ガールズちゃんねる

ケチな人あるある

192コメント2014/05/26(月) 15:38

  • 1. 匿名 2014/04/30(水) 14:49:56 

    私の父は、まさに「安物買いの銭失い」でした。

    安い物はそれなりの品質だし壊れるのも早い。

    皆さんが思うケチな人あるある教えてください!

    +125

    -2

  • 2. 匿名 2014/04/30(水) 14:51:12 

    もったいないが口癖

    +195

    -2

  • 3. 匿名 2014/04/30(水) 14:51:14 

    1円単位の割り勘

    +270

    -5

  • 4. 匿名 2014/04/30(水) 14:51:21 

    自分は頼まず友達が頼んだ料理をたくさん食べる。

    +199

    -7

  • 5. 匿名 2014/04/30(水) 14:51:29 

    値引き商品大好き。

    +271

    -8

  • 6. 匿名 2014/04/30(水) 14:51:32 

    サンプルでもらったシャンプーもなかなか使えないです。

    +241

    -7

  • 7. 匿名 2014/04/30(水) 14:51:40 

    財布にお金を入れない
    ケチな人あるある

    +170

    -5

  • 8. 匿名 2014/04/30(水) 14:51:50 

    ただのイベントとか行くと絶対いるママ友一家
    ま、うちもだけどさ

    +141

    -6

  • 9. 匿名 2014/04/30(水) 14:51:51 

    セール大好き♪

    +121

    -8

  • 10. 匿名 2014/04/30(水) 14:52:25 

    嵐のメンバーなら割り勘デートもアリ? 読者モデルが怒りの暴露
    嵐のメンバーなら割り勘デートもアリ? 読者モデルが怒りの暴露girlschannel.net

    嵐のメンバーなら割り勘デートもアリ? 読者モデルが怒りの暴露嵐のメンバーなら割り勘デートもアリ? 読者モデルが怒りの暴露 - ライブドアニュースあるヘアメイクからタレコミが入ってきた。共通の友人を通じて嵐の某メンバーと知り合い、「今度デートするの」と吹...

    +11

    -14

  • 11. 匿名 2014/04/30(水) 14:52:43 

    大学のとき付き合ってた年上ケチ男は、1円単位まで割り勘だった。文句言ってケンカになってからは、10円単位までは払ってくれるようになった…。

    +165

    -6

  • 12. 匿名 2014/04/30(水) 14:52:46 

    自分で払うとなると渋るのに、人の支払いだと遠慮しない

    +271

    -2

  • 13. 匿名 2014/04/30(水) 14:52:47 

    子どもの習い事の無料体験は片っ端から行くが実際には習わせない

    +127

    -1

  • 14. 匿名 2014/04/30(水) 14:52:59 

    世の中の大金持ちは皆さんケチです。

    +268

    -24

  • 15. 匿名 2014/04/30(水) 14:53:06 

    ホテルや旅館の備品を全て持ち帰る

    +185

    -10

  • 16. 匿名 2014/04/30(水) 14:53:47 

    私だwお菓子はまちおかでしか買わない。笑
    でも他人と遊ぶときはケチケチしないよ!

    +148

    -4

  • 17. 匿名 2014/04/30(水) 14:53:48 

    どんなときも手作り弁当
    外食、買い食いはなし

    +127

    -10

  • 18. 匿名 2014/04/30(水) 14:53:59 

    美味しそうだからとお料理を一口もらうとあからさまに嫌な顔をする。

    +21

    -76

  • 19. 匿名 2014/04/30(水) 14:54:04 

    安いガソリンスタンドに行くために、余計なガソリンを使う。

    +237

    -7

  • 20. 匿名 2014/04/30(水) 14:54:13 

    自分からは絶対電話しないのに、
    人からの着信だと長電話。

    +255

    -5

  • 21. 匿名 2014/04/30(水) 14:54:38 

    かたくなにガラケー
    みんながLINEしていてもガラケー

    +90

    -60

  • 22. 匿名 2014/04/30(水) 14:54:48 

    親におごってもらう

    +90

    -23

  • 23. 匿名 2014/04/30(水) 14:55:02 

    社長さんとか本当にケチだよね。テレビでみたけど、ケチじゃないとお金たまらないらしいよ。

    +196

    -4

  • 24. 匿名 2014/04/30(水) 14:55:36 

    どれだけ安く買えたかが自慢

    +157

    -10

  • 25. 匿名 2014/04/30(水) 14:55:39 

    おごっても、何をあげてもお返しは無し

    全くセンスの無い私の友達は、インテリアの全てを私に決めさせ「安くて、高く見えるのが良いなぁ〜」とか言い出す
    そんな物が世の中にゴロゴロ有れば、苦労しないから
    勝手に生きて下さい

    +140

    -1

  • 26. 匿名 2014/04/30(水) 14:55:49 

    金ないいってるくせに ちゃっかり貯金してる。

    +247

    -6

  • 27. 匿名 2014/04/30(水) 14:56:16 

    だんな。

    結婚祝いを1万円なら、送料込みで1万円にする事。私なら送料は仕方ないと思うし、お祝い事にケチケチするダンナにビックリ!

    +192

    -4

  • 28. 匿名 2014/04/30(水) 14:56:41 

    お下がりクレクレ〜って言うママ友

    +147

    -3

  • 29. 匿名 2014/04/30(水) 14:56:47 

    15さん、

    備品を持ち帰るのは犯罪ですよ~

    +24

    -28

  • 30. 匿名 2014/04/30(水) 14:57:06 

    おごりと聞いたら喜んで行くけど割り勘だったら行かない

    +98

    -2

  • 31. 匿名 2014/04/30(水) 14:57:46 

    ケチでいいんだよ

    いざって時誰も助けてくれないんだから!

    お金はケチってなんぼ!

    ま、貯金前提の話だけど

    +180

    -24

  • 32. 匿名 2014/04/30(水) 14:58:02 

    食べ放題 ビッフェが大好きだよねw

    +114

    -8

  • 33. 匿名 2014/04/30(水) 14:58:31 

    お金にルーズなふり。

    +54

    -3

  • 34. 匿名 2014/04/30(水) 14:58:46 

    極限状態じゃないと自動販売機で飲み物買わない

    +192

    -1

  • 35. 匿名 2014/04/30(水) 14:59:20 

    安いからって買い溜めはしておくけど、結局使い切れないとか、賞味期限切らすとか逆に無駄にしてる。。ケチというかアホ

    +135

    -2

  • 36. 匿名 2014/04/30(水) 14:59:46 

    定期券を使いたいためにわざわざ遠回りの電車にのってくる

    +59

    -6

  • 37. 匿名 2014/04/30(水) 14:59:50 

    1円単位をきっちり割り勘。
    おごってもらうこと大好き。
    どんだけお腹いっぱいでも、外食では絶対に残さず食べる。
    うちの舅です(-_-;)

    +54

    -1

  • 38. 匿名 2014/04/30(水) 14:59:54 

    多分頂いた物で自分が食べれない物を手土産に持ってくる。

    +70

    -2

  • 39. 匿名 2014/04/30(水) 15:00:03 

    ホームセンターのトイレで
    予備トイレットペーパー持ち帰る人を見ました
    あれ、犯罪だよね
    声が出ませんでした

    +196

    -2

  • 40. 匿名 2014/04/30(水) 15:00:29 

    人が持ってるものを羨ましがる、いいな〜一つ頂戴、いいじゃんケチって、買えばいいのにすぐ貰いたがる、私にはなにかくれた事ない、すぐ試食するくせに絶対買わない、最初から買わないのに必ず試食はする。だから一緒に出かけたくないのに、どっかいこ〜車運転自信ないから乗せてって〜って言う、縁を切ったら他の人が被害にあってる。何故か人当たりは凄くいい。

    +92

    -4

  • 41. 匿名 2014/04/30(水) 15:01:14 

    17

    貧乏だけど、私には無理だ。

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2014/04/30(水) 15:01:20 

    お礼、お返し物の常識を知らないフリする

    +115

    -3

  • 43. 匿名 2014/04/30(水) 15:01:59 

    干してるタオルがうちの雑巾よりボロボロ
    凄く大きな新築住宅の方です
    お金がたまる人なんだな、と。

    +99

    -4

  • 44. 匿名 2014/04/30(水) 15:02:14 

    クーポンマニアになる`

    +56

    -1

  • 45. 匿名 2014/04/30(水) 15:03:58 

    人が飲んだり食べたりしてるのを見ると
    一口ちょうだいって言ってくる
    けど一口じゃない。何回も

    +82

    -4

  • 46. 匿名 2014/04/30(水) 15:05:27 

    飲み会などで割り勘負けしたくないから
    いっぱい食べる!
    わたしは最初の生一杯でほろ酔いになれるのでみんなが頼んで手をつけない料理を片付けてます☆

    +25

    -3

  • 47. 匿名 2014/04/30(水) 15:05:34 

    試食コーナーに我が子を放す。

    +42

    -3

  • 48. 匿名 2014/04/30(水) 15:05:38 

    似たような服は必ず安いほうを買う
    ブランドはあまりきにしない

    +88

    -6

  • 49. 匿名 2014/04/30(水) 15:06:41 

    野菜のおつとめ品とかを買う。でも家を建てたら豪邸だったりする。お金を使うもの使わないものがハッキリしていて、いつもお金の話をする。そしてお金がないお金がないと事あるごとに言うが、勿論溜め込んでいる。

    +83

    -2

  • 50. 匿名 2014/04/30(水) 15:06:59 

    ポケットティッシュ配りの前を何往復かして
    何個も貰う

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2014/04/30(水) 15:07:14 

    少しでも安いビールやジュースを買うために、遠くのスーパーまで必死に自転車でいく。
    私からすればビールじたいを我慢すれば時間もお金も節約になるのに…と心底思う。

    +54

    -7

  • 52. 匿名 2014/04/30(水) 15:07:41 

    『男なら~』と言って食費などを全額男に出させようとする
    ちょっとは出してあげればいいのに…(^^;

    +12

    -6

  • 53. 匿名 2014/04/30(水) 15:07:56 

    皆でお金を出してお買い物したのに、自分のポイントカードを悪びれる様子もなく出しやがった(¬_¬)まあ、自分も同じカード持ってたから余計にはぁ!?と思ったんだけど、年上だか気を聞かせて聞いてみたのに...まさか本当に出すとは。買い物一所懸命したのは私だし、あんたさっきから金魚のフン(~_~;)ケチなやつは労力も出し惜しみする。

    +17

    -24

  • 54. 匿名 2014/04/30(水) 15:08:23 

    化粧品コーナーの美容部員さんに
    サンプルないの?と物乞いする

    +30

    -4

  • 55. 匿名 2014/04/30(水) 15:11:33 

    食べ放題で原価の高いもの中心に食べる。

    +31

    -3

  • 56. 匿名 2014/04/30(水) 15:12:13 

    食べ放題以外の外食を渋る。

    エアコンをつけたくない。

    トイレの換気扇をつけたくない。

    コストコで肉をまとめ買いする。

    義実家のこと。

    +36

    -4

  • 57. 匿名 2014/04/30(水) 15:13:54 

    旅行に行っても、一度もお土産を買ってこない。

    +58

    -2

  • 58. 匿名 2014/04/30(水) 15:17:43 

    ケチな人のお金ないは
    (今この状況で出せるor出してもいいと思える)お金がない、の意。

    +78

    -2

  • 59. 匿名 2014/04/30(水) 15:20:59 

    50. 匿名 2014/04/30(水)
    ポケットティッシュ配りの前を何往復かして
    何個も貰う


    時間がもったいないので初めに『もっと頂戴』と言います。たくさん頂けますよ。

    +4

    -20

  • 60. 匿名 2014/04/30(水) 15:26:43 

    リサイクルショップをフル活用。

    +17

    -3

  • 61. 匿名 2014/04/30(水) 15:30:50 

    うちの会社にいる、見た目もかなりキモいオトコが、まさに本格的なけち。
    自分でもそれを恥じるどころか誇りにしてるみたい。
    スーパーのレジ袋ケチって、2円得する為に手で品物を持って帰ってる。
    エコバック買うのすらケチるのか!

    +45

    -4

  • 62. 匿名 2014/04/30(水) 15:30:53 

    きょうは何々が安いーって
    買って来るけど
    タクシー使ったらだめでしょって人たまにいるね

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2014/04/30(水) 15:31:37 

    ケチはサイテー節約は天才

    byがばいばあちゃん

    +62

    -5

  • 64. 匿名 2014/04/30(水) 15:32:42 

    結局トータルでみると元を取れてない。
    無駄な労力だけ消費している。

    +18

    -2

  • 65. 匿名 2014/04/30(水) 15:32:48 

    人にはクレクレなくせに、人から頼まれると「ん〜でも〜私のが減っちゃうから〜」ってとぼける。

    +43

    -1

  • 66. 匿名 2014/04/30(水) 15:35:11 

    賢くお金を使ってると思っている。
    本人だけね☆

    +31

    -2

  • 67. 匿名 2014/04/30(水) 15:36:55 

    友人宅へお邪魔する時、いつも手ぶら。

    外食するとき、子供の分は手作り弁当。

    皆で割り勘の時は「私は食べてないから」と渋る。(いえ、しっかり食べてるの、みてますからー!)

    再生ゴミの日に出てる、漫画や古着を持ち帰り♪

    ↑うちの近所の人。

    +58

    -0

  • 68. 匿名 2014/04/30(水) 15:37:27 

    家には使っていない貰い物を溜め込んでおり、その存在すら忘れているので汚部屋になっている。

    +19

    -2

  • 69. 匿名 2014/04/30(水) 15:39:41 

    18
    一口貰おうと思う方がケチじゃない?

    私なら次回頼んでみようって思うだけ。

    +30

    -0

  • 70. 匿名 2014/04/30(水) 15:40:15 

    キッチリ割りをケチと言ってのけた友人。自分が奢ってもらうか、少しでも相手より支出を少なくすれば納得するタイプ。

    だから彼氏に対しても『一円単位で割る』ケチと言ってた。割り勘ってどう見積もっても『ケチ』にはならないよね?自分の分も出して!って言えばケチだなぁってなるだろうけどさ

    +19

    -7

  • 71. 匿名 2014/04/30(水) 15:42:13 

    お金がある人のケチは醜くないけど、リアル貧困はヤバイよ。

    +28

    -5

  • 72. 匿名 2014/04/30(水) 15:42:47 

    行き過ぎるとみっともない
    人からケチだねって言われたらみっともないと思われてるんだよ

    +71

    -1

  • 73. 匿名 2014/04/30(水) 15:44:50 

    失礼だけど結婚式で食べ物も引き出物も安いのわかる人 私の結婚式に来た時は一万円しかつつんでなかったもんね

    +31

    -5

  • 74. 匿名 2014/04/30(水) 15:47:30 

    ついさっき隣の洗濯物を見たら
    読売新聞の景品のオレンジのジャイアンツのバスタオルがベージュになっていた。何年使ってんだろう…

    +10

    -5

  • 75. 匿名 2014/04/30(水) 15:47:38 

    24

    それは大阪人特有の…

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2014/04/30(水) 15:53:18 

    お金持ってる人の方がケチだよね
    だからお金が貯まる

    +51

    -6

  • 77. 匿名 2014/04/30(水) 15:58:33 

    ただ酒、ただ飯、大好き
    安い情報に詳しい
    どんだけ安く買えたとかの自慢
    「良いものあげる」って言うから珍しい事もあるもんだとちょっと期待したら通販のカタログだった。


    ちなみに義理父です。




    +10

    -2

  • 78. 匿名 2014/04/30(水) 16:03:40 

    友達同士でカフェに入った時、みんなは飲み物とか軽食頼んでるのに、「私は水でいいや」といつも何も頼まない倹約家の友人
    理由も理解できるけど、遊びにいく時くらいはもう少しフラットになってほしい
    いつも家で倹約してるんだし、遊ぶ時くらいはみんなでそういうこと考えずに楽しく遊びたいからお茶したりするのに

    +97

    -3

  • 79. 匿名 2014/04/30(水) 16:04:39 

    お金持ってる人はケチっていうのはどこ情報?笑 知り合いのお金持ちは車やらバイクやら収集してすごいお金使ってるよ!毎年どっかしら海外旅行してるし

    +15

    -6

  • 80. 匿名 2014/04/30(水) 16:04:48 

    ワン切りしてかけ直させる!
    送料がもったいないからと人をパシって届けさせる!
    みんなで持ちよったお菓子の残りを持ってかえる!

    なのに自分を着飾るためには泡水のように使う!
    人に対しては一銭足りとも使わないのに!

    お前のことだよケチ男!

    +60

    -1

  • 81. 匿名 2014/04/30(水) 16:06:34 

    余命宣告された父のために家族旅行を計画したら
    自分たち家族分の旅費を余命わずかな父に負担してもらえないかと言い出した義妹

    出産祝い入学祝いなどのお返しをもらったことがないから
    ケチなのは知っていたけどこんなにケチっていたら将来お付き合い事で痛い目に遭いそう

    +54

    -3

  • 82. 匿名 2014/04/30(水) 16:15:43 

    金持ちのほうがケチ呼ばわりは
    一部のちょっとだけお金持ってる程度の小金持ちのケチアピが悪目立ちしてるだけだよね

    本当にお金持ちはやっぱり躊躇なく高いものを買うし、ケチではない。
    死に金を使わないというだけ。

    +55

    -1

  • 83. 匿名 2014/04/30(水) 16:15:46 

    食事に行っても一番安いものしか頼まない。

    高校時代、放課後にみんなでお好み焼きを食べに行った時に
    その店は「プレーン(生地のみ500円)」に、好きなトッピングを組み合わせて行くタイプの店だったんだけど
    彼女だけ何もトッピングを頼まずに生地だけ食べてた。
    あれから10年たった今もそんな感じ。
    のっぴきならねぇ理由で今でもたまに会うんだけど疲れる。
    みんなが1500円のランチ注文してるのに、ひとりだけ単品でひと品だけとか。
    けっして貧困にあえいでいるわけではない。

    +49

    -10

  • 84. 匿名 2014/04/30(水) 16:17:33 

    別に食べたいもの食べればよくない?
    食べたくもないものを周りが食べるからって合わせなくても

    +26

    -12

  • 85. 匿名 2014/04/30(水) 16:20:07 

    出すべき交際費を1円単位までケチって、旅行やブランドバッグやら買ってる人がいる。
    自己中過ぎて友人がどんどん離れていってる。

    +36

    -2

  • 86. 匿名 2014/04/30(水) 16:23:59 

    ポイントや値引き目的でクレジットカード付きポイントカードを大量に所持してる。
    5%引きになってもリボ払いしてちゃ意味ない。

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2014/04/30(水) 16:25:30 

    自分に対してお金をあまり使わないのは「節約家」
    人(交遊)に対して全くお金を使わないのが 「ケチ」

    こう言う認識なんだけど違うのかな。

    金持ちがケチって言うのは自分以外に対しては使わないからじゃないの

    +101

    -3

  • 88. 匿名 2014/04/30(水) 16:25:34 

    56

    コストコで肉のまとめ買いはいいでしょ?(笑

    +29

    -2

  • 89. 匿名 2014/04/30(水) 16:25:35 

    晩御飯は白米だけだった元カレ。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2014/04/30(水) 16:29:17 

    56

    コストコで肉のまとめ買いはいいでしょ?(笑

    +19

    -2

  • 91. 匿名 2014/04/30(水) 16:31:06 

    お前金持ちだろって意識で、奢ったり出して当然みたいなスタンスのあさましい人って見苦しいよね
    金持ちはそれなりに努力したからお金持ちなわけで
    だからといって、他人におごれだの振舞えだの思うのは間違いだと思う

    +57

    -2

  • 92. 匿名 2014/04/30(水) 16:32:45 

    一緒にレストランで夕飯食べに行って、
    「あ、わたし水でいいや。」とか平気で言う人。

    そんな人見てたら本気で引くし、
    心まで貧しくなってしまう気がする。

    こっちが恥ずかしくなるわ!

    +81

    -14

  • 93. 匿名 2014/04/30(水) 16:36:35 

    手土産はいつも手作りでお金浮かせる人。
    めっちゃ上手かったら納得だけど、微妙だからナンダカナーと思う。

    +28

    -3

  • 94. 匿名 2014/04/30(水) 16:43:10 

    大富豪は税金や投資に巨額を使ってて車は運転手付きの古いファントムやココ・シャネルに採寸してもらった古いオートクチュールを未だに着てたりする。一見ケチに見えてしまう。でも新しい物を買わなくても生きてるだけで大金が湯水のように流れていくからケチではない。

    庶民のケチは機内のカトラリーやホテルのタオルやスリッパお持ち帰りする。

    +10

    -5

  • 95. 匿名 2014/04/30(水) 16:49:11 

    割り勘の時に後で出すわーと言って、
    細かいのはいいよって言われるのを狙ってるやつ。

    +40

    -3

  • 96. 匿名 2014/04/30(水) 16:50:20 

    ガス代払いたくないからといって風呂やシャワーしなかったり
    トイレの水を流さなかったりする不衛生なケチは引く

    +56

    -4

  • 97. 匿名 2014/04/30(水) 16:53:44 

    メールのやり取りをしていて、ワン切りをするどころか「今電話出来る〜?」っていうメールを送ってきて、電話を自分からは絶対かけてこない人。
    メールがめんどくさいなら自分でかけてきてほしい。いつも電話は私からです。
    電話出来るなら電話に出るし、電話出来ない状態なら電話もらった後にごめんメールするのに。

    +30

    -1

  • 98. 匿名 2014/04/30(水) 16:53:51 

    自分にはケチです。

    +2

    -4

  • 99. 匿名 2014/04/30(水) 16:58:10 

    出産祝いや引越し祝いを催促するくせに、嫌いな人にはなんだかんだ言い訳してそのお返しをしない人。
    嫌いなひとにまでお祝い金や物をねだるなんてケチを通り越してる。
    人としてどうかと思う。

    +32

    -0

  • 100. 匿名 2014/04/30(水) 17:05:20 

    私への誕生日プレゼントといって代引きで送ってきた人。
    母が受け取ってしばらくしてから代金請求されたから本当にびっくりした。
    今さら言い出せない。
    どうしよう、、、

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2014/04/30(水) 17:06:30 

    97
    相手はあなたごときに電話代使うのもったいないと思ってるかも

    ま、誰でもそういう存在になりうる場合ってあるからあまり怒らないでね

    +3

    -21

  • 102. 匿名 2014/04/30(水) 17:08:39 

    ほんと人に対してのお金の使い方で、人間性が分かる。この先、付き合いたくないなと思う人も。飲み会の時、みんな酔ってるのをいいことに、払おうとしない人がいて、マジで引いた。
    結局、払わせたけどね。

    +40

    -0

  • 103. 匿名 2014/04/30(水) 17:18:28 

    年下の友達が、遊びに行くと「○○ちゃんはご飯奢ってくれたんだよね〜」とか、「○○は歳上のくせに奢ってくれない」とか、凄いアピールしてくる。そんな言われたら奢らざるを得ないし、そもそも年下だからって毎回毎回奢られるつもりでいるのもどーかと思う。

    +41

    -1

  • 104. 匿名 2014/04/30(水) 17:27:51 

    ランチとかで水ってダメなんですね…
    あんまり飲みたいのがない時はわざわざ頼まないです

    +45

    -25

  • 105. 匿名 2014/04/30(水) 17:33:42 

    極端なドケチって、人間関係を普通に築けないと思う。
    まわりから敬遠されるから友人も出来ずに、職場でもすごく嫌われる。
    結果、ずっと独身で出世もしない。
    トータルで見て大損してると思う!

    +40

    -2

  • 106. 匿名 2014/04/30(水) 17:36:35 

    97
    「今なら電話OKだよ。待ってるね」って返信すればいい。
    だって、向こうの用事なんでしょ?

    +61

    -1

  • 107. 匿名 2014/04/30(水) 17:37:52 

    金持ちなのに、ヨレヨレのTシャツをいつも着てる近所のジジイ。
    ネックがダルダルで生地が薄くなりすぎて乳首が透けてた!

    +3

    -6

  • 108. 匿名 2014/04/30(水) 17:41:52 

    人の家に手ぶらで来てお菓子沢山食べる人

    色んなお祝い貰ってもありがとうだけで済ませる人

    +43

    -0

  • 109. 匿名 2014/04/30(水) 17:43:49 

    デートで食後のデザート頼もうとしたら、帰りにコンビニでアイス買えばいいじゃんって言われた。その上、アイスは二人で一個でした(T_T)

    結局その彼と結婚しましたが、今でもデザートは二人で一個です(^_^;)

    +20

    -16

  • 110. 匿名 2014/04/30(水) 17:48:15 

    109
    そんなケチというかセコい男、1度で無いわとなるし
    結婚なんてしたくないけど普通・・・

    +42

    -4

  • 111. 匿名 2014/04/30(水) 17:52:08 

    食べ放題にいくと、
    元がとれてるか気になる

    +16

    -1

  • 112. 匿名 2014/04/30(水) 18:00:03 

    109

    ごめんなさい。
    そんなケチな男性、二度目のデートは無いです。

    +43

    -5

  • 113. 匿名 2014/04/30(水) 18:00:30 

    97です。

    97、99、100と同じ人のことです。
    連投すみません。

    一つ上の先輩なので、電話出来る?ときたらこちらがしないといけないような気がして電話をかけていました。
    今は離れた所に住んでいるのですが、その人が地元に帰って来る時に必ず会いたいと言われます。
    用事があるというと空いている日を聞いてくるので、中々縁を切れません。

    その人はそんな性格なので友達がほとんど離れてしまって、私にこだわるのかもしれません。

    +8

    -3

  • 114. 匿名 2014/04/30(水) 18:03:31 

    ケチとは、金持ちとか貧乏とか関係無く他人に対しては全く出費しない人の事でしょうね。

    +37

    -2

  • 115. 匿名 2014/04/30(水) 18:05:47 


    ケチじゃない!
    節約家なの!
    と言う知り合い
    トイレは何回かに一回しか流さない
    先日 流さな過ぎてトイレ詰まり
    水のトラブル八千円♪呼んだって^_^;

    +42

    -0

  • 116. 匿名 2014/04/30(水) 18:08:42 

    115

    ただのアホwww

    +45

    -0

  • 117. 匿名 2014/04/30(水) 18:11:24 

    109

    え?!
    二人でお食事してるのに、デザートは一個しか頼まないということですか??((((;´・ω・`)))

    +12

    -4

  • 118. 匿名 2014/04/30(水) 18:14:30 

    食事に行った時、自分が頼んだ物が安い時は会計別。
    自分が高い物を頼んだ時は割り勘にしようと言ってくる。
    自分の車は出さない。
    職場の差し入れのお菓子で夕食を済ます人がいる。

    +26

    -0

  • 119. 匿名 2014/04/30(水) 18:15:11 

    他人に対しては金使わないってのは誰だってあかの他人に
    お金つかいたくないんじゃない?

    関係性に応じて出す金額の差がでちゃうのは仕方ないことかと
    自分でもそうだと思うけど。
    誰にたいしてもお金使えなんてのも強引だし。

    +6

    -13

  • 120. ら 2014/04/30(水) 18:15:25 

    101

    ケチな人間の正当化。
    2〜3分の通話料惜しいなら携帯なんか見栄張って持つなよ。

    こういう人ほど、LINEやSkypeの無料通話を知るとバンバンかけてくる。
    でもスマホは高いってイメージから、かなり後乗り。
    キャッシュバックにヨダレ垂らして乗り換え。

    +14

    -5

  • 121. 匿名 2014/04/30(水) 18:22:17 

    最悪なケチな男は、ラブホのアメニティと飲み物全部持ち帰る!
    その姿見て、ホントに嫌になった(×_×)

    +29

    -1

  • 122. 匿名 2014/04/30(水) 18:27:01 

    てかケチというか
    たいはんの人が通話料おしいからLINE通話してんだし
    どうでもいい相手にはIDしか教えず
    生アドや生電話番号教えないよねー

    +10

    -2

  • 123. 匿名 2014/04/30(水) 18:55:38 

    人の家でスマホ充電
    毎回には呆れる

    +25

    -0

  • 124. 匿名 2014/04/30(水) 18:59:23 

    旅行に行くというと、会社にお土産を買ってかなきゃいけないので、絶対に言わない

    +16

    -1

  • 125. 匿名 2014/04/30(水) 19:09:15 

    ケチって変に細かいからか、時間にもうるさい。

    1分単位で気にしてる人が多い。

    あと安いからかマックが好き。

    +10

    -2

  • 126. 匿名 2014/04/30(水) 19:18:31 

    ノートパソコンのバッテリーを抜いて使う

    +2

    -4

  • 127. 匿名 2014/04/30(水) 19:29:20 



    行きたくないライブにつきあわされたのに送ってもらえない。(交通機関)で帰ってという 。
    自分は車で帰る。

    駐車場をケチって
    おばあちゃんの家に停めて遊びにいく
    ちゃっかり夕食もごちそうになる。

    私が先に赤ちゃん生まれたので
    あげるともいってないのに
    お古をもらう気満々である

    ベビーカー買うとき
    迷ってたら自分が使いたいのを勧める。

    ご飯食べにいったら絶対おごらない
    妹の分は親に払わせる

    通話がかかるからって
    家電ない。 実家の親に頼んで
    変わりに電話かけてもらってる。
    チケットの問い合わせとか。
    親は自分で電話しろとお怒り

    いろいろありすぎる。他にもあるけどこの辺で

    +17

    -2

  • 128. 匿名 2014/04/30(水) 19:48:32 

    バスツアー行った〜お土産なし
    野菜沢山頂いた〜人参3本
    主人が頂き物した〜どら焼きふたつ
    行った、貰ったが事実かも怪しいし貰っても微妙なもの頂いて困る。ファミレスのドリンクコーナーからごっそりティーバッグ持ってくるのも恥ずかしい。

    +13

    -2

  • 129. 匿名 2014/04/30(水) 19:55:31 

    これ半分半分で食べよー
    あっ小銭なーい!今度払うからねー
    を何度もして、払わない!

    私はくずしてでも払らいます!

    +27

    -0

  • 130. 匿名 2014/04/30(水) 20:08:58 

    うちの旦那は、タバコ一本一本に油性ペンで自分の名前を書いています。

    「タバコって、そのへん置いとくと誰かが勝手に吸うやろ。それには我慢できんのや。仮にもタバコは貴重品やからね」 とのこと。

    +29

    -4

  • 131. 匿名 2014/04/30(水) 20:17:54 

    119
    他者に対して使えって言うのは、なにも奢ってくれってわけじゃないでしょ
    ココのみんなが言ってるのは。

    自分だけが損しないように、利益になるように

    ●ワン切りしてコール待ちしたり
    ●他人様のお宅に訪問するのに手ぶらで行ったあげくご馳走になるだけなったり
    ●他人様をパシりに使ったり
    ●お祝い事をしてもらったのにお礼一つなかったり
    ●立て替え払いしてもらったのにも関わらず中々返さなかったり

    ようは、タカリ屋のセコケチを指して言ってるんだと思うよ。

    もしくは
    ●食事の席で空気を読まずに、自分だけ何も食わない飲まないだったり
    ●一緒に旅行に行っても、とことんケチってなんの観光もしなかったり

    空気よんで人にあわすことができない人のこと。

    他者と付き合うときはそれなりに交際費がかかるでしょ。
    それを出し惜しむ人のことをみんな言ってるんだよ。


    +23

    -4

  • 132. 匿名 2014/04/30(水) 20:18:56 

    130さん
    ご主人かわいいと思ってしまいました

    +3

    -16

  • 133. 匿名 2014/04/30(水) 20:22:25 

    113
    断ってるのに、しつこくされたら
    「しばらく何かと忙しくて、落ち着いたらこちらから連絡します」
    これを言い続けてみたらどうだろう。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2014/04/30(水) 20:34:29 

    自分は買わないくせに人が買ったものを「一口ちょうだい」
    自分のものはケチケチ使うくせに、他人のものは必要以上に大量に使う。
    あまつさえ会議の発言ですら「私ばっかり発言して損してるわ~。」とかわけわからんこと言い出してた会社の先輩がいた。

    +23

    -0

  • 135. 匿名 2014/04/30(水) 20:35:02 

    スーパーの試食品コーナーでお腹いっぱいにして
    お弁当売り場にある寿司用のワサビと生姜と醤油を大量に持ち帰る人。
    牛丼屋の紅しょうがを大量に持ち帰る人。
    度胸がある。

    +12

    -1

  • 136. 匿名 2014/04/30(水) 21:25:44 

    旅行でケチだとホントいらいらする。もったいないから行きたくない、タクシーに乗るなら駅まで歩く。巻き込まないで下さい。

    +39

    -1

  • 137. 匿名 2014/04/30(水) 21:41:28 

    131
    なら最初から他人のために金使わないとアバウトな表現せずに最初から正しく主張したらいい

    +2

    -5

  • 138. 匿名 2014/04/30(水) 22:09:53 

    真夏にお家にお邪魔させてもらったとき、クーラーを一切つけてもらえなかった…
    節約してるのはわかるけどサウナ状態だった…

    +23

    -0

  • 139. 匿名 2014/04/30(水) 22:13:36 

    プレゼント代をケチる。
    貰った物より必ず安い物でお返しする。
    恋人にこんなことされたら冷めるな……

    +24

    -0

  • 140. 匿名 2014/04/30(水) 22:17:09 

    大人になってつるピカハゲ丸くんに近い人本当にいる!ってびっくりした。
    ケチな人あるある

    +2

    -4

  • 141. 匿名 2014/04/30(水) 22:17:47 

    会うたびに、お金な〜い!と言う友達。

    なんて返せばいいのか、どなたか教えてください。

    +24

    -0

  • 142. 匿名 2014/04/30(水) 22:17:47 

    ラブホってやっぱ高いといわれ

    今度くるときは◯◯ちゃん←私
    が出して!といわれたとき

    ちょっと無理だったから半分だけだした。

    +1

    -12

  • 143. 匿名 2014/04/30(水) 22:26:36 

    お腹空いた~何か食べにいこうかと話してるのに
    「俺は食べないけど行こうか」
    としょっちゅう言う人がいた。
    流石に自分だけ食べるわけにはいかないから奢る羽目に…。
    しばらくしてから別れたから良かったけどこんなケチな男結婚できないだろうな。

    +25

    -1

  • 144. 匿名 2014/04/30(水) 22:33:22 

    ご飯食べに行って割り勘して
    1人お会計が1800円だったりしたら
    今細かいのこれしかないって言って
    千円と小銭全部渡してくる(小銭は300円とかしかない)それを毎回やってくる!!
    毎回じゃなくてたまにとかなら全然いいんだけど毎回だとさすがに……
    私より給料いいはずなのに……

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2014/04/30(水) 22:35:51 

    自分の子供が壊した物を弁償しない人!
    親なら弁償すべき!

    +18

    -1

  • 146. 匿名 2014/04/30(水) 22:41:10 

    空いたペットボトルに水を入れて凍らす。
    夏はこれを繰り返してつかう。

    +9

    -2

  • 147. 匿名 2014/04/30(水) 22:47:41 

    142
    それって本当に彼氏なの?
    セフレ扱いみたい・・・

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2014/04/30(水) 23:09:51 

    ファミレスの食器きれいに拭き、バッグに隠し持ち帰る

    ホテルの備品はもちろん、ホテルの名前の入ったバスタオルまで持ち帰る
     




    犯罪じゃないの?
    貯金はたくさんあるそうです。

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2014/04/30(水) 23:17:46 

    ポテチの大袋食べてたから、私が1枚ちょーだいって言ったら…
    私が食べていたポルテ(チョコ)3つくれたら1枚あげるって…

    自分が持ってきたお菓子はほとんどくれないくせに、人のお菓子は誰より一番多く食べる。

    友達離れていくよそりゃ

    +21

    -0

  • 150. 匿名 2014/04/30(水) 23:28:56 

    名前忘れたけど
    すごい節約家で女性一人で
    マンション購入して
    節約術にサランラップを
    洗って再使用するって紹介されてました

    ドン引きです

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2014/04/30(水) 23:28:58 

    1度吸ったタバコにもう一度火をつけて吸う

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2014/04/30(水) 23:32:50 

    知り合い程度の男性が
    小食だからと彼女と
    ラーメン屋にいって一杯だけ頼んで
    わけっこするって自慢げに話してて
    ひきました 男性は獣医師だから
    まあお金あると思うのに
    ラーメン屋ふたりで
    一杯頼むとかただの迷惑と思う
    一杯のかけ蕎麦かと思った

    +28

    -0

  • 153. 匿名 2014/04/30(水) 23:35:43 

    ケチなのか習慣か知らないけど
    女の子なんだけど
    大衆居酒屋しか行かない人
    ちょっとおしゃれなイタリアンとか
    一切いかないし カフェもドトールに
    限るというか 悪いけどご飯に
    誘わなくなった

    +15

    -4

  • 154. 匿名 2014/04/30(水) 23:39:29 

    来客時も冷暖房は付けない。
    もしくは最小限。

    夏は暑くてすぐ帰るし、冬は上着脱げません。
    もしかして早く帰れって事⁉︎
    友人だけど、子供が暑くて汗だくだったり赤ちゃんが暑くてクズっててもお構いなし。
    そこだけは理解出来ない。

    +15

    -1

  • 155. 匿名 2014/04/30(水) 23:39:33 

    職場にはTDSにいったこと
    内緒にしてる
    お土産めんどくさいんだもん

    +16

    -1

  • 156. 匿名 2014/05/01(木) 00:26:50 

    育ちが悪い

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2014/05/01(木) 00:53:15 

    昔、デートした人。
    お店では、自分がはらってるって見せたいからか、自分がまとめて払うと言うので、そうさせた。
    店を出て、払うよと私が言うと、千円未満の食事代すら請求され、挙げ句には駐車代金も請求された( ; ゜Д゜)

    当然ですが、価値観あわないので付き合う前にこっちから会わなくなった。なんであんな人と会ってたんだろー(T-T)

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2014/05/01(木) 01:06:24 

    142
    そんなことして、女として恥ずかしくないの?

    +2

    -3

  • 159. 匿名 2014/05/01(木) 01:10:06 

    142
    そんなことして、女として恥ずかしくないの?

    +2

    -3

  • 160. 匿名 2014/05/01(木) 02:10:39 

    コストコの会員じゃないから
    会員と一緒に行きたがる人
    野菜とかシェアしたがるし
    パンもわけたがる

    うちは冷凍保存するから
    別にわけなくてもいいし

    その人には私が会員であることは
    内緒にしてます笑

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2014/05/01(木) 02:34:20 

    ウチの父は小金持ちです
    他人や私にも、惜しみなくお金を出してくれます
    そんな人の方が、お金って回るんだなーって思いました
    使っても、それ以上にまた入ってきてる
    ケチになったら、お金はたまらない気がする

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2014/05/01(木) 03:09:44 

    昔私が独身の時、子持ちの友達の家に遊びに行った時、12月初旬だったんだけど、
    「年賀状交換しない?」と聞かれ、独身で年賀状を久しく書いてなかった私はぶっちゃけ面倒だと思ったけど、「うん!」と答えたら、
    「ちょっと待ってて」と言われ、待っていると、
    戻ってきた友達の手には、普通の紙に印刷された年賀状用に写真スタジオで撮った家族写真。それを渡してきた。
    その瞬間「え?これが年賀状?切手代節約したの?私は正月に出すんだよね?」と思った。たかが50円なのに…てか正月まだだし…。と小さいことかもだけどイラッとした。

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2014/05/01(木) 05:34:07 

    閉店間際の値引きシールが貼られるまでうろうろしてる。

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2014/05/01(木) 06:44:59 

    車通勤です。午後ティー無糖大好きだから、80円で安売りしていた時に箱買いして車に乗せてる。ミネラルウォーターも。札幌だけどこれから熱くなるから劣化するよね。ペットボトル30本乗せてたら燃費にも影響するかもだけど、自販機やコンビニより40円安いと思ったら3日で一本タダ!って一人お得祭り開催して喜んでる。

    +5

    -3

  • 165. 匿名 2014/05/01(木) 06:45:01 

    服や持ち物がボロい。
    そのくせキャバクラに行って何万と使ってくる。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2014/05/01(木) 06:47:28 

    あれもこれもと使わないものまで溜め込んで
    部屋がゴチャゴチャ(なイメージ)

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2014/05/01(木) 06:56:46 

    飲みに行って彼氏がおごってくれる時、笑いながらだけど

    なめるように飲んでって言う

    それなら自分で払うわい

    +6

    -2

  • 168. 匿名 2014/05/01(木) 07:59:46 

    通話はいつもLINE

    電波悪くて何度も切れるのに、お金持ってるはずのいい年したおじさんが無料通話にこだわって必死にかけ直してくるのがなんか気持ち悪い…

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2014/05/01(木) 08:05:44 

    高級車に乗ってる旦那、ガソリン代節約のため通勤は原付、出かける時はいつも私の軽自動車…
    なんのために買ったの?

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2014/05/01(木) 08:29:36 

    海外旅行のお土産にホテルのシャンプーセットをくれる
    いらないし 飛行機でもらったチョコレートとか 信じられない
    海外旅行自慢 泊まったホテル自慢なんだが うらやましくない

    他の人でいつも私からは2,3千円のお土産を買っていくのに
    スーパーのエコバック99セントだったのもひいた。ばら撒きなら
    うれしいけどいつももらってる人にはもう少し気を使え 
    国内で売ってないからわからないとでもと思ったのだろうか

    +9

    -1

  • 171. 匿名 2014/05/01(木) 08:38:23 

    39さん
    私もドラックストアで働いてたころ、トイレの備品よく盗まれてました。
    芳香剤とかにでっかく店名書いてました。懐かしい。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2014/05/01(木) 08:42:12 

    祖父が地元じゃ有名なお金持ちだけど普段すっごいケチです。
    でっかい瓶に1円から500円まで大量に仕分け、使ったお金は細かくメモとってるし81歳になるけどマメです。
    でも使う時はドンと大金はたくからすごいと思う。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2014/05/01(木) 09:14:22 

    お土産やお祝い事、とにかく自分以外にはお金使いたくない人っている。
    まさにうちの旦那なんだけど。
    だから観光地とか行って、お土産コーナーも旦那の視線で楽しめない。

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2014/05/01(木) 09:24:12 

    しかし、ケチだと言われるのを
    恐れていては
    貧乏人は生きていけない

    +5

    -2

  • 175. 匿名 2014/05/01(木) 10:15:25 

    共通の友人の出産祝いを一緒にしようと言われ、子供服を買うことになり行った先がイオン…
    別々にするべきだった…

    +8

    -1

  • 176. 匿名 2014/05/01(木) 10:18:39 

    携帯も持たず、服も髪もダサい
    ある程度お金かけて頑張ってる人に対して若作りという
    連絡はFAXでと言われ、疎遠になった友人がいる

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2014/05/01(木) 10:59:49 

    友達の結婚式のご祝儀に1万とか2万とか、
    なのに2次会とかちゃっかり参加((+_+))

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2014/05/01(木) 11:21:11 

    自分にケチならいいけど他人に対してシブチンだと嫌われる
    たまに自分に金かけて他人にケチがいるけど最悪

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2014/05/01(木) 11:24:11 

    私の彼はデートで食事に行くと、会計の時、「ちょっとトイレ行ってくる」とトイレに行き、10分も15分も戻って来ず、仕方なく私一人でお金を払っています。
    いつもいつもです。

    +1

    -4

  • 180. 匿名 2014/05/01(木) 11:34:55 

    前も書きましたが、球界一のケチ・広岡達朗(元ヤクルトスワローズ、西武ライオンズ監督)

    財布を持っていない

    野村克也「広岡さん、外出するときは財布を持っていかないと聞いたのですが、本当ですか」

    広岡「そうだよ。俺様に財布なんて必要ないからな」

    野村「えっじゃあ外で何か買いたくなったり、食事するときはどうするんですか?」

    広岡「誰かが払うよ」
    ケチな人あるある

    +0

    -5

  • 181. 匿名 2014/05/01(木) 11:36:02 

    旅行などに出かけて昔から家族にもお土産買ったことないと言っていた彼…
    私は何処かに出かけるのを知っている人には必ずお土産買っていたので買わないの?と聞くと買うのを渋る彼の姿を見て引いてしまいました
    お土産よろしくねー(^^)と軽く言ってみても私もお土産は貰ったことありませんでした
    どんなけケチやねん!

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2014/05/01(木) 11:37:26 

    ファミレスとかで私「水でいいや~」って人にイラつくのわかる!

    私の友人にもいますが、毎日会ってる友人とかならともかく
    たま~にしか会わない時ぐらい、何か注文すればって思っちゃう!!
    中高生じゃあるまいし。

    こっちも何だか自分だけ頼むのも、、、という気分になってしまって
    出だしから何だか楽しめない気分になる。

    &終始、その子の上手くいってない彼氏の話ばっかり。
    一緒に食事してても何だかお通夜みたい、、、。
    自分の相談事ばっかだったらお礼に飲み物ぐらい
    奢ってくれてもいいぐらいなのに!

    会おうよって言われてもあぁまたあんな感じなんだろうなぁ、、、って
    会う気がなくなる。






    +8

    -2

  • 183. 匿名 2014/05/01(木) 12:22:53 

    92
    ケチと言われようといらないもんに金払いたくない。あまり喉が乾かない体質だから飲みたくない。

    +3

    -4

  • 184. 匿名 2014/05/01(木) 12:27:34 

    NHKの受信料未払。
    孫のクリスマスプレゼントに古本やお下がりの絵本。旦那さんの時に使っていた粉ミルクの粗品のスタイや小物。
    何人もの名前の書かれた子供服のプレゼント。

    姉の義実家の話です。
    義姉は古臭いキャラ物の服、子供もおさがりの服ばかりでいじめらそうなくらい変らしい。

    金持ち程ケチだとは言うけれどびっくりしました。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2014/05/01(木) 13:22:00 

    150さん

    水道代がもったいないですね!

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2014/05/01(木) 13:56:10 

    167
    キモすぎる!!!
    そんな男こっちがお断り!!

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2014/05/01(木) 17:15:41 

    億ションに住んで居るお父さんが経営者の知人と食事に行った時ポイントカードとか割引券とか買い物中に何回も提示していた時。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2014/05/02(金) 07:29:06 

    やりくりの中で一番の出費は交際費だよね
    金がかかる友達なんていらない

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2014/05/02(金) 08:44:51 

    ※180
    嵐の二宮も同じこと言ってた!
    「誰かと飯食っても財布だしたことない」って

    キャラ作り間違ってるぞー

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2014/05/02(金) 08:58:02 

    仕事仲間の弁護士A(所長)

    人件費節約しすぎて、ろくな人材が来ない→未経験か訳ありの人しか来ず、ミスが多いとかで辞めさせては雇うのループ
    人件費ケチり過ぎて派遣会社に「うちからは紹介できません」と言われる
    冷暖房を限界まで節約し、能率落とす
    将来人に貸せるような設計で自宅を建てる(シェアハウスの風呂なしバージョン)も、誰も借りたがらない
    ケチって自転車移動した結果、事故って大ケガ

    ここに限らず、人を大事にしない事務所はあまり長くない(良いことがない)気がする

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2014/05/26(月) 10:03:55 

    出かけてお金使いたくないからひたすら家にいる。

    定年後の我が父。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2014/05/26(月) 15:38:08 

    他人にはトコトンケチだけど、自分には惜しげも無く金使う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード