-
1. 匿名 2017/08/19(土) 17:48:12
祖父は昔から厳格です。
この前は彼氏に会わせろとしつこいので仕方なく会わせると、いつ結婚するんだ?同棲して籍をいれないなんておかしい!と初対面で怒り始めました。
その他はずっと自分の自慢話…。
私は最近転職したのですが、私の休みの日に祖父が職場に行き「孫をビシバシやって下さい」と会社に手土産を持って行っていたそうです。
もう26歳なので恥ずかしいです。
その他にも色々重なり、身内ですがあまり会いたくなくなってしまいました。
祖父が苦手な方いらっしゃいますか?+105
-10
-
2. 匿名 2017/08/19(土) 17:50:23
出典:ord.yahoo.co.jp
+28
-9
-
3. 匿名 2017/08/19(土) 17:50:28
大好きだけど?+8
-42
-
4. 匿名 2017/08/19(土) 17:50:35
職場にまで行くのはちょっと…
困ったおじいさんですね+216
-1
-
5. 匿名 2017/08/19(土) 17:50:44
私の祖父はもう亡くなってしまいましたが、頑固爺さんっていますよね。
今の人とは受けてきた教育が違うので価値観が違います。
もう、異文化の人だと思って接するのがいいかもしれませんね。+92
-1
-
6. 匿名 2017/08/19(土) 17:50:46
同棲に関しては受け付けない人いるからなー。
+22
-6
-
7. 匿名 2017/08/19(土) 17:50:47
世話焼きたいのかもしれないけど迷惑だね
主大変だね…+113
-1
-
8. 匿名 2017/08/19(土) 17:51:58
めんどくさいだろうなぁと思うけど
主のことを想ってるんだろうなぁと思うと羨ましくもある。+76
-12
-
9. 匿名 2017/08/19(土) 17:52:20
昔の人だね〜〜w 憎めない+15
-19
-
10. 匿名 2017/08/19(土) 17:52:23
いるだけいいと思う+6
-16
-
11. 匿名 2017/08/19(土) 17:53:25
>>会社に手土産を
これは同情するわ。恥ずかしすぎる…。+147
-1
-
12. 匿名 2017/08/19(土) 17:53:46
超苦手です。
ものすごく理屈っぽくて顔も↓似ていて好きではありません。
+51
-3
-
13. 匿名 2017/08/19(土) 17:54:35
うちの父みたい
いるだけいいとか言う人いるけど同じ目に遭わないとわからないよ…
ガミガミ言うだけじゃなくて怒るんだよ?
そりゃあうざいよ心底嫌いにはなれなくてもね+83
-0
-
14. 匿名 2017/08/19(土) 17:54:39
さすがに職場に来られるのは困るね+56
-0
-
15. 匿名 2017/08/19(土) 17:54:58
おじいちゃんいないから分からないけど面倒くさそうだね〜
でも愛されてるね+10
-6
-
16. 匿名 2017/08/19(土) 17:55:31
父方の祖父、よく母にセクハラしてた。
昭和8年生まれ。+42
-0
-
17. 匿名 2017/08/19(土) 17:55:54
+15
-2
-
18. 匿名 2017/08/19(土) 17:56:00
ザ・老害ですね+44
-1
-
19. 匿名 2017/08/19(土) 17:56:09
嫌われる
だけどお金は
せがまれる
悲しきかな、心の俳句+0
-9
-
20. 匿名 2017/08/19(土) 17:56:31
祖父も祖母もほとんど関わらずに育ったわたしからすると、>>1は孫想いのおじいちゃんに思える。行き過ぎていることもあるけど、想っていないとそんなことしないよ。+5
-16
-
21. 匿名 2017/08/19(土) 17:57:52
母の方の祖父が厳しくて嫌い
向こうも嫌ってると思うから全然会わなかったし死んでも全然悲しくなかった
父の方の祖父は優しくて好きだった
死んだ時一週間ぐらいずっと悲しかった+16
-1
-
22. 匿名 2017/08/19(土) 17:59:03
今の60.70代男ってデリカシーの欠片もないから嫌いです。+82
-2
-
23. 匿名 2017/08/19(土) 17:59:11
ちょっと主の祖父が普通じゃなさ過ぎて一般化した話できないわ
なんか対策した方が良さそう+10
-1
-
24. 匿名 2017/08/19(土) 17:59:28
孫のこと想うにしても、行き過ぎというか愛情が変な方向に行ってる
現に主は困ってる訳だし+44
-0
-
25. 匿名 2017/08/19(土) 17:59:30
高校生のときに彼を家に呼んだんだけど、
仲良く挨拶したのに、部屋で二人きりになるのは絶対駄目って言われて譲らない。
普段はいいおじいちゃんなんだけどこういうとき頑固で・・・
彼はビビってしまいリビングで母・祖父母・妹と歓談して帰りました。
+27
-2
-
26. 匿名 2017/08/19(土) 17:59:41
>>2
よくCMで見るけどこのお爺さんなんか苦手+6
-2
-
27. 匿名 2017/08/19(土) 17:59:50
主さんがパワハラとかに遭っていると仮定したら
おじいさんが「ビシバシやってください」なんて言いにきたら地獄だね
こういう俺が俺がの人は本当に相手が求めているものを知ろうとしない
+42
-0
-
28. 匿名 2017/08/19(土) 18:03:54
もう亡くなったけど、生前ぶっちゃけ苦手だった。
物心ついた頃には耳が遠くて、補聴器も嫌っていたので殆ど会話が成立せず、祖父から話すのは食事の時に「お茶!」「ポン酢!」と大声で言うくらい。
あと、心配性だったので、私や祖母が出先からちょっとでも帰りが遅くなると、心当たりがある所に片っ端から「うちのものがまだ帰って来ない!」と電話。
耳が遠いから相手の「うちには来ていません」とかの言い分も全くきかない。
本当にいい迷惑だった。
80代の頃、手術のために入院する時も「ワシはこのまま死ぬ!!」と病院の待合室でわめき散らされ、本当に恥ずかしかった。
結局その後10年以上元気だったけど。
その他色々ありすぎて書ききれない。
母は30年以上同居してて、よく我慢していたな…と思う。
たまに「うるさーい!!」とキレてたけど。+61
-0
-
29. 匿名 2017/08/19(土) 18:05:35
>>18
まさに、それ!+2
-1
-
30. 匿名 2017/08/19(土) 18:06:28
>>28だけど、子供の頃はちびまる子ちゃんのおじいちゃんみたいな優しくて、ちゃんと会話が成立するおじいちゃんがうらやましかった。+16
-1
-
31. 匿名 2017/08/19(土) 18:06:41
母方の祖父は好き 体か動くうちはって働いている しゃきしゃきしてるし謙虚
父方の祖父は大嫌い 年寄りだからを理由にまわりに迷惑かけてばかり ぐずれば思い通りになるとか韓国人かよ‼+14
-1
-
32. 匿名 2017/08/19(土) 18:06:55
主さんトピずれでごめんなさい、私は祖母が苦手です…。
同居している祖母が昔から問題ばかり起こすのでいつも振り回されて最悪でした。
今は認知症になりさらにエスカレートしています。体だけは健康だから迷惑かけるだけかけて長生きするんだろうな…。
よくおじいちゃん、おばあちゃん大好き、おばあちゃんの作った料理がすごく美味しいとか聞きますが、私は一度もそういう感覚を味わうことがなかったので虚しくなります。
主さんのおじいさまは孫を思う余りにそれが逆効果になってしまっているのでしょうか(>_<;)
ためになる助言もあるかもしれませんが、時代と逆行した考えなどを押し付けられても困りますよね…。
+17
-0
-
33. 匿名 2017/08/19(土) 18:07:33
>>1
ご両親に相談されましたか?
孫である主さんが可愛くての行動だと思います^ ^が、職場までくるのは周囲に迷惑かけてしまうので、注意してもらいましょう。
私は父方の祖父とは険悪ではないにしろ、お互い無関心でした。そんな祖父が私の部屋を勝手に開けて(襖だったので、おそらくノックする概念がない)突然「ん」とあんまんをくれました。不器用な人だったんだな、って今は思います(´ー`)
でもボケて親戚と一緒になって母に暴言吐いたので「黙れこのくそボケじじい!」って怒鳴ってしまいました…亡くなってもう10年近く経ちますが、物凄く後悔しています。
主さんもイライラして当然ですが、感情的になって酷い言葉を言わないように気をつけてね。後々後悔するので( ; ; )
仲良くね。
長文失礼しましたm(_ _)m+13
-0
-
34. 匿名 2017/08/19(土) 18:07:48
にこにこ優しいおじいちゃんならいいよね!
うちのクソ親父も孫に本気で怒り狂い手まであげるよ…
まじで老害。
そーゆう奴にかぎって長生きする。
+46
-1
-
35. 匿名 2017/08/19(土) 18:10:34
今の時代に大変なお爺さんだね。
主が休みの日にっていうのが、お爺さん本人は主の見えない所で良いことしたって思っていそう。
+20
-0
-
36. 匿名 2017/08/19(土) 18:12:08
>>22超わかる。女性もウザい人が多い。+0
-0
-
37. 匿名 2017/08/19(土) 18:13:03
主です。
あまり会いたくないのに家族の食事会が多く、日程調整してまでも行かないといけないので正直とても億劫です。
なぜか祖父に会うと思うと胃腸炎になったり、熱が出たりします(笑)
母親には相談しているのですが、歳なんだから我慢しなさいと言われました。
もう我慢できないー!(笑)+37
-0
-
38. 匿名 2017/08/19(土) 18:13:34
>>2
お爺さんか お婆さんか分からない+1
-1
-
39. 匿名 2017/08/19(土) 18:18:22
もう亡くなりましたが口うるさいしお風呂覗いてくるしご近所さんとケンカするし生活費払わないし他にもたくさん嫌なところがあって苦手でした。
戦争から生きて帰ってこれた人なので毎年終戦記念日が近づくとそれを意識してしまって嫌いなんて言ってはいけない気がして苦しかったんですが、家族でも嫌いな人は嫌っていいって考え方や老害って言葉がだんだん広まってきたら少しだけ楽になりました。
でも今年の終戦記念日もやっぱり苦しかったです。+26
-0
-
40. 匿名 2017/08/19(土) 18:19:40
私も苦手だった。
私だけじゃなく、他の家族はよそよそしい感じだし、祖母とはいつも何かしら文句言って喧嘩してるし。大人になったとき、祖父自身の行いが原因で、みんな嫌いになったらしい。だから子供だった私は、その雰囲気というか空気を感じ取った。
今は、認知症になって穏やかになっちゃって、苦手意識は薄れてきたかな+4
-0
-
41. 匿名 2017/08/19(土) 18:20:57
主さんの家の祖父に言わせれば、もし祖父が原因で別れたら、その程度でダメになるカップルなんて縁が無かったとか言いそう。
違うよ!あんたと縁続きになりたくなかったんだよ!っていうのが通じない。
周りで止める人が必要だよ。+21
-0
-
42. 匿名 2017/08/19(土) 18:21:12
60代以上は自分ルールだから関わりたくない
セクハラか何か理解できない
動物を畜生と呼ぶ
関わりたくない+33
-1
-
43. 匿名 2017/08/19(土) 18:22:11
超頑固だし自己中でそれを押し付けてくる。〇〇してやった、お前にいくらかけたと思ってんだとか言ってくるし、昔と自分の常識ばっかり押し付けてくる+13
-0
-
44. 匿名 2017/08/19(土) 18:23:40
我慢するのも辛いですよね。体調も崩されてしまうほどとは、相当ストレスなんですね。
思いきってご本人に「迷惑してるし、こんな状態が続くようなら今後会いたくない」って伝えてみるとか・・・。
うーん、なかなか辛辣なことを言いにくい関係の相手ですし、それで考えを改めるとも限らないですし、難しいですね(T_T)
+7
-0
-
45. 匿名 2017/08/19(土) 18:24:07 ID:kEMVnaxZzl
うちの祖父はアル中で隠れながら酒飲んで大暴れ。
祖母、娘、孫の私でさえ毎日のように踏み倒し殴られて。
優しかった祖母は苦労して早死。
娘である母や私たちに介護が回ってきました…
自宅介護も疲れ施設空いたので入れたらかなりの頻度で入院したり。
入院してる時はダブルで部屋代取られるため
施設代や病院代が高すぎるし。
本当に嫌いなのに面倒みないといけないのが辛い。
+23
-0
-
46. 匿名 2017/08/19(土) 18:24:51
老害の人って、人に敵対心を持ってて言い負かしたいって気持ちが常に出てる。何もしてなくても臨戦体制。
恐怖や寂しさの裏返しだと思う。+13
-1
-
47. 匿名 2017/08/19(土) 18:33:25
祖父はイギリス人で日本語話せないから一度もちゃんとした会話したことがない
1/4イギリスのクォーターなのに祖父に似て外人顔だから困る
私は島国で生きていくんだし外人の遺伝子いらなかったなあ
これ以上外人の遺伝子を日本に持ってこないで!
+8
-4
-
48. 匿名 2017/08/19(土) 18:34:41
>>37
お母さん偉いね。
血も繋がってない嫁だから主より嫌な思いさせられてるんじゃないかな?
主が食事に来なかったら小言を言われるとかも。
一方的にお母さんに訴えるんじゃなくて「お母さんも大変だよね…。」って愚痴を引き出して二人で乗り越えるようにすれば少しはましかも。
こんな事くらいしか助言がうかばないわ。
+19
-0
-
49. 匿名 2017/08/19(土) 18:36:22
一緒に住んでなかったんですが、諸事情で私の住所を祖父の住所にしてた時、私宛の郵便が祖父宅に届き、それを祖父が持って来てくれてたんだけど、全部開封されてて、気持ち悪いと思った。
今は生きてるか死んでるかも知らないし、ずっと会ってない。
葬式も出ない。+4
-0
-
50. 匿名 2017/08/19(土) 18:37:03
>>47
外人ではなく、外国人って書こうね+3
-1
-
51. 匿名 2017/08/19(土) 18:38:51
心配してないとできない、孫の事をおもってやってるって意見あるけど果たしてどうかな…
うちの毒な父親がそうだけど
「親切にしてやってる自分」に酔ってる、満足する人っているんだよね
自分の事しか考えてない、自分を良く見せたいだけで心配してるとかおもっててやってる訳ではないから迷惑行為もガンガンしちゃう
失礼ながら言わせてもらうと
主さんのお祖父さんもそんなカンジの人だと思う+18
-0
-
52. 匿名 2017/08/19(土) 18:40:15
>>48
母からすると実の父なんです。
どうやら昔は優しかったようなのですが歳を取るごとに頑固になっていったようです。
助言ありがとうございます(;o;)+6
-0
-
53. 匿名 2017/08/19(土) 18:40:15
こんなおじいちゃんいるこの子が羨ましい+12
-0
-
54. 匿名 2017/08/19(土) 18:41:57
>>53
47です。外人の祖父に似すぎてビックリした!
+3
-0
-
55. 匿名 2017/08/19(土) 18:42:58
>>50
47です
細かいなぁ。外人でも外国人でもどっちでもいいじゃん!+10
-2
-
56. 匿名 2017/08/19(土) 18:45:32
嫁ぎ先の義母があまり古いしきたりや礼儀を知らないので(っていうか普通の現代人)お前がいろいろ教えてやれ!と言っています。
角がたつからそんなことできないっての+0
-0
-
57. 匿名 2017/08/19(土) 19:13:38
普通おじいちゃんに就職先の場所まで報告する?
気持ち悪いよ
もしかして何から何まで隠し事なし
プライバシーなんて持ち合わせない家?+0
-4
-
58. 匿名 2017/08/19(土) 19:24:51
>>1
最低な爺さん、老害じゃん(怒)
+2
-1
-
59. 匿名 2017/08/19(土) 19:28:50
母方の祖父が苦手どころか大っ嫌い
去年、お金絡みの問題が起こったときに何から何まで自分に都合のいいように話を進めていかれ、本性が見えました。やはり人間、そういうときに人間性が現れますね。
両親が離婚したときも、会う度に父の悪口を聞かされたので、「わたしはお父さんが好きだからそんな風に言われたら悲しいからやめてほしい」と気持ちを伝えても、聞き入れてくれませんでした。
日頃から、人はどうあるべきか、優しさも持って、とか神様に感謝して、とか偉そうなこと言ってるけど、お前が道徳を学び直せよって感じです。+11
-0
-
60. 匿名 2017/08/19(土) 19:48:54
よく「あなたを思っての事なんだよ」
って言う人いるけど、我慢しても何の得にもならん事でこっちは参ってるのに更にストレスを上乗せされるようで余計負担でしかないわ。+9
-0
-
61. 匿名 2017/08/19(土) 19:53:56
もう私の祖父は亡くなったけど、生前はあんまり話しはしてくれなかったなぁ~
親が言うには、女孫と何話していいか分からなかったって。
私が何言っても相槌ばっかりで目も合わせてくれなかったの寂しかったわ…。+3
-0
-
62. 匿名 2017/08/19(土) 19:58:47
性的虐待されてたから大嫌い。
母にはセクハラしてたし。
+8
-0
-
63. 匿名 2017/08/19(土) 20:04:06
田舎の百姓
声がでかい上にすぐ怒鳴るから苦手
+4
-0
-
64. 匿名 2017/08/19(土) 20:11:53
>>2
おじいさんなのにおばあさん寄りの顔に白髪。会社のセクハラ糞ジジイに似てて寒気した。+1
-1
-
65. 匿名 2017/08/19(土) 20:38:33
>>55
細かくてごめんね。でも差別用語になるんだよ。
普段から口にしてるのかな?今のうちにやめた方がいいよ。自分が恥かくよ。
+5
-5
-
66. 匿名 2017/08/19(土) 20:46:05
横からだが。調べてみた
「外人」(がいじん)は、「外国人」の略語であると主張されることもあるが、語源も、現代語における使用法も「外国人」と異なる。
「外国人」よりも否定的な意味で使われることが多い、また人種を指す意味で使われることが多いので、差別用語とされることもある。
私は>>50は間違ってないと思う。他のトピだと、外人言うな外国人って言えって人が多かったのにね。
+5
-2
-
67. 匿名 2017/08/19(土) 22:21:41
外人 外国人の使い分けは何となくわかるよ?
ただ、このトピでこのくだりこんな必要?
納得させるまでやんの?+2
-6
-
68. 匿名 2017/08/19(土) 22:24:07
>>67
お前さんも突っ込むなよ+2
-1
-
69. 匿名 2017/08/19(土) 22:59:40
ひろみごーに似てて、おばさんみたいなのに
モテる。とか、足が長い。とか、
男の部分が残ってる会話をしてくるのがキモい+7
-0
-
70. 匿名 2017/08/20(日) 00:01:15
うわぁw
祖父なのに?
百歩譲って親ならまだありそうな話なのに
親でも職場にいくとかありえない+1
-0
-
71. 匿名 2017/08/20(日) 00:42:16
母と祖父が凄く仲悪かった。
嫁いびりしたから、じじが高齢なった時母が反撃してた。料理、洗濯、掃除一切してもらえなくて困り果ててた。孫(私)も口聞かなかったし。
病院でひとりでしんだ。+4
-0
-
72. 匿名 2017/08/20(日) 01:01:47
怒られても無視か怒んねえでくれよ~と言う。自分がやらかした事に対して反省しない、家族が解決してくれると思っている。人の言う事聞かない癖に父と私の話に割り込んで来て、自分が言われたと勘違いしてイチャモンつけてくる。何度言っても汗臭い服を何日も着ているし、風呂上がりに素っ裸で廊下をうろつく。+0
-0
-
73. 匿名 2017/08/20(日) 01:04:12
私が着替え中でもお構い無しに脱衣場のドア開けるし、狭い廊下等ですれ違った時に尻触るな。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する