-
1. 匿名 2014/05/12(月) 22:46:26
前日に入念にブラッシングすれば、晴れの日はストレートを保てるのですが、雨の日は外に出た瞬間グチャグチャになる天然パーマです。
雨の日にもコンディションを保つ方法はありますか?
縮毛矯正以外の方法が知りたいです。+79
-2
-
2. 匿名 2014/05/12(月) 22:47:20
+49
-24
-
3. 匿名 2014/05/12(月) 22:47:32
私も知りたい+115
-0
-
4. 匿名 2014/05/12(月) 22:48:21
帽子かぶる。
コテ使う。
ネット、ピン。+29
-6
-
5. 匿名 2014/05/12(月) 22:48:40
雨の日はセットは諦めてまとめてます
くぐれる長さまでしか切らない
+96
-1
-
6. 匿名 2014/05/12(月) 22:48:44
もういっそ結んでしまったほうがキレイ!+167
-2
-
7. 匿名 2014/05/12(月) 22:49:24
逆に私はワックスで癖をいかしてます。+45
-4
-
8. 匿名 2014/05/12(月) 22:49:35
何このトピ画w+31
-2
-
9. 匿名 2014/05/12(月) 22:49:44
結んじゃう+43
-1
-
10. 匿名 2014/05/12(月) 22:49:51
オールバックのポニーテールにします‼+52
-4
-
11. 匿名 2014/05/12(月) 22:49:57
すごいくせ毛で外出時は必ずストレートアイロンをかけてますが、雨の日はストレートアイロンをかけて、VO5を霧状にかかるくらいの距離から全体に吹き掛けて出掛けるとキープ力が違います!アホ毛対策にもいい。+65
-5
-
12. 匿名 2014/05/12(月) 22:50:03
とにかくまとめ髪にしちゃう。けど、襟足とかモミアゲ近くのおくれ毛がクルクルして気になっちゃう(T^T)+67
-1
-
13. 匿名 2014/05/12(月) 22:50:13
特に前髪がマリモみたいになっちゃうから、前髪まっすぐキープとまでいかなくてもいいこら、何かあれば教えてほしいです。。やっぱりアイロン持参しかない?+61
-0
-
14. 匿名 2014/05/12(月) 22:50:18
ああ…
トピ画が…
雨の日はまとめ髪&スプレーで固める
それでも少しうねる→諦める‼+26
-3
-
15. 匿名 2014/05/12(月) 22:51:04
団子にする。クセ毛で可愛い人とかうらやましい。
+69
-4
-
16. 匿名 2014/05/12(月) 22:51:21
私も鬼天パ...
雨の日と汗かくような暑い日は最悪ですね。
せめて前髪だけでもとピンでとめちゃう。
梅雨は矯正しかない!+78
-1
-
17. 匿名 2014/05/12(月) 22:51:46
b+17
-3
-
18. 匿名 2014/05/12(月) 22:51:46
13
ちなみに横山ノックです。世代が…+4
-6
-
19. 匿名 2014/05/12(月) 22:52:49
中村アンみたいなロングが定番になってるけど最悪の場合は結んでる+12
-1
-
20. 匿名 2014/05/12(月) 22:53:15
17
え?なにwこれ+7
-7
-
21. 匿名 2014/05/12(月) 22:53:52
前髪&上部縮毛矯正+デジタルパーマで楽に乗りきれます(*^^*)
正規だと3~4万かかるけど美容院のキャンペーンやらポイントやら駆使して半額くらいで施術してもらいます
まず見た目、髪だけは確実に美人になります(*^^*)+24
-7
-
22. 匿名 2014/05/12(月) 22:54:53
(´・_・`)+25
-8
-
23. 匿名 2014/05/12(月) 22:55:08
私も雨だとぐるぐるになる
しかもそれが外ハネだから厄介
音楽家みたいな髪型になる+43
-0
-
24. 匿名 2014/05/12(月) 22:55:26
諦めて開き直る。
髪って重要だなーってつくづく思いますよね。
湿気の有無によって自分で鏡見ても髪だけじゃなくて顔が違く見えるもん。+97
-1
-
25. 匿名 2014/05/12(月) 22:56:24
ケープスーパーハードで前髪がっちりスプレー
それでも大概うねる
もう諦めてます…+16
-1
-
26. 匿名 2014/05/12(月) 22:56:46
アイロンで巻いてからまとめ髪にします
後は帽子を被り絶対髪を濡らさないのも時々します+14
-0
-
27. 匿名 2014/05/12(月) 22:56:58
22
何してるの?w+2
-5
-
28. 匿名 2014/05/12(月) 22:58:22
雨の日は、いさぎよくあきらめます!
あんまりな時は・・クリップでまとめて、あとは鏡をみないようにしてます+37
-0
-
29. 匿名 2014/05/12(月) 23:01:04
お風呂から出た時の乾かし方で次の日のヘアスタイルが変わると聞いたことがあります。
自分のくせがある部分を引っ張りながら乾かすといいみたいです。根元から乾かすことが重要!!うねりは根元が原因らしいのでアイロンなどは一時的なものです。
乾燥なども原因なのでしっかりトリートメントしてください。
くせが強い人はスプレーなどで固めるか結ぶしかないですね。最近は自然なストレートパーマがあるのでおすすめですけど美容院は行きたくないですか?+22
-3
-
30. 匿名 2014/05/12(月) 23:01:13
わたしもくせ毛です(T_T)
雨の日はどんなに頑張っても外気(夏は汗!)にさらされるとすぐうねるので、コンパクトなコードレス(充電式)アイロンを持ち歩いてます!
職場に着いてしまえば1日空調も快適なので、職場のお手洗いとかで直してます(^^)
前髪以外はやっぱりまとめた方が清潔感あるし、癖が活かせるかなぁと思ってポニーテールにしてます!+23
-1
-
31. 匿名 2014/05/12(月) 23:04:13
諦める。
介護職なんだけど、入浴介助後なんて最悪。
利用者にきったない髪して!って言われた。
好きで天パじゃないのに。
気づついた。+122
-3
-
32. 匿名 2014/05/12(月) 23:04:30
天気に関係なく外に出ないといけない仕事なので辛いです。前髪しっかりアイロンで伸ばして雨用スプレーで固めます。それだけがんばっても雨プラス風のある日はどうしようもありません(ToT)最終的にはストレートパーマしかないですね。髪質の綺麗な人が本当にうらやましいです。+34
-1
-
33. 匿名 2014/05/12(月) 23:04:51
傷ついたの間違い_| ̄|○+45
-0
-
34. 匿名 2014/05/12(月) 23:06:23
結ぶか帽子に限る。
あとは、常にセミロング以上の長さにしてる。
長いと重み(?)でいくらかまっすぐになる。
以前短く切ったら収拾がつかなくなって二度としないと心に誓った。+31
-2
-
35. 匿名 2014/05/12(月) 23:07:10
前髪ストレートアイロンあてて、
髪は一つにまとめて、サイドの生え際はガッチリケープで固める!+11
-3
-
36. 匿名 2014/05/12(月) 23:07:24
天気予報が雨だと、まとめ髪か編み込みに決めてます
ちょっとでも髪から目をそらす為にお洒落なシュシュやピンを付けたり。
前まで、セットして家から出て風が吹いた瞬間、パサパサ。
駅付いたらウネウネでトイレで一生懸命引っ張っても直らずでした。+20
-1
-
37. 匿名 2014/05/12(月) 23:09:07
編みこみで髪をまとめてスプレー!
+11
-1
-
38. 匿名 2014/05/12(月) 23:09:28
雨の日は広がるけど、毛先とかがクルクルになってクセが出てしまう人はまだマシ!
私は一本一本がまとまり感がなくなってクルクルどころかボサボサになる。
ほんとにイヤ!なんか清潔感なくなってみすぼらしく見える。最悪。矯正あててもこの手のくせ毛は雨の日、全然大丈夫だったという事はないと思う。+74
-2
-
39. 匿名 2014/05/12(月) 23:09:47
編みこみいいですね!
やってみよっと(o゚▽゚)o
+9
-1
-
40. 匿名 2014/05/12(月) 23:12:18
ストレートなんだけど、へんな生えグセがあり、左がはねたり後ろの一部がグセでアイロンするも、全然ダメです。
アイロンのやり方、上手く出来る方法ありますか?+6
-1
-
41. 匿名 2014/05/12(月) 23:14:00
私、昨日縮毛矯正あてました。笑
高いけどどうしようもない。
今はつんつんのストレートにならず、自然な感じに仕上げてくれる美容師さんも増えてますよ!+27
-2
-
42. 匿名 2014/05/12(月) 23:15:33
生え癖とか可愛いレベル!
ストレート羨ましい!
天パだから絶対パーマなんてかけたくない。
パーマかけてる人見ると、髪交換してくれないかなー。絶対ストレートの方がいいよ。って一人僻む。+53
-1
-
43. 匿名 2014/05/12(月) 23:16:33
私も編み込み。
前髪も編み込んだり、クルッとひねり上げてピンでとめたり。
とにかく雨の日はおろさない、無駄な努力はしない。+14
-1
-
44. 匿名 2014/05/12(月) 23:18:51
トピ画が変わった
なんでー?+9
-2
-
45. 匿名 2014/05/12(月) 23:19:13
私なんて髪がうねるだけじゃなく髪1本1本がゴワゴワもっさもっさになる(´;ω;`)
その毛を手で押さえつけてるときの切なさ(´;ω;`)
特に前髪がひどいので、会社に着くまでスプレー+ヘアピンでがっちり押さえて
会社でピンを取ります。後ろ髪は・・・もうむりだ+34
-2
-
46. 匿名 2014/05/12(月) 23:20:58
コードレスのヘアアイロンは重宝しますよ。前髪とか気になるのでトイレとかでも短時間で直せます!+11
-1
-
47. 匿名 2014/05/12(月) 23:22:25
ずっと夜会巻きにしています。
前髪にはオイルをたっぷり付けています。
+15
-2
-
48. 匿名 2014/05/12(月) 23:24:53
私は雨だけじゃなくて湿気が多い日もクリンクリン(´;ω;`)
梅雨は天パには最悪の季節ですよね!!
お金かかるし天パめー!!!+53
-0
-
49. 匿名 2014/05/12(月) 23:26:51
天パのせいで髪の毛汚ならしく見える(;_;)
「パーマあてんで済むしエエなぁ」って言われた事ありません?w+91
-1
-
50. 匿名 2014/05/12(月) 23:29:30
私も短く切った時ホントに後悔した!
とにかく、くくれるぐらいがいいよ!
前髪も長め。クルクルになるもんね。
これから梅雨だから憂鬱〜+24
-1
-
51. 匿名 2014/05/12(月) 23:42:13
矯正しかないです。すみません。
学生、OLの頃は、今のような縮毛矯正もなく、雨の日は学校、会社は休みたいくらい憂鬱でした。
前髪あげればなんとかなりそうですが、額を出す勇気もなく・・・。
今の縮毛矯正は技術が進んでいますので、梅雨時だけかけられると快適に過ごせるのでは?
私は、毎年6月頃に縮毛矯正しています。ロングで前髪ありです。+15
-1
-
52. 匿名 2014/05/12(月) 23:45:16
帽子で頑張るしかない。
後ろ髪はうねうねでもパーマにみえるからどうでもいいけど、顔回りの毛や前髪がうねると途端にダサくなる。とりあえずその辺はストレートアイロンでできるだけ伸ばしてます。+9
-0
-
53. 匿名 2014/05/12(月) 23:46:48
オイルがおすすめです。
夜は、髪専用のオイルをタオルドライした髪に。
そのあとドライヤー。
朝は、肌にも髪にも使えるタイプのものを少し。
髪の毛がしんなりするので、ほわほわ浮きにくくなります。
適当に結ってもバクハツしないです。+4
-0
-
54. 匿名 2014/05/12(月) 23:47:39
トピ主です。
やっぱり、皆様苦労なさってますね...
固めたり・矯正したり。
諦める!!って潔く言ってくださった方、今日まさにその気持ちでした。
梅雨前のさいごの悪あがきでお尋ねした次第です。+12
-0
-
55. 匿名 2014/05/12(月) 23:48:11
前髪は編み込んでみたり、ポンパドールにしたりして、束ねるか、上げるかしてしまいます。
もう、いっそのこと、ポニーテールにして逆毛立てて思いっきり爆発させたりしてしまいます。←結構好評+6
-1
-
56. 匿名 2014/05/12(月) 23:55:12
雨嫌ですよね。かなり強い天パなのでストレートにするのは諦めてます。前髪作らずに全体をヘアクリームでくしゅくしゅして根元だけ乾かすと毛先が落ち着きます。
topがもっとクルクルだけど↓こんな感じ。
+5
-2
-
57. 匿名 2014/05/12(月) 23:55:30
天パ不潔とか言うなよ!
私だってなりたくてなったわけじゃない!
男はいいよね。天パのほうがかっこいい。
けど、女の天パは嫌われてるんだ。
でも私は負けない( ̄+ー ̄)
天パがなんだ!
天パを悪く言う奴は許さん。+43
-3
-
58. 匿名 2014/05/12(月) 23:59:55
44
関係ない画像でもないのにね!変なの+4
-0
-
59. 匿名 2014/05/13(火) 00:04:13
今日テレビで猪の毛のブラシがすごくいい!と紹介されていたの見たけど調べたら高かった〜(>_<)
でも髪の毛ツヤツヤになって天パの人にもいいみたいです。+7
-0
-
60. 匿名 2014/05/13(火) 00:07:08
50っ?私も一緒。
前下がりボブに憧れて短くしたけど、美容師さんにブローとかアイロンすれば大丈夫ですよーって言われて短くしたけど。
結局、変にはねて収集つかなくなった。
伸びるまで、落ち着かないね。+12
-1
-
61. 匿名 2014/05/13(火) 00:09:43
どんなに綺麗にのばしても
湿気の圧倒的なパワーにはなすすべなし
縮れてる毛もさながら表面にピンピンでてる短い毛も汚さ倍増+20
-0
-
62. 匿名 2014/05/13(火) 00:11:17
59
ずっと使ってるけど湿気の日はボンバーです+7
-0
-
63. 匿名 2014/05/13(火) 00:12:37
湿気の多い日は外に出た瞬間ふにゃふにゃで、泣きそうです。アイロン持っていくか、諦めてます(T^T)
雨が降ると前髪だけは濡れないように手で押さえてるのが、友達から見たらすごく変な格好だそうです。
でも前髪だけは守らないと!!守れてないけど…+18
-0
-
64. 匿名 2014/05/13(火) 00:17:28
これからの梅雨時期、汗をかく夏…憂鬱(。-_-。)
縮毛かけるしかない。
+15
-0
-
65. 匿名 2014/05/13(火) 00:17:46
全剃りしますね+2
-4
-
66. 匿名 2014/05/13(火) 00:28:27
普通のパーマきつめグリグリをあててごまかしてますがゆるいパーマだとほぐれて?広がります。
デジタルパーマってどぉなんですか?+3
-0
-
67. 匿名 2014/05/13(火) 00:36:21
一時期流行った「前髪ウィッグ」を使ってます。
学生の頃からずっと縮毛矯正をあてていました。でも、年々 髪の毛が細くなり傷みも気になりだしたので、前髪ウィッグに切り換えて思いきって縮毛矯正をやめました。
美容院に行く時間も費用もバカになりませんからね。
前髪さえ真っ直ぐなら、あとは束ねてしまえばうねりも気にならなくなりましたよ(*^^*)
+15
-0
-
68. 匿名 2014/05/13(火) 00:40:30
一時期流行った「前髪ウィッグ」を使ってます。
学生の頃からずっと縮毛矯正をあてていました。でも、年々 髪の毛が細くなり傷みも気になりだしたので、前髪ウィッグに切り換えて思いきって縮毛矯正をやめました。
美容院に行く時間も費用もバカになりませんからね。
前髪さえ真っ直ぐなら、あとは束ねてしまえばうねりも気にならなくなりましたよ(*^^*)
+4
-2
-
69. 匿名 2014/05/13(火) 00:45:57
顔デカ二重顎だから結びたくない+9
-0
-
70. 匿名 2014/05/13(火) 00:58:35
67さん
すごい実践したいです!
聞いてもいいですか!
ウィッグは人毛ですか?
私もナイロン素材のはあるけど どうも人工的なのかな?と+6
-0
-
71. 匿名 2014/05/13(火) 01:13:06
天パは汚い。フケとか無理っす
いくら可愛くても天パだったら無理っす。
不潔。+3
-30
-
72. 匿名 2014/05/13(火) 01:23:47
ウィッグは動物の毛だよ。
知らなかったの?
常識だろ…+2
-23
-
73. 匿名 2014/05/13(火) 01:28:16
美容師です
俗に今で言うウィッグは人毛と化繊維製の二つがあります
廉価なのが後者、質感グレードの高いのが人毛です+6
-2
-
74. 匿名 2014/05/13(火) 01:31:07
もう諦めてます。年取って髪細くなり矯正も出来ないしクルクル〜
誰も私の髪など見てない!と自分に言い聞かせる。+10
-0
-
75. 匿名 2014/05/13(火) 01:31:27
結ぶ&カチューシャ。+6
-0
-
76. 匿名 2014/05/13(火) 01:46:36
ハーフアップ。上の髪も毛の量が少ないから広がってもまだマシだし、下の髪も根元が抑えられるから広がりにくいと信じている←+5
-0
-
77. 匿名 2014/05/13(火) 03:35:16
エルセーブのトリートメント使い始めてから気休め程度かもしれないけど、髪が落ち着いてます(*^^*)黄色い容器のオイルトリートメントも良かったですよ。
後はお風呂上がりにざっくり前髪をおろしてパックリ割れを防いでます。
でも、そろそろ縮毛矯正かけに行きたいなぁ…+3
-1
-
78. 匿名 2014/05/13(火) 03:40:35
お団子にしちゃいます!たまにやると雰囲気かわるし髪の毛をいちいち気にしないでいれるので楽です(^^)+5
-0
-
79. 匿名 2014/05/13(火) 04:53:51
天パなうえに髪のアレンジも苦手でどうすればいいずら?
おだんご自力でできないずら+12
-1
-
80. 匿名 2014/05/13(火) 08:36:59
私も雨の日になると
髪が肩の端くらいまで広がってしまいます(´°ω°`)
前髪はピンかワックスで固めて、
ポニーテールにしてます
雨の日は本当に憂鬱になる…( ´,_ゝ`)+5
-0
-
81. 匿名 2014/05/13(火) 09:03:34
帽子は食事中とか脱がなきゃいけないから
おしゃれターバンでごまかす。+4
-1
-
82. 匿名 2014/05/13(火) 09:19:19
もういっそうの事
坊主にしたくなる (*_*)+23
-0
-
83. 匿名 2014/05/13(火) 10:05:45
部分的な天パの肩までセミロングです
昔はストパーかけてた時期もあったけど、今はかけてないから結ぶ
+3
-0
-
84. 匿名 2014/05/13(火) 10:21:21
質問いいですか?雨の日の方が髪がツヤツヤして、落ち着きある人は何が一番いいのでしょうか?普段は広がる癖の剛毛です。+4
-0
-
85. 匿名 2014/05/13(火) 10:56:21
全体的にスパイラルになるくせ毛ならまだいいんですよ
縮れ毛なんです+7
-0
-
86. 匿名 2014/05/13(火) 10:59:57
71
どうせ男だろうけど
天パ=フケ
って、思考回路なんなの?
バカなの?
不潔な思考+17
-1
-
87. 匿名 2014/05/13(火) 11:01:26
71
どうせ男だろうけど
天パ=フケ
って、思考回路なんなの?
バカなの?
貴方の思う崇高な清潔って何?
不潔な思考+10
-1
-
88. 匿名 2014/05/13(火) 11:05:23
制服ありのオフィスワークだったりしたら
出来る工夫も限られるけど
ファッションの販売だったらスカーフ巻いちゃったり(浜崎可愛かったな、プッチ)
出来るのかな
+1
-0
-
89. 匿名 2014/05/13(火) 11:14:33
私もすごくうねる天パで、前は嫌で嫌でしょうがなくて縮毛矯正かけてました。
でも今は、前髪だけ縮毛かけてあとは天パをいかしたボブにしてます!
髪乾かすときに指でくるくるやりながら乾かすといい感じに仕上がります。
私は最後に仕上げとしてムースでくしゅくしゅっとさせます。
パーマかけてる人からは、0円パーマいいなあって羨ましがられます!
あえて天パをいかすのもいいんじゃないでしょうか!+10
-1
-
90. 匿名 2014/05/13(火) 11:27:35
旦那の坊主を見て思わず
私もしようかな。
って心の声が漏れた。
女も坊主オッケーみたいになったらいいのに。
+19
-0
-
91. 匿名 2014/05/13(火) 11:50:44
私も変な天パーで困ってます(T_T)
一番前髪がうねりが強く、スッピンだと更に老けて見えて嫌です!
本当に生まれつきストレートの人は羨ましい(;_;)
矯正の為だけに美容室に行っているんですが、カットは少しでも安くしたいので、1000円カットに行ってます。+14
-0
-
92. 匿名 2014/05/13(火) 14:20:00
私は逆にショートにして
ワックスで馴染ませちゃう。
美容師さんが
クセを生かすように
カットしてくれたので
朝のスタイリングが楽になった!!
小顔効果もあるし
シャンプーも楽だし おすすめ☆
夏のベリーショートは気持ちいい!!
だけど服選びに悩む.…+3
-0
-
93. 匿名 2014/05/13(火) 16:24:55
顔がでかいしエラもはってるからアップもできない。本当に不幸すぎる。そろそろ縮毛かけに行かなきゃ。
顔でか天パはどうしたらいいのやら。+9
-0
-
94. 匿名 2014/05/13(火) 17:38:34
梅雨前にストパーをかける。
割と長持ちするので、半年位は雨の日でも快調。
段々癖が出てきたな、と思ったら雨の日はしっかりめに髪の毛結びます。前髪はコテで伸ばします。+4
-0
-
95. 匿名 2014/05/13(火) 18:15:10
前髪はストレートアイロンで念入りに伸ばして、ワックスを薄めに塗ります。
(オイルで撥水?笑)
少し長めにして、昔のエビちゃんみたいな前髪だと、結構ごまかせます。
後ろの髪は、ストレートだと広がるので、巻いちゃいます。
そして、サイドで結んだり。
カールが取れてきても、ストレートが広がるよりはキレイですよ♪
ちなみに私は、クセが強い、太い、硬いで、美容師さんに泣かれます。。
泣きたいのは私だー!+4
-0
-
96. 匿名 2014/05/13(火) 18:53:22
私はパーマかけて、毎日内巻きにブローしてます。
晴れの日は一日その髪型がキープできて、雨の日は会社に出社した頃にはウェーブヘアになってます。
くせ毛の収集のつかないウェーブではなく、パーマのウェーブなので結構気に入ってます。+1
-0
-
97. 匿名 2014/05/13(火) 19:31:41
クルクルもじゃもじゃ系天パな私と、天使の輪系サラサラストレートの旦那
お腹の子は、髪質だけでもどうか旦那に似てくれますように…!(T_T)+6
-1
-
98. 匿名 2014/05/13(火) 20:09:20
攻めオバ ってなんだよww+0
-0
-
99. 匿名 2014/05/13(火) 21:36:56
もう何やっても雨の日は京さまに。。
1年に1回梅雨だけ縮毛矯正してます+1
-0
-
100. 匿名 2014/05/13(火) 22:07:27
ウテナのプロカリテのシャンプー&リンス&まっすぐうるおい水で
雨や湿気なんか怖くなくなりますよ
私はパーマに間違えられる位のウェーブです+2
-1
-
101. 匿名 2014/05/16(金) 23:59:10
うん。辛い季節が来るんだね~矯正も間隔が短くなっていってるような気がする~毛先が痛みまくってない?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する