-
1. 匿名 2017/09/30(土) 22:44:14
宇多田ヒカル好きな人で語りましょう!
私は初期の歌が基本的に好きですが最近はForevermoreにハマっています!
今度映画の主題歌を担当するらしいのでそれも楽しみです+152
-7
-
2. 匿名 2017/09/30(土) 22:44:51
ごめん苦手+19
-95
-
3. 匿名 2017/09/30(土) 22:45:26
曲は好きだがSNS発言はちょっとね+40
-26
-
4. 匿名 2017/09/30(土) 22:45:53
筋肉ついて、歌声に張りが加わったよね。+20
-5
-
5. 匿名 2017/09/30(土) 22:46:08
歌はすき+77
-7
-
6. 匿名 2017/09/30(土) 22:46:10
>>2じゃあ来るなよ!+94
-8
-
7. 匿名 2017/09/30(土) 22:46:43
もうちょっとでいいから声のトーンを上げて欲しい。聞き苦しい。+10
-37
-
9. 匿名 2017/09/30(土) 22:47:01
movin' on without youが好き+116
-5
-
10. 匿名 2017/09/30(土) 22:47:18
+58
-13
-
11. 匿名 2017/09/30(土) 22:47:25
女性の歌手で1番好き+169
-11
-
12. 匿名 2017/09/30(土) 22:47:25
好きだったなぁ~17、8年前+10
-8
-
13. 匿名 2017/09/30(土) 22:47:35
こないだ歌姫競争で忘れられてた。推されてた西野カナなんかよりよっぽど歌唱力あるのに、活動にムラがあるから?+92
-6
-
14. 匿名 2017/09/30(土) 22:48:52
宇多田ヒカルって、周りにはわかってもらえない自分の気持ちを歌ってくれてる気がして心に寄り添ってくれる感じがする。
語彙力なくてすみません。+216
-4
-
15. 匿名 2017/09/30(土) 22:49:08
デビュー当時から大好きです!
ライブも何回も行ってますし、もう10年前になりますが、NHKのトップランナーって番組観覧が当選した時には、ほんの3メートルぐらいの距離からトークを聴けたので、幸せでした!!!!
+109
-5
-
16. 匿名 2017/09/30(土) 22:49:17
大好き!高校生の頃毎日MV見てたなー青春そのもの+59
-3
-
17. 匿名 2017/09/30(土) 22:49:33
ずっとお母さんのことを歌っていたのかな、と思う歌詞多いよね。「変えられないものを受け入れる力、そして受け入れられないものを変える力をちょうだいよ」とか。ちょっと切なくなる。+172
-6
-
18. 匿名 2017/09/30(土) 22:49:36
え!?痩せたね!+34
-3
-
19. 匿名 2017/09/30(土) 22:49:57
新曲聴いたけどめちゃくちゃ良かったから早くフルで聴きたい!!!+80
-3
-
20. 匿名 2017/09/30(土) 22:50:03
予期せぬ愛に~♪
自由奪われたいね~♪+89
-3
-
21. 匿名 2017/09/30(土) 22:50:26
BLUE がすき。
イントロから水の中を泳いでいるような透明感が伝わってきて宇多田ヒカルの普通になりたい 力強い叫びが胸に沁みました。
天才ゆえの葛藤ですよね..+104
-3
-
22. 匿名 2017/09/30(土) 22:50:34
桜ドロップスとかのあたりが特に好きだったな~+98
-4
-
23. 匿名 2017/09/30(土) 22:50:37
体型が安定しない+17
-20
-
24. 匿名 2017/09/30(土) 22:50:51
胸式呼吸なのか胸や肩を揺らせて歌ってる姿がいいね。+9
-3
-
25. 匿名 2017/09/30(土) 22:51:07
トークも面白い。
うたばんで岡田准一がサプライズで呼ばれた時、お金ならあるわよ~というのが面白かった+121
-9
-
26. 匿名 2017/09/30(土) 22:51:34
初めてデビュー曲聞いたときは「なんて歌手が出てきたんだ」って衝撃を受けた。
でも最近の新曲聞いても特に何も思わない。
フリーメイソン説あるよね。(急に売れた組は皆だけど。)+68
-27
-
27. 匿名 2017/09/30(土) 22:52:19
普通の言葉をストレートに歌うだけで宇多田ヒカル色が出るって凄いと思う。
愛してるよよりも大好きの方が君らしいんじゃない?
こんな考え方思いつくのヒッキーだけだよ..
本当大好きです+165
-5
-
28. 匿名 2017/09/30(土) 22:52:20
大好きです!!
未だにアルバム聞き出すと最後まで聞いちゃうんだよなー+62
-3
-
29. 匿名 2017/09/30(土) 22:52:31
>>26
メイソンは女性ダメじゃないの?+12
-1
-
30. 匿名 2017/09/30(土) 22:53:15
声質が好き
ただ、ライブ向きじゃないね
CDひたすら聴いてる+51
-2
-
31. 匿名 2017/09/30(土) 22:53:17
making loveと嘘みたいなI Love YouとHEART STATIONが特に好き+69
-3
-
32. 匿名 2017/09/30(土) 22:54:13
最初に好きになったのはtravelingだった。あのPVも最高に可愛くて。
キャシャーンのエンディングの誰かの願いがかなうころでハマってCD買ってすごく好きで何度も聴いたわ〜!+97
-2
-
33. 匿名 2017/09/30(土) 22:55:15
繊細な人なんだな、と思う+148
-3
-
34. 匿名 2017/09/30(土) 22:55:46
歌詞がいいよね。薄っぺらくないしじーんっとくる。本当に凄い感性だなって思う。+161
-2
-
35. 匿名 2017/09/30(土) 22:56:58
Fantome の「ともだち」にハマってます。
昔の曲も色褪せずに大好きです。+73
-3
-
36. 匿名 2017/09/30(土) 22:57:08
友達になりたい+30
-5
-
37. 匿名 2017/09/30(土) 22:57:39
デビューして最初の何曲かのPVのダサさが勿体無い+12
-11
-
38. 匿名 2017/09/30(土) 22:58:17
クラスのカーストで上位では絶対無い感じが好き+101
-5
-
39. 匿名 2017/09/30(土) 22:58:37
出したアルバムすべてミリオン突破してます宇多田ヒカル、アルバムすべてでミリオンを突破girlschannel.net宇多田ヒカル、アルバムすべてでミリオンを突破 「Fantome」は、「人間活動」から6年ぶりに本格復帰した宇多田の8年半ぶりアルバムで、サントリー天然水CMで使用される「道」や日本テレビ系「NEWS ZERO」エンディング曲の「真夏の通り雨」、N...
+75
-4
-
40. 匿名 2017/09/30(土) 22:58:48
jpop史上、最強じゃない?
小室をねじ伏せてるしね!+156
-5
-
41. 匿名 2017/09/30(土) 22:58:50
陰と陽なら陰のタイプだよね
軽く聞き流すとかではなく、彼女の音楽と声をじっくり聴いていたくなる+150
-2
-
42. 匿名 2017/09/30(土) 22:59:20
生歌が下手+9
-39
-
43. 匿名 2017/09/30(土) 22:59:43
favor of lifeとlast friendsの歌が好きだった。
ドラマの花男とラストフレンズ見てたなー。+58
-3
-
44. 匿名 2017/09/30(土) 23:01:56
確かにライブ向きではないですね。
衣装とか、なんか変だし…
MCも下手ってゆうか雑に聞こえる。
曲はめっちゃいいのに。MTVとかでPV特集してたら録画するけど、ライブは寒くて見てられませんでした…
でも好きです!+14
-10
-
45. 匿名 2017/09/30(土) 23:04:01
初期の頃のPVの近未来感。好き。+34
-3
-
46. 匿名 2017/09/30(土) 23:04:39
デビュー曲のオートマチックの歌詞の英語の発音が、日本人なのに上手い!と衝撃だった。paradiseとかね。
アメリカで暮らしてたなら当たり前なんだけど。
あと、女の子側から彼氏を「きみ」と言ってるのも聞いたことなくて新鮮だった。
今思うとバカみたいで笑っちゃうけど。+18
-7
-
47. 匿名 2017/09/30(土) 23:05:12
凄く良い歌詞を書く!!
この人の書く歌詞は全然違う!!
大好き!!+98
-2
-
48. 匿名 2017/09/30(土) 23:08:02
6〜7年ぐらい?の活動休止のブランクを感じさせないほどの才能の持ち主。
正直すごいとしか思えない。
個人的にはミラクルひかるさんとのコラボがまた見たい!+87
-2
-
49. 匿名 2017/09/30(土) 23:08:39
time will tell
に何回も救われました+88
-2
-
50. 匿名 2017/09/30(土) 23:09:25
英語ペラペラなのに、日本人の心の琴線に触れるような繊細な歌声。そのアンバランスさが、とても魅力的。+93
-6
-
51. 匿名 2017/09/30(土) 23:10:01
デビューからずっと好きで曲を聴いてきた歌手は宇多田ヒカルしかいない+56
-2
-
52. 匿名 2017/09/30(土) 23:10:25
私は好きなんだけど、当時流行ってた時にクラスメイトの男子が宇多田ヒカルってう◯こが臭そうな顔って言ってて、宇多田ヒカルの顔見るたびにそう思ってしまうようになった。曲は好きよ。+6
-26
-
53. 匿名 2017/09/30(土) 23:10:50
デビュー間もない頃、HEY!HEY!HEY!に出たとき、面白いこと言おうとしてるんだろうけど、スベってたような。
普段の思考は英語なのかな?日本語だとトーク下手になるのかな。+12
-3
-
54. 匿名 2017/09/30(土) 23:12:07
Fantome以降歌い方変わったね。癖がなくなったというか、ストレートに声出してる感じ。それもいいけど、以前の苦しそうな感じの歌い方(表現難しい)も好きだった。
+55
-3
-
55. 匿名 2017/09/30(土) 23:12:09
どちらかと言えば、スタジオの方があってると思う。スタジアムとかは合わない。+6
-3
-
56. 匿名 2017/09/30(土) 23:15:13
去年の紅白の生歌は下手だったな。
緊張してたのかな。+11
-10
-
57. 匿名 2017/09/30(土) 23:15:17
歌詞のでつかう言葉の選びかたがうまいなあ、と思った
これも表現力なのかな
流行りの歌手が字面やノリでつかう言葉とは違う+38
-2
-
58. 匿名 2017/09/30(土) 23:16:15
>>37
お金無かったんだから仕方ない+3
-2
-
59. 匿名 2017/09/30(土) 23:18:32
こないだまであってた『ごめん愛してる』
見てたんだけど、話自体はつまんないのに、宇多田ヒカルの主題歌(forevermoreだっけ?)が流れ出した瞬間、ものすごくドラマチックな話に塗り替えられた感覚がして、やっぱり宇多田ヒカルは凄いと思った。+92
-2
-
60. 匿名 2017/09/30(土) 23:19:28
元旦那の撮り方も巧かったね。
彼女の魅力を十分に引き出していた。+57
-2
-
61. 匿名 2017/09/30(土) 23:23:10
あんまり神って表現好きじゃないけど、Distanceは21世紀屈指の神アルバムだと思う
「DISTANCE」とか「Eternally」とかシングルで発表してもおかしくないくらいクオリティ半端じゃない。+25
-6
-
62. 匿名 2017/09/30(土) 23:23:27
去年の小田さんとのコラボ凄く良かった
+27
-4
-
63. 匿名 2017/09/30(土) 23:24:17
私生活やらTwitterやら抜きにして、曲や声は大好き!!
気付けば引き込まれてる。+9
-1
-
64. 匿名 2017/09/30(土) 23:24:38
すごく昔の曲だけど「IN MY ROOM」が好きです。
嘘も本当も君がいないなら同じ。+64
-3
-
65. 匿名 2017/09/30(土) 23:25:03
花束を君には最初聴いたときはえらい平凡な曲だと思ったけど聴けば聴くほど曲の良さがわかるスルメ曲だった。+69
-2
-
66. 匿名 2017/09/30(土) 23:26:19
最近親を亡くしたから「真夏の通り雨」を聴くと泣きそうになる。
歌詞の世界観が素晴らしい。+67
-3
-
67. 匿名 2017/09/30(土) 23:27:42
活動休止前の横アリのライブDVDは今でもたまに見てる。
あと、さいたまスーパーアリーナのライブの「First Love」は狂おしいほど好き(笑)Utada Hikaru 宇多田光 - First Love. Utada United 2006 - YouTubewww.youtube.comFirst Love. Utada United Live 2006
+21
-3
-
68. 匿名 2017/09/30(土) 23:29:37
Time will tellの
泣いたって何も変わらないって言われるけど
誰だってそんなつもりで泣くんじゃないよね
の部分が本当に胸に刺さる
この歌詞を15歳が思いつくってやっぱり天才だと思う+95
-4
-
69. 匿名 2017/09/30(土) 23:30:01
>>2
好きな人って言ってるだろ+19
-3
-
70. 匿名 2017/09/30(土) 23:30:43
子供もまだ小さいしライブはまだ当分先だろうな...+7
-1
-
71. 匿名 2017/09/30(土) 23:32:20
can you keep a secretのpv可愛い+26
-2
-
72. 匿名 2017/09/30(土) 23:37:12
宇多田ヒカルデビューから
ずっと聴いてる!!
タイムリミット好き!
賞味期限が切れた夢の味は苦目ですか?
何てブっ込むんだろうと思った!!+46
-2
-
73. 匿名 2017/09/30(土) 23:37:33
どういう感性持ってたらあんな素晴らしい詩を書けるんだろう。COLORSとか色を美しく表現していてPVも含めて芸術作品。+66
-3
-
74. 匿名 2017/09/30(土) 23:40:43
母親との関係のあれこれを知ると、Final DistanceやAddicted to Youの歌詞中で歌われる「君」は藤圭子のことなのかと思ってしまう+20
-2
-
75. 匿名 2017/09/30(土) 23:44:59
デビューからずっと期待を裏切らない貴重なアーティストなので大好きです。
ギラギラしてないし飾らないのに、品とかオーラがあって不思議。+61
-1
-
76. 匿名 2017/09/30(土) 23:52:52
年表見たらすごすぎてわけわからない
光やトラベリング10代って信じられない+39
-3
-
77. 匿名 2017/09/30(土) 23:53:17
やっぱり>>1みたいなショートカットが似合うよ!Fantômeの時の前髪パッツンおかっぱがほんとに大嫌いでした。あの時はおい宇多田鏡見ろとよくツッコミを入れてたなあ+26
-8
-
78. 匿名 2017/09/30(土) 23:58:48
椎名林檎とコラボの「二時間だけのバカンス」が好きでエンドレスに聴いてしまう+50
-5
-
79. 匿名 2017/10/01(日) 00:03:03
>>77
海外に住む日本人女性は、現地の美容師が日本人の髪質に不馴れなためか満足する仕上がりにならないことを繰り返し経験し、自分で切れる髪型の「黒髪、おかっぱ、ぱっつん」に行き着くんだって。国が違ってもその傾向があるらしい。
「フランスはとにっき」ってコミックエッセイで読んだ。
そのあとで復活した宇多田さんを見たから、嗚呼ここにもいた‥‥、と思ったよ。+20
-3
-
80. 匿名 2017/10/01(日) 00:03:34
休業前の横アリの最後のライブ行ったら、数種類の楽器だけで歌ってて驚いた。
あれ絶対クチパクできないわっていうくらいシンプルなステージで、チェロの音だけで歌ったり、ピアノ弾きながら歌ったりしてて良かった。
+13
-1
-
81. 匿名 2017/10/01(日) 00:06:16
宇多田ヒカルと同じ時代を生きれてよかった。
こんな人 そうそう現れないね。
ってか凄い年表!!+69
-6
-
82. 匿名 2017/10/01(日) 00:06:52
一番最初の旦那さんが作ったPVがみんなセンス良くて好きだった+17
-2
-
83. 匿名 2017/10/01(日) 00:07:10
このPVがすごくステキ!+21
-4
-
84. 匿名 2017/10/01(日) 00:08:14
赤ちゃんあやす時にいつも日本語で歌歌ってるってSNSで書いてていいなと思った+45
-2
-
85. 匿名 2017/10/01(日) 00:08:56
歌詞が好き+14
-1
-
86. 匿名 2017/10/01(日) 00:09:18
ちょっとハスキーな声がすき+32
-3
-
87. 匿名 2017/10/01(日) 00:10:02
アディクティド トゥー ユーもすきだった+26
-1
-
88. 匿名 2017/10/01(日) 00:12:06
好き!10代の頃のまっすぐでシンプルで全力投球な感じの曲が特に好き。
+10
-1
-
89. 匿名 2017/10/01(日) 00:13:34
かわいい+58
-4
-
90. 匿名 2017/10/01(日) 00:14:42
歌ももちろん好きだけど、くまちゃんのイラストも好き。+24
-3
-
91. 匿名 2017/10/01(日) 00:28:42
stay goldのイントロ好き。
あの曲を聴いてると、不安定な心が落ち着く感じ。+51
-1
-
92. 匿名 2017/10/01(日) 00:30:27
普遍的な言葉で、どんな人にもありそうな人生の一コマに寄り添うような歌詞を書く
不思議な人+32
-2
-
93. 匿名 2017/10/01(日) 00:40:44
花束を君に
普通に、大切な人に向けた曲なのかなと思ってたけど、亡くなったお母さまの事を表現した歌詞だと聞いて鳥肌。。死 という直接的な言葉を使わずに、優しい言葉で別れを表現してるのが凄い。+32
-4
-
94. 匿名 2017/10/01(日) 00:41:00
歌詞が気取ってなくて好き。悩み事を人に相談できないタイプだから、宇多田ヒカルの寄り添うような歌詞に支えられてる。特にこの2つ
stay goldの「大好きだから ずっと 何にも心配いらないわ」
kiss & cryの「うまくいかなくたって、まあいいんしゃない kiss&cry」+32
-2
-
95. 匿名 2017/10/01(日) 00:49:15
Show me love だったかな
実際どんなに深い愛も完璧じゃない
自分でしか自分にしてあげられない
が胸に染みた。メロディのセンスも抜群だし
本当天才だよね+18
-1
-
96. 匿名 2017/10/01(日) 00:50:33
>>94
作詞作曲する時はベッドにもぐって布団被って録音して、それをベースに形にしていくんだってさ
かなり前、笑っていいともでタモさんに言っていた
で、タモさんが「友達いないでしょw」って言って「いないw」って答えてたのを覚えている
うまく言えないけど、どこにでもいるようなコミュ障の不器用な女の子って感じの歌詞に共感できるのかなって思う
才能と収入はけた違いなんだけどさw+51
-2
-
97. 匿名 2017/10/01(日) 00:53:40
>>87
「戸惑いながらでもいいから愛して欲しい そんなこと言わなくても分かって欲しいのに」
「切なくなる前に私から別れてあげる イイ女演じるはずじゃなかったのに」
この歌詞好きだった
大学のころ、こういう別れ方したからさ
そしてこれを10代で作詞していたことに今気づいたw
曲も歌詞も、今思い出しても天才だと思う+24
-2
-
98. 匿名 2017/10/01(日) 00:54:01
歌は上手いと思うけどファンが他のアーティストの歌唱力を批判するのは嫌かな+5
-0
-
99. 匿名 2017/10/01(日) 00:55:09
>>82
別れた理由忘れたけど、宇多田ヒカルの世界観を撮るのは天才的にうまい旦那だったよね
映画監督としてはだめ過ぎたけど+26
-0
-
100. 匿名 2017/10/01(日) 01:09:11
うちの娘は天才
by藤圭子
宇多田ヒカルは本当に天才だよね。+49
-2
-
101. 匿名 2017/10/01(日) 01:11:26
なんでトピ伸びないんだろ。人気の陰りを物語ってるのかな。。。+4
-22
-
102. 匿名 2017/10/01(日) 01:11:46
2人の共通点はない。
ヒッキーはシンガーソングライター
アムロは歌って踊る
安室奈美恵と宇多田ヒカル…本物の歌姫になれた2人の“ある共通点”〈dot.〉 (AERA dot.) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp2018年の9月16日をもって引退することを発表した歌手の安室奈美恵。40歳の誕生日を
+29
-1
-
103. 匿名 2017/10/01(日) 01:16:18
同世代でいつの時代も、学校のこと、恋愛のこと、失恋のこと、仕事のことで、なにかあるたびに歌詞に共感してたなぁ
一番好きなのなKiss & Cryです
流れるようなリズムと、跳ねるようなリズムが混在してて聴いてて気持ちいい。歌詞もいい!
うまくいかなくたってまぁいいんじゃない?Kiss & Cry♪+15
-1
-
104. 匿名 2017/10/01(日) 01:22:54
アメリカデビューはいやぁ辞めたほうが、、、の心配が
案の定だった
本人のやりたい事を、、、というより、置きに行っての失敗感が
過去の多くの日本人アーティストの失敗から学んでいない感じがした
あれ向こうのプロデューサーが悪いと思う+5
-3
-
105. 匿名 2017/10/01(日) 01:32:50
あれだけのブランクがあったにも拘わらず、とんでもないアルバムを簡単に(ではないかも知れないけど)作ってしまう才能には感服してしまう。
同時代を生きられたことに感謝したくなる絶対的な存在。+39
-1
-
106. 匿名 2017/10/01(日) 01:33:54
笑いのセンスは少々トリッキー。+8
-1
-
107. 匿名 2017/10/01(日) 01:37:08
歌詞はいい 歌もいいけど+8
-0
-
108. 匿名 2017/10/01(日) 01:41:40
>>101
アイドル的な人気じゃないからまったり進行になると思うわ+17
-1
-
109. 匿名 2017/10/01(日) 02:14:24
アルバムDistanceは名盤+29
-1
-
110. 匿名 2017/10/01(日) 02:23:53
>>38
それなのに一目置かれてそう+11
-1
-
111. 匿名 2017/10/01(日) 02:28:22
>>101
割と最近トピ立ったばかりなのもあるかも。宇多田ヒカルの好きな曲のトピ。+7
-1
-
112. 匿名 2017/10/01(日) 02:39:06
『誰かの願いが叶うころ』の2サビ
「自分の幸せ願うこと わがままではないでしょ」の後の「それならあなたを抱き寄せたい できるだけぎゅっと」の歌い方がすごく好き
+34
-3
-
113. 匿名 2017/10/01(日) 02:54:59
前の車の後部座席に乗ってるアー写変えて良かったよ
まるで素人が撮ったみたいな酷いアー写だった
>>1のアー写はこの写真撮った人と同じ人なんだよね
良さを引き出してると思うし、これからはこっちの人に頼めばいいと思う+21
-1
-
114. 匿名 2017/10/01(日) 05:07:46
日本を捨てた人 日本を捨てた人+2
-33
-
115. 匿名 2017/10/01(日) 05:16:35
>>65
復帰後の曲は基本全部スルメ曲だよね
聞き飽きない事を前提に敢えて薄味にしてるらしいけど
個人的に初期のR&Bより復帰後の曲の方がずっと好き+20
-1
-
116. 匿名 2017/10/01(日) 05:23:42
キングダムハーツの曲がよかった+18
-1
-
117. 匿名 2017/10/01(日) 06:00:37
ごめん、愛してるの主題歌が入ってるアルバム発売はいつですか?
絶対に買います。+13
-1
-
118. 匿名 2017/10/01(日) 06:31:45
>>117
12月に新曲出るからアルバムが出るのはだいぶ先でしょう+9
-1
-
119. 匿名 2017/10/01(日) 06:53:47
男性ギャグ漫画で、「初めて女の子とお部屋デート!どうしよう!何の話しよう!何のDVD選べばいい?!」と奥手な男の子から相談された主人公が「そんなもんは何でもいい!/なぜならIt's Automatic(その時になれば自然となるようになる)だからだ!」「えぇ~?!」という回があって、結局漫画はなるようにならなかったんですが笑、「これは宇多田ヒカルのAutomaticにひっかけてるんだろうなあ」と思って、何となくYouTubeで聴いたら「スゴい!すごくしっくりくる(共感できる)!後に流行った西野カナとかは全然ピンと来なかったのに!」と改めて才能のすごさを感じました。
ちょうど、「初めて男の子と付き合った頃」流行ったからシンクロしてただけかと思ってましたが、今聴いてもしみじみスゴいと思います。+8
-1
-
120. 匿名 2017/10/01(日) 07:30:11
あゆ姫に総売上で勝てない格下のくせになんか大物ぶるよねこの人
あゆは日本代表の歌姫、アジアでも歌姫として君臨している
宇多田はTwitter限定の人って感じw+4
-38
-
121. 匿名 2017/10/01(日) 07:42:07
First Loveが本当に好き
当時中学生で魔女の条件の主題歌だったと思うけど
イントロからもう凄く切なくてドラマとも合ってて
同年代だけどどんだけ大人なんだって
思ってました+24
-1
-
122. 匿名 2017/10/01(日) 07:42:51
カラオケで歌いたいけど難しすぎw+28
-2
-
123. 匿名 2017/10/01(日) 08:06:45
カラオケで歌いたいけど難しすぎw+5
-1
-
124. 匿名 2017/10/01(日) 08:26:00
日本企業を応援したいってグッズは全部メイドインジャパンなんだよね。
凄く感動した!
世の中メイドインチャイナばっかりでうんざり+43
-1
-
125. 匿名 2017/10/01(日) 09:55:00
>>118
ありがとうございます!新曲も楽しみです(人・_・)♡+9
-1
-
126. 匿名 2017/10/01(日) 10:11:35
好き。
車も中でお母さんがよく聞いてた。+14
-1
-
127. 匿名 2017/10/01(日) 10:42:49
宇多田ヒカルが好きな人って洋楽は何を聴くんだろう。私は昔のレディオヘッドやビョーク、コールドプレイが好きです。宇多田ヒカルと似たような雰囲気あるなって勝手に思ってます。+10
-1
-
128. 匿名 2017/10/01(日) 11:20:56
宮迫がダウンタウンの番組で一緒に屋形船に乗った時に、凄く騒々しい中で歌って貰っても声が聴こえないんじゃないかと思っていたけど、歌い始めたらすぐ側で歌っている様に声が耳に直接入ってきてビックリしたと言っていました。
最近海外のスター誕生みたいな番組にハマっているけど、本当に歌の上手い人だとその様な感じで、いきなり耳に届くから、宇多田ヒカルも声が出ないと言うことでは無くて、ビブラートが強いんだと思います。+20
-3
-
129. 匿名 2017/10/01(日) 11:30:25
>>120
みんな、構ってほしいんだって この人
無視したらかわいそうだよw+2
-0
-
130. 匿名 2017/10/01(日) 11:59:43
恋愛もしていろんな経験もした
30代後半だけど
10代の宇多田ヒカルの歌詞に
心動かされる 笑。+30
-2
-
131. 匿名 2017/10/01(日) 12:23:43
宇多田ヒカルの曲全部好きだけど、光と誰かの願いが叶うころが特に好き!
車で音楽聴いてても宇多田ヒカルの曲だけはとばさずにずっと聴いちゃう+22
-2
-
132. 匿名 2017/10/01(日) 13:14:12
知性があって好奇心旺盛で、友達になりたいタイプ
話してて楽しそう!
+21
-3
-
133. 匿名 2017/10/01(日) 13:28:37
お父さんのリストラと
お兄ちゃんのインターネット
お母さんはダイエット
今日は日清cup noodle
の歌詞がなんか好き。+23
-1
-
134. 匿名 2017/10/01(日) 15:02:54
stay gold、うつ病だった妹が号泣しながら何度も聴いてたよ。
♪大好きだから ずっと なんにも心配いらないわ
家族や友達が離れていくのが怖くて、鬱病でもみんなにこう言ってもらえたらな、って思いながら聴いてたらしい。+31
-1
-
135. 匿名 2017/10/01(日) 15:10:53
「10時のお笑い番組 仕事の疲れ癒やしても」とか、「仕事なんて辞めちゃって 君と平日午後 水族館にいきたいな」とか、すごく共感できる歌詞なんだけど、
この人自身は17歳の時点で億単位の稼ぎがあったのに、なんでこんな歌詞書けるの?って思ってた+15
-2
-
136. 匿名 2017/10/01(日) 15:40:28
>>135
一般人じゃなくても、そのくらい想像だけで簡単に書けそうだけど+3
-9
-
137. 匿名 2017/10/01(日) 15:59:27
>>136
確かにみんなが分かる歌詞だけど
これをメロディーに載せて違和感なく歌うって言うのがすごいと思う。+11
-1
-
138. 匿名 2017/10/01(日) 16:28:15
宇多田ヒカルは歌詞がいいから外国人受けしないのは当然な気もする。独特な言葉遣いやニュアンスの良さは日本人にしかわからないだろうな。宇多田ヒカルと同じ国に生まれてよかった+39
-2
-
139. 匿名 2017/10/01(日) 17:15:08
ほんとうに疲れた時にしか聴けない
すごく良い歌手だと分かってる
でも、すごく寂しさがこみ上げてくる+10
-1
-
140. 匿名 2017/10/01(日) 17:39:42
宇多田ヒカル歌いたくてボイトレ教室通って
それなりに何曲か楽に歌えるようになったけど
実際自分が歌ったヒッキーの曲聴いたら
全然魅力なかったのww本当ただのカラオケww
やっぱりヒッキーの曲はヒッキーの歌声でしか歌えないのよ。
呼気混ざりのハスキーで今にも消えそうなあの歌声でないとダメ。+15
-2
-
141. 匿名 2017/10/01(日) 20:01:25
全部好き!顔も声も性格も歌も!!
でも、苦手という人の気持ちもなんとなく分かる。
一番好きなprisoner of loveかな。
アルバムの曲では『幸せになろう』が好き!結婚式の時に使わせてもらいました。
フォーエバーモアは今までのとちょっと違って違和感はあるけど、
歌詞の奥深さは宇多田らしい!これからも応援してます!+9
-2
-
142. 匿名 2017/10/01(日) 22:05:01
Stay Goldの「あなたの瞳の奥に潜む少年」の意味が10年間ぐらいずっと分かりませんでした。
でも、とある男性に出逢ってやっと意味が分かりました。宇多田さんの言う通り、その人は私の本能くすぐってやまないです。+7
-1
-
143. 匿名 2017/10/01(日) 23:17:09
ここまでほぼ全部プラスしてきました!!!
尊敬する人は?と聞かれたら宇多田ヒカル!!て即答する位大好きです!!
歌詞も歌声も見た目も全部!!
弱気な自分も、ヒカルに凄い背中押して貰ってる!!!+10
-1
-
144. 匿名 2017/10/01(日) 23:21:31
宇多田ヒカル大好き!全てが大好き。
2回ライブは見に行ってるけど、もしいつかどこかでバッタリ会えたりなんかしちゃった日にゃーウレションしちゃうだろうなと確信してるw
彼女の歌声、歌詞、顔、ぎこちないトークw、気取らないところ、お茶目なところ、SNSでの下ネタ……等ぜーーんぶ好き!
私旦那も子供もいるけど宇多田ヒカルなら抱けるw
好きすぎて変態です。+11
-1
-
145. 匿名 2017/10/02(月) 07:05:05
花束を君に
が好き♡失恋系がしっくりいくよねー+2
-4
-
146. 匿名 2017/10/02(月) 12:45:44
花束を君にが失恋系……?+2
-1
-
147. 匿名 2017/10/08(日) 15:08:45
making loveが恋人に対しての曲かと思ってたけど親友に宛てた曲と知って涙+0
-1
-
148. 匿名 2017/10/28(土) 04:58:59
もう宇多田ヒカルみたいな歌手は出てこないんじゃないかな?って思っちゃう
ただ、この人の若い頃は、トークだけだと完全干されてもおかしくない発言が多かったよね
歌唱力あるから干されなかったけど
かなり変わった人だと思う
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する