-
1. 匿名 2016/08/05(金) 13:05:16
寝不足になる+123
-6
-
2. 匿名 2016/08/05(金) 13:06:03
選手の特集+107
-2
-
3. 匿名 2016/08/05(金) 13:06:07
終わると寂しい
+182
-7
-
4. 匿名 2016/08/05(金) 13:06:16
睡眠不足。+55
-3
-
5. 匿名 2016/08/05(金) 13:06:17
にわかファンが増える+201
-1
-
6. 匿名 2016/08/05(金) 13:06:22
吉田沙保里が金+176
-3
-
7. 匿名 2016/08/05(金) 13:06:34
特に陸上は黒人勢が強い+178
-2
-
8. 匿名 2016/08/05(金) 13:06:35
日本選手が試合しているとそわそわする。
応援してるんだけど、手に汗握る。
目を背けたくなる瞬間もある。+131
-0
-
9. 匿名 2016/08/05(金) 13:06:40
わしが育てた+51
-3
-
10. 匿名 2016/08/05(金) 13:06:43
開会式前にサッカー日本代表が、もう試合で負ける+224
-2
-
11. 匿名 2016/08/05(金) 13:06:45
なんだかんだメダルの個数が気になる+113
-1
-
12. 匿名 2016/08/05(金) 13:06:53
興味ない人は究極に興味ない( ̄▽ ̄)+169
-6
-
13. 匿名 2016/08/05(金) 13:06:55
わが家はテレビを買い換えました+25
-6
-
14. 匿名 2016/08/05(金) 13:07:05
やっぱり「栄光の架橋」が1番良いテーマソングだと思う。+118
-40
-
15. 匿名 2016/08/05(金) 13:07:08
普段スポーツなんてなんも興味ないのにとりあえず話題を合わせるために興味を持ってみる+25
-3
-
16. 匿名 2016/08/05(金) 13:07:17
甲子園も見なきゃだし忙しいわ~って誰かが言う。+123
-4
-
17. 匿名 2016/08/05(金) 13:07:19
金メダルを噛む選手+169
-0
-
18. 匿名 2016/08/05(金) 13:07:20
納得が、行かない判定が、出る時がある!!+148
-6
-
19. 匿名 2016/08/05(金) 13:07:20
誤審+89
-1
-
20. 匿名 2016/08/05(金) 13:07:26
予選においてメダル候補の安定感+12
-1
-
21. 匿名 2016/08/05(金) 13:07:30
名言が生まれる。選手からも実況からも+152
-1
-
22. 匿名 2016/08/05(金) 13:07:36
終わった後のダイジェスト版に、飽きる。+97
-7
-
23. 匿名 2016/08/05(金) 13:07:42
こんな競技もあるのかと新たに知る+133
-0
-
24. 匿名 2016/08/05(金) 13:07:44
興味がないと言うと、白い目で見られることがある。+46
-1
-
25. 匿名 2016/08/05(金) 13:07:50
選手の母校が盛り上がる。
中学生たちが夏休み体育館に呼び出されて集団観戦。+109
-0
-
26. 匿名 2016/08/05(金) 13:07:53
応援していて勝つと感じないが、負けてしまうと応援疲れでグッタリする。+20
-0
-
27. 匿名 2016/08/05(金) 13:07:57
ソフト復活おめでとー!4年後だけど。+99
-6
-
28. 匿名 2016/08/05(金) 13:08:14
泣き出す解説+42
-1
-
29. 匿名 2016/08/05(金) 13:08:21
開会式、わりと他国の選手団のユニフォームもオーソドックスというか、ダサい。+28
-0
-
30. 匿名 2016/08/05(金) 13:08:24
この国に対してムキになる+85
-26
-
31. 匿名 2016/08/05(金) 13:08:25
開会式を録画するが1回見て飽きる。
+33
-2
-
32. 匿名 2016/08/05(金) 13:08:29
>>23
あるある!
わたしゃ馬術があると知ったとき衝撃だったよ。+48
-1
-
33. 匿名 2016/08/05(金) 13:08:35
今回ほど事前に盛り上がらないオリンピックはないね。
ってか、開会式の文字すらラテ欄にのってないようなのだが…。
このままサラッと静かに終りそうな気がしてならないw。+27
-3
-
34. 匿名 2016/08/05(金) 13:08:43
日本人選手は家族や周りに感謝しがち+92
-2
-
35. 匿名 2016/08/05(金) 13:08:48
メダルを獲得した選手の各局のインタビューリレー+68
-0
-
36. 匿名 2016/08/05(金) 13:08:49
マスコミが金メダル金メダル騒ぎ過ぎ。+98
-0
-
37. 匿名 2016/08/05(金) 13:08:51
名場面VTRずっと使われる+32
-1
-
38. 匿名 2016/08/05(金) 13:08:57
見たい競技がとんでもない真夜中+116
-1
-
39. 匿名 2016/08/05(金) 13:09:04
メジャーな競技しかじっくり見られない+22
-0
-
40. 匿名 2016/08/05(金) 13:09:18
金メダル取ると選手はCMに出てくる!
+70
-0
-
41. 匿名 2016/08/05(金) 13:09:19
出社した途端に「昨日寝不足で~」と嬉しそうに言ってくる。
知らんがな。+55
-1
-
42. 匿名 2016/08/05(金) 13:09:24
もう、やわらちゃんも出てないしな~って誰かが言う。+6
-11
-
43. 匿名 2016/08/05(金) 13:09:30
ナイジェリアが来ない来ないとかなんで報道したんだろ
恥ずかしい‥‥+65
-2
-
44. 匿名 2016/08/05(金) 13:09:38
選手村で選手に無料配布されるコンドームを使い切る選手が多いらしいですけど、いろんな国の選手同士でエッチするのだろうか+54
-0
-
45. 匿名 2016/08/05(金) 13:09:42
なんとなく涼める。+106
-2
-
46. 匿名 2016/08/05(金) 13:09:52
メダル期待されていた人がとれないと、その後かわいそうなくらい放置…+143
-2
-
47. 匿名 2016/08/05(金) 13:10:19
スポーツ全般的に特別興味は無いけど、世の中がオリンピック×2って騒いでるから、とりあえず何か見ておこうと思ってる。+9
-0
-
48. 匿名 2016/08/05(金) 13:10:28
テレビ局ごとに違うテーマソング+70
-0
-
49. 匿名 2016/08/05(金) 13:10:32
マスコミが取り上げ過ぎて日本中の期待が集まる→選手プレッシャー→メダルならず…+81
-1
-
50. 匿名 2016/08/05(金) 13:10:32
もうあのオリンピックから4年か…とか、4年後は自分いくつだろう、何してるんだろう…とか、思ったりする。+100
-0
-
51. 匿名 2016/08/05(金) 13:10:47
家から用意してきたなぁ?て思える解説者の名台詞。栄光のなんちゃらとか私は嫌い。テーマ曲のゆずから拝借したんだろうけど安直。+7
-10
-
52. 匿名 2016/08/05(金) 13:10:48
吉田沙保里選手が優勝して、ハグしようと駆け寄ってきたコーチをぶん投げる。+73
-0
-
53. 匿名 2016/08/05(金) 13:11:07
韓国コーチが判定にナンクセをつけて暴言をはく+25
-2
-
54. 匿名 2016/08/05(金) 13:11:15
開会式でアメリカの入場が最後の方なのを「どうしてアメリカはAなのに後ろのほうなの?」って言う人がいる。
アメリカは「U」で始まるから。+50
-1
-
55. 匿名 2016/08/05(金) 13:11:24
〇〇年ぶりのメダル獲得になるか!?+18
-0
-
56. 匿名 2016/08/05(金) 13:11:33
体操
日本選手が離れ技を連続して成功させるとその場面だけ10回くらい見直す。+42
-1
-
57. 匿名 2016/08/05(金) 13:11:37
テレビで放送される競技がだいたい毎回同じ。
日本人出てなくてもメダル候補がいなくても
純粋に色んな競技が見たい。
視聴率や利権の関係で難しいんだろうけど。+31
-0
-
58. 匿名 2016/08/05(金) 13:11:48
障害者差別はダメだと言いながら、オリンピックとパラリンピックの放送時間の差が目に見えて差別感があるよね+84
-0
-
59. 匿名 2016/08/05(金) 13:12:14
長すぎる開会式のパフォーマンス+33
-0
-
60. 匿名 2016/08/05(金) 13:12:15
歴代一番好きなキャラクターはミーシャ!
+23
-5
-
61. 匿名 2016/08/05(金) 13:12:20
どうやって撮ってるんだろう?と気になる。+55
-0
-
62. 匿名 2016/08/05(金) 13:12:21
試合の実況に韓国人が入って来て荒らそうとする
(今日、サッカーの試合で実際ありました)+19
-1
-
63. 匿名 2016/08/05(金) 13:12:40
どこかしらの某国選手が何かしらの領土問題のプラカードとか掲げて走り回る。+37
-1
-
64. 匿名 2016/08/05(金) 13:13:00
ニュースが見たいのにオリンピックに時間を割かれる+17
-0
-
65. 匿名 2016/08/05(金) 13:13:18
開会式で一桁人数の小さな国の選手団が出てくると、応援したくなる。+101
-0
-
66. 匿名 2016/08/05(金) 13:13:35
金メダル候補と言われる人ほど、金メダルはとれない。
+39
-1
-
67. 匿名 2016/08/05(金) 13:13:44
某韓国の選手が 審判に いつもの事ですが 抗議してる。+25
-2
-
68. 匿名 2016/08/05(金) 13:13:48
この時期に繰り返し過去のオリンピック名場面が放送される。
そしてやっぱり「篠原の試合は絶対に金メダルだったよなぁ」って思う。+63
-1
-
69. 匿名 2016/08/05(金) 13:13:50
東京オリンピックまでおばあちゃん生きてるかなーと感傷に浸る+20
-0
-
70. 匿名 2016/08/05(金) 13:13:52
え?もう4年経ったの?って思う+65
-0
-
71. 匿名 2016/08/05(金) 13:14:05
>>58
必ずこの話題が出るのもあるあるだね。+4
-0
-
72. 匿名 2016/08/05(金) 13:14:17
陸上の選手のお尻や手足の長さ、しなやかさにうっとりする。+44
-1
-
73. 匿名 2016/08/05(金) 13:14:18
日本の銅メダルの多さ+31
-0
-
74. 匿名 2016/08/05(金) 13:14:18
柔道会場に畳がないとか、ブラジルの意識の低さに驚く+8
-1
-
75. 匿名 2016/08/05(金) 13:14:18
民放のCMにイラつく
全部NHKで流してほしい+27
-0
-
76. 匿名 2016/08/05(金) 13:14:24
この肉体、この成績はまさか…
と疑う事が多くなった。+8
-0
-
77. 匿名 2016/08/05(金) 13:14:24
何だかんだいって民放は余計な演出がないNHKが一番見やすい。
+51
-0
-
78. 匿名 2016/08/05(金) 13:14:42
閉会式、各国の選手達が皆踊る
日本人選手も戸惑いながらも空気を読んで踊る+24
-0
-
79. 匿名 2016/08/05(金) 13:14:59
ゲッティのカメラマンが100人態勢で頑張る。
写真の隅にゲッティの文字が躍る。+37
-0
-
80. 匿名 2016/08/05(金) 13:15:10
自分もオリンピックに出よう!!って思うけど
1週間したら忘れてる+10
-0
-
81. 匿名 2016/08/05(金) 13:15:10
実力よりも顔のかわいさやかっこよさで注目される。+55
-0
-
82. 匿名 2016/08/05(金) 13:15:17
オリンピック全く興味ないけど、社会人としてとりあえず結果とニュースは気にする。
+20
-0
-
83. 匿名 2016/08/05(金) 13:15:34
柔道はもう日本のものではないのだと実感する…
特に男子…。+63
-0
-
84. 匿名 2016/08/05(金) 13:15:43
いつもやってる番組がやってなくて録画見て不意にイラっとする+6
-0
-
85. 匿名 2016/08/05(金) 13:15:47
メダル獲得からの選手の結婚報道。
ファンになったのに、がっかりする。+7
-3
-
86. 匿名 2016/08/05(金) 13:15:54
人間じゃなくて馬だな!ってくらいでっかい外国人選手に驚く+11
-0
-
87. 匿名 2016/08/05(金) 13:16:01
会場建設が間に合わないなど心配させるような報道をするがなんだかんだ成功する。+32
-0
-
88. 匿名 2016/08/05(金) 13:16:02
だんだん意図的に日本に不利なルールや競技が増える+48
-3
-
89. 匿名 2016/08/05(金) 13:16:10
うちの息子が4年後の東京オリンピックに出る
って期待してみる+28
-0
-
90. 匿名 2016/08/05(金) 13:16:19
On your mark+22
-0
-
91. 匿名 2016/08/05(金) 13:16:20
テーマソングと共に一日の名場面が流れる。
けっこう感動してしまう。+48
-0
-
92. 匿名 2016/08/05(金) 13:16:38
金メダルとりそうorとったらアナウンサーが興奮して実況。
テレビ忘れて「頑張れ!頑張れ‼︎あと少し‼︎」
とか熱がスゴイ‼︎+25
-0
-
93. 匿名 2016/08/05(金) 13:17:10
何年も見てるわりに描けない+71
-0
-
94. 匿名 2016/08/05(金) 13:17:11
バイトでもボランティアでもいいからオリンピック関連に参加しようと思う。+16
-1
-
95. 匿名 2016/08/05(金) 13:17:16
実況)日本、銀メダル以上が確定しました!
→銀 メ ダ ル+49
-0
-
96. 匿名 2016/08/05(金) 13:17:34
全裸の男が乱入する+17
-5
-
97. 匿名 2016/08/05(金) 13:17:42
時差が!+24
-0
-
98. 匿名 2016/08/05(金) 13:17:44
レスリング見ると力が入る。+8
-1
-
99. 匿名 2016/08/05(金) 13:17:50
マラソンを前から見ると、まだそんなに選手間の距離がないように見えるのに、横から見るとすごく離れててびっくりする。+51
-0
-
100. 匿名 2016/08/05(金) 13:18:27
北朝鮮の選手が負けると、この人国に帰ったら消されるのかな…と
他人事ながらも人道的立場から心配になります。+73
-1
-
101. 匿名 2016/08/05(金) 13:18:27
Qちゃん以降、日本人がメダルをとると、誰かしら必ずメダルをかじる真似をする。また、マスゴミが、写真用にかじらせる。+45
-0
-
102. 匿名 2016/08/05(金) 13:18:48
重量挙げの尻事情が気になる。痔持ちなので。+9
-0
-
103. 匿名 2016/08/05(金) 13:18:49
ソチ五輪がついこの前の感覚+39
-0
-
104. 匿名 2016/08/05(金) 13:19:00
日本を応援するし期待するも…
やっぱり世界規模じゃ上には上がいる。+35
-0
-
105. 匿名 2016/08/05(金) 13:19:16
興味が無いからこの時期の職場の世間話に入っていけない。+2
-0
-
106. 匿名 2016/08/05(金) 13:19:34
うちは北京五輪のグッズがあるわ。+0
-0
-
107. 匿名 2016/08/05(金) 13:19:56
増田明美さんの解説はわかりやすい。+30
-0
-
108. 匿名 2016/08/05(金) 13:20:04
海外女性選手の髪型やメイクに目がいく。特に黒人選手。
+51
-0
-
109. 匿名 2016/08/05(金) 13:20:27
オリンピックに興味があってもなくても、とりあえず話のネタになる。
この時期、誰とでも会話ができるので助かります(*´▽`*)+15
-0
-
110. 匿名 2016/08/05(金) 13:20:54
名言が生まれる。
「ちょー気持ちいい。」
「初めて自分を自分で褒めたいと思います。」
などなど。+33
-1
-
111. 匿名 2016/08/05(金) 13:21:37
テレビメーカーとリンクされてるかのようにオリンピックのたんびに新規格のテレビが出てオリンピックを高画質大画面で楽しもうってCMが流れる
+5
-0
-
112. 匿名 2016/08/05(金) 13:21:50
>>30
向こうが勝手にムキになってくるんだよ+8
-0
-
113. 匿名 2016/08/05(金) 13:23:43
金メダルを取っても、マイナーなスポーツだと注目されない。+21
-2
-
114. 匿名 2016/08/05(金) 13:24:43
開会式だけ見てお終い。+1
-7
-
115. 匿名 2016/08/05(金) 13:24:47
オリンピックをきっかけにスポーツを始める人続出。+23
-1
-
116. 匿名 2016/08/05(金) 13:24:56
やっぱりアメリカ強い+29
-1
-
117. 匿名 2016/08/05(金) 13:25:04
>>62
韓国人側はよくやった!と思うのでしょうね。自ら自国の品位を下げてバカなの?が普通ですよね。+8
-3
-
118. 匿名 2016/08/05(金) 13:25:24
知らない間に終わってる、知らない競技がある。+21
-0
-
119. 匿名 2016/08/05(金) 13:26:04
開会式で入場する選手が写真を撮りまくる。+25
-0
-
120. 匿名 2016/08/05(金) 13:26:17
なんやかんやゆうて、
感動する+21
-0
-
121. 匿名 2016/08/05(金) 13:26:44
この期間だけやたら愛国心+32
-1
-
122. 匿名 2016/08/05(金) 13:27:07
ものすごい感動シーンが絶対ある。
名言が生まれる+22
-2
-
123. 匿名 2016/08/05(金) 13:27:24
普段スポーツに興味が無い心の不感症の私が感動で泣く。+28
-0
-
124. 匿名 2016/08/05(金) 13:27:28
閉会式で、どんな大物歌手が出てくるか、ちょっと期待する。+20
-0
-
125. 匿名 2016/08/05(金) 13:27:33
100m走のフライングで何とも言えない気持ちになる+31
-0
-
126. 匿名 2016/08/05(金) 13:28:10
客席にアフロがいる+8
-0
-
127. 匿名 2016/08/05(金) 13:28:17
体操の解説に四年に一度の池谷幸雄を見る+16
-0
-
128. 匿名 2016/08/05(金) 13:28:36
柔道、投げての一本勝ちは見ててきもちいい!+33
-0
-
129. 匿名 2016/08/05(金) 13:28:47
ていうかあと4年後東京でやるんだよね!?なんかソワソワする。+26
-1
-
130. 匿名 2016/08/05(金) 13:29:21
それぞれお国柄の出る応援が面白い+15
-0
-
131. 匿名 2016/08/05(金) 13:29:55
若干、織田裕二の世界陸上と被る+22
-0
-
132. 匿名 2016/08/05(金) 13:30:41
見たい種目が深夜とか朝方とか…+15
-0
-
133. 匿名 2016/08/05(金) 13:30:46
江頭2:50が客席に映り込む。
特に吉田沙保里の試合は要注目!+38
-0
-
134. 匿名 2016/08/05(金) 13:31:29
気付いたら終わってた。+6
-0
-
135. 匿名 2016/08/05(金) 13:31:32
選手村で選手同士の男女関係がイイ感じになる。+5
-0
-
136. 匿名 2016/08/05(金) 13:31:54
4000m走とか中距離走になってくると最初と最後だけ観たくなる+9
-0
-
137. 匿名 2016/08/05(金) 13:32:54
客席のどこかにアニマル浜口を探してしまう+12
-0
-
138. 匿名 2016/08/05(金) 13:33:08
某マイナースポーツだけど、好きな人が東京オリンピック候補生になってる
これでもし本当に出てメダルなんて取ろうものなら女が群がって遠い人になっちゃうんだろうな 嫌だな+6
-2
-
139. 匿名 2016/08/05(金) 13:33:26
松岡修造の興奮実況! 熱いけど見たい! 笑+20
-1
-
140. 匿名 2016/08/05(金) 13:33:31
修造の応援!
今回も行くのかな~
行ってる間の日本の天気が気になります。+24
-1
-
141. 匿名 2016/08/05(金) 13:35:00
今ビックリした! 140さんも…+6
-0
-
142. 匿名 2016/08/05(金) 13:35:42
今日、サッカーで日本と対戦したナイジェリア
ナイジェリア国歌ではなく、別の国の国歌が流された。
+4
-0
-
143. 匿名 2016/08/05(金) 13:35:47
イケメン美人に注目
+11
-0
-
144. 匿名 2016/08/05(金) 13:36:08
初めは「今回日本勢はあまり期待出来ないね〜」なんて言ってても、結局終わる頃には寂しくなってる。+10
-1
-
145. 匿名 2016/08/05(金) 13:36:41
水泳を見ると、涼しげで気分がよくなる
そしてあくる日市営プールに行ってしまう+7
-0
-
146. 匿名 2016/08/05(金) 13:38:12
とりあえず魔物が住んでるらしい…+37
-0
-
147. 匿名 2016/08/05(金) 13:38:20
森末慎二を期間限定でやたら見るようになる。
(最近はクラシアンでも見かけないので。)+25
-0
-
148. 匿名 2016/08/05(金) 13:39:26
アジアンビューティー!
クールビューティー!
とか言いだす+7
-1
-
149. 匿名 2016/08/05(金) 13:39:33
母親の救世主 幼児番組が オリンピックで
潰れる、、、
+19
-0
-
150. 匿名 2016/08/05(金) 13:39:42
内村選手の安定感!
絶対的エース。+23
-1
-
151. 匿名 2016/08/05(金) 13:40:07
出発前は、空港でマスコミに囲まれて華やかに見送られるけど
メダルが取れなければ、帰国後の空港にはマスコミもおらず閑散としてる+38
-0
-
152. 匿名 2016/08/05(金) 13:40:16
4年に一度の大舞台で、世界中の人が見守るなか競技するとか、選手はどんだけ心臓に毛が生えてるんだって思いながら見てます。応援だけでドキドキする。+28
-0
-
153. 匿名 2016/08/05(金) 13:40:46
紗栄子とゾゾの人や、中田英寿が客席に居そう。+7
-4
-
154. 匿名 2016/08/05(金) 13:41:08
なんかマイナー競技で日本人活躍すると、日本でマイナーメジャー競技になる…モーグル・カーリング…あ…冬ばっか…+10
-0
-
155. 匿名 2016/08/05(金) 13:42:07
ワールドカップと同じでスポーツバーがニワカで盛り上がる+18
-0
-
156. 匿名 2016/08/05(金) 13:43:07
今回は金メダル捕ってほしい、体操とか、陸上 沢山! やっぱり一番上の日の丸国旗見たいな。+14
-0
-
157. 匿名 2016/08/05(金) 13:43:36
テレビで事前のメダルの期待が過剰気味
日程が進むにつれて微妙な雰囲気になっていく
(例外はロンドン五輪)
+15
-0
-
158. 匿名 2016/08/05(金) 13:44:15
テレビに向かって
「なにやってんの!」と
偉そうに言ってしまう…+32
-0
-
159. 匿名 2016/08/05(金) 13:44:29
他の国が日本を応援してくれていたら
嬉しくなる+27
-0
-
160. 匿名 2016/08/05(金) 13:44:33
無名のダークホースがメダルとって翌日から企業争奪戦+29
-0
-
161. 匿名 2016/08/05(金) 13:44:46
君が代に感動する+24
-1
-
162. 匿名 2016/08/05(金) 13:45:17
自分はなーんもしてないのに、
感動する。+33
-1
-
163. 匿名 2016/08/05(金) 13:45:18
1学期の終業式で校長先生が「オリンピックの選手のように努力することを怠らず…、有意義な時間を…」と、決まり文句を言う。+18
-0
-
164. 匿名 2016/08/05(金) 13:49:57
選手も現地入り前はめちゃ調子いいって言われていざ本番向かえたら突然アクシデントとか、其れだけの大会なんだよね+21
-0
-
165. 匿名 2016/08/05(金) 13:51:54
陸上女子選手のスタイルの良さにビックリする
+27
-0
-
166. 匿名 2016/08/05(金) 13:52:13
体操の解説に四年に一度の池谷幸雄を見る+5
-0
-
167. 匿名 2016/08/05(金) 13:52:55
オリンピックおじさん。どっかの会社の会長さんらしいけど、リオには行くのかな?一生懸命応援していて、なんか嬉しくなる!+24
-0
-
168. 匿名 2016/08/05(金) 13:52:59
最近柔道が弱いと五輪を見ながら実感する
+26
-0
-
169. 匿名 2016/08/05(金) 13:54:09
マイナースポーツがそのときだけの人気+21
-0
-
170. 匿名 2016/08/05(金) 13:55:07
関係ない小倉がフジテレビの仕事で行く+14
-0
-
171. 匿名 2016/08/05(金) 14:01:20
〇〇選手の地元が同時中継される(市民が地元の体育館集まってハチマキ巻いてワーーとする)+19
-0
-
172. 匿名 2016/08/05(金) 14:04:20
増田明美のマラソンの解説が光る+17
-0
-
173. 匿名 2016/08/05(金) 14:05:58
何気にビーチバレーの選手がカッコよくて楽しみ+2
-1
-
174. 匿名 2016/08/05(金) 14:07:50
ALSOKがばか騒ぎする+7
-0
-
175. 匿名 2016/08/05(金) 14:12:39
東京オリンピックまだまだ先やと思ってたけど、もう4年後とはびっくり!+34
-0
-
176. 匿名 2016/08/05(金) 14:16:30
TBSのリオテーマソング
SMAPの「ありがとう」が素敵だなと思いました!+8
-5
-
177. 匿名 2016/08/05(金) 14:33:13
イケメン&美人アスリート特集+9
-0
-
178. 匿名 2016/08/05(金) 15:01:53
マスコミの手のひら返し+23
-0
-
179. 匿名 2016/08/05(金) 15:12:44
オリンピックの番組のせいで楽しみにしていた番組が遅れムカついたり、録画ができてないときがある。+6
-0
-
180. 匿名 2016/08/05(金) 15:14:37
司会や周りが、お飾り・勉強不足が否めない事が多い。認知度や話題性で選んだりすると特に。
でも逆に、タレントさんとかでも、今までの選手への取材や色々な繋がり・勉強で、さすがと思わせる人は観ていても違和感無くて良いと思うえるし、面白く観られる。
あと、もっとパラリンピックも取りあげて欲しい。凄いし面白いのに。
NHKでは、三宅健さんや風間俊介さん起用と知り、『ジャニーズ?』と思われがちながらも、手話が凄かったり、選手の方への取材や尊敬凄かったり、との方達だし、気にならない。こういう方こそ起用するべきと思えた。
せっかく観るのなら、きちんと解る方に出て欲しいのが本音です。+10
-1
-
181. 匿名 2016/08/05(金) 15:24:59
森が出しゃばり、文科省も出しゃばるwww+18
-1
-
182. 匿名 2016/08/05(金) 15:34:45
日本代表選手の名字が
意外と読めない。+6
-0
-
183. 匿名 2016/08/05(金) 15:39:54
マイナーな競技だと、本当は凄く面白いのに、全くといっていい程に取り上げられない事がある。
メジャーなものは、何にもアピールしてなくともやはりメディアは集まりがち。選手も注目されがち。
でも、マイナーな競技の方が好成績だと、もの凄いメディアの手のひら返し。失礼ながらも、にわかも増える。いつも何だかなとは思いつつも、でも、やはり嬉しい。
私はスポーツ好きなので、どんなものも楽しく見入ってしまう方。だからどれも均等に楽しみたいです。+7
-0
-
184. 匿名 2016/08/05(金) 15:42:05
バレーボールが思ったほど盛り上がらない+9
-0
-
185. 匿名 2016/08/05(金) 16:07:44
スポーツ嫌いだから興味ない
とうぜんテレビでも見ない
でも興味あるふりしないと浮くから無理やりでも周囲に合わせる+0
-0
-
186. 匿名 2016/08/05(金) 16:11:54
オリンピックマフィアが、裏でぼろもうけ
日本では、森喜朗、いま話題の内田茂
税金をふところにいれてます。+8
-0
-
187. 匿名 2016/08/05(金) 17:13:48
気づくと終わっている+10
-0
-
188. 匿名 2016/08/05(金) 17:16:13
開会式が豪華に成りすぎている+9
-0
-
189. 匿名 2016/08/05(金) 17:43:29
普通の言葉を名言にするマスコミ+6
-0
-
190. 匿名 2016/08/05(金) 17:55:43
報道番組のアナウンサーのテンション上げの顔を見るたび冷める
誰とは言わないけど石井+6
-0
-
191. 匿名 2016/08/05(金) 18:04:03
オリンピックおじさんはお元気なのだろうか?
いつも観客席で日の丸付けて応援されてる。+8
-0
-
192. 匿名 2016/08/05(金) 18:06:44
レスリング、特に吉田沙保里の試合ではエガちゃん探してるw
決勝は絶対いるよw+10
-1
-
193. 匿名 2016/08/05(金) 18:10:09
>>191
90歳で元気でリオも行くと仰ってましたよ〜+4
-0
-
194. 匿名 2016/08/05(金) 18:55:40
オリンピック予算が予想以上+6
-0
-
195. 匿名 2016/08/05(金) 19:02:31
もしかしたら自分が見てるから負けてるんじゃないかと思ってチャンネル変えてみる+17
-0
-
196. 匿名 2016/08/05(金) 20:53:40
予想外の番狂わせに放心状態になる。+6
-0
-
197. 匿名 2016/08/05(金) 21:48:21
オリンピック協賛メーカーの五輪マークの入った商品とか、公式グッズとかつい勢いで買っちゃう。
私は昔、Buymaで4,000円でこの手袋買っちゃいました^_^;
現地だとおそらく半額以下だったと思われます(笑)+9
-0
-
198. 匿名 2016/08/05(金) 22:12:47
海外の選手は毛量が多いし髪長い。
特に短距離は、あの髪バッサリ切ったら更にタイム上がるんじゃないかと思う+1
-0
-
199. 匿名 2016/08/05(金) 22:32:35
宅配ピザが大忙し+2
-0
-
200. 匿名 2016/08/05(金) 22:39:35
お金と薬とセックス漬け+3
-0
-
201. 匿名 2016/08/05(金) 22:49:05
複雑だけど、
ブスの金より美人の銅がもてはやされる事実。
冬季オリンピック含め毎回これが世の中かと思い知らされる。+12
-1
-
202. 匿名 2016/08/06(土) 00:24:46
感動を結構すぐに忘れちゃう+6
-0
-
203. 匿名 2016/08/06(土) 00:28:18
好きな競技を見る為に生活が乱れる+6
-0
-
204. 匿名 2016/08/06(土) 00:31:05
田村で金、谷でも金、ママでも金、議員でも金。
金の亡者に見える。+9
-0
-
205. 匿名 2016/08/06(土) 01:01:26
メダル獲った人がドーピングで失格になったあと、繰り上げでメダルを手にすることになった選手…
特に3位で銅メダルもらうことになった人は「オレの表彰式、どーしてくれんだよ?」って思ってるだろうなーと想像しちゃう。帰国してからメダルもらっても複雑だよね。+10
-0
-
206. 匿名 2016/08/06(土) 01:01:39
感動の押し売り+1
-0
-
207. 匿名 2016/08/06(土) 01:08:20
松岡修造に毎日会える。+9
-0
-
208. 匿名 2016/08/06(土) 05:11:01
感動をありがとう デロップ+5
-0
-
209. 匿名 2016/08/06(土) 09:42:23
自国のことになるけれど東京オリンピックに関する昨年のゴタゴタ。競技場~エンブレム~変なボランティアユニフォーム。今回の都知事選挙の結果も併せて政治家が調子に乗ったらいくら穏やかな日本国民も黙っていないという事だ。
頼むから森を何とかできないものか。+4
-0
-
210. 匿名 2016/08/06(土) 12:53:25
福山 いらない。+4
-0
-
211. 匿名 2016/08/06(土) 13:32:02
開会式クセが凄すぎて理解できない。+1
-0
-
212. 匿名 2016/08/09(火) 09:45:09
今までのオリンピックの開催地の大半がヨーロッパ大陸
しばらくはヨーロッパでオリンピック開催するな、それだけ多く開催してるから
2024年はケニアかインドかタイがいいな
+0
-0
-
213. 匿名 2016/08/20(土) 15:57:45
杉浦アナのバストこそ金メダル+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する