-
1. 匿名 2013/01/20(日) 18:05:36
1.六本木
2.東京ディズニーランド
3.皇居
4.札幌市時計台
5.東京
番外編: 交番
出典:img.allabout.co.jp
外国人観光客が語る!「行って後悔した日本の人気旅行地」ワースト5www.madameriri.com最新の調査によると、2012年9月の外国人観光客数は前年より32.7%増加しました。そこで今回は日本を訪れた外国人が挙げる「人気があるので行ってみたら後悔した日本の残念な観光地」のなかから多い場所を5つご紹介します。
+6
-0
-
2. 匿名 2013/01/20(日) 18:06:43
納得のランキング。
+53
-2
-
3. 匿名 2013/01/20(日) 18:07:05
+154
-3
-
4. 匿名 2013/01/20(日) 18:07:14
大体あってるね
+37
-2
-
5. 匿名 2013/01/20(日) 18:07:21
日本人でも観光には行かない場所だわ
+66
-4
-
6. 匿名 2013/01/20(日) 18:07:31
東京ディズニーランドの混雑ぶりには日本人でも辟易する
+143
-4
-
7. 匿名 2013/01/20(日) 18:07:42
+217
-4
-
8. 匿名 2013/01/20(日) 18:08:08
時計台のがっかりレベルについてはもう触れないであげてwww+200
-7
-
9. 匿名 2013/01/20(日) 18:08:15
これは日本人も納得のランキングだね
+41
-1
-
10. 匿名 2013/01/20(日) 18:08:31
>道を尋ねるために寄った交番で、盗難自転車だと言いがかりをつけられた。
>職務質問されて見せたパスポートが偽造だと疑われた。
警官は日本の印象を悪くしすぎw
+148
-7
-
11. 匿名 2013/01/20(日) 18:09:16
>10
でも交番のおまわりさんが外国の人とちゃんとコミュニケーションが取れることに驚いたw+74
-2
-
12. 匿名 2013/01/20(日) 18:09:22
外人さん達は、京都や奈良に行った方がいいよ
+177
-5
-
13. 匿名 2013/01/20(日) 18:09:30
オタクな外国人と普通の外国人じゃ、また結果も変わってくるだろうね
+29
-6
-
14. 匿名 2013/01/20(日) 18:09:36
札幌時計台は日本人が言ってもがっかりっていうね。+102
-2
-
15. 匿名 2013/01/20(日) 18:09:41
安定の札幌市時計台さんw+64
-2
-
16. 匿名 2013/01/20(日) 18:09:48
札幌時計台は仕方ない
+59
-2
-
17. 匿名 2013/01/20(日) 18:09:58
東京でも浅草とかは楽しいんだろうね。
+59
-6
-
18. 匿名 2013/01/20(日) 18:10:07
わたし的がっかり1位はダントツ札幌時計台だわw
+74
-5
-
19. 匿名 2013/01/20(日) 18:10:16
ディズニーランドは海外にもあるからわざわざアホほど混んでる日本で行く必要がない
+70
-5
-
20. 匿名 2013/01/20(日) 18:10:26
時計台は人種問わずがっかりスポット認定か…
+28
-1
-
21. 匿名 2013/01/20(日) 18:10:41
景勝地いい所もいっぱいありますよ~
国内旅行のオススメgirlschannel.net国内旅行のオススメ国内旅行するとして、どこがオススメでしょうか? みなさんどんな所に行った事ありますか? 行った事ある所、住んでる所などで、オススメのスポットあったら教えてください。 食べ物が美味しいとかでも構いません♪
+10
-1
-
22. 匿名 2013/01/20(日) 18:10:49
京都みたいなイメージで東京に行ったらそりゃがっかりするだろうね(´・ω・`)
+81
-2
-
23. 匿名 2013/01/20(日) 18:10:50
札幌の時計台って誰からも愛されてないんだなw+28
-2
-
24. 匿名 2013/01/20(日) 18:11:08
六本木なんてわざわざ海外から来て観光するところじゃないでしょ
+82
-3
-
25. 匿名 2013/01/20(日) 18:11:13
そもそも六本木に何しに行ったの?+69
-0
-
26. 匿名 2013/01/20(日) 18:11:33
もっといいとこあるよー。+17
-1
-
27. 匿名 2013/01/20(日) 18:11:56
ランドは評判悪いけど、シーは評判いいみたいだね。+21
-3
-
28. 匿名 2013/01/20(日) 18:12:47
ディズニーランドの混雑具合は確かに異常。+29
-0
-
29. 匿名 2013/01/20(日) 18:17:45
逆に良かったところってどこなんだろうな?
外国人って、電車とか平凡な車窓風景とか
良くわからない所を絶賛するんだよ。
+22
-1
-
30. 匿名 2013/01/20(日) 18:18:03
ディズニーランドの待ち時間は耐えられないだろうな~+29
-1
-
31. 匿名 2013/01/20(日) 18:24:50
>29
逆によかった場所ランキングもやってほしいよね。
外人て変なもの写真にとったりしてるもんね。+23
-1
-
32. 匿名 2013/01/20(日) 18:25:46
ゴミゴミした所ばっかりだね+6
-2
-
33. 匿名 2013/01/20(日) 18:26:44
札幌市時計台 は昔からいわれてる
見たことないから、一度は見てみたい+18
-2
-
34. 匿名 2013/01/20(日) 18:27:31
ディズニーランドって意外って思ったら
混んでるからなのね。+22
-2
-
35. 匿名 2013/01/20(日) 18:28:35
韓国人は北海道によく行くイメージだわ+4
-2
-
36. 匿名 2013/01/20(日) 18:30:53
ワーストに入ってない秋葉原は面白かったのかな?
六本木よりは面白いのは確実。+12
-1
-
37. 匿名 2013/01/20(日) 18:31:35
交番ってそんなにひどい扱いするのか
これはちょっといやだな+18
-2
-
38. 匿名 2013/01/20(日) 18:32:40
ディズニーランドはあの何分も待つのは、日本人だってウンザリです+35
-0
-
39. 匿名 2013/01/20(日) 18:34:54
明治神宮に行くとけっこう外国の方を見かける。
ガイドブックに載ってるのかな?+8
-0
-
40. 匿名 2013/01/20(日) 18:36:44
逆に行って満足したのはどこなんだろう?
やっぱり京都とか富士山とか?+11
-1
-
41. 匿名 2013/01/20(日) 18:37:46
うちの夫は平塚の七夕まつりに行って二度と行きたくない、って言ってた・・。人が多すぎて何をしにいったのかわからないと(苦笑)。+10
-1
-
42. 匿名 2013/01/20(日) 18:42:54
口コミで選ぶ 外国人に人気の日本の観光スポット Top 20【トリップアドバイザー】www.tripadvisor.jp外国人に人気の日本の観光スポットTop 20。外国人(日本語以外)の口コミを元に集計した、外国人旅行者が本当に楽しんだ観光スポットはココだ!
口コミで選ぶ「外国人に人気の日本の観光スポット」Top 20
外国人(日本語以外)の口コミを元に集計した、日本の観光スポット満足度ランキング。
1位 広島平和記念資料館(原爆ドーム) 広島県 広島市
U.S. tourists to Japan should make every effort to include this on their trip.
(日本を訪れたアメリカ人は、なんとしてもここを日程に入れるべきです。)
2位箱根彫刻の森美術館 神奈川県 箱根町
A trip to Hakone will never be complete without a visit to Hakone's Open Air Museum!
(箱根への旅は、彫刻の森美術館を訪れなければ完結しない。)
3位伏見稲荷大社 京都府 京都市
My absolute favorite sight in Kyoto! It is amazing! It's a paradise for photographers!
(間違いなく京都で最も好きな場所です。本当にすばらしい。写真家にとっての天国です。)
4位宮島(厳島神社) 広島県 廿日市市
So in the end, we just watched the sunset turning the torii gates a bright orange..
(1日の終わりには、夕日が鳥居を赤く染めるのを眺めました…)
5位 地獄谷野猿公苑 長野県 山ノ内町
the monkeys are so neat and it's amazing that you can get that close to them.
(猿たちはとてもきれい好きで、驚くほど近くで観ることができます。)
6位兼六園 石川県 金沢市
This garden makes Kanazawa worth the visit by itself - though there are plenty of amazing things to see around the area.
(金沢にはたくさんのすばらしいものがありますが、兼六園だけのためでも訪れる価値があります。)
7位 ニセコマウンテンリゾートグラン ヒラフスキー場 北海道 倶知安町
Awesome powder snow and well-designed runs with sufficient variety to engage skiers.
(すばらしいパウダースノーと、バラエティにとんだゲレンデを楽しめます。)
8位金閣寺 京都府 京都市
If you do not have the time to visit Kinkakuji you should cancel your trip and come again when you have more time.
(もし金閣寺を訪れる時間がないなら、時間があるときに旅行を変更した方がいい。)
9位東大寺 奈良県 奈良市
It's big and very beautiful. Also is the hole (buddha's nostril) a funny expierence.
(とても大きくて美しい。仏像の鼻の穴を通るのも楽しかった。)
10位清水寺 京都府 京都市
What a beautiful temple, and the surrounding scenery just adds to the effect.
(すばらしい寺院です。そして、周りの景色が、さらに彩りを添えます。)
11位以下はURL参照+33
-1
-
43. 匿名 2013/01/20(日) 18:44:35
外国人が選ぶ良かったところランキングに、渋谷スクランブル交差点を上から見下ろせるスタバが入ってたらウケるw+5
-12
-
44. 匿名 2013/01/20(日) 18:49:27
日本にはもっと素敵なところあるのに、なんでここを選ぶのよw+6
-4
-
45. 匿名 2013/01/20(日) 18:49:49
最近外国人に人気あるのは築地の競りじゃないかな?
ガイドブックにのってるから、それを見るツアーが人気で、マナーが悪い外国人に市場の人たちが困ってるとか+8
-1
-
46. 匿名 2013/01/20(日) 18:55:47
はじめから京都とか奈良とか行けばいいと思うよ
他にも、もっとたくさんいいところあるけど。+11
-2
-
47. 匿名 2013/01/20(日) 19:03:09
名古屋は入ってないの?
食べ物とか最悪だけど。+9
-15
-
48. 匿名 2013/01/20(日) 19:06:09
>>42
納得。
逆に教えられたわ。+13
-2
-
49. 匿名 2013/01/20(日) 19:06:47
トピックにもあった埼玉県いいですよ+5
-4
-
50. 匿名 2013/01/20(日) 19:07:46
>42
ありがとう。
人気はやっぱ古都なんだな。+8
-1
-
51. 匿名 2013/01/20(日) 19:10:07
>>10
交番って一瞬笑ったけど、この理由だと納得・・・+0
-0
-
52. 匿名 2013/01/20(日) 19:14:42
外国人旅行者が「COOL!」と感じたニッポンの観光地ベスト3!
■第3位 古民家ゲストハウス
…私たちにとっても古民家は、どことなく落ち着く雰囲気といい、古き良き日本を表す素敵な場所。それがゲストハウスとして、最近東京のいたるところで解放されているのだ。外国人たちも魅力を感じずにはいられないみたい。
■第2位 ラーメン博物館
…庶民の味でもありつつ、その奥深さから誰をも魅了する、ラーメン。もちろん、外国人たちも大好きのよう。もしかしたら、私たちのソールフードは、おにぎりではなく、ラーメンなのかも!?
■第1位 等身大ガンダム
…「クール・ジャパン」の代表格、ガンダムはやはり強し! お台場に登場した迫力あるガンダムは、外国人にとっては「クール!」のひと言、みたい。
+4
-0
-
53. 匿名 2013/01/20(日) 19:24:50
>47
最悪って。それって味噌が?名古屋にはおいしいものいっばいありますけど。+12
-11
-
54. 匿名 2013/01/20(日) 19:31:27
札幌の時計台は意外に小さいものね。
私も初めて行ってびっくりしました。+5
-2
-
55. 匿名 2013/01/20(日) 19:34:19
皇居は外国の宮殿と違って、建物は何も見えないからなあ+6
-0
-
56. 匿名 2013/01/20(日) 19:45:13
外国人に人気のスポットといえば「かなまら祭り」...
ガイドブックにものってて海外では有名らしい
どんなお祭りかは...
私の口からは言えませんっ///
あと、宝川温泉とか混浴の温泉も人気があるとか...
来日してくるのエロ外人ばっかりじゃないっ///+3
-7
-
57. 匿名 2013/01/20(日) 19:52:00
時計台のがっかり感は世界共通だったのね+2
-1
-
58. 匿名 2013/01/20(日) 19:58:36
札幌の時計台 私も想像していたのと違って「え?」ってなったの覚えてる
言われなきゃどこにあるの?って感じだった+1
-1
-
59. 匿名 2013/01/20(日) 19:58:55
時計台w中学の修学旅行でがっかりした
ラーメンの味の時計台も接客最悪ラーメンあんまりだったなぁ+2
-1
-
60. 匿名 2013/01/20(日) 20:14:33
Disneyは日本で行くものじゃないと思うわー
あ!ユニバーサルも・・・+2
-1
-
61. 匿名 2013/01/20(日) 20:20:53
別にいかんでもいいでしょう。+1
-0
-
62. 匿名 2013/01/20(日) 20:23:21
皇居ががっかりってまさか天皇陛下に会えると思ってたのか?+6
-1
-
63. 匿名 2013/01/20(日) 20:30:02
札幌に住んでるから時計台の前よく通るけど、 観光客の方が迫力あるように撮りたいのかカメラを斜めにしたりしゃがんだり頑張ってた(笑)
何かすみませんって思っちゃう(笑)+11
-0
-
64. 匿名 2013/01/20(日) 20:38:00
札幌時計台は日本人でもガッカリするからw+4
-0
-
65. 匿名 2013/01/20(日) 20:53:00
逆に行ってよかったとこも聞いてみたいね
+1
-9
-
66. 匿名 2013/01/20(日) 20:55:43
うんうん、納得の結果。これは日本人でもけっこう同感の人多いと思うよ+1
-0
-
67. 匿名 2013/01/20(日) 20:56:33
なるほどな、日本らしさがないもんね。+1
-0
-
68. 匿名 2013/01/20(日) 20:58:37
京都・奈良・鎌倉・京都・秋葉原・金沢、あとスキー場あたりが外人に人気じゃないのかな。+2
-1
-
69. 匿名 2013/01/20(日) 21:00:37
5位の東京がなんかざっくりしてるけど
東京=日本じゃないというのは分かる気がする+3
-0
-
70. 匿名 2013/01/20(日) 21:24:16
ランキング見て、納得。京都とか温泉街とか日本らしくて、観光できるスポットの方が外人は楽しいだろうなあ。+3
-0
-
71. 匿名 2013/01/20(日) 21:46:57
+3
-0
-
72. 匿名 2013/01/20(日) 21:56:10
札幌市時計台 はわかるねw
私も見に行って、ガッカリしちゃったよw+0
-0
-
73. 匿名 2013/01/20(日) 22:09:31
素直に京都へ行くべきなんだけどどこで間違ったのだろうw+3
-0
-
74. 匿名 2013/01/20(日) 22:18:13
番外編の交番が気になる
後悔したって…
交番に何を期待してたの?+0
-0
-
75. 匿名 2013/01/20(日) 23:49:24
札幌時計台、行ったことなくて。
すごく気になってきたw
雷門よりヒドい??+5
-0
-
76. 匿名 2013/01/21(月) 00:05:17
外国の観光客って二手に分かれる気がする。
伝統的な日本を観光したい人達と、今の日本という場所を楽しみたい人達。
数ヶ月前に新宿の某レストラン(壇さんが誕生日に使ったという)に行った時に外国人の人達が沢山いて、crazy!と叫びながらテンション上がっててびっくりした。確かにcrazyだけど…
本当の日本はそうじゃないよって思いつつ、自国では体験出来ない経験をしたいのかなって思うと複雑な気分になりました。+1
-0
-
77. 匿名 2013/01/21(月) 00:07:39
>>65
なんでコメント全部読まずにコメントするの?+4
-2
-
78. 匿名 2013/01/21(月) 01:28:27
仕事で外国のお客様とお話するんだけど新宿は人気あるよ。新宿は夜のイメージがあるけれど、昼間も結構楽しめるみたい。まあどこに行くにもアクセスはいいし、とりあえず何でもある街だからね。+1
-0
-
79. 匿名 2013/01/21(月) 04:15:34
たしかにディズニーランドの混み具合は異常だよね。
せっかく旅行に来ているのに待ち時間ばかりだと、つまらないと思うわ。+0
-0
-
80. 匿名 2013/01/21(月) 08:00:44
ディズニーランドは東京以外にもあるしね~
わざわざ日本じゃなくってもっとすいてるとこ行った方がいいよね+0
-0
-
81. 匿名 2013/01/21(月) 08:54:14
東京もディズニーも1回行けばいいかな。何度も行きたい場所では無い。+1
-1
-
82. 匿名 2013/01/21(月) 09:38:47
東京ディズニーランドは分かる気がします。ディズニーは、世界にあるから行っても疲れるだけな様な気がするしね。
行って良かった場所はどこなのかな?+2
-0
-
83. 匿名 2013/01/21(月) 10:18:03
たしかにこの順位は納得できる気がするわ。+0
-0
-
84. 匿名 2013/01/21(月) 10:59:43
外国人のお客さんをたまに接待するけど、京都の太秦の映画村がいちばん喜ばれるよ+3
-0
-
85. 匿名 2013/01/21(月) 11:18:04
私もこの順位に納得。京都とかが喜ばれるのは分かります。+2
-0
-
86. 匿名 2013/01/21(月) 12:22:33
日本らしさを一番体感できるのはやはり京都奈良の寺社仏閣めぐりですね。+2
-0
-
87. 匿名 2013/01/21(月) 13:21:58
>42
箱根彫刻の森美術館が2位っていうのはちょっと意外だった+3
-0
-
88. 匿名 2013/01/21(月) 13:56:52
>10 これは深夜に自転車に乗ってる日本人でも言われる
アレ良くないよね+0
-0
-
89. 匿名 2013/01/21(月) 14:10:25
日本に来たらまず見に行くのは、渋谷のスクランブル交差点でしょう!!
あのスケールは一度は生で見るべきだって思います+1
-0
-
90. 匿名 2013/01/21(月) 14:27:41
皇居に行って、後悔したって、
なにを期待して、皇居にいったんだろうねw+0
-0
-
91. 匿名 2013/01/21(月) 14:40:53
東京のディズニーランドは人が多すぎるもんね。
フロリダのディズニーワールドの方が面白いと思います。+0
-0
-
92. 匿名 2013/01/21(月) 15:36:22
このほとんどに年末休みに行ってきましたwww+1
-0
-
93. 匿名 2013/01/21(月) 15:48:53
番外編が気になるんだけど、交番に何を期待してたんだろう?+0
-0
-
94. 匿名 2013/01/21(月) 16:09:38
>>93
普通に、道をたずねたかっただけじゃないかな?+0
-0
-
95. 匿名 2013/01/21(月) 16:19:44
東京が不人気なのも判る気がします。
やっぱり日本的なイメージを求めるなら京都だよね。+0
-0
-
96. 匿名 2013/01/21(月) 16:24:17
何を求めて日本に来てるのか疑問。
日本的なところなら京都にいくとか?
田園風景とかなら東北とか?
都会って買い物以外何するんだろ。+0
-0
-
97. 匿名 2013/01/21(月) 17:55:38
一番後悔する場所
横浜中華街
新大久保+0
-0
-
98. 匿名 2013/01/22(火) 00:31:41
ランキングに入ってるところは何処も退屈なところばかりだよね。+0
-0
-
99. 匿名 2013/01/22(火) 02:03:14
>42
広島県民として非常にうれしい
是非足を運んでほしい+0
-0
-
100. 匿名 2013/01/22(火) 09:39:46
札幌の時計台は本当にただ時計台があるだけだからガッカリするだろうな~+0
-0
-
101. 匿名 2013/01/22(火) 15:18:07
地獄谷温泉の猿は外国人に結構ウケてるみたい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する