!+3
-0
-
133. 匿名 2017/10/01(日) 23:43:29
毎年ウィーンです+3
-0
-
134. 匿名 2017/10/01(日) 23:45:30
奈良 用事を作っては行っています
奈良町あたり 春日大社 二月堂 東大寺
と、ぐるっと回り
季節の移ろいを楽しみます
秋といえば正倉院展!
毎年楽しみです+5
-1
-
135. 匿名 2017/10/04(水) 20:51:07
タイの入国回数は100回以上。
最近のバンコクは人が多すぎるから、チェンマイに行くように。
インド、ミャンマー、ネパールは20回以上。
子供の時に住んでいたデュッセルドルフは10回以上。
パリやハワイも10回以上行ってるはず。
パスポートは増補しても2年くらいで使い切ってる。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する