-
1. 匿名 2017/08/16(水) 23:05:30
十年以上、接客業をしています。
驚くような仰天クレームに出くわしたこともあります。
私の場合は…「ちょっと、あなた、今目が合ったわよね。今睨んだよね⁉どういう気持ちで今私のことを睨んだわけ⁉説明しなさい!」と怒鳴られたことです。
責任者だったので店内を見回していたら、途端に切れられました…
睨んでないし…+352
-3
-
2. 匿名 2017/08/16(水) 23:06:42
「説明しろ」はモンスタークレーマーの常套句+241
-3
-
3. 匿名 2017/08/16(水) 23:06:43
ラッピングお願いされてがんばってたのに「あんたのせいで電車に乗り遅れた」とクレームされた+261
-9
-
4. 匿名 2017/08/16(水) 23:06:44
いるいる
何でも文句言えばいいと思ってる奴+200
-2
-
5. 匿名 2017/08/16(水) 23:07:23
+22
-1
-
6. 匿名 2017/08/16(水) 23:07:25
+122
-3
-
7. 匿名 2017/08/16(水) 23:08:04
>>1
同じことを店員にされたことある
無視した+64
-6
-
8. 匿名 2017/08/16(水) 23:08:32
……+148
-2
-
9. 匿名 2017/08/16(水) 23:09:38
この前料理が遅れただけで
時間返せって喚いてる人いた
すみませんと誤っても
時間返せ!!ってずっと言ってる
キチガイ相手するのも
本当大変だな+265
-8
-
10. 匿名 2017/08/16(水) 23:09:39
レジでポイントカードとレシートを一緒にお返ししたら一緒に渡すな!1つづつ渡せと怒鳴られた。+195
-5
-
11. 匿名 2017/08/16(水) 23:09:41
コンビニの常連さんにクリスマスケーキを勧めたら買ってくれたんだけど、その常連さんの息子が怒鳴り込んできて、俺はチョコレートケーキしか食わないんだよ!ってケーキをカウンターに叩きつけられた。+244
-2
-
12. 匿名 2017/08/16(水) 23:10:06
コンビニで働いてる時、「あたしが来るといつも焼肉弁当がない!」と大声でぶちギレ始めたばばあがいた
弁当は毎日納品されてる、そのばばあは取り置きを頼んだわけでもない、唯偶々ないだけなのに、突然、本当に突然キレ出して驚いた+223
-1
-
13. 匿名 2017/08/16(水) 23:10:20
つい数日前だけど、ゲーセンのUFOキャッチャーが「取りにくいんだよ、何百円掛けさせれば気が済むんだよ」って店員にもの凄い形相で突っかかってたオッサンがいた。
まぁ気持ちは解るがね...
+222
-1
-
14. 匿名 2017/08/16(水) 23:10:20
ガルちゃんでアンカーつけてくるやつ+5
-28
-
15. 匿名 2017/08/16(水) 23:10:35
>>1
「うるせー客だなぁと思って今睨んでます」+99
-3
-
16. 匿名 2017/08/16(水) 23:10:57
こちらに不手際があったのは申し訳ないし、謝罪もしたんだけど、アレもくれ!コレもかくれ!安くしろ!割引券よこせ!とここぞとばかり貰おうとする人。更に二人で来てるんだから、二人分と。
2度と来ないで欲しい。+219
-0
-
17. 匿名 2017/08/16(水) 23:11:09
自分が間違えて買って、しかも開封済み、一度箱から出したらしく中はコードなどがぐちゃぐちゃになった物を返品か交換しろといってきたジジイ。
開封済みだし中の状態もひどいため出来ないことを伝えると逆上しだし・・
「クーリングオフを知らんのかぁー!!」
はい?
クーリングオフの意味わかってます?って感じでした。
中高年のクレーマーって本当にタチ悪い。+254
-0
-
18. 匿名 2017/08/16(水) 23:11:15
医療関係でもいいですか?
休診日の翌日にアポ無しで来て、予約の患者様優先の旨を伝えたら「私は昨日から来てるの!昨日から待ってるんだから私が一番早いでしょ!なんで待たなきゃ行けないの!1日待ってるのよ!」と叫び散らすおばさんには狂気を感じました。
+272
-2
-
19. 匿名 2017/08/16(水) 23:11:26
>>10
私レジするけど
一枚ずつ渡すわ
自分が同時に渡されても嫌だし+12
-62
-
20. 匿名 2017/08/16(水) 23:12:05
レストランでバイキングとして出してるんだけど。
グレープフルーツ出してたら薬と相性が悪いので出さないでと怒られた
食べなきゃいいのに+297
-1
-
21. 匿名 2017/08/16(水) 23:12:30
宅配受付してた時、ふらりと事務所に入ってきたオヤジに
「〇町〇ー〇ー〇の〇〇さんちどこ?」
と聞かれたので
「お待ちくださいね」
と地図見せてあげようとしたら
「お前はなんですぐ答えられねーんだよ?なんの仕事してんだよ?そんなもの見ずにさっさと答えろ!!」
と怒鳴られた。+263
-1
-
22. 匿名 2017/08/16(水) 23:12:43
割引クーポン家にあるから割引しろ!って小一時間怒鳴られ続けた。
割引しなかったら、二度と来ないからな!からの、数日後何食わぬ顔で現れるお客様。+260
-2
-
23. 匿名 2017/08/16(水) 23:12:51
割り込みして注意されて逆ギレ…大体ジジイ+177
-0
-
24. 匿名 2017/08/16(水) 23:12:58
>>3
頑張ったとしても、
待たせる時間が長いと正直きついな。
私は待っていたほうだけど、
少々お待ちくださいが30分たっても終わらず
帰ろうとしたバスに乗れなかった。+13
-25
-
25. 匿名 2017/08/16(水) 23:12:58
>>1
接客業ならいつもにこやかにしてないとね
あなたもわるいよ+12
-65
-
26. 匿名 2017/08/16(水) 23:13:05
クレームというか...包装たのまれたのでせっせとやっていたら、私のやり方が気に入らなかったのか『私デパートで働いてたんだけどね〜』とサービスカウンター内に勝手に入って勝手に自分で包装して帰ったw+215
-3
-
27. 匿名 2017/08/16(水) 23:13:14
広告の品が品切れになってしまったら
他の商品を同じ値段で割引しろ!と怒鳴りこんできた挙句、連れてた孫に
おじいちゃん怖いよーと泣かれもうカオス+202
-3
-
28. 匿名 2017/08/16(水) 23:14:03
しまむら、ボーリング場で土下座を強要した奴らを思い出した+159
-2
-
29. 匿名 2017/08/16(水) 23:14:16
死んだうちの人格障害の毒爺
孫が眠いからって学校遅刻したら
その担任に
「何故うちの孫を家まで迎えに来ない、うちの孫が学校に行かないのはお前のせいだ、校長出せい、俺は○○高校の校長の身内だ」
と怒鳴りつける
家族も手に負えなくて死んでくれて良かったと思った+266
-1
-
30. 匿名 2017/08/16(水) 23:14:20
私じゃないけど他の従業員がボディーソープと殺虫剤一緒に入れたら
「普通分けて入れるだろ!」
っておじさんに注意されたらしいんですが、ダメんでしょうか??
○分けない
×分ける+464
-18
-
31. 匿名 2017/08/16(水) 23:14:42
>>19
どっちでもいいよね
怒る方がおかしい+73
-2
-
32. 匿名 2017/08/16(水) 23:14:44
問診票の記入お願いしただけでブチギレる人。
診察希望なのに問診票の記入拒否るって何なの?
問診票は診察に必要な事だから聞いてるんですよ。
問診票書きたくないなら病院来るな。
+271
-2
-
33. 匿名 2017/08/16(水) 23:14:55
>>14
つけてあげる+34
-3
-
34. 匿名 2017/08/16(水) 23:16:24
実店舗のある雑貨屋で通販を担当してるんだけど
一点モノの商品が、実店舗でタッチの差で売れた
そんな可能性もあるとクドいくらい明記してるんだけど
通販の注文者さんから『ガッカリした分の精神的負担』だの『この商品を探してた時間を返せ』だの
一週間ぐらい度々メールや電話で責められた
若かった私は右往左往した
私の時間を返せよヒマジジイ+189
-1
-
35. 匿名 2017/08/16(水) 23:16:55
ペット用おやつの試供品(無料)配布のバイト中、遭遇したおばちゃんのお客。
婆「昔はね~掘りごたつだったから、一酸化炭素中毒で猫が死んじゃったりしたのよ~」
私「そういう事故多かったみたいですね~」
婆「あなたの時もあったの?」
私「いえ、母から聞きました。」
婆「は?なーにそれ。いらないわ、こんなもの。」
試供品投げて返された。別に無料のだし良いんだけど、キレどころが意味不明。+253
-4
-
36. 匿名 2017/08/16(水) 23:18:39
接客業だけど笑顔がキマらなくてクレームきたことあったよ
商売だからリピーターになってもらう為には印象良くしないといけないのは分かるけど愛想の悪い系ブスには鬼門だったわ+31
-5
-
37. 匿名 2017/08/16(水) 23:18:51
キャンペーン中に○○購入したらスタンプ一つ捺印。
それが何個貯まれば**のグッズプレゼント!(無くなり次第終了します)
キャンペーン期間終了後にやってきて、自分が期間間違ってたのに、「え?!もうやってないの?!!私**大好きだからグッズ集めてるのに!!どうすればいいのよ!!!本当にもうないの?!なんでよ!!出しなさいよ!!」と怒鳴られた…。+159
-1
-
38. 匿名 2017/08/16(水) 23:19:04
え?お客様は神様だよ?クレーマーなんていないよ?+2
-97
-
39. 匿名 2017/08/16(水) 23:19:28
>>26
ビックリするしイラッともしそうだけど
店側を困らせる目的じゃない(ただの行き過ぎたせっかち?)から
なんだか憎めないかもw+28
-5
-
40. 匿名 2017/08/16(水) 23:20:13
飲食店でお客さんに呼ばれたから急ぎぎみに行ったら通りすがりの別のテーブルのお客さんに、おい!走るな!と怒鳴られた+24
-19
-
41. 匿名 2017/08/16(水) 23:20:17
家のWi-Fiを、姪に好意で使わせてあげてたのに、両親がおととい来て、最近Wi-Fiの電波が弱いから娘がWi-Fi使えない、モデムを交換するように言ってきた。費用かかるかも知れんけど、電波よくなったら、娘にもWi-Fi届くから。って。
アホなんか?先ずは、Wi-Fiいつも使わせてもらってありがとうやろが。+244
-0
-
42. 匿名 2017/08/16(水) 23:21:29
こんな店もう来ないわっていう奴に限って数日後に何食わぬ顔で来店する法則+215
-1
-
43. 匿名 2017/08/16(水) 23:22:16
スーパーで働いてます。
いつも並ぶおばあちゃん。
いざお会計の時に決まって言う言葉…
「これ(電卓)で払える?」
はぁぁ??『これは電卓です。これでは払えません。』って言うと…
「なんでよ!電卓持ってるじゃないの!払えるでしょ?ねぇ、頭おかしいんじゃないの?責任者呼びなさいよ!辞めさせて!この人!」
と言うやりとりをもうかれこれ半年…
今後の日本が心配です。これ、マジ話。+307
-0
-
44. 匿名 2017/08/16(水) 23:22:21
しまむらのレジで並んだら、前の母親が子供が走って転んだら突っ込んでしまって怪我したんですけど、どうゆうつもりですか?
と大声で言い出したから本気でビビった。どう考えてもあんたの娘が悪い。しかも今自分で子供が走って突っ込んだって言ったよね?とツッコミどころが満載だったのに、こっちは怪我したんですよ⁉︎とキレ続けていて本当に店員が可哀想だった。+203
-1
-
45. 匿名 2017/08/16(水) 23:23:01
無理なこと頼むから断ったら恨まれて、毎日同じ時間にきてにらまれた。
それがしばらく続いていきなり店内でキレて大騒ぎされて退職に追い込まれた+78
-2
-
46. 匿名 2017/08/16(水) 23:23:34
ヨーグルトのムースを買って帰り、「酸っぱい!腐ってる!」と怒鳴りこんできた。
店長が対応してたけど、見てて面倒くさかった。+137
-0
-
47. 匿名 2017/08/16(水) 23:23:35
セルフのガソスタ勤務ですが、給油するのに小さい子どもさんを車から出す人が多い…。
車バンバン行き交うのに、大人は給油してて小さい子どもが一人でフラフラ…、または小さい子どもに何故か給油させようとする。
危ないから車の中で待たせて下さいって声かけるんだけど、あーはいはい煩いなー、とか、ほら怖いお姉さんに怒られちゃったじゃない!とか…。
何かあってからじゃ遅いのに。+212
-2
-
48. 匿名 2017/08/16(水) 23:24:01
>>1
黄色のマークっていうの?あれつけてる人にみられるとによっては変なことしていないか監視されてる気持になるんだよね。それが真顔だったら勘違いされるかも。でも9割は客がおかしい+12
-9
-
49. 匿名 2017/08/16(水) 23:25:04
>>30
食品と薬品なら分かるけどね。
その理屈だと、1つの商品につき1つの袋用意しないといけないの?って感じ。+90
-4
-
50. 匿名 2017/08/16(水) 23:25:18
ほぼおじいさんなのですが、レジが全て終わっていて、
袋詰めも終わっていた商品を『これ持っていっていいの?』って聞かれたから『大丈夫です(*^^*)』とお答えしたら『何が大丈夫なんだ!!』とブチ切れ始めた。
凄くしつこくてレジが止まってしまうので責任者を呼んだ。
後から何に切れていたのか聞いたら『犯罪者とかに使う大丈夫かと思ったんだって』と
未だにどういう意味か分からないです、、+192
-1
-
51. 匿名 2017/08/16(水) 23:25:41
産地直送(農産物)の商品。
「美味しくないんだけど。」まぁこれは想定内。
「アンタたちが試食して美味しいと認めてから発送しなさいよ。」それは無理だ。
+78
-3
-
52. 匿名 2017/08/16(水) 23:25:50
割引クーポン家にあるから割引しろ!って小一時間怒鳴られ続けた。
割引しなかったら、二度と来ないからな!からの、数日後何食わぬ顔で現れるお客様。+25
-2
-
53. 匿名 2017/08/16(水) 23:26:03
>>43
認知症?+86
-1
-
54. 匿名 2017/08/16(水) 23:27:26
東京駅で販売のバイトしてたとき、ビジネスマンの客が本当に酷かった。
添加物入ってんだろ?体に良くないの売っちゃまずいんじゃねぇの?こんなの俺お客さんに渡せねぇよ?とか、成分表示見ないで全部言え!とか。
本当にムカついた!こっちバイトだって分かってて狙ってくる人もいるし。でも、そうゆうひとって観察してると、よその店舗の美人店員には絶対にそんなこと言わないんだよね。はぁ~!くそが。
+165
-0
-
55. 匿名 2017/08/16(水) 23:27:32
銀行で身分証明書求められて、暗証番号言えることが証明だってブチ切れてたおじさん。免許証等の身分証明書を~って窓口のお姉さんに言われても「それはそっちが勝手に決めた身分証明のやり方だろ!!暗証番号言えるのが俺の身分証明なんだ!!」って怒鳴ってたww+159
-0
-
56. 匿名 2017/08/16(水) 23:28:24
今ってヤバい奴はネットで一部伏字とかでそれとなくネットで晒されてる場合多いよなw
クレーマーってだいたいどっか精神疾患ある奴多いらしいわ+78
-6
-
57. 匿名 2017/08/16(水) 23:28:55
被害妄想が酷い精神疾患の人いそうだね。+60
-2
-
58. 匿名 2017/08/16(水) 23:29:24
あんまり詳しく書けないんだけど。
資産家の息子なんだけど、自分の口座を親に凍結された。「自分の金なんだからおかしいだろ?」「(金融機関名)は盗人だよな?!お前(私)○○って言うんだな??!!」と言って私の名字をメモされた事
あとからその男は精神錯乱の状態で事件を起こしたが、鑑定で責任能力は無しで釈放され、何度も同じクレームをつけてきた。+122
-1
-
59. 匿名 2017/08/16(水) 23:29:42
今の上司
年次休暇予定表に休暇予定を入れていたのにいざその時期が来て休暇申請したら文句を言われ警告の対象だと言われた。 意味がわからん。+96
-2
-
60. 匿名 2017/08/16(水) 23:30:51
コンビニでカップのかき氷買ったお客さんがスプーンは透明のプラスチックにしろって言って外で食べようといざスプーンを挿したらスプーンが折れて指がかき氷にIN
指が汚れたのはお前が弱いスプーンを入れたからだ!かき氷代返せと訳の分からない難癖付けてた
+118
-3
-
61. 匿名 2017/08/16(水) 23:31:49
お店じゃないけど、
「こんな成績つけるなんて、先生はうちの子供のことを全く見てない!!」
と、通知表の評定変えろって怒鳴り込んだ人の話なら聞いたことある…+94
-1
-
62. 匿名 2017/08/16(水) 23:32:56
胸が切ないという理由で救急車を呼んだ80歳のババア。
開口一番に「みなさんの顔を見ると安心して良くなったかも」と言われ、イライラ。
一応心電図、血液検査をして何も異常がないこと、帰宅可能なことを伝え、本人も症状はなくなったと言っていました。
カルテをみると同じ理由で何度も救急車を呼んでいたので、かる~く「救急車は息が出来ない人とか心筋梗塞の方とかも使いたいからタクシーで来ても同じ検査するからもし自分で来れそうならお願いしますね~」と相当気を使って言いました。
その後「納得いかない、さっきのだと私に救急車を呼ぶなということか、私はこんなに不安なんだ、ほら胸がドキドキしてきた、帰れない」と散々ゴネられ、他の方の診療妨害。
救急車のタクシー扱い本当に許せない。+215
-5
-
63. 匿名 2017/08/16(水) 23:33:31
コンビニでバイトしてた時「たばこ」とだけ言って30円出すおばあちゃん。「昔は30円でたばこ飲めたんだから30円で買えるたばこ出せ」と騒いでレジ前に座り込み。迷惑だった+162
-0
-
64. 匿名 2017/08/16(水) 23:35:39
誠意見せろ!
俺は○○と知り合いだ!
こんなところ二度と来ない!←すぐ来る
なんかもう、モンスタークレーマーって共通マニュアルでもあるんですか?って感じ+141
-2
-
65. 匿名 2017/08/16(水) 23:35:50
昔私がレジでお会計してた時にお釣りを返す時札から小銭の順で返すつもりでいたのにせっかちなBBAがお釣りこれだけじゃないでしょ!ぼったくり!レジ辞めたら?とまで言われた。
あとはカップルが閉店前に来店。カップルの男の方がゴミか髪が入ってると難癖を付けて来た。ただ店長曰く何もなかったとのこと。新しく出したのですがこの分は払わないと横柄な態度。全て平らげてたため店長も頑張ったのですが埒があかないと思い折れてじゃあその分は支払わなくても良いとの事にしました。支払い方法はカードしかもゴールド。ポイントカードも出して来たが1000円以上ないと付かないのですが支払い金額は900円くらいでそこでも文句を垂れる始末。
彼女の前で格好つけてたのかもしれないのですが逆にダサく見えました。
まだまだ居ましたがこの2匹が印象にあるモンスタークレーマーでした。+113
-0
-
66. 匿名 2017/08/16(水) 23:36:24 ID:jdWFBQguml
主です。
やはり色々理不尽なクレームってありますよね…
ちなみに私は「お客様がダメと言うことは、全部ダメなんだ」と教わり、今までやってきました…
そうか!と思ってずっと働いていましたが…
苦しくなりました‼
+110
-0
-
67. 匿名 2017/08/16(水) 23:36:46
ネイルサロンで働いてます。来たと同時に1時間で終わる?といわれ、メニュー的に厳しかったので「1時間半はかかります。このあと予定がお有りですか?」ときくと
「違う違う。路駐してきたから捕まったら困るでしょ。だから早くして」と言われた
その辺のパーキング入れて来いや+183
-0
-
68. 匿名 2017/08/16(水) 23:38:59
>>65
店員さんに感情的に怒鳴り付ける奴はカッコ悪い
彼や旦那には紳士的な態度でいて欲しい+109
-0
-
69. 匿名 2017/08/16(水) 23:39:57
長くなります。
昔、新幹線に乗った時の事。私は新大阪から乗車したのだが、京都から、森公美子みたいなド派手なオバサンと、その旦那らしき人が隣の席に乗ってきた。車掌が切符を見に来たら、そのオバサンがいきなり「自由席で買ったけど、東京までこの席を指定席に買い換えたいんだけど!早くして!」と言った。車掌が「名古屋から乗るお客様がいるので、それはできません」と言うと、そのオバサンは「その人まだ乗ってないのよね?それなら、今ここでこの席を押さえれば、あたしが座れるじゃないの!」と意味不明な発言。「いえ、名古屋から乗るお客様は、すでに料金もお支払してるので、それは出来ません」と断ると「あんたじゃ話にならない!上の人呼んでよ!」と喚き散らした。旦那がたしなめると、今度は旦那に「うるさい!何故あたしの味方をしない!これだから高卒は!」とキーキー八つ当たり。結局、名古屋から本来乗る人が来たので、そのオバサンはどいた。デッキに向かう後ろ姿を見ながら「なんじゃあのオバサン!?おかしいんじゃね?」と思わず言ったら、周りの人もホントよね~と呟いた。反対側にいたお姉さんも「あんな人が隣に座って災難やったね」と。暫くそのオバサンの話題で盛り上がったwちなみに、トイレに行ったらデッキで大喧嘩してた(オバサンが旦那にしこたま怒鳴られてた)+128
-2
-
70. 匿名 2017/08/16(水) 23:40:09
なんかさ、
親がキチガイクレームつけてる横で子供が親を止めてたり、無表情で諦めきった様子でじっと佇んでいるのを見ると、他のクレーマーよりずっと、気分が重くなる
あの子は毒親振り切ってまともに育つか、染まるか…とか考えちゃう+169
-0
-
71. 匿名 2017/08/16(水) 23:42:24
そのお客さんは新品じゃないと嫌な人で必ず後ろから出してきてって言う
ストックもなくて現品限りですと言うと私にストック見せなさいと店内にあるストック棚(商品入れてる棚)開けさせられて探される。
顎で次あそこ開けなさいとか言われてイラっときてお客様が探してる商品はありません。
現品限りです!って言ったらキレられて次から私対応じゃなくなった
+99
-3
-
72. 匿名 2017/08/16(水) 23:42:26
飲食店で1人のおばさんが隣の席の人のサラリーマン2人組のテーブルにぶつかって食べ物を落としてしまったらしくその人たちの飲食代払うから出せって言われて対応してたんだけどサラリーマン達飲んでなかったんだけどお詫びでお酒も出してっておばさんが言ったらサラリーマン達が「いや、飲むつもりはありませんから。」て押し問答になってて私がどっちの意見を聞くべきか戸惑ってたらおばさんに「あんた早く注文受けなさいよ!ビール2杯つってんでしょ!早く早く!!!」てめっちゃ怒られた。いや私に怒られましても。
+15
-7
-
73. 匿名 2017/08/16(水) 23:42:38
家電量販店勤務です。
「充電出来ない!!」→充電器が破損。しかも自ら踏んで壊したとの申告なのに無料交換しろと立腹。
「電源入らない!!」→電源がオフになってる。電源をオンにしないと使えないなんて聞いてない!!とお怒り。
「スマホ使えないからガラケーに戻して!」と癇癪おこしてスマホを投げつけ破損→無料でガラケーに戻せ!とわめく。
いっぱいありすぎて書ききれないけど1ヶ月以内の出来事です…
+118
-1
-
74. 匿名 2017/08/16(水) 23:43:48
駅前のスーパーで働いてたけど、電車や新幹線に遅れるから早く会計しろとか煙草のお金足りなかったから呼び止めたらめちゃくちゃ激怒されて2時間以上も怒鳴られたりとかその他諸々あって精神的に疲れたから退職しました。今は人と関わりのない工場で働いてますが、変な人相手にしなくていいので天国です。横暴な人はいるけど前の職場のキチ客に比べたら可愛いもんですよ。+76
-2
-
75. 匿名 2017/08/16(水) 23:47:22
今日、変なおじさんに怒鳴られつかみかかられている駅員さんがいた。
何もできなくてごめんなさい…
接客業の方、日々、お疲れ様です。お休みの日は変な客のことは忘れてゆっくり休んでください。+109
-3
-
76. 匿名 2017/08/16(水) 23:51:17
東京駅近くのデパートにて、TVで紹介されて大混雑のお店で行列整理のアルバイトをしていました。
只でさえお盆の帰省ラッシュでデパート中人で溢れ帰って大混雑している中、わざわざ最後尾の看板を持って立っていた私にわざと後ろからぶつかってきた50代位の男。
大袈裟にひっくり返って足が折れたかもしれないとわめきだした。
最初は私と店長で勿論謝って対応していたが怒鳴り散らすばかりでラチがあかないのでデパートの社員迄出て来て対応したが、
「この女が俺にわざとぶつかってきた(怒)
足が折れたかもしれない。どうしてくれるんだ(怒)」
「今救急車呼びますので、病院に行きましょう」
「それよりも誠意ある解答が先だ(要は金目当て) どう落とし前つけるつもりだ(怒)」
このやり取りが店内で永遠5時間も続きました。
その間男は足が折れたかもしれないと言ってる割りに5時間仁王立ちでずっと怒鳴り散らしていた。
面白半分にどんどん集まってくる野次馬はスマホで写真取り出すわ、Twitterに投稿し始めるわで、デパートの社員が「ここでは何ですから応接室に行きましょう」と男を何とかバックヤードに連れだそうとしても、テコでも動かない。
男は更にスマホ片手に「俺はこの店の社長を知っているんだ。お前ら全員クビにしてやる(怒)」と電話をする素振りを見せ、最初は皆で止めていたがそのうち面倒臭くなったのかデパートの社員が「どうぞお好きに(電話)してください」と言ったら実は社長の名前も知らないし電話番号も知らない事が判明した。
それでもなお怒鳴り続ける男。
最後は5時間怒鳴り散らして疲れたのか「このままで済むと思うなよ」と捨て台詞残してやっと帰っていったが、また翌日開店と同時にやって来て騒ぎ始めた。
結局デパートと店側が折れて結局奴の言うなりに金品渡してしまったとの事。
これぞゴネ得の極みだとしみじみ思いました。
長文失礼しました。
+157
-3
-
77. 匿名 2017/08/16(水) 23:51:27
IKEAでエスカレーターのところに立っている女性スタッフに怒鳴り散らしている男性がいて本当に不快だった。本当に女性スタッフが可哀想だった。大声で気付いて何事かな?って思ってみたら男が怒っててしかもずーっと。問題があるのは確実にこの男だな、と。因縁つけられて女性スタッフさんが気の毒だった。誰か男の人きてあげてー!!って思ってたら男性のスタッフ2人がきて男が店の外に連れ出された。その周りに群がる子供たち。話を聞いてお母さんに報告してた。あれめっちゃ恥ずかしいと思う。男もトーンダウンしてた。+84
-0
-
78. 匿名 2017/08/16(水) 23:51:54
>>26
似たような事あります パートし始めの頃、たてこんでいて中々包装できなかったのですが‥お客様が、忙しいし大変そうね?私仕事でいつもしてるから包装得意よ とおっしゃって包装してくださいました‥
クレームじゃないですね‥
色々あります 電話でですが、あんたの所の従業員がうちの人に馴れ馴れしく喋った!(知り合いがたまたま来店したらしい)色目使うな!! とか言ってました。
ちなみに誰のことか特定できず、メーカー応援者みたいだった。
+19
-0
-
79. 匿名 2017/08/16(水) 23:52:33
クレーマーとは違うかも知れないけど、自転車を降りた状態で信号待ちしてたら、杖をついたお爺さんのつえが自転車のスタンドに当たりました。こちらは動いてなくて、あちらが当たってきたんだけど、「こんな所に止まりやがって。邪魔だ」といって自転車をつえでバンバン叩きました。怖かったけど、とにかく関わりたくなかったので、「すみません」と言ってその場を去りました。+90
-0
-
80. 匿名 2017/08/16(水) 23:56:29
雑魚ほど大声で喚き散らすよね。+118
-1
-
81. 匿名 2017/08/16(水) 23:58:03
よく言う台詞で団結してる場面も多いけど
「何で怒ってるのかわからないの?」って言い草も
結構メンヘラ入ってるよ実際
怒るツボも皆違ってたりするし
単にすり合わせや説明が出来ないだけなのに
意味もなく威張ろうとする子もいるのに+32
-2
-
82. 匿名 2017/08/17(木) 00:02:32
スーパーのお客様の声が書いてある掲示板で「駐輪場の警備員が腕を捲り上げて仕事をしている。きちんと袖を降ろせ」と書いてあった。
+93
-1
-
83. 匿名 2017/08/17(木) 00:03:03
セール品の70パーOFFになってるメンズ用ブレスレットを買ったおじさん。後日すごい剣幕で「すぐ壊れた!返金しろ!」と。どういった経緯で壊れたのか聞いたら引っ張ったら切れたって…お前子供じゃねえんだからと思いつつ店で大声で怒鳴り散らすから店長ももう返品オッケーでってなったけどカードで買ってたから返金は口座振り込みになるって説明したら今度はそれにブチ切れ。もうめんどくさすぎて仕方なくレジから返金。返金したことにサインを書いてもらわなきゃいけなくてお願いしたら拒否。サインはしてもらわないと返金できないと言うと奥さん呼びつけてサインさせて最後まで悪態ついて帰っていった。奥さんはなにも言わなかったけどすごく居心地悪そうな表情をしてて、いつもこんな感じで旦那の尻拭いしてんのかなーってちょっと同情したけど万が一私がそんな旦那の嫁なら一言くらい「うちのがすみません…」とか言うけどな。ってかみっともねー姿晒すな!って返品も行かせないわ。+90
-6
-
84. 匿名 2017/08/17(木) 00:04:10
診療所勤めです
〇〇大学病院行きたいから紹介所かけと言われ
無理です。先ずはコチラで診察し、無理なら中規模病院に紹介ですって言ったら
何故お前が決める!行きたい病院決めるのはあかんのか!!
押し問答
どう考えても、大学病院レベルの症状では無いので頑なに拒否したら、診療所の中から救急車呼んでいた+87
-0
-
85. 匿名 2017/08/17(木) 00:04:18
保険証の提示をお願いしたら、「先月見せただろ!」とか「家にあるからいいだろ!」とかキレてくる人定期的に現れる。病院に保険証持ってくるの常識だろ。自費で計算してやろうか!って思うわ+119
-1
-
86. 匿名 2017/08/17(木) 00:04:22
>>39
そうなんですちょっとイラっときましたが、
むしろ勉強になりますって感じでした 笑+11
-1
-
87. 匿名 2017/08/17(木) 00:04:48
立場が弱い店員でなおかつ女性が狙われやすいよね。弱い立場の人を選んでる時点で理性あるよね。病院で働いてたとき、外来で女医が居る日にあえて来て女医を罵って帰るおじいちゃんが2人かいた。急遽男性医師に勤務変更したときにそのおじいちゃんが知らずに来て、めちゃくちゃ大人しくてびっくりした。
男性にまでいちゃもんつけてる人はもう病気なんだと思う。+111
-0
-
88. 匿名 2017/08/17(木) 00:07:10
救急車をタクシー代わりに使う人は別途請求すべき事だと思う
+89
-2
-
89. 匿名 2017/08/17(木) 00:12:04
ネット通販専門店なんだけど、商品届いたけど思ってたのと違ったから返品交換して欲しいと。
電化製品や化粧品では返品保証付きあるけどさ、受注生産でセミオーダーの商品で返品交換不可!ってしつこいくらいに掲載してるのに1時間程電話で詐欺会社、ネットに詐欺だと載せまくる、知り合いの会社経営者にもお前の会社使うなって教えるから、そこの従業員が二千数百人いるから全員にも詐欺だと教えておく!と繰り返した。
仮にうちに1ミリでも落ち度があれば謝るがただの言いがかりなので、返品不可の理由を丁寧に説明し初回の利用だったので返金はする、ただし二度とうちの会社使うな(拉致空かないので上司の指示でイレギュラー対応)と伝えた。ネットに詐欺と載せる事も数千人の方々に詐欺だと教えるのもご自由にと言ったら、きっと全力の大声で警察よぶからな!後でお前の会社に警察行くからせいぜい対応よろしくなって言って電話切られた。
ちなみにこのクソオヤジの買った商品の支払い数百円でした。もちろん警察は来ませんでした!+54
-2
-
90. 匿名 2017/08/17(木) 00:12:38
潔癖症の女
スーパーのレジバイトをしてた時手が汚いと因縁をつけてくる女がいた
スキャンする前のカゴを引き寄せる時やスキャンし終わって袋をつけようとするタイミングで
カゴを物凄い勢いでひったくって違うレジに並んだりと色々エピソードはあるけど直接文句を言ってきたのは
自動釣り銭機から出てきたお金を物凄い勢いで身を乗り出してひったくり「汚い手で触られたくない!!」
別の日も私のレジに来て「スキャン前に手を洗え、汚い」と言われ私トイレで洗って戻る
→トイレに乾燥機やタオルがないのでレジの綺麗なダスターで拭く
→「汚い!もう一度洗え!」
→私洗う、わざとダスターで拭く
→女は嫌ーな顔、私「もう一度洗ってきますか?他のレジの方がいいんじゃないですか?w」
→女睨んで別のレジへ(どのレジもがら空きで超暇)それ以降私のレジには二度と来なかった
嫌なら顔を覚えて避ければいいのになぜか私のところへ来るバカ女
お金なんて色々流通してるんだから私一人が触ろうが触るまいが変わらないけどねw
潔癖すぎて何も触れない、何も食べられなくなって消えればいいのに+107
-1
-
91. 匿名 2017/08/17(木) 00:16:42
スーパーのお客様の声っていう張り紙に「スーパーの駐車場前の道路の信号機がすぐ赤になるのをどうにかしろ。」ていう意味不明な苦情があった。
スーパーの人が改善出来る訳ないじゃん。+116
-1
-
92. 匿名 2017/08/17(木) 00:19:04
某百貨店の受付していた時、テナントが撤退する度に「知らなかった」というお客さんが必ずいる。そこまでならいいけど中には、「営業終了のポスター貼れよ!時間の無駄になったから駐車料金払って?」って…。え?半年前から掲示してましたよ?告知してましたよ?+83
-2
-
93. 匿名 2017/08/17(木) 00:19:31
>>66
うちの会社も「常にお客様は正しい」と教わっていたので、
内心ムカムカしつつも笑顔で対応出来るようになってしまった自分が怖いです。+49
-0
-
94. 匿名 2017/08/17(木) 00:19:50
クリニック勤務です。
先日 新規患者さまが 診察時に入ったとたん
「先生、失礼ですけど出身大学はどちら?」
医師:「え??えと、○○医科大学です。」
「ふーん。国立出じゃないんだ。ここら辺じゃ ほとんど国立○○大系列なんだけどなー。」
「あー まあ いいですいいです。でも ウチの母の事、しっかり診て下さいよね。頼みますよぉ??」と言ってた。
患者さまは 90代後半、結構な認知症の女性。
国家の重要人物でも 何でもなかった。
なんか 色々 時代は変わったなと思いました。+116
-1
-
95. 匿名 2017/08/17(木) 00:21:06
>>43
半年・・・。お疲れさまです+30
-2
-
96. 匿名 2017/08/17(木) 00:23:12
スポーツクラブの退会で退会の際の規約を
そんなの聞いてないってキレた旦那さん
散々揉めた後奥さんが「聞いてました」
そこでみんなの前で奥さんを殴ったし!
もうびっくりして怖かった
最低な旦那だわ+138
-1
-
97. 匿名 2017/08/17(木) 00:24:30
コンビニでアルバイトしていたとき、タバコ買いたいおっさんがきて、年齢確認のボタン押してくださいって言ったら「見た目で年齢わからんか!なんで押す必要がある!」てタバコ奪い取ろうとした。ボタンぐらい押せよ老害。後ろ並んでるのわからんのかよ。+105
-0
-
98. 匿名 2017/08/17(木) 00:25:44
ショッピングモールのお客様の声で
「休憩中らしいレストラン従業員の男女が
通路を並んで歩きながら会話してた。立場わきまえろ」みたいな事が書いてあった。
わざわざ投書したくなるほど腹立つ事だったのかしら。
+89
-1
-
99. 匿名 2017/08/17(木) 00:29:01
モンスターとはまた違うけど地味にイラッとするのは開口一番に「私急いでるんで」と言う人。だから何?だったら余裕持ってこいよと思ってしまう+125
-1
-
100. 匿名 2017/08/17(木) 00:30:19
老人ホームに勤めてますが、認知症ではないジジババのクレームもすごいですよ
「自分が食堂に最初に入ってきたのに、なぜほかのやつらが先に配膳されるんだ!」とか。
「誰に命令をしている?立場をわきまえろ!」とかね+71
-1
-
101. 匿名 2017/08/17(木) 00:36:43
>>90
ナイス!撃退。
お疲れ様です。+22
-1
-
102. 匿名 2017/08/17(木) 00:43:21
トピずれすみません。
救急車を呼ぶ程度がわからない。
薬の副作用等でめまいや息切れして、自力で運転して病院行けない時は…
+救急車?
−タクシー?+33
-42
-
103. 匿名 2017/08/17(木) 00:43:38
>>96
最低!奥さん日頃から我慢してるのかも。
その旦那が早く死んで保険金下りれば良いのに。
って言いすぎかな…+78
-3
-
104. 匿名 2017/08/17(木) 00:45:15
中年女性のクレーマーが一時期毎日の様に来店して
袋詰めの仕方が気にくわないだとかお金の渡し方が悪いだとか
何か1つは必ず文句言ってきた
なので1つ1つ対応法をインプットして完璧にそのお客好みの対応をしてやった
そしたらある日とうとう言うことが無くなってしまったのか
「時間無いから急いで!」と唐突に言ってきた
こりゃ打ち止めだなと確信したので心の中でガッツポーズ
どう考えてもこれ以上は急げないのでそれに関しては返事もせず反応もせず
一切スルーでごく普通の丁寧な接客をして笑顔で「ありがとうございます」とお見送り
その後ぱったり来なくなりましたw+89
-0
-
105. 匿名 2017/08/17(木) 00:48:20
接客してたときにレジが混んでて私が空けようとして「お客様こちらのレジどうぞ」と言っただけなのにその客が「私のこと笑ったわね?」と一時間以上説教された。+78
-0
-
106. 匿名 2017/08/17(木) 00:52:00
常連のばあさんとおばさんの親子、1人ずつでくるときはおとなしいけど2人でくるとパワー炸裂!
なぜか私がばあさんのものを盗んだと騒ぎ立て、そこから2人でくるときに鉢合わせたら「あんたまだおったん?はよやめろ!やめろ!」とやめろコール。1人でくるときはスルー。
相手するだけ無駄だとほっといたが今思えば盗まれたという時点で警察よんで身の潔白を証明して侮辱されたと訴えたらよかったかなぁと。
+70
-1
-
107. 匿名 2017/08/17(木) 00:56:12
UNIQLOにて
おっさんがレジの女性店員にボロボロで元の色が分からない位汚いフリース?を持ってきて「通常価格で買った後にバーゲンになった、割引分返金するか買い取れ」と難癖をつけてた。でもおっさんはレシートを持っておらずレシート無いものは返金出来ないと言うと「電話で聞いたらレシート無くてもいいと言われた!店長出せ!」と騒ぎ立てたけど、店員さんも「レシート無いものは返金出来ないし、それは誰が対応しても同じです」と毅然とした対応取ってた。「他の店に行くぞ!」とおっさんが言うと「どこでも同じですよ」と返されまた「店長出せ!」の繰り返し。あそこまで悪質なクレーマー見たの初めてだった。+86
-1
-
108. 匿名 2017/08/17(木) 00:56:36
部下の態度が悪いとクレームがあり、責任者の私が対応していたときに、
私の顔がブサイクなのが気に入らん
「はい」の「い」の言い方が腹がたつからしゃべるなと言われ、黙って聞いていたら、返事ぐらいしろ!と
じゃあどうしろというんだ?+84
-2
-
109. 匿名 2017/08/17(木) 00:58:28
コンビニでアルバイトしていたとき、タバコ買いたいおっさんがきて、年齢確認のボタン押してくださいって言ったら「見た目で年齢わからんか!なんで押す必要がある!」てタバコ奪い取ろうとした。ボタンぐらい押せよ老害。後ろ並んでるのわからんのかよ。+18
-1
-
110. 匿名 2017/08/17(木) 01:05:34
ごめん、もうひとつ。
母と道を喋りながら歩いてて、笑った時に、前から来る人と偶然目があったら「この子のどこがおかしいの!笑うな!」と怒鳴られました。障害者のお子さんを連れてたお母さんのようでしたが、別にその子を見て笑ったわけじゃなかったので「こちらの会話で笑っただけ」と言いましたが、「目があって笑った」「バカにされた」と散々言われて、罵られて気分悪かったです。
+85
-4
-
111. 匿名 2017/08/17(木) 01:14:02
もう縁切った姉だけど遊びにいくと必ず1回は店員にキレてた
セブンイレブンで高校生の店員とケンカしてた時はガキ相手に本気になってて恥ずかしかった+71
-3
-
112. 匿名 2017/08/17(木) 01:31:40
あー、明日も朝っぱらから怒鳴られるのかな
慣れたよ、慣れたけどさ、、
日々心に澱のような物が少しずつ沈殿していく…+43
-0
-
113. 匿名 2017/08/17(木) 01:33:55
携帯ショップで働いてたとき、免許証などの本人確認が出来るものを一切持たずして新規契約に来たチンピラジジイ
「本人が来とるんじゃボケエエエエ!何で契約出来んのんじゃボケエエエエ!上を呼べぇぇぇぇ!」
と言われたときの私の顔がこちら
+110
-4
-
114. 匿名 2017/08/17(木) 01:45:32
レンタルビデオ店はクレーマー多いみたいよ
「面白くなかったから」「怖くて観られなかったから」→金返せ!!
という図式らしいが…知らんがな!!+72
-0
-
115. 匿名 2017/08/17(木) 02:13:26
100均で商品をみつけられないくせに「○○って、どこにある?急いでるんで、早くして」の、お客に限って、だいたい聞かれた商品が、「お客様の後ろにございますよ。」の黄金パターン。+56
-3
-
116. 匿名 2017/08/17(木) 02:19:02
少額でも分割で、てお客いるからお支払回数を必ず聞く
常連モンスター、アホか!!たかが数百円で分割にするか!?○☆※%@:×$>゙∞・・
次のお客様が、こちらに気を使いながら小声で「大変ですね」て…
+19
-0
-
117. 匿名 2017/08/17(木) 02:28:31
昔おもちゃコーナーで働いてた時たまごっちが死んだから返品するってクレームがあった
お店もお客を選べるようになるといいね+54
-1
-
118. 匿名 2017/08/17(木) 02:30:04
医療機関
うちも休日にクレーム有ります。
祝日に来て、
外来の受付が開かない!いつまで待たせるんだ!
と複数人(全員他人)で夜間対応のインターホンに怒鳴って来た人々がいました。
近年出来た祝日では無く、昔からずーっと祝日の日付。
そして翌日出直して、また窓口で
昨日わざわざ来たのに開けなかった!
と騒ぐのも1名。
どんだけ自己中なんだよ。+58
-0
-
119. 匿名 2017/08/17(木) 02:43:11
香川の某ホテルの売店ではたらいてた時、店内に「ようこそ香川県へ」と、いわゆる観光ポスターにうどんの写真が写ってるポスターを貼っていた。
するとおじさんが「このうどんのください」とポスターを指先して言ったので、「申し訳ありませんが、こちらは置いてありません」と説明すると「じゃあ何処にあるだ?」と言うので、「それもちょっと分かりません」と答えると「置いてもない、どこのかも分からない写真を何で貼ってるんだ」と言われた。
激怒してた訳じゃ無いけど、その後もしばらくネチネチ言ってたので困った。+29
-5
-
120. 匿名 2017/08/17(木) 03:16:25
症状をネットで調べてから病院に行き
医者に言われたことに納得いかないと文句言う
立和⚪香さん 困ります+15
-4
-
121. 匿名 2017/08/17(木) 03:17:08
パン屋で、あまり店内が広くないお店なので並んでいるお客様の前を通ることがあるのですがその際に「前失礼いたします」って必ず一言言うように指導されていました。
いざお客様の前を通ったら急に「普通客の前を通らないだろ!こっちはトイレ我慢してまで並んでるんだ!」って怒鳴り散らしてきた。
この時点でちょっと???って感じだった。
会計したあとも社員が謝りに行って、散々怒鳴られたらしい。
更に後日、本社に「謝りに家まで来い」と電話が入ったので店長と部長で菓子折りもって行ったら不法進入だ、と写真撮られて警察呼ぶぞ、とまで言われた。
ここでちょっと頭いってる人だからその人が来たら店長に知らせてねって言われました…
+57
-0
-
122. 匿名 2017/08/17(木) 03:40:10
老健勤務です。
身体が不自由なおじいちゃんに床ずれが酷くならないようにマッサージをすると
御家族から虐待orセクハラだと言われ
おじいちゃんの入浴介助やオムツ替えは
セクハラ
少しでも待たせようものなら
パワハラだと言われ
訴訟を起こされたくないなら慰謝料を払え!とか
使用料を半年間無料にしろ!という御家族が4組ほど…
うちは女性職員が約9割だから
入居者が男性の場合は
女性職員に入浴介助やオムツ替え等の身体的なお世話に対して御本人様と御家族様は文句を付けないと言う契約したい。+57
-0
-
123. 匿名 2017/08/17(木) 03:56:09
カラオケ店でバイトしています。
18歳は22時以降は入店出来ないから深夜は年齢確認して高校生はお断りしてるけれど、昨日高校生のクソガキに「お客様は神様じゃないんですかぁ〜?はやく部屋入れてください!!」って言われました。
「お客様は神様」って店側の言う事であって客側が言う事ではないし、そもそも18歳未満は神様になれないのだよ…。+75
-0
-
124. 匿名 2017/08/17(木) 04:43:55
ローソンストア100 だっけ?あれ、「主に100円の商品を取り扱う」であって全てではないんですよね。
ある客が、100円以上の単価の商品を買ったらしく、レジにクレーム。
「あれ、計算合わないんだけど?やり直せ!」
店員「こちらの商品は200円となっておりますので」
そのモンスター客がブチキレて「はあ?ここは全部100円じゃねーのかよ?詐欺じゃん!」
「全部100円じゃねーなら、店の名前変えろ!これって詐欺だぞ!」とか延々と言って、
そのバイト店員がお手上げで、店長らしき人が出て来て、説明して、数分間問答してたよ。
で、挙句、そのモンスター客に電話が入ったらしく「じゃ、オレ行くわ、おめーらに付き合ってる暇ねーんだ」だって。どっちが、時間割いて付き合ってあげてんだか・・・
でも、もし電話が来なければ、ずっとクレーム言い続けてたんだろうか・・・+40
-1
-
125. 匿名 2017/08/17(木) 06:05:09
スーパーの青果売り場で、店員に客が食ってかかってた。
前日にそこで買った野菜が腐ってたから返金を求めているらしい。
「大変申し訳ございませんが、当店ではレシートをお見せいただかないと、返金には応じられません」と謝罪する店員。
店員がしばらく考え、その時にレジを担当した従業員のネームタグを覚えているかと聞いた。
その従業員が、確かにこの客を接客して、野菜を買ったと証言したら、
返金に応じるみたいなことを言ったら、
「お前、客を疑うのか!?客を信用しない店なんて続かねーぞ!」とか怒鳴っていた。
疑うも何も、そういう規則なんでしょう。レシートなしに返金に応じていたら、
みんな真似し出す。
次行くところあったので、その店は去ったが、それからどうなったんだろ?
+31
-0
-
126. 匿名 2017/08/17(木) 06:17:44
事務職で請求書関係の仕事してます。
今迄何年も取引があり、ずっーーと同じ請求書を出してるのですが家族起業で最近息子が経営を手伝い始めたというお客様から、なんだこの請求書はとクレーム。何が不満か聞くと分かりずらいとの事。説明しても、俺は客なんだから何故あんたらのいう事を聞かないとダメなんだとしか言わない。二言目には「俺は客なんだけど」しか言わない。どうにもならないので後日担当営業マンがどんな書式の請求書が良いか聞きに行き、その客だけ別の書式で出してる。他にも何かとクレーム付けてるので、嫌なら来なければ良いのに何事も無かったかのように来るのが不思議。
話を聞くと何処の業者にもクレーム付けて居て有名な会社だった。+21
-0
-
127. 匿名 2017/08/17(木) 06:28:56
携帯電話の某キャリアが
通信障害で3時間ぐらい不通になったって
ニュースがあった日、
通信障害だった3時間分を時間割りで返金しろ
って、ドコ◯ショップに言いに行った
うちの妹
二児の母は、たぶん頭がおかしい
乳飲み子連れて、店行ったんだって
+36
-0
-
128. 匿名 2017/08/17(木) 06:39:24
ギフトでだいたい斜め包装をすることが多いのですが お客様が急いでいたため時間短縮も含め一升瓶2本入りの箱ををキャラメル包装をしたら そんな包装はありえない!と激怒された。斜め包装をやり直しされ包み方をジッとチェックされ下手くそと文句を言われムカついたよ!+10
-3
-
129. 匿名 2017/08/17(木) 07:14:11
まさに昨日、ありました。
45歳位の女性。
更年期でイライラするのは
わかりますが、
私達をイライラの対象にするのは
やめていただきたいです。
ヒステリックで
理不尽な事、言わないで。
昨日も眠れず
日曜日の試験にも影響します。
命の母 を飲んで下さい。
迷惑です。
+35
-2
-
130. 匿名 2017/08/17(木) 07:53:06
大学病院、小児科で働いていたとき。
子供両親から、
『午後からプールだからそれまでに熱さげろ』
『明日、私立小学の受験だから今日中に治せ』
なんてざらにありました。
『炎症反応・レントゲン所見から肺炎なので無理です。入院加療が必要』と何度言っても解ってもらえず、『訴えてやる』と暴言を吐き、他院へ行かれましたが、子供がかわいそうでした。+48
-1
-
131. 匿名 2017/08/17(木) 08:08:34
つい最近のことなんだけど、友だちの家の近くのほっ●●っとにお弁当を買いに行った時、店の前に女の人と警官がいて、事情聴取中だったの。中国人の女の人だっていうことは、話言葉で分かったのだけど。で、店内に入ったらさらに2人の警官がいて、店員さんと話をしていたの。何事か?と思いきや、どうやらスマホのアプリか何かでから揚げのサービスがあったらしく、そのサービスのから揚げが小さいって店ともめて、客側の中国人が110番したそうなwww。店の店員も中国人の女の人だったんだけど、「そんなことでいちいち警察呼ぶなんて、警察も迷惑だよね」って私にわざわざ訴えていたけど、確かに「うん、うん」。日本人でもすごいクレーマーはいるけれど、被害にあうのはお客様相談室とか、お客様窓口とかで、クレームすべきところを少なくても知っている。中国ではサービスのから揚げが小さいと感じると詐欺罪にでもなるのだろうか。から揚げの大きさが警察案件とはおそるべし中国人クレーマー!!!+19
-1
-
132. 匿名 2017/08/17(木) 08:09:34
>>62
私は一度も救急車を個人で呼んだことないけど、事実なら大迷惑ですね
ストレス蓄積クレーマーと一緒にいる人や身内は恥ずかしいんだよねー+18
-1
-
133. 匿名 2017/08/17(木) 08:11:57
>>130
ごめん。私、それやったわ。子供が中受の時、鉄棒にぶつけて歯の表面が小さく欠けて、そこが茶色くなり始めて、カスが付いているみたいで汚かったので、かかりつけの歯科医に「来週面接があるので、1週間で治してください」って…。おかげ様で合格しましたが、本当にスミマセンm(__)m+12
-7
-
134. 匿名 2017/08/17(木) 08:19:39
>>132
それ、年寄あるあるですね(笑)。うちのおばあちゃんも、胸がドキドキするって救急車呼んでたわ。1人暮らしなので、自分で呼んだ時もあるし、家族が駆けつけてから呼んであげたり。大騒ぎして、点滴して、いつも2~3時間で帰宅するんだけどね。念のために大学病院で循環器内科の精密検査も受けたけど「丈夫な心臓ですね」だって(爆)。さすがに3年連続でそれやって、毎回毎回同じ結果だから、呼ばなくなった。ってか、かかりつけ医が「さあ、これで胸がドキドキしなくなりますよ」って、軽い精神安定剤を処方したら、本当にドキドキしなくなったらしい。何も異常がないから薬も処方しなかった大学病院の医者はヤブ医者扱い、近所のかかりつけ医は名医と認定されました(苦笑)。+24
-2
-
135. 匿名 2017/08/17(木) 08:24:08
>>122
だったら家族で介護しろ!!と言いたいですね。+24
-0
-
136. 匿名 2017/08/17(木) 08:41:18
先日、日帰りで京都出張した時、3人掛けの窓側の私の席に男性が座ってた。自分のチケットを確認して、確かにその席のはずなんだけど、男性も私と目が合っても動こうとはしないから、ダブルブッキングかと思い、乗務員に確認をお願いした。乗務員が本人に確認してくれたところ、真ん中の席がその男性が予約した席で、やっぱり窓側は私の席だった。そしたら、「自分が先に乗ったんだから、後から乗った人が空いている席に座ればいいだけのこと」と、予約というシステムを無視した、変なクレームを言い出した。気分が悪いので、「ほかに空いている席があれば移りますよ」といったけど、生憎ほぼ満席とのことで、乗務員さんが「ご自身が予約された席にお座りいただけますか」ということで収まったけど。何か小声でずーっとブツブツ言われ続けて、「金返せ!」って、こっとがクレーマーになりそうだったわ。+30
-0
-
137. 匿名 2017/08/17(木) 09:03:47
うどん屋でバイトしてたとき、きつねうどんが売り切れで喚いた客に天ぷらをサービスでうどんに付けたら天ぷらだけ食べて「まずいから替えろ!」と怒鳴られた。
出禁にしたかった…+30
-0
-
138. 匿名 2017/08/17(木) 09:06:54
夜行バスの電話受付してたことがあります。発車10分前に電話がかかってきた
位置を聞くと徒歩では間に合わない距離
徒歩では間に合わないのでタクシーを使った方がいいと言ったが
そんな金があれば夜行バスを使ってないと言われました
仕方がないのでバス停の場所を教えて案内しましたが結局間に合わず
おばさんのせいで間に合わなかったと言われました
あなたと1歳しか違わないけど…+35
-0
-
139. 匿名 2017/08/17(木) 09:18:03
以前下着屋で働いていましたが、明らかに履きまくったであろう染み付きのパンツをサイズが合わないから返品しろと言ってきたババア。もはやホラーでした。+29
-0
-
140. 匿名 2017/08/17(木) 09:21:26
>>136
間違えたオッサン、素直に移動すればいいのに、何でいちいちブー垂れるのか謎だわ。
ムカつくオッサンのぬくもりの残る座席に座るのも嫌だったろうね。+37
-0
-
141. 匿名 2017/08/17(木) 09:29:38
てめぇ何見てんだよ!
と、お弁当をぶん投げられました。
お前が先に見てたんだよ!バーーーカ!って
言ってやりたい。
後に女子高生にデコピンかなんかして
めでたく警察のお世話になりましたとさ。
今もたまに警察が家に行ってて揉めてるわ。
頭おかしいし死んでほしい。+14
-0
-
142. 匿名 2017/08/17(木) 09:52:08
シングルマザーの人が保育園の先生に
保育絵の今月の歌の歌詞の一部にパパって
ワードが出てくるからって「パパがいない子もいるから、その曲を歌わせないで」と言ったこと。
自己中モンスタークレーマー+30
-5
-
143. 匿名 2017/08/17(木) 10:28:32
ATMでキャッシュカードの暗証番号の入力ミスで吸い込まれて、銀行員にドロボー、カード返せと喚き続けてたヤンキー風体のおばさん。
キチンと手続きを踏んだらお返ししますと丁寧に説明してるのに、ずっとドロボー返せ!と怒鳴ってた。本当にそのカードおばさんのなの?と疑いたくなるほど身分証明書の提示をシカトしてた+25
-0
-
144. 匿名 2017/08/17(木) 10:30:51
もう二度と行かないから!!って言うクレーマーに限って、絶対また来るよねw
私も電話でクレームの対応して、その一度の電話で3回ももう二度と行かないから!と怒鳴ったクレーマー。
絶対また来るよねとスタッフ同士で言ってはいたものの、さっそく翌週に来てさすがに笑った。+24
-0
-
145. 匿名 2017/08/17(木) 10:32:51
ローソンでバイトしてたときLチキと温めた弁当一緒の袋に入れたら「おい分けろよ!!」と言われ、次来たときにからあげくんと温めた弁当を袋に分けようとしたら「なんで分けんだよ!!」と言われた。レシート渡そうとしたら「こんなもんいらねえよ!!」と投げたから次来たときレシート渡さなかったら「おいレシート!!!」って言われた。結局なんかしら文句言いたいんだよねこういう奴らって。+49
-1
-
146. 匿名 2017/08/17(木) 11:30:26
モンスターってほどではないけど
イベント会場の入口で遊んでいた女の子が噴水に落ちてびしょ濡れになってしまった。
その子の母親が「子どもが噴水に落ちて濡れたんです。どうしましょう?」ってチケット販売の受付にきた。
どうしましょう?って、親が何とかしろよそんなもの。
しかしベテランバイトちゃん達が何故か頑張ってしまって、自分達のパーカーを女の子に着せて、
自前のドライヤーで女の子の服を乾かしてあげていた。
服を乾かす間、親子はショーを観覧。
あほくさ。
イベント主催会社の社員さんが「ここまでやると際限なくなっちゃうからやらない方がよかったんだけどね。親の自己責任だからまずは親御さんに何とかしてもらった方がよかったよね」とぼやいていた。
接客の度が過ぎると、モンスタークレーマーを育てる温床になる。+51
-0
-
147. 匿名 2017/08/17(木) 11:31:56
DVD20枚借りてはいつも腕時計を見ながら
「タクシー待たせてるんだから早くしろ早くしろ」
と言ってくる親父がいた。
毎回毎回うるさいからとても丁寧にゆっくりやってた。
+22
-0
-
148. 匿名 2017/08/17(木) 11:32:12
結構キチガイっているんですね。
+16
-0
-
149. 匿名 2017/08/17(木) 11:34:17
いきなりレジでお金投げてよこして
お前みたいな女が1番嫌いなんだよ!
明日までにやめろ!
と言われた。
酔っ払ってたけど、
振られた女にでも似てたのかしら…+31
-0
-
150. 匿名 2017/08/17(木) 12:07:29
>>83
そういう旦那は奥さんがそんな風に謝ったら、今度は奥さんに「なんで謝るんだ!!!俺が悪いと思ってんのか!!!」ってキレるんだよ。。。家帰ってからもネチネチずーっと。奥さんも黙ってるしかない。+9
-0
-
151. 匿名 2017/08/17(木) 13:17:57
>>17
ホント、何かあるとすぐクーリングオフクーリングオフって
こっちはあんたよりはその言葉知ってるっつの。
自分が出向いて購入したものは適用外なのに何でもそう言えばいいと思って、
そのセリフが出てくると心の中で(出たよーwww)ってなってる。+19
-1
-
152. 匿名 2017/08/17(木) 13:33:00
横断歩道のない所を平気で渡って、クラクション鳴らしたら睨んできたり、「危ないだろう」とか怒鳴ってきたり。
ホントに変な人多すぎる。+24
-0
-
153. 匿名 2017/08/17(木) 14:02:43
ほか弁に行ったとき、
「遅い! 時間かかるときは先に説明するものでしょ!
こっちは10分くらいで出てくると思って
子供を車で待たしてるんだから!」と、30歳前後の
きっちりメイクの女性がわめき散らしてた。
春頃の事とは言え、子供を車に閉じ込めてるんなら
さっさと戻れば良いのに。
急いでるんなら電話注文すれば良いのに。+24
-0
-
154. 匿名 2017/08/17(木) 14:33:16
本社のメールにクレームがたまに入る。
回覧でくるけど、大抵、文章になってなくて解読不能。
若い人のクレーマーは病院に行った人がいいと思う人が多いかなぁ、、
年取ってる人は前頭葉萎縮して、怒りっぽくなってる、認知症の傾向の人。
+24
-0
-
155. 匿名 2017/08/17(木) 15:22:28
セルフのスタンドで
「やり方わからないからやって」と係員呼びつけていたおじいちゃん
係員さん何個もポリ缶に軽油入れてました
やり方わからないなら有人のスタンドへ行けばいいのに
更におじいちゃん「他は安かったよ」と値切っていました
安かったなら安い方で買えばよかったのに+22
-0
-
156. 匿名 2017/08/17(木) 15:23:01
>>155
軽油じゃなかった、灯油だった
ごめん+18
-0
-
157. 匿名 2017/08/17(木) 15:27:39
>>103
そんな奴と結婚したんだから、同類だよ+6
-1
-
158. 匿名 2017/08/17(木) 15:36:16
うちの店は9:30開店なのに9:00に入って来て「何が悪いのよ‼︎」とキレる
早くレジをしろ!と騒ぐ60過ぎのキチガイ+24
-0
-
159. 匿名 2017/08/17(木) 15:56:08
>>158
何様なんだろうね+9
-1
-
160. 匿名 2017/08/17(木) 17:41:11
季節柄混雑する冬の午後の内科
すごいデブでだらしない身なりの汚ならしい女が
アタシ~、こんな体ですぐ息苦しくなるから~、薬切れてきてるだけだから~、先に診察させてほしいんだけど~
こんな混雑してる院内で、さらに体調悪化したら~、病院責任とってくれんのかな~
と、受付に何度も何度も言いに来てた
皆待ってんだ、ふざけんな薄汚れたデブ
と思いながら皆みてたはず+10
-0
-
161. 匿名 2017/08/17(木) 17:47:46
郵便局でお爺ちゃんが「お金をおろしたい」と通帳だけ持ってきた。
窓口の方が「印鑑はありますか?」「身分証明書はありますか?」と聞くと「そんなものが必要だとは知らなかった」と徐々にイライラして最後にブルブル震えながら「俺が俺は俺だって言ってんだ!それ以上の身分証明があるか!さっさと金をおろせ!」と怒鳴る怒鳴る。
怒鳴るお爺ちゃんと「それは無理だわw」とポカーンとする周りとの温度差が凄かった。
+14
-0
-
162. 匿名 2017/08/17(木) 18:30:26
○○の××と知り合いだ!と怒鳴り散らしてるクレーマーに男性のお客様の一人が、「すみませんよろしいですか?私、その××の親族で△と言います。××に良く同行してますが、失礼ですがあなたはどちらのどちらさまでしょうか?場合によっては弁護士を交えて…」
みたいなことを超冷静にたんたんと言いかけたところで、
おっさんクレーマー「もういい!話にならん!こんなところ二度と来ない!」と言って去っていった。
その人本当に親族らしい。
おっさんクレーマーにあきれてこちらに同情してくれた。
本当、クレーマーって虎の威を借る狐というか…
つーか知り合いだったら、何か?って感じなんだけどね
+11
-0
-
163. 匿名 2017/08/17(木) 18:33:17
>>160
医者の生活改善指導を守らず薬も飲み方テキトーで生活習慣病が悪化した患者が自分を棚にあげて医者を「医療ミス」で訴えるとか騒いで家族に止められた話を思い出した
まず我が身を振りかえれってんだよね+6
-0
-
164. 匿名 2017/08/17(木) 18:35:46
老害とかオッサンオバサンのクレーマーが多いこと、多いこと…
これから先、超高齢化社会になるけど
本当に不安で仕方ない
迷惑な老人まみれの日本になって、若者が日本を嫌いになるきっかけのひとつになりそうで怖いわ+10
-0
-
165. 匿名 2017/08/17(木) 18:39:22
クレーマーの話じゃないですが近所の人が定年過ぎた頃からおかしくなり滅茶苦茶理不尽で文句ばかり、自分がいかにお前らと違って大変か自分が得するように他人にやらせようとする発言ばかりするようになって困ってます
脳に何か起こってるんでしょうか?+10
-0
-
166. 匿名 2017/08/17(木) 18:45:17
>>165
痴ほう症のはじまり
もしくは
仕事一番でそれしか自分の存在意義を見いだせず、
それすらも定年でなくなった
自分を必要とする人はいない
(こういう攻撃的な人は家族が同居してても何らかの自業自得な理由で精神的に疎遠)
なら他人を否定して俺がより優れてるんだと攻撃開始
自業自得な孤独であわれな人の精神的末路+9
-0
-
167. 匿名 2017/08/17(木) 18:50:36
子供を盾にクレームつける人、増えてる
レジャー施設とか飲食店だと、基地害の方向で「よーし休日のパパ張り切っちゃうぞー」で店員に「うちのこが○○したがってるから○○しろ!!」文句つける父親おおい
でも大抵の子供は、父親を見る目が怯えてたり冷めてたりするんだよねー
どうみても父親の暴走一人相撲です
子供が何を望んでるかなんて考えてない
自分が(見当違いな方向に)ええかっこしいなだけ+9
-0
-
168. 匿名 2017/08/17(木) 19:48:52
皆様おつかれさまです。本当にこんな事があるのか?!レベルでとても怖くて途中でコメント見るのをやめてしまいました。信じられない話ばっかりです。日本も変わりましたね+8
-0
-
169. 匿名 2017/08/17(木) 20:11:09
マクドナルドの紙のクーポンを期限切れで使えないと店員さんが伝えても一時間レジから動かず、クレーマー本人が警察を呼んで到着直後に警察に会わずに逃げてた事。迷惑過ぎ。+12
-0
-
170. 匿名 2017/08/17(木) 20:19:40
スーパーの鮮魚で寿司を販売、わさび抜きはシール貼ってます。わさび抜きシール貼ってない寿司なのに、寿司にわさびが入ってる!子供が食べれなかった‼とクレーム。わさび抜きには、わさび抜きはシール貼ってますと説明しても、惣菜の寿司は全部わさび抜きだから、同じ店内だから同じでしょ‼と、、、話が通じず、たった一人のクレームから鮮魚の寿司はわさび抜きのみの販売になりました、わさび入がほしいと言うお客さまには申し訳ないですがお断りしてます、納得いきません‼+7
-1
-
171. 匿名 2017/08/17(木) 20:21:52
銀行窓口にて、ちょっと!◯◯行きたいんだけれど!教えなさいよ!と鼻息荒くご来店。
口頭で説明するも伝わらない。そもそも聞く気があるのか、説明してる間にもはぁ?わかんない、ちゃんと教えろ!とあまりにもうるさいので、地図をメモしているとこのグズ!使えねえなあ!と夫婦で怒鳴りちらす。どっと疲れた。次に呼んだお客さんにあんたも大変ねぇって労ってもらえた…。+9
-0
-
172. 匿名 2017/08/17(木) 20:42:33
スーパーで
「誰に断ってここで商売してるんだ!」
って店長にキレてるじいさんいたけど、みかじめ料取りに来てるヤクザだったのかな+4
-0
-
173. 匿名 2017/08/17(木) 22:15:36
銀行員
預金を引き出す時には原則、免許証などを見せていただいてご本人様であることを確認します。
10万くらいならまあいいですが、何百万もおろすのに証明書類を何も持っておらず、提示を求める理由などを丁寧に説明しても「自分の金をおろすだけなのにふざけんじゃねえてめえらあああ」とごねるばかり。
もしあんたの通帳持った別人が大金おろして行ったら絶対「なんで本人と確認しないで払ったんだ」って言うくせに。
私はあんたが「本人」であるかなんて、分かりませんから。
+8
-1
-
174. 匿名 2017/08/17(木) 22:47:11
歯医者でアシスタントとして働いてた時、小学一年生くらいの女の子が学校の歯科検診で引っかかって診察に来た。先生が女の子の口腔内を見ながら、「お母さん、この子ちゃんと磨けてないですよ。こことここに虫歯が・・・」と説明した途端、隣で立ってた母親が「なによ!!!私のせいだっていうの!?もういい、帰るわ!!」って叫んで子供を置いたまま出て行った。先生とスタッフ、みんなポカーン。子供は大泣きしながら慌ててお母さんの後を追っていった。20年も前の話だけど今でも忘れられない。+5
-0
-
175. 匿名 2017/08/17(木) 23:15:34
つい最近。
ネット販売の仕事をしているのですが、ホームページの1番上のページにでかでかとお盆休業期間を載せていた。
◯日以降の注文は◯日より発送しますって書いてあるのに。
お盆休業期間に注文したくせに、営業日初日の朝一に電話してきて、「発送が遅い!!明日必要なんだ!対応が悪すぎる、どうなってんだ!!」とキレたババァ。
ババァは字読めないの?こんなの小学生でも分かるっつーの!!
+4
-0
-
176. 匿名 2017/08/17(木) 23:31:48
トピずれになってしまうけど、
レンタルDVDに傷があって、家で再生できなかった場合、返却の時に店員さんに「このディスク傷があるみたいで再生できなかったです」って伝えるのはクレーム?(再生できなかったから金返せとかではなく、そのまま売り場に戻すと、また見られない人が出てしまうかな~と思ってやんわり伝えているのですが。)+1
-1
-
177. 匿名 2017/08/18(金) 00:08:16
>>136
おかしなやつのせいで、嫌な思いしちゃいましたね(>_<)
トピずれだけど、新幹線での話。
136さんと同じ3人掛けの席で、友人と真ん中、通路側に二人で新大阪からのって座って、駅弁を食べ始めたところ、京都からビジネスマン風の男性が乗ってきた。
窓際の席の方だったので、急いでお弁当片付けて男性を通らせようとしたら「せっかくお弁当食べ始めたのだから、ひとつずつ詰めてもらえれば、私は通路側で良いですよ(^_^)」といってくれた!
でも、通路側じゃあ落ち着かないだろうし…って言うと(たぶん気を使って)「トイレに行ったりするから大丈夫ですよ」って!
すごく紳士な対応に恐縮しちゃったことがあった。
+6
-0
-
178. 匿名 2017/08/18(金) 16:40:00
お客様は神様扱いしすぎた結果じゃないかな。
面倒ごとは、とりあえず謝ってお金払っとく…。だから、物乞いキチは味を占めて何度もやってきたり。韓国と一緒。突き放せばいい。
+2
-0
-
179. 匿名 2017/08/19(土) 10:40:40
20歳頃の話。
商業施設の飲食店で働いていたら、食事していた60代くらいだったと思う夫婦に呼ばれて「ここは狭いね」って言われた。
店が狭いと言われたのかと思って「お店狭くてすみません。隣の店は広くて良いのですが…」って言ったら、その後店長呼ばれて「さっきの奴に隣の店行けと言われた」って言われたと。
どうやら席が狭いから他の席に変えて欲しかったらしい。当時気がきかなかった私も悪いのだが、席変えて欲しいならストレートに「狭いから席変えて」って言えばそうしたのに。自分の思ってることを100%他人が理解できると思うなよ。+2
-0
-
180. 匿名 2017/09/08(金) 18:25:16
>>43さん
そのおばあちゃんはおそらく認知症ではないでしょうか?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する