- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/09/22(金) 14:40:43
自他ともに認める潔癖症です。
潔癖症すぎて少し治したいくらいです。
ボトルガムを買う人の神経がわからない
コンビニのおでんなんて問題外
除菌ウェットティッシュが数日でなくなる
お金触るの嫌で専ら電子マネー
握手苦手
なんか最近雑菌が見えるような気がする
潔癖症あるある教えてください
+173
-194
-
2. 匿名 2017/09/22(金) 14:41:35
潔癖症の人って彼氏出来たらどうするの?+445
-16
-
3. 匿名 2017/09/22(金) 14:42:02
むき出しのパンや惣菜
絶対むりです+457
-30
-
4. 匿名 2017/09/22(金) 14:42:02
回し飲み無理+520
-9
-
5. 匿名 2017/09/22(金) 14:42:18
出典:ss.bokete.jp
+628
-2
-
6. 匿名 2017/09/22(金) 14:42:17
雑菌が見えるような気がする
↓
眼科か精神科へ+676
-36
-
7. 匿名 2017/09/22(金) 14:42:23
そのポチポチしているスマホが一番汚いのだぞ+737
-15
-
8. 匿名 2017/09/22(金) 14:42:27
>>1
どうやってコンビニに入店してるんですか?
入店後、手洗いしてから商品買うの?
そんで無限ループ?+235
-21
-
9. 匿名 2017/09/22(金) 14:42:29
和菓子が苦手
人の手が入り過ぎ…+219
-33
-
10. 匿名 2017/09/22(金) 14:42:40
パンツの畳み方、靴下の畳み方が決まってて一糸乱れず整理整頓。+78
-26
-
11. 匿名 2017/09/22(金) 14:42:44
プール、温泉行けない
皆の下半身がつかってると思うと、、+544
-14
-
12. 匿名 2017/09/22(金) 14:42:48
なんか極度の潔癖症の人って気の毒になる
生きにくそう+738
-12
-
13. 匿名 2017/09/22(金) 14:43:09
坂上忍の潔癖設定まだ生きてる?+193
-6
-
14. 匿名 2017/09/22(金) 14:43:11
外や人の家のトイレに入れない+217
-13
-
15. 匿名 2017/09/22(金) 14:43:22
>>1
ボトルガムは何でダメなの?+221
-15
-
16. 匿名 2017/09/22(金) 14:43:30
潔癖症だったらセックスできないねww+461
-21
-
17. 匿名 2017/09/22(金) 14:43:32
逆に風邪とかすぐ引きそうだね+262
-11
-
18. 匿名 2017/09/22(金) 14:43:34
潔癖症ではないけど、爪が長い男性が苦手です。+592
-7
-
19. 匿名 2017/09/22(金) 14:43:56
普通の感覚の人をバカにする
人間の体なんて菌だらけだぞ
真っ先に自分を除菌しやがれ+380
-26
-
20. 匿名 2017/09/22(金) 14:43:57
家に帰ったら靴下まで含めて全部脱いで着替える+298
-7
-
21. 匿名 2017/09/22(金) 14:44:04
病院に行っても治らないのかな?+55
-4
-
22. 匿名 2017/09/22(金) 14:44:04
菌が見えるなんて想像力が豊かなんですね+242
-15
-
23. 匿名 2017/09/22(金) 14:44:05
回し飲み無理な子いた!
汚いが口癖だった+210
-8
-
24. 匿名 2017/09/22(金) 14:44:10
>>1
雑菌見えてきたなら
心の病院へ+207
-8
-
25. 匿名 2017/09/22(金) 14:44:11
よその家のおにぎりムリ+412
-11
-
26. 匿名 2017/09/22(金) 14:44:29
主さん、スマホは触れるんだね。
よく便座より汚いって聞くよ。+319
-23
-
27. 匿名 2017/09/22(金) 14:44:30
家でだけ潔癖症!
外から帰ってきたら手洗いしてスマホやドアノブ電気のスイッチとか拭いてすぐお風呂入る
お菓子とか外から持ち込んだもの触ったらそのままの手でベッドとかいけない+234
-10
-
28. 匿名 2017/09/22(金) 14:44:34
周りの人間からはバカにされている+127
-7
-
29. 匿名 2017/09/22(金) 14:44:38
体育座りが出来ないももがプルプルする+3
-29
-
30. 匿名 2017/09/22(金) 14:44:39
人の作ったご飯が食べれない、汚いって人いるけどさ
外食じゃ店員さんはだいたい素手で作ってるのによく食べれるなって思う+340
-10
-
31. 匿名 2017/09/22(金) 14:44:49
疑問なんだけど、潔癖症の人って自分は綺麗だと思ってるの?+357
-19
-
32. 匿名 2017/09/22(金) 14:44:52
>>1
よその潔癖からしたらあなたも相当汚く見られてると思うけど、それに関してはどうも思わないの?+167
-14
-
33. 匿名 2017/09/22(金) 14:44:57
ほんとの潔癖なら携帯触れない筈だけどそこは都合よく忘れ潔癖アピール。笑+224
-27
-
34. 匿名 2017/09/22(金) 14:45:21
でも、男子に教室に置いておいた笛舐められたりしなかった?+4
-43
-
35. 匿名 2017/09/22(金) 14:45:43
旦那の実家で、りんごやを柿などの果物を剥いて出してくれるけど、食べられないくらい。+108
-26
-
36. 匿名 2017/09/22(金) 14:45:45
病的な潔癖症です。他人が作ったものを食べれないので外食も出来ない+29
-18
-
37. 匿名 2017/09/22(金) 14:45:53
今、食器洗うスポンジで、洗い物を漬けておく桶を洗ってた義母を見て衝撃が。これって、私が神経質なのかな…。自分ちならともかく私の家では辞めてーーー!!!皆さんは分けてますか?
分ける+、分けてない−+416
-284
-
38. 匿名 2017/09/22(金) 14:46:00
自宅のソファーや床を外着のズボンで座ることができない。
+286
-21
-
39. 匿名 2017/09/22(金) 14:46:09
自分の股の方がよっぽど汚いっしょ+200
-16
-
40. 匿名 2017/09/22(金) 14:46:14
>>11
すごくわかる
プールなんて、知らないおじさんと同じ水に浸かるの無理
温泉はまだ同性だから…と思ってたけど、
お湯は、男湯と女湯つながってるんだっけ?
うわー・・・気づいてしまったら入れない・・・うわー+187
-12
-
41. 匿名 2017/09/22(金) 14:46:24
>>1
読んでるだけで大変そう すごい神経使ってそうだな+101
-3
-
42. 匿名 2017/09/22(金) 14:46:28
自分の糞は大丈夫なの?+70
-8
-
43. 匿名 2017/09/22(金) 14:46:30
手洗いのし過ぎで手荒れ
エレベーターのボタンは指で押さない(私は鍵使用)
+185
-16
-
44. 匿名 2017/09/22(金) 14:46:31
自宅でのみだけど、500mlのペットボトルは口付けず飲む。+36
-9
-
45. 匿名 2017/09/22(金) 14:46:50
キス汚いから嫌だとか言われたら好きな人にフラれそうだね
口でするのも汚いとか言ったら浮気されても文句言えないと思う+155
-20
-
46. 匿名 2017/09/22(金) 14:46:59
例えば、「ハンバーグ」でいいのにわざわざ「てごねハンバーグ」って書いてあると萎える+233
-10
-
47. 匿名 2017/09/22(金) 14:47:25
友達のお母さんがにぎったおにぎり食えん 無理やり食って吐きそうになったことならある
これは潔癖症になるのかな?+221
-8
-
48. 匿名 2017/09/22(金) 14:47:28
服も着たら捨てるとか?+36
-3
-
49. 匿名 2017/09/22(金) 14:47:42
濡れた風呂床の恐怖+234
-3
-
50. 匿名 2017/09/22(金) 14:47:43
>>37
うちよ、桶や食器カゴまでは食器扱いで、
シンクや排水溝はスポンジわけてる+182
-9
-
51. 匿名 2017/09/22(金) 14:47:44
0-157感染で話題になったトングで取る総菜や裸でトレイに
並んだパンは絶対買わない。+53
-6
-
52. 匿名 2017/09/22(金) 14:47:48
いまや日本どこに住んだって地震や自然災害が起きてもおかしくありません。
もし何かが起きて避難所に行かねばならなくなった時は?
3.11の時、私はお風呂だって何日も入れなくなりましたよ。
少しづつ、最低限の生活が出来るように意識を変えたほうが自分のタメですよ。+245
-15
-
53. 匿名 2017/09/22(金) 14:47:52
露店の食べ物が食べれない
ハンドソープの減りが半端ない
スーパーのカートとかまず除菌
他人の作るご飯が辛い(お店は食べれる)+20
-40
-
54. 匿名 2017/09/22(金) 14:48:04
>>50
×うちよ
〇うちは
でした+30
-1
-
55. 匿名 2017/09/22(金) 14:48:37
新聞を読んだあと手を洗う
郵便物を取り込んだら手を洗う
前はこんなじゃなかったけど、ノロウイルスやO157の報道のせいかも。
他はズボラw+78
-8
-
56. 匿名 2017/09/22(金) 14:49:06
自分のだけ別に洗濯する。
姉妹にいて、実家に帰ると母がいつも怒られて、ピリピリしてる。+17
-5
-
57. 匿名 2017/09/22(金) 14:49:36
自称潔癖症の潔癖じゃなさ。笑
もちろん買ってきた物、他人に触られまくってるから除菌ティッシュ、アルコール消毒を都度して冷蔵庫に入れてますよね?+84
-23
-
58. 匿名 2017/09/22(金) 14:49:40
人と握手すること ほぼない。
+28
-0
-
59. 匿名 2017/09/22(金) 14:49:41
公共トイレは、手を洗った後、手をふく紙タオルあったら
それで蛇口をつかんで閉める+98
-5
-
60. 匿名 2017/09/22(金) 14:50:20
スマホ汚いのって定期的に拭かない人でしょ。
潔癖症の人はかなり頻繁に除菌シートやアルコールで拭いてる。+244
-6
-
61. 匿名 2017/09/22(金) 14:50:20
潔癖症はどうしようもないから仕方ないけどさ
人前で露骨に汚いオーラ出されたら傷つく人もいるから言動は気をつけてくださいね
握手とかしてすぐ除菌ティッシュで手ふかれたらキレそうになった+179
-3
-
62. 匿名 2017/09/22(金) 14:50:24
潔癖にも程度があるから
セックスとかスマホとかオッケーなのもあるでしょ
いちいち潔癖度合いをマックスで考えなくても+80
-28
-
63. 匿名 2017/09/22(金) 14:50:24
潔癖症だから全てが汚く思えて触れないんだろ?
これは違うんだよー。
人それぞれ、許せない汚れ、汚れたくない部分ってのがあるわけで。
潔癖症の人みんなが同じではないんですよ。+186
-7
-
64. 匿名 2017/09/22(金) 14:50:53
潔癖症って完璧主義者と一緒でどこか必ずあれ?ってなる落ち度あるから信用してない+86
-9
-
65. 匿名 2017/09/22(金) 14:52:24
潔癖的になんでも単純に叩くタイプの
ある意味、潔癖が数人いる+19
-6
-
66. 匿名 2017/09/22(金) 14:52:49
みーんな例外なく顔ダニいますよー
潔癖さん、ほら貴女の顔にも。+58
-19
-
67. 匿名 2017/09/22(金) 14:53:04
>>37
え?食器を浸けておく桶でしょ?
同じスポンジで洗えないほど汚れた桶なの?
そんな汚れた桶に食器入れられないわ。+201
-17
-
68. 匿名 2017/09/22(金) 14:53:25
飲み会のとき素手でおにぎり掴んで渡されて
断れず食べたら食中毒になったことあるから
潔癖というより防衛本能だと思っている+87
-11
-
69. 匿名 2017/09/22(金) 14:54:00
>>60残った菌は気にしないんだ、、、+9
-14
-
70. 匿名 2017/09/22(金) 14:54:01
>>59
なかったらどうすんの?ねえw+11
-13
-
71. 匿名 2017/09/22(金) 14:54:06
潔癖症って言ったらすぐ、じゃあセックスできないねwとかいう馬鹿が出てくるなww+124
-59
-
72. 匿名 2017/09/22(金) 14:54:15
私も口や態度には出さないけど、潔癖よりだと思う。旅行とかで知らない人が寝たベットが、イヤだなぁとか思ってる。タオル類は持参して使わない。早く涼しくなって手袋したいな。電車の吊革を触りたくないから、冬は嬉しい。+49
-7
-
73. 匿名 2017/09/22(金) 14:54:20
潔癖症の人はやっぱり料理に時間かかりますか?私は嘔吐恐怖症なんでノロとかついてたら怖いなと…冷蔵庫あけては手を洗い調理、野菜を袋から出して洗ってはまた手を洗い…鍋汚いかな?って思っては洗い直し~かぁ~料理が進まねぇ!!+162
-5
-
74. 匿名 2017/09/22(金) 14:54:21
温泉や銭湯の脱衣所、髪の毛やら皮膚片やらいろいろ落ちてそうで無理+76
-3
-
75. 匿名 2017/09/22(金) 14:54:33
プチ潔癖症です。
スマホは便器より雑菌が~って言う人いるけど、そういう問題じゃないよね。
トイレに落とした箸は、綺麗に洗っても使いたくないじゃない。+136
-4
-
76. 匿名 2017/09/22(金) 14:55:31
キッズコーナーで子供を遊ばせれない
+60
-4
-
77. 匿名 2017/09/22(金) 14:55:32
>>60
それただの綺麗好きなだけじゃん
潔癖症とは違う(笑)+2
-17
-
78. 匿名 2017/09/22(金) 14:55:50
何か触ったあとは必ずウェットシートで手を拭く
お金が汚くて触りたくないから基本カード
回し飲み、一口ちょうだいは断る+30
-1
-
79. 匿名 2017/09/22(金) 14:56:06
潔癖な部分は
人それぞれ
えっ?そこにこだわるの?
ってトコが違う。+125
-1
-
80. 匿名 2017/09/22(金) 14:56:25
>>70
ハンドソープで蛇口洗う。
考えれば分かるような事を聞いて何が面白いの?+13
-25
-
81. 匿名 2017/09/22(金) 14:56:50
歯ブラシも1回使い捨てなんだ・・・
出費やばそうね。+13
-15
-
82. 匿名 2017/09/22(金) 14:57:30
母親の産道を抜けてビラビラにぶつかって生まれてくるのに。
なんなら父親のチンコから放出された精子で受胎するのに。
汚いもくそもあるか。セックスは神聖です。+16
-40
-
83. 匿名 2017/09/22(金) 14:57:35
>>33
あなたは携帯より綺麗な便座を何十分も触れるってこと?+26
-8
-
84. 匿名 2017/09/22(金) 14:57:51
>>80
潔癖症でも言葉は汚いんだねww+25
-25
-
85. 匿名 2017/09/22(金) 14:57:53
>>15
多分だけど、手で直接とってほかのガムにも手が触れるからじゃない?
+44
-1
-
86. 匿名 2017/09/22(金) 14:57:58
なんかあまり気軽に使う言葉はないんだな。ケッペキショウって。
綺麗好きなんです 位で丁度いい。+37
-1
-
87. 匿名 2017/09/22(金) 14:58:10
帰宅後即シャワー+33
-2
-
88. 匿名 2017/09/22(金) 14:59:06
キレイ好きと潔癖は別物。
潔癖は謂わば病的なものだから、潔癖な人同士集まって生活して欲しい。
潔癖のルールを押し付けられる店員はたまったもんじゃない。+91
-3
-
89. 匿名 2017/09/22(金) 14:59:07
失礼だとは思いつつ、人がスマホ触って指紋が付くと
なるべくコソッと画面を拭いてしまう+27
-2
-
90. 匿名 2017/09/22(金) 14:59:14
洋式トイレでお尻浮かせてオシッコするのだけはやめて!!
小綺麗なお姉さんの後に入ったら便座ビシャビシャなっててトラウマ+125
-6
-
91. 匿名 2017/09/22(金) 14:59:49
>>26自分のスマホは触れるでしょ。
除菌シートで拭いてるわ。+24
-4
-
92. 匿名 2017/09/22(金) 15:00:17
>>84
頭おかしい奴いるねwww+4
-15
-
93. 匿名 2017/09/22(金) 15:00:39
バスマットを踏めない。
外出して帰ってきてスリッパを履く→お風呂上がりに同じスリッパを履くのができない。特に座敷や試着室の後の帰宅後にスリッパを履くのが嫌。
今里帰り中で実家なんだけど潔癖だからもう帰りたい。自宅だと帰宅用とシャワー後用のスリッパがあります。+81
-3
-
94. 匿名 2017/09/22(金) 15:00:54
他人の咳に過敏。
目の前とか真後ろで手も当てずに咳くしゃみされたら死ねる+100
-6
-
95. 匿名 2017/09/22(金) 15:01:13
>>37
内側はかまわない。
外側はシンク洗うのを使う。
シンク洗うので内側あらったら、茶碗洗うので外側洗ったのと同じになっちゃうよ(笑)
それともまた別のスポンジがあるのかな?+22
-2
-
96. 匿名 2017/09/22(金) 15:02:02
>>92
あらら、本性が出てきたねww
潔癖症なんて所詮そんなもんだよww+4
-16
-
97. 匿名 2017/09/22(金) 15:02:05
ほんとにどうやって買い物してるの?
どんなに重い買い物もカート使わずカゴだけ?
食品のパッケージなんてみんな触ってるし、野菜なんて直接触るよね。
皮剥く野菜ならまだしもブロッコリーとかむきだしだよ?
ボトルのガムが食べたれないならパッケージ商品自体ダメってことでしょ。
何にも食べられないじゃん。
ペットボトル飲料も無理なはずだもんね。+53
-10
-
98. 匿名 2017/09/22(金) 15:02:08
鍋パとか無理
風俗好きな友達と鍋パしたけど、色んな病気持ってそうで食欲失せた
移るなんてありえないとこって分かってはいるんだけどね+34
-14
-
99. 匿名 2017/09/22(金) 15:02:19
トイレ使う度毎回風呂入り直しかよw
+32
-2
-
100. 匿名 2017/09/22(金) 15:02:21
>>85
ありがとう!
細かい事だけど確かに生きづらいかもね…+10
-0
-
101. 匿名 2017/09/22(金) 15:03:37
>>94
手も当てずに咳くしゃみされたら
誰だって嫌に決まってんだろwwwwwww+91
-2
-
102. 匿名 2017/09/22(金) 15:03:44
マイルールはあるよね。私の場会はこれ。
NG
外着のズボンで自宅のソファー
外着で自宅のベッド
自宅や会社の自分の机の上に鞄を置く
大丈夫
外着のトップスで自宅のソファー
自宅の床に落ちた物を食べる
我が子のうんちが手につく+33
-34
-
103. 匿名 2017/09/22(金) 15:04:00
結論
・潔癖症は無知が多い
・潔癖症ではなく単純に綺麗好き
はい、糸冬了+35
-21
-
104. 匿名 2017/09/22(金) 15:04:39 ID:uNLbtAJhrZ
ていうか大気中のあらゆるものが顔にみんなついてるよね多分、、、更に外に5分以上でようもんなら、、ぎゃー!!!+12
-0
-
105. 匿名 2017/09/22(金) 15:04:54
>>97
そうむき出しの野菜は買えないのさっ!
あはは~+12
-1
-
106. 匿名 2017/09/22(金) 15:05:26
>>103
きれい好きってより、無知で馬鹿な精神病患者ね。+39
-16
-
107. 匿名 2017/09/22(金) 15:05:33
>>70
マジレスですが、できるかぎり触る面積が少なくなるように
触ってる少ない部分に力を込めて閉めますw+9
-2
-
108. 匿名 2017/09/22(金) 15:05:34
>>93
旅館の大浴場とか銭湯のバスマットを想像してみなよ
不特定多数が踏みしめたバスマットを グッチャグチャのニッチャニチャのバスマットを
自宅のバスマットなんて舐めれるぐらい綺麗よ+3
-22
-
109. 匿名 2017/09/22(金) 15:05:35
>>80
しらないよー。いちいちそんなことしないからー。すごーい+9
-1
-
110. 匿名 2017/09/22(金) 15:06:08
>>37
食器を洗うスポンジで、食器意外の物を洗うのって感覚的に嫌だな。+35
-10
-
111. 匿名 2017/09/22(金) 15:07:15
潔癖症の子居るけど
ニットに陰毛ついてた時は言うべきかどうか悩んだ
卒倒するのでは?と
どんなに気を使っても無駄な時はあるので
ほどほどの気持ちが1番でしょうが
説明出来ない気持ちが潔癖症さんにはあるのだろうなと思う様にしてる+33
-2
-
112. 匿名 2017/09/22(金) 15:08:00
鍋無理だし、焼肉も、自分が育てて焼いてるのを
人の箸でひっくり返されたら
「何するのー!!!!」って心で叫ぶw+27
-4
-
113. 匿名 2017/09/22(金) 15:08:15
>>106
そうなんだけどストレートに言っちゃうのはかわいそうな気がしたから(笑)+5
-3
-
114. 匿名 2017/09/22(金) 15:08:17
>>105
仕分け時に手で触れてんじゃん。
鳥の卵も総排泄口から飛び出した排泄物だから食べられないねw+17
-2
-
115. 匿名 2017/09/22(金) 15:09:07
自分触ったものは汚くない。
他人が触ったもの汚い。
結局ここだよね。+159
-0
-
116. 匿名 2017/09/22(金) 15:09:46
他人を不潔として扱う。
自分は清潔と思ってる。
このコメントにもチラホラ。+74
-0
-
117. 匿名 2017/09/22(金) 15:10:10
自称潔癖症の友人いるけど
体臭と口臭キツイから潔癖症じゃないと思ってる
本当の潔癖症なら自分のお風呂歯磨きちゃんとするんでしょ?
潔癖症でも色々な人がいるけど普通のひとからしたらただのワガママに思えてくる+55
-5
-
118. 匿名 2017/09/22(金) 15:10:52
それ潔癖じゃなくて普通だよってのが多いw+12
-0
-
119. 匿名 2017/09/22(金) 15:10:57
>>114
まだ仕分けの時は少人数だからマシなんです。むき出しだと買い物客がバンバン触ってんのかぁ~って思ったらブルーになってね…
生きづらいですわ+4
-7
-
120. 匿名 2017/09/22(金) 15:11:03
>>84
>>80は汚い言葉使ってないじゃん+6
-1
-
121. 匿名 2017/09/22(金) 15:11:32
>>10
菌とかが気になるけど整理整頓は気にならない潔癖の人いるよね。+53
-0
-
122. 匿名 2017/09/22(金) 15:11:47
生活感のある画像トピのばばあを見習え+2
-0
-
123. 匿名 2017/09/22(金) 15:12:37
鍋食べにいこー!って盛り上がってて
私 潔癖症だから無理
って言われたらテンション下がる
潔癖症の度合いにもよるんだろうけど空気読めって思う+38
-5
-
124. 匿名 2017/09/22(金) 15:12:51
他人を家に招くのが苦手だったなぁ。
一人暮らししてた時、彼氏がベットにジーパンのまま座った時はソファあるのになんでベットに座るの?!ってキレちゃった。
子ども産まれてからなぜかそこまで潔癖ではなくなったなぁ。
それどころじゃなくなったからかな。
主さんも治るといいね。
+28
-2
-
125. 匿名 2017/09/22(金) 15:12:51
>>105
野菜以外は?ww
ねぇねぇねぇ+9
-4
-
126. 匿名 2017/09/22(金) 15:13:29
公共トイレのドアはどうやって開閉してるのか聞きたい
わたしは潔癖症じゃないから触れるけどあれが一番汚いと思ってる+25
-0
-
127. 匿名 2017/09/22(金) 15:13:45
>>120
言い方が汚いです。+4
-3
-
128. 匿名 2017/09/22(金) 15:14:33
>>125
パンとかお惣菜の事かな?私は買わないです。+3
-0
-
129. 匿名 2017/09/22(金) 15:14:42
>>43
指じゃないと反応しないボタンあるよね。センサーみたいな。どうしてんの?
+10
-3
-
130. 匿名 2017/09/22(金) 15:15:09
電車・バスの手すりとつり革に掴まれない
って子はいたなぁ+6
-1
-
131. 匿名 2017/09/22(金) 15:16:05
綺麗好きな人と潔癖は違うよね。
親戚はゴミ屋敷だけど潔癖。
+17
-0
-
132. 匿名 2017/09/22(金) 15:16:17
トングで自分で取るパン屋さんは、
奥のパンを取る人が上に手や身を乗り出してるし、
ショッピングモールとかだと尚更、埃も舞ってそうで抵抗ある。
まず買わないし、もし買うとしても手前のは選ばないだろうなぁ。+11
-0
-
133. 匿名 2017/09/22(金) 15:18:17
もし買うとしても
えっ?えっ?ww+8
-19
-
134. 匿名 2017/09/22(金) 15:18:58
来客がうちの布のソファに赤ちゃんを寝かせようとしたから、
下に敷いてってタオルケットを渡したら
「あ、いいよいいよ」って言われて敷いてくれなくて、
違う、そうじゃない・・・って思った。+96
-7
-
135. 匿名 2017/09/22(金) 15:19:23
重度の潔癖症は病院いって治せば?
自分も大変だろうし人間関係に支障でるよ
+25
-0
-
136. 匿名 2017/09/22(金) 15:19:58
>>88
潔癖のルールを押し付けられる店員はたまったもんじゃない。
↑ほんとそれ!カフェ店員してるけど、自分で取った売り物のパン乱雑に皿に置いた癖に店員が会計中に皿の上のパン並べ直すと「それもういらないです」とかほざくしテーブルは除菌ティッシュだらけにしてゴミ持って帰らないし自己中すぎ。外食するなよって思う。+89
-0
-
137. 匿名 2017/09/22(金) 15:20:06
潔癖症=神経質+23
-0
-
138. 匿名 2017/09/22(金) 15:20:11
ちょっと触れると開く自動ドアは、
指を曲げて関節の山で触る+35
-3
-
139. 匿名 2017/09/22(金) 15:20:23
>>126
やむを得ず男女共用のトイレを使うときは、ティッシュを使って鍵やドアを開けたり、靴でドアをおさえて出るかな。+5
-5
-
140. 匿名 2017/09/22(金) 15:21:43
>>136
客に対して「ほざく」って心で思ってるなんて
ここのパン屋さんが近くにありませんように…+8
-43
-
141. 匿名 2017/09/22(金) 15:22:20
公共のトイレで洋式の時は中腰でする。
おかげで足腰だいぶ丈夫な気がする。+9
-33
-
142. 匿名 2017/09/22(金) 15:23:08
潔癖症って自分の気持ちの問題だから 本質的に綺麗好きとは別だよね。
あくまでも自分基準。周りの人には求めず自分一人でやって欲しい。+69
-0
-
143. 匿名 2017/09/22(金) 15:23:23
>>139
体は清潔でも行動が汚いね
綺麗好きな下品さん+11
-6
-
144. 匿名 2017/09/22(金) 15:23:24
>>136
でもそんなの5年働いて1人くらいじゃない?
アルバイトしてた時に、本当の潔癖症の人が来て、お札は触れなくて、グラスも吹き直してて大変そうだったな。
というか、ティッシュは店で捨ててあげてw+4
-15
-
145. 匿名 2017/09/22(金) 15:23:33
汚いとかって不快に思うんだろうけど
人に迷惑もしくは嫌な思いさすレベルの潔癖症は他の人からは不快に思われてるよ
ビニール手袋つけて生活すりゃいいのに
+31
-0
-
146. 匿名 2017/09/22(金) 15:23:40
もうなんかさ、本当に潔癖症という症状で苦しんでる人達に失礼だと思う、、本来もう全ての行動の前に除菌せずにはいられないレベルの患者さん達の事でしょう。
綺麗好きというアピールは、特に女性ならしてしまうのは分かるけど、、、+15
-4
-
147. 匿名 2017/09/22(金) 15:24:31
他人の握ったオニギリが食べれない
自分の母親は食べれる
でも他は無理、何でかわからんけど
ごめんなさいってなるわ+25
-3
-
148. 匿名 2017/09/22(金) 15:24:38
潔癖なんか自分ルールだから自分だけアルコール消毒
相手の物も綺麗にするだけで潔癖に生きろと強要はしない
+8
-2
-
149. 匿名 2017/09/22(金) 15:25:23
友達と出掛けたら、赤ちゃんを抱っこしてくれたんだけど、ベビーカーの赤ちゃんが座る所に鞄を置かれてショックだったな。
+4
-17
-
150. 匿名 2017/09/22(金) 15:26:39
自称潔癖の人はもやしもんとか読めばいいよ
自分が日々どれだけの雑菌や胞子にまみれて暮らしてるか解るよ
+19
-2
-
151. 匿名 2017/09/22(金) 15:27:55
食器洗うスポンジで毎日シンクも擦ってます
そんなこと聞いたら皆さん失神しちゃいますね…+21
-16
-
152. 匿名 2017/09/22(金) 15:27:56
>>143
体を清潔に保ちたいわけじゃなくて、男性が性器を触って手を洗わずに触れたことが想像できる場所に触れたくないんだよね。+22
-1
-
153. 匿名 2017/09/22(金) 15:28:41
バスのつり革もハンカチで掴むほどの潔癖症、お店の扉も全部。レジで清算するときお札が数えずらくて指をペロッ
ほよ(๑• . •๑)??+13
-3
-
154. 匿名 2017/09/22(金) 15:28:42
銭湯とか温泉とかプールとか、水気がある床が気持ち悪いって思ってしまう。
これは潔癖なのかな?+40
-3
-
155. 匿名 2017/09/22(金) 15:29:16
>>141
>>90の小綺麗なお姉さんですか?
最低ですね。
恥ずかしくないですか?+16
-1
-
156. 匿名 2017/09/22(金) 15:29:35
>>1
もう全て諦めてペットと暮らしちゃえば、汚い!!なんて言ってられなくなるよ!
癒されるし潔癖気味も治って楽に暮らせるかも。
ちなみに私の事です。お互い頑張って楽に生きる道を探しましょう!+9
-0
-
157. 匿名 2017/09/22(金) 15:29:41
アメリカの潔癖症のドキュメンタリーの人すごかった。
たしかCNNだったかな?YouTubeにあると思う。男の人。+5
-0
-
158. 匿名 2017/09/22(金) 15:29:47
主さん
本気で教えて欲しいんだけど
彼氏と手も繋げないしキスなんて絶対に出来ないレベルだよね、
一生独身でいるとしても、老後に施設に入って共同生活とかも無理だろうし、心配事が多すぎないですか。+38
-3
-
159. 匿名 2017/09/22(金) 15:29:53
祖母が潔癖症で口癖が「汚い」だった。
綺麗好きの度を超えてる事に対しては父が注意してた。
だけど家族全員洗脳されてたみたいで、会社で「すごく綺麗好きなんだね」って言われる事が多くて困ってる。+7
-0
-
160. 匿名 2017/09/22(金) 15:30:57
潔癖で人をばい菌扱いしてた女が産んだ子がアトピーだった
正直その人の異常な潔癖のせいで子供が犠牲になったと思ってる
しかし人並みにセックス・妊娠・出産はしてるんだなーと意外だった
挿入前にアルコール除菌でもしてんのかしら+39
-14
-
161. 匿名 2017/09/22(金) 15:31:43
>>144
>>140だけど、店員さんがそういう寛容な受け取り方する人だったら
そのお客さんもよかったね+1
-5
-
162. 匿名 2017/09/22(金) 15:31:47
潔癖症の人は子供作れないよね?子供ほしくならないの?
まさかそういうときだけは潔癖症なくなるの?w
こういうトピでそういう質問あっても見事にスルーだよねw+45
-10
-
163. 匿名 2017/09/22(金) 15:31:51
>>117 中には自分が汚いのは平気な人もいるみたい。
他人の菌ははダメだけど。
+4
-0
-
164. 匿名 2017/09/22(金) 15:32:07
>>141
おいっ
それ終わったあと便座確認してんの?
ちゃんと除菌シートでふいてんの?
飛び散ってそうで汚いわ
自分さえよけりゃいいんかい
マジで自己中な潔癖症だな+51
-2
-
165. 匿名 2017/09/22(金) 15:32:40
私の友達もつり革触れなかったり、外出先の洋式トイレは基本中腰だったりやや潔癖の子いるんだけど、すっごく変な話、彼への夜のご奉仕は全然平気みたいで、私はそっちの方が苦手なので綺麗好きとか潔癖の基準がよくわからない+52
-1
-
166. 匿名 2017/09/22(金) 15:33:43
>>37さん
そもそも使った物は直ぐ洗うので溜めておく桶自体がない。桶に溜めて洗うって桶の水汚くないですか?+21
-0
-
167. 匿名 2017/09/22(金) 15:33:44
>>151
むしろ食器と同じぐらいシンク綺麗にしてるんだなって思ったよ+15
-2
-
168. 匿名 2017/09/22(金) 15:35:10
スーパーのカートの持ち手を除菌シートで拭き、除菌シート越しに持つ
+9
-2
-
169. 匿名 2017/09/22(金) 15:35:15
大災害がおきたら生きていけない気がする
有難い差し入れも
トイレも
きっついなー+28
-0
-
170. 匿名 2017/09/22(金) 15:35:34
トイレ後に手洗わないやつより、洋式でおしっこ撒き散らす中腰女の方がずっと汚いわ。
衛生的にも心も汚い+80
-3
-
171. 匿名 2017/09/22(金) 15:36:43
私も多少潔癖なところあるけど、彼氏とのスキンシップは別に大丈夫。
仲良しする前と後は絶対お風呂には入るけどね。
+10
-4
-
172. 匿名 2017/09/22(金) 15:37:37
まぁ、潔癖ではないけど、外出時子ども触りそうなとこはとりあえず除菌シートで拭く(バスの手すりとか)
+3
-1
-
173. 匿名 2017/09/22(金) 15:37:52
スーパーのカゴは汚いっていうかインフルエンザとか病気系が気になるから拭いたりさわったら手洗い念入りにしてる
+10
-3
-
174. 匿名 2017/09/22(金) 15:37:58
顔がどんなにに痒くても洗ってない手では顔を触らない。+4
-1
-
175. 匿名 2017/09/22(金) 15:38:46
レンタルDVDはゴム手袋を付けて触る+7
-7
-
176. 匿名 2017/09/22(金) 15:39:22
>>141
なにドヤってんの?
汚いわ
+23
-2
-
177. 匿名 2017/09/22(金) 15:39:25
>>31
それはいつも思う+4
-1
-
178. 匿名 2017/09/22(金) 15:39:35
ゴミ出しのとき軍手する
ゴミにかけてあるネットを素手で触れない+30
-3
-
179. 匿名 2017/09/22(金) 15:39:53
スマホは毎日除菌する。
他人のスマホは触りたくない。+5
-5
-
180. 匿名 2017/09/22(金) 15:40:36
>>170自分のオシッコは綺麗だとでも思ってんだろね
きもちわるい+23
-4
-
181. 匿名 2017/09/22(金) 15:40:45
うちの旦那の手洗い。初めは食器用洗剤で洗い、次にハンドソープで五分以上、しかも必ず熱いお湯で洗う。それで手荒れがーと言われても知らん!それだけならまだしも、私のトイレの後や調理中に手を洗ったか?としょっちゅう聞いてくる(洗わなかった事はないっつーの!)そのくせ自分の部屋は滅多に掃除しないし、自分の食べた後の床やテーブルが汚れてもそのまま。
車で10分くらいの所に外出した時は、外でのトイレは嫌だと私に黙って一旦家に戻ってたし。一緒の外出は極力しない。+29
-0
-
182. 匿名 2017/09/22(金) 15:40:53
古着が苦手。+27
-1
-
183. 匿名 2017/09/22(金) 15:42:46
彼氏の手が綺麗かどうか気になってしまう+9
-0
-
184. 匿名 2017/09/22(金) 15:44:01
凡人は変人になりたがる+8
-0
-
185. 匿名 2017/09/22(金) 15:45:18
本当に清潔かどうかは関係ない強迫性障害だから
自室がゴミだらけでも潔癖症になる+26
-0
-
186. 匿名 2017/09/22(金) 15:45:48
外のトイレを使いたくない+17
-0
-
187. 匿名 2017/09/22(金) 15:49:04
友達に潔癖症いたら干潟にダイブさせたいわ+3
-7
-
188. 匿名 2017/09/22(金) 15:49:17
リップを2回目以降必ずアルコールティッシュで拭いてから使う。+4
-6
-
189. 匿名 2017/09/22(金) 15:49:56
>>179
いや、他人もあなたにスマホ触られたくないと思ってるから
こういう何様な潔癖症イラっとする+21
-7
-
190. 匿名 2017/09/22(金) 15:52:40
体を掻く人が苦手。
その手で色んなものに触らないでーーーー!!!+6
-9
-
191. 匿名 2017/09/22(金) 15:52:58
前に川合俊一が公衆トイレのドアを触りたくないから、足で蹴って開けると笑いながら話してるのを聞いて唖然。自分はそれでいいかもしれないけど、後の人のことまるで考えてないんだぁと引いた。+44
-2
-
192. 匿名 2017/09/22(金) 15:53:45
>>189
他人にとって自分のスマホは綺麗とは言ってないじゃん。+6
-8
-
193. 匿名 2017/09/22(金) 15:54:16
>>190
手でスナック食べた手を(塩がついてたんだろうね)指で舐めた人がいて、
その人が手を洗うまでずっと落ち着かなかったのを思い出したw+6
-4
-
194. 匿名 2017/09/22(金) 15:55:10
>>166
うちの旦那がそうだわ。
食べ終わったらすぐに洗う。
私は食後すぐに洗い物したら、胃が痛くなったりするから、すぐに洗わず洗い桶に入れてしばらく放置。
そこは家庭環境によっても違うから私はどっちでもいいと思う。
+7
-0
-
195. 匿名 2017/09/22(金) 15:58:14
もうさ、人に迷惑かける潔癖症は防護服でも着て生活してよ
トイレで中腰の話しとか自己中としか思えない
公共のトイレ使わず携帯用のトイレ持ち歩けば?
+43
-4
-
196. 匿名 2017/09/22(金) 15:59:18
>>181
スカッとジャパンで忍成修吾がやってた役みたい。
それは外でお腹の調子悪くなって困ってた。
読んで、181さんの旦那さん病院行った方がいいと思ったよ。
潔癖っていうレベルじゃなさそう。181さんまで参ってしまわないようにね。+3
-1
-
197. 匿名 2017/09/22(金) 16:00:16
>>195
迷惑かけるのはトイレを汚す人であって
中腰は誰にも迷惑かけてないと思うよ+10
-22
-
198. 匿名 2017/09/22(金) 16:00:34
>>192
そもそも他人のスマホさわるの無理とかっていう発想がどうかと思う
潔癖の前に人のものさわるって…+10
-3
-
199. 匿名 2017/09/22(金) 16:01:41
>>189
179です。同じく潔癖の他人からしたらそうでしょうね。同意します。+0
-2
-
200. 匿名 2017/09/22(金) 16:01:50
子持ちの自称潔癖症は潔癖ではないと思う
赤の他人の肉棒つっこまれ
もしかしたら棒の中に残ってた
おしっこも一緒に出てるかも知らないのに
そんなもん注がれて
胎児もお腹の羊水の中でおしっこして
我が子なら平気とか聞くけど
母性の方が勝る潔癖なんて
なんちゃってだと思う+34
-12
-
201. 匿名 2017/09/22(金) 16:02:06
>>193
「指で舐めた人がいて」じゃなくて、
「塩がついた指を舐めた人がいて」、でした+0
-4
-
202. 匿名 2017/09/22(金) 16:04:20
>>197
中腰が飛び散らないってなんで言えるの?
なんで潔癖症って自分が正しいと思うのかな+26
-8
-
203. 匿名 2017/09/22(金) 16:04:36
知り合いからの頂き物やお下がりなどは大丈夫だけど元の所有者が分からない古着、古本、リサイクル品はムリ。
図書館の本やレンタルのDVDなどは触ったら即手洗い。
公共のトイレの手を洗って風で乾かすやつに手を入れられないのでハンカチ必須。
ゴミ捨て場のネットが素手で触れないのでゴミ出しの時は使い捨てのビニール手袋をする。+23
-3
-
204. 匿名 2017/09/22(金) 16:05:26
潔癖症ってほんと自己中多いな
+25
-8
-
205. 匿名 2017/09/22(金) 16:06:47
>>198
179です。他人のものを勝手に触るわけじゃないです。友達からスマホの画像を見せてもらう時とか、会社の共有のスマホが苦手です。友達や社員を汚いとは思ってません。スマホが汚れているのではないかと気になります。+3
-9
-
206. 匿名 2017/09/22(金) 16:07:59
TSUTAYAの袋、家のどこかにおくの無理+32
-6
-
207. 匿名 2017/09/22(金) 16:08:04
>>203
そうだよね!あなた様の言う通りでございまする!!
あなた様が全部正しいでする!!
すごーい(´。✪ω✪。`)
かっこいい生き方で尊敬します(´。✪ω✪。`)+5
-14
-
208. 匿名 2017/09/22(金) 16:10:19
言っちゃ悪いけど、何でもバイ菌扱いするわりに、当人の見た目は清潔感が漂っていないことがほとんどですよ+16
-7
-
209. 匿名 2017/09/22(金) 16:10:33
潔癖症の人って、自分は綺麗だと思ってるのかな?
ウンチもオシッコもするし、吐いたりもすりし、鼻くそとかも出るのに
顔には顔ダニがいるし、体の中にも菌がいるのに
そんなにあなたは綺麗なの??+40
-5
-
210. 匿名 2017/09/22(金) 16:10:56
>>205
じゃあ手袋するかさわったあとに手洗うしかないよね
潔癖症なのはわかるけど相手からしたら気分悪いわ
+5
-0
-
211. 匿名 2017/09/22(金) 16:11:05
潔癖症あるあるトピあるある
潔癖症じゃない人がやたら現れて自称潔癖症の人を叩く+41
-3
-
212. 匿名 2017/09/22(金) 16:13:08
>>1
でもセックスは別なんでしょ?+14
-0
-
213. 匿名 2017/09/22(金) 16:13:51
>>208
ほんとそれ+6
-3
-
214. 匿名 2017/09/22(金) 16:15:08
潔癖が「TVでやってるの見ちゃったからもうムリ」って、TVなんていい加減だよ。+5
-0
-
215. 匿名 2017/09/22(金) 16:15:20
>>211
すぐ叩くって発想どうかと…
お互いの主張が言えていいとおもうけど
別に潔癖症なのは仕方ないと思うけど人を不快にさす人はどう思われてるかちょっと考えた方がいい
+23
-5
-
216. 匿名 2017/09/22(金) 16:15:55
>>51
並んでないパンでも、手袋してるけど手づかみで袋詰めしてるよ〜〜:;(∩´﹏`∩);:
有名なパン会社の工場でバイトした事あるので。
ちなみに、ベテランのおばちゃんが、床に落ちたパンをそのままパンパンッて太ももで払ってそのまま袋に入れてた…
でも、20年以上昔の話よ、昔!!+2
-11
-
217. 匿名 2017/09/22(金) 16:16:24
潔癖性の人は、公共の乗り物も座らずに立ってるのかな?吊革や握り棒も掴めないんだよね?
それとも専用のシートを敷いて座るとかかな
電車もバスも汚いよ~。新幹線や飛行機も、綺麗にしてると言ってもずっと換えてないしねー
食事に行ってもフォークやスプーンだと念入りに拭くのかな?+12
-1
-
218. 匿名 2017/09/22(金) 16:17:08
>>208
病んでるんだろうね+4
-0
-
219. 匿名 2017/09/22(金) 16:18:59
>>205
逆に、相手の携帯を汚してしまう…といった発想はないのかな?+20
-1
-
220. 匿名 2017/09/22(金) 16:19:20
外から帰って来たらお風呂直行
体を綺麗にして着替えてからじゃないとくつろげない
お風呂入ったらもう一歩も家から出れない
どうしても出ないといけなくなったら帰ってからまたお風呂入り直す
+15
-3
-
221. 匿名 2017/09/22(金) 16:19:53
>>70 >>80 >>127
で潔癖の闇を見た
汚いの意味が私にはわからん+2
-3
-
222. 匿名 2017/09/22(金) 16:20:01
潔癖症のあまり、周りに失礼なことしてる人は多いよ。自分が気付いてないだけで+30
-1
-
223. 匿名 2017/09/22(金) 16:20:23
>>210
179です。そうです。御手洗に行くなどして、必ず手を洗ってしまいます。相手を不快にさせないように気をつけます。私自身、潔癖が良いとは思っていませんので治したいです。+5
-1
-
224. 匿名 2017/09/22(金) 16:21:13
>>208
トイレの後に手を洗わなかったり、手を舐めてお札を数えたりする人って綺麗な印象ないけどな..+4
-1
-
225. 匿名 2017/09/22(金) 16:22:24
外から帰ったら必ず手洗い
バタバタしてないときはウガイもする
あと、ちょっとの時間でも一回着た服は、洗濯してからじゃないと着たくない
+11
-1
-
226. 匿名 2017/09/22(金) 16:22:56
>>220
だーかーらー
それは綺麗好きなだけ
潔癖症ではない+2
-10
-
227. 匿名 2017/09/22(金) 16:23:58
トイレ中腰で確認するけど、飛び散らないな。
もし垂れてしまったら、ティッシュで拭いてる。+2
-21
-
228. 匿名 2017/09/22(金) 16:24:08
潔癖症の人は子供作れないよね?子供ほしくならないの?
まさかそういうときだけは潔癖症なくなるの?w
こういうトピでそういう質問あっても見事にスルーだよねw+12
-9
-
229. 匿名 2017/09/22(金) 16:24:15
手を洗い過ぎて真っ白なる+4
-4
-
230. 匿名 2017/09/22(金) 16:26:01
あ、アンカー>>80ちゃう
>>84+1
-0
-
231. 匿名 2017/09/22(金) 16:26:17
>>227
ティッシュで拭いても菌は落ちてなくない?次の人の事は考えないの?!+21
-4
-
232. 匿名 2017/09/22(金) 16:26:23
手を洗いすぎて手がぼろぼろカサカサになってる
どっちが綺麗なのか+26
-0
-
233. 匿名 2017/09/22(金) 16:27:40
>>227
ぶぼぼぼってなったらおみゃあどうすんだよwww
普通にするつもりが暴発することだってあるでしょ+6
-4
-
234. 匿名 2017/09/22(金) 16:27:53
>>226
綺麗ずきじゃないです
私は15年近く強迫性障害の不潔症です
病気なんですよね+17
-2
-
235. 匿名 2017/09/22(金) 16:28:25
>>231
私が使う前は無菌ってこと?
トイレのドアだって、間接的におしっこついてそうだけどな。+6
-7
-
236. 匿名 2017/09/22(金) 16:29:51
潔癖性の人に対してやたらと攻撃的な人は何故なの?
+33
-7
-
237. 匿名 2017/09/22(金) 16:30:02
>>211
本当に潔癖じゃなければわざわざトピ開いて叩かないから叩いてる方も実は潔癖なんだよ
強迫行為より強迫観念が強いタイプ
観念型が行為型を叩いてる構図+9
-6
-
238. 匿名 2017/09/22(金) 16:30:10
>>234
子供のとき育ってきた環境だろうね
分かってるけど習慣化して直せないやつだ
+2
-1
-
239. 匿名 2017/09/22(金) 16:31:23
中腰でする人より、小さい男の子を女子トイレに連れてきて便座上げないで立ったままおしっこさせてるおかーさんを見た時は衝撃だった。
しかもトイレのドアあいてるし。+6
-1
-
240. 匿名 2017/09/22(金) 16:31:36
>>236
同類の人達
気に入らないことを流せないって意味でまさに潔癖症+7
-1
-
241. 匿名 2017/09/22(金) 16:34:04
>>228
え?2回目?+1
-0
-
242. 匿名 2017/09/22(金) 16:34:41
不潔恐怖症は汚れを過剰に気にすることであり、現実に汚れているかどうかが問題ではなく、一旦取りついた強迫観念(不潔恐怖)を納めるために、さらに汚れを落とそうとするような脅迫行為を繰り返すノイローゼ(強迫神経症)の一種であり、俗に潔癖症と呼ばれることが多いが、精神医学的には不潔恐怖症(強迫神経症)とよばれ、症状がひどい場合は治療の対象になる。
病気です。+32
-1
-
243. 匿名 2017/09/22(金) 16:35:04
>>219
179です。あります。友達のスマホは状況的に難しいのでハンカチで指紋をふき取る程度ですが、会社の共有スマホは除菌シートで拭いてから返します。
自分が他人のものを触った時もモヤモヤします。+2
-2
-
244. 匿名 2017/09/22(金) 16:36:55
>>227
飛び散らないな、って…
汚してるなら同じやろ
こんな使い方してる人がいるから攻撃的に言いたくなるわな+11
-2
-
245. 匿名 2017/09/22(金) 16:37:20
ポテチなどを割り箸で食べる
ウェット常備
手掴みで食べるのダメ
回し飲み無理
キス、性行為無理
常にマスク+6
-2
-
246. 匿名 2017/09/22(金) 16:37:53
性行為にやキスに関しては、出来る人と出来ない人がいるらしい。
要するに、自分ルールでキレイ汚いを決めてる。
+18
-3
-
247. 匿名 2017/09/22(金) 16:39:21
スーパーで働いてるけど、レジで商品をスキャンする時に、1個1個掴んで良いところを指定する人がいて、忙しい時もお構いなしで、職場で迷惑な客として有名な人がいる。
先日後ろに並んでいたおじさんに怒鳴られてて、溜飲が下がりました。+29
-1
-
248. 匿名 2017/09/22(金) 16:39:23
>>227
潔癖症じゃなくてもそのあとに座りたくないわ
もう便座シート持ち歩けば?
自分は汚すくせに偉そうに潔癖ふりかざすなや+39
-3
-
249. 匿名 2017/09/22(金) 16:40:57
あのさ、潔癖症って治せないの?
人生楽しい?+7
-5
-
250. 匿名 2017/09/22(金) 16:41:20
夫は他人が料理を作っているところを実際に見たら食べられないらしい。(私や義母のは平気)
だから裏の厨房で作られてるチェーン店の回転ずしは食べられて、職人が目の前で握ってくれるお寿司は食べらない。
寿司に関しては安上がりでいいけど、一々外食の時は厨房の位置やシステムを気にしないといけないから正直面倒臭いです。+16
-1
-
251. 匿名 2017/09/22(金) 16:41:59
>>221
127(他は私ではありません)
ほんとですね(笑)
汚いにも色々あるもんだ。言い方、心が汚いは物が汚い、手が汚いより悪いですね。
ウェットティッシュや除菌類、石鹸類使ってもキレイになりませんもの。
けど、ここ見てると「他人が触ったのは汚い」ってことがわかったから、それって心も汚いなー。と思った私でした。
+6
-6
-
252. 匿名 2017/09/22(金) 16:42:36
トイレ中腰でしてる人さ、もちろん便座上げてるよね?
男みたいに
してないなら公共のトイレ使わないで
汚い+31
-2
-
253. 匿名 2017/09/22(金) 16:42:56
潔癖症、強迫性障害です。
いまはもうほとんどないけど、症状がひどい時は外出が殆ど出来なかった。
外のトイレは入らない、商品は触らない、買って来てもらったものはなんでも火を通さないと食べられない、外でるときは常にマスク、物に触らない、触ったら気の済むまで身体を洗う。
しんどかったです。今は割と普通。でも外のトイレは未だに入れない。どうしてもの時はトイレクイックル持参でふきまくる。
家でもどこでも、みんな汚いのはわかってる、でもやめられない。+17
-2
-
254. 匿名 2017/09/22(金) 16:45:41
>>253
彼氏できたりしないの?+1
-0
-
255. 匿名 2017/09/22(金) 16:48:19
>>253
トイレ掃除のおばちゃん大助かりじゃんww+19
-3
-
256. 匿名 2017/09/22(金) 16:49:44
>>254
今は結婚してます。
あの頃は他人と住むなんて考えられなかった。
今でもキス、エッチは気分により出来ないときもあります。
掃除、洗濯は私がしてます。汚れが気になるので。
旦那は理解してくれてます。+6
-4
-
257. 匿名 2017/09/22(金) 16:50:25
潔癖じゃないけど、産後に子供に菌をうつさないようにってアルコール消毒しまくって、今じゃ手洗いうがいしてからじゃないとなんでもダメ。一回トイレ使ったら、クイックルとかで毎回拭き掃除する。。
病的ではないと思うけど、風邪とか大腸菌とかうつすよりはマシだし、病気になって介抱する方がしんどいから。+10
-3
-
258. 匿名 2017/09/22(金) 16:54:54
>>252
私は上げない。
普通に便座に座ってる人って、そういうの気にしない人だと思ってたけど違うのかな?
気にする人は中腰にしたり、紙を敷いたり除菌してると思ってた。+9
-18
-
259. 匿名 2017/09/22(金) 16:55:11
かなり重症な潔癖です。
除菌シートは常備。
手を何度も洗う。
飲み回しや鍋などが無理。
冬は人の息が白く見えるからそれをかからないように避ける。(夏は極力人の近くには行かない
)
親のも全部無理です。
自分のも食べ残しを冷蔵庫に入れて後で食べることや、冷凍して食べるとか自分のも無理です。
友人も家には呼べません。無理やりこられて手洗いしてくれなかった時は失神しそうでした。ネタとかではなく、本当に動悸がして目眩が酷くて吐きそうなレベルです。
正直生きづらい。病院行ったほうが良いのかな。
まだまだ言い出したらキリがありませんが他にも沢山あります。
ですが外出先ではまだ少し割り切ることができます。ただ家に菌を持ち込む事が絶対に許せないのです。もう疲れた+36
-1
-
260. 匿名 2017/09/22(金) 16:56:05
>>1
ボトルガムはなぜダメなの?+2
-1
-
261. 匿名 2017/09/22(金) 16:56:46
>>80
ハンドソープで蛇口洗った後の行動どうするんですかー?気になった部分あるので良かったら教えてほしいです+4
-1
-
262. 匿名 2017/09/22(金) 16:57:25
スプーンとか持ち歩いてそう
+4
-0
-
263. 匿名 2017/09/22(金) 16:58:37
ホンマでっかの池田先生が言ってた
小さい時に汚い事をするのはとても大事で
汚いところで育った豚は病気にならないという研究結果もある
様々な細菌が入る事で免疫系が補強される
+22
-0
-
264. 匿名 2017/09/22(金) 16:59:04
ここまで読むと本当の潔癖症と、潔癖症の自分かっこいいって厨二病の人がいてそれが凄い分かる(笑)+14
-3
-
265. 匿名 2017/09/22(金) 17:02:39
>>59
最近は自動の水道もあるから助かるよね
手動の施設とかならお客様意見箱に「時々水が出しっぱなしにしてあるのを目にします、節水の為にも水道を自動のものにしてみてはいかがでしょうか」と最もらしい理由書いて投書してる
もちろん、自宅の水道も自動、バンドソープも自動にしてやった+7
-0
-
266. 匿名 2017/09/22(金) 17:02:54
重度の潔癖症は本当に何も触れないからこそ部屋がゴミ屋敷とか多いんだよね?+8
-2
-
267. 匿名 2017/09/22(金) 17:04:43
>>256
できるんじゃんw潔癖症ではないね、それ+5
-4
-
268. 匿名 2017/09/22(金) 17:05:00
>>249
治せるものなら治したい
でも治らないから苦しいんだよね
時には泣きながらずっと手洗いしたり…
普通の人には理解出来ない行動ですよね
自分でもあほらしい馬鹿馬鹿しいと思ってるけど辞めれないんです
病気なんで人生楽しくないですよ
+20
-0
-
269. 匿名 2017/09/22(金) 17:06:34
外出先で中腰でトイレ使うくらいなら外出時は尿管カテーテルでも入れときな
座らずに尿意が出たら蓋開けて流せばいいだけだよ
+14
-6
-
270. 匿名 2017/09/22(金) 17:07:38
潔癖症までいかないけど潔癖気味です
できれば温泉、プールなどには行きたくない
でも必要があれば行ける
子どもが小さいときは連れて行っていた
外出用の服と家の服は分けたい
でも家族に強要はしない
家族が入った浴槽に入りたくない
失礼なので家族には言っていない
床におちているゴミが気になるのでマメに掃除する
むき出しのお惣菜とかパンは買わない
本当の潔癖の人はお札とか洗ったり
外から買ってきた商品の外袋を拭いたりするそうですが
そこまで潔癖ではありません
自分って気にしすぎで面倒くさいな…と思いながら生活してます
+9
-1
-
271. 匿名 2017/09/22(金) 17:08:20
主です!
まさか採用されるとは思わなかった。
実はこれ今付き合ってる彼氏のことです(笑)
ボトルガムを買う人の神経がわからない
→主がボトルガムを車に置いてたら言われた。(雑菌の温床らしい(笑))
コンビニのおでんなんて問題外
→主が「おでん70円だー!」と言ったら言われた。
(上に同じ(笑))
除菌ウェットティッシュが数日でなくなる
→主の家にウエットティッシュおいてますが彼が来たら1日でなくなります。
お金触るの嫌で専ら電子マネー
→現金のみのところは主が払います。後日金額を振り込んでくる(笑)
握手苦手
→手繋いでくれません。腕組むのはかろうじて我慢できるらしい(笑)
なんか最近雑菌が見えるような気がする
→この前言ってました(笑)
ほんとにめんどくさい人ですがいい所もあります。
みなさん結構厳しめの意見ですね!+6
-24
-
272. 匿名 2017/09/22(金) 17:09:45
前に浜ちゃんの番組で、自称潔癖の女の子が財布触られるのが嫌って言ってて、浜ちゃんが財布を触ろうとした時に、全力で浜ちゃんを汚い物のような扱いしてて、見てるだけで気分悪かった。
釣りが大好きらしく、釣り餌や魚は平気で触るみたいで、マイルール持ちの潔癖で、扱い辛い子だなぁと思った。+11
-5
-
273. 匿名 2017/09/22(金) 17:10:33
それは潔癖症ではない!って言う人いるけどさ、
「綺麗好きだから、他人の作ったおにぎり苦手なんだよね」って言ったら、それは潔癖症だと言われるよね。+12
-1
-
274. 匿名 2017/09/22(金) 17:12:59
外での食べ物は死んだ気で食べる
電車つり革は危ないので捕まる、外出たら手は汚れるから当たり前
なので帰ったら手は必ず洗う、服きがえる
外でも食べる前は必ず手を洗う
何でも汚い汚いじゃなくて 区切りをつけるようにすれば良いと思う
私は そうした
+3
-6
-
275. 匿名 2017/09/22(金) 17:14:07
レストランの使い回しのお箸は苦手だけど、フォークやスプーンは平気。
わかってくれる人いるかしら。+3
-8
-
276. 匿名 2017/09/22(金) 17:15:11
>>206
そもそも借りることがすでに間違ってる
TSUTAYAは割りと衛生面適当だよ
+24
-0
-
277. 匿名 2017/09/22(金) 17:15:18
そもそも、企業の「除菌」て言葉に踊らされてない?
そのウエットティッシュ、本当に除菌できてる?
トイレクイックル系、本当に大丈夫?なんか余計良くない成分含んでそう…
ってここ見て思った。
自分と「除菌」て言葉を信じ過ぎ+26
-4
-
278. 匿名 2017/09/22(金) 17:15:48
潔癖症の方
相手が傷つくときもあるからね。+22
-5
-
279. 匿名 2017/09/22(金) 17:16:56
潔癖症って以外と自分のことしか考えてないよね+27
-6
-
280. 匿名 2017/09/22(金) 17:17:02
>>257
病的ですし、潔癖かと。
あまり除菌しすぎるのも子供さんにはだめですよ。
大腸菌は除菌した方いいけど+6
-0
-
281. 匿名 2017/09/22(金) 17:17:41
潔癖症の人はアパートとか新築じゃないと住めない感じ?
築何十年物のアパートなんて、その部屋に何人も人が入れ替わりで入居してるし、過去にその部屋を使っていた人達がどんな風に使ってるか分からないのに住めるんだろうかと心配になるよ。+18
-1
-
282. 匿名 2017/09/22(金) 17:17:56
>>275
分かるけどそしたら自分も潔癖症ってことになるのかが疑問+2
-0
-
283. 匿名 2017/09/22(金) 17:18:27
リサイクルショップの匂いだけで吐きそうになる。+11
-0
-
284. 匿名 2017/09/22(金) 17:19:11
主さん彼氏が手繋がないって夜の営みできないじゃん+19
-0
-
285. 匿名 2017/09/22(金) 17:21:54
子供が学校でばい菌扱いされても文句言えないよね
だって潔癖症は常に他人にそれやってんだから+15
-5
-
286. 匿名 2017/09/22(金) 17:22:24
>>277
私も除菌系を信用してなかったけど、除菌ペーパーで1度拭けば90%が除菌できて、2度目で99%除菌できるらしいよ。
「1度拭いただけでは除菌できないなんて!」って主旨だったけど、惚れ直したわ。+4
-6
-
287. 匿名 2017/09/22(金) 17:29:09
子供産んでから変わったと自覚ある。以来、潔癖過ぎるって云われるようになったよ。
赤ちゃんを病気にしたくない→清潔な環境にする→汚いものは触らせない廃除ってやってる内に、掃除魔になってました。以来それが身に染み付いて成長した後も変われない。
夫と息子には自宅なのに自室以外、身内や友人からは落ち着けないって云われます。
外では仕方ないので割り切るけど、帰宅したら自流を通してる。
+3
-9
-
288. 匿名 2017/09/22(金) 17:36:54
潔癖症でも重度の人とか度合いが人それぞれ違うんだけど。なんで携帯触れるの?とか馬鹿みたい+9
-4
-
289. 匿名 2017/09/22(金) 17:41:25
>>37
これは、桶の方が汚いってことなのかな
桶も毎回洗ってるから普通の食器と分けてないよ
>>37さんが、もし桶は洗わないでいつもシンクに放置っていうんならそっちの方が汚いと思うけど
+3
-0
-
290. 匿名 2017/09/22(金) 17:42:24
ドラッグストアで働いてるけどたまにゴム手袋つけた男のお客さんが居る
汚いって思うのはわかるけど真夏にゴム手袋…ニオイがやばそう+7
-1
-
291. 匿名 2017/09/22(金) 17:49:08
トイレの画像を見れない+4
-0
-
292. 匿名 2017/09/22(金) 17:50:25
>>103
なんで「終了」と書かずに「糸冬了」?+11
-3
-
293. 匿名 2017/09/22(金) 17:50:38
>>287
旦那さんかわいそう。
仕事が終わってクタクタに疲れて帰ってきてゆっくり寛ぐ事もできない。
子供を病気にさせたくない気持ちは分かるけど、度が過ぎれば強要される方は辛いし、心を病みそう。+13
-1
-
294. 匿名 2017/09/22(金) 17:51:48
昔潔癖で、一生懸命除菌してたけど
どれも「殺菌99.9%!」あと0.1%菌が残ってると思うと頭おかしくなって、今じゃどうでも良くなった。+13
-2
-
295. 匿名 2017/09/22(金) 17:56:46
>>23
回しのみ嫌いはなんか分かる。
私、潔癖じゃないけど、ペットボトルは避けたい。+7
-0
-
296. 匿名 2017/09/22(金) 18:06:41
>>18
小指だけ伸ばしてる人も+8
-0
-
297. 匿名 2017/09/22(金) 18:11:50
>>281
私はここ数年間で引越しを3回していますが、全部新築です。+4
-2
-
298. 匿名 2017/09/22(金) 18:14:19
>>294
早く頭の中も除菌されるといいですね!
99.9%もどこまで信用できるか正直分からないですよ+14
-4
-
299. 匿名 2017/09/22(金) 18:20:16
スマホなんて除菌してるわっ!
馬鹿ばっかだなここのガサツナ奴ら+10
-14
-
300. 匿名 2017/09/22(金) 18:30:16
処方薬や農薬など必ず適量があるのに除菌グッズに関しては使えば使うほどいいって風潮は何だろ?
花王とP&GのCMは普通の洗剤ではだめで除菌効果が有るもの以外はバイキンが取れないってイメージを植え付けているのに企業ロゴは隅っこに一瞬出るだけ、利益を得たいの理由で他人を不安にする企業あまりに無責任だと思います+3
-1
-
301. 匿名 2017/09/22(金) 18:31:03
>>271
なんなの
自分の事じゃないのに
しれっと彼氏の事です笑いとか無いわ
真面目にレスしてるのバカみたいじゃん+20
-1
-
302. 匿名 2017/09/22(金) 18:35:05
潔癖症=精神病
薬で治らないのかな?+5
-4
-
303. 匿名 2017/09/22(金) 18:36:30
子供産んでる人は潔癖症ではない
潔癖症のふりをするな+23
-4
-
304. 匿名 2017/09/22(金) 18:36:48
>>271
キスもしないの〜?
+6
-5
-
305. 匿名 2017/09/22(金) 18:40:22
綺麗好きと思われたくて、偽の潔癖症アピールする人が
多すぎる。
本物の潔癖症は無菌室に入院してる。
+15
-3
-
306. 匿名 2017/09/22(金) 18:49:08
喧嘩はやめな!トピ汚れて潔癖症が嫌がるよ+4
-6
-
307. 匿名 2017/09/22(金) 18:49:37
>>305
ホントこれ+10
-4
-
308. 匿名 2017/09/22(金) 19:10:16
やっぱりよその家のタッパーはいやだな。細かい傷とか、着色とか。どんなに美味しいものでも、気が重くなる。ごめんなさい。+10
-2
-
309. 匿名 2017/09/22(金) 19:10:52
膣の中にも常在菌っていうのがいて、ソープで入念に洗い過ぎても女性器には良くない(病気になる可能性あり)
同じ事で普段の生活でも、目に見えないだけであらゆる場所に菌がいて、もちろん体に害のある菌は除菌するべきだけど、体に害のない菌まで除菌し過ぎても、抵抗力の弱い体になる可能性もある。
何事も程々が良いんです。
もちろん手術する場合などは、手も手術器具も十分過ぎる程に綺麗にするべきですが、普段生活する分にそこまで神経質になる必要はありません。+13
-0
-
310. 匿名 2017/09/22(金) 19:23:17
でも彼氏のチンチンは嬉々として舐めまくる+4
-10
-
311. 匿名 2017/09/22(金) 19:27:19
缶ジュースって口付けるところもベタベタ触ってるよな…と思う
ペットボトルとかは蓋がついて保護されてるのに缶ジュースは大丈夫なんだろうかと思う+11
-0
-
312. 匿名 2017/09/22(金) 19:32:01
>>271
面倒な彼だなぁ…結婚したら主さん隅々まで掃除しなきゃいけないから大変だよね+1
-0
-
313. 匿名 2017/09/22(金) 19:39:52
都合の良い潔癖症やめて!+10
-8
-
314. 匿名 2017/09/22(金) 19:41:05
やや潔癖です。病的になると生きづらくなるのがわかってるのである程度は我慢してる。
スマホは一日の終わりに除菌シートで拭いてる。
ベッドはお風呂後じゃないと絶対に乗らない。
スリッパはお風呂後専用のがある。
彼氏にも清潔さを求めるがゆえになかなかできない。
できても自分の部屋でのエッチはいやだ。ベッドが汚れる。
+12
-3
-
315. 匿名 2017/09/22(金) 19:41:48
一部分だけ潔癖で、自分でもその基準がワケわからない。
○古本、中古CD等、ホテルの浴衣
×古着、ホテルのパジャマ
ホテルの浴衣はOKなのに、パジャマになるとダメ。
スーパー銭湯の服もダメ、でもそれが浴衣や作務衣ならOK。
好きなバンドがファンクラブのイベントで私物プレゼントとかしてくれるけど、いくら好きでもその人の洋服は無理。
床に荷物を直置きするのはもちろん無理だけど、新聞紙敷いたらOKで、電車のシートに置くのも別にOK。
ほんとに意味わからない。+9
-0
-
316. 匿名 2017/09/22(金) 19:46:01
部分的に潔癖。不快なものは納得するまで何度も洗いまくる。MYルールが決まってる。人間で不快なものは予め遠ざけとく。でも、それが出来ないと全拒絶反応起こして微熱頭痛が続いてノイローゼになる。
+5
-1
-
317. 匿名 2017/09/22(金) 19:50:40
SAWの1、トイレのある床に寝転がってる時点でおえええってなった
あといじめ描写のある映画でトイレのモップ顔につけられてるのとか見ると...うおおお!って止まってしまう。+5
-0
-
318. 匿名 2017/09/22(金) 19:52:16
身の回りを清潔に保ちたい気持ちを否定する気はないけど、時と場合を考えずに他人にまで押し付けるのは理解されないのは当然だし、否定されても仕方がないかと。
例えばお店で店員や他のお客様の迷惑になる程の行為、自分の家に人を招待した時の対応など。
やっぱり目の前で自分が触った物をその場で拭いたり、汚いなどと言葉や顔に出されたら気分良くないですよ。
それにわざわざケースに入っていないパンや惣菜を買う気が知れないなどと、買っている人に言うのも無神経かと。
他者と共存するならば、我慢は必須。
友達が帰ってから友達が触れた場所を除菌して下さい。
少なくともここで潔癖症の人に文句を言っている人は、それなりに嫌な思いをした事があるのかもしれません。+10
-1
-
319. 匿名 2017/09/22(金) 19:52:26
電車、バスで座ったり、人混みに出かけた時の服は全てその日に洗わないと無理+10
-2
-
320. 匿名 2017/09/22(金) 19:55:32
>>108
草生やしてるけどさ、実際手当ないバカ多くない?
老若男女問わず。
自分が潔癖なのか悩むわ。+0
-0
-
321. 匿名 2017/09/22(金) 19:56:38
ずっと自分でやってきた普通だと思ってたこと(例えばこまめにアルコール除菌とか)が周りから見たら異常だった泣+5
-1
-
322. 匿名 2017/09/22(金) 19:56:42
絶対スマホの方が便器より汚いっていう人出てくるけど、だから何なの?そう言う人は便器に耳当てられるの?排泄物が直接つく便器とスマホとは明らかに違うって言うまでもないと思うんだけど。スマホは外でも触るから、家に帰ってきて手を洗ったらスマホも除菌するって普通に考えれば至る行動だし。+13
-4
-
323. 匿名 2017/09/22(金) 20:00:05
どんなに綺麗でもトイレだけ異常に汚いって思っちゃうんだけどなんでなんだろ
ほかは大丈夫なのに+9
-0
-
324. 匿名 2017/09/22(金) 20:00:55
更衣室から大浴場への出入り口、入り口と出口がわかれてたらいいのになって思ってる。お風呂に入ってきれいになったのに入り口を踏みたくなくて。
帰ってから足だけまた洗ってる。+3
-0
-
325. 匿名 2017/09/22(金) 20:04:22
ここにいる人、強迫性障害で検索してみ
当てはまる人多いと思う+14
-0
-
326. 匿名 2017/09/22(金) 20:05:35
ホテルに玄関つけて土禁にして欲しい
いつも泊まるホテルがトイレ掃除されてなくて気持ち悪かったので
車中泊出来るようにキャンピングカー買った+3
-2
-
327. 匿名 2017/09/22(金) 20:09:50
ラブホテルの部屋の中に置いてあるもの全てが不潔極まりないと思う。スリッパ、バスタオル使うのイヤ。ソファーやカーペットには他人の体液が絶対染みこんでる!
結婚してるのでラブホテルを利用することはこの先ない。+16
-2
-
328. 匿名 2017/09/22(金) 20:15:00
>37です。
追記です。ベビー用の食器を洗うスポンジで洗われてたので(;_;)そのスポンジは義母が帰って処分しました。+0
-5
-
329. 匿名 2017/09/22(金) 20:15:56
息吸ってるだけで菌やチリやほこり吸ってるのに
顔にダニは皆いるし+4
-2
-
330. 匿名 2017/09/22(金) 20:23:22
「手作り」が売りの飲食店は避けたい。+0
-3
-
331. 匿名 2017/09/22(金) 20:23:36
潔癖症の人をバカにしたような書き込みしてる奴って、よく似た口調だねー
すぐに極論だしてくるけど、その極端な考え方も病気だよ。
気付いてないみたいで可哀想だわ。+14
-6
-
332. 匿名 2017/09/22(金) 20:25:28
>>328
そうなんだ。
自分達の食器洗うのとベビー用ってスポンジ分けてるんだね。なんだか面倒そうだけど すごいね。自分の食器にも気をつかったほうがいいよ。
煮沸消毒もちゃんとしてる?
スポンジ捨てたの?もったいない。汚い桶洗い用にすればよかったのに!+6
-0
-
333. 匿名 2017/09/22(金) 20:35:28
馬鹿馬鹿しいと思っているのに止められないのが強迫観念だよ
バカにされても仕方ないんだよ
普通の人からみたら実際そうなんだから+8
-1
-
334. 匿名 2017/09/22(金) 20:40:37
悲しいですね。
ほんとに辛い人もいるし、軽度の人もいる。迷惑かけようと思って潔癖行動する人なんて殆どいないよ。やめたくてもやめれない人もいる。
家族、周りの人の無理解がとても辛いです。かまってちゃんとか、不思議ちゃんになりたいんでしょ、とかよく言われた。+6
-5
-
335. 匿名 2017/09/22(金) 20:44:33
名古屋のユニクロで、おそらく潔癖症の人見た事ある。
カードの暗証番号打つ時、わざわざ使い捨て手袋はめて、それそのままポリ袋に入れて捨ててた。
なんか気の毒。生きにくいだろうなぁ。。。+13
-1
-
336. 匿名 2017/09/22(金) 20:55:39
他人も自分も汚さは同じって言ってる人は自分の唾と同じテンションで他人の唾飲めるの?+6
-6
-
337. 匿名 2017/09/22(金) 21:00:27
私は潔癖症ではありませんが、公共のトイレでトイレットペーパーが三角に折ってあるのが少し嫌です。
折る際に誰かが触ったという事で、汚いと思ってしまいます。
必ずしも折ったのが清掃員の方とは限らない。
誰かが用を足したあとの手を洗っていない手で、良かれと思って折ったかもしれないとか考えてしまうので、三角折りしてない方が有難いです。+9
-2
-
338. 匿名 2017/09/22(金) 21:02:39
それ彼氏できたらどうすんの?(笑)
コンビニも入れないじゃん
+4
-0
-
339. 匿名 2017/09/22(金) 21:08:27
当たり強くない?笑
外着でベットに座りたくないとかみんな一つや二つ拘りあるでしょ
私もあまり意味ないとわかっててもアルコールティッシュでしょっちゅう手やスマホ拭いちゃう
心が弱ってると酷くなるよね
自己防衛本能が強くなるんだろうな+9
-2
-
340. 匿名 2017/09/22(金) 21:30:42
プール 大衆風呂場のマット
死ぬ+4
-1
-
341. 匿名 2017/09/22(金) 21:34:32
>>52
づつ、じゃなくて
ずつ+4
-0
-
342. 匿名 2017/09/22(金) 21:35:21
潔癖症の人ってなんで除菌スプレーとかウェットシートを信じれるんだろ?+7
-7
-
343. 匿名 2017/09/22(金) 21:35:53
前の職場(販売業)でお客さんにお茶を出したら、『私、潔癖症だからこういう(出所がわからない)お茶飲めないの』と言われた。
隣にいたそのお客さんの旦那は、全くもって清潔感のないオッサンだったので、『この男の〇〇を△△するくらいなら、私ならお茶100杯でも飲めるわ…』と心の中で思ったことがある。+10
-1
-
344. 匿名 2017/09/22(金) 21:38:48
普通は普通はって潔癖な人もそうでない人も世の中の人皆自分が基準で普通だと思ってるんでしょう?
それは異常とか普通はしないとか、「潔癖症あるある」のトピならあるある書いてへぇ〜で終わるはずなのにね。+8
-0
-
345. 匿名 2017/09/22(金) 21:39:51
エセ潔癖臭いな〜
手を洗う回数が多い人って蛇口は汚くないの?
石鹸の殺菌力をなぜそこまで信用してるの?
タオルは毎回変えるの?
外干しなら外気で汚れてるよ?
部屋干しでもカビの元だし、まず空気中に埃や細菌は舞ってるよ?+3
-9
-
346. 匿名 2017/09/22(金) 21:40:51
人の手作りが苦手ってトピはめっちゃ伸びるのになんでこんなに攻撃的な人が多いの?
あれも潔癖症の一種でしょ+13
-0
-
347. 匿名 2017/09/22(金) 21:44:32
私は強迫観念の方が強い。寝る前窓のカギが閉まってるか100回くらい見直すタイプ。潔癖症は大したことなくて、トイレから出たら石鹸で3回は手を洗うとか、図書館で借りてきた本はアルコール消毒するとかその程度。でもセックスは無理だからしたことない。だからこそ世の中の潔癖症だと自称する人が結婚してたり子供がいたりするのが不思議で理解できない。不潔な行為(セックス)大好きですやん・・・+6
-1
-
348. 匿名 2017/09/22(金) 21:45:53
なんでエセか本物か決めつけたがるの笑
私も決めつけさせてもらうけど、あれもこれも汚いよ?あれは気にならないの?とか言ってる人だいたい大雑把で不潔な人だと思う。+7
-1
-
349. 匿名 2017/09/22(金) 21:47:01
潔癖って言うよりこだわりだよね
人間の体内に菌がいないことなんてありえないから
ちなみに顔にはダニもいるからね+4
-0
-
350. 匿名 2017/09/22(金) 21:48:38
>>347
めっちゃ分かる。私も気持ち悪いからセックス無理。
他の人が「セックスはできるんでしょ?ww」って言ってるの鼻で笑う+3
-1
-
351. 匿名 2017/09/22(金) 21:48:50
>>348
潔癖と言いたがるくせに中途半端だから
ただの綺麗好きレベルやマイルール、こだわりでしかないからじゃない+2
-2
-
352. 匿名 2017/09/22(金) 21:50:04
プールの更衣室背伸びして歩く+10
-1
-
353. 匿名 2017/09/22(金) 21:51:11
ユニットバスが嫌い+11
-0
-
354. 匿名 2017/09/22(金) 21:56:04
元カレが爪を噛む人で嫌だった。+1
-0
-
355. 匿名 2017/09/22(金) 21:57:07
元カレのフランス人は、なぜかマクドナルドが怖い!みたいでマクドナルドを食べた日は嫌がりまくりでした。+0
-4
-
356. 匿名 2017/09/22(金) 22:00:04
潔癖症って完全に精神病だけど本人達に自覚がないから治そうとしない。社会的に非常識でマナーがないと思われても仕方ない。開き直ってると性格も悪そうに見えてしまうから治した方がいいと思う。+9
-6
-
357. 匿名 2017/09/22(金) 22:03:36
潔癖症すぎて、キスできない。触れようとしたら、逃げる。風呂掃除毎日二時間。僕やっぱり他人と生活できなかったと離婚された。結婚前に知りたかった。+7
-0
-
358. 匿名 2017/09/22(金) 22:05:35
>>93
わかる‼︎
最近はスリッパ分けるのやめて、家用の靴下に履き替えてスリッパ→お風呂→素足にスリッパにしてる
でも、靴下のまま うっかり床を歩こうもんなら、もうスリッパ履けないw+0
-0
-
359. 匿名 2017/09/22(金) 22:06:15
>>271
は?主?
自他ともに認める潔癖症です。
潔癖症すぎて少し治したいくらいです。
って言ってた主なの?
今更 彼氏が(笑) って何?
男の潔癖に話変わるんだけど!
みんな コメしてくれてるのに
バカにしてるのかな。
+13
-0
-
360. 匿名 2017/09/22(金) 22:10:21
潔癖の人に聞きたい!教えてほしい。。
スーパーで生のお肉を買う時どうしていますか?
手は時々肉汁なのか濡れてしまうし、他のものにつくのも嫌で。。毎回買いながら悩みます。。+6
-0
-
361. 匿名 2017/09/22(金) 22:14:02
>>360
ビニール袋に入れたりカゴをカートに二つ入れて野菜と肉魚別のカゴに入れます!+6
-0
-
362. 匿名 2017/09/22(金) 22:18:37
>>361
教えていただきありがとうございます!
勉強になります_φ(๑˃̵ᴗ˂̵)+3
-0
-
363. 匿名 2017/09/22(金) 22:18:53
潔癖症は勝手病だと思います、私も含めて。それぞれのアウトなボーダーラインがある。それはダメなのにそこはいいんだ、みたいな。だから周りの方からしたらややこしいですよね。
でもスーパーのカゴとカートの持ち手だけは本当に汚いと思いますよ。おっさんが思い切りくしゃみして手で押さえてその手をカートの持ち手にスリスリしてたり子供がカート持っててお鼻ホジホジしてまたカート持ってたりするの何度も見た事あります。
お店もカゴやカートの持ち手なんて拭かないでしょ。
それ系で言えばエスカレーターの持ち手やエレベーターのボタンなども触れません。除菌シートかまします。
+11
-0
-
364. 匿名 2017/09/22(金) 22:22:31
>>359
粘着キモ。+1
-8
-
365. 匿名 2017/09/22(金) 22:27:55
潔癖症で毎日2パックも3パックも除菌シートを消費する娘見てると本当に不快。
成人してるのにあんなんだから普通に働けないし病院行こうと行っても行けないと言って引きこもったり何度もお風呂入って水道代とガス代と石鹸代の無駄。付き合わされる方の身にもなってよ。稼げない癖に消費ばかりする穀潰し。出ていって欲しい。+12
-11
-
366. 匿名 2017/09/22(金) 22:34:38
>>139
トイレがレバー式の洗浄のときは、トイレットペーパーで包んで押してささっと一緒に流す
出入り口にドアノブ扉があるとうげってなるね+11
-0
-
367. 匿名 2017/09/22(金) 22:38:12
共同浴場の脱衣所、お風呂の床が無理です。
つま先立ちで移動してしまいます。誘われたら行くけど、温泉旅行はお風呂の時間が憂うつです。+4
-0
-
368. 匿名 2017/09/22(金) 22:43:04
犬や猫が不潔に感じ、半径1Mは近づけない
ダニや毛が舞っていそうで、、触るのなんか論外
ペットを飼ってるってだけで友達や彼氏候補から外したり、親戚の家でも犬猫いたら行けない
数年前、婚約者の実家に挨拶に行った際、暴れ狂う小型犬がいて婚約破棄したくらいです
+4
-10
-
369. 匿名 2017/09/22(金) 22:46:53
自動ドアじゃないコンビニは極力使わない。+5
-0
-
370. 匿名 2017/09/22(金) 22:53:40
うちの旦那は潔癖だけど、医療機器メーカーの品質管理だから潔癖が役立ってるよ。旦那の許可が下りないと出荷されないけど、スタッフからは厳しいと言われているけど、医療品だし潔癖くらいでちょうどいいみたい。+5
-0
-
371. 匿名 2017/09/22(金) 22:56:45
>>37
洗い桶の内側は食器用で、外側はシンク用で洗ってます。+0
-1
-
372. 匿名 2017/09/22(金) 23:01:56
最近少なくなったけど
店のトイレのドアノブ無くしてくれ
手洗っても意味ないじゃん+14
-0
-
373. 匿名 2017/09/22(金) 23:02:15
友達は元々綺麗好きだけど潔癖ってほどでもなかった
でも旦那が潔癖で子供たちを公園で遊ばせてたんだけどずっと膝の上で動かずレジャーシートにちょっと足がついたらパニックみたいになってて、両親は笑ってたけどなんか子がかわいそうになったよ+0
-1
-
374. 匿名 2017/09/22(金) 23:14:10
常在菌は大切だよ+5
-1
-
375. 匿名 2017/09/22(金) 23:14:30
普段出来るだけ他人や周囲と文字通り「接触しない」ように注意して生活してる。
でも止むおえず「接触」せざるを得ない場面、病院や歯医者、電車、車のディーラーへ行くときは肥溜めに飛び込む覚悟で臨む。
家に帰ってきたら即風呂場に直行し、服は全て洗濯篭へ放り込む。
毎日だったらやってられないけど年に数回なので面倒臭くてもやる。
多分「菌」の問題じゃなくて、他人の分泌物や排泄物が嫌なんだと思う。
いつから自分はこうなったかなぁって考えてみると、昔たった一人の親友(だと思っていた)に長年裏切られ続けていた事を知ってから、徐々に酷くなって行ったことに気が付いた。
それ以来自分以外の人間を「穢れたモノ」と心のどこかで感じている。
+5
-0
-
376. 匿名 2017/09/22(金) 23:22:02
潔癖症で生活が辛い、苦しいって人はお気の毒だけど
私、潔癖症なんです!きり!どや!って人はキャラを楽しんでいるみたいでうざい+6
-0
-
377. 匿名 2017/09/22(金) 23:28:15
缶の飲み物一回口つけるとこ洗わないと嫌だ。納品で誰が触ってるかわからない。+16
-0
-
378. 匿名 2017/09/22(金) 23:32:51
スマホは帰宅したら必ず消毒。服も速攻で脱ぐ。電車で座ったりもたれたりしたら尚更。
あと、紙袋に商品入れてもらう時、店員さんがガバッと袋開いた勢いで紙に線が入ると「あっ」ってなる笑+7
-1
-
379. 匿名 2017/09/22(金) 23:33:50
ホテルでSexも普通にしたけど家に帰ってきたら風呂へ直行、衣類は全て洗濯機へ放り込み、風呂から出たら玄関から風呂への自分が通ったルートを雑巾で拭いて「浄化」。
彼が独り暮らしの私の家に来た日は彼が出ていった後、雑巾で部屋・風呂場だけじゃなくて彼が触れた所やモノを全部雑巾で拭いて部屋を「浄化」。
これがルーティーンでした。
もう疲れる疲れる。
結局愛情も消え去って今も一人だけど、独りが好きだから寂しくはない。
+13
-0
-
380. 匿名 2017/09/22(金) 23:35:41
菌が見える気がする、って凄く分かる!
うちの父親が爪水虫だから、父親の触れたもの、素足で歩いたところ、菌がいる気がする。+4
-0
-
381. 匿名 2017/09/22(金) 23:35:50
私の周りには「私、潔癖症で〜」って言う子にヤリ○ンが多い。
理解に苦しむ。+4
-5
-
382. 匿名 2017/09/22(金) 23:42:32
潔癖症って、精神的にちょっとおかしいんだよね。私は、歯医者の寝転がるイスやうがいするとこが汚なそうで歯医者に行けない。あと、歯を削る道具とかも人の口に入ったものだと思うと汚くて汚くて。
皆さんは歯医者、平気ですか?+10
-1
-
383. 匿名 2017/09/22(金) 23:45:56
潔癖症と言いつつ煙草スパスパ吸ったり、犬に顔ベロベロなめられるの平気な人がいたりする…
坂上忍みたいに。
基本思いこみ。無菌の部屋なんて病院の無菌室以外ありゃしない。+6
-2
-
384. 匿名 2017/09/22(金) 23:48:27
東北や熊本で大震災がありましたが、
潔癖症の人たちはどうしていたんだろう?
こういうトピが立つと
疑問に思います。+8
-0
-
385. 匿名 2017/09/22(金) 23:48:31
職場の人が潔癖っていってるけど
掃除は雑だし、身だしなみもなってない(よれよれのパジャマみたいなの)でくるし、自分の持ち物しか丁寧に扱わない。潔癖の人ってきれい好きと思ってたけどちがうのかな?+4
-0
-
386. 匿名 2017/09/22(金) 23:48:34
病院や美容院、歯医者などは
大丈夫なの?
素朴な疑問
ちなみに前にいたエステサロンでは
ベッドにひく大きなタオルや肌掛けタオル
洗濯ほとんどしてませんでした。
お茶や紅茶のパックも出るまでは使い回し
食器拭きと台ふきがおなじもの。
耐えられなくなり自宅サロンにしました+1
-3
-
387. 匿名 2017/09/22(金) 23:53:48
美容室とかどうしてるの?
カットクロスだって前の人に使ってたのだろうし
椅子だって毎回拭いて無いし
タオルだって洗ってあっても閉店後の店干しでしょ?
整骨院の整体マッサージなんてベッドのバスタオル、枕まんま使ってるよね+2
-0
-
388. 匿名 2017/09/23(土) 00:02:23
子供と外食に行った時、はしなどを床に落とした時絶叫しそうになる。+1
-1
-
389. 匿名 2017/09/23(土) 00:05:33
スーパーに売っているお肉のパックの中の下に敷いてあるスポンジみたいなやつ、触るのもすごく嫌。+3
-0
-
390. 匿名 2017/09/23(土) 00:07:18
観光地のトイレ。ゾッとする。なるべくジュースやコーヒー飲まないようにしてトイレに行かないようにする。+7
-0
-
391. 匿名 2017/09/23(土) 00:17:45
外ではめっちゃくちゃ潔癖だけど、汚部屋に住んでる人知ってる。。。
矛盾してると思うけど、自分の思い込みやこだわりが異常に強いんだろうね。+6
-0
-
392. 匿名 2017/09/23(土) 00:20:42
>>206私はレンタルショップでは使い回しの黒とか青の袋ではなく「ビニール袋に入れてください」って毎回お願いしてる。
知り合いはレンタルショップの袋は玄関から中に持ち込まないし、ポッキーのチョコがついてない部分は手で触ってるから食べずに捨てるって言ってた。
ちなみに私は外出先のトイレは用をたして流すレバーやボタンは必ずティッシュで押すし、手を洗った後はドアもティッシュでつかんで開ける。
外出して家に帰ってきたら風呂場に直行できるように外出前に着替えやタオル一式を脱衣所に用意している。
台拭きは使わずアルコールウェットティッシュで拭き、食器洗った後の布巾もキッチンペーパーを使ってる。
義母とは感覚が真逆だから同居とかなったら死亡する…+4
-0
-
393. 匿名 2017/09/23(土) 00:22:16
ATMの画面をなるべく触りたくない
最初はカードの角で画面をタッチして、カードを入れたあとは仕方ないから指でタッチするけど、爪か極力指先ちょっとで押す+5
-0
-
394. 匿名 2017/09/23(土) 00:24:05
コンビニおにぎりは除菌ウェットでふいてからフィルムをはがして中身に触る+3
-0
-
395. 匿名 2017/09/23(土) 00:26:15
>>369
自動ドアじゃないコンビニは持ち手の部分じゃなくてできるだけ触ってなさそうなガラス部分を指一本で押して明ける。
画像みたいなドアは小指で触るか中指が人差し指の関節で押してる。
エレベーターのボタンも。+4
-1
-
396. 匿名 2017/09/23(土) 00:30:35
旅先でホテルに泊まるとき部屋に入ってまずやることはイスや机、スリッパ、ドアノブ、リモコン類、電気のスイッチ等、とにかく自分が触れるものを除菌スプレーかウエットでふく。
連泊でも毎日やる。
以前、元ホテル清掃係の人が、客が使ったタオルですべてのものをふくというのを見てから、全部がそうではないと思いながらも忘れられなくて除菌しないと落ち着かない。+5
-0
-
397. 匿名 2017/09/23(土) 00:32:51
病院など外出先でスリッパをはいた時は、帰宅したら玄関で靴下を脱ぐ。
そのままでは絶対家にあがらない。+5
-0
-
398. 匿名 2017/09/23(土) 00:42:15
私も自称潔癖でした。皆さんに比べたら全くですが、、
潔癖症の人は、そうじゃない人と比べて汚い世界で生きてる、という言葉を見て、考えが変わりました。
私は潔癖症だから、人よりも綺麗(とは表現が違うかもしれませんが)にしている!と思ってたのですが、潔癖症じゃない人が生きてる世界より、あらゆるものを汚い!と思って生活しているんだなあと考えさせられました。
未だに、やはりウィルス系には気を使っていますが、ある程度気にせず過ごすようになりました〜+3
-1
-
399. 匿名 2017/09/23(土) 00:46:45
ドアノブに基本触りたくない
小指の先でレバーを下げ足で押して開ける+3
-1
-
400. 匿名 2017/09/23(土) 01:01:59
職場で勉強の為に動画見るんだけど、イヤホンをみんなで共有してる。さすがに使えなかった…みんな気にしてなくて、それが普通なのかなって…+3
-0
-
401. 匿名 2017/09/23(土) 01:04:29
潔癖症ではないと思っているのですが、ウォシュレットは家以外のやつは使えない。+10
-0
-
402. 匿名 2017/09/23(土) 01:08:38
>>11
潔癖症じゃないけど、わかる。
足湯ですら嫌!+3
-1
-
403. 匿名 2017/09/23(土) 01:16:03
手洗いすぎて年中荒れてる。
性格悪いと思われるけど、他の人には何を触っていつ手を洗ったかコッソリ見てる。
クリーニングに出すタオルのおしぼりは信用出来ない。使い捨てに限る。
やっぱり皆さん許せる所と許せない所は人それぞれですね。+15
-2
-
404. 匿名 2017/09/23(土) 01:18:20
潔癖症あるあるなのに潔癖症じゃない人が潔癖症を一方的に批判するクソトピに…笑+14
-4
-
405. 匿名 2017/09/23(土) 01:19:44
保育士してるけど、ハンドクリーム塗ってもすぐ手を洗わないといけないから意味もなく年中ガッサガサの手荒れ。
常に手を洗っているから「アライグマだね(笑)」と言われる。
でも、他の先生たちもこどもや食べ物とか扱うんだからもっと気にしてよって思ってしまうけど言えない…+6
-0
-
406. 匿名 2017/09/23(土) 01:24:21
>>401
家のウォシュレットさえ、なんか汚そうで使わない。掃除はしてるけど。+8
-0
-
407. 匿名 2017/09/23(土) 01:39:22
家以外のトイレは空気イス。流すボタンも足で押す+5
-12
-
408. 匿名 2017/09/23(土) 01:59:01
>>364
これも主です+1
-0
-
409. 匿名 2017/09/23(土) 02:10:01
常在菌とともに生きてるのはわかるけど
セックスを無理だと思う
シャワー室で本人に聞こえるように発狂する+2
-0
-
410. 匿名 2017/09/23(土) 02:16:28
スーパーのカートの持つ部分は必ず除菌で拭く+3
-0
-
411. 匿名 2017/09/23(土) 02:34:21
あなたもきたないのよ+6
-0
-
412. 匿名 2017/09/23(土) 02:34:28
>>271
主さんの彼 面倒ですね。
お金触るの嫌で専ら電子マネー
→現金のみのところは主が払います。後日金額を振り込んでくる(笑)
お金触らず生活するのも大変そう。いちいち振込(笑)
一緒にいてつかれそう。+4
-1
-
413. 匿名 2017/09/23(土) 02:39:02
ペットボトルや缶の飲み物は飲む前に洗う。
みかんも洗う。+7
-1
-
414. 匿名 2017/09/23(土) 02:48:35
成田駅横の中華屋で
店長が自分の頬っぺたボリボリ掻いて
そのまま刻みネギパラパラしてチャーハン作ってた
そのチャーハン全部食べた(諸事情アリで指摘できない状況下)
根強いトラウマです
がるちゃんで初めてこの話言う+6
-0
-
415. 匿名 2017/09/23(土) 03:03:18
1日20回弱手洗いしてて
年中手カサカサします。。
元は顔のニキビができやすくて
その要因がちょっとでも減ればなという些細な気持ちでした。
今ではニキビ&潔癖持ちです
(ただ悩み増えただけ....!泣)
+1
-0
-
416. 匿名 2017/09/23(土) 03:26:17
>>26
私は主さんではたりませんが、スマホは家に帰ったら1番に除菌シートで拭いてますよ+5
-0
-
417. 匿名 2017/09/23(土) 04:25:18
軽い方だと思いますが潔癖症です。
お金・鞄を自宅のテーブルには絶対に置きたくない、トイレの便座は拭いてからペーパーをV字に敷いて座ったり、スマホは帰宅後除菌シートで拭きます。
全て風邪やO157対策だと思ってやってるつもりですが潔癖症だと言われると否定できず…。
+3
-0
-
418. 匿名 2017/09/23(土) 05:11:39
>>402
足湯は洗い場がない場合もあるから尚更汚い
引かれそうだから誰にも言ってないけどディープキスとかSEXが苦手
AVを見てもぬめっとして汚いなって感想しかない
+4
-0
-
419. 匿名 2017/09/23(土) 05:16:20
外の洋式トイレは空気椅子だと危ないから
使い捨てのビニール手袋と除菌ティッシュを持ち歩いてて使用前に拭いてる
+0
-0
-
420. 匿名 2017/09/23(土) 05:27:31
私の場合は年齢重ねるごとに潔癖になっている気がします。
温泉が極楽とは思えないのです。
不特定多数の人の出汁が出ているお湯につかって
なおかつ、汚い裸を強制的に見せられてという環境がどうも。
部屋に付いている一人用の温泉があれば行きたいです。
+6
-6
-
421. 匿名 2017/09/23(土) 05:27:58
>>23
回し飲みや一口ちょうだいは無理
私潔癖じゃないけどね+5
-0
-
422. 匿名 2017/09/23(土) 05:33:43
人の家に行ったときに敷かれている小さなマットが無理。
玄関やトイレやキッチンなどの物です。
ずっと敷いたままなんじゃないかなと思ってしまいます。
実際月1回も洗わないって人が多そう。
+5
-0
-
423. 匿名 2017/09/23(土) 05:44:40
そっちの潔癖かー
私は人間や人間の行動や世の中に対する潔癖+3
-1
-
424. 匿名 2017/09/23(土) 06:00:05
なんでスーパーの惣菜やパン屋のパン売り場はフタがなく商品むき出しのままが多いんだろ?パン屋なんて出入り口近くにある店多いし、たまにハエがたかってる時あるよね。0157の件もあったしフタ義務化して欲しい+9
-2
-
425. 匿名 2017/09/23(土) 06:04:35
>>423
それは正義感では+4
-0
-
426. 匿名 2017/09/23(土) 06:12:46
昔回し飲みとか友達にも触れない潔癖だったのに、今は回し飲みとか大皿つつくのも温泉も平気な友達。
治ったの?
すごい宣言してたから、めっちゃ気を遣ってたんだけど...+4
-0
-
427. 匿名 2017/09/23(土) 06:21:56
>>424
パンをのせるトレイを使う時にいつもモヤッとしますよね…。裏側を除菌して欲しいといつも思ってます。+6
-0
-
428. 匿名 2017/09/23(土) 07:27:44
パン屋でパートしてたけど
トレイは洗ったタオルで表、裏、縁と順番にふくだけで消毒なんてした事無いし
すごく汚れたトレイだけ洗浄機かけてたけど
ふくタオルは同じだったよ
そもそもパンなんて素手こねて作るし(どうせ焼いたり、揚げたり熱処理するから平気って言われた)+0
-2
-
429. 匿名 2017/09/23(土) 07:47:51
こういうトピ見て思う、
私は潔癖症じゃなくて良かった。
潔癖症の人ってめんどくさそうだもんw+9
-0
-
430. 匿名 2017/09/23(土) 08:06:17
>>371
シンク相当汚いんだ。
スポンジは雑菌のかたまり
気をつけてね。
私はシンクもキレイにしてるからスポンジ同じ。使った後は水気を全部拭き取ります。+0
-0
-
431. 匿名 2017/09/23(土) 08:09:14
料理の取り分け作業の時に箸を位置逆転させる行為。
使っていない側なら綺麗と思っての行為かもしれませんが
箸は箸置きに置いた時に反対側はテーブルに触れます。
どっちにしろ私は反対側で料理を掴むというのは抵抗があります。
+1
-0
-
432. 匿名 2017/09/23(土) 08:15:17
潔癖なのか分からないですが
どんなに好きな相手でも歯磨きした後じゃないと
ディープなキスが無理です…+1
-1
-
433. 匿名 2017/09/23(土) 08:21:04
主じゃないけど、スマホは外出先で触ったりした場合は、帰ってきたらケースは丸洗い(そのためにプラスチックのケースしか使えない) 本体は除菌ウェットで拭いてから乾拭きして使ってる。じゃないと無理。外でお金に触れたりした手で触ったもの家で触るなんて…
だからほぼ毎日拭いてるから、多少菌はいるとは思うけど目はつぶれる。+1
-0
-
434. 匿名 2017/09/23(土) 08:23:56
卵って割る前に濡らしたティッシュとかで拭きます。
ニワトリってお尻に1個しか穴がないって知っていましたか?
私はそれを知って余計に神経質になりました。+0
-8
-
435. 匿名 2017/09/23(土) 08:24:39
それじゃ子育ては無理だね。+5
-0
-
436. 匿名 2017/09/23(土) 08:27:50
>>286
「除菌」ってどのぐらい菌がなくなってるか考えたことある?
医学的に「除菌」っていう言葉はないんだよ?
99パーセント「除菌」できたからって、消毒や殺菌には到底及ばないぐらいの菌が残ってるんだよ+2
-1
-
437. 匿名 2017/09/23(土) 08:30:07
もちろん外着のまま家でくつろげない。夕方以降帰宅ならそのままお風呂。昼間なら足だけ洗って全身着替えて、横になりたかったら頭はタオルでターバンみたいに巻く。完全防備。
買い物した物は、洗えるものは洗剤で洗う。それから冷蔵庫。洗えないものはビニール袋に入れてそれ専用の定位置に保存。
都度出すたびに手洗い。なのでハンドソープの消費が早すぎる。除菌ウェットも。
エレベーターボタンやドアは、指の第二関節で押す。
押しドア式のコンビニは入らない。(サー◯ーなど古いコンビニは特に)
ざっと思いつくだけだけど、こんなもんじゃない。本当に直したい。生きづらいってその通り。自分でもわかってる。病気だよ。本当にこんな生活から抜け出したい。わかってはいるんだけど、、無理なのが潔癖症、強迫性障害。
これがきっかけで直らないかなーと、常日頃から何かにつけて思ってる。
+3
-0
-
438. 匿名 2017/09/23(土) 08:31:54
タオルや子供服など友達んちにうっかり忘れてしまった時、もしくは保育園などで誰かの荷物にうちの物が紛れ込んでいた時。
洗濯しなくていいです。無臭でも、洗濯されてると相当なダメージくらうのにドギツイ柔軟剤のニオイ付けられたらお気に入りも不要物になる。
すぐに受け取りに行くからジップロックに入れて放っておいてほしい。+1
-7
-
439. 匿名 2017/09/23(土) 08:37:19
自称・潔癖症の人って自分だけは綺麗と思ってない?
他人は皆、汚ないと
自己中心的だよね。
自分さえも汚ないとおもいだして、しょっちゅう
自分を洗い出したら、ある意味正解だけどね。
その時には病院か…
治すのはかなり大変だよ。+9
-0
-
440. 匿名 2017/09/23(土) 08:40:53
>>434
知ってます。ニワトリは肛門から卵産んでるから、さすがに使う前にふくのは効率悪いと思ってるので、私は触ったら手を洗うようにしてる。
でもこれは潔癖云々というよりも、サルモネラ菌などの食虫毒予防のためにやってる事。テレビでもやってた。+2
-0
-
441. 匿名 2017/09/23(土) 08:53:09
花粉症のように特定の物質にアレルギー反応が出るなら家に花粉を持ち込まないように徹底する事はおかしくない。
私の母がそうだけど難病を患って自己免疫疾患で風邪ですら重病化する恐れがある人が菌に異常なまでに反応してしまうのも仕方ないなと思う。
健康体そのものなのに異常に除菌を徹底するのは、理にかなってないと思う。
抵抗力弱くなる事知らないのかな。
菌が怖いならワクチンだって受けられない。
+0
-1
-
442. 匿名 2017/09/23(土) 09:16:28
でも除菌シートなんて気休めだよね。
人間の皮膚には常在菌がいるわけだし。
空気中にもたくさん菌いるし。
たぶん自分しか触ってない物とかだったら大丈夫なんだよね?+7
-0
-
443. 匿名 2017/09/23(土) 09:18:36
洋式は 空気椅子で おしっこ。
これ鉄板(о´∀`о)+4
-8
-
444. 匿名 2017/09/23(土) 09:38:49
潔癖症ではないのですが、以前気がつかずにビールをこぼしてしまい、一部分ビールの嫌な匂いが付いてしまったカーペットとホットカーペットを捨ててしまいました。+0
-3
-
445. 匿名 2017/09/23(土) 09:57:41
>>420
わざわざそういう言い方するから潔癖症が叩かれる
汚い裸?自分はどんだけのもんなん?笑
むしろ見るな、入るな+11
-0
-
446. 匿名 2017/09/23(土) 10:12:24
>>1
職場に手作り差し入れで潔癖キモいって延々言ってたやつが立てたんじゃないの?って思って見たら主、やっぱり潔癖キモいで釣ってる・・・+6
-0
-
447. 匿名 2017/09/23(土) 10:14:59
長文も同じく坂上忍 手作りでの差し入れを痛烈批判「持ってくる根性がわからない」girlschannel.net坂上忍 手作りでの差し入れを痛烈批判「持ってくる根性がわからない」 すると、坂上は手作りの差し入れに対し「僕はもう食べません」とバッサリ。「そういうところで、手作りのものを持ってくる根性がわからない」「(何か問題が起きたときに)責任取れんのかって思...
+1
-0
-
448. 匿名 2017/09/23(土) 10:20:27
すごい潔癖ではないけど
回し飲み、食べかけ、人の箸が苦手です…
鍋とかも取り分ける専用箸を使ってほしい。
家族のもダメなので
友達彼氏のも無論ダメです(><)
チューもベロは入れれません。
部屋は散らかってはいないけどいつもビッカビカという訳でもなく坂上忍みたいに部位別タオルとか何回も洗濯するとかはありません(´-`)+4
-0
-
449. 匿名 2017/09/23(土) 10:30:26
水周りの水滴は使い終わったらアルコールかけて綺麗に拭かないと気が済まないなぁ
人の家のコップが使えないからいつも飲み物持参する
私もお部屋常に綺麗かって言われたらそうではないから潔癖ではなさそう
+0
-2
-
450. 匿名 2017/09/23(土) 10:35:43
私、病院のカウンセルに通うほどの潔癖症の同僚を知ってるけど、
家は汚かった。
しかも室内でハムスター飼ってた。
他人に対しては除菌、殺菌を徹底させるのに、自宅のトイレも汚いし、
ちょっと意味不明だったけど、それが病的な潔癖症なんだろうなと思った。+4
-0
-
451. 匿名 2017/09/23(土) 10:36:54
>>448 チューはベロは入れられないって、すごいね。チューした時点で唇もベロも口の一部だから口の中の菌は移ってきてるけど・・・
+4
-0
-
452. 匿名 2017/09/23(土) 10:38:46
潔癖自慢も自由だけど、他人に押し付けないでほしいし、
他人を非難しないでくれたら勝手にしててほしいわ・・
+5
-6
-
453. 匿名 2017/09/23(土) 10:39:23
ミスターモンク!極度の潔癖症は、強迫性障害ですよ
+4
-0
-
454. 匿名 2017/09/23(土) 10:43:01
>>1
>>271
271. 匿名 2017/09/22(金) 17:08:20 [通報]
主です!
まさか採用されるとは思わなかった。
実はこれ今付き合ってる彼氏のことです(笑)
ボトルガムを買う人の神経がわからない
→主がボトルガムを車に置いてたら言われた。(雑菌の温床らしい(笑))
コンビニのおでんなんて問題外
→主が「おでん70円だー!」と言ったら言われた。
(上に同じ(笑))
除菌ウェットティッシュが数日でなくなる
→主の家にウエットティッシュおいてますが彼が来たら1日でなくなります。
お金触るの嫌で専ら電子マネー
→現金のみのところは主が払います。後日金額を振り込んでくる(笑)
握手苦手
→手繋いでくれません。腕組むのはかろうじて我慢できるらしい(笑)
なんか最近雑菌が見えるような気がする
→この前言ってました(笑)
ほんとにめんどくさい人ですがいい所もあります。
みなさん結構厳しめの意見ですね!
+5
-20+0
-1
-
455. 匿名 2017/09/23(土) 10:44:11
菌が見えるような気がするレベルだったらまず外にはでられないよね+2
-0
-
456. 匿名 2017/09/23(土) 10:54:36
潔癖症のQUEEN 寺田御子
潔癖症一家に生まれ、それゆえ実家には
各個人専用のトイレが4つもある。
タクシーに乗るときもレジャーシートを敷き、エレベーターでは
ボタンに直接触れないようカギを使って押すのだとか。
飲食店ではマイストローやマイ箸、マイフォークなどを使って食べる。
「歯磨きは1日8回。実家では鍋も完全に一人用で、風呂も
寺田専用の物がある。プールに入るだけでじんましんが出る」
(事務所関係者)というほど極度の潔癖症。
+1
-6
-
457. 匿名 2017/09/23(土) 11:00:30
>>434
サルモネラ菌?が怖いので使う前に必ず水洗いします+2
-1
-
458. 匿名 2017/09/23(土) 11:03:42
軽度の潔癖だと思いますが、
・帰宅したら極限のつま先歩きで風呂場へ→靴下を洗剤漬け→足を洗う。もちろん全身着替える。
・布団に入る前にスマホをアルコール消毒
・パジャマ以外では布団に絶対入らない。
・来客後は掃除機。
これだけは譲れない。重度なのかな?+9
-0
-
459. 匿名 2017/09/23(土) 11:06:16
外から帰ったら
必ずシャワー浴びます
ごみ捨て行っただけでシャワー浴びます
+3
-1
-
460. 匿名 2017/09/23(土) 11:07:06
>>456
ここまで来るともはや潔癖症というより生活の一貫なんだろうね
一家揃ってそうなら小さい頃からそれが当たり前の生活を送っていたんだろうし他人から見たら生きづらそうでも本人はそれが普通の感覚+2
-0
-
461. 匿名 2017/09/23(土) 11:09:53
その日に使ったバッグは必ず除菌シートまたはエタノールをコットンにとって消毒する
スマホも毎日消毒、寝具類は毎日コロコロ、枕カバーも2日に1回は必ず変える
でも部屋は散らかってるし潔癖ではないと思ってる+6
-0
-
462. 匿名 2017/09/23(土) 11:20:44
潔癖症の人が、周りの人を不快にさせていることがあるのは申し訳ない。そこは謝る。
でも、何がなんだか分からなくて、苦しんでる人もいるよ。
この世は菌だらけなことくらい知ってる。
買い物に行けば、おかしく見えないように、思いきって商品に手を伸ばす。
なるべく、出来るだけ気付かれないように紙をかましたり、触らないようにしたり、他人に当たらないようにしたりしてる。
極端なこと言って非難してるってわからんわ。ww←こんなん付けてさ。+10
-4
-
463. 匿名 2017/09/23(土) 11:27:20
>>451
448です。そーなんですよ。だからチューが苦手です!!歯磨きした後しかしないです。
中学生の頃から付き合ってる彼氏としかしたことなくてその人以外には出来そうにないです(笑)+3
-0
-
464. 匿名 2017/09/23(土) 11:28:13
自分も潔癖かもと最近思ってきた
手動で開けるドアの取っ手触れない
外出先のトイレのドアノブ触りたくない、便座触りたくない
自宅でも素手で掃除や洗い物無理
スマホも小まめに消毒シートで拭く
布団に入るときパジャマ以外の服や靴下では入らない
缶の飲み物無理(飲み口が人手に触れてそう
ペットボトル直接飲まない
とか、、自分でも思うけど結構生きにくい笑+3
-0
-
465. 匿名 2017/09/23(土) 11:28:58
潔癖症の人を叩きたいわけじゃないけど
言い方や行動に問題ある人がいるから仕方ないと思う
便座は浮かせてしたら絶対汚れるし
温泉で人の裸なんて汚いから見たくないとか言われたらそりゃイラっとするわ
+8
-0
-
466. 匿名 2017/09/23(土) 11:29:07
ティッシュまめにいっぱい使う+1
-0
-
467. 匿名 2017/09/23(土) 11:30:22
>>456
それなのに汚い芸能界で下品なグラビアをやるという+16
-0
-
468. 匿名 2017/09/23(土) 11:32:08
プールでマーライオンみたいに水はきながら水泳してるおっさんや水で鼻かんでるおっさん見て以来プールに入れなくなってしまった
本当に汚い!!!
女性用プール作って!+3
-0
-
469. 匿名 2017/09/23(土) 11:38:04
大学の元友人で潔癖もどきがいたけど、吊革触れないとか言いって清楚な可愛い子扱いされてたけど既婚者子持ちのおっさんに処女捧げてたよ。
結局自分が良ければよくて周りからどう思われてるとか周りをどんな気持ちにさせてるとか全く考えてない。+6
-0
-
470. 匿名 2017/09/23(土) 11:51:42
すぐ手を洗ったり、除菌ウエットティッシュやスプレー使って自分でも嫌になる時がある。昔はそんな事なかったのに。旦那が真逆のタイプなので引かれている。
最近はやりすぎないよう気をつけているが、旦那側の親族でBBQした時に、炎天下で2、3時間置いて残ってたポテトを捨てるかと思ったら、手も洗わず素手で1歳の娘に食べさせようとした義理母。気にしなさすぎもどうかと思う。+3
-1
-
471. 匿名 2017/09/23(土) 12:00:07
テーブルにシート引いて味付けされた海老とか貝とか?をぶぁーっと撒き散らしてそれを皆が素手で食べるやつ。あんなん見てるだけでも吐きそうだわ。+3
-0
-
472. 匿名 2017/09/23(土) 12:09:13
>>66
言い方、いらっとしますね+5
-0
-
473. 匿名 2017/09/23(土) 12:13:19
地震とか災害にあった時苦労するよね。
炊き出しのおにぎりにとか「人の握ったものは…」って拒否するんでしょ?
公衆トイレも使えないだろうし。
ストレスで死んじゃうんじゃないかな?+7
-1
-
474. 匿名 2017/09/23(土) 12:34:59
玄関などの掃き掃除無理。砂埃がつきそうだから。
ゴミ出しも嫌。
家でダンボール開けるの嫌。ダンボールのクズ?落ちそう。
水しぶきがこわい。
何回も手洗ったり、汚れた服で洗濯物畳めない、自分は潔癖だと思ってたけどここ見て自分はまだマシだと思った。+2
-1
-
475. 匿名 2017/09/23(土) 12:36:30
男性の潔癖性の方は中年になってから若い女性と結婚する人が多いような気がします。+2
-1
-
476. 匿名 2017/09/23(土) 12:39:15
潔癖症の人は潔癖症を自覚すべき。
そして潔癖症は自己中になりがち。
自覚したら、精神的な問題だから医者のカウンセリングをすべき。
今後、潔癖症と付き合っていくわけだから潔癖症を理解しなきゃだめだと思う。
そしたら完全は無理だけど、ある程度軽い症状に落ち着いたりするんじゃないかな。
潔癖症あるあるは
潔癖だから○○がだめと武勇伝?を語る
周りは茶化されてその話で盛り上がる
+2
-3
-
477. 匿名 2017/09/23(土) 12:45:36
なんも気にせず触れる私としては潔癖症って大変だなーとしか思ってないんだけど、なんでみんなそんなに潔癖症が嫌いなの?これはいい、これはダメっめボーダーが人によって違うのが嫌なの?自分の基準と合わないから?+2
-0
-
478. 匿名 2017/09/23(土) 12:51:43
>>477
便座の下りとか色んなコメ全部みた?
ようするに、他人が汚いみたいな言い方がイラっとするんだよ
そのくせ自分は綺麗だと思ってる
その考え方が人を不快にする
除菌しまくるのは勝手だけど言動に気をつけてほしい+6
-2
-
479. 匿名 2017/09/23(土) 12:55:39
潔癖の人ってさ、自分の菌はオッケーの人結構いるよね。
うるさいのに部屋は汚い。でも自分が汚してるからオッケーみたいな。+7
-0
-
480. 匿名 2017/09/23(土) 12:56:56
ものをつまむようにして持つ
自分が汚すのは平気+3
-0
-
481. 匿名 2017/09/23(土) 12:58:36
潔癖症あるあるトピなのに潔癖症の人を叩くトピになってますな
『潔癖症の人は周りの人を不快にしてるんだから気をつけてよね』と鼻息を荒くしてしつこく攻撃している人〜!ブーメラン刺さってますよ+7
-3
-
482. 匿名 2017/09/23(土) 13:02:43
>>478
そりゃ他人は汚いというか抵抗あるでしょ
貴女は他人の唾液飲めるの?+5
-2
-
483. 匿名 2017/09/23(土) 13:06:47
私、バスタオル毎日変えない人。ちょっとムリです…ごめんなさい。1人暮らしの方とかは毎日洗濯とかは大変だと思いますが
あと、職場で自分の席以外の電話器を使えません…除菌しないとダメです。
プール、温泉もダメ。風呂椅子も座れません。これは潔癖ではなく婦人科系が弱く感染しやすいからです。+4
-2
-
484. 匿名 2017/09/23(土) 13:22:48
>>456
この人キャラだと思う。
笑う時に手袋した手を口に当ててた。
潔癖症ならありえない。+3
-0
-
485. 匿名 2017/09/23(土) 13:26:32
掃除の行き届いてるホテル以外泊まれない。
水回りが汚かったりベッドに髪の毛とか、あり得ない。
+0
-0
-
486. 匿名 2017/09/23(土) 13:27:32
>>73
わたしもまったく同じ。タマネギとか野菜の皮向いても一回手を洗い直して身を洗う。+0
-0
-
487. 匿名 2017/09/23(土) 13:47:02
>>482
は?なにそのマニアックさ笑
極論すぎて話にならない
誰が飲めなんて言ったの?
+4
-1
-
488. 匿名 2017/09/23(土) 13:48:35
>>454潔癖症あるあるトピ立てるのは、いいが、(笑)がついているのが気になる。+2
-0
-
489. 匿名 2017/09/23(土) 13:49:37
>>481
鼻息荒いのはあなたでしょ笑
スマホに鼻息かかってるんじゃない?
早く除菌ティッシュで拭かなきゃね
+2
-3
-
490. 匿名 2017/09/23(土) 13:51:07
>>482
そこまで極端じゃなくて、他人が触ったドアノブが汚く思えて触れないみたいなのにイラッとくるんでしょ
でも本当に潔癖症の人はそんなもんじゃなくものすごく生きづらいだろうから、もう少し楽になれたらいいな、とは思う。+3
-1
-
491. 匿名 2017/09/23(土) 13:55:50
>>37
私は洗い桶の内側は食器を洗うスポンジで洗うけど、外側と底は掃除用のスポンジで洗います。+1
-1
-
492. 匿名 2017/09/23(土) 13:56:02
潔癖症だから半額は買えないよね?(笑)
ここ半額大好きな人多いから笑ってしまう+0
-3
-
493. 匿名 2017/09/23(土) 13:56:04
潔癖だからって全てが潔癖な訳でもないんだよね。
ふれ合いは平気だけど、食べ物に関してだけは潔癖とか。
人は駄目でも動物は平気とか。+3
-0
-
494. 匿名 2017/09/23(土) 13:56:36
誰だって他人から汚いって言われて嬉しくないでしょ
思うのは仕方ないけど わざわざ言わなくていい
潔癖症の人は自分が同じこと言われてイラっとしないの?
叩きたいわけじゃなくて自分の言動が周りを不快にしてないか考えてって話し。
それを口撃だの叩きとかしか思えないならもう人としてどうかと思う+4
-0
-
495. 匿名 2017/09/23(土) 14:00:53
真剣に潔癖症で悩んでる人なら理解しようとするし気の毒だと思うけど
私は潔癖症なのよ!って態度で周りに迷惑かける人は本当に関わりたくない+2
-0
-
496. 匿名 2017/09/23(土) 14:01:46
>>483
職場の電話分かります!!!
金銭も扱った手であちこち、、、受話器やマウスも。。各自のゴミ箱から悪臭するようなおっさん上司のは特に触りたくないです。たまにここ座ってって言われて、仕事教えてくれますが結構苦痛です。受話器も指でつまんで、耳には付かないようにします。
+2
-0
-
497. 匿名 2017/09/23(土) 14:06:05
プールや温泉、汚い場所で蕁麻疹発生+0
-0
-
498. 匿名 2017/09/23(土) 14:13:25
>>53
お店のはたべれるって…
見えてないだけで、飲食店結構やばいよ。
高級なとこは知らんがアルバイトで店回してるとことか。+2
-0
-
499. 匿名 2017/09/23(土) 14:13:47
旦那がプチ潔癖
クンニしないし、手マンした後の手、洗いにいくしエッチはバスタオルわざわざひくし萎える。+1
-0
-
500. 匿名 2017/09/23(土) 14:21:50
>>31綺麗じゃないから綺麗にする。だから人よりは綺麗かもって感じ。
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する