-
1. 匿名 2014/05/02(金) 20:37:43
私は何事も実証・検証ですかね、他人の意見や本に
書いてある事を鵜呑みにしないことですね+64
-1
-
2. 匿名 2014/05/02(金) 20:39:06
他人を信じるな。+163
-2
-
3. 匿名 2014/05/02(金) 20:39:08
一年に一回基地外が現れる+12
-17
-
4. 匿名 2014/05/02(金) 20:39:22
人に傷つけられ
人に助けらる
したこと全て返ってくる+160
-7
-
5. 匿名 2014/05/02(金) 20:39:22
口は災いの元。
因果応報。
あー、怖い怖い。
+217
-3
-
6. 匿名 2014/05/02(金) 20:39:27
憎まれっ子世に憚る+71
-1
-
7. 匿名 2014/05/02(金) 20:39:32
無駄なことは何一つない+56
-10
-
8. 匿名 2014/05/02(金) 20:39:35
一回、あの世をさまよえば分かる+9
-6
-
9. 匿名 2014/05/02(金) 20:39:38
意思の上にも三年。
出典:shukatsu.mobi
+44
-11
-
10. 匿名 2014/05/02(金) 20:39:39
情けは人のためならず+64
-0
-
11. 匿名 2014/05/02(金) 20:39:47
人生楽ありゃ苦もあるさ〜
+74
-1
-
12. 匿名 2014/05/02(金) 20:39:47
口は災いのもと…+111
-0
-
13. 匿名 2014/05/02(金) 20:39:52
奪い合えば足りぬ
分け合えば余る
せんだみつを+34
-7
-
14. 匿名 2014/05/02(金) 20:39:56
9です。石でした!
+8
-3
-
15. 匿名 2014/05/02(金) 20:40:08
短気は損気+109
-0
-
16. 匿名 2014/05/02(金) 20:40:30
楽をするな。
今、楽したら年を重ねていくうちに気力が低下する、苦労を知らないで年寄りになれば生きていけそうもないから今、苦労してる。+33
-12
-
17. 匿名 2014/05/02(金) 20:40:43
子供の「宿題やったよ」は信じるなw+25
-11
-
18. 匿名 2014/05/02(金) 20:40:49
継続は力なり+66
-2
-
19. 匿名 2014/05/02(金) 20:40:54
+137
-4
-
20. 匿名 2014/05/02(金) 20:40:59
仕事していくうえでは
見ざる、言わざる、聞かざる、です。+59
-2
-
21. 匿名 2014/05/02(金) 20:41:02
明日は明日の風が吹く+38
-2
-
22. 匿名 2014/05/02(金) 20:41:51
1に休養。
2に栄養。
3、4がなくて…
後藤散!
+1
-15
-
23. 匿名 2014/05/02(金) 20:42:23
明日やろうはバカヤロー+58
-13
-
24. 匿名 2014/05/02(金) 20:42:27
急がば回れ+21
-1
-
25. 匿名 2014/05/02(金) 20:42:40
情けは人の為ならず巡り巡って己が為+35
-0
-
26. 匿名 2014/05/02(金) 20:42:44
特にない+8
-2
-
27. 匿名 2014/05/02(金) 20:42:49
なんとかなるさぁ~+25
-3
-
28. 匿名 2014/05/02(金) 20:43:24
その一口がデブのもと+42
-2
-
29. 匿名 2014/05/02(金) 20:43:46
我慢もほどほどに
我慢しすぎてもあまり得することもない+67
-0
-
30. 匿名 2014/05/02(金) 20:43:47
悩むだけ損+74
-2
-
31. 匿名 2014/05/02(金) 20:43:48
障害をもって生まれました。
きれいごとも結構ですが生まれた家庭や境遇の恵まれた人は選択肢が多いし、本人が大きく道を謝らない限り幸せな人生を歩んでると思います。+59
-10
-
32. 匿名 2014/05/02(金) 20:44:19
人生にリハーサルはない
+45
-2
-
33. 匿名 2014/05/02(金) 20:44:25
明日が来るとは限らないよ+30
-0
-
34. 匿名 2014/05/02(金) 20:44:38
酒は飲んでも飲まれるな。
翌日、後悔先に立たず…+34
-1
-
35. 匿名 2014/05/02(金) 20:44:50
急がず、焦らず、そして腐らず
思い通りに行かないとき、教訓にしてます。+33
-1
-
36. 匿名 2014/05/02(金) 20:45:13
1日一歩
3日で三歩
三歩進んで二歩下がる+9
-2
-
37. 匿名 2014/05/02(金) 20:45:15
一期一会
↓
情けは人の為ならず
↓
因果応報
です。+13
-2
-
38. 匿名 2014/05/02(金) 20:45:29
第一印象がやたらいい人は要注意+102
-9
-
39. 匿名 2014/05/02(金) 20:46:21
Time is money+55
-0
-
40. 匿名 2014/05/02(金) 20:46:59
信じるものは足をすくわれる。+18
-1
-
41. 匿名 2014/05/02(金) 20:47:25
まじめに働く+16
-1
-
42. 匿名 2014/05/02(金) 20:47:39
シンプル イズ ベスト+31
-0
-
43. 匿名 2014/05/02(金) 20:47:40
男は星の数ほどいる
って冷静になってます+31
-0
-
44. 匿名 2014/05/02(金) 20:47:53
夢を追ってると
失うものもある+9
-0
-
45. 匿名 2014/05/02(金) 20:48:32
失敗しないと成長しない
失敗すると本気で反省するから。
+20
-2
-
46. 匿名 2014/05/02(金) 20:49:18
無駄な事は何一つないが
ある程度無駄を考えて削ぎ落さないと
効率が悪くなる+14
-0
-
47. 匿名 2014/05/02(金) 20:49:24
お金は貸さない
どうしても貸さなきゃいけなくなったらそのお金は失くしたと思って忘れられる覚悟ができる理由、相手にだけ渡す+50
-0
-
48. アタシ 2014/05/02(金) 20:49:56
逃げた先が茨の道か、挑んだ先が茨の道か。
同んなじ様で全く違う。
+21
-1
-
49. 匿名 2014/05/02(金) 20:50:17
嘘も方便
時と場合によるけど。+8
-1
-
50. 匿名 2014/05/02(金) 20:50:45
夢は夢+8
-1
-
51. 匿名 2014/05/02(金) 20:51:22
人にやったことは、良いことも悪いことも返ってくる+27
-2
-
52. 匿名 2014/05/02(金) 20:51:46
男に振り回されるな+26
-0
-
53. 匿名 2014/05/02(金) 20:52:11
謙虚は美徳+5
-4
-
54. 匿名 2014/05/02(金) 20:56:43
出る杭は打たれる+19
-0
-
55. 匿名 2014/05/02(金) 20:57:40
長い物には巻かれろ+13
-3
-
56. 匿名 2014/05/02(金) 21:01:58
能ある鷹は爪を隠しておかないと損をする
+24
-0
-
57. 匿名 2014/05/02(金) 21:02:18
なんとかなる+8
-2
-
58. 匿名 2014/05/02(金) 21:03:50
銀魂ってアニメのです+11
-8
-
59. 匿名 2014/05/02(金) 21:06:54
ルールというデータベースは若い内にさっさと削除
臭い過去はさっさとゴミ箱へ
苦い思い出は美しいものへ上書きしよう
そして飽きたらオールリセット+15
-3
-
60. 匿名 2014/05/02(金) 21:09:00
最後に勝つのは道義。+7
-1
-
61. 匿名 2014/05/02(金) 21:09:53
見ざる
聞かざる
関わらない+18
-0
-
62. 匿名 2014/05/02(金) 21:16:18
煽るタイプは要注意
事態を悪化させて裏で楽しんでる+22
-0
-
63. 匿名 2014/05/02(金) 21:19:21
生まれ変わるなら
生きてるうちに。+34
-0
-
64. 匿名 2014/05/02(金) 21:22:40
悩んだら人生一回説を無理矢理思い出す+0
-0
-
65. 匿名 2014/05/02(金) 21:22:52
昼は淑女で夜は娼婦
+3
-10
-
66. 匿名 2014/05/02(金) 21:30:11
やらない善よりやる偽善
お人好して困ってる人
ほっとけない幼なじみがいます
本人は自分は犠牲者だというけど
そのおかげでみんな助かってるし
感謝してるよ+14
-3
-
67. 匿名 2014/05/02(金) 21:37:46
泣いていても笑ってても
時間は均等に過ぎてゆく+26
-0
-
68. 匿名 2014/05/02(金) 21:40:31
笑顔の裏には悪がある+14
-1
-
69. 匿名 2014/05/02(金) 21:48:55
自分の目でみたものだけ信じる。+19
-1
-
70. 匿名 2014/05/02(金) 21:49:43
信用できるのは金!
人間は裏切ることもある!+19
-1
-
71. 匿名 2014/05/02(金) 21:54:36
親しき仲にも礼儀あり+35
-0
-
72. 匿名 2014/05/02(金) 21:57:35
男は口より行動を見ろ+28
-0
-
73. 匿名 2014/05/02(金) 22:00:00
人の悪口を言わない
人を落し入れない
+20
-0
-
74. 匿名 2014/05/02(金) 22:01:18
やらない後悔よりやった後悔のほうがいい。+22
-6
-
75. 匿名 2014/05/02(金) 22:02:33
お金は貸すな。貸すならあげたと思ってかえって来る事を期待しない。
これはほぼかえってこないので、絶対貸さないこと。もし貸さなくて人間関係駄目にならむしろ駄目になった方が良い。
私はこれで人生駄目にしました。+7
-2
-
76. 匿名 2014/05/02(金) 22:06:17
人生は手遅ればかりだ。逆にいえば、何だってまにあう+15
-0
-
77. 匿名 2014/05/02(金) 22:07:26
なんだかんだといっても、
人生において結局お金は一番大切
+11
-3
-
78. 匿名 2014/05/02(金) 22:09:40
素直なものは愛される
+13
-2
-
79. 匿名 2014/05/02(金) 22:10:14
チャンスは一度
後悔せず行動 恥ずかしい一度きり+7
-1
-
80. 匿名 2014/05/02(金) 22:16:22
逃げるならさっさと、さっさと逃げないなら最後まで逃げるな+8
-3
-
81. 匿名 2014/05/02(金) 22:17:56
急がば回れ
+3
-0
-
82. 匿名 2014/05/02(金) 22:22:50
それでいーのだ!!+6
-2
-
83. 匿名 2014/05/02(金) 22:26:33
健康第一。+20
-1
-
84. 匿名 2014/05/02(金) 22:31:21
20歳の顔は自然の贈り物。
50歳の顔はあなたの功績。
ココ・シャネルの名言。
50になってもそう言えるように頑張らなきゃ。+20
-2
-
85. 匿名 2014/05/02(金) 22:32:05
人は表面だけを見て嫉妬する
その裏にあるものを見ようとしない+17
-1
-
86. 匿名 2014/05/02(金) 22:32:45
諦めることも大切+15
-1
-
87. 匿名 2014/05/02(金) 22:34:00
論よりRUN+0
-2
-
88. 匿名 2014/05/02(金) 22:39:21
人は人 自分は自分
自分の人生だから人様に左右されない生き方をしたいです。+12
-0
-
89. 匿名 2014/05/02(金) 22:40:11
深刻にはなるな
真剣になれ!+14
-0
-
90. 匿名 2014/05/02(金) 22:40:58
笑顔は最大の武器+9
-2
-
91. 匿名 2014/05/02(金) 22:58:36
人のふり見て我がふり直せ!!+10
-1
-
92. 匿名 2014/05/02(金) 23:00:33
なんだかんだ
親が言うことは正しい!+13
-5
-
93. 匿名 2014/05/02(金) 23:01:38
女は信じるな
相談に乗りたがる人は聞きたいだけで、口が軽い
付き合いは石橋を叩く様に慎重に+13
-1
-
94. 匿名 2014/05/02(金) 23:20:40
普通の日は「いい日」
いい事があった日は「もっといい日」
当たり前の日常、昨日と同じ日を過ごせるのは
幸せなこと
父親が難病になってからそう思うようになりました+22
-0
-
95. 匿名 2014/05/02(金) 23:25:34
執着と依存は不幸のもと。+30
-0
-
96. 匿名 2014/05/02(金) 23:30:17
医者を信じるな+10
-2
-
97. ゆうたん 2014/05/02(金) 23:33:42
ありのままで!!
どんなに素敵な人でも、その人一緒にいて素をみせれない人は、自分には合わない人!
一生懸命素を見せようと頑張らなくても、合う人間は自然と素をだせるのだ!
+8
-0
-
98. 匿名 2014/05/02(金) 23:45:22
きれいごとだけでは済まされない+5
-0
-
99. 匿名 2014/05/02(金) 23:50:14
他人はやっぱり他人でしかなかった...+11
-0
-
100. 匿名 2014/05/02(金) 23:59:43
慌てる乞食は貰いが少ない
貧すれば貪する+4
-0
-
101. 匿名 2014/05/02(金) 23:59:53
悩んだら行動!
昔上司に言われました。
じっとしていても何も変わらない。+4
-1
-
102. 匿名 2014/05/03(土) 00:01:56
やってやれない事もある。
でも、やらなきゃやれない事ばかり。+7
-0
-
103. 匿名 2014/05/03(土) 00:02:54
いい加減は良い加減+6
-1
-
104. 匿名 2014/05/03(土) 00:24:06
+3
-23
-
105. 匿名 2014/05/03(土) 00:25:50
おもしろきこともなき世を おもしろく
心の持ちよう次第とも取れるし、受け身じゃいけないとも取れるけれど、
つまりおもしろくないのは自分の責任かなあと思って生きてます。+9
-0
-
106. 匿名 2014/05/03(土) 00:57:33
いつもニコニコ現金払い
持っている(使える)範囲以上の物は買わない。
ローンを組むのは家を買うときだけ。と決めてます。
それ以外は貯めてから買う。
お金にルーズな人はどんなに良い人でも友達にはならない。
+13
-0
-
107. 匿名 2014/05/03(土) 01:37:51
短気は損気
急がばまわれ
焦ってイライラしていると余計にこじれて手間がかかってしまうことがよくある。
何事も落ち着くことが大事。
なかなか上手く切り替えられないけど。+4
-0
-
108. 匿名 2014/05/03(土) 01:40:31
急がば回れ
なるようになる
人のふり見て我がふりなおせ+2
-0
-
109. 匿名 2014/05/03(土) 01:56:51
何でも立ち向かえばいいってわけじゃない。逃げることも手段のうち
自分を理不尽に傷つける人なんかには向かっていっても自分がボロボロになって結局後後まで尾を引くこともあるって実体験で学んだ+7
-0
-
110. 匿名 2014/05/03(土) 01:56:58
正直者ほど馬鹿をみる
真面目に働く方が損する会社ってあるんですよ
努力は報われません+18
-3
-
111. 匿名 2014/05/03(土) 02:08:56
過去を振り返らず、前へ進み続けよう。
私たちは好奇心に溢れているのだから。
好奇心こそ、新しい世界への道しるべだ。
前へ進み続けよう。
ウォルト・ディズニー
やはり、生きていると嫌になって傷つくことは必ずあります。
でもやっぱりどんなに嫌でも生きていかなければなりません。
そんな時にこの名言を映画で知り、元気をもらうことができました。+4
-1
-
112. 匿名 2014/05/03(土) 02:30:51
虐待されて育った人は子供は作らない方が良い+7
-3
-
113. 匿名 2014/05/03(土) 02:50:07
三度目の正直
二度あることは三度ある
+2
-0
-
114. 匿名 2014/05/03(土) 03:09:35
a piece of cake
取るに足らないことさ+3
-1
-
115. 匿名 2014/05/03(土) 03:26:30
類は友を呼ぶ+7
-3
-
116. 匿名 2014/05/03(土) 03:30:01
明日はわが身
備えあればうれしい+6
-1
-
117. 匿名 2014/05/03(土) 04:37:25
諦めたらそこで試合終了+1
-6
-
118. 匿名 2014/05/03(土) 06:22:54
長いものには巻かれろ
死ぬこと以外はかすり傷
死ぬこと以外は...はテレビで見て納得し、
それ以来教訓にしてます。
今まさに心に大きな傷があり、
かすり傷じゃないですが、
死んでなきゃ治る!と思うようにしてます。
+3
-0
-
119. 匿名 2014/05/03(土) 08:21:28
マイナスだと思いますが…
全部読んでったら、なんかの宗教本でも読んでるかのような感じでした。
・口は災いの元
・お金は貸すな、あげると考えろ+5
-1
-
120. 匿名 2014/05/03(土) 08:23:03
119です。
追加→そしたら貸さなくなるです。+0
-1
-
121. 匿名 2014/05/03(土) 09:00:16
男性操縦術の最高の秘訣は、男のセンチメンタリズムをギュッとにぎることだ。+0
-0
-
122. 匿名 2014/05/03(土) 09:05:44
為せば成る為さねば成らぬ何事も成さぬは人の為さぬなりけり…+0
-0
-
123. 匿名 2014/05/03(土) 09:17:43
なにごとも
主張したもの、
泣いて弱く見せたもの、
が優遇される。仕事も男関係も絶対にそう。そういう人に光があたる!+0
-0
-
124. 匿名 2014/05/03(土) 09:43:38
結局みんな自分がかわいい
親の仕事の関係で、子どもの頃何度か転校した。協調性は身に付いたけど、いろんな人を思春期に見てきたからその人の性格が見抜けるようになった。
第一印象が良くても、プライド高そうとか裏切りそうっていうのはすぐわかる。
結局みんな自分が一番で、一人って思う。+6
-0
-
125. 匿名 2014/05/03(土) 10:01:20
思い立ったが吉日!
教訓というより性格かも…+2
-1
-
126. 匿名 2014/05/03(土) 10:06:04
親が子供を可愛がり男が女を可愛がるのが
自然の摂理である。
なるほど。
親孝行しなさい、男を立てて尽くしなさい。
自然じゃないから言い聞かせるわけだね。+4
-0
-
127. 匿名 2014/05/03(土) 11:27:39
何事もほどほどに。
バランスって凄く大事。+4
-1
-
128. 匿名 2014/05/03(土) 11:58:41
他人をうらやむことは一つも無い
(どんな人も悩みや問題を抱えている)+7
-0
-
129. 匿名 2014/05/03(土) 13:28:30
言霊とは、言葉に魂が宿っているということ。自分が発した一言一言は言葉は、いつかそれが自分の身に返ってくる。だから発言には気をつけない。+4
-0
-
130. 匿名 2014/05/03(土) 13:35:53
努力が必ずしも報われるとは限らない。
夢も誰しもが叶うわけではない。
そういう世の中で自分がどう生きるか、そこに本当の価値がある。+2
-1
-
131. 匿名 2014/05/03(土) 13:57:33
日々勉強。+3
-0
-
132. 匿名 2014/05/03(土) 14:57:56
勉強!+1
-0
-
133. 匿名 2014/05/03(土) 16:22:37
優しい人は殺される。
人に優しい人は自分自身を犠牲にしてしまう。
人にためより自分のために生きた人に人生は輝く。
結局、そうなんだとわかった。+2
-3
-
134. 匿名 2014/05/03(土) 16:39:12
努力は報われる+1
-1
-
135. 愛 2014/05/03(土) 17:22:26
何事も勢いが大事+0
-0
-
136. 匿名 2014/05/03(土) 18:01:24
なんだかんだ言ってもお金はあるだけいい。+1
-2
-
137. 匿名 2014/05/03(土) 18:29:12
笑うかどには服着たる+1
-1
-
138. 匿名 2014/05/03(土) 18:49:25
天網恢恢疎にして漏らさず+0
-1
-
139. 匿名 2014/05/03(土) 19:08:24
地震がきたら、津波を疑う!+2
-1
-
140. 匿名 2014/05/03(土) 19:11:44
死ぬこと以外はかすり傷
+3
-2
-
141. 匿名 2014/05/03(土) 19:26:33
ちょっと危ないなー、これは許されないかもなー
って感じることは大体アウト。
真面目に生きることを心掛けています(´∀`)+2
-1
-
142. 匿名 2014/05/03(土) 22:02:29
>104たかみなうさんくさい+1
-2
-
143. 匿名 2014/05/04(日) 15:03:18
精神病には近づくな!
振り回されるぞ。
姑がボーダーで散々です!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する