-
1. 匿名 2017/08/31(木) 10:32:38
前トピが30日を過ぎ、書き込みが出来なくなってしまったので新トピを立てました。
日本企業の商品のオススメ、教えてください!
Part1
Part2
日本企業の商品のオススメgirlschannel.net日本企業の商品のオススメゆるーく楽しく国産のものについて語りましょ♡ 食べ物、洗剤、車、素材、なんでもオーケー!! 楽しくゆるーくお願いします。 パート1はこちら日本企業の商品のオススメ日本企業の商品のオススメ日本企業の商品のオススメ教え合いま...
Part3日本企業の商品のオススメPart3girlschannel.net日本企業の商品のオススメPart3日本企業の商品をおすすめし合いましょう。色んなジャンルを皆さんとゆるーく意見交換したいです。 日本企業の商品のオススメPart1 日本企業の商品のオススメPart2
+129
-8
-
2. 匿名 2017/08/31(木) 10:34:32
コンバースの日本製履いてる人いますか?+96
-12
-
3. 匿名 2017/08/31(木) 10:34:45
+328
-27
-
4. 匿名 2017/08/31(木) 10:37:22
シャボン玉石鹸。
肌が弱いのでこれしか使えない+387
-9
-
5. 匿名 2017/08/31(木) 10:37:38
待ってました!!+123
-5
-
6. 匿名 2017/08/31(木) 10:38:11
愛知県のカー用品
マイナーだけど基本性能だけ求める人にはオススメ+127
-6
-
8. 匿名 2017/08/31(木) 10:39:29
ハンズメッセで買った石鹸 ティーツリーの香りとか色々あったやつ
さっぱりしてヌルヌルしない洗い上がり。+102
-11
-
9. 匿名 2017/08/31(木) 10:40:13
荒らしは通報スルーで。+202
-6
-
10. 匿名 2017/08/31(木) 10:40:15
>>7
韓国は世界の架け橋になることはありえないから+374
-6
-
11. 匿名 2017/08/31(木) 10:40:19
>>7
気持ち悪い言語、見たくもない+293
-11
-
12. 匿名 2017/08/31(木) 10:40:43
トピ立て早くて驚きました!
嬉しい(*´ω`*)
私はファーファ粉洗剤&ファインフレグランス(今はボーテ)愛用しつづけて早6年半です!+395
-15
-
13. 匿名 2017/08/31(木) 10:41:08
ファーファかな+296
-9
-
14. 匿名 2017/08/31(木) 10:42:15
これオススメ!
NSファーファ製品の食器洗剤+282
-6
-
15. 匿名 2017/08/31(木) 10:42:41
>>10
読めたの⁉︎+113
-10
-
16. 匿名 2017/08/31(木) 10:43:03
お菓子全般
海外見るとクォリティー高いし美味しいのに値段はリーズナブル+384
-7
-
20. 匿名 2017/08/31(木) 10:45:24
牛乳石鹸良い石鹸♪♪
ズボラなもんで何も気にせず使ってました。
たまに浮気もするけど結局これに戻る+481
-17
-
21. 匿名 2017/08/31(木) 10:45:35
ファーファの食器洗い洗剤に続き、柔軟剤も注文しました!食器洗い洗剤は、ほのかにストロベリーが香っていい感じです♡
さり気なくファーファシリーズを立て続けに購入。旦那は「○○(私)クマちゃん大好きだもんね〜」って納得してるw+260
-66
-
22. 匿名 2017/08/31(木) 10:46:55
バウンシアは洗い上がりがさっぱりしてるのに、かさつかなくて大好き(*´ω`*)+388
-14
-
23. 匿名 2017/08/31(木) 10:47:11
主さんありがとうございます(^^)
最近、重曹が流行ってますが重曹にも旭硝子や東ソーという会社が作っている国産があるようです。
せっかくなら国産を買いたいと思いました!+349
-5
-
25. 匿名 2017/08/31(木) 10:47:32
>>21
注文??(´・ω・`)?+4
-47
-
26. 匿名 2017/08/31(木) 10:47:33
>>17
ハングル文字なんて気持ち悪いもの、みせないで+342
-21
-
27. 匿名 2017/08/31(木) 10:48:32
>>7
>>17
トピズレなので、通報で!+203
-6
-
28. 匿名 2017/08/31(木) 10:48:39
外国語は不愉快+233
-14
-
29. 匿名 2017/08/31(木) 10:48:39
>>24
ロシア語かぁ+77
-11
-
30. 匿名 2017/08/31(木) 10:48:52
石けんは子どもが生まれてからずっと使ってます。
お風呂ではミヨシの泡で出てくるボディソープ。
洗面所とキッチンにはサラヤの自動で出てくるディスペンサーにウォッシュボンを入れて使っています。
すごく便利!+131
-14
-
31. 匿名 2017/08/31(木) 10:48:59
>>25
ネットで直接注文する+120
-4
-
32. 匿名 2017/08/31(木) 10:50:02
>>3
トピに関係ない話で驚き…
オススメかどうかじゃなくて、予約できたことの報告!!?
ガルちゃんってトピに関係ない話無理やりねじ込んでくる自分勝手な人多いよね+13
-126
-
33. 匿名 2017/08/31(木) 10:50:33
>>31
なるぼど!ありがとう!+26
-5
-
34. 匿名 2017/08/31(木) 10:50:45
太陽油脂のパックスナチュロン色々愛用してます
最近置いてるお店が増えてきた気がする+311
-6
-
35. 匿名 2017/08/31(木) 10:51:51
>>25
某悪徳会社の陰謀で、ファーファ製品店舗で入手しずらくなってるので、オンラインで購入したほうが手っ取り早いですよ。
+396
-6
-
36. 匿名 2017/08/31(木) 10:53:06
>>28
それはいくら何でも言い過ぎでしょw
不快なのはハングルだけだよね
+44
-18
-
37. 匿名 2017/08/31(木) 10:53:23
セイコーの時計とか!+250
-4
-
38. 匿名 2017/08/31(木) 10:53:36
第一石鹸のこれ。
安いし、パーっとかけて少し放置すれば綺麗になるよ!+284
-3
-
39. 匿名 2017/08/31(木) 10:53:38
吉田カバン
自社工場は持たず、あちこちの個人の職人さんが作ってる
そうやって仕事をまわして日本の職人さんの雇用を守ってます+802
-4
-
40. 匿名 2017/08/31(木) 10:54:44
パート3にも書き込んだんですが、すぐに書き込めなくなってしまったのでまた質問させてください。
お風呂の床を掃除する道具のオススメありましたら教えてください!
取っ手付きのブラシを探しています。+90
-3
-
41. 匿名 2017/08/31(木) 10:54:46
>>7
うせろ糞朝鮮人+196
-12
-
42. 匿名 2017/08/31(木) 10:54:48
>>32
はい?
任天堂が日本企業じゃないとでも?+241
-4
-
43. 匿名 2017/08/31(木) 10:55:05
歯磨き粉はもっぱらこれ使ってる
歯の表面のざらつきが気にならなくなった。+343
-5
-
44. 匿名 2017/08/31(木) 10:55:09
直営店(ネット)で買おうと思ったけど、そこらの店のほうが多少安いけどみんなどっちで買う?
高くても直営店+
安いほう-+105
-72
-
45. 匿名 2017/08/31(木) 10:56:13
>>35
なんと!(´゚ω゚`ノ)ノ
そりゃ大変だ
ファーファ近所の薬局でよく安売りするもんで知らなかった
食器洗い洗剤は小さいけど近所の百円ショップに売ってるのよ+223
-7
-
46. 匿名 2017/08/31(木) 10:56:50
>>38
へぇ!
スクラビングバブル超強力使ってるけどこれも良さそうですね。こするのストレスなんですよね
今度買ってみよ!+119
-2
-
47. 匿名 2017/08/31(木) 10:57:35
ウタマロ
赤ちゃんのベン汚れから土汚れまで
簡単に落ちる♡︎(°´ ˘ `°)/+374
-12
-
48. 匿名 2017/08/31(木) 10:57:52
>>32
任天堂って日本企業だよね?何がトピずれなの?+268
-2
-
49. 匿名 2017/08/31(木) 10:58:12
このトピ好きだけど半年に一回でいいよ。
どうせ同じものが多いんだからさ。
見る気が失せる。+11
-118
-
50. 匿名 2017/08/31(木) 10:58:20
>>4
シャボン玉石鹸って日本企業なの?+151
-3
-
51. 匿名 2017/08/31(木) 10:58:29
>>34
近頃よく見かけるようになりましたよね(*^_^*)
このトピシリーズで知ってから気にして探すようになりました♪+61
-1
-
52. 匿名 2017/08/31(木) 10:58:41
>>47
ウタマロ石けん最強(笑)+251
-4
-
53. 匿名 2017/08/31(木) 10:59:44
>>14
オシャレだしファーファ好きだから見つけたら買ってみたい!
DSにも売ってるかな?+133
-0
-
54. 匿名 2017/08/31(木) 11:00:28
このトピ画の牛乳石鹸のボディーソープはどうだろう?+66
-3
-
55. 匿名 2017/08/31(木) 11:01:12
>>53
市場には出回ってなさそうですね(´・_・`)
確実に入手するにはオンラインショップしかないかも+62
-2
-
56. 匿名 2017/08/31(木) 11:02:26
最近、ポッカサッポロの旅茶シリーズが気に入って飲んでます(^^)
オススメ!+100
-4
-
57. 匿名 2017/08/31(木) 11:04:29
>>2
履いてます!
コンバースは日本企業ではないですが、made in japanだったので思わず買ってしまいました(๑˃̵ᴗ˂̵)+182
-3
-
58. 匿名 2017/08/31(木) 11:05:03
>>56
コレの青いラベルの烏龍茶は飲んだ事ある。今調べて、旅茶列島シリーズなのを知ったよ〜。+56
-0
-
59. 匿名 2017/08/31(木) 11:10:46
>>55
そうでしたか
最寄りのDSもファーファの取り扱いやめたしいい機会だからネット購入してみようかな!
情報ありがとうございます!+131
-2
-
60. 匿名 2017/08/31(木) 11:16:35
お菓子はわかりやすい
特にチョコレート系
やっぱり向こうのは単純に美味しくない+301
-5
-
61. 匿名 2017/08/31(木) 11:18:55
買い出し係の旦那を教育し、いまや日本企業の物しか買ってこないようになりました。
ファーファお気に入りです!前トピでファーファにメール?手紙?を送った人のコメント見て、更に応援することにしました。+239
-6
-
62. 匿名 2017/08/31(木) 11:19:50
お酒を飲むかたに伺います。何かおすすめのものはありますか?
私はいい歳をしてビールの苦味=美味しさがさっぱり分からず、飲むのは甘いカクテルになることが多いです。うちではサントリーを昔の熊襲発言からずっと不買をしており、ヱビスビールやキリン一番搾りを買うことが多いようです。
でも、キリンビールは創価企業だから飲んでほしくないなぁ…
トピずれだったらごめんなさい。+124
-9
-
63. 匿名 2017/08/31(木) 11:22:31
洗濯洗剤で、オススメありませんか?
ずっとアリエール使ってるんですけど、日本企業なのかな。
柔軟剤はP&G使ってましたが、先日ファーファデビューしました!
高くてびっくりした笑+147
-4
-
64. 匿名 2017/08/31(木) 11:24:16
>>50
シャボン玉石鹸は日本企業ですよ
日本企業だし社長がイケメンですよ+266
-6
-
65. 匿名 2017/08/31(木) 11:24:58
>>62
ニッカのシードルは国産りんご使用ですよ(^^)
あとはチョーヤのウメッシュも国産梅使用です!
ビールは味の好みはあると思うけど、エビスやサッポロがいいと思います。+203
-3
-
66. 匿名 2017/08/31(木) 11:25:17
有田みかん
オレンジよりも美味しい
トピズレごめん+157
-0
-
67. 匿名 2017/08/31(木) 11:30:22
>>62私はいまは妊娠中なのでアルコールは飲みませんが、こだわりやさんに置いてあるものを参考にする事が多いので載せておきますね
銀河高原ビールは結構好きでした
あとワイン飲めるようでしたら、井筒ワインおすすめですビール |お酒類・ワイン |【オーガニック・自然食品 通販】こだわりやオンラインショップwww.kodawariichiba.comビール |お酒類・ワイン のページです。オーガニック食品・自然食品の通販【こだわりやオンラインショップ】。生産者の顔が見える有機野菜を始め、無添加食材など安心してお使い頂けるオーガニックでナチュラルな食材を皆様に提供しております。
+65
-3
-
68. 匿名 2017/08/31(木) 11:32:11
>>49
見なきゃいいだけじゃん?+106
-0
-
69. 匿名 2017/08/31(木) 11:34:35
>>62
ビールはセブンプレミアムからこんなの出てます。
原料も国産なのは珍しいと思います。+210
-2
-
71. 匿名 2017/08/31(木) 11:38:19
アパレルならAmericanaとDMGが好き。
Americanaのスウェットやジーンズはナガモチするし、シンプルでいい。
DMGもさすが倉敷デニム。型崩れしない。+100
-3
-
72. 匿名 2017/08/31(木) 11:47:27
涼しくなったらチョコレート買える。
明治の板チョコ、美味しい。+184
-2
-
73. 匿名 2017/08/31(木) 11:51:07
パート3の存在に気付けずお久しぶりです。
私は洗濯洗剤はドラムバジャン、シルクを洗う時は海へ。シャンプーはカウブランド。ボディーシャンプー、ハンドソープはシャボン玉石鹸。食器洗いはシャボン玉石鹸、ミヨシ、松山油脂、ウタマロとレギュラーが決まりました。フロアシートも勿論邪悪な月以外です。+113
-3
-
74. 匿名 2017/08/31(木) 11:54:57
ロゼット洗顔パスタ愛用してます
+214
-4
-
75. 匿名 2017/08/31(木) 11:57:00
コンタクトは国産のシードかメニコン
日本人の瞳に合うように研究されてるし、毎日使うものだから安心の日本ブランドがいい+186
-5
-
76. 匿名 2017/08/31(木) 11:57:19
最近は日本製でも、日本の工場で中国人や韓国人が作ってると聞いたのですが、大丈夫ですか?+184
-1
-
77. 匿名 2017/08/31(木) 11:58:15
ミヨシ石鹸+112
-3
-
79. 匿名 2017/08/31(木) 12:04:09
パート2の後半で、セブンイレブンの三立製菓のひとくちチョコパイのことを最初に言ったのにスルーされて傷ついた、とすねてた者です。笑
コメントした後、絶対マイナスされたり文句言われてるだろうなと思って、それ以来このトピ好きなのにパート2もパート3も開けずにいましたが、今見てみたら優しくコメント返してくださっていて嬉しかったです(T ^ T)ありがとうございました。
家の中はほとんど日本製品に入れ替えできました!あとは食器洗い洗剤を探してます。ウタマロキッチンかファーファかミヨシか迷います。+179
-22
-
80. 匿名 2017/08/31(木) 12:05:51
>>76
前少しだけパートで働いていた工場が3~4割外国人だったけど、管理は日本人がしっかりしてるからものは良かったよ。
合格ラインが厳しい所だったけど、外国人も入った当初は適当にやってた人が1ヶ月で綺麗に出来るようになってた。+180
-4
-
81. 匿名 2017/08/31(木) 12:06:26
大人アトピーになってから使っているミヨシの粉石けん、そよ風。
粉を溶かすために、冬場はお湯足したりしなくてはいけないけど、よく落ちると言われている洗剤よりも一番落ちるし、部屋干しも臭くなりません。
柔軟剤使わなくても結構ふんわりしています。
最近では液体もあるのでこれなら粉溶け気にしなくていいかも。
やり方あってるかわかりませんが、私は、粉入れて 槽洗浄で少し泡だててから洗ってます。+142
-1
-
82. 匿名 2017/08/31(木) 12:07:08
トピ早く立ちましたね!
ありがとうございます!
シャボン玉石鹸
ファーファ
愛用しています
まだまだ日本企業の商品語り合っていきましょう!
よろしくお願いします+120
-2
-
83. 匿名 2017/08/31(木) 12:08:44
日本のゲームやアニメって凄い(過度な萌え系はどうかと思うが)
今日ポケモンの映画見てきて、再認識した!+155
-2
-
84. 匿名 2017/08/31(木) 12:12:40
ビールはアサヒかサッポロ
サントリーはチョントリーだしキリンは創価
今まではサントリー飲んでたんだけどサントリーの真実を知ってからは飲まなくなった+233
-4
-
85. 匿名 2017/08/31(木) 12:18:59
あけぼのマークでお馴染み
マルハニチロの【さけ】の缶詰 美味しいよ!!+130
-4
-
86. 匿名 2017/08/31(木) 12:19:28
>>81
私は、液体のそよ風を使ってます。
柔軟剤が要らないので、かえって経済的。
粉は使ったことがないので、その使い方で
合ってるのかが分からないけどね( ̄▽ ̄;)
あ、主さんトピ立てありがとうございます。
昨日、申請したけど
通らなかったから、また申請しようと
思っていたところでした。
立って良かったです。
+112
-0
-
87. 匿名 2017/08/31(木) 12:19:47
食材宅配なら生活クラブ生協。
扱っている商品はほぼ国産です(一部、オリーブオイル、はるさめ、ザーサイなどは外国産もありますが)
野菜類は減農薬で、使用する農薬も安全が確認されたものしか使わず、加工品も添加物を極力抑えてあります。
おうちコープとかと比べたら少し割高かもしれませんが、オーガニック専門店で買うよりかはずっと安いです。
私は韓国や中国が嫌いだから国産にこだわっているわけではなく、生活クラブの「国内の生産者を支える」という企業理念にひかれたので加入しました。
生活クラブの卵、ケチャップ、マヨネーズ、なたね油、牛乳、みかんジュースがおすすめです(*^^*)+26
-51
-
88. 匿名 2017/08/31(木) 12:21:07
>>72
バレンタインシーズンには明治の板チョコ持ってこいです!
値下げされるので、毎年爆買いしてガトーショコラとか作ってます♪+93
-1
-
89. 匿名 2017/08/31(木) 12:22:44
ファンケル
違ったら教えてください。いつも出てなくてわからないので+92
-3
-
90. 匿名 2017/08/31(木) 12:23:07
キヤノン+77
-3
-
91. 匿名 2017/08/31(木) 12:23:59
バッファローはどうかな?
最近よく見るようになって、調べたら
災害のときに何かしてくれてる+22
-1
-
92. 匿名 2017/08/31(木) 12:31:18
ずっとバウンシアかシャボン玉のボディーソープを使ってましたが、今度は牛乳石鹸に変えようかなと思ってます。
お肌が乾燥しやすくて、冬ごろになるとピリピリと痒みが出てしまうので赤箱はしっとりするでしょうか?
+109
-0
-
93. 匿名 2017/08/31(木) 12:31:40
100均でファーファ洗剤見つけてまとめ買いした!+100
-2
-
94. 匿名 2017/08/31(木) 12:33:05
>>87
生協は共産党だから買いたくない+178
-21
-
95. 匿名 2017/08/31(木) 12:33:15
ロッテは買わなくなったなぁ
嫌韓とかじゃなくて、いっつも安売りしててなんかこわい
+279
-2
-
96. 匿名 2017/08/31(木) 12:34:41
>>74
これお婆ちゃんが愛用してる。
でもオイリーな私は毛穴が気になって汚れおち今一つだから、チューブの使ってた。
用途に応じて色々出てるから使うのも楽しみ。
+48
-1
-
97. 匿名 2017/08/31(木) 12:35:05
近くに日本製品専門店みたいなのが出来たんだけど、こだわりはすごいんだけど、やはり高い
なかなか買えないけど、無駄遣いとかやめて大事にできる物増やして行きたいな+239
-1
-
98. 匿名 2017/08/31(木) 12:35:34
日本製コンバースあるよね
履き心地どうなんだろ+74
-0
-
99. 匿名 2017/08/31(木) 12:36:15
パックスナチュロンのスポンジ!
少しの洗剤でも泡立ちが良いです。+85
-0
-
100. 匿名 2017/08/31(木) 12:40:33
ムーンスター
日本製のコンバースを製造してる会社ですが、スニーカーがまぁ高い! 笑
なかなか手が出せないけど気になるので、誰か履いてる方の感想が聞きたいです。+116
-1
-
101. 匿名 2017/08/31(木) 12:43:53
>>89
ファンケルは日本企業ですよ!
最近は観光の中国人に人気だけど。
+151
-4
-
102. 匿名 2017/08/31(木) 12:46:06
>>78
外国産の物日本で売る時は日本語で書くでしょ?+5
-1
-
103. 匿名 2017/08/31(木) 12:46:27
小笠原諸島で国産のカカオ作ってるんだよね?
私もカカオの苗を買って実家のビニールハウスで育てて貰おうかと計画中。
早く食べてみたいな。+127
-0
-
104. 匿名 2017/08/31(木) 12:47:36
生活クラブ生協は共産党じゃなくて民主党系ですね
菅直人とかシールズとか。
まぁ元は同じなんだろうけどね
+148
-2
-
105. 匿名 2017/08/31(木) 12:49:15
>>101ありがとうございます(^^)
今度買います!+6
-0
-
106. 匿名 2017/08/31(木) 12:51:19
>>44
企業側としては店頭で売れることの方が意味があります。店頭で売れると、またそのお店と取引できますからね!
なので店頭で見かけたらそこで買った方が企業にとっても良いですよ(*^^*)
私は趣味がなくて時間を持て余しているので(笑)暇な時にいろんなスーパーやドラッグストアを見てまわりました。それでも欲しい商品が見つからなかったらオンラインショップで購入するようにしています。でもAmazonはいくら安くても利用しません。+127
-1
-
107. 匿名 2017/08/31(木) 12:51:48
DHCのカラーリップがサンリオとコラボしてて一目惚れして買っちゃいました(*´ー`*)+264
-4
-
108. 匿名 2017/08/31(木) 12:52:33
シチズン+81
-0
-
109. 匿名 2017/08/31(木) 12:54:07
前✖︎がついてるからリクシルはダメって習ったんだけど、san-xもなのかな?
むかしにゃんこ好きだったなぁ+0
-16
-
110. 匿名 2017/08/31(木) 12:55:03
タカナシ牛乳
給食のお供はこれだった
+93
-2
-
111. 匿名 2017/08/31(木) 12:55:45
>>93
な、なんだど( д) ゚ ゚
100均ショップにファーファだと❕
そんな素敵な100均ショップあるんすか
どこっすか❔+223
-1
-
112. 匿名 2017/08/31(木) 12:58:03
北陸製菓!!
ここの美味しくて大好き
KOSEを愛用してますが、
日本製であってますか?+135
-2
-
113. 匿名 2017/08/31(木) 13:00:55
無水鍋で有名な「バーミキュラ」
ル・クルーゼやストウブみたいな感じの鍋です
高級トースターで有名な「バルミューダ」
このトースターもパンが美味しく焼けておすすめ!
クロワッサンが最高に美味しい
炊飯器とかもありますよ
とにかく高いけど+113
-1
-
114. 匿名 2017/08/31(木) 13:02:30
>>107
買ったんですね!
私もどうしようか迷ってました
カワイイですよね
あまりガルちゃんではDHC商品好かれてないように思いますが私はマスカラ好きです+126
-1
-
115. 匿名 2017/08/31(木) 13:08:53
>>111
ミーツってとこに食器洗い洗剤があったよ
オンラインだと198円だからほぼ半額+93
-0
-
116. 匿名 2017/08/31(木) 13:11:15
>>79さん
すみません、79さんがひとくちチョコパイの情報を教えてくれたのに、ミスして手柄を横取りしてしまった者です(>_<)
あの時は本当に申し訳ありませんでした。
79さんのおかげで三立製菓のチョコパイの美味しさを知ることができました!
ありがとうございます!+186
-1
-
117. 匿名 2017/08/31(木) 13:16:07
ブラトップのおすすめメーカーありませんか?
ユニクロはなるべく避けたいので。+63
-2
-
118. 匿名 2017/08/31(木) 13:19:31
>>115
教えてくれてありがとう(◍•ᴗ•◍)♡
+10
-1
-
119. 匿名 2017/08/31(木) 13:21:14
松山油脂の北麓草水
日本原生の野草や植物を使ってるスキンケアとかお茶とかアロマとか。めっちゃ癒されて最近ハマってる+81
-1
-
120. 匿名 2017/08/31(木) 13:21:19
84さん
何も気にせず美味しいからと理由でアサヒかサッポロ飲んでました!
サントリーは反日企業で有名ですよね
キリンもやめとこ 笑
これからもアサヒとサッポロ飲み続けまーす!+146
-2
-
121. 匿名 2017/08/31(木) 13:21:52
ファーファ本体がどこ行ってもないー
詰め替えはあるのに
+184
-1
-
122. 匿名 2017/08/31(木) 13:22:46
106さん
なんでAmazonはだめなんでしょうか??
気になる+15
-0
-
123. 匿名 2017/08/31(木) 13:24:24
菊正宗の化粧水は日本製だよね?
コスパ良しだから全身に使ってます。+143
-2
-
124. 匿名 2017/08/31(木) 13:25:42
久しぶりにコアラのマーチ食べたら不味い不味い。
ほんの出来心でした。もうロッテは買いません!+193
-7
-
125. 匿名 2017/08/31(木) 13:26:07
ガルちゃんで知って、カウブランドのシャンプーに変えました
優しい香りですね
前までは洗髪後の乾燥が気になってたんだけど
良くなったよー
フケも減った感じ
教えてくれてありがとう
次は洗顔も使ってみたい+98
-1
-
126. 匿名 2017/08/31(木) 13:27:11
以前別のトピでおすすめされてた牛乳石鹸を使い始めたら、
背中のニキビがびっくりするくらい良くなった。
値段も安いし、どこでも買える手軽さがありがたい。
この手のトピは色々参考になるのであなどれません!+141
-3
-
127. 匿名 2017/08/31(木) 13:27:55
>>122
横だけど、Amazonは日本でさんざん利益を得ていながら日本に納税してないから、じゃない?+252
-1
-
128. 匿名 2017/08/31(木) 13:28:56
家の中、花王だらけだった・・・
徐々に減らしていってます
でもスーパーとかで売ってるのって花王が多いんだよね
探すのたいへん+261
-4
-
129. 匿名 2017/08/31(木) 13:29:33
>>63
ファーファは決して高くないです!
63さんが高いと感じたのは画像の下の柔軟剤かな?ファインフレグランスシリーズは確かにちょっと高めのラインですが、上のトリップシリーズの柔軟剤は他社の柔軟剤と同じくらいか、量が多いのでむしろ安いくらいです!洗濯洗剤も同じく!
ファーファって滅多に店頭で見かけないから値段が高いイメージがあると手を出しづらいですよね。
でも最近、ファーファの製品がいっぱい置いてあるお店を見つけて、そこで他社の製品と値段を比べてみたので私の情報は間違いないですよ(*^^*)
私は洗濯はファーファで統一しています。+205
-0
-
130. 匿名 2017/08/31(木) 13:30:29
前トピでDHCのマイルドローション進めてた方、調べたら何種類かあるらしいのですが…恐らく白いボトルのナチュラル?ってやつですかね_:(´ཀ`」 ∠):??
ドラックストアに小さめの売ってたので買ってみむした!+90
-3
-
131. 匿名 2017/08/31(木) 13:31:28
日本企業で!なおかつ固めのクッキーご存知の方いたら教えてほしいです_:(´ཀ`」 ∠):!!!+82
-0
-
132. 匿名 2017/08/31(木) 13:31:37
>>79さん
>>116さん
これ美味しそう!!今日買ってかーえろ♡
教えてくださってありがとうございました!
+50
-1
-
133. 匿名 2017/08/31(木) 13:32:43
>>127
そうそう、法人税納めてないんだってね。+170
-3
-
134. 匿名 2017/08/31(木) 13:36:55
10年使っている洗濯機がエラー表示になり動かなくなり調べたら、洗剤の溶け残りが詰まったせいでした。洗剤投入口は、上に付いていて、いつも水が溜まった状態で、汚れていたけれど仕方ないと諦めていました。
頑張って掃除してからのファーファの粉洗剤は、全く溶け残りがありません。投入口も汚れません。本当に良品です。+149
-2
-
135. 匿名 2017/08/31(木) 13:37:03
+104
-0
-
136. 匿名 2017/08/31(木) 13:38:34
サラヤって確か良くないんだよね、変えよ+51
-4
-
137. 匿名 2017/08/31(木) 13:38:59
amazonはそもそも日本企業じゃないし論外ですよね+182
-1
-
138. 匿名 2017/08/31(木) 13:39:01
>>121わかる!
なんなの??w+42
-2
-
139. 匿名 2017/08/31(木) 13:41:34
ウタマロ派
みどりの固形石鹸は汚れが良くおちるよ+92
-1
-
140. 匿名 2017/08/31(木) 13:43:44
>>128
ホームセンターに行けば日本製多いですよ+102
-1
-
141. 匿名 2017/08/31(木) 13:43:46
みなさんファーファのトリップシリーズの柔軟剤だったらどれが好きな香りですか?
実店舗では見かけないので香りの見本もなくて迷ってます。
ちなみに今はボーテ使ってます。+79
-1
-
142. 匿名 2017/08/31(木) 13:44:23
アマゾンやめてヨドバシやセブンの通販利用しています。もしくはファーファみたいに直接取り寄せるか。
アマゾンは外国企業だしあまりいい噂聞かないので辞めましたが何も問題なかったです。+158
-2
-
143. 匿名 2017/08/31(木) 13:44:38
>>138
企業努力が足りないんだよ+1
-35
-
144. 匿名 2017/08/31(木) 13:45:23
122です。
みなさんありがとうございます!!
Amazon、そうだったんですね(°_°)
全然知らずに使いまくってました 汗
便利なものだけに頼るのはよくないですね。。+97
-1
-
145. 匿名 2017/08/31(木) 13:46:51
企業名じゃないけど、カタログギフトは日本のふるさとのものを選べるものにしてます。
日本の農家さんとか職人さんとか応援したいから。+120
-1
-
146. 匿名 2017/08/31(木) 13:47:43
>>144
そうです
そのうえ日本の配送業者をいじめてます
Amazonはやめたほうがいいです+237
-2
-
147. 匿名 2017/08/31(木) 13:48:31
>>141
ドバイが好きです!+108
-1
-
148. 匿名 2017/08/31(木) 13:49:13
サッポロは、もっとジュース増やして欲しい。+105
-0
-
149. 匿名 2017/08/31(木) 13:52:36
ワインは国内産の防腐剤無添加のしか買わない。+43
-0
-
150. 匿名 2017/08/31(木) 13:54:04
ミツエイ株式会社って日本企業かな?
セブンプレミアムの洗濯洗剤と柔軟剤、日本製って書いてあるから使ってるんだけど。+89
-2
-
151. 匿名 2017/08/31(木) 13:54:46
何が日本企業で何が違うのかがわからない+52
-0
-
152. 匿名 2017/08/31(木) 13:56:20
山形のオランダ煎餅が大好きです。庄内米100%です。私は、埼玉に住んでいますがこの間遊びに行きスーパーでまとめ買いしました。今、調べたら工場見学もできたようでちょっと後悔。+92
-2
-
153. 匿名 2017/08/31(木) 13:57:18
>>141
私はトリップシリーズの中ではスコットランド(フローラルソープ)が大好きです!洗濯後、洗面所が石けんのいい香りで満たされるので幸せ♪
ちなみにファインフレグランスの中ではボーテとグラース(廃盤)が好きです!
香りがわからないまま買うのって結構勇気が要りますよね。私はもうヤケクソで全部の柔軟剤買ってみて、特にお気に入りだけ手元に残して、残りは姉や母にプレゼントしました。
私の柔軟剤精鋭部隊はベビーフローラル、スコットランド、ボーテ、グラースです。たまに蓋を開けては香りをクンクン嗅いでます(笑)+106
-1
-
154. 匿名 2017/08/31(木) 13:59:55
サラヤのウォシュボン
ボトルもかわいいけど、匂いが良い!
好き嫌いが分かれるかもしれないけど、
手を洗う度に癒やされてます。+52
-19
-
155. 匿名 2017/08/31(木) 14:01:54
ファーファ、なるべく店頭で買うようにしてるけど、オンラインショップで買う楽しみもある。
それは届く段ボールが可愛いこと(о´∀`о)+360
-1
-
156. 匿名 2017/08/31(木) 14:03:54
中国語ではロッテのことを「楽天」(簡体字/乐天・繁体字/樂天・ピンイン/Lètiān)って表記するから楽天でも買い物するの辞めたわ!
送料無料だからヨドバシカメラで買い物する事にした!+149
-2
-
157. 匿名 2017/08/31(木) 14:04:27
>>50
北九州に本社工場がありますよ
洗濯機用洗剤がオススメです+181
-0
-
158. 匿名 2017/08/31(木) 14:04:45
>>155
かわいい!+155
-0
-
159. 匿名 2017/08/31(木) 14:05:13
サラヤはそうかそうか…+96
-3
-
160. 匿名 2017/08/31(木) 14:05:19
>>122
横ですが、売り上げを日本に納税してないからだと思いますよ!+74
-0
-
161. 匿名 2017/08/31(木) 14:07:03
サラヤって創価なんだっけ?
赤ちゃんの洗濯洗剤とお風呂の石けん使ってたんだけどやめた。+109
-4
-
162. 匿名 2017/08/31(木) 14:07:49
洗剤はセブンの白箱を使うようになりました
きめ細かい粉が好きです
シャンプーはカウブランドを使用してますが、少々きしむのが気になります
今後セブンも試してみようかと思うのですが、どなたか感想おきかせください
+69
-0
-
163. 匿名 2017/08/31(木) 14:08:10
埼玉の皆さん、ロヂャースで500mlが1本49円で買えますよ。美味しいです。+89
-0
-
164. 匿名 2017/08/31(木) 14:08:37
チョーヤのTHE CHOYA 3YEARSを奮発して買ってみたよ
美味しいくてついつい毎日飲んでしまう
やっぱり梅酒はチョーヤだね+118
-0
-
165. 匿名 2017/08/31(木) 14:11:41
牛乳石鹸のボディソープ愛用してる。
安いのにすっきりさっぱりでいい感じ!
こないだ変なCMのトピが立ってたけど、
在日俳優じゃなくて日本人の俳優でまともなCM作ってほしい。+171
-3
-
166. 匿名 2017/08/31(木) 14:17:38
亀の子スポンジ、昨日やっと購入したので使ってみた!
銀イオンの効果は2カ月位で切れるみたいだけど、
スポンジ自体はすごくしっかりしてるからまだまだ持ちそう。
繊維の剥離がないって書いてあったから期待してる。+140
-1
-
167. 匿名 2017/08/31(木) 14:18:15
>>156
それだと単なる言いがかりだよw+1
-11
-
168. 匿名 2017/08/31(木) 14:19:08
サラヤはアグネス・チャンのユニセフと繋がってるんだよね。
どっちにしろ胡散臭い。+173
-1
-
169. 匿名 2017/08/31(木) 14:23:27
CITIZENの時計+69
-0
-
170. 匿名 2017/08/31(木) 14:23:35
>>116
右のチョコレートパイ買ってハマった!美味しいですよね!+42
-2
-
171. 匿名 2017/08/31(木) 14:25:33
>>130
すすめた人ではないけど(笑)、マイルドローションと言えばそれですよ!
私もずっと使ってます
ふたが青っぽいのもあったと思うけど、それはマイルドローションⅡで、130さんが買ったものよりしっとりする
かなりの乾燥肌だったらⅡもいいですよ+62
-0
-
172. 匿名 2017/08/31(木) 14:27:36
ファーファ洗剤(無添加)と柔軟剤(ドバイ)使い始めました!本体があったのはこの2つだったので…。
柔軟剤ドバイは香りが強めかなぁと思いましたが、干すと残らないみたいで気に入ってます。
他の物も試したいけど詰替しかない…。
バスマットやらを残ってるハイジアとソフラン消臭で洗ったら洗面所がこんなにも変な匂いだった?と鼻がむずむずしました…。
早く使い終わりたいわ…+92
-2
-
173. 匿名 2017/08/31(木) 14:29:39
サンガリアはどうかな
昨日炭酸水が安くて+83
-4
-
174. 匿名 2017/08/31(木) 14:30:18
>156
それはちょっと可哀想かも…。
元々LOTTEの当て字で乐天なだけで、確か楽天とは直接の関わりはないですよ。+15
-10
-
175. 匿名 2017/08/31(木) 14:31:37
北ア(北陸アルミニウム)のフライパン。(全商品が国産ではないけど。)
ミソノ、グレステンなどの包丁。
ラッキーウッド、ヤマコなどのカトラリー。
ノリタケ、ナルミなどの食器。+67
-1
-
176. 匿名 2017/08/31(木) 14:37:34
>>175
底が深めのフライパン使ってるよー。ちょっと値段は高めだけど、凄くいい長持ちしてるよ。+24
-0
-
177. 匿名 2017/08/31(木) 14:39:09
+175
-3
-
178. 匿名 2017/08/31(木) 14:41:05
前にこのシリーズのトピで、旦那が警察官だから生協での買い物禁止されてるって書き込みあったよね+174
-0
-
179. 匿名 2017/08/31(木) 14:43:56
>>43
私もこのトピ見てからシャボン玉の歯みがき粉使ってる♪
もう他の商品は気持ち悪くて口に入れたくない+87
-1
-
180. 匿名 2017/08/31(木) 14:45:48
>>119
これ高いけどとても良かった!わたしは牛乳石鹸の無添加だけど
実家に帰ったらこれがあって使わせてもらったらしっとりさらさら…
+25
-0
-
181. 匿名 2017/08/31(木) 14:46:15
オハヨー+87
-0
-
182. 匿名 2017/08/31(木) 14:46:30
赤城+88
-0
-
183. 匿名 2017/08/31(木) 14:46:49
カバヤ+67
-0
-
184. 匿名 2017/08/31(木) 14:47:21
>>166
私も亀の子スポンジ使ってます!
今日でちょうど使い始めて2ヶ月経ちました。
新品と触り比べをしてみると柔らかくはなってきたけど、見た目の劣化もほとんどないし、まだまだ使えます!+123
-4
-
185. 匿名 2017/08/31(木) 14:48:22
>>175
ホーローの鍋が欲しくて探したけど
日本製は少なくて気に入るものが見つからなくて
結局デッドストックのノリタケの鍋を買った
昔はノリタケも鍋出してたんだなーと
+47
-2
-
186. 匿名 2017/08/31(木) 14:50:23
>>177
あ~、それGoogleね。
Googleの行動は以前から問題視されてたよね
だから、これからは検索はGoogleじゃなくてBing使おうよとか+107
-1
-
187. 匿名 2017/08/31(木) 14:52:33
>>181
おはようございます。
+3
-2
-
188. 匿名 2017/08/31(木) 14:54:42
腕時計のknot、ストラップとかカスタムできる。+81
-2
-
189. 匿名 2017/08/31(木) 15:05:22
パイの実好きです+3
-73
-
190. 匿名 2017/08/31(木) 15:07:22
>>49
私前回途中でこのトピあるの知ったんだけどコメント数凄くて読み返す自信なかったから次立ったら最初から読む!と決めてたので今物凄く助かってます!+78
-0
-
191. 匿名 2017/08/31(木) 15:13:54
>>178
パルシステムやってたんだけど、反戦活動、平和活動や脱原発活動の報告がよくカタログと一緒に入ってた。胡散臭い事は確かだよね。+123
-2
-
192. 匿名 2017/08/31(木) 15:19:50
141です!
ファーファのオンラインショップで誕生日クーポンあるので、トリップシリーズのドバイとスコットランド買ってみようと思います!
おすすめ教えてくれた方ありがとうございます!+93
-1
-
193. 匿名 2017/08/31(木) 15:20:35
新築して、エアコンは全てダイキンにしました!
高いけど家電屋の店員さんもダイキンを1番オススメすると言ってくれたので。
世界第一位って凄いですよね。
これからも頑張って欲しい。
もちろん品質も満足しています!+205
-1
-
194. 匿名 2017/08/31(木) 15:27:17
私は日本企業に頑張って欲しいのとMADE IN JAPANという安心を買ってる。
+227
-0
-
195. 匿名 2017/08/31(木) 15:31:08
ISUZU
+50
-0
-
196. 匿名 2017/08/31(木) 15:31:10
かなり昔だけどコープの職員と付き合ってた時、「今度の日曜デモに行かなきゃいけないんだ。一緒に歩く?」って言われた
ちょっと怖くなって別れたよ+237
-5
-
197. 匿名 2017/08/31(木) 15:32:18
今年できたうちの近くのビバホーム、最近になってファーファ製品コーナーができてた!
しかも『みなさんの声にお応えして!』というポップ付きで!
絶対ガルちゃん民の仕業だ!と嬉しくなったんだけど、この嬉しさをどこで発散したらいいのー!と悶々としてたらこのトピ!
主さんありがとう!+341
-7
-
198. 匿名 2017/08/31(木) 15:42:57
ファーファ、トリップシリーズやファインフレグランス?使ってる方が多いように見えるんですが、ベビーフローラルの洗剤と柔軟剤は使い心地や香りはどんな感じでしょうか?+64
-0
-
199. 匿名 2017/08/31(木) 15:53:54
>>196
ワロスw
デモも仕事のうちなんだろうね+120
-3
-
200. 匿名 2017/08/31(木) 15:56:38
アマゾン、変換で出てくるくらい使ってるけど今日限りで利用やめます!
ヨドバシに変えた!ポイントも付くし!
このトピめっちゃ伸ばして他の興味ない人も見てくれるように頑張りましょう!
クイックルワイパー、掃除で使うけどカオーですよね??
何か他のブランドで使えるものありますか?+143
-1
-
201. 匿名 2017/08/31(木) 16:05:05
>>200
ユニチャームからウェーブというものが出ていますよ!
ハンディタイプもあります!+104
-9
-
202. 匿名 2017/08/31(木) 16:05:27
パート1かパート2トピでまめピカに似た物ありませんか?とありましたが何を使ってますか?
もう少しでまめピカ無くなりそうなので知りたいです。+24
-1
-
203. 匿名 2017/08/31(木) 16:14:35
>>198
私は画像の組み合わせで使っています。どちらも同じベビーフローラルの香りなので、変に混ざることなくいい香りです。
どんな香りか説明するのは難しいのですが、母・祖母にも香りを嗅いでみてもらったところ「あーいい香り」と気に入ってくれていました(笑)
私は病みつきになるほど好きな香りです!
ファインフレグランス・トリップシリーズに比べると香りは強くは残らないですね。
仕上がりは他のシリーズと変わりはないです。優しく仕上がります(*^^*)+78
-0
-
204. 匿名 2017/08/31(木) 16:21:56
中から着るタンクトップを日本製の2枚買いました。1枚1000円と高かったけど何年も着られるように大切にします+75
-3
-
205. 匿名 2017/08/31(木) 16:25:08
「道の駅」
その地方で農家の方が作っている野菜や、加工品(野菜を干したものとか、調味料等)
などなど国産品のオンパレード!
若い頃は「地味で退屈」と思ってましたが、今はデパートに行くより楽しい!
安心して買えるので欲しいものがたくさん、しかも安い!!
地方にドライブ等の予定がある方、良かったら「道の駅」で
休憩がてら遊んでみてください+271
-0
-
206. 匿名 2017/08/31(木) 16:26:56
DHCもディズニーとじゃなくてサンリオともっとコラボしてほしい!
もっと欲を言えばポムポムプリンやシナモロールともコラボしてほしい(*´ー`*)+179
-5
-
207. 匿名 2017/08/31(木) 16:27:34
ユニクロとGUでよく買い物してたけど社長が嫌いだし、中国製のくせに高いから買いたくなくなった。+167
-2
-
208. 匿名 2017/08/31(木) 16:28:45
飲食チェーンとかもあれば知りたい+24
-0
-
209. 匿名 2017/08/31(木) 16:29:07
>>207
ここの社長は中国びいきだよね
柳と苗字がつくからあちらがルーツなのかも
ここの店員、すごく在日や中国人が多いよ+134
-3
-
210. 匿名 2017/08/31(木) 16:39:47
ご宿泊はアパホテルおすすめ!
全国各地、駅前等の便利な立地にあるし、すごーくリーズナブルなのに
部屋も清潔で設備も充分、安心して泊まることができました。
フロントの方の対応も丁寧。
「旅は宿での滞在そのものを楽しみたい派(温泉旅館とか)」には
不向きだと思いますが、
「日中は観光や用事でほとんど外出、宿は眠って朝食とれれば充分」
なら、本当におススメ。
家族も
「アパ安いし良かったよね。
この先、どこに国内旅行するにしても、泊りはアパでいいよね」
と言っております+230
-6
-
211. 匿名 2017/08/31(木) 16:49:29
サイゼリヤ+54
-5
-
212. 匿名 2017/08/31(木) 16:51:29
日本製のリーズナブルな洋服買えるとこないかな
今特にほしいのはこれから着るニット
セシールで買ったら一度洗ったらふにゃふにゃダラーンになっちゃったわ
やっぱ安いものはダメか…+123
-0
-
213. 匿名 2017/08/31(木) 16:51:31
パルシステム女性活動家も多いからがるちゃん民でもいそう+3
-17
-
214. 匿名 2017/08/31(木) 16:53:44
イチビキ 無添加国産しょうゆ
↓このこだわりの原材料なのに、安い!!
原材料
大豆(国産100%)、小麦(国産100%)、食塩+145
-0
-
215. 匿名 2017/08/31(木) 16:58:19
ちふれ が地婦連(全国地域婦人団体連絡協議会)の略だって知ってHP見てみたら政治的なことばかり書いてる
ここのは買うまいと思った+165
-3
-
216. 匿名 2017/08/31(木) 16:58:35
食品でなくていいですか?
私は中国製の保温機能付きお弁当箱を買ったのですか、科学物質みたいな匂いが洗っても取れなくて結局、日本のスケーターという会社のものに買い替えました
開封当初から匂いもなし!
その後、タイガーのお弁当も買いましたがこちらも保温機能バッチリで良かったです
日本製品は割高ですが、やはり品質を考えると一番良い買い物だと確信した出来事でした
+140
-0
-
217. 匿名 2017/08/31(木) 17:05:17
>>116さん
ご丁寧にお返事ありがとうございます。
自分自身も書き間違いとか飛ばしちゃったりとかあるのに、トピが盛り上がってたので一人取り残されたようで寂しくなっちゃって(笑)、なんだか細かいことを言ってしまってごめんなさい(;^_^)
見ていたら他にもおそらく慰めてくださっていた方もいらっしゃったようで、本当にありがとうございました。平和なトピで癒されました♪
またよろしくお願いいたします。
>>132さん
美味しいですよ~!+33
-1
-
218. 匿名 2017/08/31(木) 17:06:30
アマゾンだめなんだ・・・
日本に税金払わないのは嫌だから変えよう。+165
-0
-
219. 匿名 2017/08/31(木) 17:08:26
都心には道の駅ないですよね?どこか近くにあったらなぁ・・・+58
-0
-
220. 匿名 2017/08/31(木) 17:15:28
>>40
あずま工業のおふろスポンジは一度買ったら他のはもう使えない‼お掃除洗剤と道具の専門の会社。楽天に出店してます。+14
-3
-
221. 匿名 2017/08/31(木) 17:20:26
>>219
東京都は八王子に道の駅「滝山」があるよ+69
-0
-
222. 匿名 2017/08/31(木) 17:32:50
>>207
中国とか関係なく
製品の質の割に高いです。
クールなんちゃらにつられて昔購入しましたが
化学繊維…
暑いわい!+64
-0
-
223. 匿名 2017/08/31(木) 17:40:14
いつもカウブランドのシャンプー買ってたドラッグストアで、カウブランドのが撤退されて、その場所に花王のキュレルのシャンプーが…。ショックです。+164
-1
-
224. 匿名 2017/08/31(木) 17:40:24
昨日の虎ノ門ニュース見られましたか?
沖縄と日本の言論を守る我那覇真子さんが沖縄の今を語っておられました。
沖縄の過激派による、策略により、何と起訴されてしまった 依田啓示 さん。沖縄サヨクの実態は、ご存知の方も多いと思います。
依田啓示さんはニュース女子で過激派の実態を語った方です。
社民党・福島みずほもサヨクと一緒によく座り込みや街宣公演を沖縄でやっていますが、福島みずほの秘書がSNSを使いカフェと宿経営している依田啓示は右翼だから行くなと拡散しました。
頻繁に沖縄に通っているので福島支持者は多いらしく依田さんの経営は苦しくなりました。
サヨクは表に出て討論で戦わず標的の生活基盤を裏から手を回して攻撃してくるのが定石だそうです。
依田啓示さんは農家でもあり「カナンファーム」というオンラインショップでマンゴーやアグー豚を販売しています。
SNSでの評判は上々でとても美味しいようです。
私はまだ買ってませんが興味を持って検索しているところです。
でも買おうと思っています。
企業ではなく個人になってしまいまして申し訳ないです。
そして長文すみません。
+172
-3
-
225. 匿名 2017/08/31(木) 17:43:53
>>152
美味しいよねー!私も大好き!+19
-0
-
226. 匿名 2017/08/31(木) 17:51:38
>>221
ありがとう!八王子あんまり行ったことないけど、遠足気分で行ってみようかな+40
-0
-
227. 匿名 2017/08/31(木) 17:54:23
オススメできない無知なものです
ここ初めて読んで色々知りました
ここの人達だけでも日本の企業に貢献できているのだろうか
反日会社が大儲けしてる日本って一体なんなんだろう…+161
-1
-
228. 匿名 2017/08/31(木) 17:59:28
今まで安いサプリ買ってたけど日本応援でDHCに切り替えたよ!
効果はまだわからないけど安心感がすごいです(笑)+144
-2
-
229. 匿名 2017/08/31(木) 18:07:24
トピ立てした者です。
初めてトピが採用されたのでとても嬉しいです!
昨日東急ハンズに行ったらファーファの洗口剤が売っていたので買いました!
使うのが楽しみ。+111
-0
-
230. 匿名 2017/08/31(木) 18:21:18
カウブランドのトリートメント使ってみたらサラサラになった!!+72
-0
-
231. 匿名 2017/08/31(木) 18:22:22
ミツエイの食器洗い洗剤は手荒れせずに、汚れがしっかり落ちておすすめ!+41
-1
-
232. 匿名 2017/08/31(木) 18:23:01
カウブランドのミルククレンジング良かった。+80
-1
-
233. 匿名 2017/08/31(木) 18:24:22
嬉しいトピー\(^o^)/+57
-0
-
234. 匿名 2017/08/31(木) 18:26:20
ラックスのシャンプー、ユニリーバの会社は日本企業ですか?+7
-6
-
235. 匿名 2017/08/31(木) 18:26:49
>>218
価格.comで比較すれば送料込みで見てもアマゾンより安い通販サイトはいくらでもあるから。
わざわざアマゾンで高く買う必要ない。+102
-1
-
236. 匿名 2017/08/31(木) 18:30:23
マグマプレートのフライパン。
表面に細かな凹凸がついてて、焦げ付かない。
鉄のフライパンだから鉄分が補給できる。+64
-0
-
237. 匿名 2017/08/31(木) 18:45:12
>>119
調べてみたけど良さそうだね!石けんと入浴剤が気になる…!
このトピで初めて知る日本企業が沢山あって、勉強になります。+39
-0
-
238. 匿名 2017/08/31(木) 18:48:27
無知でごめん、ファーファーてくまちゃんの外見から外国のものかと思ってたけど日本のなのね。
匂い控えめあれば教えて欲しいです。強めの匂いだと頭痛しちゃって…+208
-2
-
239. 匿名 2017/08/31(木) 18:55:22
>>234
オランダとかイギリスとかドイツとかそんな感じかな
よくわからんけど日本企業じゃないと思います。+16
-0
-
240. 匿名 2017/08/31(木) 18:59:59
タケオカ自動車
ここの電気ミニカー欲しいです
乗ってる人いませんか?+7
-1
-
241. 匿名 2017/08/31(木) 19:00:50
ミヨシの食器洗いスプレー使い始めましたが、油汚れが良く取れます!ティファールの鍋で作ったカレーの油汚れがスッキリおちて嬉しかったです!+44
-0
-
242. 匿名 2017/08/31(木) 19:17:21
今日のオススメを書きますね。
今日、ドラッグストアにてこれらを買ってきました。
まだまだ暑い日が続くので、私はパウチのスポーツドリンクを
熱中症対策として仕事に行くときに凍らせて持って行きます。
いつもは、アクエリアスのパウチをよく買っていたけど
赤穂化成の「熱中対策水レモン」です。
初めて買ったので、味はまだ分かりません。凍らせて明日持って行きます。
それと、以前から安いので
ここのパウチデザートをちょくちょく買ってました。
バーモント杏仁豆腐 | 和歌山産業www.zao-highland.comバーモント杏仁豆腐 杏仁霜、牛乳、練乳を使用し、当社独自の設備と配合で「もっちり」「やわらか」ミルク感のある杏仁豆腐に仕立てています。りんご果汁、はちみつを隠し味に使用しています。杏仁豆腐として、フルーツポンチやヨーグルト、アイスクリーム等の様々な...
和歌山産業(と言っても、山形の会社です。)の
「WKのバーモント杏仁豆腐」ロゴが、レトロなのがいいですね(^ω^)
みつ豆や、マンゴープリンも買ったことがあります。
杏仁豆腐が、美味しいんですよ。
バーモントと商品名にあるように、りんごの果汁(濃縮だけど)
とはちみつが入っています。+54
-0
-
243. 匿名 2017/08/31(木) 19:17:34
ポテチのカルビーもコイケヤも日本?+21
-1
-
244. 匿名 2017/08/31(木) 19:19:57
>>79さん
そのすねたコメントは見ていない者だけど、適当な気分で買ってみたらびっくりするくらいおいしかった!(笑)
どうもありがとうございます。これからリピートしまくります(笑)!+25
-0
-
245. 匿名 2017/08/31(木) 19:22:11
セブンイレブンのチョコクランチもおいしいよ!
どうせ普通のチョコクランチだろうと思ってひとくちパイの流れで買ったらレーズンがはいってて美味しくて驚いたw+51
-0
-
246. 匿名 2017/08/31(木) 19:28:17
>>242ですが、しまった…(;^ω^)またやらかした。
和歌山産業ですが、主要販売先に伊藤忠食品株式会社が…。
これって、どうなんですかね?アウトかな。
伊藤忠食品って伊藤忠商事の子会社で、伊藤忠商事が確か
中国と関係あったような…判る人すみません、宜しくお願いします。
+29
-0
-
247. 匿名 2017/08/31(木) 19:36:07
他のトピにも投稿したけどやっぱエステーは最高だ。+119
-0
-
248. 匿名 2017/08/31(木) 19:38:26
>>243
カルビーは非上場の日本企業だけど、ここ10年くらいで同族経営やめたから今はどうかな…?
大丈夫だと信じたいけど+5
-8
-
249. 匿名 2017/08/31(木) 19:40:39
>>243
カルビーとコイケヤはわからないけど、わさビーフとかのヤマヨシは日本!って前に読んだ気がする
違ったらごめん+80
-0
-
250. 匿名 2017/08/31(木) 19:41:04
セブンで買える洗濯洗剤もミツエイだよね!
がるちゃんで見てからもっぱらセブンの洗濯洗剤使ってます♪+49
-0
-
251. 匿名 2017/08/31(木) 19:41:18
スーパー マルハチ(関西限定になるんだけれど)にはファーファやウタマロ、牛乳石鹸等ここに書かれてる品物ばかり置いてるよ!いつも食料品しか見てなくて最近気付いたよ!!+82
-1
-
252. 匿名 2017/08/31(木) 19:52:17
>>215
教えてくださってありがとうです
本当だー
ちふれ、純粋無垢な無添加化粧品のイメージしか持ってなかったけど
全国地域婦人団体連絡協議会、めっちゃ政治的主張はげしいわ↓
平和運動www.chifuren.gr.jp平和運動組織概要/事業計画/所在地 会員団体紹介誕生〜運動の広がり〜現在 このホームページの見取図 男女共同参画社会の実現 提言活動 住民自治 地域社会 消費者問題・経済生活 環境・食生活 子育て・教育 福祉・健康 平和運動 北方領土問題 全国研究大会 ブロック...
+92
-0
-
253. 匿名 2017/08/31(木) 19:53:01
業務スーパーで売ってる、食器洗剤のフレッシュって商品。
安いし日本の企業だよ。
ロケット石鹸の洗剤も置いてある。
あと、ビッグエーにも日本製や、ファーファ少しだけど置いてある。
私もファーファ牛乳石鹸、なるべく日本の企業にお金を落としたいと思って探すの頑張ってるけど、なかなか売ってるところが少なくて本当に邪悪な月が多いなと思います。+105
-0
-
254. 匿名 2017/08/31(木) 19:57:18
>>49
言いたい事はわかります。
一部の同じ企業ばかり推されてて別にファーファのトピが立っていてもこちらばかり書き込みが目立つ。
だからファーファファンの集いなんて言われる。
自分で調べることもせず教えてクレクレばかり。
欲しい製品名・日本製で検索すれば大抵のものは出てくるよ。
+4
-38
-
255. 匿名 2017/08/31(木) 19:57:45
>>238
ファーファFAQですね~、前スレの161さんによると、以下とのことです!
161. 匿名 2017/07/31(月) 16:35:50
ファーファはニッサン石鹸が2006年に日本撤退を表明したユニリーバからブランドを受け継いだので、れっきとした日本企業ですよ。会社名を変更したのも6年前です。
===
香り弱めの商品については、私の方でわからないのですみませぬ+89
-0
-
256. 匿名 2017/08/31(木) 20:00:55
最近、牛乳石鹸の赤箱を使いはじめた
余計なものが入っていない、シンプルな使い心地が良いです
なにより、日本製のものを使ってる!と誇りに思える!+95
-0
-
257. 匿名 2017/08/31(木) 20:02:55
見たくない人はわざわざ見なくて良いのでは。
私は定期的にこのトピを立てて頂き、皆さんと情報共有したいです。
私のおすすめはミヨシの食器洗い洗剤です。手に優しい使い心地。
+156
-0
-
258. 匿名 2017/08/31(木) 20:09:18
>>219
道の駅はないけど、青山ファーマーズマーケットとかはどうかな。+11
-0
-
259. 匿名 2017/08/31(木) 20:12:10
書かれているのコメントを読んでみたけど、ここのトピって日本企業の商品のおススメを言い合うトピじゃないですよね。
要は、中国や韓国に関わる企業の不買運動トピですね。
花王やロッテの商品はおススメしてはいけないわけだし。
だったら最初からそう書けばいいのに。
トピタイか1コメに不買運動トピと分かるようにコメントしてもらえませんかね。+5
-103
-
260. 匿名 2017/08/31(木) 20:20:15
>>210
しかもアパホテルは中韓に嫌われてて利用客のほとんどが日本人だからうるさくなくて快適だよ。+286
-1
-
261. 匿名 2017/08/31(木) 20:24:22
ヤラカミ(*^^*)+6
-0
-
262. 匿名 2017/08/31(木) 20:26:45
今初めてこのトピ覗いて、ファーファが日本製だと知った
アメリカ印だとばかり思ってたよ
基本ダイソンとかルンバとかティファールとか外国製品信者の私ですが、
日立製品だけは信頼している
宣伝で見かけず売れておらず目立っていない製品でも、買うとすごくよくて
嬉しい驚きもらってばかり
スティッククリーナーとか空気清浄機とか
持ってないけどエアコンもステンレスクリーンなフィルターとかよさそうだから
次は日立にする+105
-4
-
263. 匿名 2017/08/31(木) 20:32:38
宇多田ヒカルさんは、日本企業を応援したくて自分のコンサートで売っているグッツは全てmade in Japanだそうです。+289
-3
-
264. 匿名 2017/08/31(木) 20:36:14
>>259+62
-0
-
265. 匿名 2017/08/31(木) 20:36:32
>>21
旦那は「○○(私)クマちゃん大好きだもんね〜」って納得してるw
↑この一文いらない+34
-67
-
266. 匿名 2017/08/31(木) 20:36:54
>>263
防災グッツのトピ主さん?+8
-0
-
267. 匿名 2017/08/31(木) 20:42:48
浅草の商業施設「まるごとにっぽん」
4階建てビルの中に「買う・食べる・体験する」
日本の魅力がぎっしり!
両手にどっさり買いこんじゃいましたよー
(公式HPより)
日本の隅々まで応援したい。
あなたの毎日をもっとワクワクさせたい。
「見て・食べて・持ち帰れる」日本の魅力が一堂に。+190
-0
-
268. 匿名 2017/08/31(木) 20:44:44
>>40
PART3の最後の方で質問されてた方ですよね。
坂部ブラシの製品がオススメされてましたよ。
私も使っていますが細い溝まできれいになります。
あと少し高いですががんこ本舗のバスブラシも良いですよ。
どちらもハンディタイプです。
+16
-0
-
269. 匿名 2017/08/31(木) 20:45:52
>>264
日本企業の商品の品質や性能、安さを語り合うトピではないですよね。
不買運動に付き合う気はないので、最初からそれが分かるようなトピタイにしてほしいとお願いしています。+4
-86
-
270. 匿名 2017/08/31(木) 20:52:38
みなさま、煽りコメントは、ファーファスマイルでスルーいたしましょう☆
ぜったいにかまわないようにね!
ガルちゃんの便利機能「マイナスボタン」「通報ボタン」を有効活用しましょう♪+144
-4
-
271. 匿名 2017/08/31(木) 20:54:58
259
PART1からコメント読み返してくださいね。
そうすればなぜこのトピを立てたかわかります。
+25
-1
-
272. 匿名 2017/08/31(木) 20:56:08
>>269
あなたの為だけのトピではないので無理です。+92
-0
-
274. 匿名 2017/08/31(木) 20:58:40
>>202
セスキソーダのスプレーかウタマロクリーナー。
どちらも吹き付けて拭き取るだけで2度拭き不要です。+58
-1
-
275. 匿名 2017/08/31(木) 20:59:31
>>271
パート1から読み返さなくてもいいように箇条書きなり、簡単な説明なりあってもいいのでは。
と思っただけです。+1
-52
-
276. 匿名 2017/08/31(木) 21:00:04
ちょっとトピの内容を見て、自分が求めてるのと違うかな?って思ったら、そのままトピから離れれば良いのに。自分でトピ立てるとか。+117
-0
-
277. 匿名 2017/08/31(木) 21:03:26
>>3
ちょっと嬉しすぎて自慢させてください。先週偶然におもちゃ関係のお店に電話したらたった今入荷しましたよって言われたのですぐに行ってゲットしました。奇跡です!+83
-0
-
278. 匿名 2017/08/31(木) 21:03:47
どこの企業とかじゃないけど、どこかの県のアンテナショップ見かけたら何か買うことにしてる+42
-1
-
279. 匿名 2017/08/31(木) 21:04:42
今度はトピたつの早かったですね!嬉しいです。また色々とよろしくお願いします+38
-0
-
280. 匿名 2017/08/31(木) 21:05:31
いくら日本製・日本企業でも、売国政党を支持する団体・企業のものは買わない
それだけよ+165
-0
-
281. 匿名 2017/08/31(木) 21:07:45
>>151
ここでは基本的には日本で創設されて今も拠点を日本に置いている愛国企業。
共産主義や創価や在日と関わりが無いことが望ましい。
手間と時間がかかりますがPART1からコメントを読み返すといろいろ知る事が出来ます。
かなり大変ですけどね。+90
-0
-
283. 匿名 2017/08/31(木) 21:09:37
282
クレクレばかりは嫌われるよ。+61
-1
-
284. 匿名 2017/08/31(木) 21:10:59
早速出てきたの?
小銭稼ぎのピットクルーのバイトかな?+61
-1
-
285. 匿名 2017/08/31(木) 21:11:37
>>104生活協同組合だから共産党だよ。+28
-0
-
286. 匿名 2017/08/31(木) 21:11:52
誰も反日企業は書くな・愛国企業だけ書けと書いてないと思う
それぞれが判断してプラマイつけてるだけでしょう
アンカーつけませんが+72
-2
-
287. 匿名 2017/08/31(木) 21:13:00
ハンドソープのウルルアも良いです。+60
-0
-
289. 匿名 2017/08/31(木) 21:14:31
サラヤの創価説は未だに不明。
前トピまではあくまでもグレー。
自己判断にしましょうとなってます。
+60
-5
-
290. 匿名 2017/08/31(木) 21:18:31
>>141
トリップシリーズは青いのが好きです
ドバイ人気だけど、私は甘い香りより少しさわやかな香りの方が好きなので^_^+31
-0
-
291. 匿名 2017/08/31(木) 21:19:37
286
そうかな?
PART1から見てるけど反日企業にはマイナスと批判と反論ばかりだった気がするよ。
+1
-6
-
292. 匿名 2017/08/31(木) 21:19:53
>>288
あなたのオススメは?+19
-0
-
293. 匿名 2017/08/31(木) 21:22:16
>>278
アンテナショップいいよね
ついついいろいろ見て3種類くらい買っちゃう
物産展も好き
もっといろんな県の物産展を百貨店でやってほしい
北海道ばかりだから+94
-0
-
294. 匿名 2017/08/31(木) 21:24:54
ロッテのチョコは食べれば不味いし、他トピで書いたけど個人的に私は花王の洗濯洗剤で咳喘息になりました。
不買してる人もいるだろうけど、ロッテ花王はオススメできる商品がない。+116
-1
-
295. 匿名 2017/08/31(木) 21:27:08
>>292
クイックルワイパーと書こうと思ったのですが、やめました。
どこがいいかというと、バージョンアップを繰り返してて、新しいのはゴミがよく取れるようになりました。
共感してくれる人はここにはいないでしょう。
そういうトピじゃないから。+2
-30
-
296. 匿名 2017/08/31(木) 21:27:23
騙されたとか被害妄想でしょ。
オススメちゃんとみんな話してるし、嫌なら見なければいい。張り付かないで。+64
-1
-
297. 匿名 2017/08/31(木) 21:28:59
288
みんなおすすめ書いてるじゃないですか?
トピが新しくなる度にずいぶんとゆるくなったけど最初は北朝鮮のミサイル問題で、北朝鮮にお金を流す在日企業や反日国、海外の企業にロイヤリティを払うよりも日本の優良企業を応援しましょうと始まったトピですよ。
不買は個人の判断で自分も賛同しますと言ってるだけ。
+96
-0
-
298. 匿名 2017/08/31(木) 21:29:06
大体トピの流れ見て自分に合わなきゃそっと別のトピに行くなあ
私なら
それががるちゃんとの付き合い方+66
-0
-
299. 匿名 2017/08/31(木) 21:30:37
>>288
横だけどあなたの言いたいことはわかるよ。花王やロッテがだめなら>>1に日本企業の応援だけど反日や在日企業の応援はしませんって一言あればいいのにね。Part1の時からこういう揉め事はあったんだしさ。そしていくら説明しても話をわかってもらえず煽り認定されて、しまいには通報って…すごい傲慢。言っても無駄だからそっ閉じすることを勧めます。+4
-58
-
300. 匿名 2017/08/31(木) 21:32:48
>>288
さっきからしつこい!
Part 1から4までちゃんと読んでから言って!例えば誰かが「ちふれいいけど、日本製?」ってコメしたら、「確か共産党系だよ」「地婦連からきてるらしい」とか前トピでもここでも教えてくれて、それで「ちふれやめるわ〜」ってなってるだけ。
別に不買運動のトピではないし、読んだら分かるでしょ?読解力ないの?
誰かがはっきり言わないと、日本製なのか本当にわかんなくなっちゃたよね。
私は前トピのおかげでファーファ、牛乳石鹸にローズの香りがあることを知り、早速ゲット。
ありがとうガルちゃん。
+101
-1
-
301. 匿名 2017/08/31(木) 21:35:49
>>205
道の駅大好き♪
スーパーで買うと高くて少量しか入っていない国産蜂蜜が手頃な値段で買えるのでまとめ買いしてます。
桜の花の蜂蜜がお気に入り( ´∀`)+86
-0
-
302. 匿名 2017/08/31(木) 21:40:10
ユースキンて日本企業なのかなあ?
手荒れ半端なき時塗るとかなり改善されるから
母にも買おうかと思ってる
一体どこが純日本企業なのかわからぬよ+86
-2
-
303. 匿名 2017/08/31(木) 21:41:34
乾燥わかめって中国産多い
日本産のを選ぶようにしてる+173
-0
-
304. 匿名 2017/08/31(木) 21:45:25
キスミー化粧品は実は江戸時代から続く老舗
どこで製造してるのかは知らないけど+123
-1
-
305. 匿名 2017/08/31(木) 21:45:42
>>1
牛乳石鹸、好きでずっと愛用してたんだけど、
最近は溶けてグズグズになりやすくなった気がする。
特に青箱。
+9
-12
-
306. 匿名 2017/08/31(木) 21:47:38
>>305
あ、私もそれ思ってた
前は赤のほうがそうなるから青にしてたのに、青も溶けやすくなった+28
-0
-
307. 匿名 2017/08/31(木) 21:50:09
>>39
いい会社。+49
-0
-
308. 匿名 2017/08/31(木) 21:50:56
part2からお世話になっております。
何を不買にするかは自分で決めること。
私はこのトピを読むまでは花王やLION、アース製薬にLOTTEなど気にせず買っていました。大々的にCMが流れているメーカーなら間違いないと思っていたからです。逆にあまり聞いたことがないメーカーは不安なので買うのを避けていました。100円ショップも安かろう悪かろうだと思っていました。
でもこのトピを読んで真実を知って、自分の払ったお金が韓国などに流れていることがわかって、そんな企業にお金を落としたくないと心から思いました。
私のように、知らなかっただけで、真実を知ったら目線も変わる人がたくさんいると思います。このトピの主旨は強制ではありません。あくまでも自分が知りたい情報を提供してもらいたくて、また良いものをみんなに知ってもらいたくて参加するトピです。
トピ主さんpart4を立ててくれてありがとうございます!また一ヶ月お世話になります。+213
-2
-
309. 匿名 2017/08/31(木) 21:53:36
>>302
ユースキンは推奨企業ですよ。
アトピー持ちの末っ子はユースキンSローションを愛用してます。
他に日焼け止め・かゆみ止めのユースキンIローション・ハンドクリームをリピートしてます。+110
-2
-
310. 匿名 2017/08/31(木) 21:55:56
教えて下さい。
化粧水を探しててたまたま見つけた石澤研究所。
サイト見てみたら中々良さげで、水おしろいが気になってるんですが、ここは日本の企業ですか?
ググったけど中々ヒットしなくて(>_<)+39
-2
-
311. 匿名 2017/08/31(木) 21:57:31
三船敏郎さんは自分が信じた物にしかCM出なかった人です。女も!+101
-2
-
312. 匿名 2017/08/31(木) 21:58:39
>>302
ユースキンって、日本企業で間違いないと思います。
過去のトピで、オススメされてる人多かったはず。
あ、今日もう一つオススメしておこう。今度は間違いないですw
Part2で、カンロ飴をオススメした者です。
これも、昔からあるシンプルな飴です。
黄金糖 | 製品情報www.ogontoh.co.jp黄金糖 | 製品情報≫ サイトマップ|≫ プライバシーポリシー|≫ お問合わせ製品情報黄金糖≫ 黄金糖≫ 100ヶピロ黄金糖≫ 1kgピロ黄金糖黄金糖タブレーノ≫ 黄金糖タブレーノレモン≫ 黄金糖タブレーノヨーグルト≫ 黄金糖タブレーノ梅のど飴シュガーレスキャンディ≫ 黄金糖...
株式会社黄金糖の「黄金糖」です。
この飴使っても料理出来るみたいですね。
私は「国産はちみつりんごキャンディー」が気になるなぁ。
はちみつもりんご果汁も、国産に拘ってるキャンディーがあるとは!
この会社は、東日本大震災で被災地に飴を提供しているようですね。
しかも、支援活動を続けるとTopicsに書いてありました。+103
-0
-
313. 匿名 2017/08/31(木) 21:58:53
>>311
えっと…女に関しては(;'∀')
三船美佳の母親とか+82
-0
-
314. 匿名 2017/08/31(木) 22:00:11
ファーファをお買いの皆さん。
ファーファの主要株主はエステーとフマキラーですよ。
一緒にエステーやフマキラーのも応援してくださいね。+157
-3
-
315. 匿名 2017/08/31(木) 22:01:38
>>312
黄金糖!
懐かしいなあ
小さな頃はこれが一番我が家でいい飴でした
とっておきな感じでいつも冷蔵庫に保管されてました+70
-0
-
316. 匿名 2017/08/31(木) 22:02:20
>>310
石澤研究所も推奨企業ですよ。
製造は国内のメーカーでホシケミカルズや関西酵素などです。+74
-0
-
317. 匿名 2017/08/31(木) 22:02:55
ファーファはドンキにあるよ
こっちの地域だけかな?+32
-1
-
318. 匿名 2017/08/31(木) 22:07:59
ハグルマのタマネギドレッシングとケチャップ
とても美味しい+3
-0
-
319. 匿名 2017/08/31(木) 22:09:34
>>311 このポスター?汚ないし黒沢年男に見える+1
-17
-
320. 匿名 2017/08/31(木) 22:14:57
間違ってたらごめんね。
パート2でカルビーはかんこくのかだから不買で覚えたんだけどその後何かありました?
不買してます+25
-0
-
321. 匿名 2017/08/31(木) 22:15:59
以前にドラッグストアの店員さんに聞きましたが、取引のあるメーカーであれば店頭にお目当ての品が無くても取り寄せが可能だそうです。
近くのドラッグストアではファーファの柔軟剤だけが置いていて、他の製品も使ってみたいので頼んでみようかと思っています。+80
-0
-
322. 匿名 2017/08/31(木) 22:17:37
>>277 私、おばはんでswitch とかよく分かっていないんだけど、良かったね\(^-^)/と言わせてもらうわ!+67
-0
-
323. 匿名 2017/08/31(木) 22:17:52
少し前に家の生活空間晒すトピ面白かったなー
三分の一位の割合でこのトピにある人気商品使ってる人いた。
パート3のトピ主さんもいたよね+54
-1
-
324. 匿名 2017/08/31(木) 22:18:48
>>246
伊藤忠はあれだね
ファミマの親会社で中国産の腐ったチキンを販売してた商社+96
-0
-
325. 匿名 2017/08/31(木) 22:19:17
定番化して来て嬉しい限りです!
家の中が着々と浄化されています+43
-1
-
326. 匿名 2017/08/31(木) 22:21:11
今は無きブランドで申し訳ないけど
もう10年は経ちそうな勢いのcocueのキャミソール。
全然毛玉も無く凄く綺麗な生地を保ってるの。
タグみたらmade in Japanだったわ。
もったいなくて捨てられない。+87
-2
-
327. 匿名 2017/08/31(木) 22:22:23
>>309>>312
ありがとうございます!○○アでは太刀打ち出来なかった肌荒れをユースキンがつるりと解決してくれた時から愛用していたので日本企業と分かって更に嬉しいです。
最初は匂いが気になったけど今では好きな匂いになりました!+89
-0
-
328. 匿名 2017/08/31(木) 22:24:29
カウブランドのリニューアルしたシャンプー&トリートメント、もう使ってみた方いらっしゃいますか?
前までシャンプーは1種類だったので、使用感がどのくらい違うのか気になってます+74
-0
-
329. 匿名 2017/08/31(木) 22:24:52
HB101
花の肥料にあげたら、すごく綺麗に大きく育ちました。
+15
-1
-
330. 匿名 2017/08/31(木) 22:25:35
日本企業ってどうやってわかるの?
いつもここから情報貰ってるけど、申し訳ないから自分でも調べたい
検索でWiki見たりするけどどこで判断すれば良いのかわからない+95
-0
-
331. 匿名 2017/08/31(木) 22:32:53
>>326
cocue好きだった!
なくなって悲しい
綺麗な色のスパンコールのポーチまだ使ってます+56
-0
-
332. 匿名 2017/08/31(木) 22:36:01
>>330
経営者の理念や企業沿革。
取引先の名前が記載されてればその取引先も調べる。
経営者の名前から更に検索するなど。
ここでおすすめされてる企業は大抵信用出来る企業と繫がりがあるケースが多い。
+96
-1
-
333. 匿名 2017/08/31(木) 22:36:29
>>260
最高やないか+110
-1
-
334. 匿名 2017/08/31(木) 22:37:33
>>330
私は会社概要を見て、その会社の沿革や取引先、主要株主などで判断しています。
沿革を読むと、その会社の歴史がわかってさらに応援したくなりますよ(^^)+71
-0
-
335. 匿名 2017/08/31(木) 22:39:47
>>268さん
そうです!
すみません、パート3のお返事見逃してました(>_<)
オススメいただき、ありがとうございます!!+16
-0
-
336. 匿名 2017/08/31(木) 22:42:26
>>193
そうなんだ
去年ダイキンエアコンまとめて4台購入したからちょっと嬉しいw+61
-0
-
337. 匿名 2017/08/31(木) 22:43:06
パート4まで来たからもうだいぶ浸透したかと思ってたけど、まだまだ知らない人多いんだね…+80
-2
-
338. 匿名 2017/08/31(木) 22:44:27
今年の夏はこの赤箱の石鹸でスッキリさっぱり快適に過ごせましたわっ
ここ2,3年シーブリーズのボディシャンプーでも
ベタベタ汗が洗い流せなくて、どうしたもんじゃろと悩んでいましたが、ガルでおすすめだったので。
香りも子供の頃を思い出して懐かしい感じ
サンキューです!+48
-1
-
339. 匿名 2017/08/31(木) 22:44:50
うち大家族ですべてのものの消費激しいから、国産ものたくさん買って貢献したいですw
とりあえずファーファの洗剤10箱まとめ買いしました+102
-0
-
340. 匿名 2017/08/31(木) 22:45:23
サプリメント系は
・DHC
・ファンケル
・ディアナチュラ
・第一三共ヘルスケア
目薬は前トピで
・参天製薬(サンテなんとかって名前のつくやつ)
…が大丈夫だよ!+100
-1
-
341. 匿名 2017/08/31(木) 22:45:23
>>198
近所の薬局で買えるからベビーフローラルの洗剤使ってます。
香りもそんなに強くないし、価格も安いし定番洗剤として悪くないですよ。
+24
-0
-
342. 匿名 2017/08/31(木) 22:45:36
Part3で石澤研究所の製造元についてコメントした者です。
石澤研究所の製品には製品元が記載されてる物とない物がありますが、製造元は日本生化学株主会社・ホシケミカルズ株式会社・ASANUMA CORPORATION・関西酵素株式会社・ミリオナ化粧品などです。
ホシケミカルズ株式会社は伊勢半とも取引があります。
+48
-0
-
343. 匿名 2017/08/31(木) 22:46:26
>>113さんがオススメしてくれたバルミューダが日本企業と知って驚きました!
しかし、調べてみると有名なトースターはmade in chaina(>_<)
せっかくなら、国内生産してほしかったー。
私は買わないことにします。
+51
-1
-
344. 匿名 2017/08/31(木) 22:46:47
前はファーファ使ってたけどちょっと飽きたりフワフワになるの探し始めて今はレノアハピネスとか使ってた。
久々にファーファに戻ろ…やっぱ熊可愛い。+70
-1
-
345. 匿名 2017/08/31(木) 22:47:16
>>336
ダイキンのエアコンは、エアコンクリーニングの人もオススメしてました。
圧倒的に壊れにくく耐久年数が抜群に長いらしいです。+80
-1
-
346. 匿名 2017/08/31(木) 22:48:40
私は日本企業であると同時に、国内生産であることも大切だと思っています。
今はHPなどで生産国が記載されていることが多いので、調べやすいですね!+98
-0
-
347. 匿名 2017/08/31(木) 22:52:04
明日は汗かきエステシリーズの新商品発売日ですよ!+41
-0
-
348. 匿名 2017/08/31(木) 22:53:17
>>331
326です。私もまだスパンコールのポーチ使ってます(^-^)何個か取れちゃったけどまだまだ綺麗です!+12
-0
-
349. 匿名 2017/08/31(木) 22:53:30
千葉県の鼻の先の方ではファーファはロイヤルにしか売ってません_:(´ཀ`」 ∠):
柔軟剤は他でも見るけど、洗剤だけはロイヤルでしか見た事ない+33
-1
-
350. 匿名 2017/08/31(木) 22:54:41
プロテインダイエットを始めようかと思ってるのですが、オススメあったら教えてくれると嬉しいです!もちろん自分でも調べて来ます(*´ー`*)+13
-0
-
351. 匿名 2017/08/31(木) 22:55:48
ここに集まる人は日本全体が良くなる事を願っている人だと思う。日本の足を引っ張る行動をした企業は日本企業であっても推奨されないのは当然だと思う。だからと言って、日本人以外を差別している訳ではないよ。証拠に在日中国人が創業者のカップヌードルで有名な日清は不買されてませんよ。+161
-2
-
352. 匿名 2017/08/31(木) 22:56:47
ただいま生理中でDHCのヘム鉄飲んでます!心なしか貧血がマシなような気が…+61
-1
-
353. 匿名 2017/08/31(木) 22:56:55
>>40さん
株式会社マーナという会社にもバスブラシありますよ。
>>328さん
私も気になってます。
次はしっとりシャンプー買う予定なので、使ったら使用感載せますね。+35
-0
-
354. 匿名 2017/08/31(木) 22:58:06
いまだにコスメトピでは日本企業関係なく買ってる人も多いみたいだし…顔に塗る繊細なものだから是非とも化粧品でも日本企業を意識してほしいな+105
-3
-
355. 匿名 2017/08/31(木) 22:58:09
>>339
とりあえず10箱⁈
心強い(*≧∀≦*)
私は一人暮らしなので消耗品がなかなか減らないですが、余裕がある時は実家や親戚にプレゼント攻撃します!+51
-0
-
356. 匿名 2017/08/31(木) 22:58:37
>>330です
>>332>>334教えてくれてありがとー
創業者名とか調べても、それが本名なのか通名なのか疑ってばかりだったんだよね
でも追求という方法を知って今検索しまくってる(笑)
ググレカスとか言われるかと思ったけど優しい人ばかりで目からDHCサプリ…+103
-0
-
357. 匿名 2017/08/31(木) 23:00:53
結婚指輪を買う時、夫婦で国産がいいよねって事でボールペンでお馴染みのパイロットにしました!!万年筆加工で得たプラチナ加工技術を指輪に駆使しており、素人なので詳しい事まで分かりませんが結果大大満足です!!調べれば調べるほど、全ての行程でこだわっていて10万ほどの指輪ですが高級ブランドの指輪にも引けを取らないと思います。パイロットのだよって言うとみんな、え!?ってびっくりされますがむしろ自信を持ってお勧めしまくってます!!+222
-2
-
358. 匿名 2017/08/31(木) 23:03:34
>>198です。
>>203さん
>>341さん
ありがとうございます(*^^*)
しかもプラスめちゃついてるということはそれだけいい香りと使用感なんですね(^^)ベビーフローラル使ってみます!+31
-0
-
359. 匿名 2017/08/31(木) 23:04:38
>>76
私も某食品会社勤務で工場内にアジア圏の研修生が居ますが、仕事だけではなく日本で生活する上での基本的な知識や言葉を勉強してテストで受かった人しか働けません。
仕事に就いても年に1度、言語や会社の作業内容のテストがあって落ちた人は働く事が出来ない厳しいルールがあります。
いくら海外の方が働いていても『made in Japan』の品質を落とさない為に職場内も徹底してますよ。+122
-2
-
360. 匿名 2017/08/31(木) 23:08:22
私今コンタクトアキビュー使ってるんだけど、つぎ変えるときはメニコンかシードね!
でもいつも行ってるとこどっちも取り扱いないんだ_:(´ཀ`」 ∠):+64
-0
-
361. 匿名 2017/08/31(木) 23:10:41
某サプリの工場でアルバイトしてますが、めっちゃ厳しいです!一瞬でも部屋の外に出ようものなら滅菌されてからまた入らないと即クビに…サプリメントがザバザバ流れてくるの見るの楽しい笑+118
-0
-
362. 匿名 2017/08/31(木) 23:12:01
>>354
たまにコスメトピでも日本企業意識して!って呼びかけてる人見るけどマイナス大量につけられてた…コスメだけは好きなの使いたいのかな?私は怖くて使えないや+94
-2
-
363. 匿名 2017/08/31(木) 23:13:39
以前ちふれトピで地婦連のこと書いたら大量マイナスだった(^-^;)+59
-0
-
364. 匿名 2017/08/31(木) 23:14:02
>>351
安藤百福は台湾出身の日本人だよ。
日本領の台湾で生まれたので日本人。
その後台湾人になって日本に帰化。+113
-0
-
365. 匿名 2017/08/31(木) 23:15:25
>>362
コスメは肌に合う合わない、悩みをカバーしてくれるとか、色々あるしね。一概に日本メーカーだけってのは難しいんじゃない?+77
-0
-
366. 匿名 2017/08/31(木) 23:15:26
>>337
知らない人の為に基礎的なことでもコメントしていいと思う。+74
-0
-
367. 匿名 2017/08/31(木) 23:16:04
>>347
マックスって良いのはわかってるけど関東では売ってるところ少ないんです(泣)
+4
-0
-
368. 匿名 2017/08/31(木) 23:17:03
ナプキンは大王製紙のエリスMegami!
ふわふわサラサラで肌ストレスがだいぶ軽減されたと思う。
生理中はこれとトラタニのショーツで夜もズレないから安心して眠れる(´-`).。oO+113
-0
-
369. 匿名 2017/08/31(木) 23:17:09
他トピで洗剤はこだわりたいなー。
ってちょろっと言ったら意識高い系のめんどくさい奴扱いされた、、
やっぱりまだまだアウェートピばっかりだね
+112
-2
-
370. 匿名 2017/08/31(木) 23:17:54
>>367
えぇ!?私千葉住みですが薬局とかどこでも見かけますが…あとはオンラインとかもありますよ!+5
-0
-
371. 匿名 2017/08/31(木) 23:18:37
>>361ありがとう!
どこの会社かわからないけどサプリ飲むから少し安心しました+18
-0
-
372. 匿名 2017/08/31(木) 23:20:46
>>371
上で紹介されているいずれかの会社ですよ(・ω<) テヘペロ安心して飲んでください☆+15
-0
-
373. 匿名 2017/08/31(木) 23:22:38
>>12
ファファ
安いから使ってましたが、日本企業なんですね。
値上がりしても使おうと思います。
+85
-0
-
374. 匿名 2017/08/31(木) 23:23:54
>>357
素敵な夫婦ですね!
私も指輪を買うならパイロットにしたい(*´꒳`*)♪って思ったけど、いつそんな機会が来るのか、そもそも私の人生にそんな機会があるのか?と考えてしまいました(笑)
でも覚えておく。パイロットの指輪はいいぞ、っとメモメモ。+148
-2
-
375. 匿名 2017/08/31(木) 23:24:24
入浴剤は
・マックスの汗かきエステシリーズ
・バイソンの爆汗湯
…がオススメです!これからの寒い時期にも是非!+40
-0
-
376. 匿名 2017/08/31(木) 23:26:35
>>370
石鹸はいっぱいあるんですよ。
でも入浴剤は見かけないの。
大抵バスクリンかバスロマンかエモリカかバブ。
かろうじて爆汗湯と泡とろがあるくらい。
+20
-0
-
377. 匿名 2017/08/31(木) 23:29:10
これ欲しくて探してるんだけど
売ってない…+63
-1
-
378. 匿名 2017/08/31(木) 23:29:57
自分が使っている商品の企業名がでるとなんだか嬉しいですね♪
自分は田舎住みで車必須なのですが、タイヤなどとってもやっぱり日本製は耐久性なども格段に違います。+59
-0
-
379. 匿名 2017/08/31(木) 23:30:16
ざっくり自分用メモ載せときますね、多少漏れてるのもあるけど…
NG!買うなよ!
花王、アルビオン、イグニス、キュレル、資生堂×、カネボウ、ロート、ビオレ、サントリー
OK!買いまくれ!
キャンメイク、セザンヌ、DHC、空気清浄機ダイキン、パナソニック、、田中貴金属、KEYUKA、NOV、明色化粧品、アサヒフード、ロゼット、ちふれ、ファンケル、オルビス、菊正宗、コーセー、メニコン、シード+41
-27
-
380. 匿名 2017/08/31(木) 23:30:41
>>175
ノリタケは日本企業だけど、食器の生産ラインの7割を海外に移したよ。
元々のクオリティが高くて良い会社だけど、『純国産』ってなるとちょっと違うかも。
+48
-0
-
381. 匿名 2017/08/31(木) 23:30:48
>>377
ウェルシアでよく見かけます(゚ω゚)+14
-0
-
382. 匿名 2017/08/31(木) 23:31:57
ライオンの歯磨き粉使い終わってようやくコレ買った
今までも低研磨の使ってたんだけど
ライオンより日本企業を応援したい
使うの楽しみー+95
-2
-
383. 匿名 2017/08/31(木) 23:35:02
>>379
私はちふれNGにしとく+106
-0
-
384. 匿名 2017/08/31(木) 23:35:56
>>379
追加で!
伊勢半もゼヒ買いまくってくれ!!+144
-0
-
385. 匿名 2017/08/31(木) 23:36:38
>>383
うわすみません編集ミスだ(゚ω゚)
みなさんちふれはNGです!すみません!!+103
-1
-
386. 匿名 2017/08/31(木) 23:37:21
とりあえずホームセンター行きたくなったw
洗剤コーナーの棚見たい!+20
-0
-
387. 匿名 2017/08/31(木) 23:38:56
いつもの貼っときますね+74
-3
-
388. 匿名 2017/08/31(木) 23:41:43
そろそろリップ必須の季節だねー
私はコレ買おうと思ってる+82
-0
-
389. 匿名 2017/08/31(木) 23:42:28
>>351
違いますよ。台湾人です。
安藤百副(あんどう ももふく)さんです。
チキンラーメン、カップヌードルを発明した人です。+88
-1
-
390. 匿名 2017/08/31(木) 23:44:44
>>387
ありがたや~
知らないで日本企業のものたくさん使ってた
嬉しい+30
-0
-
391. 匿名 2017/08/31(木) 23:46:51
うちミネラルウォーターは何も考えず
サントリー買ってたわー
アサヒに切り替える+108
-2
-
392. 匿名 2017/08/31(木) 23:47:11
>>94
生活クラブは共産党ではないです。
国産のものばかりだし。
なんでマイナスすごいの⁉︎
+1
-20
-
393. 匿名 2017/08/31(木) 23:47:49
白雪ふきんおすすめ!
体と顔を洗ってます。
モコモコの泡で軽く撫でるように洗うだけで、
ツルツルになりますよ。
顔がとくに分かりやすいですが、
毎日は良くなさそうなので3日に1回の目安で使ってます!
+63
-0
-
394. 匿名 2017/08/31(木) 23:48:13
グンゼのTHE GUNZEていう肌着。
しっかりした綿素材でへたらないし、化繊シャツでかぶれるから愛用してる。
地元でなかったからグンゼ公式で買いました。もっと売り場増やして欲しい。+67
-0
-
395. 匿名 2017/08/31(木) 23:49:32
このトピ勉強になります。恥ずかしながら私もファーファはダウニーと同じく外国企業かと思ってました…今小さめのフライパンを探してますがお店にあるのはほぼ中国か韓国製です。お高めですがネットで見たアイザワ工房のが気になります。+69
-0
-
396. 匿名 2017/08/31(木) 23:51:33
>>188
持ってる!
シンプルでいいねってほめられるよ
日本製って言うとさらにほめられる!+27
-0
-
397. 匿名 2017/08/31(木) 23:51:44
>>392
生活クラブは生協だから組織概要|生活クラブ連合会について|生協の食材宅配「生活クラブ」www.seikatsuclub.coop生活クラブ連合会について。生協の食材宅配「生活クラブ」なら安心・安全な食材を配達いたします。
+34
-0
-
398. 匿名 2017/08/31(木) 23:51:46
>>364
台湾を中国にしたらダメですね。帰化してるから日本人。本当に失礼しました。
あやふやな記憶のまま投稿するべきではありませんでした。これからは調べ直してから投稿するようにします。+107
-0
-
399. 匿名 2017/08/31(木) 23:55:34
車はトヨタ!何より質が良いよね。安全、安心。+23
-6
-
400. 匿名 2017/08/31(木) 23:57:38
>>75
メニコンは国産ではないです。
コンタクト併設眼科勤務者より。+13
-0
-
401. 匿名 2017/09/01(金) 00:02:54
ラインの話で申し訳ないけど
ファーファ公式アカウントあるよー
商品のお知らせとか、動画公開したりしてるよw+68
-12
-
402. 匿名 2017/09/01(金) 00:05:50
こりゃー友達追加決定w+42
-2
-
403. 匿名 2017/09/01(金) 00:06:51
>>316、>>342ありがとうございます!
part3は見てませんでした(汗)
これで安心して注文出来ます^^
ちなみにこの間たまたまですがいつも行かないスーパーでミツエイの食器用洗剤を見つけて、なんとなく日本企業っぽいなと思って買ってきたんですが、ここ読んで日本企業で間違いないことがわかり嬉しくなりました!
このトピ為になります~+40
-0
-
404. 匿名 2017/09/01(金) 00:10:48
ファーファ100均に売ってるって本当ですか?詳細知りたい!
ウルルア近所のウェルシアには売ってない。地元のツルハにはあったけど。+55
-0
-
405. 匿名 2017/09/01(金) 00:14:15
地元で旬の時期に食べられてるものを食べることもいいですよね
道の駅とかJA、物産館ダイスキです
前のほうでワカメが韓国のものが多いってありましたが、徳島の糸ワカメ美味しいですよ
+47
-0
-
406. 匿名 2017/09/01(金) 00:14:38
前トピで「ファーファのオンラインショップの対応がおざなりだった」と愚痴った者ですが、日本製と聞いて商品は買い続けてます。運悪くそういう人に当たったのかな(汗)
この前ツイッターでたまたまファーファのこと呟いたら公式からいいねとフォローされて嬉しくなりました(笑)+107
-1
-
>>3571年前に知りたかった…ブランドとか高いし仕事上普段付けれないからロフトに入ってるお店でいいよね~何て言って指輪買ったんだけどこっちの方が断然良いね!値段も買ったやつと同じくらいで日本製だし!買い換えたいわー!(笑)
しかも店舗検索したら近くにあった( ;∀;)+30
-0
-
408. 匿名 2017/09/01(金) 00:20:54
スーパーで安かったし、成分もいいし、レトロな見た目にひかれて買ってみたら、すごく良かった!洗顔はもうずっとこれでいい。調べたら宝塚の人の愛用品ってなってた。+95
-3
-
409. 匿名 2017/09/01(金) 00:23:12
こんなの見つけたー
復刻って書いてあるけど、ウタマロみたいなのかな8月18日に販売開始 洗濯石鹸 シロダイ (白大) 150g|柔軟剤・洗剤の通販 ファーファオンライン本店www.fafa-online.jp洗剤・柔軟剤のファーファ公式通販サイト ファーファオンライン本店です。8月18日に販売開始 洗濯石鹸 シロダイ (白大) 150gなどの人気商品やおすすめ商品が税抜3,000円以上のお買い物で送料無料。
+41
-0
-
410. 匿名 2017/09/01(金) 00:30:35
ファーファ公式の下の画像ウケたw
(私が画像編集したわけではありません)+60
-0
-
411. 匿名 2017/09/01(金) 00:31:34
>>62
もう出てるかな
チョーヤの梅酒がオススメです!
愛国度も高い企業だと思います+55
-1
-
412. 匿名 2017/09/01(金) 00:31:59
ナチュラル系の服なので、好みがあると思いますが。
ノフルは国産です。あと、
ホームワーキングもほぼ国産だった気がします。
しまむらみたいに決して安くはないけど、日本の縫製はやはり良いです。
+32
-0
-
413. 匿名 2017/09/01(金) 00:36:59
>>369
あー、化粧品もそうだけど
在日がすぐ飛びついてそういうコメントつけていくよ。
+54
-1
-
414. 匿名 2017/09/01(金) 00:37:58
江原道という化粧品は日本企業でしょうか?+3
-26
-
415. 匿名 2017/09/01(金) 00:39:54
>>35
ずっと売っていた地元のスーパーでここ数か月ファーファ関連商品一切売ってない
謎に思ってたけれど何かあったんですね
カオウが良い場所陣取っててウザイので嫌だったので
スーパーにファーファ仕入れるようメールしてみますわ+97
-1
-
416. 匿名 2017/09/01(金) 00:46:07
>>273
わ、この書き方どっかで煽りやってた在日の書き方と一緒だ+55
-0
-
417. 匿名 2017/09/01(金) 00:47:33
>>201
ごめん、確かユニチャームダメだったような気がします。
韓国系だったかな。+29
-6
-
418. 匿名 2017/09/01(金) 00:54:27
大島椿油(←日本製ですよね?)
ドライヤー前に使うと、髪がしっとりまとまる。+39
-1
-
419. 匿名 2017/09/01(金) 00:58:04
マルエツほんと品質悪い!
野菜は傷んでるのばっかりだし鶏肉は買った次の日まだ期限内なのに異臭がして捨てた。レジの店員なんか咳して口元押さえた手(それだけでも嫌なのに)を、なんと両手で擦り合わせてから商品触られた事あって本当に気持ち悪かった。近所にマルエツしかなくて嫌になる。
最近は旦那が仕事帰りにクーラーボックス持ってって帰り道のヨークマートで買い物して来てくれるようになってから品質良いし品揃えも良くてありがたい。
長文すみません。+26
-2
-
420. 匿名 2017/09/01(金) 00:58:39
スーパーでもコンビニでもドラストでも邪悪な三日月ホントに邪魔だわw
えーと気を取り直して
ちょっとビンボくさいコメですけど大人気の牛乳石鹸赤箱
私は新しく石鹸を下ろすと紙箱の中に石鹸を包んでる薄い紙を挟んでクローゼットの下着の引き出しに入れてます
そうすると淡い香りが下着やハンカチに移ってなんとも気分が落ち着くんです
あくまで自分だけにしか香りませんので香水や強すぎる柔軟剤の香りで人様に迷惑をかけることもありません
また次の新しい石鹸を下ろすときに紙箱も交換します
匂いに敏感な方オススメです
青箱の香りが好きな方はそちらをどうぞ♪+72
-1
-
421. 匿名 2017/09/01(金) 01:01:19
シードって2weeksは外国製じゃなかった?
注文が多くて申し訳ないが、違うって理由がないならマイナスにしないでほしい;
巻き込まれる企業さんが可哀想+18
-0
-
422. 匿名 2017/09/01(金) 01:19:33
>>274
お返事ありがとうございます。
2種類もあるならどちらか見つかりそうで助かりました。
とりあえず家の洗剤は、まめピカが最後の反日企業だったので、これでせいせいします☆+28
-1
-
423. 匿名 2017/09/01(金) 01:26:56
>>48
せめて数回遊んでからお勧めしたら!って言ってるんじゃないの?いくら日本製品でも、予約段階の手元に無い商品をお勧めするのはどうかなぁ~と思うよ。+5
-9
-
424. 匿名 2017/09/01(金) 01:32:26
最近あちこちにコスモスっていうディスカウントストアーが侵食してきてるんだけどそこの品揃えが結構良い気がする
九州、中四国のマイナーそうな企業の製品があって楽しい
それぞれの企業の実態までは調べてないから本当にいいかは分からないけど
ここで出てくる洗剤系とか他のドラッグストアに比べたら置いてる確率が高い+51
-0
-
425. 匿名 2017/09/01(金) 01:33:37
>>267
ここ行ってみたい。ていうか行きます。
教えてくれてありがとうございます^_^+20
-1
-
426. 匿名 2017/09/01(金) 01:33:50
2012年に、カルビー・味の素・グリコが3社共同で外国製(韓国)の包装紙を起用することを発表。
それ以来、ずっと他のメーカーの商品を購入している(湖池屋、S&B、森永・明治など)
今も使われているのかな+91
-0
-
427. 匿名 2017/09/01(金) 01:39:12
>>62
えぇ!!キリンビールって創価ですか!?私元社員ですけど、そんなの聞いたことない!!+9
-17
-
428. 匿名 2017/09/01(金) 01:43:16
疑り深いのは承知だがこういう所で名前出して
変な乗っ取りやら攻撃の材料にされないかと不安
+8
-0
-
429. 匿名 2017/09/01(金) 01:43:19
>>414
バリバリ韓国+48
-2
-
430. 匿名 2017/09/01(金) 01:54:28
パート3でチョーヤの梅酒見かけたから久しぶりに飲んだけど、美味しかったー!
主人がこないだスミノフとかいうお酒を買ってたので、気になって一口もらったら激まず。
原産国、半島だった…一生買わせない。+74
-0
-
431. 匿名 2017/09/01(金) 02:09:42
>>430
スミノフ懐かしい。お酒飲みたての頃、普通に美味しくて飲んでました。
ずいぶん飲んでないけど調べたら2015年からあちら産になっちゃったんですね...そりゃまずくなりそうだ。なんか悲しい。+75
-0
-
432. 匿名 2017/09/01(金) 02:17:49
えー!スミノフそうなの!?知らなかった!
なんでよりに寄って韓国なのショック
永遠にサヨナラだわ+102
-0
-
433. 匿名 2017/09/01(金) 02:28:22
>>426
訂正を願う味の素(株)、江崎グリコ(株)、ハウス食品(株)、3社共同による海外包装材料(コートボール)の導入開始www.ajinomoto.com味の素(株)、江崎グリコ(株)、ハウス食品(株)、3社共同による海外包装材料(コートボール)の導入開始2012年3月27日味の素株式会社江崎グリコ株式会社ハウス食品株式会社味の素(株)、江崎グリコ(株)、ハウス食品(株)、3社共同による海外包装材料(コートボ...
+42
-0
-
434. 匿名 2017/09/01(金) 02:33:47
偏った思想を持った人たちは
商品選びも大変なんだねw+1
-63
-
435. 匿名 2017/09/01(金) 02:35:37
スミノフのこと調べてたらこんなブログを見つけました!
「Select Japan Closet」というブログの「中国製や韓国製を買わないために日常の買い物で注意するべき買い物リスト」という記事です。
URLが貼れなかったので興味ある方は検索してみてください。+50
-1
-
436. 匿名 2017/09/01(金) 02:45:55
>>434
いちいち来ないで迷惑+52
-2
-
437. 匿名 2017/09/01(金) 02:55:32
>>434
あ、ここも日本製なんだって新しい発見で楽しいよ!+30
-0
-
438. 匿名 2017/09/01(金) 02:56:17
アパホテルの代表って日本人なの?日本人の顔に見えないんだよな。
東京本社って赤坂でしょ
赤坂って・・・+0
-60
-
439. 匿名 2017/09/01(金) 03:00:02
>>433
避けるのには理由があるんですよ+42
-1
-
440. 匿名 2017/09/01(金) 03:00:51
>>439
間違えた>>434宛てだった+11
-0
-
441. 匿名 2017/09/01(金) 03:02:40
>>435
良いブログを教えてくれて、ありがとうございます!+8
-0
-
442. 匿名 2017/09/01(金) 03:06:50
>>387
前から思ってたけど、いい企業の商品紹介しても新しく増えないね。
+19
-3
-
443. 匿名 2017/09/01(金) 03:10:10
この前キッチンバサミを新調しようと思って貝印見てたんだけど、中国製紛れてたよ!
全部日本製だと思ってた。+53
-0
-
444. 匿名 2017/09/01(金) 03:28:14
東京ガスやLIXILって日本企業で大丈夫そうですか?(´・_・`)+4
-1
-
445. 匿名 2017/09/01(金) 03:28:43
>>401既に登録していた笑笑+8
-0
-
446. 匿名 2017/09/01(金) 03:40:24
え、ちふれ何でダメなの?
+3
-4
-
447. 匿名 2017/09/01(金) 04:03:30
最近スーパーやドラストにファーファ置いてない
前は当たり前にあったのに
絶対何かの圧力だね+73
-3
-
448. 匿名 2017/09/01(金) 04:11:24
>>100
うちの父がムーンスターしか履かないほど大好きらしいです。
日本人の足に合っているって熱弁しててへぇ〜って聞き流してたの思い出した(笑)
昔実家の近くに倉庫?があって、たまーに外でSALEやってて1足500円とかあったなー。
もうないのかな。+43
-0
-
449. 匿名 2017/09/01(金) 04:36:18
>>448
100です。
九州の方かな?おしゃれなお父様!
ムーンスター愛が溢れていますね。
1足500円で売ってたら即売するのに…。
アシックス、ムーンスターは日本人の足に合わせて作ってるので履き心地は良いみたいですね。
子供の足にも良いとおすすめされてました。
ぜひ購入してみたいと思います!
お父様の熱弁、思い出してくれてありがとうございます(*^^*)
+52
-0
-
450. 匿名 2017/09/01(金) 04:43:27
>>157
ナチュラルクリーニングオタクです。
シャボン玉石鹸って高くないですか?
過炭酸ナトリウムをキロ単位で買って、家にストックしておくと色々使えて便利ですよ。
洗濯槽の黒カビ取りなら、1リッターあたり10gの割合で投入するといいです。
あと、水筒や茶こしの茶渋取り、布巾の除菌、色物の洗濯物のシミ抜き&除菌、排水口、黒カビなど、色々使えて便利です。
ネットで検索したら、好きな量で安く買い付けできるとこあるので、検索してみてください。+22
-0
-
451. 匿名 2017/09/01(金) 04:44:53
時間を掛けて
part1まで遡り読みまして初めてコメします。
このトピ知るまでは自分で選んで商品を買っていると思っていましたが、実は企業の巧妙な罠で買わされていたんだと気付きました。
売り場の配置とか数円ぽっちの値下げ、派手な宣伝やパッケージに踊らされていて、買わされていることに気づきませんでした。
本当に吟味して欲しい商品を買おうとした時に近所では売っていなくて困ってます。
以前使っていたファーファの粉洗剤が全然買えないよー。前は置いてあった店も、花王のニュービーズやアタックに売り場とられてて、悲しい。
+91
-3
-
452. 匿名 2017/09/01(金) 04:58:10
>>409
ウタマロは蛍光増白剤が入ってるので、色物には使えないですね。
ファーファが出しているこの石鹸は、成分を見るとアルカリ剤が添加されてるだけなので、色物オッケーだと思います。
余談ですが、私は長年、暁石鹸(三重県)というところが出している、アルカリ剤添加の石鹸を洗濯&食器洗いに使ってます(下記写真)
非常に優秀です。150gで118円ところがかなりおトクです。(店頭に置いてないので、専ら通販ですが…)
但し、アルカリ剤は脱脂力が強いので、たくさん使う場合や肌が荒れやすい方、冬場はゴム手袋をした方がいいです。+35
-0
-
453. 匿名 2017/09/01(金) 05:03:56
>>350
DHCのプロテインダイエットを今週から始めました!味はそんなに美味しくないけど不味くもありません。まだ始めたばかりなので体重は全く変わりませんが、お肌が綺麗になってきてます!顎ニキビだらけだったのに、急にできなくなりました∑(゚Д゚)+38
-0
-
454. 匿名 2017/09/01(金) 05:07:37
>>449
うては身内に教育関係者多いけど、その2社が日本人の足にあってて良いって話は聞いてた
学校指定の持ち物類も全て日本の老舗業者のもので、安全性、耐久性、アフターフォローもしっかりしてるのに、最近じゃ100キンや市販の安物をokにしろって保護者が多くて悩み所らしい
なにかあっても全て自己責任なら良いけど、そういうこという保護者に限ってすぐ教師や学校になんとかするよう騒ぐタイプばっかりだってさ+63
-0
-
455. 匿名 2017/09/01(金) 05:41:04
>>210私はアパ駄目でした。新潟のアパに宿泊した際に風呂場は汚い、料理は夜朝マズイ、フロント対応悪いで最悪でした。1拍一人12,000位だったかな、、、2度と利用はしない予定です(´д`|||)+23
-5
-
456. 匿名 2017/09/01(金) 05:42:24
>>15
私も訳しました。翻訳機です。+11
-0
-
457. 匿名 2017/09/01(金) 06:09:01
>>62
どうでもいいけど
生きにくそうですね+2
-24
-
458. 匿名 2017/09/01(金) 06:09:23
>>417
ユニ・チャームは日本の企業ですよ。
韓国系企業ではなく一部の製品に韓国製があり、それが生理用品と言う女性にとってデリケートな物であるだけに余計敬遠されてるのです。
うろ覚えのコメントは誤解を拡散させるだけですよ。+63
-2
-
459. 匿名 2017/09/01(金) 06:15:45
>>442
こちらのリストはあるガルちゃん民さんが厚意で作ってくれたものですよ。
作るのにとても苦労したのと紹介される品をリスト化するのに追いつかないと言う事で、各自でこちらのリストに追加していこうとなったのです。
ここまでまとめてくださっただけでも感謝して良いものだと思いますよ。
+86
-1
-
460. 匿名 2017/09/01(金) 06:15:48
洗濯物取り込む時に一緒に虫がついてきて困ってたんだけど、
ファーファ夏限定のフローズンライムの洗剤と柔軟剤使ってたら
洗濯物に虫がつかなくなった!メントール入りだからかな
洗い上がりもさっぱりで部屋干しのにおいもなし!
来年も販売してほしいなー+74
-1
-
461. 匿名 2017/09/01(金) 06:29:44
>>455
アパはフランチャイズだから。
ホテルを経営してたけどうまくいかないからアパと契約したって所も多い。
アパと契約する前の元々の体質のまま経営続けてる所に当たってしまったんでしょうね。
ハードが新しくなってもソフトが変わらないと結局は経営不振に陥るだけだと思うんですけどね。
アパの問い合せフォームがあるからそちらからコメントを入れてみてはどうでしょうか?
+71
-0
-
462. 匿名 2017/09/01(金) 06:49:25
>>242です。
>>324
あ!そういうニュースがありましたね。
それで、もうファミマに行かないってコメを見たな。
思い出しました。ありがとうございました。
どこまでOKにするのか、よく分からんようになってきたわ(;^ω^)
+21
-0
-
463. 匿名 2017/09/01(金) 06:53:01
私もamazonではなく、ヨドバシドットコム使ってます
konozamaもなく、迅速丁寧、受け取りサインもいりません
そして対応もめちゃくちゃいいです!
もう出てるかもしれませんが、日本の職人さんがひとつひとつ手作りしているスピングルムーブのスニーカーも大好きです
10年くらい前から愛用してます
最近は取扱店舗もすごく増えたし、履いてる人もよく見かけるのでうれしいです
+37
-0
-
464. 匿名 2017/09/01(金) 06:54:14
>>388
奇遇ですね。
私は昨日こちらを買いました。
近くのウェルシアで井田ラボラトリー・石澤研究所・伊勢半のマミーが入り口すぐの棚に特設されてて嬉しいです。
+35
-0
-
465. 匿名 2017/09/01(金) 07:28:38
牛乳石鹸のローズ使ってみました!
香りはちょっと甘くて慣れるまで時間がかかりそうw
でもお風呂上がったらスベッスベ!これはいい。
つぎは米ぬかの方も使ってみたい\( ˆoˆ )/+35
-0
-
466. 匿名 2017/09/01(金) 07:33:38
>>35
その可能性があったんですね!?
私が今まで買ってたところ全て洗剤なくなってて、生産中止になったとばかり思ってました。
オンライン見てみます!
+27
-0
-
467. 匿名 2017/09/01(金) 07:42:04
質問なのですが。
セブンイレブンの通販の名前がオムニ7なんですよね?
オムニって‥気になってしまい、セブンイレブンは使わないようにしてるんです。
セブンは大丈夫なのでしょうか?+16
-18
-
468. 匿名 2017/09/01(金) 07:42:13
日本製品は若干割高でも
結局製品寿命や品質を考えたら日本製品が優秀ですよね。
大人の目でしっかり選んでいる方が沢山で勉強になります!
やっぱり日本製品は凄い!これからも応援します+64
-0
-
469. 匿名 2017/09/01(金) 07:50:33
>>467
それよく勘違いする人がいるし、セブンは本当にネーミング失敗したと思いますが
韓国は無関係で、英語です
全てのあらゆる形で消費者に商品を提供していく
という意味のオムニチャネルからきてます+100
-1
-
470. 匿名 2017/09/01(金) 07:56:38
>>469
早速お返事有難うございます。英語なんですね。
ここのみなさん、セブン推してるし
これで合点がいきました。
これからは、セブンで安心して買い物できます。
+70
-0
-
471. 匿名 2017/09/01(金) 07:59:50
もうすぐ子供が産まれ洗剤や肌に触れるものなど気になっていたところだったのでありがたいトピ!
少しずつでも日本製に変えていきたいです。+36
-0
-
472. 匿名 2017/09/01(金) 08:06:55
キューサイの青汁の会社の釜炊き石鹸。
大きめで一個150円。
洗い上がりがサッパリでとても気に入ってます。
いつも10個まとめ買いしてます。
私も知人がおすすめしてくれて知ったんだけと、有名じゃないので、注文するとその会社の人ですら「そんなのあった?」みたいな雰囲気です(笑)+29
-0
-
473. 匿名 2017/09/01(金) 08:06:50
>>164
CHOYAのゆずッシュも添加物入ってなくておいしいです。+60
-0
-
474. 匿名 2017/09/01(金) 08:11:20
>>467
韓国語のオモニ(お母さん)に似てるから誤解されがちですがオムニチャネルの事です。
以下引用
「オムニ」は英語の接頭辞で、「すべて」とか「あまねく」といった意味になるようだ。後ろの「チャネル」は日本語にすれば「経路」で、流通業に関して使われる場合は言葉全体で「すべての販売経路」といった感じになるのだろうか。+48
-0
-
475. 匿名 2017/09/01(金) 08:23:30
>>426
味の素とグリコも!?
知らなかった!ありがとうございます。
カルビーのポテチはじゃがいも国産100%じゃないから元からコイケヤしか買ってなかった!
良かった!+47
-0
-
476. 匿名 2017/09/01(金) 08:24:37
Part3でも書きましたが、歯ブラシは田辺重吉さんのオススメです!
薬局よりセリア(百均)にある事が多いです!+50
-0
-
477. 匿名 2017/09/01(金) 08:27:21
>>243
コイケヤのじゃがいもは国産100%
カルビーは違います。
Part2かPart3で詳しく韓国とのつながりが書いてありましたが…426さんの情報だけでもオススメにはならない企業のようです。+41
-0
-
478. 匿名 2017/09/01(金) 08:27:42
>>387
いつも手頃な値段で良いものを買っていたら、自然とこのリストに載ってる企業の商品を買ってた。
+8
-0
-
479. 匿名 2017/09/01(金) 08:31:39
トピ主さん、ありがとうございます!
Part3の最後で牛乳石鹸のシャンプートリートメントがモデルチェンジで在庫が安くなってると読んで慌てて近所の薬局いきました!
シャンプー本体398円
詰め替え298円
トリートメント(さらさら、しっとり)298円
特に割引シールもなく値下げされていました!!!興奮して全て買いました!
教えてくださった方ありがとうございました!+41
-0
-
480. 匿名 2017/09/01(金) 08:34:01
かっぱえびせんの海老に中国産も混じっているとHPに書いてあったので2度と買わない!カルビーは好きじゃないけどかっぱえびせんはどうしても好きだったから残念…+34
-0
-
481. 匿名 2017/09/01(金) 08:36:49
以前のトピを参考に男性の整髪剤、洗顔料などマンダムのギャツビーにしました!
価格もお手頃です♪+27
-0
-
482. 匿名 2017/09/01(金) 08:37:41
シャボン玉台所用せっけん
固形のせっけん。スポンジに擦り付けて食器を洗ったり、ふきん洗いにも便利。
手の荒れやすい人にお薦めです。私はこれでピタリと治りました。+27
-1
-
483. 匿名 2017/09/01(金) 08:40:59
ファーファのUVできる洗濯洗剤使ってます。
日光アレルギーがあるのですごく助かってます!+58
-0
-
484. 匿名 2017/09/01(金) 08:52:41
どこかの国や地域をディスらないとオススメできないの?+2
-37
-
485. 匿名 2017/09/01(金) 08:55:51
オムニセブンは私も韓国と勘違いして避けてた!私と同じように韓国を連想して避けてる人も多いと思うよ
ネーミングセンス悪すぎだけど今更変える事は出来なそう…+59
-1
-
486. 匿名 2017/09/01(金) 08:56:51
恥ずかしながらパート4にもなって初めてこんなトピがあるのを知りました。
日本企業のものを買おうという意識はあったのですが、トピを読むと実行しやすく助かります!
私が感動した日本製品は、鳥部製作所のキッチンスパッターです。
前に話題になったので知ってる方もいると思いますが、切れ味抜群だし分解して食洗機にもかけられ衛生的、研ぎ直しをお願いすることもできます。
そうそう買い換えるものでもないのですが、おすすめです!+35
-1
-
487. 匿名 2017/09/01(金) 09:04:45
>>484
ガルちゃん民の嫌韓はすごいからね。
韓国、中国を嫌うことで愛国心を保ってる人たちばかり。
毒されたくなかったら見るの辞めた方がいい。
ていうか、辞めろ。+3
-66
-
488. 匿名 2017/09/01(金) 09:05:30
>>242
熱中対策水、去年飲んだけれど
ほどよくサッパリしていておいしかったよ!
今年はスーパーに入荷していなくて買っていないのだけど…+7
-0
-
489. 匿名 2017/09/01(金) 09:05:47
他力本願で申し訳ないけど得意な方がいたら一覧表作って頂けないかしら?
その後みんなで更新して行ったら楽しそう。+33
-1
-
490. 匿名 2017/09/01(金) 09:09:42
>>424
コスモスですよね。
花王とか洗剤多くないですか?
私はファーファの洗剤とか日本企業の製品はみたことないです。
+37
-1
-
491. 匿名 2017/09/01(金) 09:16:23
>>22
バウンシア、良いですよね!
DHCのリップはコスメトピでも良いと紹介されてて気になったんですが、日本製って書いてなかったので、買うのをためらってしまいました。
日本製のリップを探し中。。+18
-2
-
492. 匿名 2017/09/01(金) 09:23:02
このトピ好きだ〜
すっごく参考になります!私は単にメイドインジャパンしか見てなかった〜
教えてください!
香りがいいので、ピュアってシャンプー&トリートメント使ってます。
裏には、メイドインジャパンってなってます。会社はビューティエクスペリエンスって書いてます。
この会社って評判はいかがですか? シールズとかソーカとか、酷いブラックとかだとヤダなと思いました。
この会社どうですか?
シャンプーの買い置きなくて、とりあえずトリートメント写真撮りました。+23
-1
-
493. 匿名 2017/09/01(金) 09:23:45
パート1で買いまくった洗剤たちがそろそろ切れ始めてきた、、
また買いに行かなきゃ。
あの時はホームセンターに行くのが楽しくてしょうがなかったなあ。
もちろん今も続けてるけどパート1のあの興奮が懐かしい 笑+34
-0
-
494. 匿名 2017/09/01(金) 09:26:43
このトピくると落ち着くわ。
パート3の途中から離脱しちゃったけどまたよろしくお願いします!+30
-0
-
495. 匿名 2017/09/01(金) 09:30:05
よく牛乳石鹸とニベアが良いと聞き、
使用してきました。
先ほどニベアの裏を見ると「ニベア花王株式会社」と書いてあったんですが
もうニベアは買わない方が良いのでしょうか?+52
-0
-
496. 匿名 2017/09/01(金) 09:32:18
>>201
ユニ・チャームのおりものシートMADE IN CHINAだよ…
ふわごこちってやつ+38
-0
-
497. 匿名 2017/09/01(金) 09:32:41
>>495
やめた方がいい+41
-0
-
498. 匿名 2017/09/01(金) 09:34:51
>487
あえてアンカー付けないけど
日本人が日本の企業を応援して何が悪い?
反日しなきゃ国家が保たれない国から文句言われたくないね
豚肉から大腸菌が出たりするような国の食べ物食べたいと思う?+88
-0
-
499. 匿名 2017/09/01(金) 09:44:25
家族で日本盛の商品を愛用しています。
外資系のようにテンションの上がる見た目ではないですが、安心して使えます!+18
-0
-
500. 匿名 2017/09/01(金) 09:47:03
事情があっておうちCO・OPをとっています
洗剤コーナーにファーファが初デビューしますよ!
次回予定は未定となっていますが、大量に注文します‼
新商品の超コンパクト粉未洗剤
広告には小さく目立たない場所に有りますが、毎週載ってデカデカと大きく載って欲しいです
頑張れファーファ!!+23
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本企業の商品のオススメ日本企業の商品のオススメ教え合いましょう(*^^*) 有名ですが、私はカウブランドの牛乳石鹸(赤)です。 ボディクリームを塗っても身体が乾燥して痒くなっていたのですが、これを使い始めてから痒みが出なくなりました。