ガールズちゃんねる

雷苦手な人‼

210コメント2016/08/28(日) 23:52

  • 1. 匿名 2016/08/18(木) 14:18:21 

    雷苦手な人いますか?私はあの大きな音が怖いです。

    +274

    -6

  • 2. 匿名 2016/08/18(木) 14:18:55 

    +126

    -9

  • 3. 匿名 2016/08/18(木) 14:19:13 

    雷苦手な人‼

    +72

    -3

  • 4. 匿名 2016/08/18(木) 14:19:34 

    はーい!
    子どもの頃から嫌いです!
    普通にコワイ。

    +271

    -7

  • 5. 匿名 2016/08/18(木) 14:19:40 

    あんな大自然の脅威には敵わないんだから怖くて当然。

    +235

    -5

  • 6. 匿名 2016/08/18(木) 14:20:08 

    私も雷苦手です!!
    光ってから3秒自動的に数えてしまう…

    3秒後ぐらいになると近いと子どもの時聞いたので、それ以来数えてしまう…

    +236

    -4

  • 7. 匿名 2016/08/18(木) 14:20:10 

    夜中の雷は寝れなくなる

    +209

    -4

  • 8. 匿名 2016/08/18(木) 14:20:23 

    好きな人っているの?

    +130

    -9

  • 9. 匿名 2016/08/18(木) 14:20:27 

    ちっちゃいころは雷様におへそとられちゃうと思って、雷が鳴るとおへそ押さえてたw

    +72

    -0

  • 10. 匿名 2016/08/18(木) 14:20:38 

    家にいて感電した話し聞くとビビります

    +152

    -0

  • 11. 匿名 2016/08/18(木) 14:20:41 

    まさに今ゴロゴロなってる!

    +76

    -0

  • 12. 匿名 2016/08/18(木) 14:20:48 

    ほんまに光ったら
    「どないしよ」ってなる

    +90

    -1

  • 13. 匿名 2016/08/18(木) 14:20:49 

    +61

    -2

  • 14. 匿名 2016/08/18(木) 14:20:49 

    滅多にないけど当たったりしたらと思うととても怖い。

    +197

    -0

  • 15. 匿名 2016/08/18(木) 14:20:50 

    はい!雷大嫌いです!私も主さん同様、あの大きな音が苦手です。どんなに街中にいても自分に当たる気がして怖いです。

    +185

    -1

  • 16. 匿名 2016/08/18(木) 14:21:05 

    +83

    -0

  • 17. 匿名 2016/08/18(木) 14:21:29 

    雷苦手な人‼

    +35

    -20

  • 18. 匿名 2016/08/18(木) 14:21:29 

    そりゃだって命落とすこともあるんだから怖いに決まってるよ!…家の中にいても

    +182

    -2

  • 19. 匿名 2016/08/18(木) 14:21:42 

    ごろごろより、ドーン!バリバリ!っていうのが苦手

    +257

    -0

  • 20. 匿名 2016/08/18(木) 14:21:56 

    苦手だけど、
    昼間でお家の中でなら何故かテンション上がる

    +65

    -25

  • 21. 匿名 2016/08/18(木) 14:22:03 

    さっき、雷鳴ってて思ったんだけど、雨が降ってないときの雷ってなんて言うんだっけ?

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2016/08/18(木) 14:22:11 

    +74

    -2

  • 23. 匿名 2016/08/18(木) 14:22:19 

    川に落雷を間近で見たことあるが
    あれからトラウマです。

    +73

    -0

  • 24. 匿名 2016/08/18(木) 14:22:22 

    雷自体は嫌いじゃないけれど
    近づいてくると酷い頭痛になります。

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2016/08/18(木) 14:22:22 

    寿命を削る災害は雷だけ。

    +25

    -9

  • 26. 匿名 2016/08/18(木) 14:22:34 

    いるよ〜
    雷じゃなくて

    8さんへ

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2016/08/18(木) 14:22:40 

    音や光自体に恐怖は感じませんが、外にいて雷鳴が聴こえたら自分に落ちてくるんじゃないかと怖くなり逃げます。周りには「過敏」と言われます。

    +98

    -1

  • 28. 匿名 2016/08/18(木) 14:22:54 

    家の中や車には落ちないって聞くけど本当なの?怖くて怖くてたまらない

    +60

    -2

  • 29. 匿名 2016/08/18(木) 14:23:03 

    3歳の長男雷なると大泣きして布団に隠れてる(T ^ T)
    自然の事だしどうすることもできないし抱きしめるしかできない...

    +27

    -3

  • 30. 匿名 2016/08/18(木) 14:23:12 

    少数派かな、好き。
    花火みたいでダイナミックで面白いんだもん。
    雷の日はカーテン全開でショーを楽しむ。

    +75

    -53

  • 31. 匿名 2016/08/18(木) 14:23:13 

    夕方と夜中に2回雷雨がきてなんなの!?て思った。夜中の方は地鳴りまでしたし。

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2016/08/18(木) 14:23:20 

    ちょっと今、仕事してる場合じゃないのよ。
    光も見えない真っ暗な防音室に隠れていたい(´・_・`)

    +46

    -0

  • 33. 匿名 2016/08/18(木) 14:23:42 

    今もゴロゴロなってるよ~(;´д`)

    +34

    -0

  • 34. 匿名 2016/08/18(木) 14:24:02 

    >>23
    魚とかいたら死んでしまうんじゃないか。。?

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2016/08/18(木) 14:24:15 

    鬼ちゃんかっけ〜

    +20

    -5

  • 36. 匿名 2016/08/18(木) 14:24:20 



    ちょっとかっこいい

    +44

    -15

  • 37. 匿名 2016/08/18(木) 14:24:32 

    地響きするような凄い雷落ちたの経験してから凄い怖い

    +76

    -0

  • 38. 匿名 2016/08/18(木) 14:24:34 

    街歩いてると光と音が凄まじいにみんな涼しい顔してる・・・。
    あたふたしてるのは自分だけ・・・。

    +128

    -2

  • 39. 匿名 2016/08/18(木) 14:24:43 

    ドカーン!とかすごい音する時あるよね…
    嫌いすぎて、家に一人だと泣きそうになる。

    +154

    -1

  • 40. 匿名 2016/08/18(木) 14:24:52 

    >>16
    アラフォー決定

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2016/08/18(木) 14:24:54 

    外出中、大きな雷なったら
    年甲斐もなく
    キャーキャー言ってしまう

    +33

    -1

  • 42. 匿名 2016/08/18(木) 14:25:05 

    バリッ!!!!!ってときあるよね

    +84

    -0

  • 43. 匿名 2016/08/18(木) 14:25:37 

    小田急線直撃!
    小田急線の列車に雷が直撃した瞬間をとらえた映像(登戸) - YouTube
    小田急線の列車に雷が直撃した瞬間をとらえた映像(登戸) - YouTubeyoutu.be

    2013年8月12日午後7時頃 和泉多摩川-登戸 多摩川の鉄橋上にて

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2016/08/18(木) 14:26:10 

    +20

    -2

  • 45. 匿名 2016/08/18(木) 14:26:31 

    +22

    -2

  • 46. 匿名 2016/08/18(木) 14:26:42 

    大音量で鳴られると自宅に落ちるんじゃないかとヒヤヒヤする
    遠くで鳴ってる分にはいいBGM

    +25

    -3

  • 47. 匿名 2016/08/18(木) 14:26:49 

    私も雷苦手です!
    でも私以上に雷が苦手なのがうちのワン子。
    ゴロゴロ鳴りだすと私を見つめながらぷるぷるぷるぷると震え、ドーンと落ちると寝室の隅へと逃げ、またドーンと落ちるとお風呂の脱衣所へ逃げ、またドーンと落ちるとキッチンの隅へと逃げ、とにかく部屋中あちこち逃げ回っています。
    本人は必死だけど・・、ごめん、可愛いなぁお前!!!(´-ω-`)

    +104

    -2

  • 48. 匿名 2016/08/18(木) 14:27:36 

    雷、激しい雨音、黒い雨合羽、古い洋館


    恐怖映画にありがちな始まりのシーン

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2016/08/18(木) 14:27:42 

    テレビとパソコン壊れたことありまs

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2016/08/18(木) 14:27:54 

    雷がピカッと光ったらとっさに耳を防ぎます。
    どうしようもなく怖くて不安で苦手です。

    +61

    -1

  • 51. 匿名 2016/08/18(木) 14:28:05 

    私は割と平気。
    けど うちの猫はコワイらしい。クゥーって言いながら必ずべったり横に張り付いてくる
    私は停電になったときの為に懐中電灯とロウソクを用意したり テレビの電源抜いたりエアコンも抜いた方がいいかな?と 忙しい
    電源を抜いた方が絶対いいよね。
    友達のうちは 雷落ちたとしても避雷針あるし アースもあるし大丈夫と何もしなかったので
    雷落ちた時にエアコン壊れたんだよ
    雷のゴロゴロより 電化製品いかれるほうがよっぽどコワイ!

    +9

    -3

  • 52. 匿名 2016/08/18(木) 14:28:08 

    こわくて何にもできなくなる。
    子どももいるしアラフォーなのに…。
    情けなし。

    +37

    -0

  • 53. 匿名 2016/08/18(木) 14:28:15 

    >>30どっかーんん!!!

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2016/08/18(木) 14:28:23 

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2016/08/18(木) 14:28:26 

    雷に驚く猫

    +31

    -2

  • 56. 匿名 2016/08/18(木) 14:28:41 

    不意打ちで「ドーン」って落雷音がすると思わず声が出る。

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2016/08/18(木) 14:29:06 

    >>47
    かわいいw

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2016/08/18(木) 14:29:18 

    雷鳴ると猫がベッドの下に隠れるよね。
    他の動物もそうなのかな?

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2016/08/18(木) 14:29:23 

    雷は怖いし、真っ直ぐ落ちる訳じゃなく
    ジグザグに進行方向変えるから
    避ける時に落ち着いてギリギリまで右か左か見極めてから
    スッと避けようも思う

    +6

    -4

  • 60. 匿名 2016/08/18(木) 14:29:49 

    >>34

    海や川は泥や砂で濁ってるから落雷してもそこまで広く感電しないらしいです。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2016/08/18(木) 14:30:36 

    >>34

    >>23 ですが…
    ほんとだよね…  てか、汚い川でもジェットスキーしてる奴がいて
    ホントビビった。

    橋の上を電車で移動中だった私は、「カンベンしてくれ~」だったよ…
    (+_+)

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2016/08/18(木) 14:30:43 

    雷恐怖症っていう病気?あるみたい。
    私絶対それ。

    +97

    -0

  • 63. 匿名 2016/08/18(木) 14:30:55 

    雷坊や落っこちて来ないかな-☆

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2016/08/18(木) 14:31:00 

    今鳴ってる〜〜;((((;゚Д゚))))

    どんどん大きくなってきて怖いよぉ〜〜´д` ;by茨城

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2016/08/18(木) 14:31:44 

    子どもの頃、遊んでいたら突然の雨で
    木の下で雨宿りをしていたら雷が落ちました。
    一瞬大きな音と衝撃で気づいたら地面に
    数人倒れていて亡くなった人もいました。
    大人になった今でも雷だけはトラウマです。

    +56

    -0

  • 66. 匿名 2016/08/18(木) 14:31:47 

    >>60
    なるほどー(=・ω・=)

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2016/08/18(木) 14:31:53 

    こちら池袋ー。
    落雷の影響で電車の運転見合わせ(^_^;)
    雷苦手だし嫌いです(´・_・`)

    +18

    -3

  • 68. 匿名 2016/08/18(木) 14:32:07 

    昔は雷が綺麗で観察していたいと思ってた。
    でも自分の目の前に落雷してから
    恐怖でしかない

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2016/08/18(木) 14:32:31 

    雷苦手な人‼

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2016/08/18(木) 14:32:32 

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2016/08/18(木) 14:32:48 

    犬がベッドの下に潜って出てきません^^;

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2016/08/18(木) 14:33:07 

    私の大嫌いな言葉「大気が不安定」

    +106

    -0

  • 73. 匿名 2016/08/18(木) 14:33:08 

    室内なら全く怖くない

    キャーキャー言って仕事しないぶりっ子の方がよっぽど怖い

    +9

    -13

  • 74. 匿名 2016/08/18(木) 14:33:13 

    本気で無理です。
    大気の状態が不安定と言われる日にはずっとレーダーチェックしています。
    いよいよ雷雲が近づいて来たら、昼間は商業施設に逃げ込みます。
    子供の降園、下校時間と重なると逃げ切れないので辛いです。
    家にいる時は耳栓をしますが、腹痛がおきます。
    子供には申し訳ないけど、役立たずになります。
    先日、山の中で遠雷にあいましたが、死ぬほどの恐怖でした。
    私以外の人は、平然としていて、逆に驚きました。
    長文すみません。

    +82

    -0

  • 75. 匿名 2016/08/18(木) 14:33:13 

    この世で一番恐い。
    自分はきっと赤ちゃんの頃雷が鳴り響いている外に置き去りにされて、それ以来PTSDになってしまったんだろうと本気で思っている。

    +33

    -1

  • 76. 匿名 2016/08/18(木) 14:33:32 

    >>43
    この電車にのってたら、たぶんトラウマになって今も震えてると思う

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2016/08/18(木) 14:33:42 

    子供の頃、眼鏡をかけて傘さして歩いていた女の子に落雷したというニュースを見て、余計怖くなった。
    日本で起きたんじゃなかったかな?

    +24

    -0

  • 78. 匿名 2016/08/18(木) 14:33:42 

    雷苦手な人‼

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2016/08/18(木) 14:33:59 

    怖すぎて耳塞いじゃう

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2016/08/18(木) 14:34:03 

    逆に好きな人いんの?

    +12

    -4

  • 81. 匿名 2016/08/18(木) 14:34:43 

    家にいるときは好き
    外にいるときは嫌い

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2016/08/18(木) 14:35:29 

    子供の頃は結構すきだった。
    ワクワク感があった。
    でも大人になってから恐怖でしかない。

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2016/08/18(木) 14:35:30 

    うちの電気うなぎ犬のご飯です

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2016/08/18(木) 14:35:35 

    いい歳して今だに雷なると耳塞いでジッとしてます …(・x・)

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2016/08/18(木) 14:35:44 

    電車の中にいても、ピカっと光る稲妻を見てしまうと耳を塞いでしまう。
    主人に、恥ずかしいよと言われても我慢出来ませんでした。

    +28

    -0

  • 86. 匿名 2016/08/18(木) 14:37:03 

    雷は怖いけど
    あのメリメリッとバリバリッっていう音が好き

    +4

    -9

  • 87. 匿名 2016/08/18(木) 14:37:17 

    こわいけどちょっとワクワクする

    +6

    -4

  • 88. 匿名 2016/08/18(木) 14:37:49 

    港区、まだ鳴ってます

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2016/08/18(木) 14:38:07 

    学校帰りに歩いてたら3mも離れてない目の前の電柱に落ちたことあるよ
    それまで雷に恐怖感じたことないけどこの時ばかりはさすがに怖かった

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2016/08/18(木) 14:38:08 

    雷苦手な人‼

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2016/08/18(木) 14:38:13 

    今停電してる(T_T)埼玉県です。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2016/08/18(木) 14:38:16 

    雷を恐れなくなったら、人生をもっと気楽に幸せに過ごせるだろうにと思うほど怖い。

    +64

    -1

  • 93. 匿名 2016/08/18(木) 14:39:05 

    都内で働いてますが、今ごろごろ鳴ってます

    さっきまで雨もすごかった

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2016/08/18(木) 14:40:40 

    すごいですよ。雷。群馬県です。
    こわい!半端ない!

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2016/08/18(木) 14:41:29 

    克服するためには、YouTubeで雷動画を繰り返し見るといいと聞いて挑戦したけど、
    動機は激しくなるしお腹は痛くなるしで、克服は程遠かった。

    +17

    -1

  • 96. 匿名 2016/08/18(木) 14:41:45 

    カミナリ 嫌い
    特にパリパリする感じのヤツ
    運転中に雷が鳴り出すとパニックになる
    私が嫌いなせいか、家ネコも大のカミナリ嫌い
    以前、雷がひどかった時に過呼吸になり死んでしまうのかと思った
    今も外は雷
    部屋の中を暗くしてにゃんこと慰めあってます

    +17

    -1

  • 97. 匿名 2016/08/18(木) 14:42:28 

    外真っ暗

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2016/08/18(木) 14:43:19 

    もうかれこれ数時間我が家の上空でたむろってる雷。こんなところで油売ってないで太平洋にでも行けばいいのに。

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2016/08/18(木) 14:43:48 

    雷の音が聞こえない防音部屋がほしい。
    それなら毎日安心して過ごせるのに。

    +42

    -1

  • 100. 匿名 2016/08/18(木) 14:44:02 

    雷の音って心臓に悪い

    +27

    -0

  • 101. 匿名 2016/08/18(木) 14:45:11 

    いつも思うんだけど新聞配達の人って怖くないんだろうか?

    +46

    -0

  • 102. 匿名 2016/08/18(木) 14:46:32 

    なんでか自分にだけ落ちてきそうな気がして怖い。傘さしててもすごい猫背て前屈みになって小走りして家まで逃げてる!

    +49

    -0

  • 103. 匿名 2016/08/18(木) 14:48:49 

    >>8
    大好き(小声)

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2016/08/18(木) 14:50:24 

    >>99

    部屋もそうだけど、雷の音だけを遮断する耳栓が欲しい

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2016/08/18(木) 14:50:42 

    カタトゥンボの稲妻
    雷苦手な人‼

    +14

    -3

  • 106. 匿名 2016/08/18(木) 14:51:19 

    怖くない人の心理を聞きたい。
    どうにかして、普通に怖い、くらいにまで克服したい。
    自分でも病的なほどの恐怖心で、雷の時期は神経を消耗させてます。

    +58

    -0

  • 107. 匿名 2016/08/18(木) 14:52:23 

    電化製品さえ壊れなければ、むしろワクワクする(* ̄∇ ̄)ノ

    +9

    -4

  • 108. 匿名 2016/08/18(木) 14:56:51 

    もちろん近いと怖いけど
    遠くで光ってる青白い稲妻は美しいと感じる事があります

    +15

    -1

  • 109. 匿名 2016/08/18(木) 15:01:11 

    >>104
    以前、耳栓を色々調べてみましたが、雷の音を遮断するのは難しそうですね。
    耳栓+イヤーマフか、イヤホンで音楽を聴くのがよさそうですね。
    私のは安物の耳栓なのでそこまで防げませんが、ないよりは安心感があるという意味で使っています。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2016/08/18(木) 15:01:38 

    音が苦手な方が多いようですが私は光が怖いです。
    ピカッとするたびにビクッとしてしまします。
    その後くる音はそれほど怖くないなぁ。

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2016/08/18(木) 15:02:13 

    >>8
    苦手トピなのに開いちゃってごめんなさい
    雷、大好きです
    雷神様カモーンヌ!

    +2

    -8

  • 112. 匿名 2016/08/18(木) 15:03:07 

    学生時代、夏休み中にゴルフをしていた先生が落雷を受けて亡くなりました。それ以来、怖くてたまらなくなりました。

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2016/08/18(木) 15:03:49 

    猫のゴロゴロは大好きだけど雷のゴロゴロは嫌いだし恐いよ~(>_<)

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2016/08/18(木) 15:05:08 

    >>8
    好きな人いるよ!!!
    友達、雷鳴るとずーーーっと窓見てた
    信じられない

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2016/08/18(木) 15:07:55 

    今もすごい鳴ってるね(´・ω・`)

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2016/08/18(木) 15:08:07 

    私は全く平気〜。恐いとかは思わないけど、うるさいとは思う。

    雷鳴ると、夏の夕方って感じがして、なんだか懐かしい気持ちになる、カナカナ蝉が鳴く時の気持ちと一緒。 (o˘◡˘o)

    小さい頃、雷鳴ると、普段素っ気なくて私に見向きもしない母親が、
    停電するからと言って懐中電灯準備したり、早くご飯食べちゃおうとか、早くお風呂入りなさーいってバタバタし出すあの雰囲気でテンションが上がってた。

    そしてその当時は本当に停電したんです、
    停電すると、ご近所さん皆外に出て来て立ち話し、子供らは月の明かりでそこらで遊ぶ…。

    今は停電、殆ど無いですね、でもパソコンは心配ですー

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2016/08/18(木) 15:09:18 

    雷多い県だから、慣れてるっちゃ慣れてる

    けどやっぱり外にいる時は恐いよ

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2016/08/18(木) 15:10:41 

    軽井沢へ遊びに行ったとき、雷に驚いて買ったばかりのソフトクリームを自分の靴に落としてしまい、あっ!落ちる!と思ってうつむいた瞬間に首を捻挫し、下向いたまま動けなくなって溶けゆく靴の上のソフトクリームを見つめて悲しくなりました。
    近くに接骨院があったので飛び込んだら、首をグリグリされ死ぬほど痛くて泣きました。コルセットをはめ旅行を中断して帰りました。

    雷なんて大嫌い(;_;)

    +29

    -0

  • 119. 匿名 2016/08/18(木) 15:17:11 

    あのね、トイレ行きたいんだけど
    雷怖くて行かれない(´・_・`)
    と、トイレ〜

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2016/08/18(木) 15:18:49 

    愛知です。今、雷鳴ってます。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2016/08/18(木) 15:22:38 

    今雷すごいです。床に響いてる…花火みたいな音してる

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2016/08/18(木) 15:29:51 

    都内だけど雷も雨もすごいね
    うちボロいから壊れそうw

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2016/08/18(木) 15:31:00 

    あ〜怖い(>人<;)
    今、東京で雷ゴロゴロ鳴ってます!
    飼い猫も、ビビってベッドの下に潜ったまま固まる始末(>人<;)

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2016/08/18(木) 15:31:10 

    自然災害の中で一番嫌い!!地震よりも嫌い!!

    +17

    -5

  • 125. 匿名 2016/08/18(木) 15:32:07 

    雷怖いよ…
    小学生の時、友達と夕顔の花を摘んでいるとき、近くに雷が落ちて、本当それからトラウマ……
    今でも、夕顔摘んだら落ちると信じています。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2016/08/18(木) 15:33:26 

    さっきから雷凄いよ〜怖い

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2016/08/18(木) 15:34:08 

    ほぼ常に大音量でゴロゴロ鳴ってる…@23区東部
    こんな雷初めて(´・ω・`)
    聴覚過敏だから辛い
    たまに照明もチカチカするし怖い

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2016/08/18(木) 15:35:45 

    >>116なんだか素敵(*´∀`)

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2016/08/18(木) 15:37:25 

    関東では群馬栃木あたりが雷のメッカといわれるけど、その地域の人は多少なれてるのかな
    カリカリカリカリバーン!!!って物凄い激しいよね。すでにゴロゴロなんてレベル超えてるし。

    イヤイヤ、怖くて~ってかたは+をどうぞ。

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2016/08/18(木) 15:42:00 

    チリチリっていってドカーンってくるやつ嫌い

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2016/08/18(木) 15:51:01 

    私も雷大嫌いで山沿いに住んでいるのでこの時期はスマホの雷レーダーや窓の外とにらめっこです。
    あの光、音、
    耳栓したり震えが来ます。
    県庁は山から遥かに遠く雷とはほぼ無縁で羨ましい・・・

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2016/08/18(木) 15:54:36 

    >>101
    怖いよ!泣きそうになりながら配達してるよ〜( ; ; )

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2016/08/18(木) 15:55:10 

    私も怖いです。前に光って数秒後にドカン!という凄い音がして近くに落ちました((((;゚Д゚)))))))

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2016/08/18(木) 15:57:37 

    運転中だとピカッと光った瞬間パニクるから事故りそうで怖い。
    逃げられない時の雷が1番恐ろしい。家に居る時は平気。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2016/08/18(木) 15:59:06 

    外にいると自分に落ちるんじゃないかと怖くてたまらないけど、家の中じゃ安全と思って雷嫌いじゃない

    音すごいのはびっくりするけど

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2016/08/18(木) 16:11:49 

    室内にいる時は怖くないけど田舎で開けてる土地だから外にいる時は命の危機を感じる

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2016/08/18(木) 16:12:32 

    雷の多い地域の人は家電アースはちゃんととっといた方がいいですよ。それかいちいちコンセント抜いて回るか(笑)

    誘導雷で電線伝って家電がやられたり火を噴いたりするから。

    車、電車、ビルの中は 金属でシールドされてる状態なので中は安全です。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2016/08/18(木) 16:14:46 

    男に抱きつくチャンスじゃん(* ̄ー ̄)✨

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2016/08/18(木) 16:17:25 

    >>138
    よし探してくるわ

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2016/08/18(木) 16:20:39 

    近くに落ちたら即死だから怖がっても仕方ないけど、びっくりするね。

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2016/08/18(木) 16:21:14 

    明け方の雷はもれなく寝不足になる!

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2016/08/18(木) 16:22:12 

    嫌いです!
    背が高いから、自分に落ちてこないかと思うと怖くて。

    でもゴロピカドンと鬼チャンはすき

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2016/08/18(木) 16:23:32 

    >>106
    うーん、あまり落雷にあうとかすぐ近くに落ちるということが考えられないのと、稲妻が綺麗!って思う気持ちの方が大きいからかな
    轟音もびっくりはするけど怖いという心理にはならないかな
    怖い思いをまだしたことがないからかもしれない

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2016/08/18(木) 16:31:09 

    雷怖いけど花火は好きっていう都合のいい人いるよね

    +1

    -8

  • 145. 匿名 2016/08/18(木) 16:31:28 

    雷大嫌いすぎて、耳栓したい。いつもドカンとくる前に耳に手を当ててフタしちゃう!
    耳栓って雷の音を軽減する効果、あると思いますか?
    さすがに実践して効果なくてまともに雷鳴聞くのは嫌です・・・そのくらい嫌い。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2016/08/18(木) 16:40:47 

    私も雷コワイです!
    外にいるときに雷が鳴ったら足がすくんで動悸がして動けなくなる…
    ウチの中にいても、こわくて丸まってます。

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2016/08/18(木) 16:45:22 

    部屋からピカーって光ってるの見るのは好き
    空もピンクっぽい紫色で幻想的

    +3

    -2

  • 148. 匿名 2016/08/18(木) 16:47:03 

    >>74さん。全く一緒です!!

    夏は毎日、天気予報のチェックと雨雲レーダーのチェックは必ずします。
    雷雲が近づいてきたら、スーパーなどに避難します。
    夜中の雷は避難できないので、めちゃくちゃ辛いです…。

    早く秋になってほしい。

    +24

    -0

  • 149. 匿名 2016/08/18(木) 16:52:26 

    EXILEファンのかたがお亡くなりになった
    長居スタジアム(エーネーション)の落雷から恐怖です。
    ライブ参加者です

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2016/08/18(木) 16:54:41 

    >>143
    ありがとうございます!
    稲妻を見たら、ドカンとくるぞって身構えてしまいます。
    かなりのびっくりしいなので、光だけでもびびってしまって。
    精神的に落ち着きがないのかもしれません。
    143さんのように、理性的に考えて冷静になりたいと思います。
    まずは稲妻を綺麗と思えるように慣れたい。
    とても参考になりました。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2016/08/18(木) 17:00:25 

    今まさにバリバリ鳴ってて怖いー!@千葉
    ワンコが怯えてるから抱っこしてる。
    甲子園見て気を紛らわしてるよ。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2016/08/18(木) 17:00:55 

    >>148
    同じような方がいらして、嬉しいです!

    避難が一番ですよね。音が聞こえない光が見えない所しか安心出来ません。
    夜中は本当に辛いですよね。
    家の中も外も静かだし、この世に一人だけいるような絶望を感じます。
    早く大気が安定した季節が来てほしいですね。
    お互い何とか夏を乗り切りましょうね!

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2016/08/18(木) 17:14:29 

    >>30
    私も
    雷が鳴ると何故かワクワクする

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2016/08/18(木) 17:18:02 

    >>144花火と雷はまた違うと思う。雷は自分に落ちてきそうで怖い。

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2016/08/18(木) 17:27:15 

    家族と家に居るときは平気だけど、
    外にいる時と一人で家にいる時は落ち着かない。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2016/08/18(木) 17:30:19 

    >>153
    私もワクワクする!
    雷予報が出るとうれしくなる。
    うちのとこ雷少ないけど。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2016/08/18(木) 17:38:22 

    好きだった彼も雷とか花火とか
    大っきい音
    嫌いだったな…

    思い出しちゃった
    トピずれごめん

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2016/08/18(木) 17:46:22 

    数年前、実家の二軒お隣さんに雷落ちて家の電気系統全滅だったと聞きました。エアコンなどはもちろんパソコンやトイレの便座まで、ことごとくやられたそうな。悲惨すぎる!

    その話聞いてから、雷警報が出るとコンセント類は急いで抜くようにしてます。
    バリバリってゆう裂けるような音が苦手です。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2016/08/18(木) 17:50:27 

    音だけなら全然怖くないけど
    死亡事故もあるから怖いよ
    外にいる人が気の毒になるし
    家のなかにいても油断できないらしいよ

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2016/08/18(木) 17:52:59 

    こどものときから苦手で、ピカっと光るとひゃーっと耳を塞いでました。

    でも二歳になる娘の前でママがビビったら娘もビビってしまうと思ってピカピカなっても平常心!
    顔で笑って心はビビってます!

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2016/08/18(木) 17:57:45 


    雷が鳴ると頭が痛くなり
    バクバクしてきて
    とにかく大嫌いです!

    運がないのか
    車にも家にも落ちました。
    泣きました。

    そんな私は明日
    誕生日を迎えます(´・ω・`)笑

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2016/08/18(木) 18:02:30 

    昔から大きな音が苦手ですごく怖い。
    でも外では言えなくて、職場でとかは平気なふりをしてるが、怖くてたまらない。
    さすがに40過ぎたおばさんが雷怖いとはなかなか言えないので(笑)

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2016/08/18(木) 18:03:54 

    私は花火も雷もライブの演出のパンってなる音も、運動会のピストルも風船も怖い。
    こういう恐怖症なんだと思う。

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2016/08/18(木) 18:04:31 

    >>161
    1日早いが、お誕生日おめでとサンガリア!

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2016/08/18(木) 18:05:48 

    この間、大きな公園にいて雷なったのですぐに避難したけど、みんなのんきに木の下のベンチで座ってた。危ないよー!!

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2016/08/18(木) 18:06:20 

    人より耳が敏感です
    ちょっとの音で寝ていてもすぐに覚めます
    声の小さい人と話していても聞き逃しません

    たぶんクラシック音楽やってる人とか耳が良いと思いますが、自分もそうです
    人一倍大きく聞こえます

    なので、雷の音、大きすぎて恐怖です
    近くに落ちた音の記憶も鮮明に耳に残っているので、光っただけで条件反射で耳ふさいでます

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2016/08/18(木) 18:09:27 

    大きな雷が突然鳴ったら、びっくりして立ち上がってしまう。
    わたしだけじゃないはずだ!

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2016/08/18(木) 18:15:43 

    人間の心はお天気とにているね
    晴れの日もあれば曇の日ある そしてそれがたまったら涙を流し雨のようになく。
    でも止まない雨はない。
    雷がなるひは怒ってストレス爆破したとき
    泣いて怒って、
    でもそうした次の日は晴れ渡る
    青い空、溜まったものを
    浄化してくれる。

    +3

    -5

  • 169. 匿名 2016/08/18(木) 18:20:46 

    この前、突然野球のグラウンドに落雷して高校生被害にあってたけれど、ああいうの1回だけ経験ある。暗いな、雨降りそうだな~と思ってたらごろ、ごろ、って弱々しく空が鳴った直後、バーーーン!!!って家の前の鉄塔に落ちて近所の笹とか燃えた。母が外にいて、もうちょっと近かったら危なかったのかも…

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2016/08/18(木) 18:24:42 

    野球部の高校生が亡くなる事故がある
    雷って晴れてても入道雲があったりしたら
    半径10キロ?くらい落ちるらしい
    雷注意報がある時は 野球の試合とか練習
    やめて欲しい

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2016/08/18(木) 19:01:41 

    女のほうが雷怖がるらしいね

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2016/08/18(木) 19:03:04 

    子供の頃にすごい雷と嵐がすごい日
    大泣きしたのを
    今でもおぽえてる


    小学生くらいだったけど
    いわゆるギャン泣きってやつwwww

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2016/08/18(木) 19:22:21 

    町内の電柱に雷が落ちて、地響きと共にバチバチバチってテレビに雷が走って、バチって火が見えて消えてからますます雷が苦手
    家に雷が落ちないか不安

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2016/08/18(木) 19:28:34 

    中学の時 友達の従姉妹が部活帰りにカミナリが自転車に落ちて亡くなりました。それからは本当に怖いです(>_<)
    あと、大人になって車で交差点で右折まちしていたら 車に落ちました!ボンッと車ごと跳ね上がりました。

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2016/08/18(木) 19:45:56 

    小学生のとき1人の部屋になってから
    嫌いになった。
    音も光もだめ。
    怖すぎて震える。耳塞いで布団にもぐる
    尋常じゃない汗がでる。
    常に秒数数えてる。

    +17

    -0

  • 176. 匿名 2016/08/18(木) 19:50:58 

    雷含め、突然鳴る大きな音全般苦手です…
    扉をバターン!と閉められるのも無理

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2016/08/18(木) 19:58:23 

    家で寝てるときに雷なったら、枕を目の上にのせて光を防ぎ、
    耳センをして寝ます。いくらかマシになってなんとか睡眠はとれる。

    怖いけど、睡眠の方が大事なので万全の対策してます

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2016/08/18(木) 19:58:42 

    私も本当に苦手。
    平気な人のエピソードも聞いてみたいな!参考にしたい(>_<)

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2016/08/18(木) 20:09:35 

    リアルで言えないけど雷好きです。
    自然ってすごいなー、人間では絶対に創りあげられない物が自然にはあるんだと思ってしまう。

    雷で悲しい思いをした事がないから能天気な事を考えられるんだと思うから人には言えないですが。

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2016/08/18(木) 20:14:29 

    金沢市民です。
    冬になるとほぼ毎日
    雷が鳴ってるので冬の雷には慣れています。
    でも不意に夏に雷が鳴ると
    命の危険を感じてしまいます。


    +1

    -0

  • 181. 匿名 2016/08/18(木) 20:26:23 

    雷が鳴ってる時の私は使い物になりません

    +30

    -1

  • 182. 匿名 2016/08/18(木) 20:42:01 

    雷の心配しすぎて駅近物件必須で、いまだに鳴ると耳塞いで全力で走って帰ります‼

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2016/08/18(木) 20:55:56 

    小さい頃家でホラー映画観てる時、雷がドッカンボッコン鳴り出して腹痛くなって撃沈(笑)今雷鳴っても間違いなく腹壊す(笑)

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2016/08/18(木) 21:25:55 


    子供の頃のある出来事を思い出すから


    嫌いです

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2016/08/18(木) 22:00:40 

    人間の心はお天気とにているね
    晴れの日もあれば曇の日ある そしてそれがたまったら涙を流し雨のようになく。
    でも止まない雨はない。
    雷がなるひは怒ってストレス爆破したとき
    泣いて怒って、
    でもそうした次の日は晴れ渡る
    青い空、溜まったものを
    浄化してくれる。

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2016/08/18(木) 22:04:40 

    カミナリ苦手な人こんなにいるんだね。
    なんかほっとした。
    ありがとう。

    +21

    -0

  • 187. 匿名 2016/08/18(木) 22:28:23 

    遠くの雷は全然怖くないけど、近くに来て雷の音がお尻に響いたり地鳴りみたいなのがしたら怖い。
    近くに落ちたら爆発でもしたかのような音に飛び上がります。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2016/08/18(木) 23:05:09 

    小学生くらいの時、家の庭に落ちてから怖いです。あの時は、ものすごい音と家の中に青白い光が走っていまだにトラウマです。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2016/08/18(木) 23:44:07 

    >>13
    これが人に落ちる場合もあるって思うとゾっとする

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2016/08/18(木) 23:52:49 

    昔、雷が鳴り始めて庭の洗濯物を取り込んでいたら周りが青白く光ると同時に体の産毛が逆立って、どおーーんとすさまじい地響きがなりました。
    あとから聞いた話では400m先のお宅の庭の木に落ちました。
    それだけ距離があってもこれだけの威力を感じるので、もっと近くに落ちたら…と思うと怖いです。
    最近さいたまで高校生が落雷で亡くなりましたが、雨も降っておらず、雷が近かった訳でもなかったそうです。
    光ってから10秒数えてゴロゴロ鳴れば遠いから安心、も迷信のようですし。

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2016/08/19(金) 00:07:36 

    >>161

    おめでとう!

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2016/08/19(金) 00:14:00 

    遠くの雷は全然怖くないけど、近くに来て雷の音がお尻に響いたり地鳴りみたいなのがしたら怖い。
    近くに落ちたら爆発でもしたかのような音に飛び上がります。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2016/08/19(金) 00:48:56 

    >>106

    逆に何が怖いのか聞きたい
    家のなかとか車の中で
    安全が確保されてても怖いの?

    外でいつ自分に落ちてくるかも分からないという
    状況ならそれは怖い

    +1

    -2

  • 194. 匿名 2016/08/19(金) 01:14:16 

    雷恐怖症です。周りで怖がる人いないし、恥ずかしいと思ってたので こんなに共感できるコメントがあってすごい(o^^o)

    発雷確率を毎日のようチェックして、危ない時間帯を把握し、ショッピングモールに避難する為のバスの時間を調べておいたりしています。

    音も光も怖くて、世界が終わるような恐怖感があります。

    キレイだという感覚も想像するとわからないでもなく、窓から花火のように眺めるというのを体験してみたいと思いつつ、いざとなると逃げることしか考えられません。

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2016/08/19(金) 01:14:56 

    にゃおー!

    雷苦手な人‼

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2016/08/19(金) 03:19:12 

    私もです!
    雷怖いです。
    この時期、海や山、旅行に出掛けたいけど、夕立の心配ばかりして外出が出来ません。
    スーパーへ行く際は、午前中に行くようにしてます。
    因みに、雷が鳴った時は耳をふさぎ、布団をかぶってます。

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2016/08/19(金) 05:42:59 

    関東で聞いた雷の音が大きく、初めて怖いと思いました。そしたらこんなのはまだまだ小さい方だと笑われたのが衝撃でした。どうやら地域でかなり差がありそうです。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2016/08/19(金) 06:43:56 

    >>80
    家の中にいるときは、好きです。
    大自然を感じる。
    あのギザギザ、バリバリっていう音、光!
    こわいけど、凄くカッコイイ!!
    そとでは、会いたくないのは当然として。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2016/08/19(金) 07:41:20 

    怖いというよりあまりにも長時間鳴られると音にイライラしてくる
    うるせーよ!いい加減にしろ!ってなる

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2016/08/19(金) 10:36:21 

    国内ども毎年の様に落雷で亡くなる方が居るよね。今年も野球の試合中、雨も降っておらずその日はじめて鳴ったと同時にグラウンドに落ちて亡くなってしまった学生がいる。こんなの被害防ぐのが難しいよね。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2016/08/19(金) 10:39:07 

    天気が怪しくなってくると常に雨雲の状態と雷レーダーをチェック。

    来そうだと思ったら即、私同様雷嫌いの愛犬を連れて車でショッピングモールに避難します。


    +6

    -0

  • 202. 匿名 2016/08/19(金) 10:45:16 

    >>161
    すごい確率!

    お住まいはどこですか?

    怖すぎて私なら引っ越したいレベルです。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2016/08/19(金) 10:55:23 

    >>148

    私と一緒ですね。
    この前スーパーで買い物してたら雷嫌いでスーパーに来るって言う人が立ち話していて、結構多いんだなと思いました。

    夜中の雷は、私の場合は鳴る前から不安でもう寝ていられないので、車庫の車の中でゲームをして雷が通り過ぎるのを待ちます。
    眠くなれば寝るし、安全なので気分的に全然違います。

    家が木造じゃなくて鉄筋コンクリートのマンションだったら大丈夫かも知れない。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2016/08/19(金) 11:03:16 

    >>74

    私も子供が園児の頃、車が無くて迎えに行けず、恐怖で家で固まっていました。
    そしたら、近所のお母さんが、何と歩いて!連れて帰ってくれました。

    あの雷が鳴ってる中を信じられませんでした。
    怖くない人は何でもないのね。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2016/08/19(金) 11:54:09 

    私もあの大きな音が大嫌いです。固まって何もできなくなる(´`:)皆さんは花火の大きな音は大丈夫ですか?私は大人になってもつい最近まで(30代半ば)花火の音も怖くて、花火大会なんて行けませんでした。雷恐怖症というより大きな音が駄目なのかなぁ…

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2016/08/19(金) 11:58:20 

    >>163
    プラス100くらい押したい!全く同じです!運動会なんてピストルの音を気にしすぎて(耳を塞ぎたいからタイミングを常にチェック)楽しんだ覚えが全くありません(;_;)

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2016/08/19(金) 12:33:08 

    雷も、打ち上げ花火も、運動会のピストル音も、風船が割れる音も、ポン菓子の破裂音も、犬が突然吠えるのも大の苦手。

    近くで花火を見るときは耳栓を使う。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2016/08/19(金) 13:36:08 

    >>193
    そうなんです。
    頭でいくら安全だと理解していても、光が見え、音が聞こえると怖いんです。
    予告なく、突然光る、大きな音がするというのに恐怖を感じるんだと思います。
    なので、デパートや地下、外が全く見えない場所でないと安心出来ません。
    この夏は、山道、河原、バスの中、電車の中、駅で雷雨にあったけど、生きた心地しなかった。
    まわりの皆さんは気にしている様子もないのに、本当に情けないです・・。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2016/08/19(金) 13:55:26 

    >>204
    本当に平気な方、いらっしゃいますよね。
    逆に平気なのが心配になりますが、すごいなと思います。
    子供の幼稚園は集団登園があるんですが、雷の中、平然と出発する先生と子供達を見送ったことがありました。
    どうか無事でと祈りながらも、そそくさと家に逃げ帰ってしまった私。
    こんな弱い母で、いざという時子供を守れるのかと反省していますが、雷だけはどうしても怖いです。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2016/08/28(日) 23:52:03 

    誰もこのトピ、見てないよね?

    雷、鳴りそうで怖いんですけど。。

    夜中、鳴りそうで寝られない。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード